X



トップページ数学
1002コメント396KB
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 05:25:38.78ID:CcBDiEWJ
2000年以上前からある奇数の完全数が存在するのかという
数学上の未解決問題が、2018年8月4日に完全な証明が完成しました。
この証明が完全に正しいと公式に認定していただきたいと思います。


証明論文
Pdf文書 日本語
http://fast-uploader.com/file/7088885133326/
Pdf文書 英語
http://fast-uploader.com/file/7088885204141/

(前スレ)
奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1530434042/

(前々スレ)
最古の未解決問題が解決されたのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1522147912/

(関連スレ)
奇数の完全数の有無について [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483900653/
奇数の完全数の有無について2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523602627/
0002132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 05:29:41.47ID:Mlj3EY+y
また、存在するってタイトルでスレ立てたのか。

学習能力がない小学生以下の1。
0005132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 05:49:10.23ID:cpG11miy
結局のところ前スレの105を延々と繰り返してるんだろ

105 132人目の素数さん sage 2018/07/04(水) 09:46:58.17 ID:ek6yEHt4
>>1はこの手の間違いを前スレから何度も繰り返している。AB = CD という等式があったときに、

「 A が C を割り切らないなら、A は D を割り切る 」

という間違った論法である。AとCが互いに素なら正しく使えるテクニックだが、
互いに素とは限らないケースでは全く使えないのである。

にも関わらず、>1は条件反射的に何度もこのミスを繰り返している。
>1がこのミスをしたのは、俺が見かけた範囲だけでも3回程度はあったはず(今回を含めて)。

おそらく、>1の中でこの間違え方は「クセ」になっている。
>>101の反応を見る限り、>1はこの間違え方を全く克服できていない。
他人からその都度指摘されなければ、間違っていることが理解できない。
となれば、今後もこの間違え方を繰り返すものと思われる。
0006132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 06:55:39.63ID:04S21fh+
こんな匿名掲示板で公式な認定などありえない
大方、1はここの住人くらいならあの程度のニセ論文でもダマくらかせると踏んだんだろう

尤も、モノが公開されてなければ、認定もクソもない訳だが
0011132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:53:22.07ID:XuYlCfgN
やっぱり完成してない
0012132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:02:01.92ID:ed3lb8T9
頻繁に訂正するくせに「完成しました」というスレタイにするのはやめろ
「手伝ってください」と正直に書け
0013132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:24:27.70ID:36j9/eHl
誤りを指摘したときに逆切れするクセも直ってなさそうだし、
そんなんじゃ誰も検証しようと思わないよな。
0015132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:49:53.77ID:Mlj3EY+y
>収束してきています

収束するような性質のものではない。

1は、誤りの指摘をただ無視しているだけ。
0019132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:03:19.59ID:VzAnVpAs
>>18
黙った方が良いよ
0020132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:09:57.41ID:txWpcULJ
すげえ、この人はペレルマン並みの天才だ
フィールズ賞に推薦しておいた
0021132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:23:08.82ID:6jO1BPaT
少なくとも前論文での「Rは整数」という主張は間違いだったんだからそれは消したの?
後の議論に響こうが響きまいが間違った主張は消さないと。
0023132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:44:10.89ID:jU7UC1Q1
>>9
9ページ目
(p+1)^(qr-cr-1)×S-Ap×2^(qr-cr-1)-S=Bp から
A×2^(qr-cr-1)-S≡-B (mod p+1) としているが、
cr=qr-1 の場合に (p+1)^(qr-cr-1) は p+1 の倍数でないため、この合同式は成立しない。

したがって、この合同式から導いたページ末尾の結論 cr≠qr-1 は誤り。

15ページ目
上記の cr≠qr-1 が誤りであるため、
前ページの 2m+1=w pr^(qr-cr-1) と n=4m+1 から、n=5 のときに成立するといえるのは m=1 のみ。
w=1, pr=3 を結論付けることはできない。m=1, w=3, pr=任意の奇素数 という解がありうる。
それ以降の主張は w=1, pr=3 を前提にしているため成立しない。
0024132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:07:57.57ID:MCeZnCo3
>>23
>(p+1)^(qr-cr-1)×S-Ap×2^(qr-cr-1)-S=Bp から
>A×2^(qr-cr-1)-S≡-B (mod p+1) としている

からの

>ページ末尾の結論 cr≠qr-1

まわってまわってまわってまわぁ〜るぅぅぅぅ〜
0028132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:33:26.49ID:tTJAHesu
で、いつ完成するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況