X



トップページ公務員
1002コメント300KB

人事異動についてpart61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/27(木) 22:49:44.98
前スレ&過去スレ

人事異動についてpart53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1657717141

人事異動についてpart54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1661117604

人事異動についてpart55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1666302065

人事異動についてpart56
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1669449871

人事異動についてpart57
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1671534368

人事異動についてpart58
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1678795234/

人事異動についてpart59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1680267544/

人事異動についてpart60
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1681483332/
0002非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 00:16:05.50
>>1
もう4月も終わりなんだが?
異動して1ヶ月あっという間に過ぎたんだが?
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 00:59:05.76
人事スレ大杉
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 04:49:46.33
ノーワクが正解であった
心筋炎起こした全体主義に傾倒した命令忠実職員お大事に
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 18:20:18.76
GWは田植えかい?
0008非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 19:32:11.60
病休は甘えと思ってたが朝起きた時の吐き気とか
中途覚醒繰り返してるとこれ限界だなと思う
うちの役所は病休増えて、病休取るのが普通って感じになってるし
……3ヶ月くらいいいよな?職場でぶっ倒れるより迷惑かけないだろ
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 19:35:46.36
病休取るのが悪いんじゃない、病休を取らせる奴らが悪い
メンクリで診断もらってくる
来年度、楽な出先に異動させてもらえるとありがたい
そこでゆっくりと療養して、本来あるべき役所生活を楽しみたいと思う
激務に耐えられる奴もいるだろうけど、もう無理
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 19:43:30.94
無能なのになんか優秀と思われてまだ仕事覚えてないのに次の仕事教える段取りされてる…
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 19:48:26.32
疲れすぎて、寝落ちして、終電まで流された時、病休だなと思った
中途覚醒で、頭痛が止まらない時病休だなと思った
病休って何も悪くなかったんだね
悪いのは全て激務にした周り
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 20:28:11.71
係に病欠がいることにおかまいなしに新規事業を増やし続けられている
こんな状況では病欠職員が復帰しても再度病欠に入るか辞めるのではないかと思う
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 20:44:47.54
一昨日は事務所に進入した1m超えのアオダイショウがうにょうにょしている様子
今日は道路を挟んだ向かい側の山の斜面で親子の鹿達が草を食んでいる様子
をみんなで眺めてまったりしていましたとさ
出水期はどったんばったんしているが基本平和なこの事務所から定年まで異動したくねえ
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 20:56:21.23
>>13
ヘビ見た瞬間、異動希望だわ
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 21:04:29.16
>>14
あーじゃあ貴方には無理だな
そこら辺の草叢に毒蛇がいるし建物の扉を開けたらムカデが落ちてくることもある
一昨年は日中にクマが道路を歩いていた
0016非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 21:05:34.46
ムカデは無理
発狂するわ
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 01:14:30.58
印紙税の概念がいまだに理解できない
なんとなく業者に貼ってもらってるけどなんで貼る必要があるのかは全くわかってない
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 05:06:55.61
>>17
本当は役所が製本すれば不課税文書となるから貼らなくて良いんだよ
ウチはあくまで原案を提供して、業者が製本するものとして捉えているので課税文書として扱ってる。
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 05:19:43.57
そもそもいるか?
印紙税
謎なものに税金かけすぎなんだよ
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 07:18:51.74
印鑑大好きマンたったんだけど、異動して印鑑登録するようになってから印鑑さっさと廃止しろと思うようになった
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 07:39:52.42
印鑑といえば請求書の押印は求めないことになったけど押印されてない請求書の場合は確認書を書いて担当と担当課長の押印を押すとかいうワケワカラナイことやってるな
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 08:11:28.17
印鑑登録制度はホント謎 本人であることの証明機能として最大唯一の手段だった時代もあったんだろうけどもはや現代ではもっと優秀な本人証明手段はいくらでもある
本人しか持っていない(とされる)マイナンバーカード使って本人しか知らない(とされる)暗証番号入力してコンビニで出力した紙があれば本人で間違いないですねってことになってるけど役所が印鑑登録制度を通じて本人証明を担保する役目はもう終わってるんじゃないかね
0023非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 08:30:07.08
>>21
代表者名とか店長名が未記入の場合は手書きで追記しろと謎の会計ルールある。
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 08:30:55.26
>>19
2部ともに収入印紙貼ってくる業者には期待しないことにしている。
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 10:01:59.93
本来土木職員が座るべき椅子の約4分の1が再任用と会計年度任用職員で手が回らん
地元から道路や護岸を修繕してくれという依頼があっても
工事実施に向けた住民の合意形成と借地の手配を自治会が完璧に履行する」
という条件で依頼に応じるくらいしないと仕事が捌けん
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 11:00:18.26
少人数部署に新採配属するな糞人事が
しかも社会人経験者ならまだしも新卒とか
文句言ったら税務課や市民課のような大部屋ばかりに配属するのはどうかと思ってだってよ
だったらお前らのところにも配属させろよ
自分達は優秀な奴だけ集めてるくせに何言ってやがる
正直構ってられないからこの新採が腐っても人事のせいだって思うようにしてる
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 11:00:50.11
会計年度が居た職場はOBでネットサーフィンしてて仕事してくれなくて、マジアホらしくなった
職員数カウントされてるのにお気楽だったと思う
0029非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 11:26:30.64
>>28
流石に我慢ならないんで、耳元でネットサーフィンやってたら、切るよとささやいてあげてる。
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 11:27:42.75
>>26
建設OBは正直歯向かえないので、仲良くするほかない。
勉強になりますの日々繰り返しで好印象
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 16:51:24.38
>>19
契約やってたことあるけど物品の契約書には印紙税いらないとか色々あったな

一番よくわからないのは電子契約書だと印紙税がかからないんだわ
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 18:41:03.05
>>31
リースも不要だね。
でも貼ってくるアホ業者はいる。
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 18:51:16.55
田舎だけど、やめてもいいやつ、どうでもいいやつを評価されない激務ポジションにぶち込むのやめろよ
だから人が定着しないんだよボケ
10年単位で顔ぶれほとんど変わらない部署多すぎ
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 19:06:29.48
辞めたければ辞めろ
辞めれば新しく補充すればいい
費用は税金だから痛くも痒くもない

これが管理職や人事の考え方だよ
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 19:45:38.96
>>35
俺の係かな
課の係が全部男1人ずつしか配置されてない
女性職員と管理職増やせと言われ女性職員採用しすぎた結果がこれ
0037非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 20:28:07.01
>>33
動かすのは管理職と若手
最近は中堅は実績積ませるのと晩婚晩産なので目立って動かさないのがトレンドby人事
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 21:11:22.46
妊娠出産で突如戦力が欠けてそのまま年度末まで補充されなかったり子育て中の女が残業ができないということで仕事を増やされたりとあるあるやな

女性の採用を増やすとなると技術職は女増やすの難しいから事務職で大量に女を取って数を調整するので事務の男の負担が増えるんだよな
0039非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 21:21:26.77
システム標準化の話、昨年度まで誇張抜きに何も対応していない情報政策系部署に今年度異動で来たところ、配属2日目に「なぜ移行計画が策定されていないのか。国への補助金申請はどうなっているのか。関係各所属への指示の内容とそれに対する各所属の反応は。広域自治体への支援は依頼しているのか。」などと所属長に詰められた。「移行が遅れて補助金を受け取れなかったら懲戒処分も覚悟すること」などと脅迫めいたことまで言われたので、いやいや、去年からいたあなたが何も指示してなかったのはなぜなんだと聞いたら結構な剣幕で恫喝された。当然納得できる理由はなし。
10年以上働いてきたから、いわゆる激務部署も回ってきたし、理不尽なことも経験してきたけど、今回ばかりは承服できないので転職先探して、10月末で辞めることにしました。
本当公務員って大変だよね。俺はババ引いたのでリタイアするけど、少しでも世の中の理解と、待遇が改善されるよう祈ってるわ。
0040非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 21:25:12.83
我が底辺出先も、標準的な中堅男1人入れてあとは時短と再任用と半ガイジと初級新採の詰め合わせ、みたいな課が多いわ
0041非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 21:33:50.71
>>39
>システム標準化の話、昨年度まで誇張抜きに何も対応していない情報政策系部署
冗談抜きで大多数の市町村でまともに調整できてないと思う
辞める時に人事にクソ上司のこと全部ぶちまけよう
0044非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 21:51:06.56
でも人事って前科ありすぎて全く信用ないよな
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 21:52:01.16
この手のスレで、人事のカタ持つヤツも珍しい感じがする
0046非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 21:57:59.95
うちの人事は休職を繰り返す奴や仕事をしない奴を退職に追い込んでいるから真面目に仕事をしていると思う
0047非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 22:08:33.67
人事さん、御託はいいから定数を正規職員で満たしてください
職場の4分の1が再任用・会任なのは貴方たちの職務怠慢ですよね
そろそろ減給処分くらいは受けるべきではないですか?
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 22:11:06.18
人事の肩を持つことはないが特に悪意もないと思う
単にそこまで知らないし考えてもないだけと思われ
悪意があったらとっくにやめさせてるだろうやつなんていっぱいおるわ
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 22:13:06.87
>>39
10年以上働いてるってことは30半ば以上か?
そんな歳ですぐ再就職先見つかるってことはよほど有能なのか
俺は転職したとて今以上の待遇になることはないと思うわ
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 22:25:56.86
30代ならまだ給料も安いから条件がいい転職先はたくさんあるな
給料が高くなって公務員のメリットを享受できる年齢になると転職する気は消え失せてしまう
0052非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 22:29:12.52
事務職は採用試験の倍率が3倍以上で定数も充足しているが
技術職は募集人数の半分以下しか入庁しない状況が10年以上
もっと大学に売り込みに行けよクソ人事、怠けてんじゃねえぞ
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 22:47:42.99
人事つっても人事も人事異動で人事に来ただけのサラリーマンだからな
面倒事には関わりたくないし決まった仕事以外はしたくないんだろう
0054非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 22:51:48.85
時間外抑制をと言う人事が、年間の時間外取得時間が
トップだったのはダメでしょうよ👎
0055非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 23:51:37.08
>>51
そんな条件のいい企業が事務しかやってこなかった公務員をとってくれるのものなのか
まあ優秀な人ならとるだろうけど大半の公務員は無理や
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 01:29:25.66
>>52
技術職なら民間行けば断然給料いいから安い公務員にはこないなぁ
技術職募集しても民間では採用できなさそうな怪しい人ばかりらしい
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 10:37:58.45
大型連休に入ったら書き込み減ったな。
とにかく休んで遊んで、また頑張れよ若手。
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 10:47:51.48
最近の人事は辞退者多くてわりと最初の希望聞いてくれたりするとか
もしそうやら2箇所目で辞める人増えそうだな
0060非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 11:09:44.97
今だと一部のぞいて民間のほうがよほどホワイトだし
反対にこの10年で公務員は一気にブラックになった
0061非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 11:14:50.57
腰が重くて融通が利かないっていうお役所体質の悪い所だけが目立ってる
以前ほど公務員叩きはなくなったけど(公務員叩きを焚き付けてた議員の方が叩かれるようになった)その分目指す奴も減ってる印象
0062非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 11:30:03.92
いやいや10年前を思い出せよ
ノー残業(代)デー、カラ代休、無法地帯だったろーが
今は残業代が漏れなく出るだけだいぶマシ
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 11:40:47.91
00年代半ば~10年くらいが公務員叩きのピークかな
維新や橋下が台頭したのもその時期
みの○んたとかが下らないワイドショーで日夜公務員叩きしてたっけ
0064非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 11:47:24.12
み○○○たみたいなバカが焚き付けてたもんな。
今は公務員叩きは緩くなった。
もう叩くところがないほどブラックになったのと、団塊~新人類世代の奴らが退職して公務員が良くなったからな
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:03:31.07
民間の方がホワイトってまじ?
まあ激務部署はあるけどそれだって病んで休めば異動させてくれるしとりあえずやることやっとけば有給もマックスとれるし給料もそれなりにあがっていくしホワイトじゃないか?
まあ給料は少ないがこれ以上の待遇の民間て相当限られる気がする
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:02.26
ポルシェ中川は2006年の時に42歳だったから今は59歳で辞めてなければまだ退職していない年齢だ
世代でいうと新人類世代だけど世代の問題ではなく別のヤバさがあった
0071非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:11:16.18
> 民間の方がホワイトってまじ?
どんなに仕事出来なくても犯罪でもしない限りクビにならないんだからそれはなんいんじゃないの?
そんな奴は民間だったら簡単に首切られるんじゃないの?
まあ、そんなんだから発達ガイジと統失ガイジが当たり前に存在していて周りに害を及ぼしまくってるんだけどさ
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:13:19.28
民間とひとくくりにするからおかしな話になる
解雇要件もあるから仕事できないだけではクビにできんよ
そら最底辺の民間で法律お構いなしなら切られるかもしれんが
0073非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:14:14.85
公務員のホワイトさとされてるのって結局クビにならない事と休職制度の充実って事だよな
ないよりはマシだけどそれをホワイトかと言うと違うような…
0074非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:17:09.54
日本は解雇に厳しいからよほどの弱小中小か糞ブラックでもない限りそうそうクビにはできんよ
最近はどこも人手不足だし
いまだに20年前の氷河期時代の感覚の人が多い
0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:17:56.24
民民で解決できない世の中の歪が最後に行き着く場所が役所
そこで仕事をするリスクに見合った休職制度は必須
0076非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:21:20.47
職種業界、企業規模次第で全然比較変わってくるのがな
サボりまくっても失敗しまくってもペナルティ少ない、弾力的に休暇が取れるのが公務員業界最大のメリットかと思う
正直業者相手してても事務能力や平均的な忙しさはそこまで差があるとは思えん
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:24:43.66
サボる奴やポンコツや訳アリ職員ほど得する制度だよな
国民全員公務員の社会主義国家が衰退していったのも納得できる
0078非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:26:36.27
そんなに有能なら自分で起業してバリバリ稼げばいいのでは?
結局口で批判するだけでどいつも大して能力変わらんから衰退してるだけよ
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 13:34:53.51
>>69
病休前提というが向こうも激務部署なんて作ってるわけでそれに抵抗できるだけまだましって話や
0083非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 16:06:13.45
窓口対応が嫌だっていって病休してる奴いるわ
まじで辞めた方がいいだろ
0084非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 16:06:44.99
転職市場で公務員が不利なのは間違いないけど、うちの自治体は情報系、土木系、建築系の主査~係長クラスがガンガン転職していってる。やっぱり「手に職」は強いわ。
あと財政やってた連中がコンサル系に転職する事例も出始めた。自治体向けの案件手掛け始めたらインサイダーな気もするけどどんなもんなんだろ?
0085非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 16:33:25.76
病休なんて甘えだろと思ってたけど10年間で15人の病休者と退職者と……がいる部署にブチ込まれて、なぜ病休になるのか理解した
0087非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 17:02:34.39
前スレで35歳で額面23万とかいってた人いるがそんなところ本当にあるのか

> 850 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2023/04/25(火) 20:46:09.51
> 話題が少々戻るが29歳の額面が23万って冷静に考えてやばいよな
> どんだけ薄給なんだよ・・・w

> 859 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2023/04/25(火) 21:31:41.40
> >>850
> 35で23万だが
0088非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 17:03:28.07
>>85
10年で15人って少なくない?
うち半年で課内で3人ずつくらい病休でるんだが
みなさんどう?
0091非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 17:40:23.48
>>87
俺もそれくらいだわ
しかも家賃手当込みだからこれなかったら21万くらいかな…
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 17:42:39.74
>>87
23×16で368万
年収500ならそんなもんじゃないか?
40係長でようやく600くらいやろ
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 18:04:24.73
>>83
ダメ職員多めの出先にいた時、耳が悪いだの腰が痛いだの足が悪いだので、窓口や電話やりたくない他の担当回せと人事面談で言う奴が多いと噂で引いたわ
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 18:13:25.10
35歳額面23万は転職による号数のマイナスとか無ければあり得ないが、手取りは23万いかないわな

国家公務員モデル給与例
35歳 係長 273600円
→手取り21万台前半
0095非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 18:18:33.17
52歳で580万です
出取り23万ちょっと
家のローンまだあるし人生詰んだ
こんなに給料下げられるなんて夢にも思わんかった
0099非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 18:34:42.99
>>95
うっすらと「団信で逝け」と聞こえてきてないか?
0100非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 18:36:29.39
>>98
下の者や何かと寸志包まされるとか、出したくもないのに香典や祝い袋とか

互助会で出すんだから個別は不要と言い切りならないと破産するぞ。

あと寸志出すの当たり前と思ってる職員ウザ
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 19:01:56.15
>>99
そんな馬鹿な(笑)
>>100
コロナ禍で飲み会も無いし、お金は集めてませんね
『互助会』て職場の親睦会の事ですよね?

子供も中々少額しか家には入れないし、これから3年ほどまだまだ給与減らすという馬鹿首長なので、まぁ行先は一家○中とか?
ありえますね涙
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 19:17:14.25
>>103
本当に人気取りのためにですね
で、『経常黒字』とか選挙で言ってやがりました
オメェさおいら達の給与下げてっから、もってんやろがと言いたい
テレビSNSがとても大好きな方ですので大変です
おっとこれ以上は…
0108非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 19:50:45.13
知り合いに大阪の教師いるけどただでさえ生活保護やうるさい人多いのに
給料低くなったせいで他の都道府県に優秀な人が流れて人材不足の
負のループって嘆いてたわ・・・
0109非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 19:51:08.81
引き継ぎの日程調整で連絡した時に「いつでも大丈夫」って返事だったから、準備万端かと思えば、箇条書きのざっくりした引継書だけだったわ。
引き継ぎ相手の大切さを痛感した。
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 19:55:42.35
>>84
職種によって年収変えないとそうなるよな
文系エリートと技術職は安すぎるわ
0111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 20:10:00.50
>>102
一家心中不要でしょう。
激務で逝けば団信でチャラでしょう。
育英保険もあれば万全でしょう。
結婚と同時に、収入所得財産は家族のモンでしょ?

こんなんじゃ、若いの結婚せんわな
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 20:10:01.51
首長も議員も、極一部の例外を除いて職員の助けなしじゃ何も出来ない無能なんだから、職員の給料下げんなよと思う。
0114非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 21:49:30.18
再任用制度が始まる前は、今ほどギスギスしてなかった
最近幹部が若手の退職が多いって問題にしてるけど
同期と話してて感じるのは、原因は再任用が仕事しなくて若手の仕事量増えてるせいだよ
0115非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:57.17
>>114
再任用が立場をわきまえずにろくに仕事をしないのに現部長・課長に
文句言ってるせいで空気が悪い部署がある
今は再任用になったからには65まで異動させるなって人事に文句言ってる
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:05.69
60歳過ぎたら記憶力ないし、体力ないし、堪忍よ。悪いのは年金受給遅らせ、定年延ばした政府よ。私達は被害者だ。
0118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:04:04.09
自分のとこの再任用は仕事バリバリこなすし驕ることもないし何でも知ってるから課に欠かせない存在で本当にありがたかった
自分のとこの再任用が当たり過ぎるだけで大半はゴミみたいなんだろうな
0119非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:06:17.52
再任用1人より、会計年度1人のがよっぽど仕事してる
つーか再任用1人雇う給料で会計年度2人雇える
再任用は老害で来ると所属が崩壊する
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:09:48.54
実務から離れてマネジメントに専念していた奴等にいきなり実務ができるわけない
本当にお荷物で邪魔な存在
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:18:15.95
>>110
一番ミスマッチなのはITだな
引く手あまたなのに役所はIT職を薄給でコキ使いすぎ
実際、理系出身の事務は最近バンバン民間に転職しまくってる
0122非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:23:41.16
>>109
とはいえ文章で何ページも書かれててもつれえわ
0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:28:43.36
再任用始まって、マジで若手の退職が急増したな
あとデジタル職が採用できないみたいに言ってるけど、クソみたいな待遇で来る訳ねーだろバーカとしか思わん
つーか給料良くても、ITもわからない無能のおっさんが上から目線で顎で使う役所に
デジタル人材なんて来る訳ない
0125非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:31:45.82
引継ぎ書なんて月次年次でいつ何をやるか書いてあれば十分だわ
冗長にやり方が書いてあるのは大体が効率が悪いやり方が書いてあって見ててあきれる
0126非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:49:25.87
民間経験者が引き継ぎが短すぎてビビってたわ。
やっぱり公務員の引き継ぎって異常だよな。
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:56:37.02
再任用がって言ってるけど正式に定年は65歳になったぞ
自治体によるだろうがうちは10年かけて定年を5歳延長する
給与体系の見直しは随時やっていくようだ
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 22:58:01.17
非正規やバイト経験者ですら
引き継ぎ、教育も何も無しで放置されて、この職場おかしいってビビるくらいだからな
冷静に考えて配属されていきなり電話取れ、おまえが担当だって民間から考えたら以上だよ
0130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 23:09:57.35
出先から帰ってきたら前任が簿冊作ってない+データは1年間1つのフォルダに全部格納
こんな状態で引継ぎ書はなし
残業代すごかったよ
0132非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 23:16:24.78
>>67
部落やなあれは
団塊とは違うな
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 23:17:14.42
引継ぎ書ペラペラの前任者って大体が前年度の未処理の残務もあることが多い

引継ぎ書ペラペラでも残務がなければ新年度から前年度の資料を見てやり方分かるけど残務を放り投げられると初日からよくわからないまま期限までに処理する必要が出て当然そんな状態じゃミスるから一向に仕事が減らない
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 23:22:22.25
>>108
大阪は給与、別に安くないよ
かなり回復した
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/30(日) 23:25:16.98
前任が引継書を作らずに退職したから前々任が自分が俺に引き継ぎしないといけないと怒っているけど
その前々任も引継書を完成させずに前任に引き継いでいるから俺からみたらどっこいどっこいなんだよね
本人に指摘して険悪な関係になるのが面倒だから黙っているけど
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 00:13:20.46
>>130
>データは1年間1つのフォルダに全部格納
同じような状況だったけど1年間苦痛だった
データによっては数年間同じワードに継ぎ足ししてあってアホかと思ったわ
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 02:25:54.82
眠れない…
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 12:13:47.48
マジで仕事がわからん
一緒に話聞いてても何も入ってこない
終わりだよ
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 12:39:48.60
ひたすら入力作業させられてるんだけど今何の処理しててどういう理由でこの処理をしているのかとかが全然分からん
教える側が正直説明上手くないのと説明が不足してても自分がある程度こなしてしまうせいで腑に落ちないまま仕事が進んでいく
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 13:22:58.05
>>143
こういう場合俺だとなぜそうなってるのかめちゃくちゃ考えてしまって一向に作業進まず詰むわ
発達かもしれん
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:04.49
>>141
まあそれでええやん
俺なんて来たときまず何すればいいのか、いつ何があるのか、それをするにはいつごろから何を準備すればいいのかもわからんかった
今もあんまりわからん
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 17:46:16.68
数ヶ月すれば、何とか業務を回せるようになるのか…
不安しかない
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 18:31:07.88
異動して1ヶ月経ったけど全く部署の雰囲気に慣れないわ
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 18:35:22.81
短期間で異動を繰り返すのに、引き継ぎやマニュアルが属人的過ぎるよな。
ヤバい人の後任になったら、一発で病休もあり得るわ
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 21:39:02.06
>>149
5年間仕事してた人が退職でその後任になったけど引き継ぎ書ペーパー2枚程度で電子ファイルもごっちゃごちゃ。周りの人は何も知りません状態でほんとしんどい
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 21:54:36.47
>>150
お局は過去1年間の各種書類を机の上に山積みと引き出しにばらばらに保管
2年前の書類は積み重なった書類をダンボールに詰め込んだだけ
後任に来た人が病みそう
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:03:25.27
公務員叩きで人員を削減してきた結果、公務員がブラックになってしまった。残業が多い部署に人員を増やせばいいのだがどうせ予算がないとか屁理屈こねるのだろう。残業しなければ回らないのがわかってない。
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:04:01.70
不定期(概ね5年以上スパン)に実施される大規模事業の当該初年度を引き継いだ時が一番しんどかったわ
経験者が身近にいない
過去書類が中途半端に散逸してるか、過去の前任者も苦労したのかあっても滅茶苦茶な起案ばかり
こんなもんその部署をそもそも知らない人間に割り当てるな
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:13:04.10
過去フォルダに年数すら振ってなくて、そこから始めたり、ファイルに番号振ってなかったり、故意に?ある時期の書類だけ消えていたり、正直激務は平気だけど、この手の糞で病みそう
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:15:37.95
あれ?これ中身知ってるの俺一人しかいなくね?ってのは割とある
具体的には基幹システム導入(更新)のプロポーザルとか
各課各係でその人しか知らないことだらけになって引き継ぎが死ぬほど面倒だった
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:16:13.04
令和6年4月1日・・・相続登記の義務化
令和6年秋・・・・・・・マイナンバーカード保険証義務化

人数減ってるのに余分な手続きが必要な仕事が増えていく気しかしない
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:22:07.63
本当にやればやるほど仕事が増えるな公務員
その結果、出先に逃げることさえできないなら頑張り損だな
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:23:53.52
>>156
忙しいから!って逃げ続けて、引き継ぎを延ばしまくって、そのまま逃げちゃえばいいのに6月くらいになると後任も諦めるよwww
これで今まで一度も引継書作らずにやってきた
0161非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:24:37.26
>>158
そういう引き継ぎのトラブルも含め
担当者が仕様書をちゃんと推敲してなくて実務に沿わない設計になったりして
結局追加改修だらけになるってのが毎度毎度起きてるよ

こういうのを見るとお役所仕事って言われても仕方ないよなって思う
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:35:45.98
>>160
俺はこういう奴が前任にいたせいで、メンタルを病み、挙げ句には癌にまでなってしまった。未だに恨んでるぞ。絶対に許さない。
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/01(月) 22:37:29.87
>>159
家の事情で関連出先に飛ばしてもらえたけど、本庁幹部・部署からは尖兵扱いされて色々頼まれるし、出先に元々在籍してる職員は病気多いしで大して仕事量減ってない…
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 00:36:53.59
執念で病む人もいるがそれを糧に生きるのもまあ、プラス思考?かな。
けど、4月の書き込み見てるとほんと「役所あるある」が多くて共感ですわ。
引継ぎと思えないような酷い引継ぎしかしてない奴がいるわいるわ、
それでもって出来ると勘違いしている奴、
20年同じ仕事やっててその程度かってレベルの奴、
あと後任が経験者か新人かによっても引継ぎの度合いも変わってくるし。

小人数職場や1人担当に未経験者ぶっこむ人事も無能か嫌がらせに近いけど。
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 02:03:45.81
引継ぎなんか前任からの引継ぎをそのまま後任にするだけ
それ以上でも以下でもない
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 02:21:28.58
引き継ぎ引き継ぎてマニュアルあったら引き継ぎ書なんて要らんのちゃうん?
引き継ぎ書もらったけど、役に立たんの知ってるから引き出し丸投げして放り込んだまま
人属化させないためのマニュアル作成を勧められてるようちの自治体は
ペラペラの薄い紙を何十枚も重ねただけの物なんて読んでる暇ない
その前に実務やらされて吐きそうな2ヶ月過ごした
1年経って安泰
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 07:04:21.33
引継書なんて作らなくも前年ファイルと決裁を見てくれで済まない?
引継ぎしても引継ぎが足りないとか文句を言われるのだったら全くやらない方がまし
0172非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 07:13:27.99
事業部署からルーチンワークしかない部署に異動したけどマジで向いてないな
自分の頭で考えて判断したり能動的に動くことがほぼないから仕事している感がなくてキツい
気軽に外出できないのと何人かで同じ仕事してるから常に見張られているような気がして前の部署より疲弊してるわ
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 07:27:31.82
>>172
退職すれば?
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 07:34:09.63
マニュアルと言っても事業系だと概ねのスケジュールや契約手順示すぐらいで、懸案事項は細かいことは上司や関連部署・団体等と調整のうえ進めてくださいばかりになるんだが皆どうしてる?
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 08:11:31.29
公務員なんて誰でもできる仕事なんだわ
首長でもないのに
自分がいないと回らないなんてことはない
いなくてもなんとかなる
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 12:08:57.68
お前らもう仕事は完璧か?
まだ素人レベルなんだが向いてないってことで異動希望した方がええ?
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 12:32:53.74
>>171
そもそも前年度ファイル見ながら仕事が出来るように資料残してるから引継書はほぼないな
引継書に残すのは突発事業や中途半端な状態で年度跨ぐやつくらい
0181非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 12:55:12.22
執務室内を飛び交う言葉の殆どが理解できなくて草生える
0182非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 15:39:40.50
そのうちわかるとか言われるけど無理だわ
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 17:26:36.05
ここ最近一年毎に異動している部署に当たってしまった。
前任の引き継ぎはあやふや、色々考えていたんだろうけど、実行レベルにまで煮詰めていない。
そのくせ、上には出来ます的な説明して異動してって、引き継ぎの時には出先に任せりゃいいっしょ!とか。
この規模は出先は無理だぞ。
まあ終わらせたけど、この一月でメンタル死んだわ。
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 19:52:05.64
市民税だけど複雑で面倒くさい仕事が多すぎ。残業も多いしだるい。ただ他にも厳しい職場はたくさんあるから辛抱するしかないかな。
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 20:21:15.14
普通に係の半分近くが変わることもあるけどどれくらいの人数が
異動するのは一般的なんだろ
なお人事は毎回1人か2人程度しか変わらない
0187非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 20:29:09.57
引き継ぎ元が鬱病で4月頭から失踪した俺よりはマシだろ
引き継ぎ元が50代前半の担当課長級だから業務も複雑で何がなんだかわからない
わからなすぎて国の担当者にも怒られるしもう嫌だわ…
0188非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 20:40:42.16
>>185
先輩職員「××をチェックして○○に入力お願い」
私「はい」(これ何のためにやってるんだ?)
私「△△の数値も変わるのでここも変更しますか?」
先輩職員「いやここは変えない」
私(?????)

自分も今年から税務課になったけど毎日こんなんばかりで意味不明過ぎるわ
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 21:34:00.78
メンタルやられながら頑張っても数年で全く関わりのない部署に異動の繰り返し
もう何のために頑張ってるのか分からなくなった
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 21:38:40.66
>>172
逆に楽だと思うぞ俺は
0192非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 21:42:01.07
>>188
同じこと何回もやるから分かるようになってくるよ
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 22:47:03.67
楽なところやルーチン部署は新採や要配慮者枠の残り滓争奪戦になって基本希望通らんよ
あとうちの場合は、税は税務内で基本回す要員囲い込みしてて部局外からの転入が余計しにくい
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 23:09:41.45
>>187
前任者以外は分からないのは辛いな・・・
担当がやらかして1年で異動→病休→年度途中で退職→病休
負の連鎖になってる係のところがある
残った係の連中もあまり関わろうとせず休んだ奴の仕事の内容をそのまま新しい後任にぶん投げ
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 23:47:56.35
課の予算経理統括と訴訟対応と管理システムとその他諸々やってた
果たして引き継げるのかなと思ったら、後任に自分よりだいぶ職位が上の人が来て助かった
もし新人が来てたら課が詰んでたわ
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 05:13:30.13
>>199
大丈夫
結局変わりはいくらでもいるし、後任の方が仕事を上手く回す事もある。

結局、ただの駒なんだよ
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:21.86
後任が潰れようと、また誰かが継いでやってるし
その事業が潰れても、組織は結局潰れてないのよ

所詮はお前の仕事なんてその程度

自分は能力が高いからこの仕事を全うできた(キリッ
ってしたいだけの馬鹿がこれだけ多いわけよ


俺はまともに引継も受けてないし、引継もしない
怒られようが、聞いてないんでわかんないですね、
知らないですねを繰り返して定時で帰る
0205非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 09:24:44.64
どうせこいつ辞める勇気もない隠キャでしょ?と思われてるから仕事めちゃくちゃ振られるわ
その上文句多いし馬鹿にもしてくるからもう辞めます
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 09:32:15.13
>>163
肺癌で亡くなった元同僚に同じような逆恨みをされたことがあるけど
因果関係を証明できないのに自分の不摂生を棚にあげて人のせいにするのは止めてほしいわ
そいつが亡くなった後に交通事故に遭って大きな病気にもかかったけど呪われているのかもしれん
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 09:46:57.86
GW休暇促進を勧奨する人事が休まない施策って評価C

そもそも休みまくるやつが、更に公然と休みを増やすだけの体たらく
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 09:51:05.33
大行列できてると思ったらマイナンバーカードの受取が大半とのこと
今後も5年更新があると思うと余計な仕事増やしてくれたわ
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 09:54:38.97
そいつメチャクチャ煙草吸ってたから関係あるだろ
それに某宗教もやってたから信心も足りなかったのだと思う
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 10:37:01.04
癌のリスクファクターはストレスなんだから、引き継ぎしないというストレス与えるようなことした方が悪い。
開き直るような奴に限って、まともな引き継ぎもできないクズ。
絶対に許さないぞ。
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 11:20:11.00
もうすでに来週のこと考えて鬱
1ヶ月やったのにまるで成長していない
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 11:32:29.41
無趣味無能な弱者男性だからGWも毎日出勤
0218非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 12:11:33.38
ワイも焼肉いこかなー
もちろんひとりで
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 12:32:15.06
>>220
そんなことはない
口には出さないが周りもそろそろ呆れ始めてる気がする
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 14:06:11.50
うちの課長が同期で入ったやつの方が出世遅くて課長補佐歴長かったから
同じ課長級なのに給与追い越されたってボヤいてた
どうりですぐに課長級なるのみんな躊躇うわけだわ
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 14:14:05.34
>>215
勤務命令も出してないのに、庁舎への無断入場で分限なby人事
0227非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 14:33:47.60
>>225
普通に考えて時間外手当の有無の話だろ
0228非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 14:39:16.01
地味な仕事や地道な仕事を軽く見てる人事がムカつく
誰でもできる仕事だと思ってるかもしれんが、最近募集かけても人来ないのにまだ現実が見えてないらしい
0229非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 14:48:21.57
>>227
「課長補佐歴が"長かった"から給与を"追い越された"」
過去形だから課長級の課長同士の現在の給与を比較した話じゃないの
0230非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 14:55:40.64
>>228
だから大量に採用してんの。
30人とって10人残れば御の字
20人?どうせ潰れるから期待してないわ。
って考えかと
0232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 15:41:00.66
>>190
いや、それが普通だから
いろんな経験させられる
みんなそう
ジェネラリストだから
おまえだけ特別にはできない
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 15:43:46.56
崩壊しても学ばないことがあるが、崩壊しなければ絶対に学ぼうとしない国民性だからな
崩壊・再生の過程でとんでもない苦労をすることになるだろうが
公務員に罵詈雑言を浴びせてきた輩が懇願するようになる様子を見て復讐心を満たしたいのでまだ辞めない
0234非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 15:53:22.05
>>233
だから、崩壊なんか無いのよ。
縁故で会計年度を就職氷河期名目で採用するし、夫婦兄弟、はたまた子まで平然と採用する現代だから。
どんどん雇用して、メンタル壊してまた補充のループなのよ。
0235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 15:54:24.98
首長の地区や近所に住んでる職員が多いから調べてみ
0236非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 15:59:36.07
縁故採用された非正規職員がメンタル壊すなら正規職員が減るわけではないから別に構わんし
縁故採用されたわけではない正規職員がメンタル壊して縁故採用の非正規職員が増えるなら崩壊に向かうでしょ
0237非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 17:26:20.38
まあ100年後とかには崩壊してるかもね…
そういう何かが起きるまで待ち続けるあたりみんな公務員的だなあ
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 18:20:26.59
使えない非正規が来てもクビ切れば済む、って思ってんのかもだけど、実際問題として、非正規が辞めちゃったあとハローワークに募集かけたり面接したりの面倒な手間は増えるしその間は正規が穴埋め仕事しないといけない
新しいのが来ても仕事を教えないといけない
だから非正規が辞めようと関係ない、わけではないよ
0239非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 18:32:52.26
田舎の出先に異動したけど非正規のレベルが平均して低い、いい人掴んだら離さないようにしてる
都市部の事務所いた頃は下手な正規より仕事できる人多かった
0243非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 20:13:04.39
議員「公務員は無駄!削減しろ!え?議員の削減?議員を減らしたら多様な声を反映する事ができなくなるだろ!!」
0244非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 20:31:59.79
>>240
てか県がやれや。
権限委譲なんか不要
0246非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 21:51:41.67
アホな議員共は、テメエの食い扶持を確保した上で公務員を散々叩いてくれているからね
0247非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 22:33:27.00
公務員叩きは票に繋がるからな
住民も喜ぶし議員ならやらない理由が無い
0248非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 22:34:50.02
なんなら議員自体公務員嫌いだったりするしな
過去に税金払ってなくて差押されてたりで
0251非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 23:33:13.23
あえて一本化しない方がマシな物事もあるんだけどなあ…
複数の市町村を跨ぐ道路や河川を整備する費用なんか我田引水合戦で血の雨が降るぞ
0252非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 01:05:34.97
岩手県釜石市の個人情報の漏洩について調査委員会が報告書を公開しました。職員らは、市民の個人情報を見て、あざ笑うかのようなやり取りをしていました。

■3万人分の市民情報を“自宅PCに送信”

 職員:「××のお母さんって結婚2回?」「1回離婚しているのでバツイチっぽいです。未婚の状態で産んだのかな?」

 釜石市では、職員3人が市民全員にあたるおよそ3万人分の氏名や住所などが記載されたデータを自宅のパソコンにメールで送信するなどしていました。

勤務時間中に行われたチャットのやり取りでは…。

 職員:「滞納者が偽善ぶってんじゃねぇよって、イラッとした」「滞納しているくせに偉そうに」

 職員:「きょう、〇〇さんは通院で一日休みです。『うつ病』かサボりか分かりませんが困ったものです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0d11320e3faea623b527d2cf9b58511b555451
0253非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 01:35:59.18
毎日出勤楽しいな
GWも関係無しや
0256非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 14:31:19.96
職員給与の削減には賛成討論までするくせに
議員報酬削減には率先して批判してくるアホの議員共ほんとクソ
0257非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 18:57:26.14
予算、決算、契約、補助金、各種調査もの関係、施設管理等々の担当業務を振られたんだけど、異動早々に病みそう…
0258非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 20:14:59.13
>>257
それに適応出来ないと上にはいけないが
0259非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 20:32:19.42
上にいかなくていいから、ほどほどにやっていきたい
良くも悪くも目立たず、細く長くやっていくのが一番だわ
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 20:41:57.99
定例的なものばかりなら慣れればこなせるようになるから病むほどではない
新規事業を複数任せられると大変だけど
0261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 21:51:26.87
>>258
上に行ったら行ったで責任は重くなるし、何よりバカな議員共とは
極力関わりたくない
0262非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 22:38:26.28
>>257
似たような状況になったことあるけど1年目乗り切れば2年目は一連の流れ知ってるから楽や
余裕見せると追加で新規事業や条例改正もふられるけど
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 22:40:11.18
出来るやつは条例改正とかやってるよな
ワイは15年勤めてるけど一度もやったことない
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 22:58:11.53
そうなん?
やったことないからわからんw
0267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 22:59:17.44
土日出勤当たり前の部署より異動してきた係長がゴールデンウイークって休んでいいの?ってマジで聞かれた
とりあえず休んでください。業務はある程度片づけてますから土日仕事に来なくて良いですよてか来ないでください。って
伝えたらマジ泣きされた・・・どうしよう
0269非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 02:13:17.87
>>264
既定路線なら直す箇所は法規から指摘してくれるが、何年も放置してあるのは流石に労力いるぞ
0270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 06:04:59.25
異動したら、次の部署新規事業しか仕事がない。
お偉いさんの自己満足のためかよ、くそ。
知識ゼロ、引継ぎペラい資料一枚のみ。ひとつこなしたけど、不眠が出てきたから、メンタルクリニック行くわ。
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 08:47:00.11
>>270
出世オワタ
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 13:07:10.40
スレチだけどみんなんとこも5月8日以降もマスク着用なの?
マスクしたくない派からしたら基礎疾患あるとか重症化リスク高いとかそっちで対策してくれと思う
なんでそっち側に配慮しなきゃいけないのさ
0275非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 13:51:36.62
仕事するぞ仕事するぞ仕事するぞ
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 14:38:41.56
保健部門だけど勤務中は原則マスク着用されたいとの方針
別に感染リスクが変わったわけじゃないし、まあ分からんでもない
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 17:08:12.81
そもそも役場あんのw?
0284非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 17:37:42.15
今起きた…
もう普通に金曜の仕事終えて帰ってきたくらいの時間やん
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 17:40:16.25
>>273
3月半ばくらいから任意になってる
まあそのままの人多いけど俺は割とはずしてる
来客対応時とか長話しそうなときはつけてるな
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 18:26:21.46
>>285
この連休中はノーマスクを心掛け、脱マスク化を実施中
元々、応対や会議以外はノーマスクで勤務してる
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 19:04:25.02
人手不足のせいか、メンタルで数ヶ月病休取った職員がかなり業務量が多い係に配置された。
案の定、4月早々に休みがちなんだけど、誰がその人の業務を受け持つかで揉めそう
0288非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 19:15:36.08
5連休のうち3連休があっというまに終わってしまった
明日の夕方には軽く憂鬱になりそう
0289非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 19:30:48.95
>>271
出世よりも自分の健康だわ。
バリバリ仕事した後輩が優秀で、先に出世したけど、鬱で自殺した。

お偉いさんの自己満足で死にたくないしな。
0290非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 19:38:37.09
もういつもの週末と一緒だしな
0291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 19:55:46.68
特定の層ばかり楽な部署や出先を巡回させるのやめてほしい
このやり方だと逆の職場にいる職員はどうやって脱出すれば?となる
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 20:38:33.94
しんどい部署で勤め上げて、いざ異動となったら、また別のしんどい部署とか、マジで地獄だよ
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 21:00:35.57
>>291
わかるわー。
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 21:01:22.71
仕事をしなくても、できなくても気にしない、ならない奴にとって公務員は最高すぎるな
楽な部署ばっかり配属されるし、なんなら本当にやべえ奴は市民の目に触れされないようにするから窓口も電話対応もなし
精神の図太さを分けてほしい
0297非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 21:09:30.25
出世に必要なのは屈強な肉体と鋼のメンタルなんだよな

優秀な奴が何人もメンタルや体を壊し脱落していったからな
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 22:07:18.17
仕事いきたくないわ
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 22:11:41.04
どうにかして早いとこ辞めたいけど自分が何をやりたいのか何も答えが出ないわ…
続けるにしても親族が同じ職場にいるから無能キャラ演じて楽な部署回るコースも厳しいし
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 22:17:46.73
うちの市、前に所属していた部署に戻るような異動が最近多い。
ゼネラリストの養成とか癒着の防止、適材適所の人事とかいう御題目を自らブッ壊していく人事だよ
0301非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 22:22:42.04
>>291
こわれる
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 22:25:02.48
ゼネラリストといえば聞こえはいいが実際には忘れたり制度とかは変わっていくから数年もすれば素人みたいなもんだよな
0303非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 22:26:09.24
うちの部署、優秀な先輩、優秀な後輩に長くいる係長って配置なんで俺だけがめちゃくちゃ浮いてる
なんか3人で話しててもついて行けないしマジで終わりだよ
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 22:40:45.67
さーて罹災判定と応急危険度判定の準備だ!!
県と防災課は黙ってろ!!
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 23:03:12.32
>>300
弊社は50代後半がごっそり抜けつつあるので
担当からシマ長、シマ長から室長・課長への昇格がそこそこ増えてる
土木職の話
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 23:13:18.75
癒着防止のために異動なんて言うけどやらかすヤツって1年だろうが10年だろうが関係ないと思う
うちなんか1年目の補佐職が業者と癒着して大騒ぎになったしさ
0308非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 23:28:28.28
お荷物専用の部署ってあるよね
多少できる奴が何の評価もされないお世話係をやらされる
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 00:42:26.75
>>289
分かるわ。
自殺、心筋梗塞が公務員つきものだしな。
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 00:54:39.86
>>302
事務屋に限って言えば色んな部署回るのは意義あると思うわ
似たような部署にいるよりかは事務処理の方法とか物の見方とかは確実に広がる
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 02:31:51.99
もう普通の週末やね
終わりだ
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 08:30:57.83
>>310
ふーん、まぁ頑張れよ。
※どこ行っても使えね~なby人事
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 09:35:54.62
昇進したのはいいけど、30代半ばで生活保護の担当に異動。
前の部署ではそこそこ重要な業務を担当してたんだけど、評価されてないってことか…
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 10:08:22.10
>>313
そこで潰れるかやり切れるか見極めてやるby人事
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 11:32:59.38
40代半ばってなんで自分のことまだ若手だと思ってるの?
扱いに困るから異動もできないクソ世代じゃん
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 11:50:19.73
>>318
中堅と自覚ない奴は異動なby人事
0322非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 12:31:59.24
>>313
俺も似たような状況で半年でメンタル壊したから、メンタルには気をつけて
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 12:59:00.36
主事がやるような業務張り続けてる高齢ヒラは下っ端意識が強すぎ
うちは主事より上なら後進育成・指導の役目が半ば自動的につくんだけど、とてもお手本にはならんなあ
0327非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 13:52:14.96
事業系・官房系は一人ひとり担当が分かれているのが普通だから自力で覚えざるを得ない
せいぜい引き継ぎの時に教わったり教えたりするぐらいだから後進の育成・指導する機会なんてないな
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 14:30:10.82
若手の隠キャにはパワハラモラハラするけど、陽キャには媚びまくるおっさんってなんなの?
こういうやつほどさっさと異動させろよ
0330非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 15:25:00.48
この業界ではよくあること
0332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 15:57:52.78
>>327
1番長くいる奴が教えるのが定説
大体グループ制なら、担当はあっても全体業務分かるだろ。
総括が全体の進行管理してないのか?
0333非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 16:31:32.44
>>332
グループ制が何の事業でどれくらいの規模の部署を想定しているか分からないけど
例えば内容が全く違う5事業を5人の職員が1事業受け持つ係なら他の事業はあまり分からないだろ
前任が係内にいれば教えてもらえるけど異動や退職で誰もいないケースはよくある
0334非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 16:36:25.49
>>333
誰もいないはダメだろby現業
0335非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 16:44:50.03
前の課で、専門知識が必要なポストに、異動してきた未経験の係長が仕事溜めまくって一年で異動。
次の未経験者はうつになり、仕事を係の皆でで割り振りして復帰直後、一年で異動。
次も未経験者で、楽な仕事ばかりこなしてごっそり仕事残して異動。

人事はバカなの?
0336非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 17:01:59.94
分からないからやりませんでしたってそれ人事のせいか?
0337非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 17:05:28.03
専門知識を持つ職員か経験者の職員をそのポストに宛がわない人事のせいだろ
誰かを何処かに適当に異動させるだけなら人事課という専門の部署はいらんのじゃボケ
0338非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 17:12:04.07
派遣先の独法の決算すら5人がかりで出来ずに決算を監査するはずの監査法人に決算手伝ってもらうとか小便ちびるレベル
0339非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 17:38:18.65
人事も大変だと思うけど、嫌がらせみたいな異動ばっかしてると人居なくなるぞ
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 18:06:52.02
>>333
自分が前いたとこがそのパターンだったな
一応係長も事業の概要は把握してるけど細かいところは全部担当がやってた
0342非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 18:41:03.25
不祥事ってかベンダーの富士通がウンコ。システム担当者の胃が気がかり
0343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 18:46:14.51
富士通はマジで無能
国の案件だと技術力不足で入札参加資格ないみたいなの見たけど、早く全国に広がって欲しい
0345非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 19:46:51.56
皆、苦労してんね
うちの職場の若い人もアホで笑う
予算決算させてる職場も本質分かって無いし仕事とろくて残業毎月つけてる
迷惑な話だわ
0346非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 20:11:03.20
>>343
どこもダメ
0347非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 20:12:46.61
明後日から仕事だけど所詮は事務。仕事なんか適当にやっとけばいいんだよ。クビにさえならなければ多少怒られるだけだし。そう考えて気楽に日曜日を過ごしたいな。
0348非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 20:51:27.85
>>345
この5年ぐらいで若手のレベル低下し杉
受験者層の水準自体が落ちたか、以前に比べて周りからうるさく言われなくなったか、残業縮減の反動か
加減を履き違えた適当さを平気でかます
0349非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 21:02:10.59
>>342
マイナンバー関連のシステムの大半が富士通の独占だからなぁ、そのくせクソ仕様
地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化も富士通メインになったら
業務に支障がでるレベルのクソができる
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 21:02:38.12
そうか?若手有能なやつばっかだけどな
やっぱ人事の能力の問題なんかね
うちのは優秀なんだろうな
0351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 21:03:14.99
一人担当の業務が多すぎて、一人でも病休が出たらドミノ倒しのように係が崩壊していく
そんなところに病休経験者をわざわざ配置する人事
信じられない
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 21:09:15.10
来週国の検査だが何もしてないわ
事前提出が指示されてた書類も、所属長が休暇で決裁が間に合わんかった
もうらどうにでもなれ
0353非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 21:34:28.38
4号昇給の仕組み知ってから手を抜くことばかり覚えた
真面目に働いているやつほど損するでしょこれ
0354非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 21:37:39.01
別に出世したいわけじゃないけど中途ばかり出世コース乗ってるの見ると新卒カード切って役所に勤めるのは失敗だったのかなと思えてきた
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 21:57:57.39
うちは中途で出世してるの稀だな
中途採用は同じ部署に閉じ込められることが多い
0358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 22:05:14.04
出世しないと賃金も上がらないし、退職金や年金で差がつくと言われたこともあったが今は出世したいと思わない。係員がいちばん気楽だと思う。公務員なんである程度の年齢になれば給料も上がるし。
0360非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 22:42:35.86
うちの中途は国保とか選管とかのソルジャーコースかエリート総務コースのどっちかだな
民間=タフ、優秀みたいなイメージなんかね
0361非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/06(土) 23:38:46.01
人事というか首長がプロパーはゴミ、民間出身者こそ大正義だと吹聴して憚らないからな
0363非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 00:29:56.91
弊社は道路族ばかり土木事務所長(部長級)になっているので
河川・水道系ばかり転々とさせられている水族の俺は拗ねている
年齢構成的に40代前後で係長に上がらされても結局出先の課長(非管理職)で打ち止め
定年までの25年間上からも下からも負荷をかけられ続けるくらいなら定年まで主査の方がマシ
0364非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 00:42:40.78
自治体間の転籍が可能となれば、すぐにでも今の自治体とオサラバしたいと思っている。
0366非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 00:56:42.23
しかし底辺っていうのは底なしやな
0367非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 01:13:09.57
>>352
こっちは毎年あった県の補助金監査がコロナで忙しくなった時期に
県職員の担当異動も重なり数年実施されていない
監査やるとかの通知すらないので恐らく引き継ぎ漏れで忘れ去られてる
0368非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 02:46:12.82
あーすでに気持ち悪い
来週からいやだなあ
0369非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 04:09:06.60
終わりが近づいてきてまた眠れなくなってきた
やばいよやばいよ…
0370非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 05:50:36.38
県の次長が人事ファイルを間違えて市にファックスしてきたことがあったわ。
指摘の電話したけど、謝りもお礼も言わないの。
マスコミにリークしてやれば良かったわ。
0371非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 06:42:17.20
>>370
お前情報漏洩疑いで分限なって人事に言われるからほっとけ
0372非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 07:11:22.05
人事は権力の奴隷だから役職持ちが些細なミスしたところで見逃すよ
自分たちも面倒な始末したくないだろうしな
0373非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 07:19:24.91
市長が思いつきのようにバラマキに近いことやりたい、みたいな感じのこと言ってきたから
それは費用対効果も薄いしそんなことやる職員も足りないし、財政にも議会にも何て説明すればいいか納得行く文句が思いつかんぞ
てなことをこんこんと言ったらあからさまに不機嫌になっててワロタ

次の異動で閑職に飛ばしてくれるといいなー
0374非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 07:36:24.55
田舎にテレワーク施設作るで、職員のテレワーク?あるわけねーだろカス←なんでこれが許されてるのかがわからない
0376非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 09:58:55.11
市民様が怒るからに決まってんだろ
0378非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 10:59:34.20
主力の50、40代がデジタル音痴だからしゃーない
このあたりは手書きで起案してた最後の世代だろ?完全に時代に乗り遅れてる
0381非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 11:58:53.01
人口数万人規模とか職員が数百人規模みたいな小規模自治体はテレワーク不要だよ
職員が少ない役場なんてテレワークを始めたら最低限の役所の機能さえ働かなくなる
0382非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 12:30:19.59
ド田舎の役場は一人で戸籍住民票国保住民税課税兼任とかいるみたいだしな
それぞれのレアケースが出たらどう対応してるのか知らんけど
0384非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 12:41:20.25
>>374
今その業務の担当になってる
人口5万人もいない車社会の糞田舎にテレワーク施設なんて作って誰が利用するんだっての
しかも5類になってコロナも終わったことになりつつあるのに作るとか税金の無駄遣いでしかない
どこもそうかも知れないけどその時の流行りものを実情を考えず公約にするのやめろやって言いたい
0385非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 12:48:40.74
>>375
え?週一でテレワークやってたけど。
JーLISのシステム使ってないの?
0387非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 12:52:51.72
>>382
利用者ほとんどいないんだから仕方ない
0391非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 13:38:47.58
>>388
1人に時間割きすぎ
300人を1人で見る位だぞ
0392非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 14:21:22.85
>>390
市民に接触しすぎて逮捕
市民に傾倒して不祥事
市民を信用し過ぎて事件に巻き込まれ分限
良いことなし

気持ちだけで十分🥴
0393非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 14:40:00.31
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/nUwubm4.jpg
0394非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 14:49:55.49
明日の行きたくなさが半端ない
1日2日と年休取ったから尚更行きたくない
定番だけどなぜこんなに休みの進み方は早すぎるのか
仕事で9日ってとてつもなく長く感じるのに
0396非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 14:55:12.42
今日は午前中だけ出勤だったわ
0397非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 14:56:56.49
休んじゃえば?明日も
0398非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 14:57:24.43
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/WvgWbR7.jpg
0400非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 15:32:29.69
5月は連休がある分忙しいし出納閉鎖もあるからあっという間に終わるよ
時間の進み方が遅いのは祝日がない6月かな
0402非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 16:51:40.39
昨日眠れなかったせいで今まで寝てしまった
もう終わりだよ
0403非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 17:07:40.22
全く生産性の無いGWだったわ
家でひたすらぐーたらしてただけ
0404非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 17:15:44.62
明日からは、やれ家族をどこに連れてったとか、マウント話に花が咲く部署もあるだろうな。
0405非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 17:17:06.41
頑張っても意味ないぞ。
くだらない仕事やらされるだけ。俺は頑張らないことを決めたよ。
0406非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 17:37:16.41
>>405
役職にもよるが、係長で悟ったのであれば、よく気付いたと褒め称える。
0407非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 17:45:32.35
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/tGO4lTe.jpg
0408非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 17:46:17.34
係長まで上がっちゃったらもう手遅れじゃないか?
係長で定年とか一番損ポジだし、サンクコストで上を目指すしかないぞ
0409非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 17:52:58.57
4月に異動なしで係長に昇任した人は既にバリバリ指示しているのに
異動して昇任した自分は色んな人に仕事を聞きながら年上のお局に
馬鹿にされながら仕事しなくてはならなくて辛い
0410非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 17:54:38.06
あまり話題にならない議会事務局ってどんな人が異動するの?
誰も知らないからか暇という噂が流れていたのに普通に忙しいんだが
人間関係も面倒くさいし窓口部署の方が楽
0412非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 18:01:07.73
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< サイコーだぜ!!!!
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!


https://i.imgur.com/1QvHwdz.jpg
0413非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 18:04:07.08
>>410
弊社だと、男女とも気遣い上手な人が行く
それ以外だと実家が太い奴
0414非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 18:07:11.26
>>411
そして係長級(係長ではない)と基本給は1円も変わらないというね……
育休・病休部下の肩代わりしたり、予算切れで部下に配慮してサビ残したり、係長はいろいろ終わっとる
0416非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 18:25:32.13
係長になっても部下は全員歳の離れた年上ばかりで基本給も部下の方が高いから良いことがひとつもない
0417非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 18:33:15.87
うちは主幹兼係長が大杉
一応課長級だから、超勤手当なしなのに
責任と仕事は人一倍ある。
人件費削減のための人事の方策だ。
0420非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 19:09:20.06
>>411
ところが当局は係長が一番欲しいというね
だから主任はさっさと係長に上げるけど係長になったら定年まで飼い殺しの弊社
0421非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 19:13:40.05
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/VhKW8P2.jpg
0422非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 19:49:39.52
財政課なんだけど全然自分の仕事ができない
他所属のしょうもない案件の世話で日中終わる
なんなんこの部署
0423非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 19:55:05.93
>>422
全然関係ない話で申し訳ないんだけど週どれくらい残業してる?
0424非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 20:42:56.96
明日から仕事か。だるいな。だるいけど頑張っていくか。
0425非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 21:10:43.81
だるいし頑張る気もないけど出勤はします
強いて言うなら出勤するまでのメンタルを整えることを頑張ります
0427非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 21:52:35.50
大雨のせいで今から出勤になりました
バッカみてぇだなほんと
0428非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 22:22:58.70
吐きそう
0429非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 22:25:18.63
行きたくない
0433非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 23:54:22.01
>>410
コミュ能力があって折衝が上手で事務も無難にできる人がいる
仲いい人が2人いたことあるけど一番楽だったって言ってるし慣れるまでの時間じゃね
その後にそれぞれ国保と税に飛ばされギャップに体が慣れないとか言ってたわ
0435非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 00:12:51.19
>>433
官房系でバリバリ通用してる人で、窓口のほうが苦手とか、窓口部署の頃はパッとしなかったと聞く職員何人かいるなあ
求められる適性が結構違うのかも

>>434
同意、板の中で勢いあるからかここが何でも雑談スレになりすぎ
0438非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 07:49:40.09
朝から吐いた
0440非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 11:03:49.75
帰りてえ…
0442非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 19:48:35.83
前任者が同期なんだけど、あからさまに引き継ぎが手抜きだった
先輩や後輩に引き継ぐんだったら、もう少し丁寧にやるだろうに
0443非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 20:05:41.06
珠洲市の職員は地震で大変だなあと思っていたら
日曜日の豪雨のせいで日曜日の夜から出勤して今帰ってきましたとさ
あーあ…
0444非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 20:07:09.92
引継ぎが足りないと後任に文句を言われたから前例を当てにしないで自分の頭で考えろと説教してやったわ
人に聞く前にまず自分で調べろと言いたい
0445非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 20:54:19.48
そんなことする奴は居ない
条例とか例規とか自分で調べてる職員なんて皆無
自分は調べてから起案あげてるけど
0447非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 21:16:04.91
言いたい事はそういう事ではないです
おっしゃる通りですか、それすらしない職員が多いという事です
人に頼るだけで自分で調べない
自分がしてる仕事の意味すら分かっていない
0453非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 21:38:52.62
〉〉445
〉〉446

まず例規の中に条例が含まれてるのを理解してなさそうなのが立て続けに出てきたのにはたまげたわ。
公務員としてのレヴェルが低すぎるな・・・
0455非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 21:41:46.76
仕事内容は何年も変わらないのにろくに引き継ぎ書作らないボンクラが悪いだろ
どうせ文書保存も適当でPCの中身もぐちゃぐちゃなんだろ
0456非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 21:44:43.33
フォルダ内がぐちゃぐちゃでゴミ溜めみたいになってやがった
もう無理だろこれ
名前の統一性なし
○○コピー
○○コピー、コピー
みたいなファイルや
うんこ
うんここ
ここうんこ
みたいな名前の付け方してるファイルあるし地獄すぎる
フォルダ分けせず平でエクセルやワードがぐちゃぐちゃしねよよよよよよよ
0457非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 21:45:10.72
病休を3ヶ月取った後、復帰して3年激務をこなしたけど、4月に異動でまた激務課に配属。
人事は持ち直したと思ったのか知らないけど、メンタル再発しそうだ
0458非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 21:45:52.23
まあ…自分が直接関係ない業務のことで席近い同僚からボヤきがてら相談受けることあるけど、法令とか要綱読まない人間こんなに多かったっけとは思う
マニュアル至上主義の弊害か
0460非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 21:52:48.61
偉そうに条例とか要綱見ろとか言うやつってうざいわ
じっくり調べて業務に励める環境ならわかるけど、忙しいのにいちいち調べてたら仕事終わらねぇよカス
0461非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 21:53:30.22
補助金の実績報告の決裁が部長から差し戻されたと前の職場の人に泣き付かれたから見てみたら
補助対象額が実績報告で変わった理由が書いてないどころか補助要綱さえ添付してなかったぞ
自分の一つ後の担当が省いてしまったようだけど今の担当と係長・課長誰も変に思わないのは酷すぎる
0463非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 22:01:51.05
ぶっちゃけ担当業務多すぎて他人の決裁細かく見る時間なんてないんだが
班長でさえそんな感じだわ
公務員の決裁システム見直すか業務見直さないと無理
0464非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 22:01:54.99
他人の決裁をまともに見たことないんだろうなっつーのも一定数いるんじゃね?
忙しくない部署でも>>461の最終行の光景ありふれてる
0465非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 22:03:22.32
クソみたいな引き継ぎするやつは減給しろよ
後任が馬鹿みたいじゃん
0466非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 22:06:13.31
ぎょうせいの公用文の書き方を軽くでも一読してればしないであろう間違いが多すぎる。指摘してたらきりがないから全部流してる。一定以下の年代だともうぐちゃぐちゃ。
0468非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 22:08:03.59
法令・例規・要綱を見る習慣がない人に見させてみても書いてある内容が理解できないことが多い
ああ見ても分からないから見ないのだなと納得するけど公務員試験にどうやって受かったのだろう?
0470非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 22:16:53.94
>>460
なら、役所やめたら?
そういう仕事するところなのに
忙しくても見ないとあかん時もあるやろ
そういうのを甘え言うんやで
まるで今の職場の分らん分らん職員と同じ
自分は今どういう仕事しとるかを考えて
必要無ければ見なくてもいいけど必要あるなら調べろ
0471非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 22:20:45.17
>>364
俺もそう。性格が悪く陰湿な人間の多い役所とおさらばしたい
地元に近い政令市に行きたい
0472非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 22:45:07.25
>>456
同じ状況。
「新規 Microsoft Excel ワークシート - コピー - コピー」
みたいなファイルが普通にある。
中身もシートのコピーがたくさんあって
どれが正しいかもわからん。
0474非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 23:12:55.47
>>466
つーか公用文は慣れればかなりの程度を時間掛けずに整然とさせられるのに、起案側が「細けえこたぁいいんだよ」の精神で雑路線進まれても困る
前任の通知改正や資料改訂する時に汚すぎて泣きたくなる
0476非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 00:47:30.29
>>461
前前任者の書類やデータが見つかれば分かるが前任者が色々となくすとそうなる
自治体によってやり方変わるが実績報告に国・県の通知文はつけても要綱までつけたら
クソ分厚くなると思うが
0477非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 01:50:34.35
また眠れない…つらい…
0478非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 04:13:32.77
例規見ないで仕事出来るとはあっぱれ。

ただ例規以外の仕事はしないという無感情ロボット職員は用済みかな
0479非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 06:27:59.15
アホは臨時さんマインドだから引継書に全部書いてないと怒る

法令自体の存在意義とか実績報告の送付先とか関係団体の電話番号と今年の担当者とかその他業務に係る一挙手一投足聞いてくる

んなもん実績報告作成要領に書いてるっつーの 
名刺(分類して名刺用のファイル入れてる)見たらわかるっつーの
(法令の話はバカバカしすきるから無視)

って言うと「資料と引継書両方読まないといけないのか!」って被害者面してた

そういう奴ってちょっと教えたことを常にそうしないといけないと思い込むから全然違う状況の場合でも同じことして不具合起きたらいちいち人に文句言ってくるんだよな 

それがうざいからめちゃくちゃ細かく場合分けしていろいろ言うと明らかにどうでもいいことでも全部いちいち電話してきて指示を仰いでくるっていう悪循環

補佐に聞けというと「補佐に丸投げするのか」と半泣き
0480非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 06:44:14.08
>>476
数ページの市の補助要綱だし補助対象額の算出方法が特殊だから付いていないと金額の根拠がわからん
うちは国・県の要綱で数十ページ以上のものは庁内共有の要綱フォルダにデータ格納して決裁に格納先を明示しているよ
0481非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 17:07:34.65
>>470
なんで根拠となる資料はこれと指示できないのかな?意味不明な嫌がらせばっかしてるから人居なくなるっていい加減わかれよ
0482非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 17:11:04.19
イケイケの陽キャに媚びて、おとなしい隠キャはパワハラで潰す我が職場
異動も明らかに格差があるし、もう終わりだよこの職場
0484非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 19:47:56.13
楽な部署に異動したいと思うがどこにいっても最初の1年はしんどい。仕事覚えた頃に人事異動だからな。適当にやってても給料一緒だしクビにならん程度に明日も流していこう。
0485非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 20:09:32.17
どれだけ頑張ってもどうせ毎年4号給ずつ昇格していくんだから頑張る意味ないよな
0486非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 20:17:29.32
上位1/3は10号昇給
中位1/3は4号昇給
下位1/3は4号マイナス
※その級の最低号に到達した場合は級を下げる

こうすればみんなやる気出ると思うんだ
0487非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 20:38:13.69
結局その上位やら中位をどう判断するんだと言う話なんだよね。キラキラ部署でたまたま就任した首長の意向に沿って潤沢な予算で外部委託しただけのやつが上位なのか、執拗に自治体を攻撃することを生き甲斐にしたキチガイクレーマーの対処に当たり、自身の分掌をこなせなかった人間が下位なのか。
0488非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 20:42:21.21
パワハラで何人も潰してる奴がトップからは気に入られ人事に配置され
職員の異動と評価握っててオワットル
0489非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 20:46:57.58
民間営業みたいに売上いくら
技術みたいに工数いくつで終えた
単純な指標があればわかりやすいけど公務員の仕事は数字にでないものが多いからな
0490非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 21:22:07.09
クビにならん程度に適当に事務をこなしてるふりしてれば給料もらえると思えば気楽になる。
0492非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 21:36:14.98
上司がパワハラだと判明
気に入らないと嫌がらせする気質なんだろうが
他人が嫌がらせされてるのを見るのも気分悪い
自分もいつ受けるか分からんがそれにしても酷い
0493非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 22:02:07.72
パワハラする上司って基本既婚で笑うわ
どんだけ家庭でストレス溜めてるんだよ
0494非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:44.36
特に高卒のアホに多いような
0495非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:02.54
>>494
昔採用された高卒公務員で今が50歳くらいの人はどこにも
就職できなくてコネで入ったような連中が一定数いるからなぁ
0496非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:13.78
毎日吐きそうになる
まだ火曜って嘘だろ…
0497非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 23:08:56.34
行きたくない
異動して1ヶ月ではまだ余所者だよなぁ
0498非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 00:12:54.62
人減らしすぎたせいで異動した前任者以外は業務内容を全くわかってない
という状況が増えて異動直後の心労が増えつつある
0499非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 00:31:57.27
昨日夜中めっちゃ何回も目覚めたわ
トイレ行くわけでもなく
ストレスかな…
0501非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 01:27:14.69
寝れるだけまだマシ
今日も眠れない
0502非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 04:13:38.30
貴方のパワハラ的圧力のおかげで、日々奮起出来るので感謝申し上げます。

これからもどうぞやる気の無さとワガママを活かして主幹業務に勤しんでください。

我々は、貴方が管理職として機能不全であるとの評価を更に広めて参る所存でございますので、申し添えます。
0503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 14:21:41.07
吐いた
0504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 18:52:15.10
くだらない仕事多すぎ。日本の行政って世界で一番クソな仕事。
自民党が全部悪い。
0505非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 19:27:17.30
>>500
担当業務すらぶん投げるという
0506非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 19:46:54.96
小泉ケケ中の構造改革とかいう行政のねじ曲げによって日本は後進国になった。
当時小泉を持ち上げてた馬鹿国民は、そいつらのせいで現在苦しんでることに気づいてないふりをする。
最近相次ぐ強盗事件も、治安が悪化した後進国である証拠。
小泉ケケ中は国民の財産を外国に売り渡した売国奴。
0507非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 20:01:49.68
おまえが公務員でも何でもないことは完全にバレてるから、いつもの猿芝居はそのくらいにしたら?

特に自治体だと、仕事に自民党も低血糖もねえから
0510非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 21:41:08.85
滞納者や常連クレーマー対応してても平気だったが精神障害者は
何回も怒りながら同じこと聞いてくるのでメンタル病みそう
各種手続きさせたいのに一向に進まない
0511非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 21:52:48.73
クレーム聞くのも仕事だし金のためと思えば慣れてくる。
0512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 22:24:20.28
常連クレーマーはむしろ楽じゃね?寂しいやつが大半だし
0514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 22:36:12.11
常連クレーマーは何故か元電力会社か元県職員が多い
働いてた時にクレームを受けてた影響なのかしつこい
0515非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 22:41:26.80
担当部署に電話回しただけでめちゃくちゃキレてきた元県職員いたわ
お前が全て答えろ!とか喚いてた
0517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 22:47:01.26
そもそも元公務員で取り分け団塊世代なんて一番ゴミだったわけでどの面下げて現役で働いてる人間にクレームつけるのか理解不能
0518非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/10(水) 22:49:38.75
民主主義の成れの果てが今の社会。
欧米日、全部民主主義で崩壊してる。
少々、圧政しいた方が人間には良いんだよ。
0519非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 02:10:22.73
今日も眠れない
マジでこれがずっと続くのか…
0520非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 02:50:52.87
>>519
順調に仕事は進んでるが、眠れない
0523非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 12:07:26.05
息が詰まる
トイレ以外で執務室から1歩も出ない部署は辛い
0524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 12:21:19.61
トイレ行きまくればいい
俺は外行かされる方がいやだな
0526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 19:48:07.05
絶世ブ○に難癖をつけられる
意味がわからず心底怖かった
0527非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 20:16:31.18
まだ業務についてよく分かってない状態で照会や調査もののメールが山ほど来て心が折れそうだ
もうメールを確認するのも嫌だ
0528非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 21:39:36.41
眠れない時は心療内科行って睡眠薬飲んだら眠れる。それでも無理なら眠らずに横になってるだけでも体力は回復する。仕事休むのも大事。
0529非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 22:09:49.01
マジで仕事理解できねえ
まだ窓口は先輩の横について見てるわ
0530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 22:19:33.93
異動したての頃は窓口とか電話出るのが怖かったな。人事異動のたびに同じ目にあうな。
0535非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 22:50:17.70
先月異動してきた部署に全然馴染めない
陰湿な職員が多いな
俺は異動してきたばかりなのに複数の仕事を掛け持ちさせられた挙句、
本来業務が疎かになると、
周囲の複数の職員は俺に聞こえるように「○○(俺)、まだやってないのか」と俺への陰口を言ってくる

念願叶って来た部署なのに・・・
仕事内容よりも人が大事なんだと思い知らされた

もう仕事行きたくない
しばらく休みたい
0536非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 22:51:52.67
>>527
わかる、すごくわかる(泣)

とりあえずまずそれがなんのためにあるものなのか、そもそもその単語の意味は?
で頭の中が疑問符だらけ
教えてくれる人がいるときはまだいい
一人で手引規程集とか過去の書類とか漁ってる
0537非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 22:53:28.39
人相の悪いただのブスでなくゲテモノレベルのブスは
ゲテモノレベルのブスな人相になるゲテモノ級の酷い人間性だと改めて確信した
人相悪いブスはゲテモノには敵わないがその人相に相応しい酷い人間性
40歳以降くらいになると如実に人間性は顔に出るやね
女だけじゃなく男も同じかもしらんが
0539非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 23:03:51.95
>>531
>入ったころは何も考えずにとって順番に覚えてたのに今は躊躇する

隣の係の新卒新採は全く電話取ってないし、挨拶もしない
その係の人間がいなくなって一人留守番的になったときに
やむえず取ったのが聞こえてきたら「もしも〜し」だと、
それですぐに、うちの係に、「電話かかってきたんだけど・・」どうすればいいかみたいなのを
ため口で言ってきたw
話し方もアホそうだし、「もしも〜し」って学生の時にバイトもしたことないってやつかと
ブスで不潔な印象で、なんだか分からんがキモい印象
こんな奴から考えたら、君の新人の時は偉いなあと思えるよ
0540非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 23:04:07.77
>>531
>入ったころは何も考えずにとって順番に覚えてたのに今は躊躇する

隣の係の新卒新採は全く電話取ってないし、挨拶もしない
その係の人間がいなくなって一人留守番的になったときに
やむえず取ったのが聞こえてきたら「もしも〜し」だと、
それですぐに、うちの係に、「電話かかってきたんだけど・・」どうすればいいかみたいなのを
ため口で言ってきたw
話し方もアホそうだし、「もしも〜し」って学生の時にバイトもしたことないってやつかと
ブスで不潔な印象で、なんだか分からんがキモい印象
こんな奴から考えたら、君の新人の時は偉いなあと思えるよ
0541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 23:09:14.24
>>535
まだ業務についてよく分かってない状態だと思うのに酷いね
0542非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 23:20:37.23
>>541
酷いよ
業務についてまだよく分かっていないから他の人に聞くんだけど、きちんと教えてくれないし、
異動してきて日が浅い職員に対してその仕事を知っている前提で仕事を回してくる
それは何年も同じ部署に居るからその業務がわかるのであって、
配慮に欠ける職場だなと感じてるよ
0543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/11(木) 23:54:01.50
どんな部署に異動したかわからないけど当初から複数掛け持ちって普通では?
「これ分かる?」みたいに配慮されるのも若手ぐらいまでのアドバンテージだと思ってた
0544非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/12(金) 00:32:24.21
スケープゴート役をみんなで貶すことで一致団結する職場ってのはある
職場の風通しの問題なので、その人がいなくなれば別の人がターゲットになる
0545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/12(金) 00:32:40.21
>>543
新卒か2、3年目くらいで異動した場合ぐらいじゃないかな配慮されるの
4月なんて多くの部署は忙しいから異動してきた人まで面倒みてられないからなそれこそ新人の面倒見なきゃだし
前任が異動したらその業務のことわかる人は課にいませんなんて(よくないけど)ざらにある
0546非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/12(金) 01:20:30.24
>>534
>>538
いや、来年度の概算要望
事業系だから必要なんだけど、係員には締め切りの2、3日前に提出するよう指示しておいて、自分はまとめてなかった。
部長レクも締め切りの後に設定してたり、もうワケわからん。
0547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/12(金) 02:09:06.45
異動初日から電話も出るし窓口も行くよ
何もできないのはみんなわかってるから取り次ぐだけで許されるしな
これだけでポイント稼げるのはありがたいんだがそんな状態がまだ続いてる
マジで仕事理解できない
0548非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/12(金) 02:16:12.07
>>535
エンゼルバンク読め
0549非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/12(金) 02:17:36.89
>>547
なんで?もう5月半ばなんだわ
0550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/12(金) 21:25:10.91
田舎だけど、中堅は基本異動ないんだけど、異動があるのは新人か管理職、あとどうでもいいやつ
0551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/12(金) 22:19:28.53
バカが首長やってるけど、少数精鋭でとかいって最後はみんな採用した若手やめていったわ。地元から入ってくる奴らは全然使えない。
0553非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 07:00:42.99
超勤が月平均60時間くらいの部署に来てめっちゃ忙しいけど
その代わり全員仕事のことしか頭にないから下らない世間話とか
人間関係のトラブルはほぼ無くてそこは快適だわ
0556非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 07:43:29.38
月平均60って年間だと700時間だろ?
財政課でもそこまで忙しくないな
知事秘書レベルだわ
0559非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 08:03:49.19
うちの役所はだいたい政策・子育て支援・徴税がトップかな
コロナ全盛期はワクチンで福祉保健もヤバかった
0561非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 08:07:13.48
バリバリ働いてんのに地方は凋落する一方で生産性も全く上がらないの終わっとるな
働かなくてもたいして変わらないんじゃないだろうか
0562非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 08:09:40.78
船底に穴空いて沈みかけてるのに水を掻き出すのやめたらどうなるよ?
こういう仕事を今してるってちゃんと理解しろ
0563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 08:09:55.70
>>561
てかさ、町おこし事業とか、無駄だよな
0564非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 08:21:10.83
>>562
無駄な仕事して生産性落としてそう
0568非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 09:01:49.46
そんなこともわからないのか?重要人物たる自己欲求を満たせているからだ。政治家を見ればわかるだろ。逆に言うと人から認められ自己承認欲求を満たせているやつは休みなどいらない。休みがなくてもそこまで疲れない。逆にお前のように人から軽んじられてるやつは週5休みでも疲れる。休みとはそういうものだ
0569非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 09:03:31.83
残業代稼いで、時計自慢してるバカどもが多い自治体はクズ
0572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 09:18:24.35
>>568

議会と公務だけで、後は休みだから自分たちの三分一も仕事してないでしょ
議会は毎日無い
公務も毎日無い

コロナ禍で暫く視察なんかも中断してたし
これからは知らないけど
0573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 09:39:04.62
>>572
ヒアリング調整で市長のスケジュール表見れば分かるがほぼ土日含めて埋まってる
運転手がいないと職員が土日含めて運転手代わりで駆り出されてる
議員はまじで年間の1/3も仕事せずに頻繁に議会事務局によく雑談しにくるだけ
0575非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 10:26:17.90
政治家の経歴見たらわかる。
会社や組織で通用しない人間が政治家になる。
市議とか県議のレベルみなよ。ほんとしょうもないぞ。
0576非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 11:20:53.69
>>562
別の船に乗れば良い
0577非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 13:10:19.80
村議←定年退職した農家のおじいちゃんがやってるイメージ。議会もまったりしてそう。
町議←知識はないが勉強もしない。でも文句だけは一丁前。チンピラみたいな連中。
市議←とにかく市民には八方美人。役所や役人は自分の実績の踏み台。
県議←派閥に縛られて思考停止している小賢しい連中。自称仕事をしていると豪語する連中。
0578非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 15:13:14.54
>>577
全部ダメかよw
0579非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 15:15:10.02
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/wws0oDF.jpg
0580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 19:35:27.40
窓口・事業メインの係なのに庶務はじめ内部管理やりたい職員ばかり集まってしまった
能力発揮するならまだしも、コミュ力低い、ルーチンしかできない、メンタル弱い、と実質内部管理しか「できない」、「やりたくない」系の人達
ストレスで禿げそう
0581非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/13(土) 20:53:35.74
ワイも窓口対応できない
毎日知らんこと聞かれるし
0585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 01:34:42.06
朝は防災
昼前は都市計画
昼休憩
午後は建築指導
夕方は防犯

複数分野を一人でこなすの本当にしんどい
時間が圧倒的に足りない
0586非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 02:42:05.04
都市計画って具体的に何してんの?
そんな毎日することあるんか
0587非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 06:49:36.02
イベントの運営が嫌すぎる
陰キャだからみんなが楽しめるイベントなんて考えられないし、人を使わないといけないのも苦手だから苦痛でしかない
人事の糞は適性がーなんていうけど適性ないって調査票に書いたのにガン無視しやがって
0590非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 07:56:02.91
>>587
俺もド根暗だから観光部局は無理だわ。
多分配属されたら退職するか最低でも休職する。
そもそも楽しいっていう感情が無い奴に楽しいイベントなんて企画できる訳ないやろ・・・
0594非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 08:55:49.36
自治体に全く帰属意識ないな。
金貯めたらさっさと逃げることしかない。
採用した後輩もまともな子はみんな辞めてる。
馬鹿馬鹿しい仕事だわ。さっさと辞めたい。関わりたくない。
0596非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 09:14:23.21
中で配置換え(私の方に来た)になった同僚が、後任の転入職員にはOJTで引継ぐと豪語した3月
一月半程度経つがOJT下手で未だに両輪で仕事してる
「両方やってるから自分は忙しい!」とか言って新しい仕事も投げやり
いや、ただのあんたの引継ぎミスだろ…
0599非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 10:37:56.63
2億あったら持ってる士業で独立するわ。
法人化して厚生年金はかけておけばそれほど将来の心配はないし
0601非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 10:59:16.62
>>594
20年目前だが、最近同じ様に思う。
自治体間で転籍したい。
0602非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 11:36:41.32
>>594
公務員って細く長くやりたい人が就く職だよ。若手の給料安いし太く短くには全く向かないけど…
君もマトモな後輩も入るまでそんなことも知らなかったのかな?
0603非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 13:33:45.13
>>592
>>601
俺も出身地に近い政令市に転籍したい(戻りたい)
まともな職員はほぼ残っていない

人間関係最悪
馬鹿馬鹿しいわ
休日にも同じ役所の人間とは関わりたくない
0605非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 15:15:40.53
出先で15年働いて今年の4月から本庁勤務
本庁が人気ない理由分かる
俺には無理ぽ
1年目で通らんだろうが異動希望出そう(>_<)
0606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:19.23
>>603
利便性求めて市外に転出したヤツが、地元民ってことでデカい態度を取っていたり、わがままが通用するとかあってたまったもんじゃないよな?
0607非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 16:05:11.79
明日行きたくない…
未だ窓口は後輩についてもらいながら
0608非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 18:22:30.38
観光とか産業とか役所の中じゃ華やかで人気なイメージ持たれがちだが休出はあるし調整とか交渉とかのコミュ力はもちろんのこと、なんというかあまりレールが固まってないとこを企画していく能力もいるし創造力想像力のない根暗には厳しい環境よな
俺のような陰キャには出先の工事経理や出納がお似合いだわ
0609非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 20:06:58.32
>>605
都道府県?
自分は本庁と出先を半々行き来してるけどどっちもどっちなんだよな
本庁の方が業務の難しさと忙しさが上なことが多い
出先は業務は相対的に楽でも、おかしい職員が多かったり通勤不便だったりと仕事以外で負担が出やすい
0610非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 20:20:59.02
明日から仕事か。だるいな。だるいけど頑張っていこかな。また1週間頑張って乗り切りたい。
0611非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 20:25:08.98
地方の局は個人の都合悪く言えばワガママで居座ってる人や使えなくてたらい回しにされてる人の割合が高いから人間がおかしい職員も多いな
県庁所在地にくっついてる地方局みたいなとこが場所も便利で職場もまったりしてていいかもな
予算と議会ないだけで天と地よな
0612非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 20:56:57.42
>>587
コロナ渦のイベント自粛で市町村またいだイベントが協力先の市町村の意向で
廃止になったのに単独で規模を縮小してイベントやろうとしとるのでオワットル
職員減らすならイベントなんて削って欲しいわ
0613非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 21:37:53.87
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/dwiW88Y.jpg
0615非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 23:11:41.03
事務屋で適性言いまくる人は公務員向いてないだろと思うし、リアルだと選り好み激しい人ばっか
センスが求められる部署はどちらかというと少数、大半は慣れに左右されるのが大きい
変わった経験だと、運転好きじゃないから内勤がいいとゴネる同僚がいて外回り全部押し付けられた年もある(別に自分も運転好きではない)
0616非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/14(日) 23:46:31.19
そろそろ人事評価の個人目標設定の時期だな。
今までは高みを目指す内容で意気込んでいたが、結局定期昇給に全く反映されず、勤勉手当にちょこっと色付けるだけが分かっちゃったので、現実路線にシフトする

しかしさ、高い目標を、チャレンジ精神をって言っておきながら、コロナ対策終了は、他の動向見てからとか、もっと革新的な目標をと言う反面、目立つことやるなとか、何がしたいのか分からん

はっきり言う
合併後、未だ新庁舎も出来ないポンコツに未来はない
0617非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 00:22:29.88
>>611
出先は似たり寄ったりの所属・担当を異動してる職員多いからなのか、仕事してても了見が狭い&固定観念で柔軟な話がクッソしにくいのもある
0618非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 01:53:36.47
眠れない…
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 12:17:14.89
マジで仕事ついていけねえ…
0622非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 12:41:47.99
県も国みたいに総合職一般職で分ければいいのにと思う
そんなに待遇変わらないのおかしいわ
0623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 14:12:12.60
前の部署ではまとめ役やったり課内外いろんな人から問い合わせされて答えたりする立場だったのに今の部署では完全に役立たずでつれえわ
地図めっちゃ見る仕事なんだが地図上で目的地を見つけられん
もう詰んでないか?
つーかグーグルマップで調べさせてや
0624非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 15:16:37.58
>>623
異動した直後はそんなもんや
自分も異動直後に入って2年目の♀にあの人使えないとか言われて切れそうだった
前の部署でまとめ役やってたなら1、2年後にはまたまとめ役できるくらいになってるから大丈夫
0626非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 17:40:59.77
言われてはないが思われてそう
ほかの人が速すぎて俺がえっと〜とか言いながら地図見てる間に聞かれたこと全部こたえてんだよな
0627非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 18:11:50.75
異動していきなり予算、決算、調査もののの取りまとめとかやらされて病みそう。 しかも、完全な縦割りで異動した前任しかその仕事分からんとか詰んでる。 せめて課長補佐は把握しておいてくれよ
0628非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 18:26:22.96
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/Lq6176Y.jpg
0629非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 18:56:58.23
>>627
取りまとめってことは係長やろ?
しゃーないわ
窓口じゃないだけまだましや
0633非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 20:23:01.83
やっと退勤…
ベテランと出戻りしかいない部署にど素人の俺を放り込んだ人事許さねえからな
0634非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 20:34:10.66
カズ君キモティカ~


土屋さん、ソープランド行ったときの感想は公務員板に関係ないから書かない方がいいよ


    カ_ズ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ソープランドサイコーだぜ!!!!
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/O9tQBiL.jpg
0635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 22:55:53.32
生保担当から税務課、教育委員会と異動したから、福祉からは解放されたと思ったのに、子育て支援課に異動で落ち込むわぁ。
福祉のソルジャー要員かな
0636非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 23:04:59.52
仕事覚えた頃には人事異動だからな。勉強になる知識もあるけど覚えても無駄になる仕事もあるな。
0637非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/15(月) 23:53:03.21
新しい業務を覚えようとする情熱は1年目が一番高くて、段々減っていく
この最も情熱を注ぐべき1年目でしっくりいかない、あるいはいくら関連資料を読んでも頭に入らない場合はその業務に適性が無いと諦めるべきかなと感じる
1年間やってようやく全てが繋がり2年目で覚醒する場合もあるけど、自分の場合は最初につまずいたとこは大抵2年目以降ももうダメ
0639非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 00:18:52.59
係長が想像はるかに超えるバカだと判明した
バカに限って偉そうにしたがるわパワハラするわで手に負えない
係の皆が係長の的違いな発言に嫌気さして、いっそパワハラで
どっか飛ばされてくれやと思ってる目をしてる
それにしてもこんなバカな奴に係長級の給料が払われてるってないわ
0641非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 01:46:36.05
眠れない…
0642非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 06:40:14.54
Word化出来るPDFならよし。
ただのスキャンPDFなら万死
0643非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:27.05
>>635
イ㌔
0644非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:44.70
なあ建物の図面とか見ても意味わからんのだがどうすればええんや
来年にはこれ見て協議してもらうとか言われとる
0645非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 17:12:00.08
慣れても今の業務をこなせる気がしない。
そもそも今の業務に慣れる気がしない。
0646非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 17:56:54.04
もう終わりだよ…
0647非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 18:30:14.32
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/lPguYBZ.jpg
0648非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 18:40:17.38
ローテーションって糞なしきたりのせいで異動してないのに一年生でつらい
課内にわからない人がいないようにってことらしいけど、一年で人に教えらるほど詳しく覚えるなんてできねえよ
0649非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 20:41:59.40
1年で出たいと希望したからか、所属長から嫌われたみたいだ。出たいから出たいと希望して何が悪いんだと思う。別に所属長に不満があるわけじゃなくて仕事が向いてないと思っただけなんだけど。
0650非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 21:08:15.27
仕事辞めない限りどこいってもクソ野郎はいるんだよな
あなた何様ですか、そんなに偉いんですか?、ミスしたこと一回もないんですか、お互い様って言葉知ってますか?って奴がストレスで仕方ない
0651非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 21:27:02.87
仕事して成長するみたいな話あるがあれは嘘だな
仕事すると性格悪くなるし寿命が縮む
労働から卒業したいもんだ
0653非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 21:44:51.69
いつまでもしがみつかずに早く辞めることだけを考えろ
0654非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 21:50:33.09
他職員のダブルチェック前提の申請業務を新任が毎回期限スレスレで回してくる…
大して忙しくないのに自分のスケジュールだけで動くのやめてくれませんか…
しかもかなり適当に受付処理してるし…
0656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 22:01:00.10
寿命が縮まってるのはたしかにそうかもな。人生の時間は限られてる。早期退職できるやつが羨ましい。
0657非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 22:03:01.16
昨年行われた係長試験に出題ミス発覚
追加合格者が6人も出た
人事委員会の事務局長、サッカーばかり見に行ってる暇があったら仕事しろ。
0658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 22:29:24.43
やっぱ病院ってクソだわ
0659非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/16(火) 22:56:21.88
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/yvk0ka7.jpg
0660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 00:18:56.56
徴税課に入ると人相ガチで変わる
0661非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 01:24:32.14
昨日も俺の向かいに座っている職員と俺を嫌っている職員が遠まわしに悪口を言ってたな
案の定、俺が担当する仕事だ

俺は先月異動してきたばかりなのに、通常業務のほかイレギュラーな案件も担当させられている
また、異動してきて早々に入札や見積合わせまでさせられている

まだ1年目なのに明らかに他の職員と比べて事務分掌が多すぎるんだよ
それなのに仕事はろくに教えてくれないし、やっていないと周囲から言われる

俺への嫌がらせといじめだな
希望した部署へ移動したのに、異動先の職員は陰湿で性格悪すぎ

仕事行きたくない
精神的に持たない
0662非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 01:39:37.95
事務屋だけど割と専門知識が必要で5〜10年居る職員も多い部署に異動した
俺はその分野未経験なのに、イレギュラーな案件を持たされ、明らかに他の職員と比べて業務量が多い

先月異動してきたが仕事はろくに教えてくれないし、進捗が遅れるとやっていないと周囲から言われる
また、どう段取りして業務を進めたらいいのかわからないのに、以前から居る職員から何の説明も無いのでその業務を進められない
にもかかわらず、他の職員から俺へ遠まわしに言われる

その職場に未だに馴染めないし、人間関係も最悪だ
仕事しばらく休みたい
最近全然眠れない
0663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 01:42:55.93
>>648
どこにでも似たようなしきたりあるなぁ
ベテラン2人抜けてきついのにローテーションやったせいで
全員が余裕で45時間超えて崩壊してる部署がある
0664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 02:01:10.02
あーーーーーまた眠れない
0665非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 06:58:21.43
一年毎に担当が代わるにしても1ヶ月半経っているのだから普通はもう慣れるだろ
覚えられない奴は記憶障害か何かか?
0666非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 06:58:27.45
>>662
そういう部署に新卒で配属されてキミとほぼ同じような状況だった同期が2年目に自殺したの思い出した
辛かったら病院行って診断書貰って休むんやで、死ぬなよマジで
0667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 07:12:20.59
人間関係9割とはよくいったものや
※ただしCWを除く
0669非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 12:17:37.97
>>649
そういうのもあるのか…
俺も中の人らは全然好きなんだが仕事が合わなすぎて異動したいのに希望出しにくいな
だって建築士とかじゃないのに図面とか見てもわからんもの…
0671非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 23:09:06.14
他の職員には普通に話しかけるのに、俺にだけは馬鹿にしながら話す奴。死ね!!
0672非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:42.72
他の職員には普通に話をしながら仕事を教えるのに、俺にだけは馬鹿にした言動で指摘してくる
誰が見てもわかるような差別をしてくる

先月その部署に異動してきたが、そいつとは今まで全く面識が無かった
ところがそいつが俺に取る態度は初めから馬鹿にしたものだった

もうこの職場は無理
0673非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 23:24:15.76
税みたいな同じ部署で長くいる人なんか仕事できて当然なのに知識を小出しにして残業させたりサービス残業させたりしてる。仕事ができるとかより人間関係の方が大事だったりする。
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 23:26:27.80
俺が異動してきてわからないことをいいことに、面倒な仕事ばかり振られる
わからないから調べたり資料を読んだりして時間費やしているため、他の単純な仕事まで手が回らない状況だ

他の単純な仕事の進捗が遅れている俺の姿を見て、隣の係の係長が自分の係の同僚と一緒に「あいつ(俺)は全然仕事しない」と陰口を言うし、
同じ係の人達も自分達が楽をするために全く味方になってくれない

要は異動先の部署でいじめられているんだな
もう嫌だ仕事行きたくない
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/17(水) 23:26:41.64
しばらく休みたい
明日からでも休みたい
でも休めない
まもなく限界だ
身も心もボロボロだ
0676非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 00:26:55.69
仕事教えなかったり、陰湿なやつが多いな。わからんこと聞いたらマニュアル読めとか。読んでもわからんから聞いてるのにな。本庁でもないのに。
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 00:27:34.85
わかる

仕事の手続きは手引き規程集読んだり過去の書類漁ればなんとかなる
だけど、それをする理由だったりそこにいくまでの考え方も知りたいというか
納得してないのにとりあえずすすめて後で自分の間違いに気づくのほんとやだ
0678非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 01:29:16.53
陰湿はともかく読んでもわからんから教えろってのは同意しかねる 知識がタダだと思ってるやつが多いんだしそんなのに付き合ってたらキリがない
出来る人に仕事が集中するってのは否定し難い事実だからそういう人は自衛のためにうまく線引きして突っぱねるものは突っぱねてるよ
0679非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 02:09:49.67
眠れない毎日…
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 08:15:51.66
教えるのは構わないが、正直なところ覚える様子のない人や応用全くできない人にはさすがに塩対応になるわ
0681非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 17:38:36.30
マジで仕事についていけねえ…
0682非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 18:58:12.15
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/vLZ1KKj.jpg
0683非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 19:04:28.22
コミュ障、休日はひきこもりの俺にイベントの段取りとか出来ねえよ
無理だってわかってるから無理だから異動させてくれって書いたけどガン無視で今にいたる
しかも去年担当していた頼りになる人を異動させるとか人事には恨みしかない
0684非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 19:16:05.48
病気休暇出すとかしないと簡単に異動させてもらえないだろう
0686非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 19:33:34.86
>>672
知識で、仕事で勝て
頑張れ
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 19:43:06.06
うちのガイジはうちではほとんど例がない10月異動してたぞ
手帳持ってると普通の人より手厚く配慮してもらえるんじゃないの?
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 19:55:19.99
小泉構造改革で人員削減されてるのに、業務量はその頃からどんどん増えていった。
郵政改革も、結果サービスの低下につながり、国民の貯蓄を外資に差し出すことになった。
当時小泉内閣を支持してた国民は、バカばかり。
0692非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 21:49:14.73
前に異動のストレスで適応障害になって3ヶ月病休取ったけど、その後3年は異動させてもらえなかった
今年異動したけど、また適応障害再発しそう
もう公務員に向いてないと思う
0693非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 22:19:49.08
産休・育休あがりの女の管理職はクソが多すぎる
周りに手伝ってというばかりで部下の指導をする気配が全くない
かといって何か指摘すると逆切れする連中ばかり
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/18(木) 23:17:55.05
女でも優秀だし人間的にも尊敬できる人もいるけど、人間性が終わってて感情的になるやつがぶっ◯したいほどとにかく嫌い
うちだけかもしれんけと男じゃあんまりいないのに、引くほど感情的にヒステリックになる女多すぎ
ミスは誰だってするだろうしなかったことにはできないんだから、原因や防止策とか建設的な話しようやって言いたい
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 00:13:50.37
>>695
>男じゃあんまりいないのに、引くほど感情的にヒステリックになる女多すぎ
こちらも同じような状況
性格がまともな人は出産と同時にやめるか早々に退職し、定年まで居座ってる
女性職員は気が強くて我の強い人しか残ってない
0697非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 00:35:12.42
隣の係から聞こえてくる話聞いて女係長も女課長も
まじで全然仕事できない人のようだ
更にヒステリックに喚き散らしてパワハラ三昧だ
ヒステリックの餌食にされてるのが
大概非常勤さんで気の毒だ
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 00:45:11.47
3ヶ月の病休くらいじゃ特に異動とか考慮してくれないんじゃね?
病休は休職と違って分限処分ではないから
0699非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 01:35:19.67
おなごが多い係になったら女係長と女職員複数がつるんで事務押し付けてきやがった
暇な係長がやれや役立たず
0700非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 01:36:20.79
今日も眠れない
0701非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 06:05:20.22
どこも女係長は使えないんだな
うちの女係長も仕事やってる風に見せるためか
やたらキーボードバシバシ打つ音立ててるが
頭空っぽで中身ない内容打ってるだけで見るのもうんざりだ
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 06:56:13.05
>>698
適応障害は置かれた状況次第過ぎるのが大きいかもね
同僚にホワイト部署転々としてても適応障害頻発してるらしい人がいる
うちでも会計年度レベルの仕事でようやく安定する格好で上司が頭抱えてる
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 07:46:32.60
人が全然足りない。雑務とか本来的ではない業務が多すぎる。
民間はこれを改革しないと利潤が減って倒産する。
役所は稼ぐ必要ないから考えずにやる。
もうダメだな。
0704非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 07:57:50.39
>>701
うちの女性管理職マジで優秀だぜ
むしろこの人たちいないととっくに潰れてる
うちは爺やオッサンたち管理職が無能すぎて悲惨…
なのに数だけは多いからな…
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 08:10:29.58
↑これ女性係長
0706非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 08:13:43.44
>>702
> うちでも会計年度レベルの仕事でようやく安定する格好で上司が頭抱えてる

うちにもいるけどそれで正職員の給料もらっているんだからバカバカしくてやってられない
まさに特権階級じゃん
俺もメンクリ行ってるし診断書もらって特権階級目指すかって時々思う
0707非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 08:25:45.51
はよもらえ
0708非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 12:35:52.96
たいしに
0709非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 21:36:40.84
障害者手帳とって障害年金もらいながら給料ももらってる公務員がいたら羨ましいな。残業せず、出世する必要もない。
0710非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 21:38:04.65
障害年金までもらってるのって相当重いんじゃないか?
さすがに金もらえるとしてもつれえだろ
0711非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 22:59:53.13
>>710
障害年金は軽くしかしらないが日常生活が困難でまともに働けない人しか
受給できないはずなのでもらいながら勤務はできないと思う
色々と条件が厳しいとは聞く
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 23:20:23.59
障害年金をもらっている職員に重度障害を装って医者を騙したんだろう?と言ったら人事課にチクられたことがある
ろくに仕事もしないのに給与収入850万円に加えて障害年金も受給していると聞いて黙ってられなかったんだわ
0713非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 05:34:54.78
さすがにそれは処分レベル
仕事してないで高給取りなんていくらでもいるだろうに、なぜ身体的ハンデを持つ人間を責めるのか。
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 07:45:46.99
>>713
普段の状態が認定基準に該当しない事実を指摘しただけで自分が悪いとは思わない
その職員は障害を理由に全く仕事をしようとしなかったから周りの職員に虐められて早期退職した
パワハラ認定を恐れて問題職員を甘やかす人が多い現状で職場で団結して退職に追い込んだ話を聞いて感心したわ
0717非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 09:36:34.80
だったら◯◯ちゃん手当てとか貰いたいわ
手帳持ちの公式ガイジと一緒になってみろよ
ほんと役にたたねえし、言葉も中々通じないからイライラが半端ない
こんなんでも人事は一人って数えるんだからふざけんなって言いたい
0718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 09:53:44.06
すげー周りを不快にさせる奴が来た
靴下を脱いで足の裏をねちゃねちゃいじって手を洗わない
何度も髪を両手でくしゃくしゃする
ずーっと鼻をずるずる鳴らしてる
そして「クサい」
誰だよ、こんなのを呼び戻した奴は
0720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 10:19:02.06
>>717
そうね
0721非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 10:37:40.73
隣の部署に若い女性職員が異動してきたがお局的職員が色んな
仕事を押し付けたせいで早速病休に入った模様
前から悪い噂聞くけど病休追い込んだ時点でさっさと処分してほしいわ
0722非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 10:51:54.84
>>706
自分のところの人はルーチンでも考えて判断する必要が出た途端に自滅してるわ
簡単なことでも自らで対処法を導けない
適応障害以前に発達障害臭い
0723非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 11:37:11.31
>>721
お局がクソなのもあるが、若い女の能力が低いのも問題だろ
結局男のサポートしかできないやつ多すぎなんよ
0724非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 11:39:58.23
それでいいじゃん
病まれるよりよっぽどええぞ
全員が全員有能なのを期待してるとしんどい
0725非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 11:56:37.21
このスレはカズ君が立てたスレだよ
実在する人物はカズ君だけだよ

カズ君、誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/qCcJdku.jpg
0726非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 12:03:42.34
>>724
男だけで頑張れってことでええんか?
0727非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 12:49:03.21
>>726
極論で草
0728非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 12:59:44.33
>>726
そもそもがんばる必要がない
自分の事務分担のことだけして無理な仕事は断ればええんや
0729非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 15:45:59.85
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/0nMK5er.jpg
0730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 16:12:15.35
おまえら企画部門とかそういう部署に女性いる?
うちまじでいないんだけど
やっぱ女は窓口みたいな空気ぜんぜん抜けないよな
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 17:06:54.28
いるけど子育て期の人はまず外されてる
企画に限らず、短期間で調整必要だったり残業多い部署は把握してる限り殆どそう
業務的に正規配置じゃないとまずい担当もそんな感じ
0732非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 17:07:24.47
うちは財政課長が女性
毎日深夜まで残ってる
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 19:02:37.64
行きたくないな
職員を見下すのが嫌
0736非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 19:22:24.75
箱物系企業誘致系イベント系税金系ときて福祉系にきたんだが業務量は大量なものの補助金だの国費だの医者とかの会議だのを淡々と処理するだけでこれまでのとこと違って業務目標に書けることが何もない。しいて言えば遅れない間違わないくらいしかない
別に目標設定が給料アップに繋がるわけでもないがほんとに書くことない
忙しいだけでつまんねー職場だわ
二度と回されたくない分野だな
0738非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 19:46:44.25
> 業務量は大量なものの補助金だの国費だの医者とかの会議だのを淡々と処理するだけ

そういう市民がイメージするthe公務員なところに異動したい
イベントの企画、運営とかもっとも苦手なところに配属されて心が病みそう
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 19:50:01.21
>>737
別に他がいいというわけでもないが目的があるから目標設定とか数値の設定はしやすい
形に残ったり達成して終わったりするから分かりやすい
偽りの達成感はある
県の福祉はほんまThe公務員だわ
0740非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 19:51:25.92
このスレはカズ君が立てたスレだよ
実在する人物はカズ君だけだよ

カズ君、誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/CjMGlVx.jpg
0741非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 19:52:13.12
福祉系は計画絡みの新規事業など国からのノルマ設定が多いから書くことがないわけはないのだが
担当業務が細かく分かれているせいなのか他人事のように思っている職員が多いんだよね
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 20:06:21.41
業務目標は一職員時代は書くのが簡単だったけど係長になってからは何を書いていいか分からない
下手なことを書くと自分で自分の首を絞めることになるし係の統括や部下の育成指導くらいしか書けない
0746非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 20:19:08.08
>>739
県福祉だって計画、式典や研修があるが、他部局に比べると使い捨てのソルジャー業務の担当が圧倒的だし所管そのものがマゾいな
自分も所属した中では断トツでいい思い出がない
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 20:20:25.41
10年以上勤めたが次の異動で箱物系企業誘致系イベント系福祉系に配属になったら転職するわ。
俺を怒らせるなよ。
0748非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 20:49:43.97
転職できる能力あるの羨ましい
俺能力もないし、若さもないからしたくても派遣やバイトになるのがオチだわ
それだったら犯罪でも犯さなきゃクビにならない立場を最大限利用して居座ってやる
0749非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 20:53:11.34
>>743
滞納するの同じ奴ばっかだし繁忙期以外ヒマだしみんな携帯持ってるから臨戸じゃなく電話やショートメッセージとかで済むことも多くなったし前年の徴収率に少し色つけてすぐ達成できるしそもそも取れんもんは取れんし
周りのイメージ以上に楽で居心地いいよね
まあ心が優しい真面目な人はクズカスの度重なる嘘や怒声や泣きにメンタル的にイヤになるかもしれんが
0751非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 21:25:09.43
徴税は楽だよ。何もしなくてもいいから。課税の方が大変じゃないかな。
0752非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 21:25:42.88
徴税は間違いなく激務ではない
ただ極端にストレス耐性が無い真面目な人が行くと病むというだけ
もっともそういう人は内部調整やら国相手の補助事業とかやらせても病むかもね。人を相手にする仕事が向いてないということなので
0753非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 21:27:26.11
課税ははっきり言って作業
新採や異動1回目の若手以外でここに行く人は仕事出来ない認定されてる可能性が高い
0754非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 21:29:51.23
4月に異動してきた人が家族の介護を理由に5月はほとんど出勤していない。
他の課に異動させて、新しい人を配置してもらわないと、こっちが潰れる。
0757非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 21:47:35.96
徴税は合わない人にはめちゃくちゃきついやろ
俺はそうでもなくやることやって有給も使いまくってたがキレられて病むやつおったわ
0758非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 21:48:09.59
あとさ、リスクも高いと思うで
金とるわけだし相当恨まれる
家族持ちとかは配属嫌がってたわ
0761非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 22:03:01.66
自分にとって図書館時代は役所人生のゴールデンウィークみたいなものだった
また行きたいけど選ばれた人間しか行けないから半分諦めている
0762非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 22:15:55.44
生活保護の決裁合議でくるけど、あんなに簡単に受けられるんだ。日本ってホントに緩い国だよな。
0764非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 22:25:29.85
地元の高校から入ってくる奴らじゃ絶対に回せない時代に入ってる。
管理職は地元の高校卒ばかりだけど、忍耐力も能力も高い。今の人間は全然使えない。
0765非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 22:30:16.78
>>761選ばれた人間だったんか?
0767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 22:40:18.50
今の20代は下っ端としては綺麗にまとまってるけど、主査以上になったら微妙な予感
耐性面でいうと近年稀に見るぐらい豆腐集団
0768非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 22:53:54.53
公務員の安月給で馬鹿みたいに働く方がおかしいからな
昭和の時代は専業主婦もたくさんいたが今は共働きが主流
その中で昭和時代の働き方求められたら仕事しない方が正解になるに決まってる
0769非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 23:08:14.90
とか言って働かないやつそんなにおるか?
多少はおるけどそいつらが白い目で見られるくらい他の奴らは普通に働いてるぞ
0772非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/20(土) 23:59:28.83
ガチ陰キャは職場でハブられるから
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 00:37:55.66
ハブられて折れるのもいるけどそこで周りの人間はどうでもいいってなった奴はある意味無敵
逆に周りに受け入れられてても迷惑かけたくない、嫌われたくないって考えちゃう奴は簡単に死ぬ
まあ公務員に限った話じゃないと思うが
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 10:47:35.21
期待されてるけど期待に応えれない人ほど病むよね、過剰評価されてる人
0776非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 11:20:14.95
始まりだろ
地方公務員の出世コースほど馬鹿らしいものはない
大企業やキャリアじゃあるまいし
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 12:20:42.41
育休長期取得予定と昨年宣言したら総務課に異動になった
めちゃ激務でキレそう
0782非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 12:51:29.77
遍歴的に期待はあまりされてなさそうだけどダメ職員方向に振り切れる勇気も病む才能もなく忙しいとこで都合よく使われてる真面目故損してる人が多いこと多いこと
振り切れれば楽になるのに
0783非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 12:55:32.64
運良く潰れずにエリートコースを歩めたラッキーマンか割り切って適当に仕事してるヒラおじさんのどっちかしか正解ルートがない
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 13:05:34.94
仕事バリバリおじさん
パワハラモラハラおじさん
取り柄は好感度だけおじさん
皆から嫌われる無価値おじさん

どれを選ぶ?
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 13:21:50.49
>>783
定年後も再任用、再任用の後は外郭団体の事務局長

正直タフで尊敬するわ。
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 13:33:24.26
>>784
取り柄は好感度だけめちゃくちゃええやん
でもそれになるのむずいだろ
仕事はできないのに嫌われないってすげえ立ち回りだぞ
0791非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 13:37:11.33
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/4KsKDUa.jpg
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 13:53:08.86
地方の振興局や県税、あるいは図書館などの単独公所で特に嫌われるでもなく無能すぎるわけでもなく
さりとて仕事は最低限しかせず
中央には来ず長年地方各所に居座っているおじさん
そんなおじさんに私はなりたい
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 13:53:57.39
最近実感するのが性格の悪さは顔に出るな
超ブス女係長、超ブス女課長、超ブス係員、
皆性格激悪のパワハラモラハラ女だ
ブスっても性格いい場合は超ブスにはならんのだろう
0794非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 13:57:08.98
腹でどす黒いこと考えてようと顔だけは笑ってるよな顔でいて
仕事は最低限やって、周囲から使えないおじさんだけど
いつも笑ってるから許すみたいになれれば最高だろう
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 15:32:39.83
>>779ですけど、今年度どう考えても取れないからキレそうなんです
来年度初っ端から育休入ります
もちろん異動を織り込んで
0798非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 16:06:15.38
>>781
だから激務すぎて取れないんだってばよ
取れない環境に置かれたんよ
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 16:28:01.47
役所でも家買ったらナマポ、障害、産廃、病院、教育委員会に飛ばすよ
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 16:33:38.28
自身の重大情報をオープンにする時は人事や周囲がどう動いてきても対応できるよう事前にシミュレートすべきなんだよな。
その辺の権謀術数を駆使した駆け引きができるようになってはじめて行政マンとして一人前というか。
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 16:40:22.74
俺がナマポ、障害、産廃、病院、教育委員会に異動させられたら絶対に転職する。

二度は言わない。
覚えておいた方がいい。
0805非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 17:18:31.61
>>803
そうなのですか
真っ正直に申告しました
それがそこまで間抜けな話だったのでしょうか
0806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 17:19:29.79
>>799
市役所、この村社会で嫌われたらどうなるか…
取れない、今年度は少なくとも
0807非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 17:20:17.47
>>800
民間なら給料高いしまだ耐えられることもある
ワークライフバランス取ったら公務員に何が残るんだい
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 18:07:38.96
民間は信賞必罰。公務員はできないやつのために他の職員が犠牲になる。だからダメなんだよ。
0809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 18:54:55.11
生活保護のやつがいちばん勝ち組じゃないかと思う。仕事しなくても金もらえるなんて貴族と一緒だな。
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 19:08:33.70
まあ異動なってしまったものは仕方ないしな
潰れないように潰されないようにこういうとこでガス抜きしつつ
余暇だの仕事だののどこかに楽しみを見つけつつ
静かにその時を待つしかないよ
と自分に言い聞かせてる
0811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 19:18:59.25
>>809
SNSだと生活保護FIREとか言ってるやつもいるくらいだよ。
独身でネットだけあればいいって人は正直ありかもしれん。
でも社会情勢が変わったら詰みかねないからやはりお勧めはできないけどね。
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 19:46:41.52
>>810
こういう意識が大事だとわかってはいるけど中々ねぇ
0814非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 19:51:48.91
近隣市町村の異動状況見ると係員の半分近くかそれ以上を異動させる
こちらは人数異動させすぎのように思えてくる
数年おきに一部の部署で係員が全員異動のバカ人事もある
0815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:13:07.73
>>805
別に申告することは間抜けではないがそれで妨害にあって受け入れてるところはちょっとね
0816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:14:24.74
>>797
来年度初っ端はとれる環境なのか?w
0817非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:14:26.73
CWやってた時は同じ税金で食ってるもん同士仲良くしたらいいみたいなこと言ってたケースがいたな。あの時はマジでむかついた。おまえらと一緒にするなと。ただ、今はCWから離れてるからケースがいちばんの勝ち組だと思うな。スマホさえあれば一生退屈しないし。
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:20:43.69
首長が下に嫉妬するようなしょうもない人間だからみんな辞めてるよ
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:36:21.76
>>815
今ここで突っ張ってどうする…シカトされるわ全員から
今はただ、受け入れるしかない
しのごの言えるのは生まれてからだ…
俺は正しく申告していた
0821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:36:58.07
>>816
一年異動を想定している
一年で異動しちまえばいい
楽なところに
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:45:54.43
つーか産む本人の産休育休はともかく、夫側の長期育休は異動先まで具体的に調整しないだろ
実際に取る段階の申告で代替入れるか正職再配置する方が普通じゃねーか?
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:49:55.04
>>821
異動なんてそんなコントロールできるもんじゃないやろ
異動できなくても来年取るって決めといたほうがええで、勿論宣言せず心の中でな
じゃないと病むぞ
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 20:52:39.01
育休で年度内に数ヶ月休んだ男性職員が何人かいるけどそのまま1としてカウント
されたままでいない間の補充は無かった
総務や保育に配属された職員で普通に育休してたが年度内復帰は普通職員扱いなんだろう
残された職員は辛そうだったけど
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 21:31:34.05
1ヶ月程度の育休なら補充なし。
年度いっぱいの長期取得なら任期付きを採用して業務配分を調整。
長期で休んだほうがマネジメントしやすい。
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 21:43:04.17
上で、長期育休宣言したら激務部署放り込まれた人いるけど、俺もほぼ同じ境遇だわ。俺の場合は激務部署3年目のとき(前年度)に、「もう異動だろうから、異動直後に育休入ります。期間は1年」宣言してて、課長ぐらいまでは了解取ってた。
ところが今年度異動なし。
課長からかなり謝罪されて、「できれば3ヶ月ぐらいの育休にしてほしい」と懇願されたけど、来月頭から1年休む申請出してきたわ。多分育休中に転職する。
0827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 21:55:58.04
人事課はほんと性格の悪いインキャしかおらんな
あいつらいなくなった方が生産性上がるだろ
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 21:59:03.20
>>826
おお!仲間だ!
やっぱりそういう人いるんだな
ネットで探しても全然いないんだよ
育休中や育休後に不利な人事すると違法だが育休前なら何でもありなんだな
マジで宣言時期は気をつけた方が良い
律儀に申告してたら家族ごと事故る
人事から言わせりゃ我々は駒にすぎない
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:14:16.35
育休だけが神聖不可侵と思わないほうがいいぞ
介護看護や転居もそうだけど「見込み」、「本人が休暇取らないと無理な事情ではない(他の家族がいる)」、「引越しても単身赴任等で対処可」では100%の配慮はない
0831非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:14:45.19
産休予定の女が私はいなくなるからといって大分前から仕事丸投げしてむかついたことはあるが
休むなら休むなりに周りとそれなりの関係を築いて一言言って育休とれば波風立たない
まともに仕事できない奴だったら総スカンになるかもしれないけど
0832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:29:46.94
いきたくない
寝たら明日が来るから寝たくもない
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:30:48.73
なので明日は休みにする
朝起きたら熱があると電話するわ
今月2度目
0834非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:41:09.17
>>826
明確に強力なスキルが無いなら転職はやめておけ。
男で1年育休取れるとこなんて民間はほぼ無いぞ(民間男の育休だと2週間以内が50%以上)。
こんなぬるま湯は中々ない。
0835非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:47:01.11
>>834
そいつじゃないけど育休中に転職だから関係ないだろ
良いとこどりで転職できりゃ利口だよ
多分転職できないだろうけどね
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:47:53.61
育休取るの確定してる奴を異動させる所なんてあるのか
弊社だと暗黙のルールとして産休や育休は明けるまで現所属で面倒見る事になっている
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:51:03.17
確定してるっても申請出したとかじゃなく話が出た程度なんだから関係ないやろ
実際こうやって育休諦めるやつもおるしw
0839非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 22:53:03.74
うちは1年以上育休産休は流石に人事課付けになる。
担当課ではなく組織で対応すべきだし。
つか男採用増やせ何のための面接試験や
0840非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 23:15:53.08
何度でも言うが女性の社会進出とそれを前提とした賃金の抑制が諸悪の根源
性差を考慮して男が働き女が育児をする、これが自然の摂理
これを否定するなら今度はそれ以前に立ち返って核家族化を進行させたこと自体を詰ってやる
0841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 23:17:00.31
男性の育休ってどんな感じで上長から言われるんだろうな
それともこっちが申請しないと取得できないもんなのかな
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 23:24:48.01
>>837
所属長に言って、人事の意向申告でも記載した
これ以上どうすりゃ良いんだよ
0843非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/21(日) 23:26:01.01
>>841
申請しないと取れないんだから当たり前だろ 馬鹿かよ
0844非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 01:06:47.24
>>842
どうすりゃってとればいいじゃん
むしろお前が何をしたいんだよ
0845非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 01:12:13.33
>>841
お前まさか有給も上司が言いにくるの待ってるのか…?
0846非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 04:38:03.85
>>844
そうか
とりゃいいのか
後のことなんて知らないよな
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 07:16:26.69
前もって言ってあったのだから何も問題ないのに何をためらっていたのか
仕事は代わりがいるけど育児は誰も代わりにやってくれない
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 07:41:03.52
昔、育休取るって相談したら、お前の仕事は誰にやらせんだよ!と課長に言われた。
知らねーよ、一ヶ月位なんとかしろよと思ったけど、忙しくない時期だから大丈夫ですよと説明した。
その後部長に、チクったけど。
0849非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 07:58:03.62
>>836
休職者が居て当然な大部屋に送って、みんなwinwinnにする所もある。
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 08:15:05.38
>>848
部長「こいつ査定落としとこ」
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 08:25:44.26
そういう部署にいるが訳ありと産休本人で手一杯
任期付きや会計年度も需給バランスが崩れたのか、質が低下してたりすぐ辞める人が増えてて実質的に残留組正規の負担増
子育て世代の職員母数に対してキャパが足りない
産休育休予定者で忙しい部署に嵌まった人はくじ引きに外れたと思うしかない
0853非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 12:19:42.89
>>852
これな。
結局まともな人に皺寄せが来るんだよな。
0854非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 12:24:52.80
そんなこと知るか!
人事が考えろ!
育休取るぞー
0856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 12:41:40.42
育休が逃げは草
0857非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 14:53:16.88
今日休んだけどずっと横になってる
0858非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 15:47:08.40
育休みだから
0859非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 17:38:41.02
おれも育休2ヶ月取ったけど、もっと取ればよかったと後悔してる。育児はかなりしんどいのは間違いないけど、出勤してないのに金がもらえるのは熱い。
仕事?そんなんしらん。残ったやつがやれ。課長が決めろや
0860非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 17:40:42.32
年度当初に親が倒れて、介護が必要になったとかですぐに別の部署に異動していった係長がいたけど正直ちょっと羨ましかった。
0862非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 17:43:55.10
休まれる側からしたら育児も病気も関係ないからな
育休の人は一緒にされたくないってプライドがあるのかもしれんがw
0863非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 18:11:36.53
育休期間は社会保険料とかかからないから期末手当支給基準日を含めて短期間だけ休めば手当の手取りが増えるという裏技がある
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 18:40:53.13
育休中半年は手取りの9割はもらえるから十分
控除なくなるからね
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:04.86
このスレはカズ君が立てたスレだよ
実在する人物はカズ君だけだよ

カズ君、誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/sS7qS94.jpg
0867非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 19:37:15.04
育休中に転職活動なんて出来る訳ねーよ
こうして育休を休暇と誤解してるアホが何と多い事か
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:52.00
新しい部署に全く馴染めなくて草
このまま夏の期末勤勉貰って辞めるかなぁ
0870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 20:08:37.25
うちにも男で育休取る人がいる。激無部署だから休めるやつが羨ましい。今は金よりも休みがほしいな。
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 20:20:34.90
育休を2ヶ月取った人の業務を引け受けたことが2回あるけど2ヶ月ぐらいだったら業務量が倍になっても何とかこなせるわ
複数人に分けられる仕事ならほとんど負担にならないし休むのに周りを気にしなくても大丈夫
0872非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 20:35:52.75
異動してきたアラサーぐらいの同僚が、電話、窓口、起案、メール等々、すべてが新人とそう大差ないレベルで困惑してる
ホワイトと言われてる部署からの異動だけどこれじゃ窓際だ
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 21:35:16.20
>>867
転職活動できるやろ
むしろ何故できない?嫁も育休とるのに笑
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 21:35:34.33
アラサーの部署異動なんて新人と変わらんだろ
若いのに老害みたいなこと言ってんな
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 21:36:19.55
ジョブローテに組み込まれてゼネラリスト向けの教育を施されている人間とそうでない人間
一般的にどちらが期待されているかと言えば…これ以上は言うまい
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 21:40:11.40
うちは20代新採なら基本全員ローテあるわ
激務部署や官房にヤベーの来ることもあるし閑職に無駄に有能なのが来ることもある
0880非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 22:23:39.65
>>872は異動した日から即戦力になるレベルの有能なんだろうね
そんな人はほぼいないから勘弁してやってほしいところ
0881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 22:26:19.71
新人と大差ないってか新人だろ
できないやつ特有の曖昧すぎる表現でその新人がどのレベルなのかさっぱりわからんけど異動してすぐテキパキ窓口電話対応できるやつなんておらんよ
0882非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 22:29:55.03
新人でもないのに電話対応もできないってどんなカス職員だよ
起案で時間がかかるのは遅くても3ヶ月以内で卒業してほしいわ
毎回毎回前任や副担にどういうこと?って聞くな 前年度資料見ろ
職場ひいては社会はテメェの母親じゃねえんだぞ
0884非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 22:42:55.47
前年度の資料に過去の経緯を記した資料をつけていましたか?
前年度の資料に業務の処理フロー(課内共有したもの)をつけていましたか?
前年度の資料に業務の根拠となる法・令・則・条例・内規を記載していましたか?
それらの資料を誰が見ても分かりやすく体系立てて整理した上で添付していましたか?

引継書でも一緒、経緯・マニュアル・手順書・法的根拠をごちゃ混ぜにして書かれているもののなんと多いことか
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 23:03:51.71
で、>>872の新人とそう大差ないレベルってどのレベルだよw
曖昧な表現に他責思考、長くいて慣れてるだけで有能と勘違いしてるやつに見えるが大丈夫か?
長くいるからいろんなやつに質問されて気分よくなってないか?
0887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/22(月) 23:48:33.35
前年度資料なんて無いわ
何なら引継書すら無い
0888非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 00:11:58.92
激務でもサビ残でもいいけど、気持ちよく働かせない上司ってなんなの?さっさと辞めてほしいのか?
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 00:35:48.59
上司はお前が辞めようと何も痛手ないしな
辞めてほしいというか何も思ってないと思うよ
0890非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 01:29:35.91
眠れないよ…助けて
0891非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 03:27:11.88
>>890
異動して馴染めないと数ヶ月はそうなるよなぁ
1年後には余裕になってるんだけど
0892非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 06:56:16.42
馴染めないなら育休取ろう
戻ってきたらメンツも変わるよ
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 07:22:40.29
育休中に転職活動の話、ワンオペならエージェントとの面談やら面接がほぼ不可能だから厳しい。新生児はまとまって寝ないから。夫婦で取ってるならできるんじゃない?
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 07:42:32.16
当たり前だが夫婦で育休とる
旅行とかも沢山したい
0897非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 09:31:24.71
>>895
育休とって余暇ってバカか
0898非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 12:13:18.01
>>897
こんなときしかできないだろ
僻むな
0899非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 12:15:47.75
新生児連れて旅行って頭いかれてんな
0900非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:51.49
一歳近づけば行けんだろ
0904非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 12:34:17.17
>>901
発端がわからない…
0906非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 18:07:32.95
療養休暇じゃないならいいだろ
0908非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 18:41:22.94
うちの部署に来たごみみたいなおっさん、メールも作れず上司に怒られていたわ。わからないことがあるとフリーズしてずうっとパソコンと睨めっこしていたわ。これでも正規職員。
0909非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 18:46:21.97
そういうやつをサポートする仕事したい
常人ならイライラして無理なはず
俺には適性がある
0911非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 19:02:09.33
いいえただのおじさんです
0912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 19:14:54.00
部署の空気が悪すぎて嫌だわ
0914非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 19:17:51.09
平均年齢若い部署だから忙しいけど人間関係煩わしくなくて助かる
おっさんばっかりの課は老害多すぎてきつかった
0916非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 19:24:24.86
ただ若くても高卒や新採ばかりだとそれはそれで崩壊気味になる
若手ばかりの某部署で経験した
30代~40代前半くらいがバランスが良くていいと思う
0918非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 20:30:25.29
他の係員巻き込んだ担当業務の準備ピークなのに19時ぐらいに切り上げて帰る同僚
傍から見ても間に合ってないし、手伝うと声掛けしても有耶無耶な返事でスルーされる
ギリギリで尻拭い確定で怖い、ピークぐらい少しは無理してくれ
自分のペースで進める人間にチームワーク要する担当振る上司は何考えてるのか
0919非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 20:32:33.87
毎日2時間残業しても間に合わないのは業務量がおかしい定期
0920非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 20:33:46.20
俺も育休取りたい
まずは彼女作るところから始めないといけないけどさ
とにかく仕事したくない、休みたい
0921非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 20:35:18.62
>>900
毒親だな
0923非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 21:14:14.39
育休とったらお菓子とお茶しながら午後のロードショーでも見ようかな
0925非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 21:46:58.09
ぶっちゃけ0歳児は1日の大半寝て過ごすから育休取ってもやることない
大変なのは1歳以降
0928非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 21:58:28.43
>>927
2歳の子どもいるけど0歳の時の方が楽だったわ
1日15時間位は寝てるし
ご飯もミルクだしウンチくさくないし歩き回らないしうるさくないし
0歳の時に数ヶ月育休取ってもただの休暇になる
0932非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/23(火) 22:24:13.48
選挙ない時は学校に行って模擬選挙やったり選挙啓発やったりしてるな
選挙なければ残業0なんだが解散されると月の残業150時間とかになるから差が激しすぎて頭おかしなるで
0938非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 00:29:05.74
同じ係のある同僚は他の職員とは普通にコミュニケーションを取っているのに、俺にだけは馬鹿にした言動や態度をとる
そいつとは今まで全く面識が無かったのに、そいつは俺を初めから軽蔑し続ける

俺を悪く思っている連中と非常に仲が良いらしいな
そいつは最近になって別の係の複数の職員に俺の悪口を広め、さらに管理職まで巻き込んでいる

俺以外の人間はそいつを良い人と思っているが、俺には凄く陰湿で性格が悪い奴としか思えない
0939非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 00:35:12.67
異動先の部署でこれほどいじめられるとは思わなかった
もう嫌だ仕事休みない
0940非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 00:40:47.62
>>939
ベテランや女性が多い部署はいじめに近い状況になるからな・・・
親切に教えてくれる年配の女性職員は少なくてできて当たり前のように
冷たく対応してくる人多い印象
0941非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 00:44:22.74
>>929
独身なうえに実家で親と暮らしてそう
0942非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 01:13:33.91
マジで仕事ついていけない
コミュ力で乗り切ってたが無能バレしてきて最近あいさつも返す人少ないし仕事難しいって相談したら何が難しいの!?て半ギレられた
事務やらせて…設計図とか見ても何もわからんよ…
今までの部署も1年目はゴミ扱いだったが2年目以降はそれなりにリーダーポジションでやってた
今の部署は絶対に無理
0943非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 05:53:22.18
休もう
0944非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 06:51:58.80
>>942
どんな部署なんですか?
0945非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 06:58:52.53
>>939
それね、前評判が効いてるんだよ
最初からそんな人いないから
異動前職場で評判酷いとさ…
ただ本人気づいてないこと多いよ
0946非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 08:34:26.31
ブスでバカで仕事できない無能女係長が俺にキモイ笑顔で嬉しそうにすり寄ってくるが
俺みたいなイケメンだと女上司はチョロい
0948非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 12:28:00.52
係長が上司??
0949非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 12:45:00.05
そりゃ世間では上司=管理職じゃないですし
0950非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 15:35:14.11
>>587
スッゲーわかる。共感できる。
何?このイベントって。
これ、誰が喜ぶの?
何のためにやるの?
必要あるの?
情けなくなって自分が
惨めになってしまったよ。
0951非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 17:38:52.11
異動先が市民課なんだが…
年下だけどすごくメンタル強い職員がいる

何か理不尽なクレーム言われたり、横暴な態度取られたら淡々と「対応しかねます」「そちらに非がありますね。こちら側に非はないので何に謝罪をするのか理解できません」とか普通に市民相手に言うのよ

今日も「どの証明取るかわかんねーよ!」って暴れそうになった人に「先程から言ってますが提出先に確認してください。」「お前が確認しろ!」「なぜですか?証明書が必要なのはあなたですよね?あなたが確認すべきです」ってピシャリと返す

かなり仕事できるし、普段の対応は普通だし、本当に困っている人にはとことん誠実に対応するから市民からお礼の言葉も多いんだが、いつかトラブルになりそうで怖い…
でも俺もあんな風に対応できたら楽になるのかね
0953非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 17:42:47.45
発達だろそいつ
0954非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 17:42:59.59
徴収経験ありかもね
徴収だとそんな感じの対応
0957非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 18:58:08.75
しかしどの証明がいるのかわからんって笑うよな
何しに来たんだよw
0958非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 19:14:57.20
>>957
役所での手続きとか全く理解できない人間は少なからずいる。
日本語は読み書きできても、内容は理解できない人間とか。
0959非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 19:19:16.04
>>951
一回メンタル壊してる優秀な人がそんな感じ
本人のストレス回避行動だから本当にヤバイときはフォローすればよろし
0960非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 19:32:53.65
>>958
内容っても相手先からこれとってきて〜て言われてそれを取りに行くだけじゃないんか?
おつかいレベルやん
0962非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 20:01:50.41
>>957
住民票でも謄本なのか抄本なのか、
続柄、本籍、マイナンバーは載せるか否か

これ提出先によって違うんだよな
もちろん住民票じゃなく戸籍謄本や抄本が必要な場面もあるから本人が把握してないと詰む
0963非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 20:04:10.66
また自民党が役所のせいにしてるのか。
こいつらホントにクズだな
0966非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 20:27:37.11
うちも徴収経験者でそういう人いるわ。
上司を出せ!って言ってくる相手に「その必要はありません」って突っぱねててワロタw
0967非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 20:36:32.75
>>908
お前もオッさんになれば同じようになるよ。
0968非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 20:37:36.62
>>893
この前エージェントと面談したけど1時間くらいかかったわ。
履歴書のアピールポイントが充実してるせいか書類選考は普通にとおるけど、
面接時に待遇を聞いて「スン・・・」てなってる
0969非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 20:40:39.32
>>951
証明書の提出先を職員に聞けとか基地外がきたら毅然と対応するのがいちばんいい。そいつは場慣れしてるな。
0970非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 20:41:26.04
>>951
そちらに非がありますねは殆ど言ったことがないな
どの証明書を取ればいいのか提出先に自分で訊いてくれはたまにある
来庁者があまりにアレな場合は来庁者が提出先に架けた電話を代わって
提出先と話すことはあるにはあったが殆どないケース
0972非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 20:56:32.69
うちの若いまんさんはクレーマー対応を男の上司にすぐ全部丸投げしてるわ。
それで対応力はつくのだろうか・・・
0973非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 21:02:03.44
うちのおっさんもそう
自分で対応しようとしない
0974非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 21:15:13.41
>>970
「そちらに非がありますね」って言ったのは、市民の買いた申請書通りのものを交付したんだが、それが間違ってたらしく後日「無料で差し替えしろ」「そっちの確認不足だ!謝罪しろ!」だの言い始めたから

もちろん受付も交付時も、これでいいか確認した上で交付してるから謝罪する必要もないっちゃないんだが、あんなにピシャリと言える人初めて見たから驚いたよ
悪くなくても謝って何とかその場を収めようとするのが公務員の性ってものだと思ってたんだけど、ちゃんと言うんだな~って…
0977非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 23:08:30.96
俺も国保時代にそういうふうにやりたかったな
0978非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 23:35:13.00
>>962
いや、そんなん要求する側がちゃんと指示しておけよw
0979非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 23:37:04.36
徴収で上司出さなかったことはよくあったな
誰が対応しても結果は変わりませんのでって突っぱねてた
0980非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 23:38:34.99
俺はこっちが悪くなかったのに責められて最近の若いやつは謝ることもできん!とかキレられたけど上司が出てきて即謝ってやる気なくしてそのまま帰ったわ
そして病休に移行
懐かしいわw
0983非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 23:46:04.25
同僚が他の役所の人から「あなたじゃ代わりにならないので他の職員出してください」と言われてケツ拭き代打した経験の方が多い
0985非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/24(水) 23:54:14.81
>>982
ま、当時は若かったわw
半分当てつけだった
0989非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/25(木) 06:19:00.23
いきたくない
0992非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/25(木) 19:34:51.11
市民課は窓口担当なら楽そうだな。トイレ行けないとかコーヒー飲めないとかはあるが休んでも仕事たまらないしな。納税の客にくらべたら大したことなさそうだな。
0993非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/25(木) 20:14:54.39
>>992
直接カネが絡まないんで楽だね。確かに。
世帯構成の組み方や転入日なんかによっちゃ、あとでカネに絡んだ話が出て来ることもあるが・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 59分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況