X



トップページ数学
1002コメント336KB

数学の本第80巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:03:20.89ID:0WC/RseW
数学の専門書についてのスレです

数学学習マニュアル まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7997/
数学の本 まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html


【過去スレ】
第67巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1454323135/
第68巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477731209/
第69巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1487383364/
第70巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1492300530/
第71巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495881990/
第72巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501905603/
第73巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508221180/
第74巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1511085768/
第75巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1515687474/
第76巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1522075216/
第77巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1527903284/
第78巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1533458753/
第79巻 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1536824521/
0301132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:19:45.78ID:LpYK/GIp
>>300

モナドがどうのこうのとか Haskell の本に書いてありました。
0302132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:33:51.32ID:yHOPnsmf
グラフ理論と位相空間論が合流したような内容の本ってありますか?
もしくはそんな分野ってありますか?
0305132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:17:32.55ID:VsARP5bq
プログラマが圏論をやるこは離散数学におけるグラフ理論に毛を生やしたいみたいだぞ。純粋数学に応用先が見出されるのは良いことだと思う。
0307132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:13:31.72ID:wyFIbvi1
位相空間論なんて理解できる奴いないよな?
0311132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:25:54.38ID:sBHXJFmr
>>173 私も研究職には就いていませんが、博士課程を卒業して、博士号をもらったことがあります。
Research gate に登録リクエストを出したところ、

We are having some trouble verifying that you are eligible for a ResearchGate account.
Please help us by following the link below
to provide proof of your research or academic activity.

というメッセージが来たので、向こうに、私の博士論文の pdf と、国立国会図書館の私の博士論文の
紹介ページのリンクと、

『My doctoral thesis has already published.』

というメッセージを添えて、提出したところ、今日、Reserch Gate から、

We're pleased to inform you that your ResearchGate account has been approved.

と、登録 O.K. のメッセージが来ました。

研究者でなくても、論文を書いたことがあるならば、それを出せばいいみたいです。
0316132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:45:04.50ID:B/aCp8rX
>>314
ゴミではないです。ゲスいなら当たってます。
私は一応私なりに筋は通して生きてるつもりなので。
0318132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:55:19.08ID:B/aCp8rX
思うのですが、数学書こそが電子化への移行の先頭に立つべきではないでしょうか?
数学書ほど「命題○○により〜」という記述を見る度のようにページをペラペラあっちこっち見回しながら読まなきゃならない分野は中々無いと思います
リンクを飛ぶという概念が電子版で上手く実装されることにより、数学書の読書が飛躍的にスムーズになるのではないでしょうか?
0320132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:35.01ID:K7iWE9nr
数学書は複数のページを同時に参照したいことの方が多いので
リンクで移れるだけでは不十分
画面分割して3,4画面くらい離れたページを同時に見られるといいが
小説などを読むことが基本なためかそんな端末は出てきてない

クリックして別の画面に移動するよりもポップアップして解説が出る方が良いが
作るのも手間だな
0321132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:53:45.38ID:NYeH4JPK
バカが自分の情弱ぶりを棚にあげて電子出版が読みにくいと主張中w
0322132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:06:45.47ID:l7TYGLZS
画面3,4分割してみるとなったらもうそれはモバイルの枠に収まらずPC画面で見る話になるのでちょっと違う感ありますね
定理参照みたいな感じでミニウィンドウをポップアップ出来るのも面白そうですが、リンクにしても共通しているのは
参照すべき別ページへ瞬時に目線を映し、瞬時に戻ってこれるってことですね
僅か数秒の話ですが、しょっちゅうあっちこっちページを捲って視線を移すことを繰り返すことになるので、この数秒の間に思考を途切れさせない(させにくくする)ということのメリットは大きい

そんな電子書籍が出たら、紙の辞書から電子辞書に移るぐらいの進歩なんですがね。
0323132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:23:50.93ID:QPJf8/UB
前を参照しなきゃならないのは読み方が甘い、しっかり読んでれば、あちこち参照する必要がない。
0327132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:14:01.03ID:PGDDWN4V
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| 本を読むと禿げる。これマメな。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0329132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:44:35.77ID:TuCajcp7
>>249 >>318
「学部3,4年以上の数学を理解できないのは松坂スタイルでリンクを飛ぶ電子書籍の教科書を執筆する能力のないプロの数学者と出版社のせいだ」まで読んだ
0331132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:48:47.03ID:tNJt79rI
>>322
PCでDLした論文を2,3本相互参照しながらTeXで書いて〜
なんてやってると電子端末で読むのはかったるくて仕方がない
電車の中でiPadで読む程度ならいいけどね

定理や式番号にリンクがついているものも増えてきた
リンクで飛ぶのは1クリックでいけるが元のページに戻るのが
ビューアーによってはできなかったり面倒臭かったり
PCならキーボードでB打てば戻れるとかならいんだが

今の電子書籍はまだまだ過渡期だろうな
電子辞書のように単品の箱物はスマホに市場取られてしまって
ニッチ産業になってしまったし逆に紙のアナログ媒体はしぶとい
0332132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:11:14.50ID:l7TYGLZS
タブレット端末はエンターテインメント思考で発展を遂げてますからねぇ
Fire HDが2万弱で買えるのに、白黒オンリーのソニーのデジタルペーパーが10万というのがその象徴
0333132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:23:09.18ID:XNPD7yT1
「大学3,4年以上」は時代とともに変わるからなあ
「高速道路のさきの大渋滞」になるだけで
現行の教科書を読めるような人間だけが何時の時代も先に進める
0334132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:52:49.08ID:tNJt79rI
>>333
ほんと電子書籍もあればarXivもある
大きな大学の学生ならSpringerの主要な本がDLできる

だけど「高速道路のさきの大渋滞」を作ってるだけなんだよなあ
いっそεδで挫折してるほうが幸せw
0336132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:32:53.42ID:3HnjFiFa
>>334
日本の場合に限っては学部受験しか誤魔化せなかったゴミが学問学術入口に大量に放棄同然で積まれてるのが一番邪魔。
0338132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:53:08.03ID:4F+/q94M
>>331
>定理や式番号にリンクがついているものも増えてきた
>リンクで飛ぶのは1クリックでいけるが元のページに戻るのが ...

2端末持ってると、リンククリックでもう一方の側で表示してくれるとか
そういうのあると便利そうだね。ソフトウェア的には今の技術で実現できると思う。
0339132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:11:35.32ID:3HnjFiFa
>>337
こんな場所で減らず口叩くんならパーリッシュされるほどプリントしてこいよ。
学術的に成功したプロ研究者な設定なんだろ?。

減らず口じゃなく足りない頭で負け惜しみをボロでないようになるだけ手短に吐き散らかしてるだけなんやろけどな。
0342132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:45:41.05ID:tNJt79rI
>>338
それな
研究会の講演でも左右に2スクリーンある会場も多いが
ミラーリングじゃなくて別々の画面を写せたらいいなあと思うことがある

ほんと今の技術でやろうと思えばできることであれば便利で
できてないことが多い
0343132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:14:58.20ID:2nMJaIre
微分幾何学とリーマン幾何学って、どちらの方が難しいのでしょうか?
0344132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:52:24.43ID:C05wQtOM
洋書の専門書読んでるんだけど、証明内に普通にごまかしあるんだな。間違いではないけど、証明になってないみたいな。
0346132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/16(日) 06:42:00.58ID:lpR0yLAt
リーマン幾何学のが難しいよ
0347132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:35:36.02ID:t0B0fHHx
いまB3なんですけど、小林野水って読む前にどの程度知識要るんすかね
代トポと微分形式は大体学んだくらい、基本群は全然しりません。三年前期くらいの授業でやるような数学の知識は大体かじってあるくらいです。よろしくおねがいします。
0348132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:07:09.69ID:XVbBRW1J
通りすがりのものだが次の野水先生の本が理解できればいいらしいぞ

現代微分幾何入門 (基礎数学選書 25) 野水
0349132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:10:19.08ID:t0B0fHHx
それ自称物理学志望やってた頃あまりに行間が無さすぎて萎えて積んであるやつだ…
数学学び直したので再チャレンジしてみます。どうもありがとうございます。
0350132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:35:14.89ID:rZOBchne
>>347
B3で普通に多様体・ファイバー束・微分形式やってたら普通に読める
リー群・リー環は並行して勉強すりゃいい、難しい話はいらない

ホモトピー群はともかく基本群知らないのはまずいな
しかし「代トポと微分形式は大体学んだ」とか言ってホモトピー全然知らないのはおかしい
0352132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:44:44.07ID:t0B0fHHx
>>350
枡田先生の代トポの本だとあんまり基本群に触れられてなかったんですよね
甘えずにやることにします。数学科の講義ノート見るとがっつりやってるみたいですし
0353132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:21:27.36ID:lpR0yLAt
リーマン幾何学なんて難しすぎて、アインシュタインしか理解できないだろ
0356132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:56:59.12ID:3AlQigCm
おまえらがつまんねぇんだよ!
IQも70くらいしかないしよ!!
0357132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:43:07.54ID:YtdtRlUS
注文していた『ガウスの数論世界をゆく』が届きました。

この本って簡単ですか?
0358132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:39:38.18ID:Gc+Pxl74
>>357
予備知識はあまりいらない
いま学部1年の終わりでも読み始めて大丈夫だと思う

行間が広いわけではないが行を埋めるための計算量が多い
数論をやるための計算力を身につけましょうという本なので
研究者に向かない大多数の学生は途中で計算が辛くなって挫折するだろうし
自分で手を動かさずにネットで知識だけ拾ってる数学ヲタクには向かない

ただ将来数論をやりないと思ってる数学科の学部低学年生が
知識はなくても研究への一歩を進めるには非常に良くできた本
0359132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:43:44.30ID:YtdtRlUS
>>358

ありがとうございました。

Mathematica を使って読もうと思います。
0361132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:56:49.17ID:ByUL/hrz
>>358
嫌味とか皮肉のつもりならいいけど
本当に実物読んでそんな印象持ったんなら致命的に読めてないと思うぞ。
0362132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:54:49.85ID:3AlQigCm
シンプレクティック幾何学って、難しいんですか?
0363132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:20:57.82ID:wjzEZvu5
>>356132人目の素数さん2018/12/17(月) 07:56:59.12ID:3AlQigCm
>おまえらがつまんねぇんだよ!
>IQも70くらいしかないしよ!!

>>362132人目の素数さん2018/12/17(月) 18:54:49.85ID:3AlQigCm
>シンプレクティック幾何学って、難しいんですか?

【専門書】数学の本第80巻【啓蒙書】
>170132人目の素数さん2018/12/17(月) 18:55:37.36ID:3AlQigCm
>特性類って、難しいんですか?

必死だなw
0365132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:55:22.25ID:fqcFZOMg
●█▀█▄⋯⊶≕≍≖≎≢≣≋∺∻ブウウウウウウウウオオオオオオオオオオオオオ
0366132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 05:50:19.44ID:RmHhZZYa
海外に数セミみたいな読み物系の雑誌ってある?
購読したいんだけど
0367132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:20:39.46ID:KQeL9bk+
ハンガリーのkomalがあるよ
0369132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:25:11.59ID:vcBuQVQA
>>366
> 海外に数セミみたいな読み物系の雑誌ってある?

世界最大の学術書出版社であるSpringerが刊行している Mathematical Intelligencerという雑誌がある。
現在は印刷版と電子版とがあるらしい。詳しくはSpringer社の次のページを参照されたし。
https://www.springer.com/mathematics/journal/283

この雑誌は随分と以前だが(はっきり覚えてないが恐らく1990年代だったと思う)、三省堂書店本店の店頭でも販売していた。
また、この雑誌の記事を纏めて翻訳した本がシュプリンガー・ジャパンから出たりもしていた。(基礎論関連の記事で訳者は田中一之先生)

あと、アメリカ数学会(AMS: American Mathematical Society)の学会誌であるNotices of AMSも数学や数学者に関する読み物が多いのでAMSの会員になるのもお薦め。
(日本数学会の会誌で岩波から出ている『数学』の記事は読み物というよりもかなりレベルの高い総説・解説だが、アメリカ数学会の場合、
そういう総説・解説記事は別の雑誌 Bulletin of AMSに掲載され、こちらもAMS会員にはNoticesと同様に自動的に=学会費だけで送付されてくる)
0371132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:56:23.97ID:BTS8pCxq
な、ななな、んだとぉぉぉ
   ッパァァアアン!!
   _, ._    ・。;、'
⊂( ゚д゚)  , ∴・'∵(#)д゚)' ;
 ( と ノ  ´   ⊂ ⊂ ノ ゜
と_`\ ヽ    ⊂二/ ノ >>370
   ̄ (_,,)     (,,/
0372132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:24:32.06ID:GMyRHYig
代数幾何学って、数学の中で一番難しいらしいですが、どの辺が難しいのでしょうか?
0373132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:30:16.43ID:OAfUT7wo
一番難しいのは数論幾何学だアホ。
0374132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:00:49.44ID:3jEG8J8b
>>369
「数学」ぐらいの生硬い日本語のほうが読みやすいんだけど数学会に入らないで入手する方法ってある?
0375132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:00:19.67ID:McnJJm1E
昔は神保町の岩波ショップに売ってたけど
もうショップ自身が潰れた?

あと近くに学会員がいれば年末(でなくても)まとめてゴミに出す人も多いから狙ってみたら
0377132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:10:17.13ID:McnJJm1E
>>374
裏表紙を見たら,いまでも本体¥945+税で岩波が売っているそうだ.
書店で予約するか,直接郵送してもらえるんでは?
0378132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:28:13.90ID:iOVCiQl4
Walter Rudin著『Principles of Mathematical Analysis』を読んでいます。

For every real x > 0 and every integer n > 0 there is one and only one real such that y^n = x.

などと書かれています。 n が偶数のときには明らかに間違いですよね。
0379132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:18:06.21ID:yVxw4LvX
Mathematical Intelligencer
はいいね
分野ごと単行本で出してほしい
0380132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:48:32.58ID:TsZ8Whkb
俺自身は全く思ってないんだが、
お前らって高度な数学やることに自分の知的レベルの高さを感じたり、難しい問題を解いたりすることに「俺は頭が良いんだぞ」ってアピールしてプライドを保とうとしてるよな
これ自体は数学へのモチベに繋がるって言う側面で見たら何ら問題が無いんだが、
この考えを人を測る定規にしてる側面もあるから邪魔でもあるよな
0383132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:49:44.49ID:GMyRHYig
>>373
数論幾何学の和書って、ないよね?
そんなに難しいの?
0384132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:53:26.23ID:YTBXIYCZ
>高度な数学やることに自分の知的レベルの高さを感じたり、
>難しい問題を解いたりすることに「俺は頭が良いんだぞ」ってアピールしてプライドを保とうと

難しい問題を解くことはできないからプライドは無くルサンチマンを発揮してるだけ
0386132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:55:57.52ID:iOVCiQl4
>>385

あ、このファイルでは「positive」となっていますね。

今読んでいるペーパーバックの本ではそうなっていません。
0387132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:07:26.28ID:iOVCiQl4
>>385-386

こっちがペーパーバックの本の該当部分です。

https://imgur.com/OcaFwOc.jpg

買ったのは最近です。

おそらく、 >>385 のファイルはより古い本からスキャンしたものだと思われます。

どちらも同じ第3版ですが、わざわざ出版時期が新しい本に意味不明な変更をすることがあるのでしょうか?
0388132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:08:45.33ID:iOVCiQl4
出版時期の新しい本のほうが出版時期の古い本よりも、古いソースを使っていることってありますか?
0389132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:36:00.86ID:9TQNqLxB
原著 4 auflage より引用
1.21 Satz
Für jede reelle Zahl x >0 and jede positive ganze Zahl n existient genau eine positive reelle Zahl y mit y^n = x.
>>385は原著4版とほぼ同じ意味になっています表現が違います。
For every real number x> 0 and every positive integer n there exists exactly one positive real number y with y ^ n = x.
0391132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:40:03.47ID:OVvRpbr3
>>374
> 「数学」ぐらいの生硬い日本語のほうが読みやすいんだけど数学会に入らないで入手する方法ってある?

雑誌『数学』は岩波書店が印刷して販売しているので普通の書店で定期購読を申し込めば買える。
実際、一時期は私も最寄りの書店で定期購読していた。

あと、東京近辺ならば神保町の書泉グランデは少なくとも最新号を店頭(数学書コーナー)に常備しているので現物を見て買うことも可能。
(以前は岩波ビル1Fにあった岩波の書籍を一杯置いていた信山社も店頭に置いていたのだが、数年前に信山社は倒産したので消滅)

書泉グランデにはバックナンバーもある程度は置いてあるが、(最新号以外の)最近号でも必ず在庫しているとは限らないので最新号以外は要注意。
(私自身はやったことはないが、バックナンバーも店頭で依頼すれば取り寄せ可能だと思う)
0392132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:43:59.06ID:iOVCiQl4
>>389

ありがとうございます。

ファイルは第4版を翻訳したものということでしょうか?
第4版の英訳版なんてあるんですか?
0393132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:45:27.47ID:9TQNqLxB
>>388
というより印刷国が違うのではないか?日本、米国、英国?

>>390
悪い本に当たったね。購入店に言って交換を交渉すれば?
0395132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:52:05.54ID:iOVCiQl4
>>393

ありがとうございます。

Amazon.comで買いました。
1冊だけ誤植があるということはないと思うので交渉はしないことにします。
0396132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:53:04.26ID:iOVCiQl4
印刷された国はマレーシアでした。
0398132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:57:48.92ID:9TQNqLxB
>印刷された国はマレーシアでした。
なるほど。
図書館で日本語版を借りて、誤植を探して読むと良いかもね。
0399132人目の素数さん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:24:02.05ID:9TQNqLxB
日本語版より
1・37 定理
任意のx> 0と整数n>0とに対して、y ^ n = xを満たす実数y>0がただ一つ存在する。この実数yをn√xをまたはx^(1/n)とかく。

なぜかへんなところに『を』が入ってるなぁ。
「この実数yをn√x『を』またはx^(1/n)とかく。」
版ごとに表現が変わっている文章は日本語版でも誤植が多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況