X



トップページ公務員
1002コメント436KB
若手国税専門官雑談スレ第66部門
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/30(土) 22:42:15.88
いろんな意見をお待ちしております。

●過去スレ
若手国税専門官雑談スレ第47部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1512134704/

若手国税専門官雑談スレ第48部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1514964953/

若手国税専門官雑談スレ第49部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1516907179/

若手国税専門官雑談スレ第50部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1518726160/

若手国税専門官雑談スレ第51部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1520689171/

若手国税専門官雑談スレ第52部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1521976449/

若手国税専門官雑談スレ第53部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1523709771/

若手国税専門官雑談スレ第54部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1524743903/

若手国税専門官雑談スレ第55部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1528928185/

若手国税専門官雑談スレ第56部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1530436596/

若手国税専門官雑談スレ第57部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1531053232/

若手国税専門官雑談スレ第58部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1532744083/

若手国税専門官雑談スレ第59部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1534570113/

若手国税専門官雑談スレ第60部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1536272613/

若手国税専門官雑談スレ第61部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1539682595/

若手国税専門官雑談スレ第62部門
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1542953955/

若手国税専門官雑談スレ第63部門
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1545692220/

若手国税専門官雑談スレ第64部門
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1548470942/

※前スレ
若手国税専門官雑談スレ第65部門
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1551001297/
0504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 08:57:04.45
肺がん対策基本推進計画で、禁煙外来の補助とか、某社みたいに卒煙ダービーしたらいい。
0505非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 09:12:01.11
>>502
選抜のはずが高卒の平均俸給と経験年数を大卒と照らし合わせると同い年なら全然変わらないからな
本科行ってすらない管理職もいるし
財務省国税庁の課長以上も高卒の方が倍くらい多いし審議官も大卒はいないけど高卒はいる
0506非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 10:04:28.51
ここまで学歴ネタこじらせるとやばいな
それなら民間いけばよかったのに
マスコミ商社シンクタンクあたりは大卒しか採用してないだろ
0508非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 10:39:26.04
財務省系列って高卒の待遇良すぎだよな
高卒で出世できる国家公務員って国税くらいだろ
大卒で入るやつはアホだと思う。

だから辞めたわ
0509非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:41:23.83
>>506
ネタにマジレスすると
マスコミ、(総合)商社は無理
早慶でも厳しい
シンクタンクも無理だしグループ中核とほとんど待遇同じだから旨味もない
0510非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:43:04.99
だから普通科採用を減らしたんじゃないのかな。でも専科の大量採用で、不祥事起こす確率増えてるのは確か。
0511非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:43:07.74
>>508
警察とあとは不人気出先は国税と同じくらい高卒多い
あくまで最近の採用割合でだから全世代では国税が抜けてるのかもしれないが
それから各本省も案外高卒いる
0512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:43:33.82
>>510
やらかすの普通科多くね
0513非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:48:08.83
素直に流れに身を任せてメガバンか浜銀千葉銀、メガ生損保、4大証券らへんいっとけばよかったんだわ
俺含めて
MARCHレベルでちゃんと就活してて乱れ打ちしてる奴は大体そこらへんにはおさまってるし
0515非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:24.80
恫喝暴言サビ残サビ早強要のパワハラも違法行為だしそれも普通科統括がやりがちだろ
捕まってないだけで不祥事と変わらねーぞ
0518非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 13:39:55.63
普通科でも、地方のそれなりの進学高出身のおっさんはまともな人多い
偏差値と人間の格は、ある程度比例するって、はっきりわかんだね
ちなみに法政関西や新潟静岡、鹿児島香川ぐらい出てれば世間的に一流大卒でしょ
国立は阪大未満の地底以下はゴミ、私立は早慶上位学部以外ゴミの学歴板のやつらが気違いなだけさ
琉球やニッコマでも低学歴ではない、それ一番言われてるから
0519非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 14:00:56.68
>>518
ゆーて大手はザルな金融製薬はギリMARCH関関同立まで
他業種は早慶上智時々同志社まででそれ未満は体育会か帰国その他ハイスペ
凡スペMARCHじゃ就活厳しいしニッコマなら尚更入れる枠ないって意味では低学歴なんじゃないの
もともとの意味では高学歴は大卒以上を指す言葉だけど
0520非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 14:02:33.66
理系ならMARCHでも電機や自動車が大量採用してて普通に入れるから話は別になってくる
0522非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 14:48:13.90
>>521
出世しても給与大きく変わらんし若手だから外れるもなにもまだわからんけど
0523非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 14:50:22.73
>>521
ついでに
0698 非公開@個人情報保護のため 2019/03/21 09:18:25
>>691
大卒の出世コースはってか大卒が多いだけでは
そもそも5級になっちゃって残業月10時間程度つけば管理職手当含めても6級と50万、7級と100万くらいしか変わらないだろ?

自称出世コース君は5〜7級の平均俸給と管理職手当調べて絶望しろ
0524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 15:03:45.49
このスレではA評価だの自称局員が大勢現れるけど、職員の大半は上席で終わるんだから、素直に飲み会なんか拒否したほうがいいんだぞ。
0525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 15:16:19.84
仕事のことを考えると緊張し、寝付けない」と家族に漏らすようにな
り、8月にうつ病と診断された。職場と休職ついて話し合う予定だった
が出勤前に命を絶った。 遺族側は、▽ささいなミスについて長時間、
叱責する▽手を払いのけたり突き飛ばしたりする――などのパワハラを
複数の上司が繰り返し、うつ病を発症して自殺に至ったと主張している。
0526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 15:17:56.68
>>512
金銭系暴力系は不通化

下半身系は戦禍
0528非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 15:32:30.93
国税調査官が盗撮容疑「スカート見ると我慢できない」
4/19(金) 11:49配信

盗撮目的で女性のスカート内にスマートフォンを差し入れたとして、福岡県警は、

福岡税務署の上席国税調査官、末松緑朗容疑者(45)=同県古賀市花見東5丁目=

を県迷惑行為防止条例違反(ひわいな行為の禁止)の疑いで現行犯逮捕し、19日に発表した。容疑を認めているという。
中央署によると、末松容疑者は18日午後11時ごろ、福岡市中央区の福岡中央郵便局内で、
自営業の女性(29)に背後から近づき、スカート内にスマホを差し入れて、盗撮しようとした疑いがある。

目撃した郵便局の利用客が、末松容疑者に声をかけたところ逃走したため、数人で追いかけてとりおさえたという。
末松容疑者は調べに対し、「携帯電話を差し入れることができるくらいの丈のスカートをはいた女性を見ると我慢ができない」と話しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000027-asahi-soci
0535非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 17:32:17.93
飲み会が―パワハラ職場で―って言ってる割には辞めましたって人いないんだよな、同僚が(開業してセンセイになるためにすら)辞めました報告もない

やめたいはスレいっぱいにあふれてるいるみたいだけど、本当は国税職員ではなかったりしてね、だったら空想だからやめたいかな
0539非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 18:22:12.09
出世が適正じゃなくて完全にルートだもんなあ
今時そんな恥ずかしい人事してるとこなんて、
大手民間であるのかよ
0543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:11:48.40
>>524
署長で終わっても上席と待遇はほとんど同じにんだから尚更だわな
0544非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:16:46.35
>>531
ずっと同じ県にいて統括とか普通にいるけどな
局行ったことありませんみたいな
省庁知らないのとかほとんどだし逆に省庁経験してても最後小さいとこの署長なって終わりそうな人もいるし
0545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:16:47.45
>>502
高卒の占める割合が減れば減るほど高卒の出世「率」が高くなるというマジック。

幹部の高卒枠(数)というのがあるんだよ。だからこうなる。
0546非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:23:28.03
総務ってつまらなそうだけど、主任で入ると出世コースなんだろ?
若手の出世コース登竜門ってイメージ
しかも総務主任やったら次は局とか庁とかの出向コースでしょ?エリートって感じ
0547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:24:07.38
あとは局で潰れて戻ってきても統括とかもいるからルートとかないんじゃね
0548非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:24:15.33
逆じゃね?普通科の出世枠を今減らしてるから専科採用に切り替えてるんだろ。現場はそうでもないが頭脳労働やらせるならそりゃあ大卒の方が上だわな。
0549非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:25:53.25
現場も働き方改革だとかマジで取り組むなら大卒だろ
実際高卒統括と高卒総括ばっかじゃまともに管理出来てない
部門の連携も悪いし
0550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:30:18.07
自分自身はMJでいいけど上はまともな人が管理職になってほしいな
俺が管理職になっても下の待遇が改善されるだけで俺にはなんの得もないし
0551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:39:31.85
トップ(署長)が尊敬されていない職場なんてなかなかないだろ。
普段何してるかもわからん、名誉職。こんなん国税だから許される地位だわ。
0552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 20:43:54.45
トップになれば何をしても良いと本気で思ってるお猿さんが多すぎる。
自分のプライベートな趣味に突き合わすとか頭湧いてるわ。
0557非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 21:41:52.84
総務は雑用する部署って下にみられること多いけど、全体を見渡せる部署だから上になる人は経験しておくべき
民間でも出世コース
0558非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 21:50:25.81
総務主任すれば次に局官房や主務課に行ける可能性はある
でも同期の出世コース一番手はそれを経験せずに専科明けに主務課に放り込まれる者
0561非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 22:27:50.49
署長っていっても本庁の課長補佐レベルだしな。
その程度の出世のために、
猿山でマウントをとり、上のご機嫌を伺い、不正だの造作だの金時計だのと、
途方もない努力をするんだもんな。
そりゃ、転職したほうが合理的だわ。
0562非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 22:31:47.10
専科明けに主務課っていたか?
だいたい、他の署一年は経験してからの気がする
専科明けに1発目で行くのは省とか庁だろ
あそこは別物。人事上は一番手だからな
0563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 22:38:32.81
そこまで出世したいのになぜキャリアにならない?
あきらめざるを得なかった時点で不可能なのに何踊ってんの?
0564非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 22:58:06.46
日本国内だけでいきってる企業は民間でも、総務が出世コースだな
そういうとこはノウキン体質
鉄道とか電力とかそうだもんね

大方のメーカーはノウキン体質脱却してるよ
0565非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 00:07:14.68
>>554
民間で総務は役員になれないかよくて執行役員が限界だから出世コースじゃない
それに他の部署から総務にいけても総務から他の部署はほぼ無理だし
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 00:07:44.14
>>564
なんで嘘連投してんの?
0567非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 00:10:00.60
>>561
7級止まりじゃ5級上席と大差ないし正直意味ないよね
そんなもんになるためにブラックに順応してサービスしなきゃいけないなら逆に損も損、大損じゃないかとすら思える
0568非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 00:10:15.24
>>543
エア国税?かな
署長で終わったら凄いよ(何がすごいかは内部の者なら知ってるよ)
0569非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 00:11:23.59
>>568
今後どうだか知らんけど再任用で統括ってだけだろ
斡旋もないし
0570非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 00:17:10.28
>>561
>>567
あほうどもが、それともエア国税?
公務員してたら出世の本当の意味くらいは知ってるはず、バカだからまさかと思うがきずかないということもあるかな?ないと思いたいが・・・
0571非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 00:22:08.31
>>570
お前がエアだろ
逆にどんな特典があるか書いてみろよ
>>569以上のことはないだろ
強いて言えば住める社宅が変わるくらいか?実際5、6、7級で違ったかわからんけど
0572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 00:27:33.24
社宅ってか世帯宿舎、世帯寮か
単身だと昇進しようがしまいがボロしかないしな
実際管理職で宿舎入ってる人見ないよな
というか入ってんの遠方出身の若手くらいしかしらね
0573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 03:56:19.35
 当該は、公務員試験死亡者、NNT組、資格試験死亡者、ブラック転職及びサムライ子女の巣窟です。新卒の真面なしゃが求める労働条件及び処遇等を期待して来るとちんこがついた香具師は壊れます。勤務地や住居や高卒との関係や飲み会やハラ対策など期待しない方が良いです。
0574非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 06:15:53.10
>>570
気付くは「つ」に濁点だぞ
人をバカ呼ばわりする資格ないね
0575非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 06:21:39.74
民間は知らんが役所はどこも総務が出世コースだ。財政、人事、総務はどこいっても強い。うちの総務なんて腰低いもんだよほんと。
0576学術
垢版 |
2019/04/21(日) 07:38:26.18
徴税をすると低ランク管理維持の仕事も請け負わないといけないよ。
0577非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 08:52:26.23
ずっと総務でもだめだけどな
仕事自体は誰でもできる仕事だし
若いうちに総務に行って経験を他で活かすのが定石
0580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 09:19:15.08
10連休明けにで何人消えるか
0584非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 11:22:46.25
>>564
省が一番とか何も知らないんだな
それに専科明けで庁はないでしょ。声かけられたこともない出世とは程遠い人間てことが分かるな。
0586非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 11:41:20.29
総務総務言っているヤシがいるが局総務部総務課なら出世できる可能性大だが署の総務なんてあまり関係ねぇぜ。特に若いうちわな。
0591非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 12:44:52.22
>>589
署の総務だと局の総務へ行く確率が高くなるの?
0593非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 13:26:28.27
>>587
組織についても人についても幅広く知ることができるっていうので出世コースの途中に総務がある
誰でもできる、難しい簡単なんて関係ない
ただ署の総務に関しては教育的指導で行かせられてるやつもいる気がするがどうだろう…
0594非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 13:42:35.60
組織について幅広く知ることができるって管理運営の専科一年目配置でも同じこと言ってるな。で実際はなんの役にもたたないという落ち。総務も同じだろ。

管理運営と総務は行政職でよいんだよ。
0596非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 14:04:39.58
>>595
行政1が一般的な行政職で組合が上げろっていってる行政2は現業な
0598非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 14:09:16.36
>>597
行政2の適用を受けるのは守衛、用務員、運転手等
0599非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 16:31:32.14
総務が出世コースっていっても、
95%は6級で終了だろ
税務7級から絶望的に定数が少なくなるからな。
7級以上はコッパンのほうがなりやすいという現実。

おとなしく5級MJが勝ちだな。女ならなおさら
0600非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 18:02:34.93
>>599
しかも6と7で年収50万程度しか変わらなくね
平均俸給と管理職手当見た感じ
0603非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/21(日) 20:45:25.86
退職金は今の若手がもらえるころには今の半分になっているだろうよ。
お国の財政状況考えれば退職金の基礎となる給与も今より大幅カットだな。
今の待遇がこのまま続くなんて甘い考えはもたないことだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況