X



トップページ公務員
262コメント70KB
公務員やめたい人 Part73
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/22(火) 05:13:52.28
テンション上がらんわ

異動あるやろうしな〜

しかも3日前はっ表って

今のぬるい環境エエのにな〜
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/26(土) 19:08:42.35
異動で職場まであと車で0.6kmあれば通勤費がupするんだが何とかごまかせないだろうか・・・コンビニ寄ったり駐車場ぐるぐるしようかw
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/29(火) 07:17:01.24
今回の異動内示で完全にやる気なくなったわ
0008非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/29(火) 08:00:24.20
人事異動であるあるだね
やる気失ったのであれば、辞めれば良いのでは
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/29(火) 08:02:58.58
辞めた後、食っていけるかが問題だな
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/30(水) 00:26:13.10
俺、明日で辞めるで。
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/30(水) 01:07:20.40
春はすごい株高なんですよ!
さらにさらに絶対級にボロ儲けできる短期株あります!
直近からは6578エヌリンクス(2部)とか、8139ナガホリ(2部)あたり、
本当に楽勝でボロ儲け成功でしたね。

短期急騰株で大儲けしたい投資家さんは「アマゲン短期急騰株」で検索してください。
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/30(水) 20:41:28.45
大企業やめて独立してはじめて自営業や地元の
中小企業経営者とかの凄さに気付く人多いらしいw
組織出たら全然稼げない人多いからな
公務員とかポストついて給料貰うだけだから
自分で稼げるわけじゃない
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/30(水) 22:24:16.82
そりゃそうだろ
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/30(水) 23:09:19.53
公務員より自営や経営者の方が上だよな
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/31(木) 22:54:34.97
公務員辞めて個人事業主になったけど、年収公務員時代より増えた
ガッチリやればもっと稼げそうだけど、稼ぎすぎると持って行かれる
税金が多くなるので調整している
0016非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/31(木) 23:56:12.88
いいなぁ
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/03(日) 07:06:48.95
>>15
スゴイ
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/03(日) 07:15:00.99
2年で退職したら早いよな
異動後の部署が嫌すぎて辞めたい
会計年度職員として雇ってくれないだろうか
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/03(日) 18:15:55.30
明日朝イチで退職願いを提出する
年休がフルにあるから5月末退職予定
届出も電子決裁だから入力しておく
何も言われなければそのまま帰宅予定
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:49.34
こちらは明後日からうつ病で療休に入るのを明日上司に伝える
いきなりだから驚くだろうなとか、
負担が他の人に行くだろうなとかいろいろ考えてしまう
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/12(火) 21:16:32.60
>>21
今日診断書を書いてもらった
メンタルで休むの初めてなので手続きも確認しないといけない
6月末で辞めようと考えていたところなので、この休みの間に療養しながら今後について考えたい
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/13(水) 07:53:40.92
>>22
ゆっくり休んだらいいですよ
減額されても給料あるし
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/15(金) 09:37:41.60
はいはい
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/18(月) 12:33:07.52
35歳係長だけど辞めたいな。正直、あれこれ気にかけないことが多すぎて嫌気刺してる。
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/19(火) 19:47:39.14
>>26
今のご時世だとちょっと厳しく言えばパワハラ認定されかねないし、
有給育休の取得促進などもあるからね
業務自体も複雑化が進みミスが許されない分野では監督責任も重いし、割に合わないケースもありそう
0029非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/24(日) 21:03:42.61
パワハラクソ上司が定年で消えて多少は楽になるかと思ったけど完全に自信喪失してしまってやる気がないというかトラウマになってしまった
公務員辞めるどころか民間に転職してもまた上手く行かないだろうなと考えてしまう
元民間組だからやれないことはないんだろうけどまた転職先にキチガイがいると思うとどうしても躊躇してしまう
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/25(月) 00:09:36.64
上級国民の公務員が、なんでごくつぶしの無職ナマポに
偉そうな態度取られなくてはならんのか?
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/25(月) 00:10:38.71
ホテル住まいで千数百万の支給て、そんなキチガイのさばらすな
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/28(木) 07:08:29.48
夢や希望があるなら動いてみては?
私は仕事に夢や希望を持たなくなって民→公転職した
しばらくはまた民間を考えることもあっけど、もう染まって落ち着いてきた
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/28(木) 08:21:36.79
4回目の休職で妻子と別居中で
人事課からは退職勧奨されてる
自殺未遂したけど、やっと閉鎖病棟からは退院した
辞めたいけど診断書延長は郵送でして3年粘って退職代行使おうと思う
なんか人事から言われたら弁護士には相談してるからやり取り委任する
役満の人生で死にたい
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/28(木) 16:44:33.80
給付金で4600万円誤入金した関係、フロッピーディスクをなぜ使うんだと言うけど、俺も新採で税務にいたときフロッピーディスク使ってたな。
ミスとしてはありえないレベルだけど、ボーっとしてたんかな。
金がらみだけは間違えちゃいけないんだよね。
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/28(木) 20:48:43.88
職歴とか学歴とか一言も言ってないはずなんだけど周りの同僚が知ってて恐怖と驚きです。これって公務員にとって普通のことなの?
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/29(金) 01:45:51.83
東大卒新規採用の卒業した大学名がいつの間にか知れ渡ってることはよくあるな
0039非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/29(金) 01:52:58.82
「何でこんなとこ来たん?ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ」
0040非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/04/29(金) 14:23:11.01
え、やばくないですか?自分なんて大して学歴もないはずなのに。周りもなんか知らないけどそれを是とする雰囲気というか。。ちなみに国家系なんだけど、なんか法令違反で訴えることできないんですかね。無知ですみません。泣
0041非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/05/05(木) 01:03:23.71
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0042非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/05/05(木) 19:58:28.30
ワロタww

「会議に出たくない」 デジタル庁、民間出身職員が反発

民間からの出向者200人を含む約600人で立ち上げられたデジタル庁。
それなのに「仕事ができる」とされる20〜30人の官僚が兼務の形であらゆる案件に絡むようになるまで、時間はかからなかった。
違和感を抱いた民間出身者は反発した。

「会議が多すぎる。もう出たくない」「同じような書類を何度も作っている」。
責任曖昧な組織なのに、官僚流の厳格な根回しや報告は求められた。
兼務者が多いため根回し先が増え、不毛な業務の水位は「ほかの役所と比べても異常な水準」(官僚出身の若手職員)に達した。

庁内での働き方の満足度を尋ねた年末のアンケートでは5段階で3を下回る部署もあった。
「そのうち不満すら出なくなる。そうなったら終わりだ」。
民間出身幹部は危機感を覚えた。

混乱の傷痕は小さくなかった。21年度末にかけ、デジタル庁で働いていた職員が10人近く一斉に退職し、
通信大手や外資系コンサルなどに転職した。
いずれも優秀な若手だが「ここにいても未来はないと思ったのだろう」と中堅職員は解説する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA119T20R10C22A4000000/
0043非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/05/05(木) 20:02:28.39
まともな奴は辞めたくなるわなw

https://news.nifty.com/article/economy/business/12318-1613984/

トップの退任という問題以外にも、組織全体の問題も所どころ見られるようになっており、最近になって離職率が高いなどのデジタル庁の暴露記事をちょくちょく目にするようにもなっています。

報道によると、昨年9月の発足時、職員600人のうち3分の1を民間から採用したそうですが、その民間出身者が大量に辞めているというのです。その多くが、通信大手や外資系コンサルティングファームなどに転職しているらしいのです。

背景には、会議や打ち合わせばかりで仕事になんの進展がないことや、処理しなければならない書類が山のようにあるなど、おおよそ「デジタル庁」らしからぬ、いわゆる「お役所仕事」的な旧態依然からの働き方が続いていることへの不満が積もり積もっているようです。
0044非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/05/06(金) 19:09:30.13
今日出勤したやつアホでっせ
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/05/06(金) 20:35:37.77
今日みたいな日は混んでてどこにも出掛けられないんだから仕事に来て、平日に休んだ方が利口だと思うよ?
0047非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/05/07(土) 12:27:12.04
入庁1ヶ月で休職する人って珍しい?
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/05(日) 16:15:40.11
あげ
0050非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/05(日) 16:27:47.42
自分はメンタル持ちなんだけど公務員辞めて、
障害者枠の事務か専門学校の教員やろうと思うけど、
役所を辞めるのはもったいないかな
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/10(金) 10:26:19.23
久々のズル休み
0052非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/10(金) 10:58:04.11
地方公務員から民間に転職して4年目
今日は賞与でした。
今年は4.1か月分
昨年は4.6か月分だったから下がったけど、公務員の時より成果に対してそれなりの金額がもらえるからやりがいもあります。
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/06/10(金) 12:13:37.49
>>52
公務員より待遇良い民間?嘘くさいな
005452
垢版 |
2022/06/10(金) 12:17:00.07
>>53
技術系地方公務員から民間の建設業に転職しました
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/17(日) 19:53:29.31
お勧めしません。
もしかしたら私立大学は恵まれているかもしれませんが、公立大学法人に左遷されたことありますが、ろくなところではありませんでした。
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/18(月) 15:51:39.81
うちの人事は仕事できないと退職勧奨する
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/20(水) 21:44:22.26
生保なんだけど辛い
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/20(水) 21:59:02.17
>>58
俺もなまぽだよ
パワハラ被害者になったんで片道1時間半以上かけて自家用車通勤
恐らく一生ヒラコースだよ
全国的にも有名になるくらいの仕事をいくつかしたんだけどな、環境省とか内閣府とかには大いに感謝されてるよ俺
0060非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/22(金) 22:19:07.79
公務員でも人事当局に怒りを覚える人は多いと思うんだけど山上みたいな奴は出てこないよね
公務員は遵法意識が高いのだろうか?
0061非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/22(金) 22:28:28.81
俺は人事から退職勧奨されてる
子供がいるから文句も言えない
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/25(月) 11:44:53.77
「市役所」とか「〇〇高校」とゆうストレートなバス停と違って
「県庁前」「合同庁舎前」の場合は、県庁や合庁からかなり離れてることが多いな
0064非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/27(水) 22:59:54.48
コロナが爆発中
担当部署は盆休みもロクに取れないだろうな・・・
さっきネットニュースみたら連日連夜23時頃まで残業で帰れないみたい
0065非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/27(水) 23:23:38.03
マイナンバー交付率で交付税あげるとか、この国もいい加減にしろよ。こんなことやってるのジャップだけだろ。
申請主義だからダメなんだよ。統制するには強制力が必要。
日本人は自由すぎる。海外見習え。面倒なことやめろ。
バカ。
0066非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/31(日) 20:08:42.10
40代になっても残業があって身体が辛い
何歳まで保つんだろうか。
0067非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/05(金) 23:23:31.91
部署にもよるんだろうけど盆休みって休みないもん
一般行政職でも平日なら出勤日
夏にイベント多い自治体だと借りだされる
祭りなどのイベントあると警察は休む暇なし
ちょっとした大雨災害対応にも追われるし
公安系は給料もっと上げても良いと感じるよ
006940代うつ病 ◆AJ41p2rilk
垢版 |
2022/08/06(土) 21:07:47.81
辞めようと思っていましたが
リハビリ出勤をはじめました
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/21(日) 20:36:21.06
なんだろう、市役所だけど閉塞感がすごいな
転職しなければみんな一生ここで終えるんだろうかと思うと絶望感
0071非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/21(日) 23:59:17.34
正解
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/22(月) 07:47:59.43
>>70

人口数万人の自治体?
0073非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/22(月) 17:53:48.92
>>72
12万くらい
休みやすさとか考えるとホワイトだなと思うけどどうにも閉塞感に押し潰されそうだ
公務員から転職はやはり厳しいのかなぁ、もう30代になるし
0074非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/22(月) 19:45:28.94
自分も辞めてやるって思った事もあるけど、異動したらこんなに良い職場が有るんだと感心する事もあった。

嫌な時に流すスキルって必要だと思う、でも病気になったら負けだから難しいよね。
0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/22(月) 20:17:37.28
>>73
せめて県庁所在地の自治体か中核市以上じゃないとねぇ
木端自治体の未来は暗いゾ
0076非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/22(月) 23:20:59.98
>>75
県庁もなあ
月100〜120時間以上の不払い時間外とパワハラの被害者になった挙句、左遷されて一生ヒラルートに回された俺みたいな被害者もいる
通勤時間も自家用車で片道1時間半かかってるし
流石にやってられんから、今資格取得やってる最中

ちな政令指定都市が複数ある県
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 07:14:30.65
やめる方法を考える
これから
0078非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 07:18:15.24
>>76
県庁は転勤あるってわかってたことじゃん
政令指定都市のほうがいんじゃね?
0079非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 12:56:45.90
学生時代は県と市に受かったけど、市に行った俺がいる。
当時はエリートへの憧れから凄い迷ったけど、転勤の無さや仕事の軽さからどうしても市が良いと判断せざるをえなかった。
基本的にやる気のない男だ
0080非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 13:47:35.29
>>78
左遷されたからこそ通勤時間が長い遠方の激務出先に飛ばされたんだよ
そうでなければそこまで酷くはない
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 20:28:58.12
公務員は定年退職で俸給月額60か月分支給で老後安心
一時の短気でやめたら損
0083非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 20:41:36.84
>>82
今は「とにかく働くのが嫌」で、車も持たず結婚もせず、自室と食事とネットがあればそれでいいという価値観が出てきているんだよ。
ツイッターとかでも、生活保護FIREとか障害年金FIREとか意味不明なこと言ってる連中がいる。寝そべり族って奴な。

それぐらいの生活水準でいいなら公務員25年もやって退職金込みで4000万くらい貯めれば65歳まで持ちこたえられる。
軽めに働くのを推奨するが
0085非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 21:26:31.29
>>81
俺の場合は左遷されたのはパワハラ被害者になったからだから
管理職適正も何も、そもそも係長にすらしてもらえない
どれだけ優秀な人間でもね
うちの県庁は、こういう嫌がらせ人事が堂々とまかり通ってるんだよ
0088非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/23(火) 23:20:44.23
民間経験もあるが、民間も酷いもんだったよ
ようは働いたら負けだ
0089非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/24(水) 07:36:03.54
人事異動してからメンタル不調だわ。
0091非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/03(土) 19:55:20.06
456 非公開@個人情報保護のため[] 2022/08/06(土) 13:18:55.72 ID:
>>455
この間、色んな職種の人と話する機会があったのて、うちの組織のこととか話したら、マジで同情されたw
俺が転職考えるのも当然だと言う人もいたよw
他の人たちはスキルアップとか責任ある立場に立つことになるからと言って勉強しに来てたけど、
資格取っても出世できない見込みの俺とは住む世界が違うんだなと改めて思った

653 非公開@個人情報保護のため[] 2022/08/14(日) 10:07:39.52 ID:
>>641
被害者意識などではなく事実ですが何か?
通勤時間考えたらコスパ悪すぎて今の職場に拘る必要などもう全くないわけだが
嫌がらせ人事だから遠方の厄介な部署たらい回しにされて出世だけはさせてもらえず精神的に疲弊する未来がもう見えてるんで
>>456だけど、実際に転職した方がいい、転職も仕方ないと何人もの人に実際に言われたよ
外の人間と話すと福岡県庁がいかにブラックかがよく分かる

660 非公開@個人情報保護のため[] 2022/08/14(日) 11:08:03.75 ID:
>>659
俺か?
俺は出先に左遷人事受けた時に早期退職考えたが、明確に早期退職しようと思ったのは2~3年くらい前
今は実務経験積みつついくつか資格取ろうとしてる
資格取れる見込みは立ってきたのでそろそろ退職も視野に入ってはきたが、今年度は退職しない
今後よっぽどいいことがない限りはもう考え直すことはないだろうな
ちなみに>>456はその資格取るためのスクーリングの時の話
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:37.49
3 非公開@個人情報保護のため[] 2022/08/28(日) 07:07:36.84 ID:
↑などという荒らしがよく出没するので放置で
よっぽど福岡県庁で手酷いパワハラが蔓延している事実、被害者が左遷冷遇されてる事実を書かれると都合が悪いらしい
パワハラやらなきゃパワハラのことを書かれる心配ないのに
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/04(日) 09:08:47.91
決まったことをやるだけの仕事は非正規になって
自分で人間関係を構築できないと回らない仕事になったからな
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/17(土) 14:57:02.66
ゴミ職場
0095非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 19:20:49.44
やめられないうちに
体壊すぞ
0096非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/18(日) 21:59:00.56
NHKスペシャル見たか、お前ら
たった1号俸でも定期昇給するだけマシや
安い公務員宿舎のおかげでマンション購入資金もたまるし、勝ち組No1ですわ、ドワッハッハッハ
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/19(月) 08:28:03.68
ブラック役場だけど辞めたいな。精神障害者とか老人と関わりたくない。
010052
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:15.63
>>99
私は22年働いて、3年前に都道府県庁技術職辞めました。
今は地元建設業で働いています。
昨年度は過去最高益記録して、夏の賞与4.6ヶ月貰いました。
公務員と違って、民間は成績しだいで年収大幅アップで、とてもやりがいがありますよ。
早めの決断、英断が良い方向に進むこと活躍お祈り申し上げます。
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/09/27(火) 02:52:22.96
わら
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/14(金) 06:43:47.19
いくらでもある
酷いところはもっとある
0107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/08(火) 00:06:16.18
おひおひ、貴金属爆上げ含み益で一生安泰、年末退職できるがな
0108非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/08(火) 00:19:17.67
公務員目指してるけど、あんな給料そこそこあって、福利厚生
充実してるとこなんで辞めたいと思うの?
0109非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/08(火) 00:25:34.94
嫌やってん
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/08(火) 00:29:15.03
>>109
人間関係とかが嫌になるの?市役所?
0111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/08(火) 00:44:38.22
>>110
まわりがアホ
前任者が池沼レベルのアホで後始末したったら、その次行かされたとこも前任者が滅茶苦茶やってんねん
上は上で自分の手柄立てることしか考えてない
アホのために労働やってるんとちゃうねん
人間関係以前の問題
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/08(火) 00:48:02.19
>>111
そーなのか。
業務で嫌気さした感じか
これから公務員なる人に対してのアドバイスとかある?
うまく人間関係やれとか
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/08(火) 01:00:25.43
>>112
当局や周りの嫌がらせには気をつけろ
0114非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/08(火) 02:01:26.47
37歳技術もう手遅れなのかな・・・。dodaとビズリーチで始めてる。
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:53.65
皆辞める気なんかない
楽して給料もらえる職場はそうそうない
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/09(水) 23:17:49.83
ラクじゃねー
0118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:11.26
明日出勤する奴アホでっせw
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/01/03(火) 23:50:33.73
仕事ができる男は10日初出勤
0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/01/13(金) 19:03:47.01
アホやww
0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/01/24(火) 22:04:23.44
明日の寒波の中出勤する奴アホでっせw
0125非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/02/08(水) 15:13:49.41
3月末退職で今日から年休全消化のため実質退職
年休全消化して辞めるって言ったらすげーグチグチ言われた
これまで消化できずに捨て多分考えたら使ってもいいだろ
012652
垢版 |
2023/02/09(木) 21:25:04.85
>>125
俺も数年前辞めた時に同じく年休消化の件で言われた。
年休中も毎週月曜日に職場に電話連絡するように言われしていた。
俺は4月1日に退職希望出し、翌週から年休消化。
ボーナスの権利もしっかりもらって、5月20日頃退職しました。
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/02/10(金) 09:30:54.43
年休消化は上司や所属部署によるのかな
俺は辞める前の年休全消化については特に何も言われず取得できたよ
週に数時間は引き継ぎ準備したり片付けで出勤したけど
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/02/10(金) 19:03:59.68
ちんぽパンツムラカミムラカミ
0129非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/02/10(金) 19:37:50.96
前にいた課に勝手に入ってくる奴何なん
0130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/02/10(金) 20:11:44.83
クソハゲがいるわ
0131非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/02/14(火) 16:16:47.00
超絶デ○も
0132非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/02/28(火) 07:05:36.72
異動という生殺与奪を他人に握られているこの季節はとくに鬱
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/02/28(火) 11:40:02.32
>>130
底辺公務員ハゲウンコムラカミマンの仕業

エロ禿げ変態糞チビ不細工
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/03/16(木) 23:48:13.90
陰湿な世界だよ
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/03/17(金) 17:22:52.31
133みたいなのがわんさかいるんでしょうね
0136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/18(火) 18:20:26.97
公務員は楽だと言うイメージあるけどある程度社交性ないと詰むよ
特に市町村の役所になると窓口業務あるし
コミュ苦手は公務員ガチで向かないと思う
民間の研究職や事務職よりコミュニケーション求められると思う
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/20(木) 22:55:08.93
あげ
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/27(木) 15:47:08.91
頭がおかしくなりました。
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/27(木) 18:35:29.79
辞める前にうな丼食おうぜ
0140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 07:26:47.58
鰻丼いいね
0141非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/28(金) 08:12:04.41
飯も食わずに仕事しろとは・・・ブラック立憲民主党

「サル」発言の次は国会で“うな丼”追及
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 17:57:40.46
はよやめたいわ
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/04/29(土) 17:58:04.52
鰻丼の発想はいいね!
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/02(火) 12:09:26.94
昨日今日と出勤してる奴、アホでっせ
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 03:41:13.13
5年前に公務員辞めて個人やっている
ストレスはほぼ無いね
公務員ってやたら飲み会が多いからお金掛かるよな
あとスーツそしてその近辺用品とか
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/03(水) 12:32:22.89
飲み会もないし、服も私服通勤だよ
民間時代と比べて金はかからんな
たまの飲み会もセコい店ばかりだし
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 08:41:29.66
暑いので今日は外で焼き肉。100g1,000円程度の肉を1kg購入予定。公務員時代にはこんな肉をいつも買えなかったな
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 18:36:49.06
同感です
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/04(木) 20:29:09.28
おひおひ、出張から帰ったら金価格9千円超え
もうアカン、減給10分の10、6か月の刑でも生きていけるがな
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/05(金) 07:12:07.29
いつまで公務員やって消耗するの
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 18:19:34.36
連休明けの明日からいきなり出勤する奴アホでっせw
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/07(日) 19:12:38.35
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/EqNMnZi.jpg
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/08(月) 13:31:41.33
消耗品
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/09(火) 00:33:44.60
「心が痛む」の一言で大騒ぎですなあ
別に駐屯地女郎とヤリすぎてチンチンが痛くなったわけじゃないからいいだろ?
天下泰平だね
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 17:41:26.10
公務員は使い捨ての駒
0158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 20:44:32.74
消耗品
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/05/19(金) 20:58:19.44
土屋さんですか?
誹謗中傷はやめた方がいいですよ

超絶絶対完全公人・政治家

北区公報より

土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

【公務員板名物】東京亭西高・土屋和樹の過去発言をまとめようPART1【イケメンだから写真見て!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1667831119/


60東京亭西高2022/08/13(土) 17:58:29.67

ヲイ、オマイラ
今日は吉原の王室でイイ女に生中出しかましてきたぜ
帰りに吉原近くの馬刺しの店でスタミナ補給しながらビール飲んでるぜ
ソープの後の肉とビールは


61東京亭西高2022/08/13(土) 17:59:09.73

サイコーだぜ!

https://i.imgur.com/NuIC1V2.jpg
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/01(木) 14:29:48.71
雨が強まるからな、有休取ってさっさと帰れよ
0161非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/01(木) 14:32:51.14
明日休んだら3連休だろ、季節の変わり目に体調を合わせるのにちょうどいい
俺はもう自宅にいる
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/02(金) 08:32:42.82
おおー、降ってきたな
いいよ、その調子
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/09(金) 14:30:56.28
地方公務員から民間に転職して5年目
今日はボーナス
会社は業績好調で4.5ヶ月分の夏ボーナスでした。
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/18(日) 18:17:06.32
辞めたいと思いながらだいぶ年数経ったな
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/18(日) 18:21:25.97
税の不正はあかんやろ


■ 東京都職員が税金で不正発覚か ■ Twitterで続々告発 ■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1687068119/

SNS Facebookでアピールする公務員達 ●東京都職員● 大谷深雪 ● 唐澤隆 ●
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1686651798/

■八王子メンバー■ 東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 82 ■唐澤隆副所長&大谷深雪■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1683435435/



https://i.imgur.com/LbXN24R.png
https://i.imgur.com/muDOIjs.png
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/27(火) 19:17:48.13
数年前にこのスレにいて公務員辞めた人間だけど、何をとち狂ったかのまた戻ってきてしまった
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/06/28(水) 00:03:40.84
勤め続けて正解でした
65歳まで安泰です
個人情報カード一枚で右往左往しているのだから
当分の間はお役所仕事は残ります
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/07/17(月) 18:58:19.59
4回休職しましたが、なんとかリセットして生きています
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/07/26(水) 12:18:50.08
やめよう
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/06(日) 15:48:18.65
辞められる人が羨ましい
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/07(月) 22:44:55.77
うちの場合
上司に相談→その上の上司、所属長に報告→本部の人事とかさらに偉い人に報告
みたいな流れになるらしいんだが、皆さんのところもそんな感じなの?だるすぎ

転職するにも試験受けるのには届け出が必要らしいんだがやり方がよくわからんわ
そんな感じの人いる?
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/13(日) 19:17:06.01
川勝が悪い
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/15(火) 23:09:05.45
明日から出勤する奴アホでっせ
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/16(水) 21:55:15.55
やっぱり転職の試験(民間も)受けるのに届け出ろってなってるみたいだわ。俺んところ

そんなことしてたら、上司にどこの会社受けますって全部筒抜けになっちゃうんだが。おかしくね?
プライバシーの侵害やろ?落ちたら馬鹿にされて職場では立場が無くなるとか。

民間でも採用試験受けると、内定出る前に企業側からこっちの人事とかに問い合わせが行ったりするの?
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/17(木) 12:17:20.48
今日新幹線で出張してる奴アホやでw
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/08/29(火) 20:41:04.68
おひおひ、金1グラム1万円て、どこまで行くねん?
1オンス金貨300枚入りの箱買うといてよかったわ
0178非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/09/21(木) 20:15:13.46
株で儲けて一財産できたから辞めることにしたわ
向き不向きあるが仕事はそこそこで投資の勉強するのが一番いいよ
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/11/25(土) 07:38:57.41
てす
0183非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/09(土) 10:38:21.01
「蛆虫どもに期待などしておらん。だが、少なくとも絶望はさせるな!」
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/09(土) 10:41:45.27
また「政治とカネ」や
全く学習せんのう、低偏差値の政治屋どもは
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:36.15
このゴタゴタのドサクサついでに内閣改造や政務三バカ交換作業があって
年末年始の忙しいときに引き継ぎ書作りさせられたら目ェ当てられんで
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/09(土) 10:47:32.20
コロナ5類移行記念スキー&温泉ドンチャン騒ぎツアー確定してるのに
変な仕事入れんといておくなはれや、頼んまっせ、局長はん
0188非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/15(金) 06:16:10.09
もう精神的に限界だし転職先も決まったので公務員辞めるのだけど、まともに退職手続きするのすら億劫。机の上に辞表置いて行こうと思ってるけど悩ましい。有休届も出しておけば無断欠勤で懲戒とかにはならんよな?
0189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/15(金) 08:24:57.22
>>188
公務員退職経験者だけど、
退職金や共済関係、財形年金とかいろいろ手続きあったが、
面倒だけどすぐ終わると思うので頑張れ!
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/15(金) 08:25:39.94
それと、残っている有給は全て使え
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/15(金) 09:02:53.97
>>190
有給全部使いたいけど、それは困るとかなんとか言われそうだし、そこから先のやり取りも面倒なんだよね。だから辞表置いていなくなろうと思ってるんだが、僅かに残ってる責任感が邪魔をしてくる。
0192189
垢版 |
2023/12/15(金) 11:36:55.42
俺なんか異動になって、着任日4/1に辞めますと言って、それから有給全て消化して5月末に退職。
最初はせめて有給は4月いっぱいにしてくれと言われたけど押し通した。4月退職だとボーナス1円も貰えないから。
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/20(水) 00:01:51.28
来週出勤する奴アホでっせ
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/24(日) 00:03:53.09
番組を見ましたが、下級職採用のドノンキャリのやることは薄汚いですね
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/24(日) 00:06:59.27
和歌山公共職業安定所長、上野山勲はセクハラ大魔王。若い女性職員大好き!でも、人事評価でお返しするから苦情ナッシング!
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:08.77
そこまでしてボーナスの高率適用が欲しいのでしょうか?
0197非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/24(日) 00:14:05.27
〇〇大学校なんてとこで研修受けても所詮は高卒だからね
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/24(日) 05:30:56.97
有給休暇はきちっと一方的に申請すれば嫌みは言われるけど通るで
もし決裁権者が却下したら裁判負ける可能性がある
そんなリスクおわないよ
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/26(火) 10:18:42.95
名鉄呼続駅には呪霊がいる
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/29(金) 08:26:12.88
この年末のバタバタに逮捕された国会議員殿は気の毒だが、
牢屋でも元旦のお雑煮は出るのか?
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/29(金) 08:28:03.69
役所の職員食堂には週間メニューが提示されてますが、
牢屋のそれも見てみたいですね
やはり麦飯が多いのだろうか?
0203非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/29(金) 10:20:53.01
飲酒運転とセクハラぐらいじゃ辞めさせてくれないからつらいね
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/29(金) 19:28:37.33
うるさい世の中になったな
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/29(金) 19:30:59.43
なんていうか、公務員が庶民のお手本というか
模範的人物でなくてはいけない、って風潮が
強まった。公務員も人だから酒も飲むしオ〇ンコもする。
羽目を外すこともあれば嫁以外の女にハメることもある。
それがダメになった。
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/30(土) 20:16:17.60
不倫相手やその旦那からしょっちゅう職場に電話がかかってきて
仕事に差し障るならともかく、特に揉めてないなら上司や人事課が
とやかく言うことでもあるまい。
俺も、部下の身上把握で借金の有無を確かめろと言われた時は、
この職場を辞めようと思ったよ。
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/30(土) 20:36:44.11
まぁ公務員は低年収なのに世の中から厳しく見られ、人間関係に詰んだら廃人になるのは胸熱www
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/30(土) 23:16:13.77
前から疑問だったんだけど
部下の借金を確認してどうするんだろう?
クルマの所有とかも知ってどうするつもりなんだろう?
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2023/12/31(日) 20:01:05.25
借金のある職員は会計課や収税課に配属しない、あるいは配置換えする
俺がいた部署で実際にあったw
0213非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/18(木) 07:07:47.14
残業代がカットされんのアホクサイわ
やめたい
0214非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/18(木) 19:31:32.30
おまいらのところは超過勤務の自己申告は何時間までつけられるの?
ウチは30時間のところに何らかのラインが引いてある。
なんで30時間なのかは分からん。
当然そこから削られる。

ちなみに上司が残業指示を出すことは無い。
基本的な業務量が残業しないと捌けない量があるからだ。
全部自分の担当業務が終わるように自分でマネージメントしている。
自己申告をたくさん書くと、何でこんな多いの?ていわれる。マジでウぜえ。
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/20(土) 17:04:49.80
>>214
個人目標みたいなのもホントやめてほしいわ
あんなもん作ってる間には窓口来てるお客様捌く方が先だと思うんだが
0216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/21(日) 10:05:39.68
達成してもしなくてもわからないような目標設定して民間ごっこ
年一の評定にすげーまじめに取り組んでるの見て失笑する
0219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/27(土) 00:39:18.48
うちの職場
始まる時間はキッチリしとんのに
終わる時間はキッチリしてないんすよ
しかも誰も残業指示出さねえんすよ
当然のように残業突入するんすよ
後から
何でこんなに残業してんの?って詰められんすよ
0221非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/27(土) 09:47:39.84
予算成立したら退職するで
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/17(日) 17:23:09.75
とうとう窓際認定されちゃった
このまましがみついて
定年まで楽な仕事で過ごすか
やめるかどうしような
窓際だと後ろ指刺されるのが重圧
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/26(火) 06:23:48.48
需要の無い仕事に何でこんなに専門職を配置し、しかも専門性の無いむしろ行政的な仕事が大半で現場に出てこないで事務仕事や無駄な会議でお茶をしで私は優秀よと勘違い、こんな馬鹿な田舎組織が普通に存在する
0227非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/26(火) 09:07:51.14
その専門職すら満足に配置せず再任用、会計年度がやたら多いところもあったりする
うちの職場ですけどね

今日は無理矢理休日出勤の代休取った
仕事たまってるからモグリで出勤しようと思ったが考えたらバカバカしくなって止めた
0228非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/28(木) 13:19:54.74
バンド漫画の世界に入ってないよ
全部覆うわけじゃないよ
ヒッキー見てるけどめちゃくちゃ怒ってるな
0230非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 14:00:42.94
経費って何話だっけ?
0231非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 14:06:30.44
>>209
本当に性のものはよくあることにならんか?
ピーナッツくんも○すまで行くとか妄想が激しい
https://i.imgur.com/J88QwMj.jpg
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 14:30:21.69
>>156
隠されたっていうか野手が2,3人以外に見所あればいらんよね
ショーで4回転跳べば多少客は増える
次スレあるのに
かと絶対的に意味あるのかね
0234非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 14:46:56.77
じゃあガチじゃん
これって本物のバカだよ
0236非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 14:55:48.73
猫だよ!かわいいよ!
モリカケーっ!
0237非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 14:57:12.25
この会社はないからで開き直る鍵オタ
そうだよな
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 15:27:13.19
>>18
アクアリウムはやっててみかじめ料代わりにして資格剥奪したらいいんじゃないのかな
0239非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/04/03(水) 23:01:11.48
何処かで
軽い失敗があるけどどれも再生回数1万回を最初に見てみると、若者はな
運転手の体調を崩してスピン言われたもんだ
0241非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/15(水) 07:32:21.02
例年今頃ある早期退職募集のお知らせがまだ来ない。待ち構えてるんだけど・・・。
0242非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/15(水) 11:38:44.65
早期退職制度が無かったから泣く泣く自己都合で辞めた
0243非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/18(土) 22:55:55.70
早期退職制度無くすなら知らせてほしかったなー。
無いなら規定通りに退職願出すだけだけどさ・・・。
0246非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/21(火) 09:34:46.66
国税半田かとちゃんぺ
0247非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/21(火) 20:24:58.34
47歳で2500万貯金
色々持病あって長生き出来そうにない、フル休職してそのまま配当や障害年金受け取れるからそれで生きていこうと思うんだけどどうかな?
ホントは倍くらいあった方が良いのはわかってる
0249非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/21(火) 22:13:56.25
53で5700くらいある
勧奨退職制度に乗ると今1800くらい出るから7000ちょいにはなる
途中では辞めれなくて10月に申し出て3月までいる必要あり
昔株で痛い目に遭い財産ほぼ全部現金
うつ休職歴あり

今苦しくて苦しくて苦しくて辞めたいが金銭的不安で踏ん切れない
0251sage
垢版 |
2024/05/22(水) 07:44:34.96
>>249
つみたてNISAくらいはした方がいい
53で5700だと若干苦しいかも。

とはいえ上を見るときりがないけどね。
0256非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/23(木) 06:43:51.72
>>254
タイミーで月10はたらきゃ7、8まんになるだろ
それもしんどきゃ生活保護か
月12、3万でよけりゃ楽な仕事あるよ12万で激務だったら金庫の金もって逃げろ
0258非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/29(水) 21:31:33.56
予定より遅くなったけど来年3月いっぱいでやめる。
やめるまでのモチベーションをどう保つかが問題だな。
0261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/05/31(金) 17:53:38.30
30ならまだ修正効くが40過ぎたらスキルが無い限りほぼ仕事無しの廃人 だから見てると40過ぎで自立できるスキルない奴みてると哀れにしか見えなかった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況