X



甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:26:01.70ID:EibmRWU1
311基金の最新報告で、福島健康検査のザル検査ブリが明らかになり、自覚症状で癌が発覚した3人を含むたくさんの
子どもが見逃されている実態が確実になりました。さらに、福島以外の地域では、9割がリンパ転移、8割が全摘という重篤患者が多発している
強い可能性も判明しています。

さらに、福島県の検査で「別枠」(いわゆる裏帳簿)が発覚し、経過観察中の癌をカウントしていない粉飾決算の実情が
明るみに出ました。NHKの報道では事故時4才の子供の癌が隠されていたとのことですが、これが氷山の一角であることは明らかでしょう。
実際に、B判定者の細胞診はどんどん低下し、経過観察に回される子どもが激増しており、今やB判定者の100人に1〜2人しか
細胞診を受けていません。この裏帳簿問題、きわめて根の深い問題です。

この緊急的状況で、未だに麻原dionとやわらか銀行、福島ザビは「スクリーニング効果だ!」、「過剰治療に違ない」とブザマなレスを繰り返しています。
このバカコンビ、もう後がない瀬戸際に追い詰められ、今やなりふり構わず明らかなウソ、詐欺、論文改竄を繰り返し、常識人の一般市民の失笑を買っています。

このスレはこうした発狂した馬鹿を克明に記録し、同様の公害事件で苦しむ将来の人達に対して、

「いいかい、君たちが戦う相手はこんなクズなんだよ。ゴミクズ。人間未満、サル未満、いやミジンコ並みの存在なんだよ。」

と教訓と希望を与えるために存在しています。
ログは永遠に残ります。このスレの重要性はさらに大きくなるでしょう。

甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1474711290/

71
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1476995737/

72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1483138171/

73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1484126216/

74
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1485964658/

75
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1489845727/

76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1491489164/

77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1493377524/

78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1496038589/

79
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1503485442/

80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520555456/

【避難所】甲状腺癌・のう胞発生等の情報スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1402717293/
0522地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/13(水) 04:39:03.02ID:8fm7tJoz
福島さんが丁寧に計算してくれてるんだけど、岐阜県が言ってることは桁が違うだろで一蹴される話しだ
いつもそういう内容ばかりだろ
いつまでも甘えるなよ
0524地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:02:10.42ID:AaLwGk3O
>>520
被曝対象の体積をどうするかでいくらでも変わるぞ
10Bqで3Gy/hの推計もあるが?

https://ndrecovery.niph.go.jp/?record_id=937&;mode=index
ラフな線量の見積もり
粒径2μmで10Bqの粒子を考えたその微粒子が同じ部位に1時間付着し
続けた場合の線量の推計例です。
1時間の壊変数
10decay/sec×60sec/min×60min/hr=3.6E+4decay/hr
1時間の放出エネルギーからの微小領域の線量推計
一壊変あたり平均0.5MeVの電子を放出すると仮定し、 微小粒子が
クリアランスされずその場所に留まり続けるとすると1時間で周囲に
付与するエネルギーは 0.5[MeV/decay]×3.6E+4[decay/hr]→
1.8E+4[MeV/hr]×1.6E-19[J/eV]≒3E-9[J/hr] 深さ100μmの立方体の
範囲でそのエネルギーの全てを失うと仮定すると(微粒子への自己
吸収も含めて)、 3E-9[J/hr]/1E-9[kg]=3Gy/h
0525地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:30:52.30ID:AaLwGk3O
>>520
推計なんてあてにならんね。

全身症状なんで例えとして合ってないがイリジウムの事故では生物
学的線量評価と物理学的線量評価は驚くほど一致したようです。
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_09-03-02-11.html
6人に当時の行動を思い出してもらい、全員の下宿での在室時間表を
作って各人の被ばく線量を推定した(事故の再構築)。また各人の
血液中のリンパ球を培養し、染色体の異常がないかを調べた。血液
中の白血球のうちリンパ球は放射線に対する感受性が高く、放射線
に被ばくすると染色体異常を引き起こし、異常の出現する頻度は被
ばくした線量に比例するので、各人の被ばく線量を推定することが
可能である(生物学的線量評価)

起った現実につり合わない推計に説得力なんて無い。
0527地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:42:05.86ID:39HehdZ8
原発が爆発してボタン雪臺信x櫃が降っても鼻血は出ないと言う見解ですね。よかったよかった
0528地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:50:25.19ID:AaLwGk3O
>>525
追記 このイリジウムの推計は説得力があるように感じますって事です
>>520
>目に見えるような大きめの粒子なら鼻腔に取り込むことはないと思います。
当時をイメージしようね

>バックグラウンドの線量が高すぎたということだと思います。
高すぎってどの程度? 避難民の汚染が避難所を線量を上げた報告ってあったっけ?
0529地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:47:54.36ID:8fm7tJoz
>>524
非現実的な仮定作ったらいくらでも大きくなるわw
0.5MeVのβ線の水中での飛程が1.6mm位有るのになんで深さ0.1mmの立方体の範囲で全部エネルギー受けれるんだよww
飛程の末端でエネルギー失うにしても1mm以上進んだ粒子がそんな微小領域にとどまるわけ無いしそもそもエネルギーのばらつきがあってだなw
頭もっと使えよ
0530地震雷火事名無し(秋)
垢版 |
2019/11/13(水) 16:16:05.24ID:+8q21kRX
>>529
https://togetter.com/li/666992

このまとめには出てこないけど、ちゃんと鼻腔の対面からの放射、
呼吸による沈着量を勘案して、キーゼルバッハ部位に出血を起こしうるだけの
線量のあることを導いてるページがあるよ。さがしてみ?
0533地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:56:16.21ID:8fm7tJoz
>>532
お、人格攻撃か?
牧野淳一郎とか今まで一回も正しかったことがないじゃん
恣意的に数字集めてきて計算した所で何の意味も無いんだよ
0534地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:12:00.81ID:UPp6FBM0
>>523
等価線量は物体1kgあたりが吸収するエネルギー量(J/Kg)なので
重量の小さな臓器や組織ほど数字は大きくなります。

>>524
深さ100μmの立方体に相当する生体組織の重量がいくらかわかりませんが、
仮にこの組織(数mg程度?)が3Gy/hの被ばくを受けるとしても、
>>520で上げた確定的影響のしきい値が「一回被ばくで発症1%のしきい線量」であることから
鼻血を引き起こすような事態にはならないと思います。

>>526
どうも思いません。

>>528
何を言ってるのかわかりませんが
一段目、イメージよりも事実を確認するほうが大事かと…
二段目、私はWBC測定技師じゃないし現場に居合わせたわけでもないのでわかりません。
ただこういう情報ならあります。
https://twitter.com/karitoshi2011/status/463666160492236800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0535地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:49:53.06ID:39HehdZ8
目に見えるくらいの粒子が飛んだ時は微粒子は飛ばないのですか
よかったよかった
0537地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:12:06.22ID:AaLwGk3O
>>534
>等価線量は物体1kgあたりが吸収するエネルギー量、、
言ってることは分かるよ そういうことじゃなくて、
指摘によって数値が2万倍になるってすごいなと思って

>確定的影響のしきい値が「一回被ばくで発症1%のしきい線量」であることから
急に皮膚からぼたぼたと出血することなんてまずあり得ない。皮膚よりも小さな
刺激で出血するのが鼻血。皮膚とキーゼルバッハエリアは出血するリスクが違う。

>ただこういう情報ならあります。
唯一除染棟に来た雨に濡れた8万ベクレルの老夫婦の事だね。
https://www8.cao.go.jp/genshiryoku_bousai/fu_koukai/pdf_2/593.pdf
3ページ

放射性降下物を被ると訪れた先を汚染させるのでしょうね 
0538地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:18:13.03ID:39HehdZ8
サンクトペテルブルグでドッカーンと言う音がした時はサンクトペテルブルグ郊外で6Sv/h
日本はボタン雪位の物が飛んできても鼻血も出ない。。いいないいな
0540地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:32:48.79ID:AaLwGk3O
>>537
訂正
>ただこういう情報ならあります。
3ページ一番下の3号機爆発の負傷者の事だね 「汚染のひどい一名」と書いて
あるし。 井戸川さんレベルでも汚染がひどいとは書いてない。
0541地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:36:29.34ID:99mYCjWT
>>537
一段目、全体重と1cm四方の皮膚の重量比くらいは出るかと
二段目、急に出血するなんて言ってないですが

いつの間にか鼻血の話題になってますが、井戸川さんの件で重要なのは
ヨウ素による内部被曝31万ベクレルがほぼガセであったという点ですね。>>488
無駄に恐怖を煽られ、利益があるかどうかもわからない甲状腺検査に駆り立てられた子供たちが可哀そうです。
0542地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:44:33.05ID:rEwRfmpc
>>536
計算のミスじゃないんだよなぁ・・・
>最大の空間線量が 1.5mSv/h に達した双葉町にその時にいた町民 の内部被曝はほぼ比例して高くなると考えられる
根拠は?
0543地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/14(木) 02:03:29.27ID:rEwRfmpc
大きめの粒子でとてつもない放射能の粒子とか言って煽ってるのに、
そんなもん鼻に入らんわって言われたら後付けで微粒子がどうとか意地悪すぎだなぁ
皮膚よりも小さな刺激で出血するのは物理的刺激だろ?
放射線はどうなのかもう少し定量的にして貰わないとなぁ
君らの好きな牧野先生は皮膚でも障害が起きるくらいの放射線で鼻血が出たってのたまわってるんだけど
これって障害が起きるのはオーダーとしてはさして変わらないって言ってるんじゃ無いのかなー
おかしいなぁ
0545地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:50:24.85ID:99mYCjWT
放射線被ばくに関するQ&A
https://www.nirs.qst.go.jp/information/qa/qa.php
目次の「1. 放射線の人体への影響」をクリックして一番下の
東京電力福島第一原子力発電所の事故当時に、放射性物質が鼻の粘膜に付着することで、鼻血がでることは考えられますか?
(回答から抜粋要約)
鼻腔粘膜に大きさ1μmのセシウム137が24時間付着するという想定で
線量が3シーベルト(発赤が現れる線量)に達するには、1cm2あたり330,000Bqの付着が必要
そのためには、成人44,000,000Bq、5歳児21,000,000Bq吸入による摂取が必要
これだけの摂取があれば、摂取から相当の日が経過してもホールボディ・カウンター等で検出可能なはず
原発敷地内のセシウム137の大気中最大濃度は270Bq/m3
1日の最大吸入摂取量は成人で6,000Bq、5歳児で2,400Bqであり、この1000倍以上も吸入摂取することは考えられない。
0546地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:32:14.12ID:6ZzC10df
的がずれの見解。
まずストロンさんがカルシウムの代わりに骨を形成し造血器官を攻撃。これにより正常な血小板が出来なくなる。
白血病予備軍。

そして放射性微粒子が鼻の粘膜に付着。
0547地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:45:50.41ID:rEwRfmpc
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/h29kisoshiryo/h29kiso-07-09-01.html
ストロンチウム90については検出されたものの、東京電力福島第一原子力発電所の事故前の平成11〜21年度の全国調査の観測値と比較したところ、
いずれの調査箇所でも過去の大気圏内核実験の影響による範囲内にありました。

つまり、ストロンさんがカルシウムの代わりに骨を形成しということが無い
鼻血なんてありえねーよ
こういうことだな
東京都さんナイスアシスト
0548地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:27:39.21ID:kFWicswt
>>541
沈着量からの内部被曝推計を事故直後まではしていた。

ヨウ素1万3千cpmで1歳甲状腺等価線量100mSv 10万cpmで769mSv被ばくを原子力保安院ERCが計算していた記録
https://togetter.com/li/950681

ホールボディカウンタで測定したのは弁護士の発言から間違いない
着衣のままの測定とも考えられる

井戸川さんの発言
「原発事故の訓練で、県立医大に測定器があることを知っていた。将来のために、
被曝の記録をなんとしても残さないといけないと考えていた。」
わざわざ夜中に測定を目的に福島医大に行ってるんだからWBCでの測定はしているはず。
当時の医師もなれてない計測なので、間違った運用をしている可能性もある。

最大の汚染は1ヶ月半で最大1470万Bq/u 井戸川さんの全身31万ベクレルは驚く
数値でもない、雑草がキロあたり200万ベクレル超えてたし。

服をきたままの測定ってことで>>501
0549地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:33:23.91ID:kFWicswt
一号機はまだ海水注水まえの爆発だから、漏れた元素は沸点の高い元素も多く含まれ
ている可能性は高いんじゃないのかな。メルトダウンで燃料が数千度になってドロドロ
ストロンチウムの沸点では蒸発している。蒸発したストロンチウムは空気中で冷やされ
固体となり粉塵化してるはず

1号機は23日まで燃料に冷却水が届いてないし

福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52931
0550地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:08:22.59ID:kFWicswt
>>545
だからさあ
現実に鼻血が出たって言う人が大勢いたって証言もとれてるんだからさあ
なんで鼻血でないって決めつけるのかな?3月は乾燥してるし、花粉も飛んでる
から粘膜が弱くなってる。3Svないと鼻血でないのが間違いでしょ
ホットパーティクルはミクロン単位の大きさおきなのに平方センチで考えるとか
対象の体積や面積でいくらでも数値なんて変わってしまう。そんな推計に意味は
無い。

鼻血が出ると嘘つき扱いされるのがおかしい。

自民党員が野党のときは鼻血うんぬん言ってますよ 国会で

起きた現実から原因を追究するのが常識
何で鼻血が出たかを追求するべき、平方センチあたり3Svで鼻血がでるのが
現実であれば、その前提が間違っている 簡単な理屈です

小児甲状腺癌も同じこと
0551地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:10:09.08ID:kFWicswt
>>550訂正
×ホットパーティクルはミクロン単位の大きさおきなのに
〇ホットパーティクルはミクロン単位の大きさなのに
0552地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:21:18.39ID:kFWicswt
>>550
またまた訂正し追記します 後半部分

起きた現実から原因を追究するのが常識
何で鼻血が出たかを追求するべき、平方センチあたり3Svで鼻血がでる前提
であれば、その前提が間違っている 簡単な理屈です

鼻血が増えた現実を前提とすると、平方センチあたり3Svないと鼻血がでないと
言うのであれば、平方センチあたり3Svあったと言ってるのと同じことになる

小児甲状腺癌も同じこと
0553地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:40:43.86ID:kFWicswt
>>520 >>543
大きい粒子は鼻に入らんとか、、、 晒しとく
福島県(麻原)「目に見えるような大きめの粒子なら鼻腔に取り込むことはないと思います。」
神奈川県「そんなもん鼻に入らんわ」
 >>516
 
0555♪(´ε` )(やわらか銀行)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:03:45.83ID:CZYZ5Os+
スギ花粉と同じで花粉症扱いされるやろ
0556地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:58:16.76ID:BaLYReik
誰も鼻血が出た人がいることなんて否定してないんだけどなぁ
なにも無くてもそんな人ボロボロいるのに
0557地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:04:42.25ID:BaLYReik
まぁ、ぶっちゃけ放射線で鼻血説がおかしいのは
鼻血が出ると言うことは外から見ることは出来ないけど、細胞組織が損傷受けてるので
見える場所だったら損傷が目で見えるって言うことだよなぁ
血が出てしまうくらいなんだからさ
つまり、常に目で見えている皮膚に損傷が目で見ることが出来たという報告が一切ないのはおかしいよなぁ
排出機構もなく、付いたら離れない箇所が露出してるんだからさぁ
0558地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 16:32:22.93ID:kFWicswt
>>557
福島県双葉町で鼻血「有意に多い」調査 「避難生活か、被ばくによって起きた」
https://www.j-cast.com/2014/05/16204959.html?p=all

【皮膚のあちこちから血が噴出す現象】
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/643d0b4c392d886fdb0ce42c356e282b
>福島におけるボランティア活動から3年目。
>ある日、突然皮膚から血液が噴き出すことが
>たびたび起こるというこの現実。

>これ、私もあった。看護師さんも驚いていた。

>同様の症状を経験しています。
>皮膚に穴が開いたり細かく割けたりもしました。
>私は原因に心当たりも無いにも関わらず、AIDSを疑われました。
0559地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:18:25.12ID:kFWicswt
>>548
東海村臨界事故の“被曝者” 毎晩かゆみと痛みで眠れず
https://www.news-postseven.com/archives/20110408_16988.html
>現場から80mの町工場で被曝した。
>被曝後、もともと弱かった主人の皮膚は全身がひび割れたようにしわが走るようになりました。
>そう話す恵子さんも、口内炎とひどい下痢に悩まされ

東海村JCOウラン加工工場臨界事故を振り返る
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2013pdf/20130308131.pdf
以下引用
図表4 JCO臨界事故により被ばくした人(実測)
一般住民等(JCO敷地近傍に滞在していた人) 7人 被曝線量6.7〜16mSv

報告では、推定された住民の被ばく線量は、種々の放射線影響が現れるには十分低く、
住民に放射線による健康影響が現れるとは考えられない、すなわち皮膚への影響、脱毛、
奇形などの確定的影響13が発生するレベルにはなく、がん及び遺伝的影響である確率的影
響14も、放射線が原因となる影響の発生の可能性は極めて小さく、影響は検出できないと
しており、放射線の影響が検出できるような特別な健康診断は考えられないとしている。


被曝症状がでていても健康影響が現れるとは考えられないだってさ
あんた方にしたらこの住民は嘘つきだろ?たったの6.7〜16mSvなんだから。
0560地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:44:13.77ID:kFWicswt
>>553
雪のような灰が鼻に入ったと言ってるぞ、あんた方にとっては第五福竜丸の
船員は嘘つきだな。
第五福竜丸
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_09-03-02-16.html
>空全体をおおった雲から白い灰のようなものが落ちてきて、次第に雪が降る
>ように降りそそぎ

>鼻や口からも体内に吸い込んでしまった。白い灰が付着したところは放射線
>により火傷の状態になった。
0561地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:36:54.42ID:kFWicswt
臨界事故被害者の会の大泉昭一さんのお話
>国から「私の浴びた線量は6.5mSvだ」という数値を頂きました

たったの6.5mSvだから絶対安全ははずだけど、現実は、、、
毎晩かゆみと痛みで眠れず、爪と皮膚の境目がくっついて痛くて動かせない
同じ場所にいた奥さまは5日ほど下痢が続き40日間寝たきり
裁判では被曝と体調変化の因果関係は認められないと棄却

起った現実につり合わない被曝推計に説得力が無くとも裁判では関係ありません。
数値がすべてのようです。

ホールボディカウンタで測定して数値を残すと将来健康被害が起きた時に裁判で
不利になると言うのは本当なのかも。
0562地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:38:24.31ID:kFWicswt
小児甲状腺癌の多発も被曝推計につり合っていないので、200人以上の小児らから
摘出する必要の無い甲状腺を福島の医師は摘出した過剰診断。
ということにするのは当然だな。麻原クン(福島県)もそうだよね。
 >>541
 >無駄に恐怖を煽られ、利益があるかどうかもわからない甲状腺検査に駆り立て
 >られた子供たちが可哀そうです。
0564地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:13:19.52ID:DJwIYTUv
>>550
> 現実に鼻血が出たって言う人が大勢いたって証言もとれてるんだからさあ
誰がそんな証言をしているのでしょうか?
私は福島市民ですが、そんな話は一度も聞いたことがありません。

> 3Svないと鼻血でないのが間違いでしょ
しきい値3Svは、過去の被ばく事故等から得られた科学的な知見です。

> ホットパーティクルは〜〜〜〜いくらでも数値なんて変わってしまう。
ミクロな領域では別の評価が必要だと思います。

> 鼻血が出ると嘘つき扱いされるのがおかしい。
「被ばくで鼻血」が否定されているだけで、鼻血が出たこと自体は誰も否定していません。

>>552
> 起きた現実から原因を追究するのが常識
鼻血が被ばくによるものでないとするなら、何か他に原因があると考えるのが常識だと思います。
なぜあなた方は被ばくだけに原因を求め、他の原因を追及しようとしないのでしょう?
0565地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:21:03.32ID:kFWicswt
>>563
よかったね ひょっとしてが当たって
>174
>ひょっとしたら着衣のままの、あるいは着衣だけのホールボディカウンター測定はあったかもしれませんね。
0566地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:27:19.04ID:DJwIYTUv
>>558
他地域と比べて鼻血は多くないという調査結果もありますよ。
福岡の子供、福島の8倍も鼻血を出す? 小児科医が調査、理由は「わからない」
https://www.j-cast.com/2014/05/13204626.html
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/05/24/photo.jpg

下の人は病院行って診断書を書いてもらったらいいと思います。

>>559
> あんた方にしたらこの住民は嘘つきだろ?たったの6.7〜16mSvなんだから。
上の人が下の7人に含まれるのか等が不明なため、何とも判断がつきかねます。

>>560
全然別の例をもってきて何がしたいのでしょう?人格攻撃ですか?
0568地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:15:08.17ID:BaLYReik
>>558
ま た 津 田 か
津田が正しかった事なんて一度もないわ
そんな内容で放射線との因果関係なんて言えるわけ無いだろwww
放射線のせいだと思ったからそうなんだもんって言ってるだけの論文じゃねーか

こういうのもあるぞ?
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/225615/
福島県相馬市に位置し、福島第一原子力発電所周辺の双葉郡、南相馬市のほかに、
宮城県南部からも広く患者を受け入れる公立相馬総合病院。耳鼻咽喉科の医師長谷川純氏は、
騒動を受けて、2011年以降の診療データをまとめた。耳鼻科外来の受診人数は毎月1200人から1600人程度いる中で、
「鼻出血」の患者数は、2011年度から2013年度にかけて月130人前後で大きな変化はなかった。

君さぁ、外部被曝なのか内部被曝なのかコロコロ変えないでくれるかなぁ
適当に漁ってきて披露しててもしょうが無いだろ・・・
なんで3年目なんだよwww
0569地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:20:46.39ID:BaLYReik
>>560
捏造するなよ
雪のような灰じゃなくて灰が雪のように降ってきたじゃないか
語感変えて都合の良いようにするな
まぁ、粉雪って言うのも有るからな
お前はほんと印象操作しかできないなww
0570地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:24:00.53ID:BaLYReik
福島さんはずっとこんな馬鹿相手にしてたのかよ・・・
ほんとお疲れさまだわ
千葉ウイグルと同じような馬鹿じゃねーか・・・
0571地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:12:25.96ID:DJwIYTUv
いや〜趣味みたいなものです。
乗っかっちゃった船なんでそのままいるみたいな
まあ千葉ウイグル氏よりは多少ましかなとは思ってるんですけど
0572地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:24:42.96ID:kFWicswt
>>564
自民党員が野党のときは鼻血うんぬん言ってますよ 国会で
北海道の避難民の国会証言とか
証言では増えてるようですけどね 出血量が多いとか鼻血が何日もつづくとか
特徴のある鼻血の話が多いね 

福竜丸では灰が皮膚についた人はこう
>白い灰が付着したところは放射線により火傷の状態になった。

>>566
東神戸診療所の郷地秀夫所長によると、福島からの避難者の2人に1人ほどが
家族などの鼻血を体験しており、避難後はほとんどの症状が治まっているという
0574地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:49:00.47ID:BaLYReik
千葉ウイグルはレッテル貼りと繰り返しばっかりだったからな
まぁ、それに比べたら人間的なところはあるな
0575地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:00:31.75ID:BaLYReik
アメリカでの話しだけど15%が1年に1度は鼻血出すそうだから、
4人家族なら4人とも鼻血を出さない確率は0.85^4
家族に鼻血を出した人を一年間で見る確率は1-0.85^4=48%
2人に1人でも不思議じゃないし、確率だからその後鼻血経験しなくても不思議じゃない
0576地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:04:38.79ID:DJwIYTUv
>>572
> 現実に鼻血が出たって言う人が大勢いたって証言もとれてる>>550
この証言をした人はどうやってそのことを知ったんだろう、不思議だ…

> 福竜丸では灰が皮膚についた人はこう
福竜丸がそうだったからといって、井戸川氏も同じとは必ずしも言えない。
井戸川さんはきちんと医者の診断書を貰っておくべきでしたね。

> 東神戸診療所の郷地秀夫所長によると、福島からの避難者の2人に1人ほどが
> 家族などの鼻血を体験しており、避難後はほとんどの症状が治まっているという
そりゃあ避難した人はそれがきっかけという人も多いわけで比率は高くなるよね。
0578地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:32:32.86ID:kFWicswt
>>574
スタンスの違い
内容では千葉さんに敵わんがな

まあ仲良くやろうぜ

親切に言うとデカいから鼻に入らないとかもう言うのやめようぜ
そんな事ここ以外では聞いたことないぞ
粒子が集まったもんだから簡単にバラバラになるだろし

デカく見えてるだけで実質デカくないから
本気で言ってるとしたら面白すぎンぞ
マジで最初は笑っちゃったぞ

あと、大きいもので指でマルサイズな
現実的な返答をしてくれんとアホらしなってくるから
一からこんな説明するの面倒だし 
これホントに親切なつもりな もう言うのやめよ


>>575
鼻血が続いたり出血が多いとか普通じゃない鼻血だから話題になったんだろ
第五福竜丸の死の灰は皮膚をびらんさせている 福島の死の灰の線量が低い
としても作用は同じ 鼻血を極少数増やした可能性を考えるのも嫌か?
0580地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:50:51.20ID:kFWicswt
>>577
>>561どう思うの?
6.5mSvが間違いなの?
それとも>>562のように麻原くんは被曝影響を絶対に認めないスタンスだから
何がなんでも被曝以外の理由?
0582地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:02:10.71ID:assRIUlo
粒子が集まったもんだから簡単にバラバラになるなら大きいまま飛んでこねーよwww
お前ほんと面白いな
0583地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:57:38.51ID:tst+VJQt
>>582
いやいやいや やめようよ
網タイツで防げるじゃんそれ
そういうギャグは不謹慎だよ 面白くないし

網タイツ被っても放射性降下物は防げないからよい子は絶対信じちゃだめだよ
0586地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:04:30.19ID:cpcTfgWW
>>585
そんな話題聞いたことも無いんだけどなぁ
ごく少数増やした可能性は全くないよ
増やした理由がねーだろ
ちゃんと説明できる考え方がないのにそんな事言えるわけがない
な、もしそうなら有ることを早く証明してくれよ
0587地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:12:15.82ID:pd6VP0iw
>>584
私は神様じゃないし、線量推計の専門家でもないのでわかりません。
YESともNOとも答えられません。
0588地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:18:17.59ID:pd6VP0iw
福竜丸の死の灰については>>560の資料によれば
> 白い灰の放射能濃度を評価すると51.8GBq/gであった
とあります。

死の灰と言う言葉のイメージだけでとらえると大きく評価を誤ります。
岐阜県さんは自分が提示した資料さえ中身を読んでないのではないでしょうか。
0592地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:53:43.41ID:pd6VP0iw
>>589
そのCsMPの値は最大値だし、そのCsMPが鼻孔に集積したとでも?
井戸川さんが見たといってるのは原子炉建屋の構造物の破片でしょ。>>516

>>590
肯定も否定もできないと答えました。
0593地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:40:57.52ID:cpcTfgWW
いい加減に量の概念持とうな
単位質量当たりだけで議論してもしょうが無いんだぞ
逆に、それだけで比べるなら鼻血以外の点についてなんで福島が第五福竜丸と同じになってないんだよ
意味のない比較だというのが分かるだろ
0595地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/16(土) 22:09:27.75ID:72IA9cY3
鼻値はよほど高濃度被曝をしない限りタダチニ出ないようです。
福島から疎開してきた人3人(子供を含む)が鼻にティッシュを詰めていたのを見たのは最初の人は2ヶ月位経った頃と記憶しています。
0598地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:34:48.25ID:9Jc41oVp
>>592
>そのCsMPの値は最大値だし
井戸川さんのいた双葉厚生病院は原発から4kmの地点。この表(Table 1)のサンプル
地点と同じくらいの距離にあるね。(39.5GBq/g〜440GBq/g) 粒子サイズは2〜
4.4μmで、網タイツでは防げそうにない。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5309886/
>March 12, 2011, 15:36

>そのCsMPが鼻孔に集積したとでも?
鼻血が毎日出たのが本当ならそうじゃないの?
第五福竜丸では皮膚に確定的影響があった

>原子炉建屋の構造物の破片でしょ
何が言いたいのかさっぱりです?

だからと言って井戸川さんの鼻腔の被曝がどれだけかは知らんからな。
外にいる時間が短かったようだから第五福竜丸の船員のような被曝は
してないんじゃない?
鼻血が毎日出たのが本当だとしたら被曝影響の可能性を考えないほうが
不自然。
0599地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:51:32.11ID:7Hd3TzNt
>>598
> 粒子サイズは2〜 4.4μmで、網タイツでは防げそうにない。
この粒子サイズのものが一体いくら集まれば鼻血が出るようになるのでしょうか?

>>545によれば原発敷地内でも、セシウム137の空気中の最大濃度は270Bq/m3
人の平均呼吸率約1m3/h、井戸川氏の現地での滞在時間1〜2時間>>567から考えて
井戸川氏の鼻孔を1000Bq/cm2以上のセシウム137で満たすことは不可能です。
1000Bq/cm2の皮膚等価線量は>>520より1.4mGy/h(24時間付着でも33.6mGy)
この数字は確定的影響が起きるような線量3Gyに遠く及びません。

> 第五福竜丸では皮膚に確定的影響があった
福竜丸の場合は状況が全然異なります。>>560によれば
> 乗組員は約4、5時間も白い灰を全身に被りながら作業を行い、これが放射性降下物であることに気付かず
> 船体も人体も十分洗浄もしないまま、すなわち、船体が強い放射能汚染のある状態で帰港までの2週間船上生活をした〜
> 乗組員23名の2週間で受けた被ばく線量は、個人により異なるが外部被ばく線量は少ない人で1.7〜2.2Gy、
> 多い人で6.6〜6.9Gyと評価された。
とあります。

> 何が言いたいのかさっぱりです?
福竜丸の降下物とは物が異なると言ったまでです。
0603地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:14:52.27ID:gTRvPZ6M
というか鼻血派の人は、人の説明にケチをつけるだけじゃなくて
福島の事故で鼻血が出る機序を合理的に説明してくれればいいんですよ。
0604地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:50:19.30ID:6UBxlfkC
>>602
51.8GBq/gだから第五福竜丸は皮膚に影響があったように言ってるくせに>>588
福島の3月12日の4km圏内の放射性降下物が39.5GBq/g〜440GBq/gであった根拠を
示してもまともな返答もできない。結局あんた方は被曝影響を絶対に認めたくないだけ。
デカいから鼻に入らないとか言う人らに「人の説明にケチをつけるだけじゃなくて」
なんて言われてどうすればいいの??無理ゲーだろ

福島県(麻原)「目に見えるような大きめの粒子なら鼻腔に取り込むことはないと思います。」
神奈川県「そんなもん鼻に入らんわ」
0605地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:08:21.39ID:6UBxlfkC
>>599
>人の平均呼吸率約1m3/h
呼吸量は600m³/h。1m³なら1分で肺が換気できる なぜ粉塵被曝で「呼吸率」を出すの?
ラドンガスの被曝はICRPでは呼吸率を使ってるようだからガス状ヨウ素の被曝を知りたいの
なら合ってる。粉塵のヨウ素よりガス状ヨウ素のほうが比率は多い。
これ前も指摘しましたけど?ケチ付けてるんじゃなくて間違ってるから指摘してるんですよ?>>603
合理的な返答をお待ちしております。

粉塵の取り込みは現実に換気される量、呼吸量で考えるべき
0606地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:31:46.13ID:cfbqEvUo
原子炉建屋の構造物の破片じゃなかったらなんなんだよ
燃料が吹っ飛んだわけでもないのに目に見えるっていったらそれしか考えられないだろ
それが〜100GBq/gなのかよ
目に見える物の話ししてるのか微粒子の話ししてるのか一貫性持って話ししろよ
0607地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:29:42.48ID:6UBxlfkC
>>606
それを言うなら第五福竜丸の死の灰は砕けた珊瑚

爆発の原因となった水素は加熱した制御棒から発生し建屋に漏れて爆発している
圧力容器から燃料が漏れていると言える。ヨウ素等の燃料の一部も漏れていて、
井戸川さんの服は主にヨウ素で汚染されてることが分かっている。

実際に降っていたのが断熱材なのか別の構造物かは知らんが、何にしろ放射性の
粉塵にまみれている。飛んできたのは使用直後の核燃料の一部を含んでいる

で、デカいから鼻に入らないとかまったくナンセンス
0612地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:42:11.79ID:gTRvPZ6M
>>604
> 51.8GBq/gだから第五福竜丸は皮膚に影響があったように言ってるくせに>>588
確かに比放射能の数字しか引用しなかったのは誤解の元でしたね。
福竜丸乗組員の被ばくの状況、滞在時間や被曝線量等についても引用すべきでした。

> 結局あんた方は被曝影響を絶対に認めたくないだけ。
結局あんた方は鼻血の原因を被ばくに求めたいだけ、と返しておきましょう。

> デカいから鼻に入らない
あなたが>>515
> 大きめの粒子でとてつもない放射能の粒子、それがぼたん雪のように降ってきて被った。
と言ったから、字義通りに解釈して答えただけなんですが、何かまずかったでしょうか?
0613地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:52:55.10ID:gTRvPZ6M
>>607
> 実際に降っていたのが断熱材なのか別の構造物かは知らんが、何にしろ放射性の粉塵にまみれている。
粉塵にまみれてるだけなら、降ってきた破片の比放射能は、単体のCsPMのそれよりずっと小さいことになります。
福竜丸乗組員が被った死の灰の比放射能とは比較にならないと思うのですが、いかがでしょう。
0614地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:33:13.53ID:6UBxlfkC
>>612
第五福竜丸の乗組員より被曝量は少ないんじゃないの>>598
死の灰によって被曝したのは同じ
毒の量が多かろうが少ないかろうが毒による症状は同じ

>結局あんた方は鼻血の原因を被ばくに求めたいだけ
いやいやいや どっちも本人が症状をうったえてますやん
第五福竜丸の船員も井戸川さんも症状を訴えている。症状も似ていて死の灰が降った
のも同じ 船員は灰を浴びた場所に症状が出ている 受けた毒に比例して症状が重いか
軽いか  健康被害を訴える人を頭から嘘つき呼ばわりは普通しません。


>何かまずかったでしょうか?
まずいよ。原発事故が起こった時はちゃんとマスクしろよ
万が一にも信じる人がいるといけないから「デカいから入らない」とかバカなこと
言うんじゃないぞ 神奈川県くん信じちゃったじゃないか、かわいそうに よーしよしよし
0616地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:28:25.43ID:JUbHmREn
>>614
> 毒の量が多かろうが少ないかろうが毒による症状は同じ
いや井戸川さんの場合は鼻血を起こすにはCs137の量が少なすぎるんですよ。

井戸川氏による証言
http://idogawasupport.sub.jp/images/gakushukai1.pdf
(4ページより引用)
> 夜、門を叩いて測ってもらった。その数字は正確には測れない。
> セシウム137が万単位のベクレル。ヨウ素が10万単位のベクレルとだけ言っておきます。
> 本当かどうかわからないくらい大きい。初期のヨウ素をものすごい量、被っているんです。

仮に井戸川氏の着ていた紺色のジャンパーから、Cs137が90,000Bq検出されたとすると
汚染面積が1000cm2であったとして、汚染密度は90Bg/cm2にしかなりません。
鼻孔粘膜だけがこの10倍あるいはそれ以上の密度でCs137が蓄積したとは考えにくいです。
これでは被曝と鼻血の因果関係は否定されてしまうのではないでしょうか?

> いやいやいや どっちも本人が症状をうったえてますやん
症状を訴えたからと言って鼻血は被ばくによるものと決めつけるべきではありません。

> 健康被害を訴える人を頭から嘘つき呼ばわりは普通しません。
第五福竜丸の人や井戸川さんを嘘つき呼ばわりしたことはありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況