X



トップページ数学
1002コメント466KB

高校数学の質問スレ Part427

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:56:04.56ID:U2EOudD7
【質問者必読!!】
まず>>1-4をよく読んでね

数学@5ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
http://mathmathmath.dotera.net/

・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など)
・問題の写し間違いには気をつけましょう。
・長い分母分子を含む分数はきちんと括弧でくくりましょう。
  (× x+1/x+2 ;  ○((x+1)/(x+2)) )
・丸文字、顔文字、その他は環境やブラウザによりうまく表示できない場合があります。
 どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。
 ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。
・質問者は名前を騙られたくない場合、トリップを付けましょう。
 (トリップの付け方は 名前(N)に 俺!#oretrip ←適当なトリ)
・質問者は回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。
 でないと放置されることがあります。
 (変に省略するより全文書いた方がいい、また説明なく習慣的でない記号を使わないように)
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。
 それがない場合、放置されることがあります。
 (特に、自分でやってみたのに合わないので教えてほしい、みたいなときは必ず書くように)
・回答者も節度ある回答を心がけてください。
・970くらいになったら次スレを立ててください。

※前スレ
高校数学の質問スレ Part421
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1662638587/
高校数学の質問スレ Part422
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1665137574/
高校数学の質問スレ Part423
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671844243/
高校数学の質問スレ Part424
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674234468/
高校数学の質問スレ Part425
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1676893626/
高校数学の質問スレ Part426
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1678240868/
0559132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:43:58.87ID:0fwaCOIg
>>558
その程度のタイプミスしても理Iは合格できるんだが、あんたはどこの国立を落ちたの?
0560132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:19:03.11ID:FD8VTbKv
>>559
タイプミス?colleageといいミス多すぎだろ、2連続だぞ
中学英語も怪しいだろこれじゃ
何が東大合格者()だよタコw

724 卵の名無しさん (ワッチョイ 3358-8TD4 [14.13.16.0])[sage] 2022/10/05(水) 13:30:27.35 ID:rczEbvNg0
I told my colleage nureses that I have such allergy to beauties that I feel itchy everywhere when I work with them.
Ahahahahahah

>nureses

>colleage
0561132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:54:41.76ID:0fwaCOIg
昼休みのナゾナゾ

34文字からなる英単語としてメリー・ポピンズのsupercalifragilisticexpialidociousが知られている。

【問題】 最も長い英単語は何か?
0564132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:46.26ID:0fwaCOIg
>>560
それでも理Iも医科歯科も合格できるよ。
俺は二期校時代の受験なので理Iと二期校医学部を受験する学生は普通にいたよ。
んで、あんたはシリツ卒なの?どこの国立を落ちたのよ?
0565132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:57:00.46ID:FD8VTbKv
>>562
悔しかったらさっさと合格通知書だせよ尿瓶ジジイ
もっともアンタの脳内学歴なんか誰も相手にしてないがw
0566132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:57:20.90ID:0fwaCOIg
>>563
どこの国立を落ちたの?と問われると発狂するのが尿瓶チンパポンコツフェチである。
0567132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:58:31.88ID:kX/s7GWs
>>566
どこも大学受けられなかったのかな尿瓶ジジイはw
哀れだね、まあ中学生ですらやらないもんnuresesなんてww
0568132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:00:41.43ID:0fwaCOIg
どこ卒と問われて答えられない尿瓶チンパポンコツフェチの方が惨めじゃねぇ?
高校生諸君は地元の国立大学に合格できる学力を身に着けたほうが( ・∀・)イイ!!よね。
0569132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:03:59.38ID:kX/s7GWs
>>568
少なくともここにいる人はアンタの脳内学歴よりかはマシだと思うwいちいち名乗らないけどw
自称学歴誰にも相手にされてない気分はどう?w
nureses中学生にもバカにされて悔しいか?
0570132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:05:21.97ID:FD8VTbKv
>>566
御託はいいからさっさとご自慢の合格通知書あげてみ!
どうせ脳内だから永遠に出てこないだけだろ?w
0571132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:14:55.32ID:0fwaCOIg
救急待機時の暇つぶしの問題

正n面体(n = 4,6,8,12,20)のサイコロをすべての面が1回以上でるまで振った回数を当てる賭けをするとき

最も当たる確率が高い回数をM(n)とする。

各々のnについてM(n)を求めよ。
0573132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:33:15.28ID:BI18Drmo
2x=1となるようなxを複素数の範囲ですべて求めなさい。
0575132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:05:32.73ID:0fwaCOIg
>>574

検算に乱数発生させてシミュレーション

https://i.imgur.com/cyrlHgj.png
https://i.imgur.com/LMGNvgU.png

> sim.calc(4,k=1e5,plot=TRUE)
[1] 6
> sim.calc(6,k=1e5,plot=TRUE)
[1] 11
> sim.calc(8,k=1e5,plot=TRUE)
[1] 17
> sim.calc(12,k=2e5,plot=TRUE)
[1] 30
> sim.calc(20,k=5e5,plot=TRUE)
[1] 60

おまけ(Rのコード)
sim=\(n){
f=\(x){
for(i in 1:n){
flg = i %in% x
if(!flg) break
}
return(flg)
}
count=n
x=sample(n,n,replace=TRUE)
flg=f(x)
while(!flg){
count=count+1
x=c(x,sample(n,1))
flg=f(x)
}
count
}
sim.calc=\(n,k=1e4,plot=FALSE,...){
N=try(replicate(k,sim(n)))
which.max(table(N)) |> names() |> as.numeric() -> M
if(plot){
hist(N,axes=FALSE,ylab='',main=paste0('正',n,'面体サイコロ'),breaks=30,col=2,...)
axis(1)}
return(M)
}
0576132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:43:39.54ID:BtAGZYHM
n≧2に対して√1+√2+…+√nが無理数であることを証明するにはどのようにしたらよいですか?
0578132人目の素数さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:46:34.69ID:2iUy6ndq
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0579132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:04:23.35ID:s0BLqWrZ
>>574
おい尿瓶ジジイ
いつになったら東大の合格通知書()出すんだよ
今のところ誰も信じてないぞ、まあどうせ脳内なんだろうがなw
0580132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:35:17.52ID:4oi4Ume5
正整数nが与えられたとき、
|1/n - {(1/m) + 1/(m+1) + 1/(m+2)}|
を最小にするmをnで表せ。
0582132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:51:08.18ID:aMGTUkKi
>>561
割りと有名なクイズなんだけど、東大合格者でないと聞いたことがないのかなぁ?
0583イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2023/05/01(月) 13:19:23.66ID:iP/4A3pr
>>572
>>580
n=3のときm=8,m+1=9,m+2=10とすると、
与式=1/360
n^2=m+1のとき最小と思われる。
∴m=n^2-1
0585132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:23:54.71ID:y6Oy3Kxx
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0586132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:24:00.54ID:y6Oy3Kxx
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0587132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:24:06.69ID:y6Oy3Kxx
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0589132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:07:04.40ID:aMGTUkKi
>>588
東大合格者>572みたいにレスがつくなあ。
尿瓶チンパポンコツフェチはどうもシリツ卒みたいだな。
どこの国立を落ちたのか聞くと即、発狂する。
0590132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:29.25ID:DD2uYeFl
>>583
神のお告げの図解

f(m,n) = |1/n - {(1/m) + 1/(m+1) + 1/(m+2)}|
でn=3の場合をグラフにすると
https://i.imgur.com/5z2qIxc.png
f(m,n)の最小値を与えるmの値をMin[n]と表記することにすると
Min[3]=8
n=1~16でグラフにすると
https://i.imgur.com/l2tpLbD.png

Min[n]=3n-1と予想される。
0593132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:47:18.03ID:y6Oy3Kxx
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0594132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:47:27.55ID:y6Oy3Kxx
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0595132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:47:33.23ID:y6Oy3Kxx
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0596132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:35:51.09ID:Fej8X5Up
>>589
その本当に東大合格者()か疑わしいコテハンだけ?
そいつにも>>561はスルーされてるじゃんw
その現実が分からない尿瓶は一生妄想に取り憑かれてるんだろうねw
尿瓶ジジイは中学生でも間違えないようなミスを平気でするから落ちる以前に大学受ける資格すらなさそうだねw
0597132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:38:23.56ID:Fej8X5Up
>>591
高校数学以前にスレタイも読めないアホなんかに答える義理はないってよw
それがこのスレを見ている人の総意
0598132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 02:56:02.51ID:2LLEdExz
【悲報】 替え歌爺さんは頭が悪い

335 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2023/05/01(月) 15:22:51.77 ID:y6Oy3Kxx [5/8]
>>332
そういうのは写像と呼ぶ。関数は数から数への写像。

一般論なんだからウィキペディアで言葉の定義を調べてから質問したほうがいいと思うよ。
0599132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:08:55.15ID:A9V0pO1K
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0600132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:09:01.83ID:A9V0pO1K
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0601132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:09:08.09ID:A9V0pO1K
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0602132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:46:45.69ID:nbK+dgSU
0<x<π/2とする。
tan(x)=13/12である実数xについて、2xとπ/4の大小を比較せよ。
0604132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:16:12.32ID:nbK+dgSU
k=0,1,...,n-1に対し、(k,k^2)と(k+1,(k+1)^2)を結ぶn個の線分、および(n,n^2)と(0,0)を結ぶ線分で囲まれる凸多角形の面積S[n]をnで表せ。
0605132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:48:15.64ID:A9V0pO1K
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0607132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 21:47:33.24ID:nk6bKZ30
>>47、184 、584 、590
調べてみたらこんなに統失が、と思いきや全員尿瓶統失ジジイでした
0608132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:04:12.33ID:nbK+dgSU
非負整数kに対し、座標平面上の点A[k]をA[k](k,k^2)により定める。
nを2以上の整数とする。折れ線A[0]A[1]A[2]...A[n]A[0]で囲まれる領域の面積をnで表せ。
0610132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:12:54.61ID:FcXwrT9N
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0611132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:13:03.03ID:FcXwrT9N
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0612132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:13:08.71ID:FcXwrT9N
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0613132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:35:45.95ID:GdvZiOzy
sinとcosって同じなんでしょうか?
円運動を作りたいのですが、sinはx軸,cosはy軸といったような決まりがあるんですかね
0614132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:39:42.04ID:jGuq4oSn
位相がずれただけで形は同じとも言えるし
角度の定義にどの軸を使うかで変わってもくる
そこさえちゃんと正しく出来てりゃ大丈夫
0615132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:20:20.46ID:FcXwrT9N
y=sinθ, x=cosθの媒介変数表示でも円になる。
別に決まりなんてないでしょ。
0616132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:20:21.82ID:h+ZOz3cm
【嘘吐き?】替え歌爺さん復活【クルリン?】

895 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2023/03/30(木) 10:20:23.18 ID:tgbTH/o4 [2/14]
さすがに出題厨、計算厨、イナさんの黄金トリオならぬ黄金色した臭いトリオによるワンパターンの対応には飽きてきた。

もうまともな質問も来なくなって久しいので、3人で好きなようにスレを使えばよい。
レスはしないことにする。
0617132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:44:11.70ID:AHZyFcOr
この傑作質問に対する回答をよろしくお願いいたします。

非負整数kに対し、座標平面上の点A[k]をA[k](k,k^2)により定める。
nを2以上の整数とする。折れ線A[0]A[1]A[2]...A[n]A[0]で囲まれる領域の面積をnで表せ。
0618132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:44:47.67ID:YApJ1vER
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0619132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:44:57.77ID:YApJ1vER
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0620132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:45:02.68ID:YApJ1vER
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0622132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 06:56:35.99ID:PzgFcBMh
これはナゾナゾの答としては不正解。
Pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis is the longest word entered in the most trusted English dictionaries.
0625132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:52:22.98ID:PzgFcBMh
神のお告げによれば
(n-1)n(n+1)/6
0626132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:54:42.43ID:PzgFcBMh
神のお告げはこれ

> lm(S ~ poly(n,degree=3,raw=TRUE)) |> coefficients() |> round(5)
(Intercept) poly(n, degree = 3, raw = TRUE)1
0.00000 -0.16667
poly(n, degree = 3, raw = TRUE)2 poly(n, degree = 3, raw = TRUE)3
0.00000

>609のデータを多項式回帰して係数を求めたら
1/6 * n^3 - 1/6*nが得られた。
0627132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:08:35.08ID:otCqhzU0
分数表示で出力
> lm(S ~ poly(n,degree=3,raw=TRUE)) |> coefficients() |> MASS::fractions()
(Intercept) poly(n, degree = 3, raw = TRUE)1
0 -1/6
poly(n, degree = 3, raw = TRUE)2 poly(n, degree = 3, raw = TRUE)3
0 1/6

多項式回帰のロジックが理解できていないから、俺には神のお告げみたいなもんだな。
Wolframで不定積分を算出させるかも同様。
0629132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:25:00.46ID:PzgFcBMh
作図して計測した面積(赤丸)、回帰式で計算した面積(黒十字)を重ねてグラフ化
https://i.imgur.com/IzQr8JI.png
合致していて気分が( ・∀・)イイ!!
0630132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:37:44.92ID:YApJ1vER
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0631132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:37:53.77ID:YApJ1vER
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0632132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:37:59.38ID:YApJ1vER
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0634132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:55:07.26ID:8NiKEFeJ
>>628=自称学歴尿瓶ジジイの英語力()とくとご覧あれwその程度の素養じゃ東大合格者ではないな。

724 卵の名無しさん (ワッチョイ 3358-8TD4 [14.13.16.0])[sage] 2022/10/05(水) 13:30:27.35 ID:rczEbvNg0
I told my colleage nureses that I have such allergy to beauties that I feel itchy everywhere when I work with them.
Ahahahahahah

>colleage
>nureses

920 卵の名無しさん (JP 0H52-BsRZ [217.138.212.122 [上級国民]])[sage] 2023/03/24(金) 15:55:12.52 ID:sCq5Ou+HH
先々週のseptick shockの患者、懇意なナースに聞いたらもう食事が始まっていますよと教えてくれた。
夜遅くまで麻酔をかけたのが報われた感じで気分が( ・∀・)イイ!!
報酬も良かったし

>septick shock
0635132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:08:25.67ID:4YQqKpif
1/6じゃないんですか?

【悲報】サイコロふって6が出たとき次も6が出る確率は?9割の高校生が正解を間違える 学力低下が深刻」 [517459952]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683172459/


「サイコロをふって6が出たとき次も6が出る確率は 1,高くなる 2.低くなる 3.変わらない 正しいものを選べ」
という問題に皆さんはどう答えるだろうか?
筆者が独自に任意に(筆者の回りから)抽出された高校生に質問したところ約9割の高校生が3を選んだ。
最近の高校生の知能の低下が度々問題になってはいたものの、 ここまでひどくなっているとは信じがたいことである。
言うまでもなくこれは2を選ぶのが正しい。 6が2回続けて出る確率は1/36と非常に低い確率だからである。
http://www.asahi-net.or.jp/~rp9h-tkhs/joke.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~rp9h-tkhs/kakuri01.htm
0636132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:27:12.90ID:RyC1uaMS
760 卵の名無しさん (ワッチョイ 2458-tGka [14.13.16.0])[sage] 2022/12/25(日) 06:28:33.56 ID:MJIMDXwJ0
>>731
2年毎の医師登録の用紙には医師国試の受験資格となった卒業大学を記載する項目があるよ。まあ、事務が代行してくれているからみる機会もないだろう。
シリツ医が国立大学に再受験してもシリツ医のスティグマは永続する仕様。

762 卵の名無しさん (ワッチョイ a458-c0xH [106.73.2.65])[sage] 2022/12/25(日) 07:49:46.66 ID:TU4Mr7eL0
>>760
番号で卒業大学選択するんだよ
直接、大学の名前書くわけじゃないんだから「記載」じゃないだろ
それより、お前雇われの設定のはずなのに医師登録とか詳しいな?やっぱ医療事務なんだろ

脳内医者丸出しの>>628=尿瓶チンパンジジイw
0637132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:56:06.26ID:4h24GF+r
>>635
イカサマサイコロの可能性とか、全部6の目の可能性があるから1が正しい。
格言 : 理屈と膏薬はどんなところにもつく。
0638132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:41:47.12ID:YApJ1vER
>>635
条件付き確率だから、 変わらないが正解だな。
高校生の9割が正解とは、ちょっと安心した。
0639132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:22:29.47ID:PzgFcBMh
応用問題

6の目がでる確率が1/7以上1/5以下であるとき規格内サイコロとする。
規格内サイコロである確率が5%で製作されたというサイコロを10回投げたら10回とも6であった。
このサイコロが規格内サイコロである確率を求めよ。
条件不足なら適宜条件を追加して計算せよ。
0640132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:28:30.10ID:4h24GF+r
条件付き確率だからというより、ベルヌーイ試行だからじゃないかな?
0641132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:32:03.44ID:zDyiwrEj
分布を5%の確率で通常のサイコロ、残り95%で必ず1が出るサイコロができる分布を取る
P(規格内サイコロ|10回とも6) = 1
0642132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:39:27.81ID:AHZyFcOr
(1) f(x)=a*(e^x)sinx+b*(e^x)cosxをxで微分せよ。

(2)nを自然数とする。
∫[0,nπ] (e^x){x+sinx+cos(2x)} dx をnで表せ。
0643132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:54:51.92ID:eCmqLcMn
三角形Tの1つの辺の長さは平方数で,残りの辺の長さは素数である。また,Tの面積は整数で,外接円の直径は素数である。
Tの各辺の長さを求めよ。

誰か解答くれ
0644 【大凶】
垢版 |
2023/05/05(金) 00:00:12.19ID:e0f5M+9I
>>603
>>643一辺を平方数2^2=4
二辺を素数3,5とすると、
三角形の面積は(3×4)/2=6で整数。
外接円の直径は5で素数。
∴三辺は3,4,5
0645132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:39:57.69ID:Vsef6FE7
>>644
他に存在しないことの証明がないので0点です。
0646132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:56:54.60ID:z+EKq6RO
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0647132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:57:01.76ID:z+EKq6RO
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0648132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:57:07.29ID:z+EKq6RO
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪
0649132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/05(金) 01:18:12.57ID:e0f5M+9I
>>644
>>643一辺を平方数2^2=4
二辺を素数3,5とすると、
三角形の面積は(3×4)/2=6で整数。
外接円の直径は5で素数。
∴三辺は3,4,5
二乗して偶数になるのは4だけだから唯一の解。
0650 【蝶】
垢版 |
2023/05/05(金) 01:18:24.60ID:e0f5M+9I
>>644
>>643一辺を平方数2^2=4
二辺を素数3,5とすると、
三角形の面積は(3×4)/2=6で整数。
外接円の直径は5で素数。
∴三辺は3,4,5
二乗して偶数になるのは4だけだから唯一の解。
0653132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/05(金) 05:58:04.41ID:RU3HEoSh
e^(π n) (π n - 1) + 1/2 e^(π n) (sin(π n) - cos(π n)) + 1/5 e^(π n) (2 sin(2 π n) + cos(2 π n)) + 13/10
0655132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/05(金) 06:09:52.26ID:ouqSFJIv
>>639
想定した答

6の目のでる確率が期待値1/6で[1/7,1/5]の確率が0.95のβ分布に従うという前提として
パラメータを求めてこれを事前確率分布を、6が10個でたときの事後分布を赤で描くと
https://i.imgur.com/sokLfEc.png
赤の分布で[1/7,1/5]の確率を出せばよい。
0656132人目の素数さん
垢版 |
2023/05/05(金) 06:24:08.15ID:Vsef6FE7
>>650
二乗して偶数になるのは4だけであることの証明がないので0点です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況