X



トップページ公務員
1002コメント265KB

人事異動についてpart65

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/22(火) 22:44:37.12
前スレ&過去スレ

人事異動についてpart60
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1681483332/

人事異動についてpart61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1682603384/

人事異動についてpart62
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1685015242/

人事異動についてpart63
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1686987380/

人事異動についてpart64
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1689857282/
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 00:05:02.93
イベントなんてないままでよかったのに
軒並み再開して出労応援ばかり
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 12:38:11.78
観光とか教育は行ったこと無いわ。
配属されたら病休とって直ちに転職する準備がある。
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 12:42:25.11
肩書に見合った能力がない上司がパワハラするんだろう
無能のくせにプライドだけ高いから立場の弱い下を
上の立場で押さえつけて自分の立場を維持しようとする
無能さを解消する努力は一切しない
頭も人間性も滓
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 12:42:25.43
肩書に見合った能力がない上司がパワハラするんだろう
無能のくせにプライドだけ高いから立場の弱い下を
上の立場で押さえつけて自分の立場を維持しようとする
無能さを解消する努力は一切しない
頭も人間性も滓
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 18:31:02.53
早く病院からう異動させてくれ
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 18:58:25.75
商工振興ってどうっすか?
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 19:00:25.52
陽キャなら楽しいんじゃない
盛り上げるための企画考えて動く
ずっと文化祭みたいなもんや
0016非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 19:01:48.19
障害福祉の窓口は多様な障害に応じた配慮ある対応が要求されるから勉強になりそう
新人職員を初めに配置するのがいいかも
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 19:36:29.59
>>16
頭おかしい障害者に粘着されて辞める未来しか見えない
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 22:36:45.64
障がい者に限らず窓口に来るひとりひとりに親身に対応してるようなやつはどこでも病むだろ
ただの仕事だぞ
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 22:37:46.23
まだ8月か 早く異動したいけど来年難しいだろうな。そろそろヒアリングがあるから異動先を考えとこう。休んだもん勝ちだな
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 23:07:06.97
高齢者住宅の係も大変だよな
痴呆入った老人もいるだろうし、徘徊したり
部屋で倒れてて誰も気づかずみたいなこともあるだろうし
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/24(木) 23:58:19.22
係長に嫌われてめちゃめちゃだるいわ
もう休もうかな
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 06:24:36.84
>>20
有能先輩たちが一気に異動した地獄の4月から突っ走ってきて、気づいたら8月だった
お互い来年異動出来るといいな
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 17:08:27.87
>>27
は?もう年休10日使ったわ。
PTAとか学校行事で自然消化
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 18:57:45.84
税だけど昨年は20日以上使ったからな。
さすがに今年は自重して20日に留めたい。
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 19:59:00.44
-T-i-k-T-o-k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

友人に紹介して、加えて3500円分×人数をゲットできる
https://i.imgur.com/bMlyXfv.jpg
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 21:13:46.13
>>32
休んでるけど
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 21:30:00.54
5月から休みがちだった係長が今月から休職したんだけど、欠員補充のため会計年度任用職員を採用するのに人事にかなりしぶられた。
結局、週3日程度の勤務なら雇ってもいいとさ。
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 21:59:20.13
懲戒免職、逮捕、病気による休職、公用車・私用車事故による大破、現場での事故による救急搬送
ここ数年で以上の事案が同じ課で立て続けに起きたから、課全員でお祓いに行くこととなった
0039非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 22:14:42.57
いや懲戒免職と逮捕はお祓い関係ねえだろ
なんでも霊のせいにすんな
0041非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 22:57:22.76
高さ制限見ないで同じ場所で3回もパトランプ剥ぎ取ったうちの役所
修理業者からわざとやってるんですか?ってキレられた
0042非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 23:08:40.09
市民税だけどババだな。来年は楽な部署に異動したい。
0043非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 23:14:48.65
どこの部署に異動しても面子しだいかなぁ
子供の風邪で休みがちの2時間時短の職員が1でカウントされて配置されると仕事が溜まっていく
ここ数年で1時間ではなく2時間時短する職員が急に増えた気がする
0044非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/25(金) 23:38:21.73
今の時期の市民税は楽じゃないか?
面子次第では余計な仕事発生したりすんのかな
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 00:14:33.78
市民税とか国保税は当初課税終わったから、あとは月の異動か遅れてやってきた294や修正申告ぐらいでしょ?
0046非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 00:21:39.33
無能係長、無能課長ダブル配属は最悪や
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 00:58:45.49
俺らみたいな人格破綻者はそうだな
常人は結構客層に耐えられないらしいよ
泣き落としに参ってる人もいた
0050非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 01:13:49.23
そうか?
時効延長のための数千円の差押で激怒してきたやついたわ
弁護士に相談するとか言ってた
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 01:52:32.26
病院とかいう掃溜め
0052非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 05:15:46.00
>>32
社会に出ろよ。
独身気取りたいなら、災害対応、選挙でどんどんシフト入れてください。
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 08:08:49.00
>>46
女の係長きたが日中は無駄に長電話してる癖に仕事が終わらないから手伝ってとか言ってくる
一方で会議の場やクレーマーとかがくると固まって何も話せなくなる
0054非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 10:48:23.32
うちの女係長も仕事は若年痴呆入ってるのかレベルに本当全くできない
ここまでできない係長には初めて遭遇した
これまで何してたんだ?新人研修に混ぜてもらって勉強して来いよレベル
最近は係長は本当に元々頭の足りない馬鹿で
馬鹿で全く仕事できない、そのくせプライドだけは超高い奴が偉そうにしたり
パワハラするんだと納得したよ
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 17:01:26.67
>>54
期待するなよ。期待は
ただ上が女の場合は、下も女のが良いかも
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 18:36:47.93
自分ところの女係長は裏表激しすぎるし、思い通りにならないとすぐキレる。
仕事は普通、可もなく不可もなく、でも自分はできるオンナと思ってる節がある。
0060非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 20:09:46.61
陰毛濃く、腋毛ボーボーだったら許す
0061非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 20:15:35.50
市民税は役所の中でもかなりババだと思う。
繁忙期終わってからも無駄な事務作業がいっぱいあるしややこしい事務も多い。サビ残してるやつもいるし電話も多い。証券税制なんかも難しいし。徴収の方が楽だと思う。
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 20:34:14.18
うちの県は係長のことをチーフと言うのだが
きれいな女チーフに、パワハラされたい
0064非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 20:58:29.67
発達のサポート役もう無理、カサンドラ症候群になりそう
いくら何でも特性を免罪符にして予防線張りすぎでやることバイト未満じゃねえか
0065非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 21:06:12.43
そういう奴にはバイト未満の仕事だけさせられりゃ楽なのにね・・・
配置されたら人員的にマイナスになる要介護者は勘弁だわ。
0066非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 21:13:58.32
>>54
うわっわかる
仕事が出来ないから相手の言うことにまず否定から入って返答から逃げる
ブライド非常に高くて言動に困っている
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 21:22:41.21
10月の異動にかけてるやつおる?
0069非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 21:31:58.63
係長で異動すれば納税よりも課税の方が揉めるケースが少なくて楽そう
課税だったら揉めそうな雰囲気になったら職場からこっそり消える技で乗り切れそうだけど揉め事が多い納税でそれをやったら周りに吊し上げをくらうだろうし
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 21:43:53.69
自己申告書に異動したい部署ややってみたい業務とかって書いてる?
うちは今の人事課長になってから、ある程度は希望に沿った部署に異動させてくれるようになったらしいけど、ずっと白紙のまま出してたわ…
0071非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 21:53:20.42
今回は書く
単純に今の部署が嫌で元に戻してって書くだけだけど
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 23:24:01.66
パワハラする奴は中身空っぽな馬鹿で仕事できない奴がやると相場は決まってる
超プライドが高いが中身、外見が伴わないのが多い印象
中身空っぽなのに周囲から崇め奉られチヤホヤされたい裸の王様
0073非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/26(土) 23:56:33.27
プライド高くて仕事抱え込んで、最終的に期限に間に合わない人がいて最悪なんだが
結局周りがフォローするはめになる
何回同じことを起こしても自分のキャパのなさを認めない
0074非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 00:16:25.91
期限間に合わなくなった時に一度周囲でフォローせずに期限切れにしたらいいんじゃないかい
期限切れで間に合わなくなって他部署からクレームきたり上から怒られたら考え直すんじゃないかな
0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 00:25:09.57
お前ほんとに公務員か?
モノによっては間に合わなきゃ新聞沙汰だろ
内容も確認せずよく期限切れにしたらいいんじゃないなんて軽く言えるもんだ
0076非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 00:29:09.63
他部署からのクレームを受けるのは係長だし、係長はこうなるのが分かってるから自分でやるって言ってるんだけどな
上司から何回言われても反省の色なし
不憫だわ
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 00:30:06.94
>>74
考えが浅いなあ
0078非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 00:44:20.06
>>77
毎回同じこと起こしても何とかなる案件というと
大事になるものじゃないんじゃないかと想定して言ってみた
大事になって新聞沙汰になるよな案件ならダメだわな
0079非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 00:49:43.93
何とかなるんじゃなく周りでフォローして何とかしてると書いてるよ
その文章読み込み不足で早とちりして頓珍漢なこと言うのうちのやつとそっくりだわ
0080非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 00:50:30.94
何とかなる案件ならみんなでフォローしないでしょ
マジで考えが浅すぎる
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 00:54:11.81
>>70
市役所だが、毎年国や県はじめとした外の団体へ行かせてくれって書いてる
結果民間企業に行かされたが
0085非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 01:00:04.04
文章読めない人に何言われてもなんとも思わんわ
公務員なら文章読み間違いしないようにした方がいいと思うよ
0087非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 01:04:30.18
さすがに新聞沙汰になるような仕事は渡していない
他部署からの照会すら期限に間に合わない
締切過ぎても焦らない人って意外といるもんだな
0088非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 01:07:01.56
>>83のレスの意図がわからない
ロボット的に判断ってどういう判断でロボット的な判断とやらをしたら具体的にどうなるの?
どっちにしろみんなでフォローしてなんとかしてるって文があるのに勝手におおごとではないと判断してるのは感情読むとか関係なく読み違えてね?
0089非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 01:08:21.07
>>87
渡してないのとは違うが、同僚に「間違いがあると困るので相手がある仕事は担当したくない」と宣言してるのいたわ
頭おかしいと思ったというか実際ヤバい人だった
0090非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 01:09:08.36
まあ勘違いは誰にでもあるしそんなに責めてやるな
ただ勘違いしたのに逆切れしてひとを攻撃してるのはいただけないな
0091非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 03:38:40.37
>>89
ある意味、すべての仕事は「相手がある仕事」だよな
上の決裁貰う立場なら、1人で全て完結できる仕事なんてないしさ
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 05:03:06.71
ノースリーブで働く女は勘違いくん
0095非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 09:10:06.48
>>94
役所にアスペが多い原因は2つ
・試験の点数で採用が決まるシステム
・一度採用されたらそう簡単にはクビに出来ないシステム
0096非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 09:14:09.58
まずは採用試験の点数で順位がつくが、面接の結果あたりでこいつアスペ気味だから・・・って曖昧な理由でその順位をひっくり返すのはなかなか難しい。
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 09:42:22.18
民間だとそういう社会不適合者は採用されてもなんだかんだで淘汰されていくが、役所ではその自然淘汰が働かない。
0098非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 10:19:50.28
民間にいたときは周りで団結して駄目社員を退職に追い込んでいたよ
役所は甘過ぎだから舐められているのだと思う
0100非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 11:38:51.92
民間でも別に簡単にクビにはできないけどな
日本自体が一度雇ったら簡単にクビにするのは難しい国なんだよ
0101非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 11:46:01.11
失敗小僧っていうユーチューバーが埼玉県庁の技術系公務員だったっぽいけど
リストラに追い込まれたって言ってたが何があったのか気になる
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 12:10:39.59
>>98
私は能力低いんで出来なくても許してねを連呼する人とか、民間だとぶっ飛ばされそうだなと思いながら眺めてた
0104非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 12:54:39.79
アスペっぽいヤツ隣の町で採用されてたw
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 12:57:47.76
民間は民間で公務員に夢見てるけどここ見てると一部の公務員も民間に変な夢見てるな
隣の芝は青く見えるってやつなんかな
民間だとクビ!とかないしましてぶっ飛ばすって笑
0106非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:51.20
民間だったら通用しないからな!!と窓口でいきり立ってるおっちゃんと同レベルのやつがいるのが嘆かわしいな
ほんとは職員じゃなかったりしてw
0107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 14:38:35.12
>>87
遅れても新聞沙汰にならない仕事ってあるか?
相手からの申請、こちらからの申請、支払い遅れたら、漏れなくプレスリリースになる時代
0108非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 14:51:52.94
>>107
口頭許可は良くあるけどねw
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 17:23:58.08
民間の転職組からは公務員はパワハラに対する対応が甘いとは言われてる
未だにバカ・アホ、土下座しろとか怒鳴り散らす議員と仲良しの老害が未だにいる
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 17:33:20.32
>>112
民間の場合、一線を越えたら客でなくなるからな。
しかし役所の場合、そいつが何しようが犯罪しようが、最後の最後まで「市民」だ。
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 19:14:41.78
>>105
夢見てるかどうかはわからんけど、ぶっちゃけ民間企業の人にコンプレックスはあるな
別に楽してるとは思わないし、絡んでくるクレーマーを良しとはしないけど
結局、役所で何年勤務しても、国民住民からの税金で食わせてもらってる立場。
学生時代のバイトくらいまで遡らないと、自分の働きで金を生み出した経験はなわけだから。
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 19:53:46.62
生命保険会社の不正事件の最中に、生命保険会社の社員に民間会社ならあり得ないと猛クレームを受けたことがあった。
0119非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 20:23:32.86
>>116
んなこと考えるなら自営業やった方がいいよ。
役所でも会社でも、リーマンならそんなに変わらん宮仕えだと思われ。
0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 22:05:50.16
こんな労働に自信なんか持てるわけない
0125非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 22:39:57.63
まあ、民間で務まらないだろうな、という意識はある

なんだかんだで、定年まで生活の心配はいらないと勝手に思い込んでるし
その安心感で「昇進しなくてもいい、最低限やってればいい」と思ってるしね
0126非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 23:22:13.75
公務員試験新卒で合格して、入ってからも出世第一で
必死で勉強して最短期間くらいで管理職試験合格したような奴は
公務員は民間の管理職なんかに比べて試験突破が必要だから格が違う
公務員は民間なんかに比べて優秀な人間の集まり、その公務員の中で
管理職になった自分は日本でも有数のエリート中のエリーと
マジで思ってたりする
単に必死で試験勉強して合格しただけで、
仕事も碌にできない、人間性も滓な裸の王様なくせに
こういうのが案外多い
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 23:23:41.04
公務員に井の中の蛙が多いのは確か
0129非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 23:31:50.24
民間っても色々
だが、公務員至上主義みたいなこという奴は、
3年初めに試しに就職活動してことごとく相手にしてもらえず
卑屈になって俺は(私は)試験で勉強すれば報われる公務員になるんだと
必死で勉強して公務員になったよなコミュ障や超不細工が一定数いると思う
そういう奴が管理職になるとタチが悪い
0130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/27(日) 23:43:06.23
>>127
少なくともそこらの市町村職員よりは有能やぞ
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 05:49:37.80
上から目線の勘違いした奴は結構いるやね
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 06:50:02.99
公務員の中にも公務員とか民間とかざっくりとした枠組みでものを言う奴がいるんだな
世間からそういう括り方されるのが嫌なんじゃないのかよ
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 08:54:03.58
民間って言ってもたかだか1~2社を経験しただけで民間の代表者気取りで公務員を批判するのおこがましいよなあ

俺は民間→公務員だけど、人材でいえば有能は有能だし無能は無能
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 12:17:47.09
それなんだよな
特に民間なんていろんな会社があるのに一括りに考えて民間は全員有能、公務員はダメなんて考える職員がいることにすごい違和感
0141非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 12:41:19.44
周囲見ると大企業に入って活躍する姿が想像できる奴はほとんどいないなあ。
大企業に運よく紛れ込んだとしても仕事遅い、気が利かない、
コミュ障、オタクとか言われそうな冴えない奴が多いわ
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 12:57:30.39
大企業に入って活躍なんて前提つければそらほとんどおらんだろう
そんなの人口の何%よ
もともとそんなやつは公務員に限らずほとんどおらんよ?
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 18:24:49.39
地方だと公務員なるまでの貯金でごまかしてる奴しかいないよ。
公務員なってから死ぬほど努力してる奴なんてほぼいないだろ。
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 18:37:31.92
死ぬほどゴマすりに尽力してる奴ならいるかも
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 18:52:01.09
中身空っぽでずる賢い奴は上へのゴマすり、下へのパワハラ、
その場その場、誰に対するかにより計算して振舞い言動も変わるから
段々化けの皮が剝がれて最終的には皆から嘘つきの責任転嫁野郎として
一切の信用を失うことになる
こういう奴見ると、役所だからこんな奴でも首にもならず居られるんだろうと思うよ
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 20:57:53.29
モンスタークレーマーはあーいえばこーいうの練習と考えたり
この人はきっと仕事、家庭生活が上手くいってない可哀そうな人なんだ
思いの丈を吐きだす場がないからこういう精神状態なんだと憐れみの
感情で接すると少し楽になる
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 21:55:54.41
色々な事情を抱える市民の声に耳を傾け
市民のための行政を考えるためには
リアル市民の事情、思いを聞くのは重要な仕事よ
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/28(月) 22:32:25.39
クレーマー市民「議員連れてくるぞ!!」
どうぞどうぞ 私の個人の連絡先知ってますから連絡ください( ◜◡◝ )
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 00:17:58.76
休職したいが2か月以上休職すると結構ボーナス減るらしい・・
ただ1か月じゃ復帰してからが長いからその後が怖い
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 00:28:25.04
>>80
別に仕事が遅れてる訳じゃないのだが時間が余ったからと手伝いの押し売りをする女がいてだな・・・
手伝わせさせたのをそのまま提出する訳にもいかず自分の仕事だから目を通す訳だ・・・
結局時間の無駄
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 00:41:25.41
会計年度任用職員に単純なデータ入力や会議資料の印刷・製本を任せても
結局チェックや手直しで二度手間 or 自分でやった方が早い状態になりがち
わざわざメモに書いたことを間違えられたら手の施しようがない
0158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 00:47:10.23
>>147
本当に化けの皮が剥がれてるんだろうか
上には笑顔でゴマすりしてるから上には良い面しか見えてないんじゃなかろうか
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 06:00:03.92
>>157
あるあるな話だな。
某自治体で知的障害者に細切れに単純作業の仕事渡す実験?をしてたらしいが、どうなったんたろうな・・・
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 08:16:38.47
会計年度もボーナスでるようになったし、もはや普通に正職雇えよと
金浮かすための非正規だったんだし
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 09:31:13.15
ボーナス出す代わりに賃金下げたんとちゃうん
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 19:50:28.91
>>160
こういうこと書いていいのかわからないけど…
障害採用は身体の方々かダウソの人たちだけに限ってほしい
その他の知的と精神障害の人はもっと別の、肉体を使った仕事に就いた方がお互いにしあわせだと実感する
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 20:11:41.13
役所が率先して障害者雇用を進めるためには1係に1人必ず障害者を配置するくらいした方がいい
わさわざ障害理解の研修をしなくても障害への理解が深まると思う
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 20:36:41.15
精神障害の人も当事者相談員として福祉事務所や保健所に多数配置すればいいんじゃないの?
当事者の立場になって考えられるからいいと思うのだけど
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 21:50:05.75
思考能力無いだろ
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 23:18:26.09
>>158
確かに役所だと2,3、4年位でほぼ異動になるから
本性を知られずに済む場合もあるかもしらん

ただ、そういう奴は家庭生活ではごまかせないから
夫婦間、カップルではその本性が出て逃げられるだろうよ
0172非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 12:34:35.47
今の部署1年目だけど所属長に相談して異動って可能かな?
自分以外女しかいない職場で毎日お局にいびられて精神的にボロボロ
今年度異動できなかったらほぼ100%病むと思う
あと今の仕事の適性もないし仕事で困ったことがあっても相談できる相手いなくて詰んでる
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 13:09:57.83
最近は強く訴えれば異動できるみたい(うちでは)
普通の職員がメンタル病んで使えなくなることを恐れてるんだってさ
職場環境が原因でメンタル休暇取ったらもう異動確約
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 18:28:42.82
うちは痴漢で捕まった奴でもクビになるのとならないのがいる
詳しくは分からんが普通の痴漢はセーフで悪質な痴漢はアウトらしい
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 19:15:51.55
本市だと、クスリはさすがにクビだったな
飲酒運転は意外とクビにならない
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 19:17:38.49
うちんとこは所属長がゴミクズで異動者をほとんど出さない方針らしい
今年は遂にメンタル休取る羽目になったし次で異動だと信じたい
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 20:01:46.36
所属長がサイコパスっぽい奴で何年も異動希望出しても歯牙にもかけないクズだから別に関係が悪化しようが構わないよ
休職を決めた時点で昇任や勤評は諦めたし
0189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 20:53:40.84
>>172だけど内容整理して所属長にこっそり相談してみようと思います
多分今後の昇進に響くとか言われると思うけど金貯まったら辞めるつもりだから痛くも痒くもないしね
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 20:57:54.36
昇進に響いてもいいなら休んだ方がいいぞ
所属長に言っても所属長にどこまで人事動かす力あるのかわからんし
職場でこういう嫌がらせを受けていてもう限界って旨を人事に伝えたうえでメンタル休暇に入れば異動確定や
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 21:33:10.29
>>190
さっさと金貯めて我が社からおさらばしたいからメンタル休暇で収入若干減るのは避けたいのよね…
流石に初っ端人事行くのも難しいから所属長に言ってもダメそうなら人事行ってみるわ
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 21:55:51.13
>>197
近々相談する予定だけどその時に異動の望みはあるか聞いてみるつもり
異動させるとか言っておいて3月の人事異動発表でダメでしたとかだったら素直にメンタル休暇かな…
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 21:58:44.76
>>198
異動させるさせないなんて確定的なことは言えないと思うよ
望みあるか聞いても人事には言っておくねとしか返せないと思う
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/30(水) 22:11:59.42
>>199
それはそう
正直こういう相談したら自分が異動するより元凶が異動する可能性のが全然高いし
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 03:17:27.50
退職後の余生も過ごせず、早死に多いな
あとクレーマーに化けてしまうオッサンも少なからずいるな。
0204非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 06:35:40.31
投資で資産増やして、休職して適当に働きたい
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 09:10:00.81
>>211
公務員としてはダメか
全体の奉仕者なんだからなんでもOKなんだというのは無理かも
頑張って規程制定してね
0213非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 14:09:14.45
育休とったら報復人事くらった
どういうこと
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 14:29:55.81
主任になるのすら試験合格が必要なんだけど無能でも主任になれないまま定年迎えることってよくある?
ペーパーテストは得意なんだが
0217非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 16:12:44.99
>>213
被害妄想じゃねーの?
どこからどこよ?
0219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 19:12:55.01
>>172
自分も似たような環境にいるが多分1年では異動できないだろうな。
0221非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 20:08:20.61
>>213
本音と建前の世界なのよ。
人事はその気になれば合法的に職員一人潰すのなんて訳無いからな。
一度睨まれたら禊が終わったと見なされるまで冷や飯人事を喰らうことになる。
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 20:18:46.03
男で長期育休取ってその後も異動希望聞いてもらえると思ってたら余程のお花畑やろ。
組織に忠誠を誓い貢献してる職員の方が可愛がられるのは当たり前。
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 21:47:25.97
何回目かの病休とった馬鹿が夏休みに子供一緒に祭りにいるのを目撃され
さらに旅行に出かけてるとの噂もあり
悪質な常習犯としてさっさとクビにしてくれねーかな
0228非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 22:35:45.93
病気休職中は遊びに行ったら駄目なんて世の中厳しすぎる
知床遊覧船で亡くなった市役所職員も休職中の旅行を責められていたけど病んでいるからこそリフレッシュが必要なのに
0232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/31(木) 23:36:51.80
>>218
うちだと今から投げられても見積もりも間に合わないし、設計するならまぁ個人の技量次第でなんとかかのー
前年踏襲で済む程度ならなんとでもなるけど、相手あるやつで今投げられてもどうしようもないね
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 03:09:40.36
あー結局めんどいの引き受け続け15年以上異動なし
後輩は短期間で異動ローテだし育たない
0235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 03:40:35.96
>>234
ふーん、ブラック役所やね
規程でガチガチに作ってんかな恐ろしい
0237非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 03:52:57.20
仕事の夢でうなされるの久しぶりだ
いよいよまた病んできたな
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 05:41:13.50
>>235
統計見れば分かるけど、民間だとそもそも病休があるところの方が少数だからな。
クビにならず休めるだけ超ホワイトだよ。
0247非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 12:38:36.95
公務員は労働法の適用除外があるからそこまで恵まれてるとは思わんな
産休育休使う人は違うかもしれんが
0248非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 12:59:08.39
地公法がクソなんだわ
0252非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 18:11:50.79
うちの場合、病休取りがちの奴は最終的に退職してるケースが多い。
パワハラとかでない限り、休職=辞職フラグ だと思った方がいい。
出世の道が断たれるだけならまだしも、福祉・収税グルグルさせられて潰される。俺が人事でもノータイムでそうする。
0254非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 19:11:09.37
ええよ
0255非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 19:31:33.57
メンタル休取って続けてる人も辞めた人も見たけど辞めた人は復帰後も元気がないパターンが多かった(なんとなく辞めそうな気配がしてた)
0256非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 19:36:08.30
気に入らない部署に配属されるとすぐ休職する糞みたいな奴がいるけど完全に人事に目を付けられてて草w
定年まで生き残るのは難しそう
0257非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 19:37:46.57
病院に飛ばされたんだが、医者と看護師とお局に潰されそうだわ
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 19:55:41.79
収税の係長で潰れる要素ってそんなにあるか?
クレーム処理が苦手とか?
0262非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 20:03:52.52
>>260
そうじゃね?
俺は聞き流してたけど怒鳴られて堪えるやつおるんだわ
あとは泣き落としされてそれを跳ね除けることで病む優しい奴もおるw
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 21:45:20.59
うちはメンタル休経験者は事業系の職場を回されている
一人ひとり担当が分かれていれば否応なしにやらざるを得ないしキャパオーバーで潰れたらそれまでというスタンス
昔みたいに大部屋で面倒を見る甘い時代は終わった
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 21:58:23.53
メンタル休職者は積極的に潰しに行くのがセオリー。
ビッグモーターじゃないけど官民問わず無能を自主退職に持っていく手腕が人事当局者には求められてる。
0269非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 23:19:37.17
精神だったら公務員より単純作業系を勧める。
公務員は国民なり住民なりを導いていく人格やリーダーシップ、そして高い知性が求められるのだから。
0270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 23:34:47.33
今日建設課の前通ったら上司っぽいおっちゃんが若いやつに「俺と仕事して舐めた態度とってたらやっちまうからな!!」て激ギレしてたわ
このスレでもぶっ飛ばすとか言ってるやついたけど高齢の事業系はなんというか・・ドカタ的な職場なんか・・・?
絶対行きたくないわ
こんなの録音されてたらお前らの大好きな民間でもアウトやで
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/01(金) 23:47:44.62
言い方は置いて、ぶっちゃけ今の若い職員の中には口の聞き方がヤバいのいるからね(その上司をかばってるわけじゃないよ)
細かいけど相槌に「うん」とか普通にため口の職員・・・(友達じゃねーよ)
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 01:04:59.53
新人で人間としてなってないのが結構いる。
公務員試験合格したことを周囲が褒めたのか知らんが、
自分優秀という態度で、上司、一応正規職員には挨拶するが
非常勤さんからの挨拶には馬鹿にした笑い浮かべて無視。
周囲にこういう新人が何人かいる。
育ちの悪い新人が結構いるってことだろうな。
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 02:05:39.26
香川大学で今年から課長になった財務の男性が趣味のバドミントンで不倫してたのがバレて恥ずかしいから退職するらしい。職員に欠員がでる。
0275非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 06:37:09.03
>>268
ルールは単純明快
「働いたら負け」w
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 06:48:32.63
>>273
不倫してる奴らがあんなにいるのに恥ずかしいから退職?w
ないないないない。淫獣おじさんおばさんの天国じゃん。
Z世代だけど結構引いてる
0277非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 08:22:25.73
>>270
総務部門だけど、事業課からの圧力は確かにある。
ただし、文句言うならこっちもチクるよって態度を示しておけば、猫撫で声に変わるので、何とかバランスは保ててるな。

まぁ総務じゃなくなったら、無理ぽ
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 09:37:07.25
>>271
口の聞き方よりも叱られないと思って変に我を通すやり方する若手増えたわ
今まではそういうのヒラの中年ばかりの印象だったんだわ
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 10:54:07.83
もう叱る時代でもない
叱ればすぐにパワハラで訴えられるか辞めていく
別に細かいルールなんて若手が適当にやっても仕事は進んでるし、今までが無駄で非効率だったんだろ
0284非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 14:14:53.04
>>283
たまに道路改良の時に地籍関係で過去の適当な境界が発覚してもめてるなぁ
その一方でマイナンバーの情報連携みたいに制度や仕組みが複雑しすぎる仕事も増えてるけど
問い合わせ先も国の担当者のみ
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 14:42:35.14
昔は喫煙所に行き放題で、一日の大半を過ごしてる奴ばかりだったのが、今は人も減らされ喫煙所もない。旨味がなくなった気づいた金持ちな奴らからドンドン辞めていってる。残されたのは金もなく逃げられない者ばかり。
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 15:13:34.91
昔も煙草休憩する職員なんてごく一部だったろ
人が減らされたといってもサボる人間も減っているから昔と比べて極端に大変になっているとは思えない
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 16:09:44.24
未だフカシでタバコ休憩行ってる奴もいるけどなw
加熱式とかバカじゃね
0289非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 18:38:56.25
>>227
こいつは何をしても文句を言ってこないって判断されたら、無茶振りされ放題だよな。
モンスター職員のフォロー役とか前任がやらかした後始末とか
0291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 18:57:01.07
渋谷区職員チャラクズ・ヤニカス四ツ倉颯斗
頻繁離席で連絡不通、喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい楽して口先だけで評価上げたい 区民の命より自分が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズ
この渋谷区職員四ツ倉颯斗なんか出張と称して午後ふらふら外出したまま連絡も入れず直帰
それも金曜や祝日の前日は必ずその手口で実質早退 毎日がプレミアムフライデー
当然仕事は手抜き先延ばし 報告書はデタラメ日時合わず
苦情には泳いだ眼で嘘の言い訳 クズ公務員の見本
https://i.imgur.com/ALyKteK.jpg
https://i.imgur.com/lpyAGJ2.jpg
0292非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 19:26:16.62
中国からの迷惑電話に東京都庁が対策「あなたはご存じですか」との自動音声
https://news.livedoor.com/article/detail/24914712/

ええなぁこういうシステムをパッと入れられるんだ・・・さすが都庁だなぁ・・・
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 19:50:27.18
俺は休職したことないが、今まで回った部署6ヶ所中5ヶ所は希望通してもらってるから人事に足向けて寝れないわ。
人事と敵対してていつ辞めるか分からないような休職マンとは棲んでる世界が違いすぎる。
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 20:06:27.78
>>288なんだこれ…顔付き個人データ収集とか
もう不倫や買春でラブホ行けないじゃん
こっそり探偵に売り飛ばすのもあり得る
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/02(土) 21:14:41.59
警察の知り合い「最近庁舎内大丈夫?」
1年後にまさか段ボール持った方々がなだれ込む事態になるとは知らなかった
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 01:49:30.04
>>290
うちの建設系の部署では喫煙率9割以上
タバコ休憩している連中が上司らと情報交換して昇任していくクソ職場
今でもタバコサボり天国
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 01:57:55.74
タバコスペースって喫煙者どうしの密談的コミュニティスペースなんだよな
ニコチンで頭回るし
俺は子ども生まれて卒煙してから全くコミュニケーション取らなくなった
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 02:00:29.93
喫煙所廃止になったせいで、みんな隠れて吸うようになって急用の時にどこに行ったかわからないという弊害が・・・
あと文書保管庫でボヤ騒ぎが起きた
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 06:24:18.07
ニコチンで頭が回るとかアホか。
摂取しないと通常よりパフォーマンスが低下した身体になってるだけだろう。
タバコ吸う奴は基本的に頭悪いわ
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 07:37:21.65
今までが3回病休取ったけど全て個人の問題にされたのが理解できない。環境整備を怠った上の人間に責任はなかったのかと思う。
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 07:57:29.55
>>305
全部上司が違ったのなら、間違いなくメンタルが弱いか能力が無いかのどちらかだろう。

人事としてはあなたはうちに適性ないので辞めてくださいって思ってるよ。
0307非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 08:13:41.49
>>302
大体心筋梗塞とか大病で止める人多いけど、
そもそも吸わなければ良いのでは?

好きで吸ってるんじゃねぇ!って豪語するバカもいるが、まぁフカシカッコ悪いよと言ってあげたい。

特に自称コロナで休まれても更にムカつく
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 08:27:49.64
3回も病休するやつを部下にもった上司は気の毒だわ
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 08:42:31.92
他の職員は同じ環境でも病休なんて普通は取らないのだから個人の問題であることは疑いようがない
こういう奴はどこに行っても周りのせいにして病休を繰り返す
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 08:48:03.84
>>309
まるで病休取った人間に全ての責任があるような口ぶりやめてもらえますか
3回取ったから分かるけど病休の半分は上司と職場の責任
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 08:52:25.15
すげー他責思考だな。
0315非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 09:04:39.51
すぐ病休するやつに、マネジメントするだけ時間の無駄だわ
手間をかけるのが、あほらしいわな
0316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 09:11:28.70
>>315
デリヘルみたいにチェンジできるんならまだしも、手持ちの駒でなんとかやりくりしなきゃならんって事情もあるしなぁ。
そして病休者にバイトがついて喜ぶワイw え、ワイにバイトの選択権くれるんですか?
0317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 09:15:01.16
>>315
マネジメントできないのに、さもマネジメントしてないみたいな顔してるのかな?
部下が病まないようにマネジメントするのがお前の仕事だ。能力がないんだろ?
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 09:33:51.74
病休を繰り返す職員に、頑張って仕事を教えてもすぐに休むからなあ
マネジメント能力あるやつでも、一度経験すると二度目からは嫌になる
0319非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:09.30
>>318
いやさぁ、仕事教えるのがマネジメントってギャグですか?何きみ坊やなの?
全体業務の調整と部下が働きやすい職場作りの話ですよ。
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:59.93
人が変わっても同じ扱いなんだからこんな奴に気を遣っても意味ないっていうのが管理職間での共通認識なんだろうな
みんなお前がさっさと異動するのを待ってるんだよ
いや退職の方かもな
0321非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 09:37:45.03
>>318
主事補は黙っていてくれるかな?
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 10:00:31.39
>>308
他社へ転職して活躍してはどうか?
0325非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 10:50:27.96
>>300
屋上いくか車内いくか敷地外の道路に行くパターンがあるなぁ
どっかの市町村みたいに通報されればいいのに
0328非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 11:14:04.58
昔は煙草休憩や飲み会で庁内のゴシップネタを定期的に仕入れられたけど今は情報の入手源が減ったね
0334非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 11:49:50.66
鬱じゃないけど腰が痛いとかで全然出勤してないやついるぞ
それでも俺よりもらってそうだったんだけどどういう仕組みだよw
0337非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:16:49.54
>>310
部局ほぼ固定で関連所属回ってるけど、
病休よく取る人は元々少しおかしい人が多いなあ
過去の所属でメンタルやられたというよりも元々問題児、昔からの顔見知りが多いからパワハラとかならすぐ噂で分かるがそういうのを聞くのは少ない
最近だと上司同僚こき下ろすと評判の人で他部署には愛想いい人が来たけど、異動後程なくしてこっちでも周りとトラブり出して休み入った
0338非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:23:13.87
メンタル休暇は取った人間を悪者にして終わらせる風潮が嫌
周りが悪いからメンタルになる
間違いない
0339非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:24:44.49
周りの人間が良ければメンタルになんかならないよ!
全部まわりが悪い。まわりが良ければメンタルにはならない。私はわるくない。絶対悪くない。
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:26:08.49
喫煙所って職員にも住民にもよく見られる場所で透明の壁で仕切った部屋にすべきだと思うね
庁舎入口周辺とか出入りが多いところ
0341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:31:09.87
全て周りが悪いからメンタルになった。私をメンタルにした周りを許すことができない。周りがまともであれば私はメンタルにならなかった。私は被害者だ。私は何一つ間違っていない。全ては周りのせいだ。私は頑張っていた。被害者だ。時間外一人部屋に残ったこともおる。誰も助けてくれなかった。許さない。許せない。恨んでいる。
0342非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:35:09.15
>>336
病気休暇は満額。3ヶ月くらいのところが多いと思う。
その後の休職は傷病手当と同じようなもんだから最低でも1年半は満額の2/3はどこも出てるはず。
0343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:37:44.21
恐ろしいのがメンタルになった人間が悪いという風潮が蔓延っていること
辛かったでしょ。ゆっくり休んでね。その分の仕事は私達が全て引き受けるから。なんでそんなことを心から言えないんですか!
あなた方が、あなた方の優しさのなさがメンタルを生み出したんですよ!
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:39:20.31
長年メンタル休職を繰り返してて平然と居座ってる中年おっさんがいたが、ある年の内示で自己都合退職になってた。本人は辞めたくなかったはずなので、皆あの時ばかりは人事を賞賛してたわ。
0346非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:40:44.87
退職までいくのはエグいな
中年なら再就職も難しいしかといって年金までは遠い
生きていけなくなって無敵の人になったら逆恨みでなんかされる可能性あるぞ
0348非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:42:08.01
>>344
それガチメンタルだったんじゃ
自己都合ってことは自分で退職届出してるし出勤するか退職か迫られて出勤はどうしてもできないって本人の判断だったんだろう
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:46:33.13
>>348
単純に仕事に着いていけない無能でかつやる気の無い人だったよ。
貰えるだけ貰えって考えのふざけた男。
メンタルだから無条件に雇用が保障されるわけじゃねーぞ。
0351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:47:20.31
>>349
うーんそれならまだいいけどネットで言われてるほど簡単に受けられないでしょ
公務員でそういう認識ってのはちょっとモノ知らなすぎないか
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:48:51.10
>>350
なんか話がかみ合ってないな
メンタルだから雇用が保証されるなんて言ってないけど何の話?
退職か出勤か迫られて出勤を選べないほどにはメンタルやられてる人だったんだねってだけの話だぞ
0354非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:49:54.03
>>346
ノーワークノーペイが労働法の基本理念だろ。
休職の権利を濫用するのは許されん。
官民問わず組織の業務に耐えられないなら辞めるしかないだろ。
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:50:09.59
メンタルで退職した人の何人かは退職して間もなく亡くなったと聞いた
噂だから本当かどうか分からないけど元々活力とか生命力がない人たちだから早死にしても不思議に思わんな
0358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:53:09.57
メンタル叩いてるやつは自分がメンタルになったら休職選ばずに即やめるんか?
そういう柔軟性のなく他人に厳しいやつは素質あるけど
0359非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:53:45.91
ここの住人もメンタル全員に厳しい訳じゃないだろ?
間近で見てて悪用に近い病休者を批判してるだけでは
0361非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:54:28.31
>>355
この国は最悪生活保護があるから死んだとしても自身の選択だから仕方ないな。
休職も人生で1、2回なら分かるが繰り返してる奴はさっさと辞めて、首が回らなくなって困窮したら生保受ければいいだけなんだよ。
0362非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:55:25.67
>>359
退職までいくような人は悪用じゃないと思うよ
悪用ってのはニュースになったような休職して遊びまわってたやつとかでしょ
0363非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:56:37.41
メンタルに親でも殺されたのかよってレベルで叩くやついるよな
お前メンタルなったらどうするんだ?
0365非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 12:58:26.98
リセット駆使して延々と休職繰り返してるのは完全な税金泥棒だ。
分限予告して自主退職で勘弁してやったんだろう。
0367非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:00:01.46
うちは配属先が気に入らないとすぐメンクリ駆け込むクズがマジでいるからもっと分限免職のハードルは下げてほしいね。
0370非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:01:51.18
>>329
“渋谷区はゆるい職場です。
仕事をサボって外で遊んでいる職員をよく見掛けます。
天気の良い日はフラフラ出掛けて、タバコ、買い物など好き放題。
さんざ外でサボっても、上司のお咎めはありません。
先日も通勤電車で缶チューハイを開けている職員がいたとか。
これでは税金ドロボーと言われても仕方ないでしょう。
ある日、そんな税金ドロボーを見付けて撮影していたら、なんと、こちらが交番に突き出されてしまいました。
「付きまとわれて怖い」と言うのです。
勤務時間中にセンター街をブラついてる方がよほど問題です。
本人は公務員なのに仕事をサボっている罪の意識がないどころか、
なぜか被害者を装っているところがシビレます。
このオジサンは区役所に入庁してから白髪になるまで、
何十年もこのようにサボり続けて来たのでしょう。
交番の警察官も呆れた様子でした。
私はこの2名について渋谷区役所の人事部に通報しましたが、「所属長から厳重注意させます」と言うだけ。
開会中の予算委員会でも職員のサボりを厳しく追及しましたが、まるで他人事のようで、明確な答弁はありませんでした。
これでは渋谷区役所は人事部ぐるみで職員のサボりを放置していると言わざるを得ません。(略
四ツ倉颯斗のサボりっぷりはこんなもんじゃない。嘘報告書で空出張デート→直帰
https://youtu.be/xjqBamS25W8
https://i.imgur.com/7pSJ9OA.jpg
0371非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:02:13.50
>>367
許してあげようよ
だって配属が嫌ならそれしか反抗手段がないよ
0372非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:02:24.01
>>365
悪用ならクビなるくらいなら出勤するでしょ
本人が出勤すると言ってるのに認めない、分限か自主退職か選べなんてやりとりしたら負けるぞ
0375非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:06:21.99
あいつは悪用だなんて断言してる人はそいつのことをどんだけ知ってるんだよ
どうせ噂で聞いたとかそんな程度しか知らんでしょ
0376非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:06:47.76
>>368
余ってると言うか、まぁ余力はあったよな。
今じゃ人が減った上で、メンタルだけでなく性別問わず育休とかかまされるから尚更大変だよ。
0380非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:10:33.95
休職繰り返す奴はそもそもその組織に所属するだけの能力がなかったんだよ。
賃金をもらう以上、命令に従い労働する義務がある。十分な労働を提供できないのなら契約解除は当然だろう?
当たり前の事を理解してほしい。
0381非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:11:46.23
公務員ならそういう感情的な思い込みで発言するんじゃなく条例規則に沿った話をできるようにならなきゃダメだよ
自分に能力があると自負してるならなおさらね
0384非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:15:46.35
メンタルもメンタル叩くやつも病んでるから大人しく両方交代交代メンタル休暇取ればいいよ
キャパオーバーしておかしくなってるやつが最近多い
0385非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:16:03.66
こういう態度だから何人も部下潰して苦労したかただ過激なこと言って構ってほしい弱者かのどっちかだろうね
自分の思い込みだけで話してる時点で仕事は雑そうだし後者っぽいけど
0387非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:16:42.24
中核市だけど職員の自◯や逮捕者が毎年起きていてメンタル休職も年100人以上いて完全にブラック
休職があっても当然補充はない
なぜかパワハラで人を潰した奴ほど出世している
0390非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 13:24:22.98
休職を繰り返すような労働不能レベルの精神障害なら年金が出るだろう。
ここは退職してゆっくり保養されてはいかがか。
働けない人に働けと言うほど鬼ではない。
0399非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 14:13:03.77
確かにメンタルを病んでいる職員がみんな休んでいるわけではないからな
サボりで休んでいると思われても仕方ない
0401非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 14:24:10.35
このスレの大半はメンタル=鬱だと思ってそうだけど必ずしも鬱だけじゃないよ
発達障害や統合失調症もある
0402非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 14:27:35.91
看護休暇って未就学児以上に拡大して来てる?
せめて義務教育までにして欲しいわ
0403非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 14:49:42.88
そう、人事をはじめ体制側が子育てがどうだらこうたらと散々甘いこと言ってても、
子供が小学校に上がったら梯子外されて地獄絵巻になるのですよ・・・
しっかりした人はちゃんとそういった先のことまで考慮に入れて、ゴムつけるか外すか考えてますからねぇ。
0405非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 15:19:07.90
>>404
一般の枠で入った若手発達に、自分には向いてない、難しい事(=定型の人なら新人でも適当にこなせる事)は理解が及ばないからできない、と開き直られたことがあるが、
そうであれば別の仕事探すか非正規枠で入ったほうがいいんではと感じた
本人も予定調和でルーチンの業務ばかりと思ってたみたいで明確にミスマッチだし病んでく一方だった
ルーチンは会計年度にあらかた流れてるし、正規なんかファジーな事にどれだけ見切りつけて進めるかが肝だし
0406非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 16:41:00.41
わざわざ一度退職してから会計年度採用や障害者採用で入り直さなくても手帳出した時点で障害者雇用という扱いになるよ
0407非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 16:46:34.64
率の算定上、障害者扱いになるだけで、俸給表の取り扱いは健常者だった時と変わらんのだから手帳持ってようがやることはやってもらわなければ困る。
0409非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 17:29:17.66
職員じゃないから何も知らんやん
頓珍漢なこと言って煽り続けてるからおかしいと思ったら案の定って感じ
0410非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 17:42:35.76
メンタルとか発達も多様性の一面だけど休職を繰り返した場合はバンバン首を切れるようしないとこれからの時代は駄目だな。
もうどこの組織もタダ飯喰らいを養う余力なんて無いんだよ。
0411非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 17:43:06.48
>>403
いや1人出来れば、レスですから基本
0414非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 17:55:55.95
お前らのとこってほんとに地獄なんだな
うちはもともとメンタルじゃない若手がメンタルになって使い物にならないようめっちゃ気を遣ってるよ
0415非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 17:58:13.27
20年近く働いて官房事業窓口全部経験したが休職なんてしたこと無いね。
対象者を観察してて思うが、基本的に能力不足が原因で根本的な解決が難しく休職を繰り返してしまう。
早めに切り捨ててやるのも武士の情けだ。
0418非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 18:04:03.53
相互監視してメンタル許さんみたいな地獄役所あるの?ゆっくり休んでね。が普通じゃないのか。怖すぎ〜
0419非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 18:04:43.26
無職が公務員の振りして叩いてるのか
0426非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 18:30:10.15
若手が辞めていく。
30代の民間経験者をドンドン採用すべきだよ
もう他にはいけないけど経験値がある人間を安く使う。多少無理させても辞められない
0427非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 18:49:38.42
今年の4月から採用予定でしたが、去年、中途で入庁しました。
この場合は1年目?2年目?として扱われるのですかね。
課は同じままです。
0429非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 19:21:35.31
50代でヒラやってるような連中の給与を削って20代後半~30代くらいの主力層の給与上げた方がいい
まあそんなの無理なわけだが
0431非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 19:52:02.63
ヒラで降格て意味不明なんだが
主任から降格のことを言っているのだったら降格時の給料は保障されているから高齢職員は大して痛手はないぞ
0435非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 21:06:17.87
男性職員より女性職員を多く採用してたせいで産休・育休・時短地獄になりつつある
人事が無能すぎる
0436非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 21:14:36.11
部署内でもわざと担当が少ないとこに病休職員や障害枠の職員を充てる嫌がらせ人事がある。
研修や窓口とかで最低人員確保しないとまわらないのに、
そういうところに配置して心身不安定や体調不安定で欠勤が多い職員、
前の職場でも勤務実績ボロボロなのにわかってて送り込む陰湿さ、確信犯だよな。
0437非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 21:19:22.70
イクキューサンキューとメンタルが多すぎて行政組織が弱体化している。
民間企業だと女正社員の割合は25%程度。官公庁は変に5050にしてしまったからおかしな事になっている。
給与満額出るメンタル休暇制度なんてものも民間だと同じく25%未満しか採用してない。

どこかで切り捨てなきゃいけない。
0438非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 21:25:22.71
>>436
ものすごく分かる
残業は少ないが人少なく、窓口・外回りをカツカツ対応してる部署にどちらも✕の職員参上
パニック起こすからで人事も承知事項
理解に苦しむ周りも苦しむ
0439非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 21:31:16.18
実際そういう人達はどこに配属させれば良いんだろうね
0440非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 21:47:35.27
特別区は制度改正時に主任主事を全員ヒラの係員に降格させてから希望者を全員主任に上げたけど
主任は係長前提の職だし降格のままでも現給保障されるから昇任を希望しなかった職員も多かった
主任を選んだ職員は順次係長に上げられているけど定年が近い高齢職員より先が長い40代以下の方が大変そうだわ
0442非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 22:18:22.29
税務(固定賦課・収納)に9年いるけどこれ完全に忘れられてね?
不祥事防止のために3年超えたら異動になるようになったのにお呼びがかからない
0445非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 22:24:33.34
もう半年経とうってのにまだ異動スレにいるのなんてなんらかの問題抱えたやつばっかだろ
俺も上司も仕事も合わないからはやく異動したい
0450非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 22:44:56.27
それなー
IDも何もないスレで個人特定する方法なんてないのに俺は他のやつとは違うなんて即座にアピールしにくるやつのメンタルが正常とは思えんよ
こんなとこで虚勢張らんでいいんやで
0451非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 22:56:45.87
>>444
係3名しかいない田舎役場よ
異動回数が少なすぎて不安になる
0452非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 22:58:24.68
>>446
3年超えた辺りから引き継ぎ書作ってる
フラットファイル2冊くらいになった
0453非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 23:14:40.49
>>446
2人病休、1人産休になった部署に9月異動で誰か行くかと思ったが何もなかったわ
病休の人は前の部署でも休んでたので今の部署の部長が人事にブチ切れしてるみたい
0454非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/03(日) 23:29:42.07
>>453
人事「人員を増やすと言ったな・・・・あれは嘘だ」
0457非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 06:51:50.75
人事の約束って信用しないほうが良いよ。
使える若手補充します!といいながら、仕事できない退職間際が来たなんてザラ。
人事はひとごとって読むからな。
0459非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 07:43:38.88
>>457
最終的には人事の方が強いからな。
そのうち引火性の液体でも撒かれるんじゃないかとw

結局これだけギスギスしてくるのは、人的リソースの大幅な減少が根源にあるんだろうなと思うわ。
ある程度役立たずが出ることを前提にした、現実を見据えた定数にできりゃいいんだろうけど、そう
はいかんからなぁ。
仮に好きなようにクビに出来るようにして少数精鋭を目指したとしても、働きアリの法則があるから
組織が破滅に向かうだけなんですけどね。
0460非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 07:46:20.58
>>459つづき
で、働く側としちゃ、ある程度役立たずを囲えるぐらいの余力がある組織で働きたいもんだわ。
となると、東京都とか大きな政令市とか、そういうところから当たろうかなってことになる。
0465非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 13:32:11.78
市町村税務だと消費税ノータッチのとこが多いからな。
相談受けようと思ったら消費税法だけじゃなくて複式簿記の知識もいるから
0468非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 18:40:55.76
陰湿な職場が多くて辟易する。
支所の配置も専門職や熟練職員ばかりで分厚い支所と、
新人やメンタル要配慮ばかりぶつける支所とか、あからさまな嫌がらせがある。
こういうのマスコミや維新が切り込めばいいのに(維新はやるのかね)
0469非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 18:59:15.55
腐ったみかんは固めて置いた方が全体の被害が少なくなるからいいんじゃね
上手くいけばお互い潰し合って辞めてくれるかもしれないし
0471非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 19:47:03.05
休職連打で罷り通る組織って凄いよな
0472非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 20:18:52.98
いうほど固まってるか?
被害少ないよういろんな課にバラバラに配置されてる気がするけど
まあこれも職場、というか人事に寄るんかな
0476非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 20:45:28.73
その人事というのも機械的に仕事しているわけだけれど、
某国営航空会社のような辞めさせたいリストやエントリーってどういう経緯で出来上がるんだろうね。
30年以上同じ職場をぐるぐるして退庁1時間前にはイスのけぞらせて
ウマ子に夢中の×2のおっさんとかはのうのうとしているのに。
0477非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 21:09:50.87
>>474
上司「法令ばっかり守る石頭じゃ、役所に長く居られないよ。長く居たければ多少は目をつむらないと」
そう言って散々馬鹿にしてきた直属の上司が目の前で警察に連行(後日懲戒免職)された時はさすがに笑ったよ
0479非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 21:35:52.42
(話題変えたいな〜)
仮にも仕事場なのに、机の上にアイドルとかアニメの写真なりポスターを置いてある女子職員ってなんなんだろう。
0480非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 21:46:02.56
男だけど、アニメのキャラクターグッズを机の上に置いてるけど
影で笑われてるかな?
0483非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 21:57:00.39
性格きっつい独身おばさんてどうしたらいいの?
分からないことはなんでも聞いてね→聞いたら嫌味ばかり言ってくるんだが
上司に自分の悪口ばかり吹き込んでるし基本定時の職場だけど異動願い出すか悩んでる
ちなそのババアもアニメのグッズ机の上に置いてあるわww
0485非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 21:58:15.21
すまん ガルパンカレンダーを課に飾ってる
0487非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 22:32:15.61
いいよな決まった自分の居場所のある奴らは・・・なんでも飾りやがれ。
フリーアドレスなんてうんこ召し上がれだぞ
0493非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/04(月) 23:28:54.87
田舎役場なのにLGBT推進室?みたいのあるんだが楽かな?
ホモなのカミングアウトすれば異動できるだろうか
楽ならいいしそうじゃなくても世のLGBTの方たちが住みやすい街づくりをしたい
0494非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 00:00:50.04
>>483
こちらは性格がマイペースで人のいうこと聞かない独身おばさんおるけどどうにもならん
机の上は書類だらけで前の部署で申請書紛失して処分くらってるのに一向に直る気配がない
市民からこんな奴に対応させるなって怒られるくらい接客もクソ
0495非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 00:04:04.70
役立たずのクソハゲはさっさと地元にもどってたもれ
自分が受信したメールの感想を喋りにわざわざ遠出してくんな
こさん派遣社員におんぶにだっこで恥も外聞もないのかね
マジきんもー
0498非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 04:58:28.46
勝負下着履いて仕事してる人いるのかな?

現実、ムダ毛ボーボーのしみったれパンツか
0499非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 05:36:22.19
宙に浮いてる仕事を片付けたら文句ばかり言うやついるけどあれなんなの?
文句言うなら、自分がやれよ
0501非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 06:22:15.99
隣のおばさんが毎回痰が絡んだような吐くような咳しててやかましい
独り言も言うし地獄だ
0502非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 06:46:14.71
>>501
どんな下着か想像して悶絶しろ
0503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 07:38:10.29
悪い意味で悶絶する奴だw
0504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 13:39:17.17
課長って課員の人事権あるの?
問題職員って課長同士で押し付け合いなの?
0505非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 18:39:28.93
>>504
そう。
異動申告書としてあの子が欲しいより、コイツやるわって情報を人事に出すのよ
0507非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 18:48:33.64
早く宿日直業務を外部委託しろやクソ人事
隣の人口3万の市にできて本市にできない理由なんか無いだろ
0508非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 18:56:33.09
うちは宿直手当が出るから借金がある奴や一馬力、風俗や愛人にはまっている奴は積極的にやっている
0509非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 19:00:14.30
警告する。

今月の内示で、総務、秘書、政策、防災、広報、財政、市民、環境、医療、福祉、観光、産業、建設、教育、議会のどれかに異動になったら転職活動を行う。

これは脅しではない。
覚えておいた方がいい。
0514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 19:36:03.56
>>509
病院行きたいの?
変わった奴
0518非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 20:07:04.81
>>513俺、技術職員だけど何が嫌なの?
0519非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 20:09:01.85
人権はLGBT保護の広報活動やったりセックスレストイレの建設工事やったり今一番忙しいよ
0520非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 20:11:20.67
俺ノーマルだから今の人権とか絶対行きたくないわ
俺が崇拝するヤハウェの教義をあまりにも冒涜している。
0522非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 21:07:21.42
>>508
警備員に委託するようになって宿直は大分前になくなったけどいくら手当でる?
0523非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/05(火) 21:37:00.08
>>517
解同のご機嫌取り
0524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 01:46:23.01
>>522
8:30から17:00で、4,000くらい
0526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 06:56:58.85
今はやっていないけど平日夜はその4倍もらっていた
4000円だと夜中を除いて計算しても時給500円くらいだけど実際は夜中も電話や客が来るのに割が合わないな
0528非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 07:24:55.03
守衛業務を直営でやってるのが信じられない。
それ専属でやってるならともかく、本来業務あるだろうに。
警備会社に委託すらできないて、どんだけ財政無能なんだよ。
0529非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 09:35:53.35
1泊5100円w
0530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 12:29:03.15
>>501
午前中の出張先の後ろの席にまんまこれみたいな輩がいて舌打ちしたわ。
オメェ一席後ろに自主的に移動しろよ。
公務員なのに気配り出来ないヤツほんとウザイ
0531非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 12:38:39.86
公務員だからこそ気配り出来ないんだろw
0532非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 12:53:05.07
>>528
職員を安くこき使えるのに委託する理由がない
あと議員が怒る
0533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 12:56:34.23
>>531
知ってるけど敢えて言うなw
0535非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 18:46:46.34
しかし理不尽なことや迷惑なことをされた時はしっかり怒らないと舐められるからな
しんどいからイキリ合いみたいなことしたくないんだが自分が不利益を被りたくなければ仕方ない
0537非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 19:06:35.16
声がデカい人間こそ偉くて強いってのがこの業界のルールのはずだが
0538非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 19:16:23.94
俺も敷地内禁煙になる前はタバコ休憩に行ってる奴とかサボり情報として通報しまくってたわ。
あとメンタルでよくトイレに籠る連中もチクって飛ばしたりしてた。こっちに仕事の皺寄せが来るからそういう輩には毅然と対応すべき。
0541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/06(水) 23:13:37.12
寝てて起きたら子供とラインとパワハラでも
年収1000万以上貰える上司
こういう奴は駆逐すべきだろ
0542非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 05:58:19.11
物分かりが良すぎるからなのか自己評価が低いからなのか、こうやって他人の足を引っ張るのがニッポンジンの悪い癖なんだよな。
あいつが1000万貰ってるんなら俺には1000万かそれ以上寄越せってならないところが。
0545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 09:34:45.08
>>544
朝礼前余裕だな
0547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 12:21:49.14
管理職が幼稚園児、小学生レベルの脳でパワハラしてて此処終わってら
0549非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 12:38:43.87
休憩時間まで「これなんですか?」「あなたしか出来る人いなくて…」ってくるのおかしくない?
休憩できないんだが
その分時間外でつけますからって宣言したよ
0550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 12:40:06.79
パワハラというか勤務時間に職務に専念させるのは上司として当然の責務だからな。
無資格の事務屋なんて代わりはいくらでもいる。
0552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 12:42:19.58
>>548
むっちりのが良いな
0554非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 12:45:50.34
>>549
わたし、うーんわかりませんね!って言って一蹴してるよ
もしくは、こうじゃないですか?って的外れなこと言ってこいつはだめだと思わせる
0555非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 12:49:34.40
>>553
代表電話は必ず取り次ぐけどな。
昼当番じゃ無いんですけどって反論して来た若手は一喝したわ。
電話口そう話せと。
0557非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 18:32:44.29
>>556
はあ?市民と職員どっち優先すんの?
今昼休みなんで誰もいないんですけど、って電話出てるだろオマエ
首長が昼休みの市民の電話出なくて良いという自治体裏山だなオイ
0558非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 18:41:10.86
理想→一喝したわ!(ドヤァ
現実→(´・ω・`)あ・・あの・・・ひひ昼休みでも・・ででで電話・・し市民と・・・えっと・・・どっち優先とか・・・その・・・
0560非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 18:54:53.48
一喝されたよ
0561非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 19:01:51.71
美男美女職員なのに30代独身
ってケースある?
0564非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 19:25:30.45
30歳のお局がよく怒鳴っているけど本人は自分は正しいことを言っていると思っているから厄介
メンタル不安定で言い返すと逆にパワハラ扱されるから関わらないようにしている
0565非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 19:29:43.50
いや、怒鳴られたっす
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 19:44:49.32
うちはコロナ禍を経て逆に昼休みの対応縮小したわ
昼休みは対応できない場合があるので事前にご予約くださいとか案内出したり、正副担当がいない時は再度お尋ねくださいにしたり
基本は簡単な応対だけ受付
0569非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 20:05:30.35
>>544
「私書類の整理が出来なくて〜」が口癖のお局BBAいるけど机に書類積み上げすぎてたまに崩れて廊下に散らばってる
病休の経験者で課長が色々と注意すると今度は体調崩して休むので放置されてる
0570非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 20:52:29.85
>>567
昼休みって中に居るといい事ないよな。ほんと
ギリギリまで外出してた方が絶対良い
0572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 20:53:25.21
そういや君らんとこってクリーンタイムみたいなボランティア清掃あるけ?
0573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:21.32
公用車車内のごみは持ち帰りましょうという張り紙が付いた
スタ〇やマ〇クの飲みかけ、アイ〇スの箱etc
公務員って前に大人として悲しくならんか?
0574非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:48.86
スタ〇やマ〇クは都市部特有の事情だなあ
こちとら管内を片道40km走っても道路沿いにスタ〇やマ〇クなんてありゃしない
0579非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 22:05:10.68
>>570
俺は中にいて先輩や上司が当番だからと来客対応してても休めないので席を外して見ないことにしてます
とはっきり言ってるわ
0581非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 22:48:40.76
>>570
電話当番で時間ずらして休憩入るけど1人待機のところもあれば2人以上席にいる部署もあるなぁ
中には窓口・電話がまともに対応できない管理職が昼休みに外出禁止命令出してる部署もあるみたい
0582非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 23:42:22.69
他人が昼休み中の時は聞く癖に
自分が休んでる時はガン無視する姿勢の奴は見下してる
結局自分が可愛いんやなって
0584非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/07(木) 23:57:03.93
>>583
良い部署を渡ってきたんだな
魑魅魍魎が跋扈する部署に行ってみたら分かるよ
0585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 00:02:33.26
昼休みになったら自動音声に切り替えられるようになると良いのになあ
電話くらい昼休みじゃなくて、仕事中に少し外してかけて欲しいわ
0587非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 04:51:57.18
自分の都合で昼休みに押しかけてくる職員も困るけど、完全にオレの休み時間だなんて豪語出来るヤツはすごいけど、対人関係では評価低いわな。
0588非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 04:56:27.63
>>575
だよな。
必要なら17:00過ぎに皆でやればと提案したら、オレの目の青い内は勤務時間内には絶対やらせない。と上長に言われたので、はいボランティアってことですねと私はスルーして、マイペースで自分が奉仕したい時に掃除しますとしたわ。

まっ目の前の電話がホコリ被ってたり、カウンターが汚れてれば、普通の頭なら掃除するわ。

床は業者がやれば良い
0590非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 06:28:14.55
>>587
そうか?
窓口で当番が対応中で誰も出れないときに、「昼休みだから」とか言うのはどうかと思うけど
職員がわざわざ昼休みに仕事の話に来たら「後にしてくれ」は普通じゃないの?

それで対人関係の評価が下がろうが器小さいと言われようが好きにしてくれとしか。
0592非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 07:15:18.07
担当者の判断が必要なことは昼休みに繋がれても仕方がない場合もあるけど
課内の事務の制度や手続の説明ぐらいだったら電話を受けた奴がしろや
自分の担当業務のことしか答えられないなんてあり得ないだろ
0593非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 07:44:49.93
まー人員削減が極端に進んでいけば、昼休みの窓口は閉めざるを得なくなるのよなぁ。
あるいは、ごはんをもごもごしながら応対するか。

6時間以内で複数人雇用して昼飯食わせない運用をすりゃいいのに、
そうせずに7時間雇用とかして朝と昼と夕方に人員ショートさせる馬鹿な役所に勤めると辛いわ。
0594非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 08:25:02.17
非常勤職員が増えたところでって事もある
0596非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 09:22:20.69
1人休むと昼もまともにとれない、外に食いにも行けず自席で弁当だもんな。
そういうところに限って要配慮職員やれ〇わ新選組みたいな人を充てる。
他の係は10人くらいいて地域割とかで単純な仕事で他の係なんて知らんがなー的な対応。
あからさまに潰したいと思っているのか、本当にタチが悪い。
0597非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 09:28:19.70
俺等なんか昼休みも窓口開けてるからローテーションてしか食事取れない
ベテラン勢はお昼取れないとか16時から休憩とかザラに居る
人いないから昼休みの代わりに早退もできないし
0599非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 12:11:38.63
潰したいと思われてるなら適当にやればいいじゃん
望まれてない仕事を自分を殺してまでやる意味がわからん
てか人事からしたら潰したいどころかなんだかんだ言ってやれてるじゃんwとしか思ってないよ
0602非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 17:55:14.10
初の異動になってから半年経つけど自尊心粉々だわ
前の部署では若いけど仕事できるという評価だったけど今の部署では使えないゴミクズみたいな評価になってる
真面目に仕事するのがバカらしい理由をようやく理解したわ
0603非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 18:05:51.60
>>602
そもそも役所の職員とか部署ごとに求められる適性がまるで違うし異動のつど知識リセットもかかるからな。
スペシャリスト気質なら士業資格取っとくのが吉。
いざ追い詰められてから転職しようと思っても、資格無しだと公務員は見向きもされない。
0605非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 18:22:23.75
>>602
部門書けよ。それで判断しちゃる
0608非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 18:46:10.15
>>603
配属3日目で今の課に適正無いの察知したわ

>>605
事業課から税
0610非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 18:51:15.30
>>597
民間がぶっ通しでやってるんだから役所も開けろって圧力よな。
担当でないと判断できん業務がメインな蛸壺的な部署だと、いつ担当が居るかわからないと都合2時間不便を被らせるんだけどねぇ・・・
0611非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 18:53:01.18
税は1年目はしゃーない
でも仕事は完全ルーチンだから優秀なら1年やれば覚えるんで2年目からは楽できるぞ
ただし当初課税のリーダーみたいな役が回ってきたら地獄
0617非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 20:16:47.55
>>616
それやると団の消防車か手近の緊急車両で強制召喚されるよ
0619非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 20:37:09.02
税とか事業でごちゃごちゃ言ってるなら、公務員やめた方がええ
女やけど税はまだ行ったこと無いけど事業は楽しかった
税は覚えたら、将来役立つ
どこ行っても役立たん人も居るけど
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 20:46:38.75
1年目は覚えるのが基本じゃん 戦力としてはカウントされてないよ
たまに1年目で前任のやり方全部変えて取り返しのつかない状況にするヤツいるけど
0621非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 20:50:04.57
税行ったこともない小娘がぬかしよるわ
0622非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 20:52:37.01
>>608
事業系では細部がわりとノリで解決できたり、自分で動きを調整しやすい感じだった?
税は縛りが大きいからその辺が向かなかった感じかね
0623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 20:54:33.70
>>617
いつも寝る時は携帯切ってるから気づかないのよ(^_^;)
0625非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:02:57.38
税は今の時期だと週休3日制やってるからなw
0626非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:08:39.44
12月からは休みがなくなるから今の時期だけは平和
税目によるけど12月〜翌年7月まではバタバタするイメージ
0627非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:10:27.26
税は全員ほぼ同じ仕事してる
比較が容易にできるから無能がほぼほぼバレる
1人担当の部署だと無能は前任と後任しか伝わらんケースがあり得る
0628非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:26:04.23
住民税も資産税もやったけどマジで税は有給フル消化できていい。ただ育休産休メンタルが入ると途端にキツくなる。
いかにこれらハズレを他の係に押し付けるかに係長の手腕が問われている。
0629非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:27:09.83
はぁー、人事やってみたい
激務だと聞くが
0630非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:29:52.92
>>627
同じ係であればわかるよ
0631非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:31:21.34
>>622
正にその通りですw
全員で同じ仕事するのが苦痛なタイプだし人間関係も終わってるから余計にキツイ
0632非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:32:10.55
税は誤りがすぐニュースになっちゃうからそこが他所より面倒だな(仕方がないけど)
しかもミスるときはなんでよりにもよってこの人に・・・・ってなる
0635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:35:28.43
固定資産の課税ミスなんてそれなりにある
ただ返金もガチガチに法律に守られてるからやりやすい
税関係は良くも悪くも法律があるから淡々と進められる
0638非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 21:41:08.05
固定資産税担当だけど明治時代の書物どころか最近江戸時代の書物を
見ながら土地の地番探してた・・・今川の中じゃねーか!!
0640非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 22:41:22.31
 今日、防災活動またはその準備にあたった方は、お疲れ様!大きな被害がなくよかった。
0641非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 23:26:38.78
>>639
首切り場探したり部落はここかぁとかワクワクするね
0642非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 23:27:41.79
>>640
下手に先手を打って避難所開設したもんだから、何にもなくても、避難者帰るまで開け続けなければならない辛い現実
0643非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/08(金) 23:35:40.14
子ども家庭庁とデジタル庁のせいで無駄な報告物が増えてて困る
首相が答弁した子育て政策やデジタル政策に該当する内容を実施しているかの調査とかアホかと
思いつきで答弁してるのかな
0645非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 00:07:11.67
今頃全課にインボイスの課税・非課税・不課税の照会やってたけどどうなることやら
他の市町村は既に終わってるのかな
0646非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 00:12:53.74
うちはだいぶ前に官房系が全庁に確認してたわ。
益税の理屈は分かるが長年に渡って維持されていた秩序が崩壊するので零細事業者がどうなるかだな。
公明党が余計なこと(軽減税率)をしてパンドラの箱を開けてしまった。
0647非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 05:21:48.88
>>642
うちは南北の市町村がことごとく開設したけどしなかったわ
その分避難所開設しないのかの問い合わせはあったけど
0648非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 05:34:06.00
>>647
特に雨も強くないのに、自主避難を続けて帰らないのってどうなんだろう?

警報も注意報も全く出てないのに帰らんな
0650非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 06:02:41.97
>>642
もうな、早期に避難させる分にはわざわざ誰も居ない所に人を派遣して避難所開設するより、
遠くても常時人がいる所に避難させる方が良いと思うぞ・・・
0652非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 07:41:31.45
>>651
金融機関も、今は小さな支店とか昼休みに窓口閉めるところも出てきてるんだよな。
0655非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 11:31:06.93
>>604
ゼネラリストって結局は全てについて大して知らない人だよな
要は全てにおいてただの素人レベルの人
0656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 11:46:27.12
多くのジャンルをそつなくこなせる人材が行政組織には必要なんだよ。
俺がそうだけどスペシャリストは特定の分野に拘りすぎて興味無い分野だと極端にパフォーマンスが落ちる傾向がある。
0657非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 11:58:12.02
>スペシャリストは特定の分野に拘りすぎて興味無い分野だと極端にパフォーマンスが落ちる傾向がある。

スペシャリストは特定分野に特に秀でてるから他の分野が落ちてる気がするだろうが、
元々求めるレベルが高いから他の分野でも本人は落ちてると思っても
いわゆるゼネラリストとやらのただの素人よりはレベルが高かったりするんだよ

ゼネラリストとか言ってる奴は元々求めるレベルが低いからどんな分野でも
ただの素人レベルで、そのゼネラリストやらが得意じゃないとかいうと素人から考えても
そうとうアレなレベルだったりする
0658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:05:21.92
自称スペシャリストは大抵何の資格やスキルもないなんちゃってスペシャリストだからな
スペシャリストを自称するなら国家資格を持っていることが必須だけど資格を取った後も知識を維持することが大変なんだよ
0660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:11:03.11
何の資格もない奴はそもそもスペシャリストじゃないだろ
0662非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:13:32.62
ただ経験長いだけでスペシャリストって自称してる奴は見たこと無いわ。
普通にスペシャリスト=資格持ちの認識だろみんな。
0663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:15:18.18
ただの素人をゼネラリストと言って素人とは違う何者かであるように言ってる人は
スペシャリストの意味も知らないんだな
こういうのがただの素人なのにゼネラリストとか言ってカッコつけてる奴あるあるだよなw
0666非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:20:59.66
税務やってて実は会計士資格持ってる、税理士資格持ってる(もちろん試験合格者)
ならスペシャリスト
単に、税務を10年、15年やってます、資格は勤続年数で付与、これが似非スペシャリスト
0668非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:24:13.15
一部科目免除で税務で仕事してる人は、スペシャリスト気取りだろうけど
自称スペシャリストだろうねえ
0672非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:35:42.10
スペシャリストを気取っていても起業して自分で色々やるとなるとゼネラリストでもないとやっていけない
役所の仕事レベルで適応できない人は起業しても厳しいのではないか
0673非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:43:09.64
審議会やればスペシャリストは要らない
行政の意に沿うアホ大学教授選ぶのが大事
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:44:16.42
1級土木施工→測量士→技術士の順に取得した俺は自称土木のゼネラリスト
現場と設計と公務員では必要な知識が似て非なるもの
ゼネコンの施工管理部隊からの転職組で設計部分は公務員転職後に関わるようになったから最初は苦労した
その代わり現場のことを何にも考えてない設計をインターセプトすることにかけては秀でていると自認している
正直言って公務員転職後の方が仕事が楽しい
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:54:03.08
県の土木職採用だけど、資格持ってる人はあまり多くない印象
1級土木で半数、測量士で20%、技術士10%ぐらいかな?

自分も1級土木、測量士、技術士補持ってて今度技術士とる予定
0676非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 12:54:49.19
うちは一級建築士はいるけど技術士は多分いないなあ。
公務員は給与だけなら確定申告要らないし民間以上の社保完備されてるからすごい気楽なんだよな。
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 13:06:57.33
・民間よりも余暇を確保しやすいので資格の勉強が捗る
・民間よりも関わる現場の数が多い=複数の設計・工事を同時に担当するので経験を積める
公務員土木職のメリットはこの2点
0678非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 13:11:59.90
>>662
ゼネラリスト、スペシャリスト、エキスパートは対比する上で軽いニュアンスで使うことはうちでもあるから一概に言えんような
0681非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 13:28:43.08
事務のほうが職場の当たりはずれが大きいよな
土木だと、あまり差がないように思う
0685非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 13:56:17.55
土木系部署の事務もざらにいるからな
やってることは同じだからもはや土木採用って意味がない
唯一建築審査くらいだけど市町村で頑張ってやる意味ないし資格に対して給与が見合わなすぎる
0686非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 14:00:17.49
経済センサスとか賃金構造基本統計調査とか毎年見てるけど、一級建築士は上位士業の中ではそこまで年収高くないほうだぞ。
0687非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 14:00:20.69
>>683
対応する職員昨日までコロナ罹患した職員の近くにいた職員ばっかですがよろしいですか?って圧かけたら反応するかな。
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 14:01:13.27
事務屋と土木屋のやっていることが同じと言えるのは
余程小規模の自治体の職員か土木系部署の未経験者しかいない
もっといえば土木と建築の区別がついていないから後者なんだろうな
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 14:19:11.19
すまん土木最上位の技術士より格上の一級建築士ですら公務員の給与で満足してるのに給与と見合わないとか言ってたからつい。
0693非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 15:27:10.34
>>688
土木は知らんけど、施設の建て替えの担当のときに、毎週建築職、コンサル、現場監督とかと打ち合わせ会議があったけど、建築職から特別に専門的な話が出てた記憶はないな

発注や検収のときに、書類一式の査定は建築部署にお願いするからそういうのはまた特殊な知識で見てるんだろうけど
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 15:27:15.11
建築審査は建築(建築士)の仕事で土木(技術士)の仕事ではないんですよ
だから「建築審査の仕事は資格に対して給与が見合わない」は建築士の話
君の4つ前のレスで土木と建築の区別がついていないと言われていた理由が分かったかな?
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 15:40:49.33
公務員全体や各部署の事情を知らずに煽っている輩が住み着いているからな
まあ建築士と技術士、建築と土木の区別がつかないようにすぐにボロを出すわけだが
0699非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 15:59:50.77
これだけ間違ったこと言いまくってひとり浮いてても恥ずかしげもなく無知晒し続けられるのは凄い
自分の恥よりも公務員への恨みをぶつけたい気持ちが強いんだろうな
0700非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 16:00:47.84
一級建築士は数年前に賃金構造基本統計見たときは平均年収600〜700万台だったし、公務員やってる場合と大して変わらんよ。
独立した場合も弁護士はおろか税理士にも劣る。夢見すぎだ。
0701非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 16:08:30.93
ヤフーニュースで最近良く見かけるが、車検切れって管財部門クソだろ
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 16:08:54.13
まあ夢見てるのは建築と土木の区別がついていない685・690と他人を煽りたいだけの692しかいないけどな
0704非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 16:38:41.53
>>698
そう現給保障されるからね
制度改正で係長級に昇任しなければ上限に達するよう給料表が改悪されたけど
それは降格とは関係ない主任の話だし高齢職員に限った話でもない
0707非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 18:01:10.17
アスペかどうかはわからんが職員じゃないから中のこと何も知らんのにネットで見た情報と思い込みだけで難癖つけて話が噛み合ってない感じ
0709非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 19:21:34.70
宅建の資格もってるといいことある?
0710非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 19:34:47.33
仕事に活かそうなんて考える必要ない
資格は持っているだけで自己満足できて精神的余裕に繋がるから意味がある
0711非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 21:50:09.79
>>708
途中で勉強として税務課を挟む人がいるが同じ流れの人がいる
どっかでできないレッテル貼られるとルートから外れる模様
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 21:50:57.52
資格を持ってるだけで変わることと言えば異動の際にその資格が活かせそうな部署に行きやすいくらいじゃね
資格持ってるからってだけで給与上がることもないし異動の話も絶対じゃない
0713非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 21:52:45.76
福祉って何がそんやなに大変なん?
単純に事務量が多いの?客層が悪い?仕事内容自体が難しい?
うちも残業は多そうだけど行ったことないからわからん
0714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 22:07:52.83
>>713
基本的に1、2個目
自分がいたときとは、職場の人間関係も他部局に比べて辛気臭い&精神論者が多い印象があった
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 22:29:01.97
ジチタイワークスって雑誌で紹介されている職員がなんか「自治体版意識高い系職員」って感じがしてならない。
0716非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 22:30:20.45
福祉は、福祉関係の部署ばかり回っている生き字引的な人が必ずいるが、そろいもそろって癖のある人たちなんだよ
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 22:32:58.63
デジタル庁の指示か分からないがDX推進計画?策定したけど他の行政は専門部署とか新しく作ったのかな
前は地方創生で無理やり用途作成して、今度はデジタル田園都市国家の名目でよくわからん委託を発注しまくってる
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 22:58:00.29
>>717
構築の予算はついても後々のメンテ費用はないから碌にメンテもできんだろうし、結局は屍の山を築くだけの気がする
0719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:02:43.48
>>709
異動アピールと役所からエスケープする時の武器になる。
履歴書・職務経歴書を書く上で、公務員の職歴は民間で評価されにくいので資格欄が非常に重要になる。
俺は30代だけど履歴書を求人サイトにアップすると業界最大手からオファーが来る。
0721非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:14:55.15
>>711
財政でメッキが剥がれるパターンが多いね
企画とか人事とかは、人並みの事務能力があれば、口先とかハッタリ、上への可愛げとかでなんとかなる部分もあるけど
財政は、何を置いても事務処理能力が高くなければどうしようもない。そのうえでの調整力、説明力なんかが必要だから他部署とは一段違う
0722非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:15:32.18
課長「豪雨のテレビ見てなかったの?」
いやオメーからの指示無いと出勤できねーだろうがぁ!!
てか自宅待機すら指示無かっただろ
0723非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:16:52.60
日立市役所大変やね
0724非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:17:58.13
>>708
最近は女性登用が進んできてから、広報→秘書→会計管理者みたいなルートで財政や企画を経験せずに総務部長というパターンが出てきた

それで仕事になるとかは、わかんないけど。
0726非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:26:19.66
>>723
東日本大震災を教訓に防災対策された庁舎「受電設備や非常用発電機を地下に設置して水没、役所機能停止」
で市長は「想定外」とのこと

おかしいな同じセリフを当時聞いた気がする
0729非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:30:05.06
今まで関わった女の管理職は仕事できず頭悪く感情的で基地外みたいな人だった
そんな管理職が平然と今も仕事続けてるうちの自治体は終わってると思う
0730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:32:25.56
>>725
あるよ
以前計画通りに出動したら管理職の指示無く出動したってことで
残業代欲しさなんてとんでもない事言われた

で今回は管理職の指示を待ったら何にもなくでうちの課全員が出動遅れた
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/09(土) 23:32:31.69
秘書課は女性は美人を置くんじゃないか
男性はそういう美人たちが相手にしない不細工や禿げを置くんじゃね
秘書課で恋愛関係の男女ができたらあかんからなw
0733非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 00:17:20.34
>>731
自他共に認めるチビハゲデブブサメンだけど秘書課に配属された事無いんだが
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 00:45:45.04
1年目で秘書に抜擢された新人「首長って総入れ歯なんですよww」って飲みの席で発言
数日後首長より「お前次の出張付いてこなくていいよ」と言われて、翌年出向を命ぜられる

口堅くなくちゃダメだね
0736非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 01:01:42.73
親は隣接自治体の課長のお子さんかな
頼まれたんじゃね?って噂はあったよ
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 01:17:50.43
課長なんかにそんな力あるかよw
しかもよその自治体てw
公務員はみんなコネ!とか言ってるアホみたい
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 03:45:59.97
>>729
こちらの女の管理職も仕事出来ないか仕事できても強烈に性格がきつい人しかいないよ
性格がまともで普通に仕事できる人は結婚してるので管理職になってもすぐに辞めるか管理職はやらないと宣言してる
主に独身女性が降格願いも出さすに管理職で居座ってる
0740非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 04:26:50.42
出先の総務ばっかりまわっている職員って仕事できない認定されてますか?
0741非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 05:31:51.02
出身地でない離島の村役場で働いているけど兼務と業務量の多さと安月給で疲弊している
国保と後期高齢者と介護保険を一人で担当している感じ
消防もないから消防団と役場救急や宿直もあるし、休日はほとんど地区活動や農作業や港の荷役作業の手伝いで潰れる 
これだけやって30代で手取り20万未満
内地の自治体に転職したいけど試験受けに行く時間と交通費が捻出できなくて厳しい
0742非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 06:28:41.51
>>741
小規模自治体のこういう実態が、就活生に周知されていくんだろな。てか、既に周知済?
やはり寄らば大樹の陰よな。転居を伴う転勤が嫌なら、古くからの政令市がベストか。
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 08:03:14.15
現在のやり方ではなく昔のやり方で引継してくるのワロタ
教えてもらったままやったら今のやり方でやってくださいと周りから言われた
引継で説明したくれた人が昔の方が正しいと思うと言ってきかないんだが、だからといって最新のやり方を引き継いでくれないのはどうよ
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 08:40:45.68
>引継で説明したくれた人が昔の方が正しいと思うと言ってきかないんだが
これが全てじゃん。変なのに当たったとしか言いようがないな。
0746非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 14:20:22.23
自分が仕事できるできないわかってない時点でね
おだてられてその気になってるやつとかもいるけどさ
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 14:43:30.59
県内の有力高校→ほどほどの大学→市役所 と井の中の蛙ムーブを完璧に決めた自信家が俺の周りだと多い印象。
一流とはあまり顔を合わせる機会がないから頭下げたことがない。
0750非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 15:40:40.13
>>749
そのものズバリ意見調整だろ。
同じことでも、事前に打診したりすり合わせしたりの調整で、うまくいったりいかなかったりだもんな。
0754非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 17:29:19.33
内部調整できるやつはなんぼでもおるけど外部特に民間と調整できるやつほんまおらん
話のレベルが合ってない
0756非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 17:39:45.41
無理だし面倒な仕事は他の人に任せて自分だけ楽するようにしてるわ

chu無能でゴメン
chuサボっててゴメン
仕事押し付けられてザマアw
0759非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 18:00:35.08
>>757
サボったり他人に仕事押し付ける系のおっさんいたけど、異動後の部署の上司が厳しくてその戦術使えなくなってとうとう休職したと聞いた
0760非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 19:14:55.31
>>747
地方民だけどナンバースクール→駅弁大学→市役所で生まれて一度も県外に出たことないから無自覚に自信家にならないように気をつけないと
0763非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 21:53:52.86
本庁で仕事した経験ないのに係長試験は受けない方がいいと思ってる。。
0764非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/10(日) 22:05:39.92
10月異動の内示っていつなんだろう
引越有無で変わると思うけど
0765非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/11(月) 00:00:59.02
首長が選挙で到底実現不可能な公約を出して当選したあとに、その公約を実現できるようなこじつけを提案した課長があっという間に局長になった。
0766非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:52.62
外部「貴方がいなくなった時のこと人事は考えてるんですか?」

それ考えてる人事いるなら見てみたいよ
0767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/11(月) 00:39:28.95
>>765
>「行政としてありえない…」洲本市が発行したふるさと納税の温泉利用券 ばらまきの実態〜どこで誰が何枚持ち出したかも市は把握できない〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0055226f8de9043c10738dd86a8ed95224a2f1

予算の議決も取らず在庫管理もせずに温泉利用券ばらまく市もあるくらいだから攻めれば何でもできるんだろうな
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/11(月) 20:53:12.44
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ 村上糞行

宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/11(月) 23:21:27.45
大ごとにしたくなくて信用できるなら上司に言う
ただし何も改善しない可能性も高い
何とかしてほしいなら人事に言うか精神科いって休むか
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/11(月) 23:23:01.95
今年の4月に異動してきた係長がメンタルで病んで、先月から休職してる。
復帰するまで、係長の担当業務を代わりに全部やるように言われたけど、年度内に復帰しないかな…
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 05:02:21.66
マネジメント研修とかリーダー研修で、係長不適格者が顕著に現れるわ。
特に女
0788非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:15.81
早よ地元帰れ
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:19.04
>>785
必ずではないけどね
財政部局とか部長が強いとかそういうのなら
あと最近できる限り仕事で職員を潰さないよう気をつけてる気はする
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 18:40:34.12
>>789
うちは、選挙の年に総務課の選挙担当を総入れ替えするとか、わざと職員を潰そうとするような人事を平気でするから、少しは見習って欲しい
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 19:40:47.28
そろそろ人事異動ヒアリングの時期だな。
市民税課税課だが来年こそ脱出したい。異動できなければ病休出すと言うつもり。仕事しんど過ぎ。
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 19:47:57.60
俺は1年目だが建設課から異動したい
上司はパワハラだし仕事はむずいしもう嫌だ
技術職員がやるような仕事やらされてる
0795非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 19:52:25.91
時期によっては残業めっちゃ多いしルーティンは退屈で嫌だって人もいるよな
外に出たいとかさ
ほんと適性って人それぞれだなと思うわ
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 19:54:29.98
病院から脱出したい
空気が悪すぎる
0798非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 19:58:29.16
上司に嫌われてるからつれえわ
怖くてめっちゃびくびくしながら仕事してる
そのせいか去年から考えられないほどケアレスミスが多くまたキレられいつも気分暗い
0800非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 21:29:15.62
>>794
仕事は楽ではないな。向き不向きはあると思うが自分には向いてない。難しいし事務量も多いし嫌になってる。
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 21:41:22.42
人の仕事にケチばかりつける同僚がいてウンザリだわ
少しでも間違ってると、大声でミスを指摘して無能呼ばわりするから
周りにも無能だと思われる
0802非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 21:58:32.39
>>771
東京都は幹部、7月異動が多い
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:03:18.29
>>796
車傷つけられたり、滅茶苦茶恨まれる部署だけど・・・それでも良いのなら歓迎するよ
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:14:53.80
>>780
隣の課の係長も先月から休職してるけど下が猛反発して暇そうだった課長が窓口含めて色んな業務やってらぁ
0806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:27:41.86
>>805
差し押さえた人の家の窓割られたり結構殺伐としてるよ
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:34:18.16
>>807
苦情の電話相手にソイツがどこに住んでるとか親の名前まで言っちゃう糞田舎だからな
職員の個人情報は外部に筒抜けよ
0812非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:41:59.67
>>811
差し押さえされた奴→親戚や知り合いづてに職員の個人情報を入手
税務関連の管理職が個人情報ガッチガチにしてても、他所の課から漏れる
0815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:48:07.68
だから糞田舎って書いてるじゃない
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:53:29.35
>>807
催告文はもちろん、配当計算書や充当通知書に担当者名書かないの?
そうしないと、たまたま電話受けた奴が経過も分からんのに説明することになるのも困るだろ

差押で文句言われるなんて職員として当たり前
0817非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:57:00.59
>>816
全部システムに記録してあるからよほど複雑だったりしない限りたまたま電話受けたやつが対応するよ
いちいちやったやつに代わってる方が効率悪いわ
そいつ休んでたら今日は対応できませんとか言うの?
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:57:39.49
この世界、佐藤とか鈴木とかありふれた名前だと特定されにくくていいけど
変わった名字とか、その自治体の出身地区まで特定できるような名字だと、身バレしそうで怖いというのはありそう
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 22:59:49.26
>>817
うちは差押の苦情は担当者、しつこい奴はその班の係長で対応だな

そもそも福祉の虐待事案とかと違って、すぐ説明しないと命に関わる話でもないから「今日担当いないからわかりません、またかけてください」で終わり
0821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 23:00:05.33
公文書に事務担当の名前記載されないのか?
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 23:04:06.77
>>822
すまん。うちだと基本外に出す文書には事務担当名記載してるから・・・
0827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 23:06:16.62
>>820
それやると人事とか秘書にクレーム行くじゃん
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 23:09:10.84
>>825
うちは、滞納整理の担当の部署「〇〇(滞納整理の名前)担当」の係長という職名が複数いる

「〇〇担当」の中で、地区とか類型別に班分けして、係長が班長やってる感じ。
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 23:09:22.69
別にそれやらなくても行くやつは行くけどな
結局差押した金返しますってことにはならないんだから納得しないやつはしないよ
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 23:10:04.14
>>826
差し押さえの文書には課名、担当者名(名字のみ)、電話番号だけは記載されるんだよね
お宅の自治体じゃ課名と電話番号ぐらいってこと?
0831非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/12(火) 23:11:38.74
>>827
そういう奴は何してもクレーム行く
むしろ「あいつはああ言ったのに、お前は違うことを言った、組織としておかしい」とか言われる方が面倒。
特に差押前の、最後予告に反応してきた場合に、担当以外が答えるのは厳禁にしてる。
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 00:23:58.60
親の年金で生活してる無職が酒飲むと酔っぱらって何回も電話してくるなぁ
近隣住民ともトラブルを頻繁におこして警察沙汰になることも多数
親が死んだら生活保護になるとかほざいとる
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 01:04:13.72
まだ20代だけど定年まで働くの無理
定年退職できた人たちすごすぎて草
0838非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 01:29:25.43
65歳の定年まで長いけど今20代の人の定年は70~75歳ぐらいまで延びているだろうな
在職中にお亡くなりになる人や病気で休む人も結構増えそう
0839非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 01:34:11.38
死ぬ間際まで仕事とか最悪だな
でもいつまで生きるかわからんからそれなりに蓄えないとだめかあ
結婚とかしてる場合じゃねえ
0840非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 01:36:59.55
上司に仕事は進んでるのか!?て圧かけられる
残業すると言ったら残業なんてするほど仕事ないだろうとかときには優しい感じで残業してまでやらなくていいよとか言われた
と思えば次の日にはもう帰るのか!?余裕なんだなとか言われる
マジで頭おかしくなる
0841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 02:34:47.21
>>840
お前は馬鹿か?と言ってやれ。

あと選挙風を勝手に吹かせる担当もバカ
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 06:43:28.78
なかなか成果が出ない業務、痺れを切らした上司が若手を集めて鼓舞してた。
半年や一年のスパンで成果出るものではないんだけど、そこんとこ理解してない。
口だけは上手いから皆、納得されられてしまう。
0846非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 10:46:40.39
専門員が院政を敷く事業課
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 17:46:26.12
休みを取ったところで何もする事が無いが、かと言って職場にはいたくない
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 18:13:10.63
お前ら福祉部に異動出来るようにお祈りしといた
0851非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 18:26:47.89
どうしても異動したいのなら福祉を希望するのがいいと思う
人気がなくて希望する人が少ない割に仕事はそれほど大変じゃない
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 19:08:10.47
うちの所属長でもない担当課長が所属長気取りで、掘らなければ誰も損しない地雷をわざわざ掘り出して大事にするのがくっそうざい。
その担当課長は自分が正義で周りはみんな馬鹿みたいな思考の人。
余計な仕事増やすなよ、こっちは必要最低限の仕事だけしたいのに
0856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 19:11:30.69
いよいよ内示だな。内示日の翌日に転職の面接設定してもらったわ(書類選考通過済)。

最後にもう一度だけ当局へ警告する

今月の内示で、総務、秘書、政策、防災、広報、財政、市民、環境、医療、福祉、観光、産業、建設、教育、議会のどれかに異動になったら転職を行う

これは脅しではない
覚えておいた方がいい
0859非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 20:07:11.21
本庁「これ以上その事業に充てる予算がない」
出先俺「それならこの事業は中断することになるが、アドバイザー達にどのように説明するのか」
本庁「一旦終わらせて翌年度以降適宜実施する」
出先俺「?????」

翌年度以降の予算は何処から出てくるんだよ、もう意味わかんねーわ
元々この事業を立ち上げた本庁側で勝手にやれクソが
0862861
垢版 |
2023/09/13(水) 20:35:21.48
>>861
「予算のアテはあるのか?」と聞くと言葉を濁すか別の話を始めるンだわ
説明責任をぶん投げて自分達(=本庁)はフェードアウトする気満々なのが透けて見える
0863非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 21:13:42.33
>>856
病院行きたいのか
俺と代わってくれ
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 22:03:26.55
>>867
無能な集まる部署に飛ばされたけど快適やで
自分よりやべえ職員でもクビになってないから勇気わいてくる
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 22:11:48.20
無能の後任なら辞めた方がまし
0872非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 22:17:55.60
係長全く仕事しないのに誰からも怒られてないし勝ち組すぎる。
真面目に仕事するのがアホらしくなる
0873非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 22:48:33.79
市窓が楽らしいけどマイナンバーとかDVとかややこしそうだな。CW目指そうかな。自分のペースで仕事できるし。
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 23:04:08.39
若手はともかく新採の吹き溜まりはおかしいやろ
新採本人の能力・資質を勘案されることなく数合わせのために配属されたんだから
0880非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 23:38:54.59
キーキー話す女性職員が多くて疲れる
仕事ができる訳でもないのに長年同じ職場にいるから主みたいになっているのもいるし
定期的な異動はやっぱり必要だな
0881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/13(水) 23:49:07.67
住民税だけど全員で同じ業務するの無理、ひたすら内勤無理なのに何で配属されたんだろ
おまけに直属のババアは当たりキツい&常に監視されているせいで以前の課でしなかったようなミスばかりするようになった
自分の裁量多い業務だったらある程度残業でも耐えられるから事業系に戻してほしいわ
0883非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 00:02:48.00
>>881
何でもかんでもマニュアル化されてて息苦しいよなー
電話の取り方もわからない新人とかにはその方が楽なんだろうけど
0884非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 00:25:45.12
>>883
前の課がかなり自由かつ自分の裁量多かった部署で良くも悪くも業務遂行能力は自分で身に着けてきたから
税に来て矯正されたり何かと口出しされたりあれしろこれしろと指示されるのがストレスでしかない
多分こういうこと言うとどこの部署もそんなもんだから公務員辞めろって思われるだろうけど
0886非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 00:30:07.92
1から10まで指示してほしいとは言わないが最初はルーチンでもいいから脳死で仕事あるほうがいいわ
そういうのやってくうちに慣れてきて他のこともできるようになってくるんだよ俺は
0888非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 00:31:47.19
>>885
そんなあなたに税戸籍国保
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 00:34:06.14
戸籍は結構難しいイメージ
基本的にはルーチンと思うけど変な届出がきたときにミス許されないしすぐ判断しなきゃだし
まあ係員なら係長やらに投げればいいんか?
0890非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 01:00:47.08
>>880
市民課に通算で20年以上いるBBAが歴代に何人もいて主になってる
他所の部署に行ってもやらかしてすぐに出戻り
0891非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 01:23:05.18
事業系は強引なやり方でもどうにかなることがわりと多い
帳尻合わせられる人間は過大評価になりがちというか自分がそうだった
細々した事務処理能力は低い
0892非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 01:30:42.49
事業系って建設系も含むんか?
あれこそ細かいだろう
やれ何メートル超えたらあの手続き必要だの建物の大きさいくらなら道幅何m必要だの果ては流量計算だの構造計算だのしっかりしてるかまで見なきゃいけない
そんなのは技術職員がやってくれや
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 05:58:32.03
事業系に建設は入らんやろ。漠然としたイメージとしてはイベント屋みたいなものと思えばいい。
そう言われるとうちの役所はイベント屋が牛耳ってるな。>>891の言いたいことも分かるわ。
0896非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 21:16:23.98
>>894
死ぬくらいなら病休→休職→退職→転職した方いい。公務員だけが人生じゃない。そんな私はのらりくらりと年休とりながら頑張ってるが。
0897非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 21:22:09.22
>>881
市民税だがおばちゃん上司からイジメられてる。
早く異動したい。自分には向いてない。
0902非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:06.66
あとは衰退する一方の日本だし、公務員だって30年後には退職金0かもしれない
目の前にぶら下げられた人参が偽物だと気づいてる賢い若手ほど年休フル消化だね
0903非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:42.23
>>902
死んだら退職ですかね?
0907非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:03.30
>>905
70歳退職で退職金0
80歳まで働けば退職金1000万とか
そういうことしてくると思うの
健康寿命オーバーでほとんどの奴はもらえないってヲチよ
0910非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 22:14:47.32
激務部署や係長に出世する奴は寿命が縮まるから
長い目でみたら生涯賃金は少ないかもな。
細く長く係員でやっていくのがいちばんいい。
年休全部消化してたまに残業するのが理想的な働きかただな。
0912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 22:27:20.65
激務部署や係長に出世する奴は寿命が縮まるから
長い目でみたら生涯賃金は少ないかもな。
細く長く係員でやっていくのがいちばんいい。
年休全部消化してたまに残業するのが理想的な働きかただな。
0915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 22:41:18.63
4月の統一選で首長が変わって初の内示が出て本庁筆頭課から正職3人の出先事務所の出張所に異動になった 
周りも財政から学校とかいる
入庁20年弱で初の政権交代だけどここまで変わるとは
0917非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 22:50:11.29
55歳くらいで退職できるように資産作っとかないから悪い。
人生50年とはよく言ったものよ
0922非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 23:52:54.56
10月採用とはいえそれなりの人口規模の自治体で最終面接に50人も残らないらしいし公務員人気も大概終わりだと実感するわ
0923非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 23:56:25.46
これから入ってくる人間は100%勝ち逃げできないしスキルがつかない公務員一択はガチでリスクよ。人生100年時代団塊世代とバブルがミルフィーユ的な老害と化して襲いかかってくるし
0924非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/14(木) 23:58:18.13
>>922
募集20人、申込み18人、一次受験2人、一次合格2人、二次受験2人、最終合格0人
という弊社の採用試験(土木職)の惨状についてどう思う?
0929非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 00:21:06.91
>>926
ビーやシーとやり合うことも厭わないのであれば是非弊社へお越しください
新採と同じ枠であるにも関わらず40歳まで応募可能です
ここまで書けば調べたら簡単に分かるな
0930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 01:16:46.08
>>917
親父も55で早期退職した。

自分も60歳で早期は考えるな。

だって、ギリギリまで粘って完走したOB

すぐ死ぬし
0931非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 01:23:35.13
>>922
全然まともな人が集まらなくて2次募集、3次募集、社会人枠募集とかやってる
新卒(職歴無)の男枠が挙動不審や公務員浪人などまともにコミュニケーションとれなさそうな奴が多いらしい
0932非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 04:14:35.69
組織をしっかり回せる管理職は人事評価を上げて
ダメな管理職はボーナス定期昇給減らして降格すればさせればよい
人事評価なんて管理職の範囲でペイしていれば充分
ヒラ職員も対象にしても組織の活性化は望めず意味がない
0933非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 05:24:55.86
>>931
会計年度を氷河期と称し、正規雇用に採用し始めたらアウトだぞ。

甘い汁吸って来た臨時がそのままデカい態度で正規、特に主査主任スタートだと立場を勘違いして酷いもんだ。

最近の新採、1人くらい目立つヤツいても良いが、全員死んだ様な目のロボットしかいねぇw
0935非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 06:50:20.17
新採は自分は公務員試験に受かった優秀なエリートだと思ってる類だが
挨拶できない非常識、頭も悪い、挨拶以外の常識もない、
見るからに変わり者、不細工、全てが冴えない
非常識+頭悪い+仕事できない
少子化時代はこんな奴でも入れるのが公務員試験の実態かと思った
景気のいい時代に民間で採ってもらえずに公務員になったバブル世代と同じくらいの無能ばっか

優秀気取り
0936非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 06:53:47.79
優秀気取りで無能ほどみっともないものはない
これは新採に限らず、係長、課長、部長・・
全てに通じるが
0938非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 07:16:54.73
新採の水準が低くなってるのは実情として感じるところではある
優秀な人は優秀なんだけど、若手って変な人非常識な人こんなに多かったかなとなる
自分が歳食っただけかな
0941非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 08:02:11.83
今の若手より10年以上勤めた自分の方が変人非常識だと感じるよ。
再任用は算数すら危ういし、全体としてレベルはあまり変わらない気がする。
0942非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 08:40:24.67
うちはサイコパスな新人
見た目から変人でさらに非常識そのもの
0944非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 12:19:57.29
>>943
こん!
0945非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 12:20:14.05
イラっとしたら一旦止まれ
それができるなら大丈夫
止まれず感情のままヒスっちゃうとか相手が悪いんだからこのくらい言って当然みたいに思っちゃうと終わり
0946非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 12:27:18.02
こっちも悪いが相手も悪いのにあんなに感情的に大きい声で言われるとこっちが全部悪いみたいだ
感情的な人を相手するのも疲れる
0952非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 21:03:33.57
>>924
いやこれうちよりだいぶ大きい自治体だな
>>951
だけど採用若干名としかないし
一般事務20名程度、各種技師枠や福祉士が若干名
どちらにせよ各種技師枠で採用0なのは同じ 
土木にしろ建築にしろ資格職は特に公務員離れが進んでる?
0953非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 22:04:07.14
一級建築士は何人もいるがもはや出ていく気概の有りそうなのはいないかな。
俺もスペシャリストだけど業務内容が民間とかなりズレているので役所に長居するとスキルが劣化しそうで怖い。
0954非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 22:34:25.19
>>952
最低でも直近5年は土木職だけ3~4回採用試験してる都道府県らしい
しかも専門試験なしでエントリーシート+SPIという民間企業みたいなやり方してる
0955非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 23:40:06.42
>>952
今のご時世だと技師枠は普通に民間で働いた方が給料いいし募集も多いからなぁ
0956非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/15(金) 23:41:45.13
4月採用で1年目なんですが肩書だけ大幅に上がって、級と号と給料は据え置きみたいな内示を受けました。こういうのってあることなんですか?
0957非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 00:57:58.28
肩書が大幅に上がるって、どうなったってこと?
0960非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 06:46:29.22
我が県でも土木職は採用予定数を確保できてないわ
屑とバカが多くて、採用数が確保できない
0963非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 07:44:25.54
>>962
ワイも思った。てかワイの子供を・・・
ちょっとルートを変えるだけでこんなにハードル下がるんや、とな。
しかも民間の方が待遇いいんだからそっちでも食いっぱぐれにくいってことやしな。
やっぱ手に職ってのは大事やな。
0965非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 08:47:00.21
そういえば某政令市だが昔は係長のひとつ手前まで無試験で上がれたのに、今じゃそこが試験必須になって
試験受けなきゃ頭打ちになるのが早くなったし当然額も低くなったな。
0966非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 08:55:19.12
>>960
>屑とバカが多くて、採用数が確保できない
こちらも募集がないわけではないけど明らかにやばい奴が多くて結局採用ゼロになる模様
他の事務職と比べて質が悪い
0967非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 09:03:14.50
行政系も酷いものだよ
人事がとにかく人数を合わせるためだけに酷い職員を採用してくる
所で採用したいわ
0968非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 09:24:51.33
>>967
・働きたくなくて公務員になった→マジで仕事をサボる
・自分みたいな無能を採用するとか人事はおかしい→出だしからこの発言した狂人、だが本当に無能だった

ここ3年でこんな2人の新人に出会った
あたおか
0969非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 10:46:33.73
ひろゆきの影響モロに受けてそう
0970非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 10:49:14.48
>>968
もう辞めたけど出勤してから勤務時間に朝の歯磨き、昼休みを規定時間以上に休憩してアイパッド触り
異動の時に後任への嫌がらせでデータ消去する奴いたけどやばかった
0972非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 10:56:02.28
行政枠は出先とかに追いやれるし、大部屋でいないもの扱いもしやすいが技師枠は無能用の席が少ないのがな
うちは水道局に集められるけど集めすぎて動物園って言われてたわ(笑)
0977非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 11:29:38.86
外資系企業みたいに無能をリストラできるようにして欲しいわ
できるやつなら賛成のはず
0980非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 11:35:24.88
部署(が)違う自分が 「酷い」 と聞くの(=新採)が約半年で3人いる
→約半年で他部署の自分でも酷いと聞く新採が3人いる

ということか、正直俺も理解できなかった
0982非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 11:41:10.34
>>977
賛成だ。
資格職で民間からオファー来るレベルのスキルはあるけど公務員のが楽だから在籍している。
あまりに無能が多いとこっちにもとばっちりが来るからな。
0985非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 12:06:39.66
転職サイトって求人側が求職者の資格や職歴が見れてオファーが出せたりするのよ。
有能なら30代でも業界最大手からオファー来るで
0987非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 12:19:00.18
コミュ障で仕事もできず職場でいじめられて何度も転職繰り返してる友達いるがめっちゃオファーきてるらしいよ
でも面接で落ちまくって結局地方の小さい会社にしか受からないみたい
0988非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 12:19:44.91
あれって契約によって1日に何十通何百通と送れるけど効果薄いからひたすら適当に送ってるだけなのに幸せ者だな(笑)
0989非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 12:25:05.73
つーか資格や履歴のデータだけで有能なんてわかるわけねえ
しかも履歴ってお前現状公務員だろw
マジでずっと公務員やってると社会を知らんのな
0990非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 12:50:49.31
プロパーは世間知らずだからな基本
多めに見てやれ
0991非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/16(土) 13:01:10.55
>>981
仕事できる人はスレ立ても早い
こちらの出先は再任用と会計年度、病休明けばかりで無能を置く場所がなくなってきた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 20時間 29分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況