X



トップページ欅坂46
472コメント536KB

【原案ありの】欅坂46orけやき坂46の物語【パクリ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって、書けない?(東京都) 転載ダメ©2ch.net(8段) (ワッチョイ 036c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:18:25.64ID:3bTHLosp0
この小説スレのルールは単純で、次の2つだけです。
1 必ず欅坂46またはけやき坂46のメンバーが登場人物となること。
2 原案ありのものを書くこと。また、物語が完了したら、その出典を明らかにしてください。
(原案の作品や作者についての情報も書いてもらえればありがたい。)

1は説明の余地はないので、2について補足しておきます。
インスパイア、オマージュ、パロディ、パクリ、何でも結構です。
その原案も小説、戯曲、映画、テレビドラマ、マンガ以外にも、ルポルタージュやテレビのドキュメンタリーとかでもかまいません。
テーマだけでもOK、冒頭だけでもOKです。
少しでもかすったから原案ありだと書いた当人が主張するのなら、そう見なしてあげましょう。
「『パクった』と言ってるけどさ、全然パクってなく、それはお前のオリジナルじゃん」という非難はやめましょう。

原案がないと書いた当人が考える物語は、↓の最新スレ(現在は6)に書いてください。
(共有すべきマナーは同じなので、その注意書きも参考にしてください。)
【物語】欅坂46の小説 ★6【エロも可】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1499810853/

【物語】欅坂46の小説 ★5【エロも可】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1498988596/

【物語】欅坂46の小説 ★4【エロも可】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1496452705/


【物語】欅坂46の小説★3【エロも可】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1493391840/


【物語】欅坂46の小説★2【エロも可】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1489546278/


【物語】欅坂46の小説【エロも可】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1487327352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:33:07.66ID:3bTHLosp0
生命の樹(その1)
「ねる、マネージャーさんから聞いたけど、急に帰省することになったんだって。私、また、置いてけぼり?
ねるのご両親が私のためにわざわざ作ってくださったという客室に泊まってみたいな」と齋藤冬優花が呼びかけた。
「ふーちゃん、実家には帰らないかもしれない。行方不明になった親友を探しに行くの。
ごめんね、楽しい旅にはならないと思うから今回は遠慮して」と長濱ねるは返した。
「ああ、じゃあ、私もその人を探すのを手伝う」
「親友というのは五島にある小学校に通っていたときの同級生の女の子なの。
そのコの出身地はその島の中でも辺境なとこで、それが信じられないくらい険しい場所なの」
「そんなところにねるを一人では行かせられないな。なおさら絶対についていく!」
「いや、でも・・・・」
「私と一緒ならどんな所でも楽しくなると言ってくれたじゃん。ねるに降りかかる危険は私が追っ払ってあげる」
冬優花に押し切られてねるは同伴に同意した。(続く)
0003名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:42:42.09ID:3bTHLosp0
生命の樹(その2)
長崎港から目的の島に向かう船に二人は乗った。
「ねる、さっきから気になってたんだけど、その大きなリュックには何が入ってんの?」と冬優花が尋ねた。
「使わないで済むならそれに越したことはないから、今は内緒」とねるが答えた。
「ねえ、ふーちゃん、神様と人間と動物の違いって、わかる?」とねるは話題を切り替えた。
「人間と動物の違いというのは知性があるかどうかってことでしょ。でも、神様と人間の違いって何なのかな?」
「旧約聖書の創世記によると、知恵の実を食べた上に生命の樹にまで手を出そうとしたため、神様の怒りを買って、アダムは楽園を追放された。
知性に加え永遠の生命まで手に入れれば神様と同等となってしまうから。
つまり、知性と永遠の生命の両方を持っているのが神様で、知性だけを持っているのが人間で、両方とも持っていないのが動物」
「へ〜、ねるって、何でも知ってるね」
「で、ね、ふーちゃん、今の話の中に何か欠落したものがあると思わない?」
「ん?何言いたいのかがさっぱりわからない」
「あ、やっぱり言うのやめた」
「何よ、ねる、そこまで言っといて!」
「私、何か突拍子もないこと考えてる。この旅の終わりまでには話す機会もあると思うから、それまで答えを聞くのは我慢してね」(続く)
0004名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:53:15.56ID:3bTHLosp0
生命の樹(その3)
島に到着して、ねるがかつて通っていた天主堂を二人は訪れた。
「これは珍しい人が。お元気にされていたでしょうか。長濱ねるさん」と神父が言った。
「神父様、家田樹理子(きりこ)ちゃん、覚えておいででしょうか?彼女が行方不明になったと聞いてここに参りました」とねるは神妙に言った。
「・・・彼女ですね、三日前に天に召されました。お亡くなりなった原因は不明ですが、ご遺体がこの島で見つかりました」
ねるは腰を抜かして泣き崩れた。
その様子を聞いていた礼拝堂の中にいた島の信者が言った。
「まだ若いのにかわいそうにねえ」
ねるが泣き続けているのを見て、冬優花はその島民に尋ねた・
「あの、初対面の方に不躾だとは思いますが、教えてもらえませんか?
家田樹理子さんって、どういう人だったんですか?ねるに聞いても細かいことは教えてくれなくて」
「あの子は重い知恵遅れで、しょっちゅういじめられていたねえ。ねるちゃんがいつも庇ってくれていたけどねえ」
「知的障害者だからいじめられてたんですか?そんなの酷い!」と冬優花は憤って叫んだ。(続く)
0005名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:00:59.17ID:3bTHLosp0
生命の樹(その4)
「それもあるんだけど、イエス様の像に向かって、よく変なことをあの子は言っとったと。
『あん人は本物のメシアじゃなか。おいが皆をパライソに連れていくたい』といったようなことを。
それがいじめられる大きな原因だった」と島民は話した。
「『おい』ってなんですか?」と冬優花が訊いた。
「『おい』というのはここの方言で私ということ。ちなみに『わい』はあなたということ。
複数形にするときは『どん』をつける。『おいどん』で私たち、『わいどん』であなたたちということになると」
「パライソというのは?」
「パラダイスのこと。天国というよりは神の国といったほうがよかかね」
悲しみに堪えて立ち上がったねるは神父に言った。
「樹理子ちゃんのご遺体はどちらに?私、祈ってあげたいんです」
「それが・・・。廃校となった小学校の中に安置されていたのですが、棺の中のご遺体が忽然と消えてしまって・・・」(続く)
0006名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:08:56.04ID:3bTHLosp0
生命の樹(その5)
小学校の校門の前に二人は来ていた。
「ねえ、ねる、こんな小さな島にも飯屋さんってあるの?」
「あっはっはっは、いやだ、ふーちゃん、メシヤではなくメシアのことでしょ、救世主ってこと」
「わ、わ、わざとだよ、ねるが落ち込んでいたから笑わかそうと思ってそう言ったの!実際、ねる、笑ってくれたじゃん」
「じゃあ、そういうことにしておきましょう」
「でも、救世主って、いったい何をするの?」
「知恵の身を食べて、知性をもってしまったことが罪であるという考え方をキリスト教ではするの。これを原罪という。
イエス様が十字架にはりつけられたことによって全人類の原罪が許されて、
その上、人は死後に神の国に入り永遠の生命が与えられるという教義になっているの」
鍵を持ってやって来た島民が校門を開けて、島民と一緒に二人は中に入った。(続く)
0007名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:22:27.44ID:3bTHLosp0
生命の樹(その6)
懐かしいと思う余裕はねるにはなく、遺体が安置されていたという教室に足早に向かった。
蓋が釘で打ち付けられた棺がそこにはあった。
「この中にご遺体は入っていないんですか?」とねるは島民に尋ねた。
「持ち上げてみたらわかるように中には何も入ってなかけん。
ばってん、不思議かことに釘は打ちつけられたままで蓋が空けた様子はなかと」と島民は答えた。
しばし、一同は黙り込んだ。
「そういえば、樹理子さんの出身地って信じられないくらい険しい場所って、ねるは言ってたよね。こんなのどかな場所がそうなの?」と冬優花が沈黙を破った。
その教室の窓から見える校庭の先にある垂直な断崖絶壁の上を指指して、ねるは答えた。
「あの上にある村が樹理子ちゃんの出身地」
20メートル近くはある断崖絶壁は島を横断し、その左右の端は海と島との境にまで達していた。
「え!あんなとこからどうやってここに来るの?」と冬優花は驚いた、
何かを考え込んでいて上の空だったねるに代わって、島民が答えた。
「あの上にある村は他村との付き合いが殆どなく、近親婚を繰り返しとった。そのせいか知恵遅れしかおらんかった。
そこの村長が、その男も知恵遅れやったが、樹理子は特別な子やからと言って、こん学校に通わせた」
「いや、だから、どういう方法でここまでやって来たんですか?」
「上から縄梯子をおろして」
「その縄梯子は今でもあるんですか?」
「樹理子が小学校を卒業してからは普段は上に引き上げてあり、いまでもたまに降ろして使っているみたいやが」
「もう一ついいですか?特別な子というのは?」
「神の子と言うとった」
島民と話していた冬優花はねるがいないのに気付いた。
あわてて冬優花が周りを見渡すと、教室の窓からねるの姿が校庭の向こう側に見えた。
断崖絶壁の下でねるはストレッチをしていた。(続く)
0008名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:34:24.40ID:3bTHLosp0
生命の樹その7)
冬優花も外に飛び出して、「ねる!何やってんの!」と駆け寄ってきた。
「お願いだから、ふーちゃんはここで待っていて」と言いながら、リュックを開けて逆さにした。
ザイル、ハーネス、カラビナなどが地面に散らばった。
「何をする気なの?まさかここを登る気?」
「大丈夫、東京のクライミングジムで、セルフビレイ、つまり、自分自身で安全を確保する技術は身に付けた。
岩が脆いのが心配だったけど、これだけ固ければハーケンが抜けることはない」
「だめ、登ること自体は危険じゃなくてもそんな変な場所にねるを一人で絶対にいかせられない」
そう言いながら、冬優花はねるに抱き着き動けないようにした。
「弱ったなあ」とねるは困惑した。
「じゃあ、交換条件だす。上に登ったら、縄梯子を下ろして。そして、私が登るまで絶対に一人では行動しないことを約束して」
その条件をねるは飲んだ。
二つあったハーネスを自分と冬優花の体に着けながらねるは言った。
縄梯子を下ろした後にザイルも降ろすから、その先に付いているカラビナをハーネスのここに取り付けて、私が合図してから登ってね、
そうしないとあの縄梯子だけじゃ安全が確保できないから」
ねるはハンマーでハーケンを打ちつけながらするすると登攀して、あっという間に登頂した。
口をあんぐりと開け、「さすが野生児」と冬優花はつぶやいた。
ねるの指示通り冬優花も断崖絶壁を登った。(続く)
0009名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:41:55.22ID:3bTHLosp0
生命の樹(その8)
崖を登って二人は奥へ奥へと進んだ。
大きく深い縦穴を見つけ、覗いてみるとその中には夥しい数の知的障害者が蠢いていた。
「ねる、私、怖い、何なの?この人たち」と冬優花はねるの腕に抱き着いた。
「この人たちはおそらく永遠に死なない。死ねずにどこにも行く場所がなく、この穴に引き込まれたんだと思う」とねるは推論した。
「そうか、ねるが船の中で言った欠落したものがあるというのがこの人たちのことなのね。
知恵の実は食べなかったけど、生命の樹は手に入れた人たちがいる。
知性はないけど、永遠の命は持っている人が存在しているってことね。」
そのときだった。深い縦穴を挟んだ向こう側から一人の少女がやって来た。(続く)
0010名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:52:06.52ID:3bTHLosp0
生命の樹(その9)
「樹理子ちゃん・・・」とつぶやき、懐かしさと嬉しさでねるは涙ぐんだ。
「あの人が樹理子さん?彼女は死んだんじゃなかったの?」
「イエス様はお亡くなりになられて三日目で復活された」
「そのイエス様の復活祭は3月か4月だけど、さすが日本の隠れキリシタンの里。
お盆の8月15日に復活するのね」と動揺を隠すため冬優花はわざとおどけた。
「私たちに救世主が必要なようにあの人たちにも必要なの。
でもそれはあの人たちにとってはイエス様じゃない」とねるは話を続けた。
樹理子は縦穴の底を見て、そこにいる群衆に向かって大きな声で叫んだ。
「わいどん、パライソに行くたい。おいと一緒にパライソに行くたい」
樹理子は徐々に高く舞い上がり、おびただしい数の者たちもそれに続いて高く上がっていった。
空に上がっていくとき、樹理子が自分のほうをちらっと見てくれたようにねるは感じた。
「樹理子ちゃんって、何か特別な力を秘めていると思っていたけど、こんなに偉大な人だったなんて」と今度は感激の涙をねるは流した。
穴から天高く縦に連なったその群衆はまばゆい光を発していた。
その光の柱が消えてなくなるまで二人はずっと空を見渡していた。(了)
0011名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:55:46.56ID:3bTHLosp0
パクリの元ネタは鬼才の漫画家・諸星大二郎の「妖怪ハンター」シリーズの中の「生命の木」。(集英社「海竜祭の夜−妖怪ハンター−」に収録)
0012名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:01:01.38ID:3bTHLosp0
テーマとクライマックスと以外は殆ど改変していて、パクリ率は50%くらいかもしれないが、
原作がここまで独創的だと、体感的なパクリ率は90%超となる。
10年ほど前に、映画「奇談」を見た後に、映画の原作であるこのマンガのことを知った。
映画の出来は良くなかったが、創世記のもう一つの可能性というぶっ飛んだテーマに魅せられて、映画の後に書店に寄って、マンガを購入した。
映画と違って、マンガ原作は非常にすばらしい。
今回パクってみて、きわめて独創的な作品というのは、決してフォーマットにはならないものだと痛感した。
0013名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sac3-Vq+Z)
垢版 |
2017/08/15(火) 19:30:02.78ID:ghz2X0iUa
>>12
スレ立てと同時に大作投稿乙ですm(__)m

原案に欅ちゃんを自然にはめ込む技巧が半端なく凄いです
0014名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 20:53:50.48ID:3bTHLosp0
わざわざ出向いてもらって、ありがとうございます。
向こうのスレには、当面は物語投稿はないと思いますが、たまに挨拶はしに行きます。
0015三蔵な理佐ちゃん 第1話(庭) (アウアウカー Sac3-Vq+Z)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:29:59.03ID:ghz2X0iUa
「お初です」
って理佐ちゃんに挨拶する俺

お釈迦様に天竺にありがたいお経を貰いに行くに相応しい人物を探して来いって依頼された観音菩薩な俺

取り合えずお釈迦様の依頼だから大仏繋がりで京都か鎌倉行くかと思ったけど
近場に牛久大仏があるの思い出した俺

てなわけで茨城で人物探し始めちゃう観音菩薩な俺

そこで出会ったのが寺で修行中の女子高生理佐ちゃんだ 

その美しさにひとめ惚れした俺

理佐ちゃんこそありがたいお経に相応しい聖人だって決めちゃった

「あんた誰?」って最初こそ警戒心丸出しの理佐ちゃんだったけど

三十三観音の中で最も美しいと言われる魚籃観音の称号あげるよなんて口説く俺に

「お寺で修行してるよりは天竺目指して旅行する方が楽しそう」
なんてアウトドア志向の理佐ちゃんでラッキーな俺

「じゃあ、頑張ってお経貰って来てよ、俺帰るから」
ってお釈迦様の依頼を片づけて極楽に帰って観音菩薩暮らしに戻ろうかってな俺に

「なんでよ?俺君も一緒に旅行してくれると思ったからOKしたんだけど・・・」
なんて言ってくれそうだから好き
0016名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sac3-Vq+Z)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:34:40.61ID:ghz2X0iUa
>>14
こちらこそ楽しみなスレ立てていただいてありがとうごさいますm(__)m

小説スレとこちらでオリジナル小説と名作のオマージュを書き分けるのは画期的なアイデアだと思います
0017名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sac3-Vq+Z)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:39:14.31ID:ghz2X0iUa
原案は西遊記なんですが・・・ストーリーとか設定はうろ覚えです、すいません

東京都さんの作品を読ませていただいて楽しそうで思わず書いてしまいましたm(__)m
0018名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:57:15.94ID:3bTHLosp0
>>17
精力的にいろんなところに書けるという機動性はすごいですね。
西遊記が元になっているのはすぐにわかりました。
理佐さんの地元の茨城にある牛久大仏を出したのもナイスです。
世界最大の大仏だから掌もきっと大きいでしょうね。
0019名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sac3-Vq+Z)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:23:12.22ID:ghz2X0iUa
>>18
ありがとうごさいますm(__)m

もともと妄想過多だったのが文字に起こす作業すると
もっと多角的に妄想が沸いてきて楽しいの発見して止めれなくなってるだけですw
0020not exist…(愛知県) (ワッチョイW 37d8-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:46:59.27ID:1G778VzW0
彼女はノートを閉じて、言った
「不幸せの対義語とは?」
と。
僕は続けて返す
「世間では不幸せじゃないかな」

「んーでも、不幸せは幸せがあるからこそ成り立ってるじゃん?」
彼女は持っていたペンをくるくる回しながらそう言った。
「あぁ。」
僕は頷いて腕を組み、そう答えた。
「分かんないね………。いくら考えても、」
彼女は言った。
「そうだね。」
僕はそう言ってまた、勉強を始めた。
勉強をしていると、ある言葉が浮かんだ。
"幸せの対義語は存在しない"
という言葉が。
僕は彼女に言った。
「ねぇ、ねる?もしかして、幸せの対義語ってないんじゃないかな」
ねるは、困惑していた。
だから僕は例えを使って説明した。
「だって、もし苦しいから遠ざかって楽になっても、楽しいってことにはならないでしょ?だから、もし不幸せと幸せが対義語だとしても、軸線上では同じ平行線を引いた時みたいな位置にはないと思うんだよ。」

「なるほど……」
彼女はやっと理解したのか、ペンを回すのをやめて、ノートを開き、勉強に戻っていった…。

END
0021名無しって、書けない?(愛知県) (ワッチョイW 37d8-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:52:08.20ID:1G778VzW0
>>20
これは、ねるちゃんの今月の9日のブログの最後に書いてあった
幸せの対義語ってなんだろうね?
みたいなのを元にして書いてみました。
ちなみに「対義語はない」というものや「苦しみから楽になっても〜」もとあるブログから取り出しました。
とあるブログのURLです。↓↓

http://d.hatena.ne.jp/saruya_akira/20160608/1465415552
0022名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:49:07.64ID:3bTHLosp0
>>19
頭の中から泡が浮かんでくるように深層心理が出てくる。
それを文字に起こせば、それを起点としてさらに深い心理が出てくる。
自分がこんなことを考えていたんだなと驚かされたこともある。
幸せな状態とも言えますよね。
0023名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ df6c-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:55:38.81ID:3bTHLosp0
>>20
なるほど、欅メンのブログを原案とした物語もありですね。

>「んーでも、不幸せは幸せがあるからこそ成り立ってるじゃん?」
ドストエフスキー「悪霊」にも、以下のようなことが書かれていた。(字句はかなり不正確だけど)
>幸せになるためには、不幸せになったことがなければならない。
>不幸せになったことがないというなら、それは幸せになったことがないというのと同義だ。

また、エドガー・アラン・ポー「催眠術の啓示」では、毛虫から蝶へメタモルフォーゼすることに譬えて、
苦しみに満ちた不幸せな世界であるこの世と理想的な幸福な世界であるあの世とを対比していた。
0024三蔵な理佐ちゃん 第2話(庭) (アウアウカー Sac3-Vq+Z)
垢版 |
2017/08/16(水) 07:35:52.57ID:NMAlc2DQa
「俺君が一緒じゃなきゃやだよ」
なんて可愛い我が儘言ってくれる理佐ちゃん

待ってましたとお釈迦様にお伺いたてたら
「影に日向にお守りしろ」ってありがたい仰せ

なんでも理佐ちゃんは神様の最高傑作だから、なんかあったら天国と極楽の抗争に発展しかねないんだとか・・・

さすが理佐ちゃん!そこらの量産型美人とは格が違うわな

てなわけで理佐ちゃんが天竺にたどり着く前になんとか口説き落としたい観音菩薩な俺

「ねぇ、もう歩くのやだ」
ってたいして歩いてないのに我が儘言い出す理佐ちゃん

「まだ1キロも歩いてないから頑張ってよ」って頼む俺に

「うるさい!どっかで馬調達してきてよ」って言い出す理佐ちゃん

神様とお釈迦様にひいきされて天狗になってるドS理佐ちゃん・・・

観音菩薩な俺を召し使い扱いだ

愛しの理佐ちゃんからのプレッシャーに負けて馬ドロボウに走る俺

町一番の金持ち菅井邸に忍び込む

「すいません」
あっさり執事のジジイに捕まり平謝りの俺

ジジイに銃を突きつけられながら嘘八百並べて必死に弁明する俺

観音菩薩な俺がなんでこんな目に遭わなきゃいけねぇんだ!

って嘆いてたら滑舌の悪いお嬢様が同情して馬を譲ってくれることに

ドS理佐ちゃんの酷い扱いに参ってた俺
お嬢様の優しさに涙止まらない俺

なんとか馬をゲットして愛しの理佐ちゃんの元へたどり着いたのは草木も眠る丑三つ時だ!

「ねぇ、帰ってくるの遅いんだけど」
こんなに苦労した俺にいきなりなお言葉のちょいキレ気味理佐ちゃん

こんな我が儘なドS理佐ちゃんの世話なんてしてられるか!
って100年の恋も冷めて極楽に帰ろうかと思ったら

「せっかく俺君の好物作っといたのに・・・温め直すから先にお風呂入ってきて」
なんて言ってくれそうだから好き
0025名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sac3-Vq+Z)
垢版 |
2017/08/16(水) 07:40:23.84ID:NMAlc2DQa
原案あり・・・なかなか癖になるw
0026三蔵な理佐ちゃん 第3話(庭) (アウアウカー Sa1d-qh3N)
垢版 |
2017/08/17(木) 04:45:19.21ID:fW3KEFaba
「猿と豚と河童・・・?」
旅の仲間になる予定の面子を聞いて目が点になる理佐ちゃん

「ねぇ、キモいからやだよ」って最もなこと言う理佐ちゃん

「私あんまり我が儘言わないから召使いは俺君ひとりで十分だよ」
なんてやっぱり俺のこと召使いだと思ってる理佐ちゃん・・・

「でも天竺まで色々あるから仲間は多い方が良いんだよね」って理佐ちゃんを説得する俺

「じゃあさ、オダナナとまなか連れてこうよ」
なんてハワイかどっかにバカンスにでも行くみたいな呑気な理佐ちゃん

「なるべく原案に沿って行きたいんで我慢してください」って頭下げてお願いする観音菩薩な俺

「やだよ」
って理佐ちゃんにあっさり言われ一刀両断される観音菩薩のプライド

まだ旅は始まったばかりだと言うのに疲れ果てる俺

「天竺までの道のりで妖怪や盗賊にも襲われる可能性があるから用心棒居た方が安心だよ」って優しく諭す俺

「ねぇ、妖怪とか盗賊ってなに?聞いてないんだけど・・・」
って言われてみたら断られたくないから理佐ちゃんには都合の悪いこと話して無かった俺

「怖〜い・・・やっぱ帰る」って詳しい話し聞いて泣き出す理佐ちゃん

「理佐ちゃん、心配しなくても大丈夫だから、猿がめっちゃ強いから理佐ちゃんは絶対安全だから安心してくれ」って慌てて励ます俺

「俺君は・・・?」って泣きながら聞く理佐ちゃん

「えっ・・・?」って聞き返す俺

「俺君も私のこと守ってくれるの?」って小首を傾ける可愛い理佐ちゃん

「当たり前じゃん理佐ちゃん守るために生まれた俺だぜ」って張り切る俺に 

「俺君がずっとそばに居てくれるなら我慢するよ」なんて言ってくれそうだから好き
0027名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 06:30:37.73ID:x+7wKtAY0
>>26
欅のメンバーからとなると、猿と河童はともかく、豚は候補となる者が見当たらないですね。
かなり難しい。
0028名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/17(木) 10:16:00.80ID:d+yYl2Qja
>>27
欅ちゃんをに動物役や妖怪役させるのは忍びないんで上手く回避出来たらと思案してますw

あと恥ずかしながら理佐ちゃん以外の欅ちゃんは性格とか特徴の把握がいまいちなので書けないという個人的理由もあるので・・・
0029名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-oL0b)
垢版 |
2017/08/17(木) 17:47:15.99ID:6PETpWAz0
『てちと月旅行』

てち、ほんとうの名は平手友梨奈、残忍な月の女神のように冷酷な人物である。
彼女のことをどうしても下に視ていたいプライド高きクラスの女子からは「てち」と呼ばれ、彼女を視ること神のごとくであるクラスの男子からは「平手」と呼ばれている。
彼女の容貌が「端麗にして高雅」であることは男子の噂により立証されている。
輪郭の整った瓜実顔に、可愛い指で摘み上げたような鼻、いかにも物事を深く考えていそうな目がついている。
ただ俺には、彼女のことを神格化する男子の気持ちが知れず、彼女の美貌さえも格別には映らなかった。

だからこの日の放課後に図書室でばったり出会っても特に臆することもなく、彼女の言うことに何の意味付けをすることなしに聞いていた。
「お願いしたいことがあるんだけど」
平手が言ったので、なんだろうと思い彼女の後を追っていくと「あれ取って」と本棚の上段を指した。
俺がその本を取って手渡すと、彼女が少し頬を赤らめて笑ったので、彼女の体も普通の子と変わらず血と肉でできているのだと思った。
平手は本を受け取ってもしばらく俺のことを見たままだったので不審に思って「まだ何か取ってほしいの?」と俺が聞くと「逃げないんだね」と平手は言う。
彼女の言い分がわからないでもなかった。
というのも本棚を背にして向かい合うとそれなりに近い距離で見つめ合うことになり、その相手が平手ともなると男女問わず恐れをなして逃げ出したくもなるのが普通の人だ。

「みんなは私を何の気なしに見るけどね、私が見るとみんなは目を逸らす。で、逃げる」
「多分、その眼が怖いんだよ。俺は怖くないけどね」
「ありがと」
お礼を言った平手は、子供のようにあどけなく笑って、俺の肩をポンポンと叩いた。
どうやら俺は月の表面を旅していたに過ぎず、彼女の石のように固い心臓を目の当たりにしただけであった。
彼女の笑顔で俺はただの薄鈍(うすのろ)に変身してしまい、平衡感覚の狂いから後ろの本棚に頭を打って、頭上に天体が運行するかのような拉致のない思いにふけるうち、月の女神の心配そうな顔を正面に見たのを最後に、俺は目を閉じた。
0030名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-oL0b)
垢版 |
2017/08/17(木) 17:48:30.39ID:6PETpWAz0
死んではいないので続くかも知れませんが、続かなかったときは死んだと思ってください
ですので、一応元ネタを明らかにしておきます

構成、詩的な言い回しは、イェイツの『初恋』(原題First Love)です
冒頭の文と、作品全体の文体は、谷崎潤一郎『春琴抄』を参考にしたので、少し長めの文章になってます
東京都さん風に言うならば、イェイツ30%、谷崎40%、てち5%くらいですかね
0031名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/17(木) 21:43:52.50ID:c8XcT0Dua
思えば原案ありって大阪府さんの得意な舞台なんですよねm(__)m
0032名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:18:54.34ID:x+7wKtAY0
>>28
タヌキ、ラクダといったすでに固定されたイメージのメンバーなら罪悪感はないだろうけど、
そうじゃない場合はやはりためらいますよね。
0033名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:27:10.52ID:x+7wKtAY0
>>30
平手は深刻な問題をかけているようですね。
センターの重圧とかグループ内での人間関係とかいったものではなく、おそらくきわめてパーソナルなことだと思いますが。
鼻孔がすぼまり、顔全体がゆがんだあの最近の悲痛な表情は、フェイクではなくガチでぞっとするような美をつくりあげている。
でも、まだ16歳の純真な子供で、悲痛さの先の心の深部にはあどけなさが潜んでいる。
イエーツの「初恋」を下敷きにしてそういったことをうまく表現していますね。
もっとも「初恋」はネット検索して読み、それが詩であることも知りました。
なるほど、気づかなかったが、原案に詩を用いるというのはいいですね。
詩ならイメージを広げやすい。
0034名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:50:18.38ID:x+7wKtAY0
若きアオイ(その1)
原田葵は家族旅行で南の無人島にやって来た。
島の美しさに感動して、大はしゃぎしている。
葵の母親が浮かない顔をしている。
「どうした、母さん」と葵の父親が言った。
「あの子、全然大人になれなくて」と母親は答えた。
「大人になることを無理に急かすものでもないよ。親の贔屓目かもしれないが、ああいうはしゃぎっぷりも可愛いもんだ」
「幼いというのが精神的なものだけなら安心できるのだけど・・・」(続く)
0035名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:55:34.65ID:x+7wKtAY0
若きアオイ(その2)
夜中、満天の星を見ようと部屋をこっそりと抜け出て葵は海岸に来た。
ダイヤモンドのように光っている美しい星々に引き寄せられ、体から離脱して葵の心は上空に浮遊した。
上空から見下ろすと、星明りで海も海岸もほのかに光っている。
海とは逆側にある深い森のほうに歩いている自分の姿が見えた。
どうしたんだろう?
わたしの肉体なのに、わたしの意思とは関係なく、なぜそこへ向かうの?(続く)
0036名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:01:35.70ID:x+7wKtAY0
若きアオイ(その3)
木々に隠されていても、上空にある葵の心から森の中は見える。
二匹の大蛇が現れた。
一匹は真っ白い蛇で、もう一匹はほんのりと淡くピンクがかった白い蛇だった。
葵は蛇がとても苦手で、上空にある心はその目を背けた。
恐る恐る目を開くと、自分の体のほうから蛇に近寄っている。
葵の心は混乱した。
どうしたんだろう?
わたしの肉体なのに、わたしの意思とは関係なく、なぜ蛇に近寄るの?
怖い!
とても怖い!
わたしの体よ、早くそこから逃げて!(続く)
0037名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:09:07.24ID:x+7wKtAY0
若きアオイ(その4)
二匹の大蛇は服をはがし、葵の体に巻き付いた。
上空にある葵の心の恐怖は頂点に達した。
怖い!
でも何なの?
とても怖いはずなのに、蛇を避けてはいけない気がするのはなぜ?
わずかに膨らんだ葵の左右の乳房を二匹の大蛇が噛んだ。
葵の体に血がにじんだ。
おぞましい!
とてもおぞましい!
でも、何なの、このくすぐるような心地よさは?
わたしは「何か」を知ってしまったの?
いやだ!
いやだ!
いやだ!
何も知らなかった以前のわたしに戻りたい!
何の悩みもなく調和の中に生きていたわたしに戻りたい!(続く)
0038名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:16:41.04ID:x+7wKtAY0
若きアオイ(その5)
葵の心は葵の体に戻った。
葵は二匹の大蛇をはがして、海岸に逃げた。
さっきまで静かだった海は信じられないくらい荒れ果てていた。
白波は高く舞う。
風は凄まじく吹く。
海岸から突き出ていて海藻だらけのすべりやすい岩の上に葵は立った。
もう私の純潔は犯された!
もう前には戻れない!
もう生きてはいけない!
汚された私の肉体よ、この世から消えておくれ!
海よ、わたしの体を受け止めておくれ!
わたしを海底深く沈めておくれ!
わたしの心に永遠の安ぎを与えておくれ!
葵は海に飛び込んだ。(続く)
0039名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:23:43.65ID:x+7wKtAY0
若きアオイ(その6)
葵は海岸に足を浸して立っていた。
何なの?先ほどの出来事は?
そうかダイヤモンドのような美しい光に包まれてわたしは眠っていたのか!
それにしてもあの蛇は?
いま思いだしてみて、あの二匹の蛇が愛おしいのはなぜ?
ああ、そうか、あれは私の愛する人たちだ!
真っ白い蛇は小池美波ちゃんだ!
淡くピンクがかった白い蛇は上村莉奈ちゃんだ!
二人に心だけでなく、体も求めていたんだ!
太陽が昇って、葵の体を金色に染めた。
自分の乳房を葵は見た。
そこに出血はなかった。
だが、・・・・・。
高二の夏の終わりにようやく葵に初潮が来た。(了)
0040名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:34:46.57ID:x+7wKtAY0
原案は、ポール・ヴァレリーの韻文詩「若きパルク」から。
岩波文庫「ヴァレリー詩集」の中に収録されているものを読んだ。
韻文詩を文語調の訳で読んだので、もしかすれば誤読しているかもしれないが、次のような構成になっている。
星空の海岸で眠っていたパルクが蛇に噛まれた夢を見て目を覚ます。
純潔が犯されたと錯乱しパルクは身投げしようとする。
実は、それも夢で。パルクは海岸に足を浸して立っていた。
つまり、身投げしようとしている夢の中で、さらに蛇に噛まれたという夢の夢をみていたという入れ子構造になっている。
その構造が分かりにくいと思ったので、蛇に噛まれたという夢の夢を、ここでは心と体が分離したと改変してみた。
原文のフランス語で読めば、独創的で美しい韻文詩なのかもしれないが、
翻訳だけで判断すると、蛇を性的な象徴とするというのはよくやる手だし、夢落ちというのもありふれている。
もっとも、錯乱して狂気じみた感情を解放するという場面は独創的なのだろうが、よくわからなかったので使わなかった。
だから、あまりパクったという感じはせず、パクリ率は30%といったところかな。
0041名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:42:39.01ID:x+7wKtAY0
小池と上村を蛇の正体にしたのは、原田と特に仲がいいというのが一番の理由だが、
その二人は18歳オーバーのメンバーの中では身持ちの固そうで、それがかえってエロをそそるというのもある。
真っ白は小池の透き通るような肌のイメージだ。
淡いピンク色というのは頬を紅潮させたときの上村のイメージだ。
また、昨日発売されたFLASHスペシャルで上村が可愛いすぎて、着ていたオフショルダーのピンク色の服が強く印象に残ったからでもある。
後うまでもないことだが、ここに出てくる原田の性的欲求というものはレズビアン的なものである。
0042名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイWW 9357-cI5C)
垢版 |
2017/08/18(金) 08:01:57.09ID:EsRKkSRB0
>>33
詩というのは時に散文よりも事物の具象性を高めることがありますね

>>41
ヴァレリーですか
一度、貴方の本棚を覗いてみたいです

真っ白と淡いピンクの喩え、理解できる気がします
0043名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/18(金) 12:35:30.89ID:fyR3WIURa
>>40
昔の人の詩って凄い発想なんですね

詩を元に原案ありに欅ちゃんを嵌め込むには俺の読解力では厳しいなぁ・・・
0044三蔵な理佐ちゃん 第4話(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:14:19.04ID:fyR3WIURa
「ねぇ、なんであの猿山の下敷きになってんの?」
猿を仲間にしようと五行山にやって来た観音菩薩な俺と愛しの理佐ちゃん

「あの猿、昔凄ぇヤンチャしててさ、天界荒しまわってお釈迦様に山の下敷きにされちゃったんだよね」
って猿の情報を理佐ちゃんに教えてあげる俺

「そんな危ない猿と一緒に旅なんて怖いんだけど・・・」って不安がる理佐ちゃん

「心配しなくても大丈夫だよ、あの山から助け出したら理佐ちゃんに絶対服従するようにお釈迦様が洗脳してくれてるから安心して」
って宗教作っただけあって洗脳のノウハウはさすがのお釈迦様

「それにさ秘密兵器あるから」
って言いながら輪っか取り出す俺

「何?その輪っか・・・」って目を細める理佐ちゃん

「緊箍児ってゆう頭締め付ける拷問器具、理佐ちゃんが呪文唱えると締まるようになってるから自分で設定して」
って緊箍児の説明する俺

「凄いじゃん、見せて!」 
って拷問器具って聞いた途端に目を輝かせて俺から緊箍児を奪いとるドS理佐ちゃん

「呪文は好きな言葉でもいいんだよね?」
なんて言いながら緊箍児の呪文を設定し始める理佐ちゃん

「俺君!はいこれ」
って言いながら緊箍児を俺の頭に嵌めたと思ったら
小さい声て何やら唱える理佐ちゃん

「痛い!痛い!痛い!!!」
って頭抱えて地べた転がり回る俺

それ見て腹抱えて笑うドS理佐ちゃん
この女・・・マジで何考えてんだ・・・

超絶美人じゃなかったら許さんとこだぞ、この俺にこんな真似しやがって・・・

「ねぇ、機嫌直してよ」
ってさすがにむくれる俺に戸惑う理佐ちゃん

「別に怒ってないよ」ってわりにふて腐れてる俺

「やっぱ怒ってる、私の好きな言葉に緊箍児が作動するか確かめたかっただけなのに・・・」
っていじける理佐ちゃん

「どんな言葉にしたの?」
いじける理佐ちゃんが可哀想になってうっかり聞いちゃう俺

「オレクンダイスキ!オレクンダイスキ!」って急に唱え出す理佐ちゃん

「痛い!!!」ってまた地べた転がる俺

いじけたふりしてただけだった理佐ちゃん・・・

「何?その呪文・・・」って頭抑えながら聞く俺に

「私が設定した呪文・・・俺君は気に入らない?」
なんて恥ずかしそうに言う理佐ちゃんの可愛さに緊箍児の痛みも忘れそうだから好き
0045三蔵な理佐ちゃん 第5話(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:33:14.77ID:sGulumrea
「ちょっとすいません!」
緊箍児をめぐってイチャイチャしてる観音菩薩な俺と愛しの理佐ちゃんに猿が声をかけてくる

「ちっ、うるせぇな」
恥ずかしがる理佐ちゃんとイチャイチャしてるの邪魔されて舌打ちする俺

「失礼ですけど、そちらの美人女子高生は三蔵法師様ですよね?」
なんて意外と腰の低い猿に戸惑う俺と理佐ちゃん

「アイツなんで私のこと三蔵法師とか言ってんの?」ってキョトンとしてる理佐ちゃん

「理佐ちゃんが取りに行くありがたいお経が三蔵のお経だからさ、理佐ちゃんの正式な呼び名は三蔵法師で宣伝してんだよね」
って教えてあげる俺

「ダサい名前宣伝してんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、勝手に私のこと宣伝しないでよ」って文句言う理佐ちゃん

「でも民衆のために危険を省みずありがたいお経取りに行く超絶美人女子高生って宣伝しとけば行く先々でちやほやしてもらえるよ」って俺の言葉に

「それで私、制服のまま旅させられてんの!?」って驚く理佐ちゃん

「うん、あと俺が徳誰の時の制服着てる理佐ちゃんが好きだから」って照れる俺

「キモいなぁ」って白い目で俺を見る理佐ちゃん

「すいませ〜ん!そろそろ僕の方もいいですか〜」
っでっかい声でアピールする猿
 
「助けるって、どうやって助けるの?」
なんてふらふら猿の方に歩いてく理佐ちゃん

「どっかにスイッチあるはずです」って必死な猿

「これかな?」
って背伸びする理佐ちゃんのスカートの中を覗く猿

「理佐ちゃん!パンツ見られてる!!」
って俺の声に反射的に猿の顔蹴っちゃう理佐ちゃん

「パンツ見てんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃんだけど・・・

「理佐ちゃんやり過ぎだよ!」って鼻血出して失神してる猿に駆け寄る俺

「怒るかな・・・?」って猿の心配するより仕返しを恐れる可愛い理佐ちゃん

「言っても昔は名うての武闘派猿だからヤバそうだね」って呟く俺

「どうしよう・・・」
って半べそかいて俺にしがみつく理佐ちゃんだから好き
0046三蔵な理佐ちゃん 第6話(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:43:51.85ID:sGulumrea
「どうしよう・・・」
って半べその理佐ちゃんにしがみつかれて夢見心地の俺

しかし、足元で失神してる伝説の武闘派猿を見て現実に戻る

「謝ったら許してくれるよね?」って聞く理佐ちゃん
山の下敷きになって身動き取れない猿の顔面をローファーで蹴り上げといて
謝ったぐらいで許してもらえると思ってんのか・・・

「謝ったぐらいじゃ無理じゃないかな?」って頭の中で善後策を考える俺

「ねぇ、俺君のせいだよ」って不機嫌を装って責任転嫁を計る理佐ちゃん

「俺のせいなのか・・・」って絶句する俺

「そうだよ、俺君が徳誰の制服で旅してくれなんて言うからパンツ見られそうになるんじゃん」って拗ねる理佐ちゃん

どうやら強弁で俺のせいにするつもりの理佐ちゃん

「なんとかしてくれなきゃもう徳誰の制服着てあげないよ」ってむくれちゃう理佐ちゃん

理佐ちゃんが徳誰の制服着てくんなくなったらどうしようって頭抱えてたら

「うぅ〜ん」って意識を取り戻しそうになる猿

「お猿さん蹴ったの俺君だからね」
って念を押しながら慌てて俺の背中に隠れる理佐ちゃん

「おい、大丈夫か?」って猿に声かける俺

「大丈夫なわけねぇだろ!この野郎」
ってめっちゃ怖いやん、この猿・・・

「俺君、お猿さんに早く謝んな」
って完全に俺を犯人に仕立て上げにかかってる理佐ちゃん

「とぼけたこと言ってんじゃねぇぞ、このアマ」って理佐ちゃんを睨む猿

俺に罪を着せる理佐ちゃんの作戦全然通じてない・・・

「やだ〜怖い」
って半べそかきながら猿の頭に緊箍児嵌めて呪文唱えちゃう理佐ちゃん

「痛い!痛い!痛い!」って悲鳴あげる猿

「許してくれる?」って猿に聞く理佐ちゃん

「こんな真似されて許すわけねぇだろ!」って怒鳴る猿

「えーん、怖ーい」って半べそかきながらまた呪文唱える理佐ちゃん

こんな理佐ちゃんをありがたいお経を取りに行く聖人に推挙して良かったのか?
って後悔し始めてる俺だけど理佐ちゃんの可愛さが勝っちゃうから好き
0047三蔵な理佐ちゃん 第7話(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:50:54.02ID:sGulumrea
「許します・・・」
理佐ちゃんの緊箍児攻撃についに降参した伝説の武闘派猿

「俺君、許してくれるって言ってるよ」
って猿に近づいて様子見るように俺を促す理佐ちゃん

猿の様子見て理佐ちゃんに合図送る俺

どんなに超絶美人でもやはり女という生き物はいざとなったら怖いな・・・

「このスイッチ押せば良いのかな」ってスイッチ押す俺

「何にも起きないじゃん」って呟く理佐ちゃん

「三蔵法師様が押さないとダメな仕様なんです」
って余程理佐ちゃんが怖いのか敬語使う負け犬ならぬ負け猿

「ダサい名前で呼ぶんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「お師匠様すいません」って理佐ちゃんに慌てて謝る猿
どうやら完全に主従関係が出来上がってしまったようだ

さすが女王様気質な理佐さま・・・

「私、孫悟空と申します」
って俺と理佐ちゃんに改めて丁寧な自己紹介する悟空

「500年ぶりに、山の軛から解放してくれたご恩は生涯忘れません、私有る限りどんな妖怪が現れようともお師匠様には指一本触れさせません」
って理佐ちゃんの緊箍児攻撃で泣き叫んでたのがウソみたいに頼もしいこと言う悟空

「ねぇ、スイッチに理佐ちゃん専用って書いてあったけど、500年も前から私がくるの知ってたの?」
って悟空に聞く理佐ちゃん

「私がお釈迦様から聞いたのは500年後に三蔵法師って世界一可愛い超絶美人の女子高生が解放してくれるってだけなんで、それ以上はなんとも・・・」
って戸惑いながら答える悟空

「世界一可愛い超絶美人の女子高生かぁ・・・」って俺を見る理佐ちゃん

「理佐ちゃんのことで間違いないね」って答える俺に

「もー!やだなぁ」ってデレてきそうだから好き
0048名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:00:45.28ID:sGulumrea
西遊記の世界観を壊さないように理佐ちゃんを物語の中心に据えようとするのがなかなか難しいw
0049名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/19(土) 08:15:08.31ID:jP6HlZXH0
>>42
たしかにひとの本棚というのは見たくなるものですね。
初めていく家で書斎が別室にあるような場合には、何とか理由付けて入れないかという策略を巡らします、
後、録画した映像の背景に本棚が映っている場合には、必ず一時停止させて、一つひとつどんな本があるのかを確認しますね。
0050名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/19(土) 08:30:00.56ID:jP6HlZXH0
>>43
分かりにくかったのは、こちらの筆力が至らないせいだと思います。
でも、書いた者の責任として、一応もう少し説明させてください。
長くなりそうなので、この書き込みに対してレスをするという配慮はなさらないように。

大阪府さんが仰ったように、詩の技法として具象化するというものがあります。
つまり、抽象的なものを具象的なことで表現するということをよくやります。
「若きパルク」において、
「性への恐れ」を「蛇」で、「性への目覚め」を「蛇に噛まれる」で表現しています。
それは個人的な解釈ですが、おそらく間違っていないと思います。
そして、少女たちは性が目覚めたこと自体を罪であると考える。
さらに、特に感受性の強い少女なら、そのことで自殺まで考えるという事態まで引き起こす。
(まあ、今の日本にはそんなコはいないだろうけど。)
ただし、成長することで、性への目覚めるというのは必要なことであります。
最後の場面で、太陽が少女の体を金色に照らすというのは、性への目覚めを全面的に肯定しているというような解釈となります。

「若きパルク」が思い浮かんだとき、「永遠の小学生」(Ⓒ齋藤冬優花)である原田葵を主人公にすればいいと思いつき、
勢いあまってわけがわからないものを書いてしまったという次第です。
しかも、その生への目覚めをレズビアン的欲求としたことからますます分かりにくくなったようです。
0051名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/19(土) 08:36:33.17ID:jP6HlZXH0
>>48
独特な世界が展開されて興味深いです。
そういえば、三蔵法師は女性だったという説もあるので、その点もスムーズですね。
うろ覚えだけど、三蔵法師が妊娠したとかいう場面も登場したような。
まあ、あなたが大好きな理佐さんがそういう状況にシーンは決してないだろうけど。

緊箍児は悟空を押さえつけるツールですが、きんと雲や如意棒とかのツールも登場するんでしょうか?
旅の途中で、猪八戒や沙悟浄といった仲間を増やしていくというRPGのように仕立てとなるんでしょうか?
次を楽しみにしています。
0052名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:33:28.12ID:9syYmFEfa
>>51
ありがとうございます

僕の場合はインプロ的に書いてるんで構成とか展開はほとんど考えないんですよね

今は東京都さんのレス読んで理佐ちゃんが豚にお風呂覗かれる場面が浮かんだんで
多分この豚が八戒になってくのかなぁとw

土日仕事で忙しくなってしまったので時間出来たら書きにきますm(__)m
0053名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/20(日) 19:42:32.12ID:uzAAxyVNa
「俺君〜!俺君〜早く来て〜」
朝も早くから理佐ちゃんが声を裏返して俺を呼んでいる

「悟空、悪いんだけど頭痛いから行って来て」
って理佐ちゃんのお守りを悟空に押しつける二日酔いの俺

「朝のお師匠様は機嫌悪いから勘弁してください」
って旅の一行に加わってから理佐ちゃんの気分しだいで緊箍児攻撃されたせいで理佐ちゃん恐怖症になっちゃった悟空

「昨日だって俺君が酔ってお師匠様に『俺君大好き』って何度も言わせるから・・・」って涙目の悟空

酔っぱらいの悪いノリが出ちゃったみたいな俺

理佐ちゃんも普段なら照れて言ってくれないけど
『オレクンダイスキ』って言う度に悟空が痛がるからドS魂が炸裂しちゃったみたいだな・・・

いじける悟空を放って置いて愛しの理佐ちゃんのもとへ

「どうした理佐ちゃん!」
理佐ちゃんに見えるとこまで来たら声を張り上げて駆け出す俺

「俺君・・・私のお馬さんが龍に食べられちゃったのぉ」って泣きべその理佐ちゃん

「どうしよう?歩きで天竺までなんて足に豆出来ちゃうよ」って心配する理佐ちゃん

さすがだ・・・馬のことなんて全然心配してない

「なんでこんな朝早く馬に乗ってお出かけしてたの?独りは危ないから俺か悟空に声かけなよ」って俺の言葉に

「俺君二日酔い辛そうだし、悟空ちゃんは頭痛い痛いうなされてたからさ」
なんて人に気を使える気配り理佐ちゃんだから好き
0054名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/20(日) 19:50:03.48ID:uzAAxyVNa
>>53
「三蔵な理佐ちゃん第8話」

題名を入れ忘れてしまいましたm(__)m
0055名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 20:15:04.11ID:IHqB5nXk0
>>53
緊箍児で悟空を締め上げる。
馬の心配ではなく、自分の脚で歩かなければならないことを心配する。
理佐さんのS気な感じがユーモラスに表現されていますね。
誇張されているとはいえ、ある意味、それが彼女の魅力でもあるんでしょうが。
0056名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:22:34.88ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その1)
似たような不思議な体験がした二人の友人が私にはいます。
一人は女性の友人で高校の同級生でした。18歳のとき、昔の建物を移築して、展示してある資料館に彼女と一緒に遊びに行きました。
「友香、この荷物お願い、ちょっとあの部屋に入ってみる」と言って、彼女だけが小さな部屋に入りました。
すると、見知らぬ人が一人いたそうです。その人を見たとき、異常な汗をかくという異変が彼女に起こりました。
あとで調べてみると、その部屋は過去に殺人事件が起きた部屋で、殺された人の顔の写真を見ると彼女は震えあがりました。
彼女はどこにもあるような平凡な名前で、これという特徴もなかったので、
彼女のことを指し示す場合には、「建物の資料館で、殺された人の霊を見たという人よ」というようになりました。
もう一人は大学のときに男性の友人で、夏休みでひなびた田舎を旅行していたときのことだそうす。
ローカル線の電車に乗っていると、小さい男の子が端っこにうずくまっていて、心配した彼が手を差し出したら、消えてしまったそうです。
その電車には他に三人いたそうですが、その男の子の姿は見えず、彼が一人芝居をしていたように思われたそうです。
その後に、同じサークルのメンバーで昼食をとっていたとき、テレビはお昼のニュースを流していました。
残忍な手口で殺された子供の写真が映し出されました。
「菅井さん、僕が以前に話したあの男の子だ!」と彼は恐怖で飛び上がりました。(続く)
0057名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:27:40.04ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その2)
二人を会わせたいと私は考えました。彼女も彼も同意してくれました。
しかし、通常の意味で二人が出会うことはなかったと今でも私は考えています。
彼の方は社交的でしたが、大学卒業後、仕事が忙しく、いったん約束を取り付けても反故にされることが多かったのです。
彼女の方は大学卒業してすぐに結婚しましたが、間もなくご亭主とは別居しました。
彼女は誇り高かったが、引っ込み思案で、社交を好みませんでした。
また、俗物たちが簡単には近づけない貴重な人として私たちの方でも囲っていました。(続く)
0058名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:33:04.16ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その3)
二人を会わそうと私が計らうと、決まってすれ違いになりました。
共通の知人の家に同じ日に訪れることはよくありましたが、他方が去った後に、もう片方がやってくるという具合でした。
あたかも二人が打ち合わせしてそのように仕組んだかのようでした。また、風邪をひいたとか、頭痛がするとか、天候に恵まれないとかの理由なども加わって二人は会えずじまいでした。
何かの意思が働いている可能ようでもありました。
最初はやむを得なかったのだが、それが習慣となってしまって、当人たちも会うのに神経質となったのかもしれません。(続く)
0059名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:47:55.82ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その4)
大学卒業後、五年の月日が流れ、私は彼と婚約することになりました。
彼の写真を見せると、彼女はしげしげと見つめましたが、いっさい論評はしませんでした。
でも、写真の裏に書かれていた彼の住所を興味深そうに見たことは覚えています。
今度の土曜日の五時に彼が来ることになっていることを彼女に告げ、
その日のその時刻に訪れるという約束をついに彼女はしてくれました。
「なんだか会うのは怖い」と言いながらも、彼女は乗り気なような気もしました。
なんということか、そのすぐ後に、彼女の夫は死亡しました。でも、彼女は約束通りに行くのを実行すると言ってくれたのです。
夜が更けるにつれて、「怖い」と彼女が言った理由がわかる気がしました。
それは私が彼女へ嫉妬するかもしれないという恐れだったのです。
つまり、私と彼とはまだ婚約の段階なので、彼女がその中に介入するかもしれないというのを恐れていました。
急に不安になり、その時刻に私が在宅するのが不可能になったから午後八時にしてほしいというメールを彼に送りました。
約束の時間に彼女はやって来ました。
黒一色の喪服で、帽子には小さな羽根を三つ付けていました。
私は背信行為がばれないかと冷や冷やしながらも、取ってつけたように彼が来られない嘘の理由を言いました。
自分がしたことを白状しなかったのは、私はあまりにも恥入ったからです。
でもその一方で、疑心暗鬼にもなっていました。
というのも、彼女は礼節を守る人なのに、夫が亡くなってすぐに外出してまでも、彼に会いたかったのかと疑ったからです。
彼女は私との実りのない一時間を過ごして帰りました。(続く)
0060名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:54:14.84ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その5)
二時間後に、彼がやってきて夕食をともにしました。
彼女を帰したことを知ると、いままで鷹揚で怒ったことのない彼が初めて疑いの目を向け、叱責の言葉を発しました。
たまらず、そういう背信行為が自分の不安からくることだと全てを彼に白状しました。
「友香、なぜ、あの人をそんなに恐れているんだい?」
「あの人じゃなくてあなたを恐れたの」
「え?僕があの人を好きになるとでも思ったの?」と彼は一笑に付しました。
彼には何の責任はないということを彼女に知らせるつもりだという約束して、私たちは和解をしました。
だが、消すことのできないしみが身体についてしまったようで、私はみじめでした。(続く)
0061名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:58:30.92ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その6)
翌日、私は彼女の家を訪れ
ました。ドアをノックすると、お手伝いさんが出てきて、「奥様はもうずっと留守です」と告げられました。
「どこかへいらしたんですか?」と聞くと、「奥差はゆうべ亡くなられたんです」と聞かされました。
まるで自分が彼女を殺したかのように私は感じました。
詳しく話を聞くと、午後11時過ぎに家に戻ってきて、ソファの上に倒れ込むと、その後、もう息はなかったらしいのです。
0062名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:09:12.29ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その7)
その後に、私は彼の家に行き、経緯を話しました。
「亡くなった?」と彼は非常に驚きました。
「ええ、私の家から帰った後」
「そんなはずはないな、僕はあの人に会ったもの。黒の喪服で、帽子には小さな羽根が三つ付いていた」
「・・・」
「ちょうど君が経っているその場所に」
「何のために彼女はやってきたの?」
「君の家で、あんなことになったから、ただ僕に会いに来たのさ」
「彼女はあなたに何を話したの?」
「何も話さなかった、ただ僕の方をじっと見つめていただけだった」
「それってとんでもないことよ!」
「お願いだから、善意に解釈してくれないかな?」
「私が言っているのは、男女がそんな遅い時間に二人っきりで会っていたということではなく、学生のころにも現れたあなたの特殊な才能が彼女を呼び寄せたということよ」
「つまり。彼女は幽霊だったと?でも、学生の時のあの体験とは違って、彼女は生きていた」
「あの人は死んでいたのよ!死んでいたのよ!もう永久に会えないの!」
どうしてもそうでなければならないという決意を込めて私は言い放しました。
でもその自分が言った言葉で、大切な友人を失ったという悲しみの感情がわいてきたのです。
「そう、もう永久には会えない、だからもういいじゃないか」と言って、彼は優しく抱き寄せました。(続く)
0063名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:22:18.87ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その8)
第三者が私たちの間に入って来たことで、婚約をもう一度考えなおしてみる必要があるという話を私は持ちだしました。
「その第三者というのが誰のことを言っているのかを分からない振りはしたくはない。でも、お墓に入っている女性じゃないか」
「お墓に入ってはいるわ。世間にとっても、私にとっても死んでいる。だけど、あなたにとっては死んではいないのよ」
「あの晩、彼女がぼくの家に来たことの解釈をまた蒸し返すのかい?」
「いいえ、そのことを蒸し返すつもりはありません」
「じゃあどういうことなの?」
彼の顔が青くなったのを見て、自分の考えが正しいことを私は確信しました。
「わからない振りをなさるの?あなたの特殊な能力のことです」
「なるほど、僕の特殊能力か。でもそれは蒸し返さないってさっき言わなかった?」と彼は肩をすくめた。
「あの日のことではなく、その後のことを言っているの。あなたと彼女はすれ違いで五年間も会えずじまいだった。
だから、今までの埋め合わせをしているのよ。一度そんな出会いをしてしたことで、彼女はそれが気に入っていしまったの」
「どうしてそんなプライベートなことが君にはわかるの?」
「あなたはときどき放心状態の目をしています。あなたはあの人とあさましい恋をしている。
あの人に完全にのぼせあがっている、私の思い込みじゃないことはわかってしまったのよ」
「もしその通りだと言ったら、君はどうするつもり」
私から図星を突かれたためでしょう。
それまでの私をあやすような態度から馬鹿にするような態度に彼は変わりました。(続く)
0064名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:28:07.07ID:IHqB5nXk0
友だちの友だち(その9)
「私はあなたを放棄することはできます。でも共有することはできないの。
あなたのご高尚な能力を発揮なさって、あの人と末永く仲良く暮らしてください」
彼は呆れたようにして、黙っていたが、それは全ての事実を私に見透かされたことを隠す演技であるのを私は読みとりました。
私は彼を解放してあげ、彼女の許に行かせてやることに決めました。
その後、彼は原因不明の突然死で亡くなりました。
あの世からの彼女の呼びかけに彼が応えたのだと私は考えています。(了)
0065名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:30:34.93ID:IHqB5nXk0
原案はヘンリー・ジェイムズ「友だちの友だち」から。
ただし、冒頭の「彼女」と「彼」の不思議な体験は、
昨日の深夜に放映された「欅って、書けない」での菅井と石森による怪談を使った
0066名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-AOrs)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:54:18.35ID:IHqB5nXk0
読んだのは「ヘンリー・ジェイムズ作品集・第七巻」(国書刊行会)に収録されているもので。
今回はがっつりパクった。
ストーリー展開は全くそのまんまである。
わかりやすいように順番を入れ替えたり、現代日本の実情に合わせて変えたりしたが会話文もほぼそのままんである。
「友だちの友だち」からは95%で、菅井および石森の怪談話からは3%といったところか。

ヘンリー・ジェイムズは研究者や玄人筋からは非常に高く評価されていて、
その生涯を殆どヨーロッパで過ごしたが、国籍はアメリカだったので、アメリカ最高の文学者という声も多い。
今年生誕150周年を迎えたかの夏目漱石も精緻な心理描写は絶対にまねできないと激賞したという。

そのジェイムズには「幽霊もの」というべきジャンルがあり、個人的にはそれがとても好きだ。
幽霊話という低級なものが超一流の文学者によって書かれているというミスマッチがいい。
ジャンクフードが高級なの素材を用いて一流のシェフに料理されたといったような感じがいい。
その特徴は曖昧さにあり、幽霊が本当なのか幻覚なのかということをはっきりし示さない。
嫉妬や疑心暗鬼といった心理的抑圧によって幽霊の幻覚をみたというのが自然な解釈であるが、もやもやとしたものが心に残る。
「友だちの友だち」でも、一人称の語りと視点だけなので、どのようにも解釈できる。
ただ、やはり「私」は偏狭な人間であり、「彼女」に嫉妬し、「彼」を軽んじているとまずは解釈したくなる。
欅坂の中で、というよりはおそらくアイドルの中で、最も健全な魂を持っていると言い切ってもよい菅井友香にそのような役を与えたのは心苦しかったが、
あくまで菅井の怪談話と「友だちの友だち」とを強引につなぎ合わせたことによるものだと了承してほしい。

なお、ジェイムズの幽霊もので」一番有名なのは「ねじの回転」で、臨場感あふれる佳品である。
ただし、文庫でも200ページ以上あるので、集中力がない人には、岩波文庫から出ている「ヘンリー・ジェイムズ短編集」をお勧めする。
四作品のうち三作品が幽霊もので、四作品すべて面白い。
0067名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:26:50.61ID:d5zVwJ6ja
>>55
理佐ちゃんが時たま見せる女性特有な身勝手な愚かさが堪らなく好きなんです
 
子供を産み育てるという宿命からくる女性の愚かさは可愛いと思うんですけどね
理佐ちゃんの場合は何故か叩かれる原因になるから不思議ですw
0068名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:32:13.27ID:d5zVwJ6ja
>>66
昨日のけやかけが原案だと思いながら読んでたら幻想的な世界に誘い込まれてました

曖昧さを残すことで幻想的な雰囲気を作り出すことに成功してるんですね

ヘンリー・ジェイムズ凄いな
0069名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-oL0b)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:18:33.75ID:xM1LjKVF0
>>66
かなり怖いですw

>>67
自己中とはまた違った身勝手さですね
美人故に成り立つものでしょうかね
0070名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-oL0b)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:22:14.50ID:xM1LjKVF0
『溶けた時計台』


改札を出ると、強風が吹き荒れていた。
人も疎らな駅前のロータリーはいつになく静かで、バスから立つ水しぶきだけが聞こえてくる。
コンクリートを打つ雨は景色を消滅させ、信号機の赤い光が滲むほかは何も見えない。

「久しぶり」
後ろの方で聞き覚えのない声がする。だんだん足音が近づいて、見たこともない女の子が僕の前に立つ。
「久しぶりだね」
その子はそう言うけど、僕の知り合いにはもちろん、記憶の中にさえ、こんな可愛い子はいない。
その子が人違いに気づくのを待つため、僕は首をかしげていた。
「私だよ、私、おぜき」
やはり知らない人だ。

ロータリーの中心に立つ時計台が午後五時を差すと、その数字が少し溶け始めたように見えた。



傘を飛ばすほどの強風で、ほとんどの人は足止めを食らっていた。
タクシー乗り場から、ひっきりなしに車が出るものの、長蛇の列はなかなか短くならなかった。

「雨、凄いね」
「あぁ…そうだね」
先程知り合ったばかりの人と気軽に会話をするという奇妙な事態が、なぜか自然にも感じられたのは、その子の持ち合わせる距離感の近さにある。
少し腕を伸ばせば抱きつけてしまうほどの近さで見上げられると、緊張というよりもむしろ親近感を感じるものなのだ。

依然として溶け続けている時計が五時十分を差した。

(つづく)
0071名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-oL0b)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:22:58.24ID:xM1LjKVF0

僕たちは喫茶店に入った。
特に意図したわけではないが、座った席からは時計台がよく見えた。
時刻は五時十五分、だんだん数字が読みづらくなってきた。

「名前なんだっけ?」
「本当に忘れたの?おぜき」
「そうじゃなくて、下の名前」
「りかだよ、何か書くもの貸して」

『尾関梨香』
僕の手帳に、彼女は綺麗な字で書いた。

「ねえ、本当に憶えてないの?」
「うん。あのさ、俺たち友達とかだった?」
「ううん。でもね一回だけ話したことある。私も詳しいことは忘れたけど」
「俺も何か覚えがあるような気はするんだよなあ」



店員がチーズケーキと紅茶をそれぞれ二つずつ持ってきた。
途端に彼女の顔が明るくなり、眼が輝きはじめた。
「チーズケーキ好きなの?」
「うん、ていうかチーズが好き」
「ふーん。あ、そうだお金は俺が払うよ」
「え、いいの?」
「何だか申し訳なくてね、君のこと思い出せないの」
僕はそう言ったものの、次第に彼女のことを思い出していた。
上手く言葉には出来ないが、記憶の中には確かに彼女がいた。

雨水の滴る窓越しに時計台を見た。五時二五分。数字が溶け去って確信は持てないが、それくらいの時刻だったように思う。

(つづく)
0072名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-oL0b)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:24:29.96ID:xM1LjKVF0

「そう言えば、チーズ好きの女の子が俺の知り合いにいたような気が…」
「でしょ、多分それが私だよ」
チーズケーキを食べ終わった頃、徐々にではあるが言語的な情報が甦ってきた。
かわいい、小さい、細い、変なやつ、などなど記憶の断片が頭の中を飛び散っている。
特に悪い情報はなかったし、実際の彼女を目の前にして、印象も良かった。

「尾関さん、今日はどこに行ってたの?」
「大学。暴風警報が出たから夕方の授業は休講になったけどね」
「ああ、俺もだわ。寂しくひとりで帰ってきたよ。彼女でもいれば、遊ぶチャンスだったんだけどなあ」
「ふーん。私も彼氏でもいれば、楽しかったかなぁ」
「あれ、彼氏いないの?かわいいのに」

ついに時計の針が歪み始めた。



握った伝票がやけに軽く感じたのは、空気が重かったせいだろう。
彼女の「情報」を完全に思い出し、その中には「俺は彼女のことが好き」というものまで含まれている。

「先出てるね。本当におごってくれるの?」
「もちろん」

席を立つ寸前、時計を見た。白い円に微かながら黒い線が滲んでいる。

(つづく)
0073名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-oL0b)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:27:10.75ID:xM1LjKVF0

雨がすっかり上がって、青空が垣間見えた。
明るい現状を映し出すかのように、目の前には虹が広がっている。
僕は彼女の姿を探す。いない…いない…
ロータリーまで走ってみても、やっぱりいない。

焦りながら見上げた時計台には、しっかり文字と針が浮かび上がっている。

五時少し前。



流れる雲の早さが僕を置いてけぼりにした。
時計はしっかり時を刻んでいる。

ふと、目の前を女の子が横切る。
「知っている」人だ。名前は確か…思い出せないが、手帳に書いてあった気がする。
僕はページをめくった。必死にめくった。
めくれども、白紙が続くばかりであった。

その女の子は振り返りもせず、向こうに歩いて行く。
もう遠くなった背中に、僕は呟いた。
「君の名は…」

時計台は五時ちょうどを差した。

(おわり)
0074名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-oL0b)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:46:35.16ID:xM1LjKVF0
『君の名は。』が原案です、と言いたいところですが、全然違います
今回は絵画ですので、原案と言うより、アイデアを得ただけです
サルバドール・ダリの『記憶の固執』という作品なんですが、これはカマンベールチーズから発想を得たと言われています
チーズ好きな尾関ちゃんにはぴったりかなと思って、ヒロインにしました

あとは欅ちゃんの曲、『東京タワーはどこから見える?』の一小節、
「記憶の断片を真実より美しく補正して〜」
「自分で何度も書き直してた思い出が切なくて、偽りはどこかがわからなくなってしまった」
なんかも、アイデアの一部ですね

ダリ60%、東京タワー10%、君の名は5%、尾関1%、ってところでしょうかね

https://www.moma.org/collection/works/79018
0075名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-qh3N)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:37:24.79ID:YSYrcC2ca
>>74
やっぱり上手いなぁ

東京都さんもそうだけど大阪府さんも巧に原案を使うんですよね、うらやましい
0076三蔵な理佐ちゃん 第9話(庭) (アウアウカー Sa1d-qh3N)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:49:25.83ID:YSYrcC2ca
「コンビニで買い物して出て来たらちょうど龍がお馬さんくわえて湖に入ってくとこだった」
一生懸命状況説明してくれる三蔵法師こと愛しの理佐ちゃん

「なんだってこんな朝早くからコンビニなんて・・・」
理佐ちゃんの無茶な行動に肝を冷やす観音菩薩な俺

なんと言ってもワンスアポンアタイムインチャイナ
1歩でも街の中心地を出たら治安は最悪だし暴力と策謀が支配する修羅の世界だ
理佐ちゃん見たいな美人で可愛い女子高生が独りでふらふら出来る世界じゃないのだ

そんなこと警戒心の強い理佐ちゃんなら百も承知なはずなんだけどなぁ・・・

「馬だけで済んで良かったよ」
理佐ちゃんに何事も無くて良かったと胸を撫で下ろす俺

「これからもっと危険な場所に行くんだから身の安全だけは気をつけないと」
って宿の部屋に帰って来てもくどくど注意する小姑みたいな俺

「俺君しつこいよ!」って怒り出す理佐ちゃん

「旅先でのケンカはご法度ですよ」なんて呑気に仲裁に入る悟空

「゚うるさい!オレクンダイスキ!オレクンダイスキ!」
って緊箍児で悟空に八つ当たりする理佐ちゃん

「なんで俺なんすか・・・?」って頭抱えてうずくまる悟空

「「ケンカしてんのにオレクンダイスキとか言わせてんじゃねーよ」
って理不尽にドス効かせてコンビニ袋を俺に投げつける理佐ちゃん

泣きべそかいて押し入れに閉じ籠る理佐ちゃん

「俺君これ見てください!」ってコンビニ袋漁ってた悟空が叫ぶ

コンビニ袋の中には二日酔いと頭痛の薬だ

俺と悟空のために早起きして薬を買いに行ってくれてた理佐ちゃんだから好き
0077名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 936c-AOrs)
垢版 |
2017/08/22(火) 23:01:36.31ID:wfJ+SvFo0
>>74
雨の飛沫で靄がかっている中で信号の赤い光だけが見えるという情景描写が絵画的ですね。
しかも、それは漠然とした記憶の中で美少女の印象だけが残っているという心象風景の反映となっている。

>>75
sageてからageるという手法が見事ですね。
S気質の上に八つ当たりをという理不尽なことをする。
そのドタバタが無茶苦茶であればあるほど、早起きして薬を買いに行ってくれるという優しさが生きてくる。
0078名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/23(水) 20:30:41.58ID:TcaAynpLa
>>77
ありがとうございますm(__)m

東京都さんみたいに原案の味みたいなものを活かしたいんですけど
どうしてもいつもの理佐ちゃん物語になってしまいますw

西遊記みたいな長編より短編を選ぶべきだったかもw
0079三蔵な理佐ちゃん 第10話(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/23(水) 20:34:31.85ID:TcaAynpLa
「理佐ちゃん機嫌直してよ」
俺と悟空のために朝も早からコンビニに薬を買いに行ってくれた愛しの理佐ちゃん

そんなこととは露知らず理佐ちゃんにしつこく注意してしまった俺

怒った理佐ちゃんは押し入れに籠ってしまいさあ大変

「ムカついたから天竺行かない」
なんて駄々っ子みたいな理佐ちゃん

「そんなこと言わないでよ」って平身低頭謝る俺

「悟空、お前も謝れ、こんなに美人で可愛い理佐ちゃんが俺達のために早起きして薬買ってきてくれたんだぞ」
ぼーっと突っ立ってる悟空に注意する俺

「お師匠様怒らせたの俺君じゃないっすか、それに俺の頭痛はお師匠様のせいだし・・・」ってぶつぶつ文句言う悟空

「痛い!」
どうやら理佐ちゃんに聞こえてしまったらしく緊箍児で頭締めつけられる悟空


「ねぇ、許してあげるから新しいお馬さん買っちゃおうよ」
悟空を痛めつけたせいかちょっと機嫌が良くなった理佐ちゃんが交換条件出してきた  

「どうせなら社台グループの良血馬買っちゃうか?」
って理佐ちゃんの提案に競馬好きの血が騒ぐ俺

「社台の良血馬なんて幾らすると思ってんすか?」って意外と金にうるさい悟空

「理佐ちゃん関係の金は神様とお釈迦様が出してくれるから心配すんな」
って太っ腹な俺

「理佐ちゃんこの際だからダービー取れそうな馬買っちゃおうよ」
って理佐ちゃんをそそのかす俺

「ダービーはよく分かんないけど可愛い子が良いよ」って乙女な理佐ちゃん

「良し!そうと決まれば理佐ちゃんが歩かなくていいように馬を買いに行くぞ」って決断力な俺

「やった〜」って喜んで俺に抱きつく理佐ちゃん

理佐ちゃんの名前使ってお釈迦様からお金を引っ張って
ただでダービー馬のオーナーになれそうだから好き
0080三蔵な理佐ちゃん 第11話(庭) (アウアウカー Sa1d-2gNE)
垢版 |
2017/08/23(水) 23:04:53.31ID:TcaAynpLa
「1億2千万円!?」
俺と理佐ちゃんが買っちゃた馬の値段聞いて目を丸くするお釈迦様

「どうゆうことだよ?」
俺を理佐ちゃんから見えない所に連れ出して詰めるお釈迦様

「新しい馬買わないと天竺行かないって脅迫されまして・・・」って理佐ちゃんのせいにしちゃう気の弱い俺

「だからってディープ産駒買わなくったって・・・」ってため息つくお釈迦様

「神様に出させちゃいましょうよ」ってお釈迦様にささやく俺

「お気に入りの理佐ちゃん人質に捕ってるようなもんだからこっちの言いなりになりますよ」ってお釈迦様に知恵を授ける俺

「お釈迦様帰ったの?」
なんて夕飯の準備しながら聞く理佐ちゃん

「うん、金の回収するのに知恵を授けてやったら喜んで帰ったわ」
なんて言いながら横になって新聞読む俺

キンキンに冷えたグラスにビール注いでくれる理佐ちゃん

「なんか新婚みたいでいいね」ってうっかり呟く俺

「調子に乗ってんじゃねーよ」なんてドス効かすくせに
さっとおつまみ作ってくれる理佐ちゃん

「理佐ちゃん馬気に入った?」って聞く俺

「うーん?分かんない馬そんなに興味ないし」
えっ!?あんなにはしゃいで馬選んでたのに・・・

買い物は買うまでが楽しくて、買っちゃたら興味が冷めちゃうを地で行く理佐ちゃんだから好き
0081名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-zy+P)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:22:23.18ID:D1BuGGyi0
>>79
>>80
いやー、笑った。
遠征のために使う馬なのに、ディープ産駒とは恐れ入りました。
理佐さんに入れ知恵してお釈迦様を操る「俺」さんがお見事。
次も楽しみです。
0082名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 22:16:47.32ID:IFqHKFeV0
>>77
心象風景の反映になってたのか…全く意識してなかったw
ちっぽけな作品でも、東京都さんの魔術のような批評によって輝き出しますね
ありがとうございます

>>80
ディープ産駒って凄いんですか
0083名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 22:19:26.63ID:IFqHKFeV0
>>82
あ、途中で書き込みしちゃったw

競馬全然わかんないや…
でも、楽しく読んでます
0084名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-zy+P)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:22:52.28ID:D1BuGGyi0
>>82
え?意図しているものとばかり思っていました。
優れた作品というのは書き手が意図しなかったものまで現れるといったようなことをカミュ(だったかな?)が言っていましたね。
いずれにしても情景描写がお見事でした。

競馬はブラッド(血統が重要な)スポーツと言われています。
現役のときの戦績に加え、どれだけいい産駒を数多く出したかによって、その父馬の種をもつ馬は高くなります。
ディープ産駒で、母馬も良血で、その間に生まれた仔馬の馬体も立派なら数億円になるようです。
0085名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:34:22.82ID:3X8w3R96a
東京都さん
大阪府さん

ありがとうございますm(__)m

原案に沿いつつも脇道に逸れてしまい天竺への旅が遅々として進みませんがご容赦ください

しかし、原案ありがこんなに楽しいとは思いませんでした
スレを立ててくださった東京都さんには改めて感謝ですm(__)m
0086三蔵な理佐ちゃん 第12話(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:51:03.31ID:mEzpgjp+a
「おはよう」
って寝ぼけ眼で起きる俺

愛しの理佐ちゃんと下僕の悟空はもう朝ご飯食べちゃったみたいだ

「うーん?難しい」
って馬の名前を考えてる理佐ちゃんがため息もらす

「デビューはまだ先だからゆっくり考えれば良いよ」って優しく慰める観音菩薩な俺

「それより悟空、早く理佐ちゃんを乗せれるぐらい馴致してくれよ」
って呑気に食後の一服してる悟空に喝を入れる俺

1億2千万も出して買ったは良いけど・・・
理佐ちゃんが見た目だけで選んだせいか
気性難でとんでもない暴れ馬だったディープ産駒・・・

理佐ちゃんが怖がっちゃって馬に乗れないから旅もストップな俺たち

「それに今さらだけど白い馬が良かったよね、だんだん可愛くない気がしてきた」
なんて1億2千万も使わせといてさらりと言ってのける理佐ちゃん

「今日も今から調教つけてきますよ」って働き者の悟空

「気性はともかく背中の感触から計るにかなり能力は高いと思いますよ」
なんて武豊みたいなこと言って俺を喜ばせる悟空

「ごめんください」
悟空が馬の調教に出かけたのと入れ替わりにオッサンが子供を連れて宿にやって来た

「なんか家の倅がこちらの馬を食っちまったそうで・・・」
って言いながら倅の頭押さえつけて謝らせるオッサン

「龍が倅って・・・オッサンたち妖怪なの?」
「はい、そこの湖に住んでる西海龍王と言います」って深々と頭を下げるオッサン

「おい!吹けば飛ぶような下々のために天竺までお経取りに行ってくれる聖人理佐ちゃんの馬食っちゃって謝ったぐらいですむわけねぇだろ!バカ野郎!」
って龍王が謝りに来たと分かって居丈高になる俺

「ねぇ、どうしたの?」って様子を見に来る理佐ちゃん


「ムカつくから許さない」
俺から龍王が謝りに来たと聞いて一緒に居丈高になる流されやすい理佐ちゃん

「ケジメつけろ!ケジメ!!」ってアウトレイジな俺に合わせて
「そうだよちゃんとしてくんないと天国のパパに言いつけるよ」
なんて神様の愛人みたいなこと言う理佐ちゃん
神様に1億2千万の馬を貢がせてすっかり自信つけたみたいだ・・・

「どうすんだ!こら!」
って調子に乗って龍王の胸ぐらつかんで引っ張る俺

引っ張った拍子に龍王の胸元から覗くモロ本職の入れ墨・・・

「理佐ちゃん・・・」って振り向いたら

とっくに押し入れに閉じ籠る逃げ足の早い理佐ちゃんだから好き
0087三蔵な理佐ちゃん 第13話(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:54:29.84ID:mEzpgjp+a
「もしかして・・・あっちの業界の方ですか?」
龍王の胸元から覗いて入れ墨見てビビる俺
俺を置き去りにして押し入れに逃げ込んだ理佐ちゃん

とりあえず土下座して難を逃れようと必死な俺

押し入れの襖を少しだけ開けて様子を伺う理佐ちゃん

「そこの湖を根城にここら一帯を仕切らせてもらってる西海龍王って者です」
って改めて挨拶するモロやくざの親分な西海龍王

「すっ、すいませんした」
って額を地べたにグリグリこすりつけるマジ土下座でアピールの俺

「あのう、勘違いなさってませんか?」
ってマジ土下座が通じたのかなんか優しい龍王

「手あげてください、謝りに来てるのはあたしらの方ですから」ってめっちゃ優しい龍王さん

「三蔵法師様の噂は聞いていたので倅がとんでもないことをと思いまして」って改めて謝る龍王

「そんなに謝らなくても・・・」
なんていつの間にか押し入れから出てきてるちゃっかり理佐ちゃん

「こちらは?」って聞く龍王に

「三蔵法師の渡邉理佐です」
ってダサいからやだって言ってたくせに自分から三蔵を名乗る調子のいい理佐ちゃん・・・

「これは失礼しました」
やっぱり三蔵法師の名前は威力があるらしく慌てて土下座する龍王

すぐに許してあげないで、しばし龍王を見下ろしてドSな気分を満喫する理佐ちゃんだから好き
0088三蔵な理佐ちゃん 第14話(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:58:42.61ID:mEzpgjp+a
「お詫びと言ってはなんですが倅を旅のお供にお加えください、なんでも言うこと聞くように躾てきましたから」
って平身低頭お願いする西海龍王

「理佐ちゃんどうする?やくざの倅なら利用価値はありそうだけど」
って理佐ちゃんにお伺いたてる俺

「うーん?ちょっと怖いかな・・・」
なにしろこの倅が馬を食べちゃうのを目の当たりにしてる理佐ちゃん、ごもっともである

「そこをなんとか、こいつ自身男を磨く良い機会だと思いますんで」
ってなかなかしつこい西海龍王

「悟空の他にもう1人ぐらい下僕がいた方が便利は便利だよね」って助け船出す俺

「うーん?本当になんでも言うこと聞く?」って倅に聞く理佐ちゃん

「じゃあ、馬になれ」っていきなり下僕扱いする理佐ちゃん

「マジかよ!!」
理佐ちゃんの命令に従い本当に馬になっちゃう龍王の倅

「お前凄い特技持ってんじゃん」って驚く俺

「倅も龍の端くれですから」って得意顔の龍王

「ねぇ、どうせだったら白いお馬さんが良いんだけど」
要求が際限無くなって龍王の倅を乗り馬にしようと目論む理佐ちゃん

「可愛いよね」って龍王の倅が変化した白馬がすっかりお気に入りの理佐ちゃん

「じゃあ、倅を宜しくお願いします」なんて帰っちゃう龍王

「理佐ちゃんディープ産駒どうするの?」って聞く俺

「うーん、あの子は俺君にあげるから好きな名前つけてよ」
なんて1億2千万の馬を簡単にくれる太っ腹な理佐ちゃんだから好き
0089名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 4a6c-zy+P)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:16:16.65ID:EFru7oHg0
>>86-88
ググったら、西海龍王の息子が三蔵法師の馬になるというのは「西遊記」にあるんですね。
その西海龍王が入れ墨を入れたヤクザ者に見えたが、実は良識のある人だというのが判明し、
随時、それに合わせて態度を変える「俺」さんの振る舞いは面白く、おそらくオリジナルでしょう。
どこが庭さんのオリジナルでどこが原案を使ったものなのかがわからないくらい溶け合って自然なストーリーになっているのはお見事です。
0090名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:21:02.09ID:NdGGCKuU0
『リンゴ』


「差し入れ頂きましたー!」
三塁側のテントから大きい声が聞こえた。マネージャーの由依が、段ボールを抱えている。
前方から金属音がして、ボールが視界の左に消えていく。
しまった!
ノッカーの打球は一二塁間に転がっている。ベースカバーに走らなくてはならない。
「オッケー!」
ファーストは捕球すると、右手で僕を制した。
「おーいカバー遅いぞ。よーしみんな、エースの集中が切れたから一旦休憩」
ショートのキャプテンが指示をして、13人の部員がテントに引き上げていった。
皆のお目当ては、差し入れのリンゴのほかにもう一つある。マネージャーの小林由依だ。
野球部唯一の女の子で、少し可愛いいから、みんなからチヤホヤされている。
俺はマウンドの土を蹴り上げた。

ひとつのリンゴを由依が六つに切る。表面はガタガタで、大きさもバラバラだ。
「俺もリンゴむくよ」
蛇口で手を洗って、テントの下へ入るなり、そう言った。十数個あるリンゴからなるべく丸いものを選び、皮をむいた。
由依が手を止めて言う。
「すごい上手じゃん!」
チームの視線が自分に集中した。キャプテンが俺に言う。
「お前さ、ピッチャーなんだから包丁使うなよ」
「女の子に雑用やらすのは嫌でね」
本心を言ったまでだったが、チームの視線はますます自分の方に集中した。
ふたつめのリンゴを俺が六つに切る。表面は弧を描き、大きさも均等だ。

つづく
0091名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:22:34.88ID:NdGGCKuU0

夏はすぐ終わった。
例年に比べてチームの力は高かったものの、対戦相手が悪かった。キャプテンが強豪校を引き当ててしまい、一回戦で夏が終わった。
試合が終わり、キャッチャー相手にクールダウンをしている途中、大差のスコアボードを見た。野球を辞めようと思った。
当然の結果に涙なんか出るはずもなく、平然とした顔でベンチ裏に引き上げ、アイシング道具をもらうために由依の元へ向かうと、彼女は泣いていた。というか、みんな泣いていた。
一人だけ泣いていないのは流石にマズイと思い、トイレで顔をびしゃびしゃに濡らした後、輪に加わった。

打ち上げパーティーがその日の夜にあった。
それはそれは健全なパーティーであり、二時間ほどファミレスで喋り、午後9時にはお開きとなった。
ファミレスが学校の通学路とは反対側にあったため、帰るメンバーがいつもとは違っていた。はじめの方は5人いたのが次第に別れて、最終的には由依と2人になった。

「初めて会ったときね…」
由依が自転車を漕ぎながら語り始めた。
「すぐにピッチャーだってわかった。それでこのチームでエースになるんだろうなって思った」
「何で?」
「空気読めてなかったから」
「は?」
「今日だって、一人泣いてなかったでしょ?背番号つけてなくてもね、チームで一番空気読めないやつがエースなの」
「悪かったな」
自転車のハンドルを右に切った。後ろでブレーキの音がする。
「夏休み終わったら、また学校でねー」
俺は黙って右手を上げた。

この日以来、俺と由依は会話らしい会話をしなくなった。野球部なんて、そんなものだ。

つづく
0092※いつもの大阪府です(ぽん民さんではありません)(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:26:26.28ID:NdGGCKuU0
続きは明日にでも投稿します(まだできてない)
ですので、原案はまだ書かないでおきます
わかる人にはわかるかもしれませんが…
0093名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/27(日) 12:02:15.82ID:mzohoop7a
>>92
推理したけど原案が全然分からない・・・
0094名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 18:58:36.66ID:WufKFBVR0
>>91

真っ直ぐに引かれた白線を見て、曲がった心を自覚した。
外野スタンドの芝生に座り、知らない高校同士の試合を見る。こんなことができるようになったのは、
大学に入って4ヶ月も経った頃だった。
一時期、野球自体に何の感情も湧かなくなり、甲子園を見ることはもちろん、プロ野球を見ることさえ面倒になった。
大学に入ってもその気持ちは変わらず、野球部には入らなかった。過酷な練習に耐え抜く気力を持ちあわせていなかったし、
好きでないことを続けられるはずがなかった。
夏休みになっても傷が完全に癒えたわけでなかったが、最近はニュートラルな心持ちで試合を観ることができるようになっていた。

青空に打ち上がったボールを目で追っていると、横から黒い日傘が表れた。
うすい水色のドレスシャツを纏った、一人の見馴れない西洋の婦人だった。
日傘の下には、一種神秘な感じがするほど恐ろしく白い鼻と顎の先端が見え、生々しい朱色をした唇が際立っていた。
「久しぶり」と唇から声がして、その西洋婦人が日傘をたたんだ時、俺は始めて「もしや、この人は…」と思い、
それから顔を眺めているうちに、ようやく彼女が由依であることに気がついた。
どういう魔法を施したのか、顔がすっかり、目がすっかり、何より皮膚の色までが変わっていたので、
声を聞かなかったら、何処かの知らない西洋人と勘違いしたままだったかも知れなかった。
唖然としている俺の横に由依は座った。
0095名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 18:59:11.56ID:WufKFBVR0

つい昨日のことだった。
珍しく由依から着信があり、翌日の予定を聞かれた。
「地方大会でも見に行くつもり」と俺が言うと、「あっそ」と由依は電話を切った。
その他には何も話していないから、今日の外野スタンドでの出会いはある程度の偶然と言える。
由依を横にして、果たして不意な由依の登場に驚いたのか、甚だしい由依の変化に驚いたのか、自分でもわからなくなっていた。
「由依は大学どこだったっけ?」
「〇〇だよ」
「え!?俺と同じ?」
「そうだよ。ちっとも気がつかないんだから」
気がつくはずがなかった、そんなに変わってれば。
今の由依に既視感があったのは、多分キャンパス内で見たことがあったためだろう。



「ずっと心配してたんだから」
薄汚れた喫茶店のバネの壊れた椅子に落ち着くと、由依は注文するよりも先に話し始めた。
俺はテーブルのメニュー表に目をやることしかできなかった。
「聞いてるの?本当に心配したんだから」
「うるせえな、いつから俺の母親になったんだよ。俺のことなんて放っといてくれよ」
「もういい、帰る」
「ああ、帰れよ」
俺がそう言うと、由依はカバンを残したまま出ていった。
0096名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:00:21.01ID:WufKFBVR0

女物のカバンを提げながら街を歩くというのは、想像以上に恥ずかしいものだ。
学校帰りの高校生や中学生にすれ違うたび、軽蔑気味の視線を浴び、由依を見つけたときには相当に苛立っていた。
公園のベンチにひとり、女優顔負けの寂しさを醸した、由依が座っている。
「忘れ物、もう泣くなよ」
「泣いてない」
ヤクザみたく低く声で由依が言う。
どうやら読み違えたようだ。弱いと思っていたものが意外な強さを見せた時、人は恐怖を
覚えるものだ。

「すいませーん」
軟式ボールが転がってきた。遠くから小学生が走ってくる。右手でボールを掴んだ。
俺は小学生めがけて、ボールを投げた。
ボールを弾く快感は小さい頃と何ら変わらず、投げることだけは未だに好きであることを思い出させてくれた。
俺はわらった。振り返ると由依も笑っていた。



リンゴを由依に手渡した。
「アップルパイ好きなんだな。店長がくれたんだよ、このリンゴ」
「ありがと」
「今から家行って、むいてあげようか?お前下手くそだったろ」
「余計なお世話です」

分かれ道で由依が左に曲がった。俺は立ち止まる。
「由依、夏休み終わったら、また大学でな」
黙って右手を上げた由依に、輪廻のように一年前の自分を見た。
赤く染められたリンゴがいつまでも輝いて、思わず由依を追いかけた。

おわり
0097名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 4a57-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:08:28.91ID:WufKFBVR0
>>93
吉田拓郎『リンゴ』です
庭さんの方が世代だと思ったんですけどね
私が生まれる遥か前の曲ですからw

石川さんのギターが素晴らしいんですよ
↓が私のお気に入りです
歌ってるのはALFEEの坂崎さんですけど
曲は6:00頃です

https://www.youtube.com/watch?v=m5BcBRO-LAA
0098名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 4a6c-EUPY)
垢版 |
2017/08/27(日) 22:59:04.14ID:M8Labhiy0
>>97
いつもながら切れと余韻のある文章はさすがですね。
過去と現在とをつなぐインターフェースの役割をリンゴが果たしているという狙いも見事ですね。
球場のフィールド内とフィールド外で、二つの場面が同時進行するのを視覚的に捕らえた冒頭の部分もいいですね。
0099名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/28(月) 06:47:01.49ID:4HIEeheRa
>>97
こんな歌あるの知らなかったです

しかし、フォークソングとゆいぽんは相性がいいなぁ
0100名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイWW 4a57-vW2W)
垢版 |
2017/08/28(月) 07:36:47.34ID:axGs2JZh0
>>98
>>99
それまでフォークといえば、反体制を歌うのが常だったんですが、
それを排除したのが吉田拓郎ですね

サイマジョの反体制ソングもいいけど、セゾンに一定の評価があるのもまた事実ですからね
色んな曲に挑戦してほしいです
0101名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:34:59.41ID:odAuvR3f0
小池美波の不思議な旅・昭和の街編(その1)
小池美波は散策するのが好きである。
今日も当てもなくぶらついていたら、地下水路に通じる下りの階段を見つけた。
中は薄暗く、道も狭く、変な虫もいそうな感じだったが、好奇心には勝てず降りて行った。
先に進むと通路はますます狭くなっている。
胸が小さいことが幸いし、体を横にしてなんとか通り抜けることができた。
通り抜けると、そこは光輝く広い地下街となっていた。
美波は自分の目を疑った。(続く)
0102名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:41:05.64ID:odAuvR3f0
小池美波の不思議な旅・昭和の街編(その2)
聞き覚えのある音楽が流れていた。
美波は興奮した。
これは私が試験勉強するふりして聞いていた昭和の歌や。
それが流れてくる店の中に入った。
そこはレコード店だった。
CDとは違い、大きなジャケットのレコードを手にして間近で見ると、そこには神が宿っている気がした。
縦に重ねられている1枚1枚を引き上げて凝視した。
うちが好きなアーティストばかりだ!
YMOさん!松田聖子さん!中森明菜さん!
美波はすべて欲しかった。
だが、レコードプレーヤーを持っていないことを思い出し、購入を諦めた。(続く)
0103名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:45:16.98ID:odAuvR3f0
小池美波の不思議な旅・昭和の街編(その3)
美波は隣の電気店にも入ってみた。
奥行きが50センチ以上はあるブラウン管テレビがあった。
懐かしい!昔、家にあったやものや!
冷蔵庫や洗濯機は全てが白色のものだけしかなかった。
ああ、だから白物家電というのか!
美波が店内のカレンダーを見たら、昭和92年とあった。
え?なんや、これ?
美波は店にいる人に説明を求めた。(続く)
0104名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:52:14.15ID:odAuvR3f0
小池美波の不思議な旅・昭和の街編(その4)
「はあ?なにかおかしいとこありますか?今は昭和92年ですが」と怪訝そうに突っぱねられた。
食い下がっていろいろ聞いてみた。
昭和天皇は崩御されておらず、いまだにご健在だと信じている様子だ。
ドイツも東西に分かれていないという。
ロシアやウクライナなどに分裂せず、ソビエト連邦のままであるそうだ。
30年近くも経った今でも、平成の世になったことをどうもこの街の人たちは知らないらしい。
話しに夢中になっていると、いつの間にか長い時間が経っていて、帰ることにした。
そのとき、この街の人から釘を刺された。
「この街のことはどうか外には漏らさないようにしてください」
美波はそれを誓った。(続く)
0105名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:56:17.42ID:odAuvR3f0
小池美波の不思議な旅・昭和の街編(その5)
元の世界に戻って来て、我慢できずに特に仲のいい二人には昭和の街のことを話してしまった。
「あっはっはっは、みいちゃん、寝ぼけてたんじゃない」と原田葵には嘲笑された。
「え〜、みいちゃん、私が馬鹿だと思って、からかってんでしょ」と土生瑞穂からは怒られた。
ムキになった美波はそこに連れていくと約束した。(続く)
0106名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/28(月) 23:05:32.87ID:odAuvR3f0
小池美波の不思議な旅・昭和の街編(その6)
その日の朝、二人との待ち合わせ場所に美波は来ていた。
原田葵は上村莉奈を、土生瑞穂は菅井友香を連れてきていた。
うわ〜まずいなあ、二人だけなら誤魔化せると思ったのに、全部で四人か・・・、まあ何とかなるやろ。
先導していた美波が後ろを振り返ると、上村莉奈は尾関梨香と、菅井友香は佐藤詩織と話している。
うわ〜、人数増えてるやんかと美波は冷や汗をかいた。
地下通路に通じる場所に到着した。
恐る恐る後ろを振り向いたら、なんと欅坂およびけやき坂のメンバー全員総勢32名が勢ぞろいしていた。
最近休みがちだった平手友梨奈も長期休養中の今泉佑唯もその中にはいた。
不安を感じながらも、仕方なしに全員を美波は案内した。
狭い通路を全員無事通り抜けたが、昭和の街は見つからなかった。
その噂を聞いて、メンバーと会えるかもしれないと思ったキモヲタたちが何万人と押しかけた。
しかし、昭和の街が見つかることはなかった。(了)
0107名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/28(月) 23:07:57.57ID:odAuvR3f0
昭和の雰囲気が残る街並に迷い込んでプチ不思議な体験をしたと小池が今年1月にブログに書いていた。
今回のパクリ率は、その小池のブログから10%と陶淵明「桃花源記」から50%といったところか。
0108名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/28(月) 23:21:48.07ID:odAuvR3f0
全体的に「桃花源記」をパクっているが、細かく描写をパクったのは次の4箇所。

山に小口有り、髣髴として光有るがごとし。
初めは極めて狭く、纔かに人を通ずるのみ。
復た行くこと数十歩、豁然として開朗なり。
(山に小さな穴があいていて、ぼんやりとして光が見えるようだった。
はじめは非常に狭く、人ひとりが通りぬけるのがやっとだった。
さらに数十歩行くと、明るく開けて光が見えた。)

問ふ、「今は是れ何の世ぞ」と。
乃ち漢有るを知らず、魏・晋に論無し。
(質問した、「今はどんな世なのか」と。
なんと漢があったことを知らず、三国時代の魏や晋は言うまでもない。)

此の中の人語げて云ふ、「外人の為に道ふに足らざるなり」と。
(その中の人が告げた、「外部の人には言わないでください」と。)

後遂に津を問ふ者無し。
(その後はそのまま渡し場に辿りついた者はいなかった。)
0109名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/29(火) 07:32:14.69ID:hDsp7w6Fa
>>106
不思議な雰囲気の物語にさりげなく折り込まれるキモヲタの来襲ワロタwww
0110名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイWW 4a57-vW2W)
垢版 |
2017/08/29(火) 08:38:12.54ID:UBOWnxaA0
>>106
外部の人に言っちゃったから、その街は消えたのかな?
色々とカオスですねw
0111三蔵な理佐ちゃん 第15話(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:23:07.69ID:kL+vFnu/a
「リサハオレノヨメ!?」
愛しの理佐ちゃんから譲り受けたディープ産駒に俺がつけた名前聞いて目を丸くする理佐ちゃん

「これ以上無いってくらいの名前だろ」ってドヤ顔の俺に

「恥ずかしい名前つけてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「まあまあ、いいじゃないすか、たかが馬の名前でめくじら立てなくても」
なんて取りなしてくれる悟空

「うるさい!黙って」って悟空を一喝する理佐ちゃん

「恥ずかしいしセンスが無いよ・・・俺君は」って呟く理佐ちゃん

「お師匠様だって緊箍児の呪文にオレクンダイスキなんて大概なセンスなんすから俺君とどっこいどっこいですよ」
って俺を庇うあまり理佐ちゃんをディスる悟空

「うるさい!オレクンダイスキ!オレクンダイスキ!」
って悟空を緊箍児で痛めつける理佐ちゃん

「この呪文唱えると俺君が喜ぶんだから放っといてよ」
なんて怒りながら朝ごはんの仕度をはじめる理佐ちゃん

「栗東?」
リサハオレノヨメを預けるために滋賀の栗東に寄りたい俺

「うん、理佐ちゃんの乗馬は龍王の倅が居るからさ、リサハオレノヨメは競走馬に専念させるために調教師の先生に預けたいんだ」
ってリサハオレノヨメをダービー馬にするために名門池江厩舎に預けたい俺

「それはダメだよ」って意外な理佐ちゃんの言葉

「なんで?」って聞くしかない俺

「預けるなら我が茨城の美浦の厩舎にしてよ」
って茨城魂健在な理佐ちゃんだから好き
0112三蔵な理佐ちゃん 第16話(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:26:35.29ID:kL+vFnu/a
「預けるなら茨城の美浦だよ」
そんな三蔵法師こと理佐ちゃんの願いを叶えるため天竺への進路を茨城に変える三蔵一行

「しばらくぶりだなぁ、茨城」って懐かしそうな理佐ちゃん

「でもなんか荒れてない」って明らかに荒れてる街並みに戸惑う俺

「妖怪の仕業ですね」って冷静な悟空

「俺君これ」って自分の髪を指差す理佐ちゃん

「めっちゃ髪が立ち上がってる」って驚く俺

「妖怪レーダーが反応してますね」って呟く理佐ちゃん
 
「妖怪レーダー?」って聞く俺

「あったら便利かと思いましてお師匠様に取り付けました」
ってなかなか仕事が早い悟空

「勝手に取り付けてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

とりあえず理佐ちゃんの家に腰を落ち着けることにした三蔵一行

「えっ!?お父さん誘拐されちゃったの」って驚く理佐ちゃん

理佐ちゃんのお母さんの話によると

ある日突然
北関東の将軍様を名乗る狂暴なデブが乗り込んで来て
男共を連れ去りミサイル開発に従事させてるとのこと

「そのデブが妖怪なのかな?」って呟く俺

「お師匠様の妖怪レーダーが反応してましたからね」って悟空

「狂暴なデブか面倒くせえな」って厄介事は苦手な俺

「でも、お師匠様のお父さんも連れてかれっちゃってるんじゃ放っとけないですよ」って悟空

「そういえば理佐ちゃんどこいった?」って悟空に聞く俺

「しばらくぶりの我が家だからお風呂でのんびりしたいって言ってましたよ」
ってマジか理佐ちゃん!?

お父さんが誘拐されててもマイペースな理佐ちゃんだから好き
0113三蔵な理佐ちゃん 第17話(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:33:05.61ID:kL+vFnu/a
「風呂場の理佐ちゃんきっと丸裸♪」
なんて大阪府さんの影響受けて旅の宿の替歌を唄いながら理佐ちゃんのお風呂覗きにきた俺

「おっと!先客でしたか?」ってお風呂場の窓にはすでに先客だ

「順番待ちしてますんで」
ってあまりに堂々と覗いてるデブについ引き返しそうになる俺


「って、おい!何やってんだデブ、理佐ちゃんの裸は俺だけの裸だぞ」
って愛しの理佐ちゃんのお風呂覗かれて怒り心頭の俺

「誰!?」って気配を察した理佐ちゃんの声

逃げるデブと追う俺

「てめえ、待ちやがれこの野郎!!」
なんて怒鳴る俺だけど意外なほど身体能力の高いデブにどんどん引き離される

「俺君どうしました?」
って理佐ちゃんの声に何かあったかって慌てて駆けつけた悟空

「理佐ちゃんがあのデブに風呂覗かれた!」
って走りながら説明する俺


「消えやがった!?」
角曲がった養豚場のとこでデブを見失った俺と悟空

「逃げ足の早いデブでしたね」って悟空

「なんとしても捕まえてヤキ入れてやる」
って目の前の豚を蹴る俺

「俺君、豚に八つ当たりしたら可哀想ですよ」なんて俺に意見する悟空

「うるせえ!どんなことしてでもあのデブとっ捕まえろ」って悟空に指示する俺

「え〜っ、たかが覗きじゃないっすか・・・」っ嘆く悟空

「こっちは理佐ちゃんの裸見られてんだ放っとけるか、目玉えぐってやる」
って目には目をのハンムラビ法典な俺

「お前も理佐ちゃんの護衛やる以上は覚えとけ、手が触れたら手を折り、足が触れたら足を折る、理佐ちゃんのパンツ見たら目玉えぐる、そのぐらいしないと釣り合いが取れないんだよ偉大なる理佐ちゃんと愚かな一般大衆とじゃよ」
って超理佐ちゃん至上主義な俺

「俺君この豚めっちゃ冷や汗かいてますよ」って俺が、蹴った豚を指差す悟空

「なんだこいつ?」って豚を見る俺

「理佐ちゃんの手前、手ぶらで戻るわけにもいかないからこの豚盗んで帰ろう」
なんて大汗かいてる豚見て閃く俺

理佐ちゃんのためなら豚泥棒だって出来ちゃうから好き
0114三蔵な理佐ちゃん 第18話(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:37:17.51ID:kL+vFnu/a
「理佐ちゃんトンカツ好きかな?」
なんて何故か大汗かいてる豚を盗んで夕飯にすることにした観音菩薩な俺

盗まれまいと必死に抵抗する豚

「うわっ、なんだこいつ往生際悪い豚だな、悟空!頭ひっぱ叩いて絞めちゃえ」って容赦ない俺

「わかりやした!」って耳から棍棒引っ張り出すイリュージョンの悟空

「何それ!?」って突然の手品に驚く俺

「如意棒って言って俺の武器です」
って自慢気に棍棒くるくる回す悟空

「お師匠様に美味しく食べてもらうために一撃で頭叩き潰さしちゃいますよ」
ってテンション上がる悟空

「いい加減にしやがれ!!」
って叫んだかと思ったら大汗かいてた豚が怒鳴り出した!?

「たかが小娘の風呂覗いたぐらいで目玉えぐられてたまるか!!」
って怒鳴ったかと思ったら覗きデブに早変わりする豚

「貴様妖怪か?」って覗きデブに問いただす悟空

「うるせえ!覗きごときでトンカツにされてたまるかバカ野郎!」って鍬を取り出す覗きデブ

「なんだてめえ、そんな鍬出しやがって覗きの分際で俺たちと勝負しようってのか?」って怒鳴る俺に

「てめえだって覗きに来てたろがい!!」って怒鳴り返す覗きデブ

「俺君大丈夫?」
なんて理佐ちゃんまでやって来て状勢は3対1になり我が軍の圧倒的有利

「心配すんな理佐ちゃん、今日の晩めしは豚料理のフルコースだぜ」
って理佐ちゃんの方見て声かけたら

理佐ちゃん風呂上がりだからバスタオル巻いただけやん

覗きデブほっぽり出して理佐ちゃんに見惚れる俺

その隙ついて逃走する覗きデブ

「追いましょう」って俺を急き立てる悟空

「理佐ちゃんのバスタオル1枚姿見たいからやだ」って拒否る俺

「この非常事態にエッチなこと考えてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃんだけど

「ねぇ、俺君も覗きに来てたって本当?」
なんて急に恥ずかしがりそうだから好き
0115名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/30(水) 07:09:12.01ID:RIKX6tW+0
>>109-110
桃源郷はいろんな話のフォーマットになっているので、知らない人でも、それを下敷きにしたストーリー展開は陳腐なものになりますね。
だから、キモヲタの来襲のところを汲んでもらえるとか、「カオス」とか言ってもらえるのは非常にありがたいです。
0116名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 866c-EUPY)
垢版 |
2017/08/30(水) 07:12:44.53ID:RIKX6tW+0
>>111-114
猪八戒登場ですか。
昨日、何の予告もなしに、北朝鮮のミサイルが日本の領空侵犯をしたばかりなので、
北朝鮮→北関東と置き換えることで、そのタイムリーな話題を反映させたわけですね。
しかし、まさか猪八戒の正体が北の将軍様ということになるんですかね?
0117名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa85-c0Hb)
垢版 |
2017/08/30(水) 13:05:25.76ID:wcv8RG2fa
>>116
八戒はそのつもりだったんですけど妄想が違う方向に展開しそうなんで
もう一捻りぐらいしそうですw
0118三蔵な理佐ちゃん 第19話(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/08/31(木) 07:39:54.78ID:BJzMyhmqa
「眠いなぁ」ってアクビが止まらない俺

理佐ちゃんのお風呂覗いてたデブを取り逃がしたあげく
愛しの理佐ちゃんに明け方まで説教されてた俺

「覗こうとしただけで覗いてないんだからあそこまで怒んなくてもいいのにな」
って朝から愚痴が止まらない俺

「すいません、うちの娘が気が強くて」なんて謝る理佐ちゃんのお母さん

「もう慣れましたから気にしないでください」
って将来の義理のお母さんを気づかう俺

お母さんの用意してくれた朝ごはんパクつく俺

「俺君大変だよ!」って駆け込んでくる理佐ちゃんと悟空

「これから軍事パレードやるって」
って朝からお父さんを助けようと悟空連れて偵察してきた理佐ちゃん

「ミサイルとか戦車出てくるから見に行こうよ」って見物したい好奇心な理佐ちゃん

軍事パレードワクワクしながら見てる理佐ちゃんと俺と悟空

「俺君あいつ、昨日のデブじゃないですか?」って悟空が北関東の将軍様を指差す

「本当だ!将軍様なのに夜な夜な覗きして歩いてるなんて暴れん坊将軍みたいな奴だな」
ってマツケンサンバな将軍様にちょっと驚く俺

「あっ!お父さんだ」って今度は理佐ちゃんが悲鳴あげる

将軍様の乗ってる将軍専用馬車を引っ張らされてる男たちに混ざってる理佐ちゃんのお父さん
足には鉛の玉に繋がる鎖つけられて奴隷のようにこき使われてるみたいだ・・・

めっちゃ惨めな姿の理佐ちゃんのお父さん・・・
こんな姿を見ちゃったら将来義理のお父さんになられても下に見ちゃいそうで心配な俺

「俺君、早くお父さん助けてよ!」
なんて普段はお父さんなんて好きじゃないポーズしてるくせに
俺のこと将軍専用馬車の前に突き飛ばしそうだから好き
0119三蔵な理佐ちゃん 第20話(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/08/31(木) 07:44:15.24ID:BJzMyhmqa
「将軍専用馬車に立ち塞がるとは不届き千万!!!」
とか言われて将軍様親衛隊に囲まれちゃう俺

いきなり突き飛ばしやがって、なに考えてんだ、あのアマ
世界一の美人だからって甘やかし過ぎたか・・・

なんて愛しの理佐ちゃんの教育方針を考え直す三蔵理佐ちゃんの教育係でもある観音菩薩な俺

「ちょっと、将軍様!俺のことお忘れですか?一緒に理佐ちゃんのお風呂覗いた仲じゃないですか」
って親衛隊に囲まれながらも将軍様に声かける俺

「はっ!お前なんて知らねぇよ」って無情にも言い放つ北関東の将軍様

「うーん、やられた」ってあっという間にボコボコの俺


「俺君、大丈夫?」
気がついたら理佐ちゃんがめっちゃ俺の顔覗きこんでる

「理佐ちゃん・・・離れて見ると美人だけど至近距離だとめっちゃ可愛い」って思わず呟く俺

「心配させてんじゃねーよ」
って俺の言葉に照れたのを隠すためにドス効かす理佐ちゃん

「ここどこ?」って聞く俺

「革命軍の隠れ家だよ」って理佐ちゃん

「革命軍!?」意味わかんない俺

「俺君が簡単にやられちゃってどうしようかと思ってたら革命軍の人たちが暴れ始めてさ、その隙に悟空が俺君を助けたの」
って一気に説明する理佐ちゃん

「それでね、お父さん助けるために革命軍に入ったから私たち」
って俺が意識失なってる間にとんでもないことになってる三蔵一行だけど好き
0120名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/08/31(木) 07:49:34.59ID:BJzMyhmqa
昨日、仕事先のお客さんから北斗の拳の話ずっと聞かされてたせいで
西遊記にちょっと聖帝サウザー編が混ざっちゃったw
0121名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:53:50.26ID:8zDdXqdJa
今日は落ちるの速いな
0122名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:31:26.63ID:uilT4pwn0
>>120
天竺を訪れるという長期的な目標の過程で、義理の父親を救済するという短期的な課題も成し遂げなければならないという重層的な構造となってきましたね。
名作となる予感がします。
義理の父親を救済するために革命軍に入るというのが、「北斗の拳」から得たヒントなのでしょうか?
本文を読んだときには、「誰よりも高く跳べ」の♪レジスタ〜ンスから刺激を受けたのだと勘ぐっていました。
0123名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:36:08.50ID:8zDdXqdJa
>>122
ありがとうございますm(__)m

北斗の拳からパクったのは主役のケンシロウが聖帝サウザーにちょっかい出してボコられるシーンがありまして
そこから北関東の将軍様の軍事パレードにちょっかい出してボコられるシーンをパクりましたw
0124名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:43:59.10ID:uilT4pwn0
>>121
今、スレをざっと眺めてみたら、アンチスレを乱立させているのがいるようですね。
平手、長濱、上村、小林などが各10〜20スレくらいありますね。
以前につくったスレにはアルファベット一文字だけを書いてageて、
その上にさらに新規スレッドを作成しているようです。
その他にも乃木坂メンバーのスレッドをつくるなどして、この板を荒らすのが目的のようです。
0125名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:44:40.11ID:uilT4pwn0
>>123
あ、なるほどそのシーンでしたか。
0126名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/01(金) 00:38:55.86ID:1LEj6OFea
>>124
ヤバイ人が居ますね

愛しの理佐ちゃんスレにも変な人が来ててヤバいです
もっとも理佐ちゃんの個スレでは僕も嫌われ者ですがw
0127名無しさん@恐縮です(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/01(金) 08:15:57.90ID:74qW83c50
>>126
嫌われた理由て、長文を書くというだけのことですかね?

映画を観て感想を求められても、
「泣いた」「感動した」とかワンフレーズやワンセンテンスでしか答えられない大学生が増殖していて、
知識人たちは日本の将来を憂いているようですが。
自分らが馬鹿なのはまだしも、人様に対して馬鹿であることを強要するのなら救いようがないかな。
0128名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:13:11.79ID:qS3A9Sdda
>>127
小説スレが立つ以前は理佐ちゃんの個スレに長文妄想書いてたんですけど

個スレは長文の妄想書くと歓迎してくれる人も居るんですけど怒る人も居るんですよね

特に僕は未だにアレルギー反応起こす人がいるみたいでw
0129名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/01(金) 22:29:28.94ID:74qW83c50
>>128
そのスレは見ていないから何とも言えないのですが、
一般的にアイドル板では、中身のないスカスカな長文は不思議と黙視される傾向が強いですね。
逆に言えば、その人の教養が反映されている長文ほど嫉妬のためか槍玉に上がることが多いようですね。
0130名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/02(土) 05:38:29.93ID:IgH0LPwta
>>129
嫉妬って怖いですよねw
0131三蔵な理佐ちゃん 第21話(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/02(土) 05:44:45.34ID:IgH0LPwta
「高名な三蔵法師様に仲間に加わっていただけるなんてありがたいです」
なんて笑顔の革命軍のジジイ

「三蔵法師様に我々の旗頭になっていただけたら、人々がどんどん集まってきますから」なんて理佐ちゃんを革命軍の旗頭に祭り上げる気満々のジジイ

若い男は強制労働に駆り出されてしまい年寄りと女子供しかいない革命軍・・・
確かに三蔵法師の名前で人員募集したくわなるか・・・

「理佐ちゃん、こんな連中とつるんでたらヤバいことに巻き込まれるだけじゃないかな?」
って愛しの理佐ちゃんを諭す観音菩薩な俺

早いとこ天竺への旅に戻りたい、
というよりは厄介事はごめんな俺

「大丈夫だよ、私だけは絶対に守るように悟空ちゃんに頼んであるから」
なんて自分の安全だけは確保してるちゃっかり理佐ちゃん

「しかし、あの覗きデブ俺のこと知らねぇとか言いやがって、デバガメの風上にも置けねぇ野郎だ」
って覗きデブこと北関東の将軍様に憤慨する俺

「デバガメってなに?」って変なとこに食いつく理佐ちゃん

「理佐ちゃん、デバガメ知らないの?」

「うん、知らない」ってなんか可愛い理佐ちゃん

「その昔、池田亀太郎って女湯覗きの常習者がいてね、そいつが出っ歯だったから覗きのことをデバガメって呼ぶようになったの」
ってデバガメって言葉の来歴をドヤ顔で講義する俺

「くだらない」
俺の自慢の豆知識を一言で切り捨てる理佐ちゃんだから好き
0132三蔵な理佐ちゃん 第22話(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/02(土) 05:51:20.38ID:IgH0LPwta
「やっぱり三蔵法師様の付き人ともなると知識豊富ですね」
なんてデバガメの知識を誉めてくれてんのは良いけど
自称理佐ちゃんの恋人兼保護者の俺を付き人呼ばわりとは!

なんて振り向いたら凄い美人が!?

「渡辺梨加ちゃん、私がお寺で修行してた時の兄弟弟子だよ」って紹介してくれる理佐ちゃん

「俺が理佐ちゃん見つけたあの寺に居たの?」って驚く俺

「はい・・・」って言ったきり黙る梨加ちゃん

「こんな美人に気づかないなんて俺の目は節穴かよ」って悔しがる俺

「ぺーちゃん大人しいから気づかなかったんじゃない」って俺を慰める理佐ちゃん

「ぺーちゃんも一緒に天竺行く?どんな夢でも叶うってゴダイゴが言ってるよ」って理佐ちゃんに便乗してぺーちゃん呼びで誘うガンダーラな俺

「う〜ん」って渋い顔する梨加ちゃん

「天竺を餌にナンパしてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、俺君が好きなの私だけじゃなかったの?」なんて焼きもち妬く理佐ちゃん

腹いせにオレクンダイスキ!オレクンダイスキ!って緊箍児の呪文唱える理佐ちゃん

「そう言えば悟空の奴は何処に行ったの」って聞く俺

「知らない」って不機嫌にどっか行っちゃう理佐ちゃん

焼きもち妬いてるってことは良いことだなぁ


「お師匠様!酷いじゃないですかいきなり緊箍児で頭締め付けるなんて、危うく敵に殺されちゃうとこですよ」

夕飯食べてたら文句言いながら戻ってきた悟空

理佐ちゃんの八つ当たりに邪魔されて敵にやられたらしくボロボロだ
革命軍のジジイ軍団引き連れてどっか攻撃しに行ってたみたいだ

「お師匠様の命令で湿布薬を強奪しに行ってたのに」なんて文句言い続ける悟空

「うるさい!オレクンダイスキ!オレクンダイスキ!」
って理不尽にも悟空が逆らうことは許さない独裁者理佐ちゃん

「文句言ってないで俺君のために奪ってきた湿布薬出して」
なんて言いながら悟空から奪った湿布薬を貼ってくれる優しい理佐ちゃんだから好き 
0133三蔵な理佐ちゃん 第23話(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/02(土) 05:56:46.65ID:IgH0LPwta
「良い考えあんだけどよ、乗る?」
って朝ごはん食べながら革命軍のジジイに囁く俺

正直な話、北関東の将軍様も革命軍も俺には知ったこっちゃねぇんだけど
愛しの理佐ちゃんが革命軍の旗頭みたいな立場になっちまった以上放っても置けない観音菩薩な俺

「俺君、やっとやる気になってくれたんだ」って嬉しそうな理佐ちゃん

「理佐ちゃんを茨城のジャンヌダルクにするわけにはいかないからね」
ってやっぱり理佐ちゃんにはかなわない俺

「あのデブ、北関東の将軍様なんてふんぞり返ってるけどよ、夜な夜な一人で覗きやってんだよ・・・」
ってジジイに作戦を授ける諸葛孔明みたいな軍師俺

「でっかい女湯作る!?」
俺の作戦聞いて目をむいて驚く理佐ちゃん

「女湯であのデブ誘き出してうちの悟空にボコボコにさせて、目の玉えぐり出してやる」
って理佐ちゃんの裸見たデブは許さない観音菩薩なわりに慈悲心少な目な俺

「あのお猿さんそんなに強いの?」って理佐ちゃんに聞くぺーちゃん

「昔、天界を荒らし回った伝説の喧嘩最強猿だよ、悟空ちゃん楽勝だよね」って悟空をおだてる理佐ちゃん

「うっひょ〜」
理佐ちゃんにおだてられて奇声あげて調子こく悟空

如意棒振り回してテーブル替わりの大理石を真っ二つにする悟空

弾みでお味噌汁こぼして

「こぼしてんじゃねーよ」って理佐ちゃんにドス効かされる悟空

理佐ちゃんに怒られて落ち込む悟空

俺にしてくれてるみたいにドス効かしたあとは優しくすんのかと思ったら

「落ち込んでんじゃねーよ」ってさらにドス効かした後に

「オレクンダイスキ!オレクンダイスキ!」
って緊箍児攻撃する悟空にはツンしかない理佐ちゃん

理佐ちゃんがツンデレなのは俺だけにみたいだから好き
0134名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ ff57-X0kF)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:39:01.20ID:2Lp3skIL0
『再会』

黒き、はだかの巌の上に、満ち来る潮見る如く、
いとも怪しき心の愁、何処より来しと君や問う。
--ボードレール--


はからず海外で親しくなった友達と、またはからず、何処か異なった国で落ち合うほど嬉しいものはない。
それが、パリであるなら、尚更だ。

市中第一の繁華な大通りに面する、カフェの椅子に座っていた時、突然、彼女に出会った。
名前を平手友梨奈という舞台女優で、5年前にニューヨークで出会って以来、1年あまりも、毎夜晩餐を共にした仲だった。
その頃の我々はアメリカにいながら、アメリカが大嫌いで、というのも、二人ともヨーロッパに行きたかったのだが、
イスラム過激派のテロがあり、ひとまずアメリカへ踏み出したのだった。
日本に止まっているよりは、何かと機会も多かろうと、後先も考えずに故郷を飛び立った次第である。
平手友梨奈は、ブロードウェイにある、日本の美術店の売り子として住込み、やっとのことで下宿代を払っていた。
二人で顔を合わせると、写真でのみ知るヨーロッパの美麗さと、その生活の趣深さとを嘆賞し、同じ海外であるはずのアメリカ芸術の未開さを罵り尽くしたものであった。
仕方ないから、その健全過ぎるアメリカが産出した唯一の狂詩人、エドガー・アラン・ポーのために一杯を傾けようといって、
酒場のカウンターに寄り掛かり、バーボンを飲んだことが幾度もあった。
0135名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ ff57-X0kF)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:39:50.52ID:2Lp3skIL0
パリは今、次第に暮れて行く。
四月はじめの夕霧につつまれて、電気仕掛けの、色さまざまな広告の文字が街灯とともに輝き始めた。
目の前を過ぎる人や車の雑沓は、ただ影と影とが重なって動いているに等しく、見つめていると回転の速さに目眩さえ感じる。
「もう晩ごはんの時間だね」
そう訊くと、平手は意味ありげに微笑み、
「すぐそこに安いイタリアンがあるよ」と答えた。

イタリアン--その響きに特別な感情を抱かずにはいられなかった。
アメリカでは、毎晩のように飽きもせず、疲れもせず、帰り道を、わざわざイタリア移民街で待ち合わせ、
その辺の安い料理屋へ飛び込み、名も知れない葡萄酒とマカロニの煮込みを、頬の赤い手の汚れた給仕に運ばせた。
食事を終えると、私は帰宅するために、平手はダンススクールの時間に遅れないようバスに飛び乗った。
平手が一足先にバスを降りる時、決まって運転手が「Watch your step」と注意する声が、今だに耳に残っている。
0136名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ ff57-X0kF)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:40:22.74ID:2Lp3skIL0
「疲れた?」
「ううん、大丈夫」
昔ばなしに花が咲き、食事を終えたときには、すでに9時過ぎで、大通りの様子はすっかり変わっていた。
夕方の雑沓は静まり、シルクハットの紳士たちが美しい女を引き連れて、宝石店の硝子戸の前をゆるゆると歩いている。
私は葡萄酒の微酔と、夜の空気の爽やかさに、気が浮き立ってふらふらしながら歩いていたが、
平手は何となく浮かない面持ちである。
自分よりも多く飲んでいながら、とかく沈黙しがちで、うつむきながら歩いている。
「その辺のカフェで休もうか」
「うん」

オペラ座前の広場に出た。
荘厳な建築物は、周囲の燈火と、月の光で、ことさら粛然さを増している。
我々は広場を一目できるカフェへ入った。

「パリはいいところだ」
私は心の底から押し出すような嘆賞の声を発したが、
平手はカフェオレを啜り、何も答えなかった。
「そう思わない、平手?ニューヨークはサバサバしてたけど、フランスは温かい。涙がでるほどだよ」
「幸せそうだね」
「そりゃ、幸せだよ。というか幸せ以上だよ」
「私はね…冷めた。淋しくなってきた」
「淋しい…?」
「そう、踊っていても、歌っていても、気が抜けてくる」
「病気?」
「違う。病気なら薬で治るんだけどね」
平手の顔にいわれぬ苦悩の色が表れた。
私は何となく、同じ話題を続けるのが気の毒に感じられ、同時にカフェが混み合って来たので、調子を変えて、
「散歩でもする?」
というと、平手は黙ったまま椅子から立ち上がった。
0137名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ ff57-X0kF)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:40:57.51ID:2Lp3skIL0
寒からぬ夜は、風が爽やかである。
両側に樹木の並ぶ寂としたシャンゼリゼを歩いた。
「平手、自信持てよ。君は日本に帰れば英雄だ。成功した人なんだ」
「成功なら成功でいいけどね、人間最大の不幸はその成功を意識した瞬間から始まるの」
「奇論だ」
「いいや、私がそう感じているんだから事実。良いにしろ、悪いにしろ、先が見えてきて面白くない。ニューヨークの方がマシだった」
話の種は尽きてしまった。
行手遥かに、星輝く空をさえぎる煙のような深い影が現れた。
「私もああなりたい。じゃあね」
平手が意味ある如くに言うと、そのままセーヌ川の方向に消えていった。

凱旋門を仰いだ。
夜の中に謎の如く立っている。
いつも静かに、いつも動かず…
0138名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ ff57-X0kF)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:42:47.43ID:2Lp3skIL0
原案は永井荷風『ふらんす物語』の「再会」です。
荷風の創作ノートが見つかる、と今朝の新聞にあったので、手元にあった本からアイデアを得ました。
文章、構成ともにかなりパクっています。
ちなみに冒頭のボードレールは私のアイデアではなく、荷風の原作にも引用されていたためです。
『Semper eadem』(常に変わらず)という題目で、荷風自身が訳したものと思われますが、リズムが素晴らしいです。
0139名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/02(土) 21:47:03.13ID:5biz35xf0
>>131-133
女湯の覗きを餌にして、北関東の将軍様をおびき出すという企みに笑ってしまいました。
デバガメの語源となった変質者のエピソードを会話の中に織り込むことで、その展開が効果的になっていますね。
続きが待たれます。
0140名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/02(土) 21:56:53.70ID:5biz35xf0
>>138
基本は口語なのに、文語のような格調高い文章ですね。
灯ともし頃のパリの美しい情景が浮かんでくるようです。
街並が美しければ美しいほど、その対比で平手の不安がいっそう強くなる。
その中に現れた凱旋門の影がおぼろげな希望のメタファーとなっているのかな?
0141名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/03(日) 13:16:39.36ID:wcDvKHp6a
>>139
ありがとうございますm(__)m

気づいたらすっかりこちらのスレに住み着いてしまいましたw
0142名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/03(日) 17:03:50.39ID:a05ud9FWa
>>135
羨ましいぐらいの流れるような文章ですな
思わず声に出して読みたくなります
0143名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ ff57-X0kF)
垢版 |
2017/09/03(日) 18:59:21.71ID:VmJ2dmHE0
>>140
この原作、一人称が荷風自身、その相手(平手役)は男なんですよ
その男が会話の中で成功の哀しみを主張していて、
凱旋門の影に隠れた時、「ナポレオン大帝が光栄の亡骸!」って言うんですが、その真意がよくわからないんですよ

いずれにしても、てちちゃんには希望を持ってほしいですね

>>142
いえいえ、お礼は原作者に

庭さんも順調に進んでますね
0144名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:53:27.60ID:Yhd8lDTUa
>>143
順調なのか迷走なのか分からなくなってます

天竺どころかまだ茨城うろちょろしてますからねw
0145名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 08:23:13.71ID:67FVuxMH0
>>143
>成功の哀しみを主張していて
分かる気もします。
仕事でも趣味でも胸がはずむようなことはなくなってしまって、何もかもが色あせてしまったている。
やるべきことが見当たらず、そこにあるのは虚しさだけ。
でも、新しい刺激を求めて、まだ自分の力が試されていない新天地を求める度胸もない。
0146名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:35:11.08ID:67FVuxMH0
作者を探す三匹の登場動物(その1)
○欅坂の寮の長沢菜々香の部屋
部屋の主である長沢菜々香と遊びに来ている守屋茜がいる。
ジンベイザメのぬいぐるみを抱いた渡辺梨加がドアをノックしてから入ってくる。
梨加「なーこチャン、アオコのお友だちがなーこチャンにお願いがあるそうなの」
菜々香「そのお友だちって、どこにいるの?」
梨加「連れてきているんだけど、解き放してもいい?」
菜々香「え!?どこにいるの?」
ジンベイザメのぬいぐるみの顔を菜々香に向けてから、梨加は口を開く。
梨加「アオコ以外にアオコのお友だちの魂もこの中に入っているの」
茜「(あ、嫌な予感。なんか面倒なことがおこりそうだ・・・)」
菜々香「(よくわからないけど、話を合わせておくか)うん、いいよ」
梨加がジンベイザメのぬいぐるみを軽くゆすると、白いもやのようなものが三つ飛び出した。
その三つの白いもやが、菜々香の部屋の中にあったリラックマとコリラックマと黄色い鳥のぬいぐるみに入り込んだ。(続く)
0147名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:41:08.51ID:67FVuxMH0
作者を探す三匹の登場動物(その2)
菜々香「何なの?いったい何が起こっているの?」
リラックマ「菜々香センセ、お久しぶりです」
菜々香「げっ!なんでぬいぐるみがしゃべってんの?」
リラックマ「ひどいな、センセ、もうあっしらのことお忘れになったんですかい?」
菜々香「???」
リラックマ「あっしら三匹はセンセが中学のときにつくりなすった物語の登場動物ですよ。
物語が中途半端だったから、あっしら三匹は生まれたにもかかわらず、キャラ設定もままならず、完全に生きることもできないで、宙ぶらりんの状態なんでっせ。
お願えですから、物語を完成させることで。あっしらをきちんと世に送りくだせえ」(続く)
0148名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:49:07.74ID:67FVuxMH0
作者を探す三匹の登場動物(その3)
菜々香「なんでそんな変なしゃべり方なの?私がイメージしていたのと違う」
リラックマ「あっしが低い声をしているという以外の設定をセンセはしていなかったんじゃないですか。
だから、適当に話していたらいつの間にかこういうしゃべりになったんですよ。
気に入らないのなら、今すぐ細かい設定をしてくだせえ。それに合わせたしゃべりをしますから」
誰にも気づかれないように、茜がそっと退室しようとしている。
リラックマ「おい、姐さん、何の挨拶もなしに、出て行きなさるのかい」
茜「誰が姐さんだ!気いつけて口をきけ」
黄色い鳥がコリラックマに耳打ちする。
黄色い鳥「綺麗な顔してるけど、見た目通り気強いぞ、この姉ちゃん」
リラックマ「(しゅんとして)いや、センセの友人ということでリスペクトをこめて『姐さん』と呼んだんでっせ。で、なぜ、出て行きなさる?」
茜「私は良識人。ぬいぐるみがしゃべるとい変な状況に付き合いきれない」(続く)
0149名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:56:06.54ID:67FVuxMH0
作者を探す三匹の登場動物(その4)
黄色い鳥がコリラックマに耳打ちする。
黄色い鳥「(笑いながら)お遊びのゲームで負けたくらいで悔し涙を流すくせに、良識人だって!」
茜「おい、お前、さっきから聞こえてるぞ」
黄色い鳥「うわっ、怖っ、般若みたいな顔になった」
菜々香が黄色い鳥の頭をポカンと殴る。
黄色い鳥「痛っ、何をなさるんですか、センセ」
菜々香「あなたたち、私がつくったキャラクターなら、変な言動を勝手にするな。私のイメージダウンになる」(続く)
0150名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:03:26.92ID:67FVuxMH0
作者を探す三匹の登場動物(その5)
リラックマ「物語も完成させていないくせに、いっぱしの保護者気取りですかい、センセ」
コリラックマ「早く完成させてくださいな」
菜々香「完成させたら、私にもなにかいいことあるの?」
リラックマ「シェイクスピア先生は、数多くの優れ戯曲をつくられて、永遠にこの世に名前を残されていまっせ。
完成した我々の物語がよいものなら、菜々香センセの名前も永久に残りまっせ。
『生きるべきか、死ぬべきか』のようなカッコイー台詞を我々のために一つ考えてくだせえ」
茜「でも、作家は結局は死んでしまうのに、あんたたちは永遠に生き残るんでしょ。
あんたたちのほうが遥かにメリットは大きいよね」(続く)
0151名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:11:02.67ID:67FVuxMH0
作者を探す三匹の登場動物(その6)
黄色い鳥がコリラックマに耳打ちする。
黄色い鳥「やれやれ、変な状況に付き合いきれないと言っていたくせに、上から目線でいっぱしに講釈垂れてる」
茜が黄色い鳥を厳しく睨みつける。
黄色い鳥「ごめんなさい、ごめんなさい。茜さんがあまりにも可愛いものだから、つい意地悪なこと言ったんです」
黄色い鳥は茜の胸に抱き着き、茜もそれを受け入れる。
茜「(優しい声で)ごめんね、怖い顔して。もう怒ってないからね」
茜の胸の谷間に顔をうずめて、黄色い鳥は至福の表情をしている。
黄色い鳥「(興奮しながら)ハァ、ハァ、、ハァ、ハァ」
やらしいことが目的だと気づいて、茜は黄色い鳥を投げつける。
茜「こいつ、イエロー・バードじゃなくてエロ・バードだ」
黄色い鳥「あいたっ、何すんだ。男日照りが続いているだろうから、慰めてやろうと思ったのに」(続く)
0152名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:19:57.16ID:67FVuxMH0
作者を探す三匹の登場動物(その7)
菜々香「お願いだから、あなたたちどっか行ってここから消えて!中学生のとき作文なんて覚えてもいないし、続きを書く気にもならない」
リラックマ「嫌でっせ。完成させてくれるまで我々三匹はてこでも動かん」
梨加「なーこチャン、かわいそうだから、物語を完成させてあげたら?」
黄色い鳥「お!さすが、梨加さん、お優しい。こんな弱弱しい体をしている俺を投げる誰かさんとは大違いだ」
茜「ああ、こんな奴らが寮の中でうろちょろしたら鬱陶しい。なーこ、ちゃっちゃっと書いて、どっか行かせるようにしてよ。
どうせフィクションをでっち上げればすむんでしょ」
リラックマ「聞き捨てならねえな。フィクションとはなんて言い草だ!」
茜「フィクションはフィクションでしょ。その物語とやらが完成したところで、私たちが直面するような生の現実とは違うってこと」
黄色い鳥「お言葉ですが、茜さん、あなたが生きている現実とやらがフィクションでないと断言できますか?」(続く)
0153名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cf6c-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:24:34.44ID:67FVuxMH0
今日、投稿したものは、ちょっと前から書こうと思っていたんですが、頭の中でまとまらず、今の今に至っています。
このままだと永久に完成しそうもないので、見切り発車しました。
物語はたぶん半分以上は進んでいるとは思います。
残りは三日以内に無理にでも完成させます。

完成したときに全ての原案は提示しますが、一つはわかりますよね。
2016年3月21日に放送された「欅って書けない」の卒アル・コレクションの回で取り上げられた長沢菜々香の中二のときの作文です。
0154名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/05(火) 00:00:33.46ID:jshX71Dwa
>>153
なーこちゃん以外の原案が分からないぐらい独特の世界観が展開されてて面白いです
0155三蔵な理佐ちゃん 第24話(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/05(火) 00:10:41.85ID:jshX71Dwa
「ねぇ、何やってんの?」
女湯作りもほぼ完了して宣伝のための広告書いてる俺にちょっかい出す愛しの理佐ちゃん

「理佐ちゃん、悪いけど邪魔しないでよ」
って理佐ちゃんの相手してる暇ない俺

「なにそれ!ムカつく」って俺から広告取り上げるワガママ理佐ちゃん

「どれどれ、『北関東最大級の女性専用銭湯完成!お湯開きに茨城の至宝Wワタナベ到来!!』・・・」って絶句する理佐ちゃん

「ねぇ、なに考えてるの?」ってやっぱり怒る理佐ちゃん

「心配すんなよ、理佐ちゃんの裸は俺の物だから誰にも見せないよ」って理佐ちゃんを安心させる俺に

「あんたの物でもないけどね」って冷たく呟く理佐ちゃん

「続き読んでみてよ」って広告の続きを読むように促す俺

「続き?」って呟いて広告を読む理佐ちゃん

「今、革命軍に入隊するともれなくWワタナベのお風呂覗き券・・・プレゼント・・・!?」
って俺の奇策に驚く理佐ちゃん

「ねぇ、本当になに考えてるの?」って俺を詰める理佐ちゃん

「分かんないかなぁ、Wワタナベのお風呂覗き券欲しさに入隊してくる北関東の将軍様を取っ捕まえる作戦だよ」
って作戦のあらましを説明してあげる優しい俺

「ふーん、くだらないけど最悪失敗しても革命軍に人は増えるかもね」
って北関東の将軍様を捕獲出来るかどうかは半信半疑な理佐ちゃん

「革命軍に人なんか増えなくていいんだよ、人が増えて北関東の将軍様に対抗出来るようになったら武力衝突の可能性が高まるだけだからね」
って理佐ちゃんに諭す観音菩薩な俺

「でも放っておいたら取り返しのつかない事態になるかもよ」ってアメリカみたいな理佐ちゃん

「そうならないためにもWワタナベで客寄せさせてよ」って頼む俺に

「どうせならお風呂じゃなくてWワタナベでランウェイさせてよ」
なんてパラレルなこと言いそうだから好き
0156名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 436c-bdum)
垢版 |
2017/09/05(火) 07:47:31.60ID:8KoATpfV0
>>155
その二人の入浴シーンが覗けるなら、革命軍に入りたくなりますね。
まあ、しかし水爆実験までやっている某国の脅威が迫っている折、
そのトップが下衆野郎であるという設定は小気味いいですね。
0157名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/05(火) 17:20:13.47ID:umL5UNE8a
>>156
独裁者の末路は悲惨なものと決まってるけど奴はしぶとそうで心配です
0158三蔵な理佐ちゃん 第25話(庭) (アウアウカー Sa07-DY/I)
垢版 |
2017/09/05(火) 20:49:53.42ID:umL5UNE8a
「俺君!悟空ちゃんと革命軍のお爺ちゃん達が将軍様捕まえたみたいだよ」
って銭湯の番台の見晴らし具合を確かめる俺に駆け寄る愛しの理佐ちゃん

「マジで!?」
理佐ちゃんと梨加ちゃんのお風呂覗きたい一心で考えた作戦だったのに・・・

「早すぎるわ!」って天に向かって叫ぶ俺

まさか銭湯開店前に革命軍に入隊志願するほど覗き欲の強い奴だとは思わなかった・・・

もう理佐ちゃんと梨加ちゃんが銭湯に入る理由が無いじゃないか・・・

「ねぇ、がっかりしてないで早く止めないと将軍様死んじゃうよ」
って肩を落とす俺に理佐ちゃんの激が飛ぶ

「うわっ!?暴動みたいになってるじゃん」
北関東の将軍様をボコる悟空と革命軍のジジイ達

まるでリビアのカダフィー大佐みたいにボコボコな北関東の将軍様

茨城にも中東の春到来ってやつなのか?

「俺君、早く止めないと革命の大義が台無しだよ」って慌てる理佐ちゃん

さすが理佐ちゃん、すっかり革命家として成長してるじゃないか!


「やい!北関東の将軍様とやら、三蔵法師様の慈悲により命だけは許してやるが、貴様は所払いの刑だ、すみやかに軍を解散して茨城から出ていけ!」

なんて縄を打たれお白州の場に引き出された北関東の将軍様に刑を言い渡す観音菩薩な俺

肝心な将軍様はまだ息も絶え絶えで返事も出来ないようだ

革命の持つ暴力的な側面に虚しさを覚える俺

「俺君大変!?テレビで将軍様が演説してるよ」
って俺の虚しさを醒ます理佐ちゃん

「ねぇ、もしかして人違いでボコっちゃってない?」
なんて北関東の将軍様改め覗きデブ指差す姿が可愛い理佐ちゃんだから好き
0159名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 08:17:55.03ID:RMDctejT0
>>158
銭湯開店前に革命軍に入隊して、もう捕まるとは驚きの展開ですね。
溜めに溜めてじっくりと話を消化していくのもいいんだけど、そればかりだと単調になるから、
ときには一気に話を進めて、展開を待つ読み手のフラストレーションを解消するのも一つのテクニックですね。
0160名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ ff57-X0kF)
垢版 |
2017/09/06(水) 20:36:40.71ID:31t781kn0
>>158
政情詳しいですね
ちょっと見直しました、って言うと上から目線かw

都心から見て、北関東はどういう扱いなんですかね
生まれてこの方、ほとんど関西で過ごしてきたので、どうもその辺が鈍くて…

>>153
卒アル回は面白かったですね
普段のキャラと文章とのギャップが大きいほど、人間としては魅力的に写ります
もう一年半も前なのか…

原作の一つは「作者を探す六人の登場人物」ですかね
まあ読んだことないんで、展開が楽しみです
0161名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 21:59:36.50ID:RMDctejT0
>>160
正解です!
ただし、すでに書いたものもこれから書くための草案もかなり改変しています。
0162名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:41:10.02ID:RMDctejT0
>>146-152の続き
作者を探す三匹の登場動物(その8)
茜「(自信たっぷりに)断言できるけど、それが何か?」
黄色い鳥「たとえばテレビのバラエティー番組自体がフィクションでしょう。
その中で、運動競技を真剣にやっているふりをし、負けてもホントはなんとも思っていないくせに茜さんは悔し涙を流したふりをする。
それは演技でしょう。つまり、あなたはフィクションの人生を生きているんだ」
リラックマ「その通り。菜々香センセ、センセだって握手会でキモヲタがやってきたら、気持ち悪いと思いながらもそれをおくびにも出さないで、にっこり笑うという演技をしているでしょ」
梨加「なーこチャンは誰に対しても同じように接していて、演技なんてしてないよ。あかねんも私もそう」
コリラックマ「(つぶやくように)口先では何とでもいえますよね」
茜「ああ、鬱陶しい。こいつらイチャモンばかりつけてくる。じゃあ、こういう見方はどう?
私たちがアイドル活動の中で仮に演技をしているのだとしても、それから離れた実生活の中では演技なんてしていないし、その生活はフィクションではない。
それに対して、あんたたちはその存在自体がフィクションだということ。その違い、わかるよね?」(続く)
0163名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:50:36.28ID:RMDctejT0
作者を探す三匹の登場動物(その9)
リラックマ「実生活の中では演技はしていない?そいつもどうかな?自分が自分であると言い切れますかい?」
茜「私は私だけど」
リラックマ「あんたらは自分の考えや感情が真正なものと思っていらっしゃる。でも、それは怪しいんですよ」
菜々香「(ため息ついて)こいつまた何か変な屁理屈を言おうとしている・・・」
リラックマ「外からの権威に屈し、本来の自分のパーソナリティを偽のパーソナリティで置き換えているってことはございません?」
茜「あっはっはっは、外からの権威だって?北朝鮮じゃあるまいし、今の日本にそんなものはないわ」
リラックマ「たしかに国家の権威といったものに屈っするということはないでしょう。
ただし、常識や世論といった匿名の権威に対してはどうでっせ?
感じのいいパーソナリティを持っていないという烙印を押されれば、集団からハブされる。だから匿名の権威の持つ力はとても大きい
『君は君らしく生きていく自由があるんだ』なんていう歌の歌詞は世迷い事でしょうな。」
黄色い鳥「そうそう、あなたたちの中高生の頃の学校の中での生活を誠実に顧みたら思い当たるでしょうよ。
自ら意思する個人というのは幻で、あなたたちは外からの自動操り人形にすぎない」
梨加「(泣きだして)私は操り人形シじゃないもん」(続く)
0164名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:04:25.89ID:RMDctejT0
作者を探す三匹の登場動物(その10)
リラックマ「こいつあは驚いた。一番理解力が低いと思っていたお人が、あっしらの言ったことを理解なさっている」
黄色い鳥「違うって。おそらく話の内容を理解したんじゃないんだ。
バラエティー番組の中で、MCの土田氏の言動に合わせて、パントマイムをやらされているだろ。
そのことを揶揄されたと思って、『操り人形』という言葉に反応しただけなんだ、きっと」
リラックマ「その番組なら、あっしも見た。自我を喪失して、外からの操り人形になっている近代人の見事な寓意になっている。
まあ、土田氏はそんな深いことまで考えてはなく面白おかしくするためにやっているだけだろうな」
菜々香「あなたたち、本当に私がつくったキャラなの?さっきからなに言ってんのかが全然わかんないんだけど」
黄色い鳥「青は藍より出でて藍より青し」
菜々香「また、わけのわからないこと言ってる。(苦々しい顔をして)ああ!わかった!完成させたら、消えてくれるというのは約束してくれるね?」
三匹一同「了解!」
菜々香「じゃあ、月別のグリーンカードにために、今までに描いた私の四コマ漫画を見せるから、この中に好きなストーリがあったらピックアップしてね」
四コマ漫画を見た三匹は青ざめて固まる。(続く)
0165名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:13:45.28ID:RMDctejT0
作者を探す三匹の登場動物(その11)
菜々香「どうしたの?なぜ黙ってるの?」
三匹はひそひそ話を始める。
リラックマ「おい、お前のほうから話せよ」
黄色い鳥「いやだよ。仮にも我々を生み出してくれたセンセだ。そんな失礼なこと言えない。
ここは声が高くてセンセから気に入られている君が言うべきだな」
コリラックマ「え!嫌だよ!なんで、そういう嫌な役割のときだけ僕に押し付けるの?」
そのやり取りを不安げに聞いていた菜々香が我慢しきれず口を開く。
菜々香「私の書いた四コマ漫画を見て、どう思ったの?忌憚のない意見を聞かせてくれる?」
リラックマ「菜々香センセ、センセは非常に才能がおありになる。
センセが出演なされたバラエティー番組を見ていつも感心しておりやす。
無意識のうちにああいいう突飛な言動が飛び出すんだから。天才です」
菜々香「いや、だから、バラエティー番組の話じゃなくて、四コマ漫画がどうかってこと!」
コリラックマ「絵はとてもお上手です」
菜々香「内容はどうなの?」(続く)
0166名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:22:26.61ID:RMDctejT0
作者を探す三匹の登場動物(その12)
黄色い鳥「誰にでも短所は一つくらいありますが、だからといって責められるべきものではないと思います」
菜々香「つまり、私が描いた四コマ漫画はくだらないということ?」
リラックマ「(ためらいながら)いえ・・・、どう言ったらいいんでしょうかね。
たとえば、弱小の地下アイドルなら、四コマ漫画でもなんでもできるだけアピールしたらいい。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるとも言いますしね。
でも、センセは天下の欅坂の一員で、その上、バラエティー番組ではいつも大活躍されていらっしゃる。
わざわざリスクを犯してまでもそんなものを世に出す必要はないってことですよ」
菜々香「下手な鉄砲?そんなもの?やっぱり馬鹿にしているのね!
あんたたちが評価してくれなくても、握手会で、ファンの人たちは『面白かった』と言ってくれている」
黄色い鳥「そりゃまあ、ヲタなら推しを喜ばせるため、心にもないことを言う術を心得ているでしょう。
でも、すみません、我々三匹は正直なんです」(続く)
0167名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:32:33.31ID:RMDctejT0
作者を探す三匹の登場動物(その13)
リラックマに突っつかれてコリラックマが口を開く。
コリラックマ「たとえばですね、最新の9月のグリカのものですが、姉妹二人で別々の少女漫画雑誌を買って、交換して読んだというだけの話ですよね。
失礼ながら、どこが笑うポイントなのかがわからないんです」
黄色い鳥「あるあるネタなんでしょうが、わざわざ人に見せる類のものじゃないですね。
あるあるネタは絶妙な距離感が大切で、言われたら共感はできるけど、言われる前までは気づきにくいといった。
姉妹や兄弟で物を貸し借りするというのはありきたりすぎて、読み終わっても、何だ?それ?何が」おっも白いんだ?ってことにしかならない。
センセは無意識のうちには面白い言動ができるのに、作為的にそれをやろうとするとくだらないものしかつくれない」
菜々香「(顔を真っ赤にして、声を怒りで震わせて)そんなくだらないものしか描けない私に、あんたたちは物語の続きを頼むって言うの?」
円陣を組んで三匹はまたひそひそ話を始める。(続く)
0168名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:47:36.42ID:RMDctejT0
作者を探す三匹の登場動物(その14)
リラックマ「ここから消えてくれというのがセンセのご意思だったので、我々はそれを尊重します。
物語の続きも書いてもらわなくても結構です」
茜「ふ〜ん、それで、あなたたち、これからどうすんの?」
黄色い鳥「だれか才能ある人を見つけて続きを書いてもらいます。
ずっと読まれるような名作を書いてもらえれば、永遠に生きられるわけですから」
三匹は退出する。
梨加「アオコ、どうしたの?」
梨加が抱いていたジンベイザメのぬいぐるみがもがいている。梨加の腕から抜け出し、床の上に着地する。
アオコ「梨加ちゃん、お別れします。あの三匹を見守ってあげたいんです。今まで優しく大切に扱ってくれてありがとう」
アオコも退出する。
床に伏せて梨加は泣き続ける。
梨加「アオコ!待って!行かないで!」
茜が部屋の外に出て、探すがその姿はもうない。
菜々香「梨加ちゃん、大丈夫」
梨加「(泣き続けて)うわ〜ん、なーこちゃんのせいだよ!」
菜々香「え!?私が悪いの?」
悲観にくれた梨加がよれよれで退出する。茜もそれに付き添う。
人もぬいぐるみもいなくなったがらんとした室内。
菜々香「(つぶやく)」あ!そういえば、あいつらと一緒にぬいぐるみも去ってしまったんだ。
私のぬいぐるみなのに、あいつら勝手に持ち出して!
梨加ちゃんからは恨まれるし、私がつくったというキャラからはさんざんディスられるし、ぬいぐるみはなくなるし、
こんな目に遭ったのは生まれて初めて!ホント今日はなんて日なの!」(了)
0169名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 336c-bdum)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:57:05.21ID:RMDctejT0
キャラ設定は長沢菜々香の中二のときの作文で、柱とした構成はピランデルロの戯曲「作者を探す六人の登場人物」です。
大阪府さんの指摘通りです。
「作者を探す六人の登場人物」では、作家から未完成のままでほったらかされた登場人物たちが演劇の舞台監督に完成を依頼する物語となっています。

ピランデルロという名前を初めて知ったのは、エーリッヒ・フロム「自由からの逃走」によって。
その中で、近代人の自我への懐疑をピランデルロは表現しているとフロムは述べていた。
「作者を探す六人の登場人物」の中にもそう言う箇所があるが、いまいちぴんとこなかったので、
「自由からの逃走」のP266〜P282の「個性の幻影」を>>163(その9)では参照としました。
また、>>166(その12)の長沢の四コマ漫画を三匹が論評するところは、モリエール「人間嫌い」ででアルセストがオロントの詩を酷評するシーンを参考にしました。

パクリ率は、長沢作文5%、「作者を探す六人の登場人物」が30%、「自由からの逃走」が10%、「人間嫌い」が5%くらいかな。
今回はオリジナルの割合が大きかったです。
0170名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1a57-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 08:19:24.89ID:8UrAfUNF0
>>168
ちょっと直球過ぎやしませんかねw

とはいえ、アイドルは存在自体が矛盾だらけですからね
良くも悪くも、日本社会の性格を表しているなあ、と思います
みんなが同じことを謳い、みんなが同じような動きをする
それでも応援はしますけどね、私もまた自由を望んでいる身ですから
0171名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:00:11.67ID:DoFDeimCa
あげあげ
0172名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:33:19.55ID:avqtha8Va
>>169
どんだけ読書の守備範囲が広いんですか!?

原案当てた大阪府さんにも驚きました
0173名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 4e6c-b8/e)
垢版 |
2017/09/08(金) 07:36:55.82ID:Vv9i9K5c0
>>170
アイドルや自由を否定するのが露骨すぎましたかね。
アイドルはファンとの交流を真剣に演じ、ファンはそれを心から楽しんでいる。
アイドルとはフィクションであり、しかもフィクションという実在であることは重々分かっています。
ただ、自分の筆力では焦点がぼけてしまうと思って、そこまで踏み込むのはやめました。

知らず知らずのうちに自由が制限されているということについては反語的に捕らえられるように書くべきでしたね。
どんなに自由を害するものがあっても、それを追求することをやめてはいけないといったように。
そうできなかったのも自分の筆の至らなさです。
0174名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 4e6c-b8/e)
垢版 |
2017/09/08(金) 07:43:05.57ID:Vv9i9K5c0
>>172
たとえば、又吉直樹のように、太宰治のような一人の作家に完全に魂を奪われ、
太宰のように見、太宰のように感じ、太宰のように判断する視点を自分の中に完全に移植できれば、
太宰の全てを骨の髄まで手に入れることができ、それを武器として作家活動の中でいかすことができます。
だから、芸能活動をやりながら、芥川賞を取るという離れ技ができたんでしょうが。

俺なんかあれもこれも押さえておかなければならないという強迫観念にとらわれているだけで、
適当につまみ食いすることしかできず、身にはあまりなっていないことを恥じています。
やっぱり、プロの作家になるような人は被憑依力というべき能力が必要な気がします。
0175名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 4e6c-b8/e)
垢版 |
2017/09/08(金) 07:46:46.72ID:Vv9i9K5c0
そうそう乃木坂の中田花奈さんが昨日のブログに最近読んだ小説を挙げていました。
平野啓一郎のような難解な作家も中にはありました。
コメント欄も見るべきものがありますね。
個推しだけではなく、箱推しも含まれてはいるようですが、
中田花奈推しが、乃木坂推しがどんなものを読んでいるかの傾向が分かって面白いです。
0176名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:33:40.78ID:ZFBgoBU4a
>>174
やっぱりプロの作家になるような人は打ち込み方が凄いんですね

俺は小説スレに出入りするようになって他の皆さんに比べて文章力が無いのは読書量の差がでかいんだろうなと痛感していますw
0177三蔵な理佐ちゃん 第26話(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:03:11.95ID:ZFBgoBU4a
「人違いだったみたいだよ」
捕らえてみたはいいものの北関東の将軍様と覗きデブが別人だと分かりがっかりする愛しの理佐ちゃん

「ヤバイな、一般人を大勢てボコったって知れたら革命軍の人気ガタ落ちだぞ」って呟く俺

「とりあえず縄をほどいて接待した方がいいんじゃないの」って慌てる理佐ちゃん

「こんな真似されて飯食わしてもらったぐらいで許せるわけねぇだろ!バカ野郎!!このこと言いふらして革命軍なんて潰してやるからな!」っていきり立つデブ

「そこをなんとか」って平謝りする理佐ちゃんと俺

手作り料理を作り梨加ちゃんと二人で「青空が違う」を披露してデブの機嫌とる健気な理佐ちゃん

下手に革命軍の旗頭になってしまってるから革命軍の悪評か広まると極悪三蔵なんて呼ばれかねないから必死だ

「もなちゃん抜きの青空なんてノれるかバカ野郎!」
って理佐ちゃんと梨加ちゃんに罵詈雑言浴びせるもなちゃん推しの覗きデブ

「だから愛佳誘おうって行ったのに」
なんて旅のお供にもなちゃんとオダナナ誘おうとするのを制止した俺を責める理佐ちゃん

ヤバイ・・・覗きデブの機嫌とらなきゃいけないイライラを俺に向け始めてるな

「なにこそこそ喋ってんだよ、だいたい俺は弟と似てるとか言われんの一番嫌いなんだぞ!」
なんてさりげなく爆弾発言する覗きデブ

「俺君聞いた?」って俺に耳打ちする理佐ちゃん

耳にかかる理佐ちゃんの吐息が心地いい

「理佐ちゃんも聞いた?」ってお返しに理佐ちゃんの耳に息吹きかける俺

「ちょっと、止めてよ」って小声でささやく理佐ちゃん

おっ!理佐ちゃん耳弱いのか?って新しい発見にワクワクな俺

「ごめん」って謝るふりしてまたも耳に息吹きかける俺

「だから、ダメだって・・・」ってちょっと火照る理佐ちゃん

「わざとじゃないんだ、ごめん」ってまたまた耳に息吹きかけるエロな俺に

「こんな時にエロジジイ化してんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、あいつ人質に捕って北関東の将軍様と交渉してよ」って言い出す理佐ちゃん

料理に痺れ薬入れてる笑顔がドSそうだから好き
0178三蔵な理佐ちゃん 第27話(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:23:43.83ID:bd5oB0Yla
「俺君、上手くいったよ」
なんて北関東の将軍様のお兄ちゃんであることが発覚した覗きデブに一服盛って捕獲することに成功した愛しの理佐ちゃん

「飯に痺れ薬入れるなんて卑劣なまねしやがって!本当にお前聖人三蔵法師なのかよ!」
って痺れながらも理佐ちゃんに憎まれ口叩く覗きデブ

「うるさい!せっかく梨加ちゃんと二人で『青空が違う』やってあげたのに文句言った罰だよ」
なんて言いながら覗きデブのオデコをぐりぐり踏みつけるドS理佐ちゃん

「てめえ!落ちぶれたとは言えかっては天の川の水軍を率いた天蓬元帥様の顔を踏みやがったな!大人っぽい顔して純白パンツ履きやがってバカ野郎!」って怒る覗きデブ

「パンツ見てんじゃねーよ」
ってドス効かせながら覗きデブに目隠ししてまたオデコ踏む理佐ちゃん

「理佐ちゃん、大事な人質だからあんまりイタズラしちゃダメだよ」って注意する俺

「俺君、私のパンツ見られて平気なの?」って今度は俺を詰めてくる理佐ちゃん

「理佐ちゃん、古来より日本人は敗軍の将には丁重なもてなしをするものなんだよ、しかも天蓬元帥といえば天界にその名を知られた超大物だよ」
っておきゃんな理佐ちゃんを諭す俺

「なにそれ?偉いの」なんて聞いてくる呑気な理佐ちゃん

「偉いに決まってんだろ!」って横から口を挟む覗きデブ

「そんな偉い奴がなんで覗き趣味のブタになっちゃってんのよ?」って不思議がる理佐ちゃん

「簡単に言うと月に住んでる超美人にひとめ惚れしてストーカーまがいのことして天界を追放になっちゃったんだよ」
ってふて腐れながら説明する覗きデブ

「うわっ、ストーカーとかこわ〜い」
とか言いながら逃げてく理佐ちゃんだから好き
0179名無しって、書けない?(東京都) (キュッキュ 4e6c-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:34:00.73ID:3BoSPjwC00909
>>177-178
人違いって、本当に人違いだったんですね、読み違えていました。
北の将軍様のお兄ちゃんって、日本でもよく知られた正男がモデルとなるんでしょうか?

>簡単に言うと月に住んでる超美人にひとめ惚れしてストーカーまがいのことして天界を追放になっちゃったんだよ
うまいですね。
神話や伝説を生硬なままで書いてしまうと一つも二つも壁の向こう側にあるような感じになってしまうが、
ざっくばらんな言葉使いすることで卑近なものとなり、すっと頭に入ってきますね。
0180名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1a57-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:51:57.12ID:BxyX19cc0
『シャドーストライカー』

先輩の肘打ちが飛んできた。
どうやら点の取り方が気に食わなかったみたいだ。
しつこいほどのシュートフェイントであざ笑い、ループシュートを決める。
俺の慣れ親しんだやり方だったが、ここではそんなプレーは求められていなかった。

「おーい、大丈夫ですかー」
マネージャーの影ちゃんがケロッとした顔でそばに座った。
アゴを負傷した俺のために、氷のうを持ってきてくれたのだ。
ピッチでは1年生対2年生の紅白戦が続いている。スコアは3-0。
全部俺が入れた3点だった。

「イブラヒモビッチ、知ってる?」
口を開くと、まだ痛む。
「うん」
影ちゃんが答えた。関心からか、眉毛がつり上がった。
「影ちゃんは、誰が世界で一番すごい選手だと思う?」
「メッシ」
「俺は違う。メッシが何点決めようが、一番はイブラだ」
「なるほどねぇ。だから肘打ち、されるんだよ」
「俺のせい?」
「そうだよ。現代サッカーはスピーディーで、スペースが消えてきたからね。王様プレーは通用しないよ。ああそれとね…」
「影ちゃん、取りあえず氷のうを貰ってもいいかな」

つづく
0181名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1a57-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:52:47.18ID:BxyX19cc0
3年生が引退したことによって、1年生が練習に参加できるようになった。
新チームが発足してまだ一週間ではあるが、一つだけわかったことがある。
一番サッカーが上手いのは俺だ。
誰よりもドリブルができたし、誰よりも強いシュートが打てた。紅白戦でも、常に2点以上は決めていた。
それなのに、今日の練習試合、一秒も出番がなかった。
小学校、中学校と似たようなことはあったから、理由はよくわかっていた。
チームメイト、或いはその親が、監督に文句を言いに行くのだ。
「あいつがいたら、チームの輪が乱れます」
「ウチの子がいじめられています」
小学校の時は、父親どもが署名付きの嘆願書を裏で回し始めた。
勘弁してくれよ。確かにちょいとドリブルが多いし、チームメイトに罵声を浴びせることもある。
だが俺は犯罪者か?

「おーい、聞いてる?」
「何?」
家に帰る電車の中、なぜか影ちゃんと二人になっていた。
部室のカギを職員室に届ける途中、同じくサッカー部の日記を職員室に届けに来た彼女とバッタリ出会い、
「ばいばい」と言いそびれたがゆえに、今も一緒にいるのだ。
ちなみに彼女の書くサッカー日記は内容が高度で、サッカー部の連中もほとんど理解できていない。

「私は良いと思うよ」
「何が?」
「プレーのこと。私は好きだなあ」
「そりゃ、どうも」
「明日の試合は出れると思うからさ、自分のプレー変えちゃダメだよ」
その捨てゼリフを待っていたかのように、影ちゃんの背後で電車のドアが開いた。
俺は右手を上げた。
「サンキュー。じゃあな」
影ちゃんが親指を突き立てて、大きく頷いた。

つづく
0182名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1a57-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:53:24.02ID:BxyX19cc0
翌日の試合、10分という限られた時間で結果が求められた。だが、俺には十分過ぎる時間だった。
コーナーキックをヘッドで決めて、一点目。
その3分後、ボールを受けると、俺は左へ動いた。そうしたら相手が左へ動いた。
それで俺は右へ動いた。そうしたら相手も右に動いた。
それでもう一度俺は左へ動いた。そうしたら相手は消えていた。たぶん、おにぎりでも買いに行ったんだろう。
そのままシュートした。
ボールがゴールネットを揺らすよりも前に、ベンチに居る影ちゃんを見た。
このゴールは彼女のものだ。
憎悪にあふれるベンチのなかで、影ちゃんだけが笑ってくれていた。

おわり
0183名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1a57-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:04:48.26ID:BxyX19cc0
原案は、ズラタン・イブラヒモビッチの自伝、『I AM ZLATAN』です。
偶然、立ち読みした時に、冒頭の文章が気に入って購入しました。
___

すべての子どもたちに、この俺の想いを伝えたい。
自分が周囲と違うと感じている子、受け入れてもらえない子、排除されている子に。

他の人と違っていいんだ。
自分を信じ続けるといい。

世の中いろいろあるけれど、
俺だってなんとかなったぜ。
___

今は怪我に苦しんでますが、いつか復活して元気な姿を見たいです。
0184名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1a57-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:12:01.87ID:BxyX19cc0
>>173
むしろ感心してますよw

>>175
乃木坂浪漫みたいな番組を欅ちゃんにも欲しいですね
0185名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ db6c-b8/e)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:02:03.71ID:2Fpy6dwN0
>>183
個人と集団、自由と連帯、孤独と拘束、そういった両極で人間というのはバランスを取っていかなければならない。
だが、才能あるものにとっては前者だけが大切で、後者を無視し、必然的に集団の中で噴きこぼれる。
誰しも、騎士道に憧れる一方で、ピカレスクにも扇情されるもので、そこをうまく絡め捕っていますね。
ピカレスクロマンというのはときとして苦い味となるので、恋愛を織り込むことで、口当たりをよくするというのもうまいですね。
0186名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1a57-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:15:35.73ID:fs097BgS0
>>185
こういう小説、ピカレスクって言うんだw

今回ばかりは、原案に傾かざるを得ませんでした
今のところ私は悪童ではないので、悪さをするやつの気持ちが分からない
ビュフォンの「文は人なり」を実感しました
0187名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:01:00.76ID:4NqSs2uoa
>>183
イブラヒモビッチ好き

戦術と連動性重視の現代サッカーを嘲笑うように突出した個の力で覆してしまうのは
能力もさることながら彼の悪童的精神があってこそですね

破壊と創造が共存する彼のプレーには大杉栄のアナーキズムに通じるものがありますよ
0188三蔵な理佐ちゃん 第28話(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:10:59.80ID:4NqSs2uoa
「ストーカーした罰で豚の妖怪にされちゃったんだ」
ってよくよく覗きデブの話を聞いて笑う愛しの理佐ちゃん

「笑いごとじゃねぇんだよ、それ以来八つの戒を守って真面目に働いてきたのにこんな目に会わせやがって」って文句言う覗きデブ

「何が真面目よ、私のお風呂覗いてたくせに」って蔑んだ目で見る理佐ちゃん

「そうだ、何が真面目だよこの覗きデブが」って理佐ちゃんに便乗する俺

「うるせえ!だいたい覗きデブなんて呼びやがってバカ野郎!俺には観音菩薩様からもらった猪悟能って立派な名前あんだぞ」って怒鳴る覗きデブ

「観音菩薩様からもらった名前・・・」覗きデブの言葉に目が点の理佐ちゃん

「うーん?言われてみれば三蔵候補探すついでにお供に豚の妖怪スカウトしたような・・・」
記憶が曖昧な俺

「肝心なこと忘れてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、最初の頃に猿だけじゃなくて豚と河童も仲間になるって言ってなかった?」

理佐ちゃんの言葉に思い出す俺


「三蔵一行が来るの今か今かと待ちわびててたら俺の生まれ故郷の茨城に居るって噂聞いて訪ねてきたらよ、お風呂の窓が開いてるのみたらつい出来心からこの始末だよ」って愚痴る覗きデブ

「じゃあ、私のお供になりにきたの?」
意外な猪悟能の告白に戸惑いながら尋ねる理佐ちゃん

「今日だってそのつもりで訪ねてきたらいきなり大勢で袋叩きにしやがって、あげく痺れ薬盛られて仲間なんかになれるかバカ野郎」って吐き捨てる猪悟能

「ふーん、じゃあやっぱり豚カツにしちゃおうかな」って呟く理佐ちゃん

「なんでそうなるの!?俺のことスカウトしたの忘れたのもそっちのボンクラだし一方的に俺のことボコったり痺れ薬飲ませたのもお前らだろ、俺被害者だぞ」って慌てる猪悟能に

「だってあんた放置したら俺君が悪者になっちゃうじゃん」
なんて言ってくれそうだから好き
0189三蔵な理佐ちゃん 第29話(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:14:10.45ID:4NqSs2uoa
「悟空ちゃんと名前かぶるからあんたの名前は猪八戒ね」
なんて八つの戒を守って真面目にやってたの聞いて安直に名前つけちゃう愛しの理佐ちゃん

理佐ちゃんに豚カツにされちゃうより天竺のお供になるよう脅迫されてお供になるのを了承した八戒

「元々弟は真面目だったんだけど俺が天界を追放された時に巻き添えにあっちゃってさ、一緒に人間に生まれ変わるはずだったんだけど俺だけローズポークの胎内に入っちゃってさ」
なんて自嘲的に笑う八戒

「あんたローズポークなの!?」って驚く理佐ちゃん

「理佐ちゃん、ローズポークってなに?」って何が何だか分かんない俺

「養豚の地茨城が誇るブランド豚だよ」って理佐ちゃんより先にドヤ顔で答える八戒

「お前、そんなに高貴な出だったのかよ、どうりで美味しそうなわけだぜ」
って八戒を見る目が変わる俺と三蔵法師一行

「弟は人間なのになんでお前にそっくりなんだよ」ってしばらくぶりに喋る悟空

「天界にいた頃は一卵性双生児だったからな、その影響だろ、因みに弟は俺の巻き添えで天界を追放されたからめっちゃ俺のこと恨んでてさ、その反動で北関東の将軍様にまで成り上がったんだろうね」
なんて複雑な兄弟関係を告白する八戒


「八戒ちゃんを人質にして交渉する作戦は白紙だね」って呟く理佐ちゃん

「面倒くせえから暴れて解決しちゃいますか?」って猿だけあって猿知恵の悟空

「それはダメ、犠牲が大きすぎるよ」って憂い顔の理佐ちゃん

「ねぇ、なんか考えてよ」って小首かしげて俺を見る理佐ちゃん

困った時には俺を頼りにしてくれる理佐ちゃんだから好き
0190三蔵な理佐ちゃん 第30話(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:16:02.06ID:4NqSs2uoa
「すり替え?」
俺の作戦聞いた愛しの理佐ちゃんが聞き返す

「うん、昨日テレビで見たディカプリオの映画からヒントいただいた」って胸を張る俺

「この非常事態に映画見てんじゃねーよ」って小さくぼやく三蔵法師理佐ちゃん

「すり替わった八戒が革命軍に権力を禅譲したら見事に無血革命の完成だよ」
ってぼやく理佐ちゃんをスルーして宣言する観音菩薩な俺
 
てなわけで悟空八戒と共に北関東の将軍様ん家に忍び込むことになった俺

「明日は朝早いから早目に寝ようぜって」
打ち合わせしながら夕飯を食べる三蔵法師一行と革命軍のジジイ共

「ねぇ、なんで私は留守番なの?」
って夕飯食べ終わって後かたづけする理佐ちゃんを手伝って皿洗いする俺に素朴な疑問ぶつける理佐ちゃん

「さすがに今回は理佐ちゃん庇ってる余裕無いからさ、それに理佐ちゃん怖いの苦手だろ」って愛する女を危険にさらしたくない男らしい俺

「怖いのも苦手だけどさ・・・俺君と離れてるのはもっと苦手なんだけど」ってそっぽ向いて呟く理佐ちゃん

理佐ちゃんの呟きに思わず皿を落としちゃう俺

「お皿割ってんじゃねーよ」
ってドス効かしながら俺が怪我してないか心配そうに調べてくれる過保護な理佐ちゃん

「とにかく明日はおとなしく留守番しててよ」って照れ隠しにつっけんどんな俺

「どうせ私は足手纏いだもんね」 
なんて拗ねちゃう理佐ちゃんだけど、早起きして俺たちのお弁当作ってくれてそうだから好き
0191名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ b36c-b8/e)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:20:17.55ID:jgoaj8wZ0
>>188-190
なるほど、猪八戒と北の将軍様とは一卵性双生児という設定ですか。
猪八戒の過去のサイドストーリーを取り上げてから、すり替え作戦を行うことで、物語の本流に戻る。
「ワンピース」なんかでもよくやっている手法ですが、物語に厚みが出てきますね。
0192名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa43-ECuS)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:52.72ID:Rt7a1UOwa
>>191
なかなか話が進まなくて焦っとります
0193名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 4e6c-b8/e)
垢版 |
2017/09/13(水) 08:19:06.40ID:N0MkHIkp0
>>192
長編はやっぱり難しいですね。
0194名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/14(木) 06:38:12.05ID:p8pOqhVda
>>193
気づくと話がわき道に逸れてしまいますね
0195名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:25:27.42ID:pq4Rb3rh0
霧の中の風景(その1)
田原ゆまが中学3年のときだった。
ゆまが学校の球技大会実行委員をしていたとき、その担当だった教師とゆまは初めて口をきいた。
一見、自信満々にあふれて業務をこなすその教師をゆまは少しだけ好感を持った。
むろん、恋愛対象としてではなく、あくまで教師としてであったが。
2学期の中間テストのゆまの数学の点数はひどいもので、0点に近かった。
1学期の中間・期末テストの数学の点数も悪かったので、中学卒業が危ぶまれるのではないかとゆまは心配した。
そういうときだった、数学教師がゆまに声をかけてきた。
「よかったら勉強をみてあげるよ」と言いながら、半ば強引に数学研究室に連れていかれた。
数学研究室は校舎の外れにあり、その入り口付近は薄暗く、数学嫌いもあってゆまはいつも不気味に感じていた。(続く)
0196名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:34:29.87ID:pq4Rb3rh0
霧の中の風景(その2)
部屋の中には二人の他には誰もおらず、ドアを閉めると完全に遮断されて外の音は聞こえなかった。
広いテーブル席の一角に座らされ、ゆまは数学の教科書を開いた。
まだ外は明るかったが、カーテンが閉め切られていたため外の光は入らず、室内の照明が怪しく光っていた。
苦手な数学を前にして、ゆまは緊張していた。
ただ、教師の鼻息が荒くなっているのだけははっきりと判断できた。
何かちょっと変だなあ?とゆまが思った瞬間だった。
ゆまの背中と椅子の背もたれのスペースに教師は体をこじ入れ、ゆまの背後に密着して強引に座った。
勢り立ったモノをゆまの臀部に押し付け、ゆまの乳房を手で鷲づかみにした。
一体これはなんだろう?と最初は驚くだけだったが、自分が性の対象にされていることに気づくと、ゆまは泣きだした。
我に返った教師はあせってゆまから離れた。
「今日のこと誰にも知られたくないよね、僕も黙っているから、君も黙っていようね」と卑劣にも教師は言った。
泣きじゃくりながらゆまは部屋を出て行った。(続く)
0197名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:44:12.58ID:pq4Rb3rh0
霧の中の風景(その3)
そのことがトラウマになり、人懐っこかったゆまはびくびくするようになった。
とくに、その教師と廊下とかでばったり顔を合わすと、脅えてその場から逃げた。
いつ告げ口とされるかを教師もびくびくしていたが、ゆまのトラウマが大きすぎて、絶対に口を割らないだろうと教師はタカをくくった。
そう安心すると、成長期の女子中学生の体をもてあそびたいという最低な欲望がまたわいてきた。
下校途中のゆまを停車させた車の中から見つけると、「話があるんだ」と無理やり手を引っ張り車に引き入れた。
恐怖のあまりゆまは泣きだした。
「大丈夫、二人っきりになるんじゃなく、大勢の人がいるところに行くから。
あんなに明るかった君がそこまで落ち込んでいるのを見るのは耐えられない。心の元気を取り戻そう!」
落ち込む原因をつくったのはほかならぬ自身であるにも関わらず、そういう身勝手なことを平気で教師は言った。(続く)
0198名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:50:06.20ID:pq4Rb3rh0
霧の中の風景(その4)
教師はある商店の前に車を止めて、二人はその中に入った。
中は薄暗く、乾物か何かを売っている店で、そのときには客は一人もおらず、カビくさい臭いがした。
外から見たらこじんまりしていたが、中は意外に広く、店内は20坪程度はあった。
店の前の道路は何度も通たことはあったが、その店そのものを意識して見たことは今まで一度もなかった。
店が急に存在を主張してきたような奇妙な感覚にゆまはとらわれた。
店の2階は壁を取り壊したと思われる大広間となっていた。
中には30人ほどいて、教師と同じく自信満々な態度をしているが、どれものっぺりとした薄気味悪い表情をしていた。
その広間の真ん中にゆまが座るや否や、30人ほどが一斉に題目を唱えだした。(続く)
0199名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:56:20.11ID:pq4Rb3rh0
霧の中の風景(その5)
実はこの教師は広域カルト教団に所属していた。
教師という立場を使えば、人を誘いやすいということで、それなりの地位がカルトの中で与えられていた。
ただし、問題となることを恐れて教え子を連れてくることは最大限の注意をするようにとカルト幹部から釘を刺されていた。
絶対に大丈夫だと主張して教師はゆまを連れてきたのだった。
そのカルト教団は洗脳するための豪華な専用施設をいくつも所有しているほか、信者の自宅を利用して洗脳活動を行っていた。
ゆまが連行されてやって来たこの商店の2階もその一つだった。(続く)
0200名無しって、書けない?(千葉県) (ワッチョイW 11a0-Etrh)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:59:16.52ID:OD6DyUJM0
長濱ねるという名前のパクリをしてる風俗嬢がいますね。可愛い。

http://www.ikehel.net/staffdetail_207.html
0201名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:08:30.70ID:pq4Rb3rh0
霧の中の風景(その6)
全員で題目を唱えるのが終わったら、ゆま以外の全員は部屋の壁を背にするように周囲にさっと移動した。
ゆまだけが部屋の真ん中に取り残され、全員からゆまは取り囲まれた。
全員から一斉にゆまは見つめられた。
恐怖のあまり息が詰まるような思いだった。
矢継ぎ早の質問が次々に投げかけられた。
何も考えさせないように頭を空っぽにさせてから、自分らの教義をその中に詰め込むというのがそのカルトの常套手段だった。
ゆまは呼吸も鼓動も犯され、混乱した。
しかし、この場に居続けたら自分が自分で亡くなるというのを直感して、泣きながらも思い切って部屋から飛び出して逃げた。
自宅に戻ったゆまは洗いざらいその日の出来事を父親に話した。
ただし、以前に教師から受けたイタズラは羞恥のため言えなかった。
怒りを爆発させた父親は「抗議してくる」と言って、カルトの巣窟に向かった。
しばらくして自宅に戻ってきた父親は「今日はもう寝なさい」と言っただけだった。
必要以上のことは聞かず、プライベートに入り込まない父親をありがたくゆまはこのときには思った。(続く)
0202名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:18:45.75ID:pq4Rb3rh0
霧の中の風景(その7)
その後のことだった。
変な新聞紙や変なグラフ雑誌がゆまの自宅に届くようになった。
理由を聞いたら、「素晴らしいものだから、読みなさい」と父親は言うだけだった。
また聞いたこともない人物の名前を挙げ。「××××先生はガンジーやキング牧師と同じくらい偉大な人だ」とか、
「××××先生は近々ノーベル平和賞をとられるお方だ」とか変なことを父親が言いだすようになった。
ある日の夜、「さあ、行こう」と父親から車に乗せられた。
嫌な予感はあったが、父親には逆らえなかった。
到着した先を知って、ゆまは脅えた。
数か月前に教師に無理やり連れていかれた商店だった。
嫌がってしゃがみこんだゆまを父親は手を引っ張り2階に連れて行った。
お題目を唱えさせられ、矢継ぎ早の質問を浴びせられ、ときには「そんなこともわからないのか」と恫喝された。
父親は何も口を挟まず、ただ傍観していた。
ゆまの精神は崩壊する一歩手前だったが、突然変化が起こり、心安らかになった。
あたかも凄まじい暴風雨が吹いていたが、急に凪になったかのようだった。(続く)
0203名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:20:30.62ID:pq4Rb3rh0
三日後までには完成させるつもりです。
現在はもちろん過去にも欅坂に所属したことのない架空の人物を今回は主役としています。
0204名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 9357-SGtB)
垢版 |
2017/09/15(金) 07:23:10.59ID:Ge6HSp/A0
>>202
ギリギリのラインを攻めていますね
恋愛、宗教、犯罪のいずれもが破裂寸前まで膨張している印象を受けます
0205名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:10:13.27ID:zVlj3z3m0
>>204
架空の人物とはいえ、最終的には救いを与えるように考えています。
大阪府さんを見習って、今回は情景描写を意識して書いてみました。
数学研究室やカルト巣窟の商店のあたりです。
物語の展開にマッチした情景描写ができれば、奥行きと陰影をもたらせることに気づきました。
0206名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:39:59.03ID:iXUAXIqca
>>203
これは大作の予感がしますね
テーマも多岐に渡りそうで楽しみです
0207三蔵な理佐ちゃん 第31話(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/16(土) 07:32:41.67ID:KVVVti3wa
「あっ!?俺の弁当だけ豚じゃなくて牛肉だ」弁当箱あけて驚く八戒

豚同士で共食いにならないように深い配慮する愛しの理佐ちゃん

「さすが俺の理佐ちゃんだろ、しかも敵に勝つようにって朝からカツ揚げてくれてんだぜ」って理佐ちゃんが揚げてくれたローズポークのトンカツを自慢する俺

「俺君、弁当食べるのもいいですけどせっかく朝早く出たのにのんびりし過ぎじゃないっすか?」って猿のくせに心配性な悟空

「だって仕方ねぇじゃねぇか!八戒腹へった言うし、理佐ちゃんは温かいうちに食べろって言うし」なんて理由で革命軍のアジトから1歩出たとこでお弁当食べてる俺たち

「俺君、お茶飲む?」なんて優しくアジトの中から声かけてくれる理佐ちゃん

「理佐ちゃんありがとう、お弁当めっちゃ美味しいよ」って返事する俺

「やっぱり世界一の美人が作る弁当は世界一ですよね」なんて理佐ちゃんにお愛想遣う八戒

さすがにデブは切り替えが早いな・・・

「お世辞言ってんじゃねーよ」
なんて八戒にドス効かせるわりに上機嫌でお茶いれてくれる満更でもない理佐ちゃん

「ねぇ、トンカツ揚げすぎたからもっと食べなよ」てなこと言っておかわりを勧めてくれる笑顔の理佐ちゃん

どうやら八戒のお愛想が嬉しくていっぱい揚げちゃったみたいな単純な理佐ちゃん

「ヤベェ・・・お腹いっぱいですり替え作戦どうでもよくなっちゃった」ってダラダラし始めるダメ男な俺

「確かに、今日じゃなくてもいいっすよね」なんて俺に追随する第2のダメ男八戒

「だから言ったじゃないっすか〜!」っていちいちうるさい悟空

「うるせぇな!そんなに行きたきゃてめえ一人で行ってこいよバカ野郎」って悟空を一喝する観音菩薩な俺の貫禄

「あぁ、せっかく理佐ちゃんのお弁当食べて朝から気分良かったのに台無しだよ」って理佐ちゃんがいれてくれたお茶飲む俺

「理佐ちゃん、新聞ちょうだい」ってふて腐れて寝転がる俺

「ちょっとお師匠様からも言ってくださいよ」って理佐ちゃんに助けを求める悟空

「ねぇ俺君、悟空ちゃん一人じゃ可哀想だよ」なんて悟空の味方する心優しい理佐ちゃん

「でも悟空がリーダーシップ取ろうとするからヤル気出ないよ、良い子ぶりやがって極悪非道なエテ公のくせしやがって、本当ムカつくわ!」って理佐ちゃんに駄々こねながら悟空に石を投げる俺

俺の見幕に下向く悟空

「ケンカしてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

理佐ちゃんに怒られてしょげる俺

「ねぇ、猿もおだてれば木に登るって言うから我慢して」ってしょげた俺を優しくなだめてくれる理佐ちゃん

おだてて木に登るのは豚であって猿は放っといたって木に登るよ・・・

そう思ったけど理佐ちゃんが世界一可愛いのは変わらないので黙ってる俺

「オレクンダイスキ!オレクンダイスキ!」
なんて俺には我慢してなんて言っときながら俺に嫌な思いをさせる悟空に緊箍児で天罰与えてくれそうだから好き
0208名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:26:49.92ID:U6sON42s0
>>207
今回は物語があまり進行しなかったですね。
次回のための踊り場という感じですかね?
丁々発止の会話のやり取りは相変わらず小気味いいですが。
0209名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:53:12.48ID:C3LlvAPRa
>>208
原作に合わせて100話完結を目指してたんですけど
諦めて無計画にキャラ任せで書いてたらこんな感じになってしまいましたw
0210三蔵な理佐ちゃん 第32話(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:16:02.20ID:aGEoY5MHa
「俺君、北関東の将軍様がコンビニ来てるよ」
理佐ちゃんの仲裁で手打ちした俺と悟空が作戦会議してたら愛しの理佐ちゃんが駆け込んできた

「理佐ちゃん、また一人でコンビニ行ってたのかよ、危ねぇな」って注意する俺

「過保護ウザい、八戒ちゃんが護衛についてるから平気だよ」ってクールに言い返す理佐ちゃん

「そう言えば八戒は?」って聞く俺

「コンビニに残って北関東の将軍様を足止めしてるよ」って理佐ちゃん

「やっぱり一人歩きになっちゃってんじゃん」って重箱の隅を突っつく小姑な俺

「はいはい!わかりましたよ!」ってむくれる気の強い理佐ちゃん

「言い合いしてる場合じゃないですよ」って叫ぶなりリサハオレノヨメに飛び乗り駆け出す悟空

「てめえ!1億超えの高額馬を手荒に扱うんじゃねぇ」って悟空を怒鳴りながら後を追おうと龍王の倅に飛び乗る俺

しかし、龍王の倅に身をかわされ乗れない俺

「なんだこいつ?」って驚く俺

「ホワイトドラゴンちゃんは私しか乗せないんだよ」なんて勝ち誇る理佐ちゃん

「龍王の倅が化けた白馬だからってホワイトドラゴンはベタ過ぎない」って理佐ちゃんのネーミングセンスにやや疑問な俺

「うるさい!黙って!」ってキレる理佐ちゃん

「俺だけ乗り馬無しかよ」って干され騎手みたいな俺

「文句言わない、ほら、早く行くよ」ってホワイトドラゴンに行けの合図出す理佐ちゃん

仕方なく走り始める俺

「って、おい!もっと急いでくれ理佐ちゃん」
走り始めてすぐに理佐ちゃんに声かける俺

「ダメだよ、私悟空ちゃんみたいに走る馬に乗れないもん、俺君が私に合わせてよ」って足手まといな理佐ちゃん

「うん、分かった」って泣く子には逆らえても理佐ちゃんには絶対服従な恐妻家な俺

しかし・・・遅え・・・こんななら馬じゃなくて理佐ちゃんも走ったほうが良くないか?

いらいらして馬上の理佐ちゃん見上げたら呑気に日傘までさしてそうな理佐ちゃんだから好き
0211三蔵な理佐ちゃん 第33話(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/18(月) 08:30:41.23ID:dlPprsxVa
「めっちゃ人が居るね」
先に着いて物陰からコンビニの様子伺う悟空に声をかける俺

「全員北関東正規軍みたいですよ」って悟空

「マジか!?」って驚いて愛しの理佐ちゃんを見る俺

コンビニに居るって聞いたから買い物にきてんのかと勘違いしてた俺と悟空

「なによ!別に一人で来てるとは言ってないじゃん」って自分の情報伝達能力の低さを強気で誤魔化す理佐ちゃん

「俺君、お師匠様のポテンシャルの低さを忘れてた我々のミスです気持ちを切り替えましょう」ってまたもや理佐ちゃんをフォローしたつもりがディスっちゃってる悟空

「オレクンダイスキ・・・」って小声で緊箍児の呪文を唱える負けん気の強い理佐ちゃん

頭を抱えてうずくまる悟空

「理佐ちゃん今は我慢して、こいつも悪気はないから」って悟空をフォローする俺

「こいつ本当にムカつく」って悟空をただただ睨む理佐ちゃん

理佐ちゃんに睨まれて下向く悟空

「あっ!?八戒出てきたよ」って叫ぶ俺

気まずい空気を打ち破るようにコンビニから転がり出てくる八戒

めっちゃボコられてる・・・

「この中に三蔵法師居るだろ!このストーカー野郎を助けたいなら出てこいや〜!」
地べたに転がる八戒の顔に足を乗せて大声で呼ばわる北関東の将軍様・・・迫力が凄い・・・

「どうします?」ってお伺いたてる悟空

「呼ばれてんの理佐ちゃんだけだから・・・」
北関東の将軍様の迫力とボコられちゃった八戒見て完全にビビる負け犬観音な俺

「ちょっと!?なに私のこと見捨ててんのよ」って慌てる理佐ちゃん

「理佐ちゃんだって龍王がヤクザだって分かった時に俺のこと見捨てて押し入れに逃げたじゃん」って理佐ちゃんから目を反らして呟く俺

「そんな昔のこと根に持ってんじゃねーよ」
なんて自分のことは棚にあげてドス効かす必死の理佐ちゃん

「ねぇ、八戒ちゃん見捨てて天竺に行っちゃう?」なんて言い出しそうだから好き
0212三蔵な理佐ちゃん 第34話(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:26:45.40ID:e2zOcnHla
「早く出て来ないとこいつ焼豚にしちまうぞ」
捕まった八戒を見捨てるか会議中の三蔵一行を追い詰める北関東の将軍様

「お師匠様〜助けてください〜」とか泣き叫ぶ八戒

「ブランド豚とはいえ所詮ただの豚だな、『俺は殺されてもいいから逃げろ!』ぐらい言えないもんかね」って武士道を弁えない輩が増えたなぁって嘆く俺

「やっぱり私のせいで八戒ちゃんが殺されちゃうなんて耐えられないかなぁ」って八戒の泣き落としが効いちゃってる理佐ちゃん

「理佐ちゃん落ち着け、理佐ちゃんが出てった所で何にも変わらないから」って理佐ちゃんを諫める俺

「うん、分かってる・・・でも・・・ごめんね俺君」とか言って出てこうとする理佐ちゃん

あかん!理佐ちゃん本来の優しさと自己犠牲が表に出ちゃってる

「理佐ちゃんごめん」って理佐ちゃんに腹パン入れる俺

あっさり気絶しちゃった理佐ちゃん

「俺君!何やってんすか!?」って驚いてる悟空に

「理佐ちゃんを頼む」って引き渡す俺

「仕方ねぇからよ、理佐ちゃんの身代わりで俺行くわ」
って呟きながら気絶してる理佐ちゃんの顔を目に焼きつける俺

「理佐ちゃんが気絶してるうちに理佐ちゃんのお母さん連れて遠くまで逃げろ、後は全部お前に任せる、あばよ」
悟空に後事を託して偽三蔵に成り済まして投降する俺

最後に見た理佐ちゃんはやっぱり世界一美人だから好き
0213名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:31:38.47ID:c+DZXHrV0
>>210-212
最初は人質として捕らえた八戒だったけど、一緒に行動するうちに情が移り、仲間意識も芽生えてきた。
その八戒が敵側に逆に捕らわれたことで錯綜してきましたね。
命を懸けてまで助けてやる義務はなさそうにも思えるが、かといって見捨てれば人道に悖る。
その間で揺れる登場人物の心理の文を面白おかしく描き切っているとこに惹かれます。
0214名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:32:42.42ID:c+DZXHrV0
庭さんのほうが順調に物語を進めているのに、諸事情でこちらは続きが遅れています。
今日はちょっと疲れているので、明日には書くように心がけします。
0215名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 31f1-zv0G)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:49:30.07ID:dDnxgZoK0
https://world-news-buzz.com/2017/09/04/sugai/

欅坂46菅井友香が生放送中にブラジャーを披露してしまいファン大興奮www
0216名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 08:05:57.08ID:3zKZduES0
age
0217名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/19(火) 08:57:07.67ID:mTuPyRD8a
>>213
たまには理佐ちゃんや俺君にも良心があるとこも描かねばと思いましてw

>>214
楽しみに待ってます
0218名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 21:57:18.28ID:3zKZduES0
>>195-202の続き。
霧の中の風景(その8)
ストックホルム症候群というものがある。
ストックホルムで起こった事件に発する言葉で、長期にわたる監禁状態のため、人質が犯人に対して好意を持ってしまうという不可解な現象である。
そこには人間の心理の不思議な働きがある。
人はある程度の災いなら、それを跳ねつけ、現実的な回復をはかろうとする。
ところが回復不可能な災いに見舞われたときにはその不条理感や不安感から逃れるために心理学でいう合理化をはかる。
自分の不安の源泉となっているものを認めようとする。
それによって自分を納得させ不条理な事態を受け入れようとするのだ。
もし、父親が一緒に戦ってくれたなら、決して小さくはない災いだったにせよ、現実的に回復することをゆまは探っただろう。
しかし、父親までがグルとなって陥れようとする状況にあっては、カルトを受け入れて合理化をはかるしかなかった。(続く)
0219名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:04:13.75ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その9)
カルトの集会所に行って、お題目を唱えることがゆまの日課となった。
単純な言葉を延々と唱え続けると、思考能力が低下して気持ち良くなってくるものである。
その思考能力が低下したときを見計らって、潜在意識レベルでの心理操作を数学教師はゆまに行った。
あなたは最初から僕のことが好きで、僕を求め続けていたんだよ。
数学研究室でのこともあなたはなにか思い違いしているんじゃないないかな?
あなたのほうから僕の膝の上に乗って来て、僕の手をあなたの胸に導いたのはあなた自身なんだ。
ゆまは完全に洗脳され、数学教師の思うままとなった。
二人でキスをしているところや乳房を揉まれたりもしているプリクラまで言われるままに撮った。
そのときの画像でゆまが楽しそうに笑っているのは洗脳のためだった。
ゆまが高校に進学しても、教師に玩具にされる状況は続いた。
また、父親の洗脳はより深刻で、家の権利書の所有はカルト教団に移されていた。(続く)
0220名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:12:43.44ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その10)
洗脳され続けていたゆまであったが、心の奥底に何かがうごめくのを感じていた。
それは子供のころから抱いていたアイドルになりたいという夢だった。
カルトへの帰依心のため今は小さく萎んでいても、その真摯な思いはときおり洗脳されてる心をも揺るがした。
大手のプロダクションのアイドルグループの募集要項の記事を目にしたとき、その思いを押さえることはもはやできなかった。
一縷だった光は内側からゆまの心を満たしていき、洗脳されていた心を溶かしていった。
子供のころから評判の美少女であったゆまはオーディションに合格し、ハードなダンス特訓にも耐え、そこで知り合った仲間とデビューを楽しみに待った。
このときにはもう完全にゆまの洗脳は解けていた。
だが、その矢先、とんでもない災難がゆまに降りかかった。(続く)
0221名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:22:03.27ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その11)
数学教師から性的な玩具にされている様子を映したプリクラが流出したのだった。
しかもゆまは嬉しそうに笑っていたので弁解のしようがなかった。
プリクラの流出には思い当たる節があった。
数学教師はゆま以外にも複数の教え子にも手を出していて、しかも自分への忠誠を競わせるため、当人どうしをあえて引き合せた。
教師から寵愛を受けているという優越感を見せつけるため、例のプリクラを競争相手にゆまは見せたとき、勝手に持ち出されたのだった。
完全洗脳されていた時期だったとはいえ、取り返しのつかないことをしてしまった愚かさをゆまは後悔した。
でも、もう遅かった、ネットやマスメディアが劣情をそそるように大騒ぎした。
せっかくつかんだ大きなチャンスだったが、輝かしい未来が約束されているアイドルグループを脱退せざるを得なかった。
食事も喉を通らず、底なしの痛みが何日間も続(続く)
0222名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:29:29.07ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その12)
自身に関するあらゆる情報を遮断するように心掛けてはいた。
だが、拒否すればするほど知りたいという欲求が沸き起こった。
ある日の朝に目覚めたとき、我慢できずスマホでエゴサーチした。
「交際するようになったのは高校に入ってからで、保護者である自分もそれを認めている」という週刊誌の中の記事を転載した父親の言い分を見つけた。
自分をここまで追い詰めたカルト教師をまだ父親は庇っているのかという悲しみで一杯になった。
こんな人生は馬鹿馬鹿しくて、生きてられないと思った。
家を飛び出して、街を彷徨ったあげく、東京湾の橋の上からゆまは身投げした。(続く)
0223名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:40:36.17ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その13)
意識が戻ったゆまは埠頭に仰向けで寝ていた。
そのとき自分のそばに付いている女性を見てぎょっとし、ここは地獄なのかとゆまは恐れた。
「ごめんね、驚かせた?顔の骨が十分に発育しないトリーチャーコリンズ症候群という先天性の障害があって、私はこんな顔なの」と女性は優しく言った。
自分を助けてくれたのがその女性だという状況を理解し、一時でもそんな失礼なことを思ったことをゆまは恥じた。
「助けてくださってありがとうございました」
「生きていると辛いことがあるよね。こんな顔だから私なんていつもそう。あなたも何か悩みがあるの?」
「あのう、・・・」と言いかけて、ゆまは言葉を引っ込めた。
「よかったら、何でも聞いてね。できる限りのことは答えるから」
ゆまは黙っていた。
「じゃあ、私のほうから話そうか。ジロジロ見られたりすることもよくあって、私は外出するのが怖い。
でも、親は先に死ぬんだし、いずれは自分一人でいきていかなければならない。
怖がっていたら何もできないから、嫌な思いをすることがわかっていても外出するの」(続く)
0224名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:48:06.57ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その14)
「・・・あのう、ご自分の人生を恨まれたことはないんですか?」とおそるおそるゆまは尋ねた。
「人間って不平等よね。その人生に当たり外れがあるんだから。
運命は自分ではマネージメントできず、私なんてこの姿で生きていかなければならない。
でも、大事なことはそれを受け入れるという覚悟を持つことだと思うの」とその女性は答えた。
ああ、この人はこの世界に不公平があるのは当たり前と悟っていて、その上に、自分の不幸をも呑み込んでしまうほど大きい人なんだなとゆまは感銘を受けた。
「あのう、何か夢とかは持っていらっしゃるんですか?」
「夢か・・・。それとはちょっと違うかもしれないけど、せっかくこの姿で生まれたんだったら、自分にしかできない使命があると思うの」
「『せっかくこの姿で』ですか?」とつぶやいてしまい、ゆまは失礼なことを言ってしまったことに申し訳なさそうな顔をした。(続く)
0225名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:56:46.30ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その15)
海を挟んだ数キロ先にある向こう岸を女性は指さした。
逆光で黒っぽく見えるガントリークレーンの群がその指さす向きにあった。
「あのキリンさんのような機械を真下から見上げたことがあるの。
階段がいっぱいあり、ワイヤーや照明器具なんかも複雑に配置されていて、遠くから見たときと同じものには見えなかった。
で、ね、こうやって遠くから見る場合と、間近で下から見る場合とで、どちらが本当の風景だと思う?」
「どちらも本当だと思います」と自信なさげにゆまは答えた。
「そうよね、一方が本当で、一方が嘘だということはない。
あの機械は実在するからこそ、違った地点からは違ったもののように見える。
それと同じように、一つの真実でも、別々の人が見たとき、その生き様の違いで、違って見えるかもしれない。
こんな私だからこそ見えるものがある。あえて、『せっかくこの姿で』と言ったのは、そういうこと。
他人の人生を羨望して、そうなりたいと妄想するだけなら、私は抽象的な存在で終わってしまう」(続く)
0226名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:10:38.97ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その16)
ゆまは自分に起こったことの全てをその女性に打ち明けた。
「その宗教団体なら知ってる。
『障害を持って生まれた人は、前世で悪いことをしたからだ。だが信心を持てば、その業を断ち切れる』とうちの親に入会を迫ってきたのよ」
「すごく浅ましく、無神経で、非常識ですね。洗脳されてたとはいえ、あんなとこに入っていたことが恥ずかしい」
「決別しているのなら、もう気にすることはないわ」
「あのう、神様や仏様っていると思います?」
「もしいらっしゃるとしても、公正無私な神様の視点を通して普遍的な真実を私たちが知るというのは違う気がするの。
むしろ逆で、様々に異なっている私たち一人ひとりの視点を通すことによって生の次元が与えられた真実を神様は欲しているんじゃないかな」
話が難しすぎて、ゆまにはすべてを理解できなかったが、それはきっと大事なことなんだなと思った。
「じゃあ、悪魔はいると思います?」と、自分を悲惨な目に遭わせた広域カルト教団のことを思い浮かべながら、ゆまは尋ねた。
「悪魔がいるのなら、すべての幸運を私から奪い取ることができるかもしれない。
でも、私の中で点火された情熱まで奪い取ることはできない」(続く)
0227名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:16:24.80ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その17)
「私はダメな人間ですね、そんな厳しい運命と闘っていらっしゃる人の話を聞いても、まだアイドルになるという夢を諦めきれないんです」
そう言って、ゆまは泣きだした。
「全然そんなことないよ。私が言いたかったのは人にはそれぞれ避けられない運命というものがあり、そこから逃げてはダメだということだけ。
あなたはそんなにも綺麗な顔をして生まれてきたんだから、アイドルになるのが自分の天命だという信念を貫けばいい。
あ、ごめんね仕事に戻らなくちゃ、あなたをテレビで見る日を楽しみにしている」
そう言って、女性は去って行った。(続く)
0228名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:21:45.49ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その18)
家に連絡しようと思って、スマホの電源をオンにしたら、父親からのメールの着信していた。
広域カルト教団から騙されて奪われた家の権利書の件の裁判で勝訴したことという連絡があった。
また、ゆまには黙っていたが、父親自身もだいぶ前から洗脳は解かれ、広域カルト教団をすでに脱会していたことも書かれていた。
週刊誌の取材でああいう弁明をしたのは教師を庇うためではなく、真剣な付き合いをしていたというようにでっち上げておけば、
ゆまが世間から好奇の対象にされることを避けられるだろうという苦肉の策だったことも述べられていた。(続く)
0229名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:33:56.79ID:3zKZduES0
霧の中の風景(その19)
先の女性の話を思い出しながら、遠くに見えるガントリークレーンを見つめていたら、ゆまは軽い目眩を起こした。
突然、巨大な手の彫像が海から浮かんできて、しかも海面を過ぎてもどんどん上昇した。
おかしなことが起こっているのだということはゆまにもわかった。
そして、どこからやってきたのかもわからないヘリコプター数機がいつの間にか彫像にロープを取り付けて、見えなくなるまで遠くに運んで行った。
ゆまはその様子を傍観するだけだった。

ゆまは目を覚ました。
埠頭に座ったままでどうやら白昼夢を見ていたのだというのを悟った。
夢を反芻してみた。
自分の意志ではどうにもならないほど世界は不条理で、自分の卑小さを感じとった。
それは一抹の不安を予感させた。
でも、とゆまは思った。
アイドルになれるかどうかはわからないけど、なりたいという夢に向かって努力すること自体は悪魔にも奪えない。
ゆまは奮い立った。(了)
0230名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:37:23.47ID:3zKZduES0
パクリ率は、
テオ・アンゲロプロス監督の映画「霧の中の風景」が5%、
日テレ「NNNドキュメント」の2016年11月7日に放映された回「トリーチャーコリンズ症候群に生まれて」から10%、
スペインの哲学者オルテガの著作から30%くらい。
0231名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 2b6c-lXn7)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:47:19.78ID:3zKZduES0
もう少し詳しく言うと、最後の海から彫像が浮かんでヘリに連れ去られる個所が「霧の中の風景」から。
「辛いけど外出する」や「せっかくこの姿で生まれてきた」という会話文のくだりのところが「NNNドキュメント」から。
辛い人生を歩んできた人の真摯な言葉なので、できることならその言葉だけで完結させたかったが、
物語にそのピースをスムーズにはめるため、オルテガから助けを借りた。
評論「現代の課題」の最終章「視点の理説」、エッセー集「傍観者」の中の「真理と遠近法」および「エルエスコリアルについての黙想」から主にパクりました。

最初は、バッドエンドにすることで教師の罪をより強く告発しようと考えていて、「霧の中の風景」から多くをパクる予定でした。
でも、主人公に救いを与えたいという思いが強くなり、大幅に変更しました。
書き終えてみて、あからさまにツギハギしたようなものが出来上がったと思う次第です。
0232名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/20(水) 00:04:26.60ID:PQQoqUDfa
>>231
長編乙でありますm(__)m

2ちゃんとは思えないほど深い話でした
色々な原案を組み合わせることで物語に深みが出るのを気づかせていただけました

原案ありで書くために非常に勉強になりました

しかし、人の業のというのは物語を豊かにしますね
0233名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 616c-lXn7)
垢版 |
2017/09/20(水) 08:08:27.78ID:e6VqLn250
>>232
ありがとうございます。
同じような境遇にある人たちにも配慮しないといけないから、深刻なことを書く場合は気を使いますね。
0234名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/20(水) 19:38:11.73ID:C0kJT2cPa
>>233
そこに踏み込む東京都さんの勇気には敬意を抱いとります

僕はなかなか勇気出なくて当たり障りのないものに終始してしまいますね
0235名無しって、書けない?(チベット自治区) (ワッチョイ c19b-zv0G)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:24:01.17ID:aTQ16GL90
触発されて書いてみました!よろしくおねがいします
http://i.imgur.com/VZDZwf2.jpg
0236名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ガラプー KK6b-4Do4)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:57:30.82ID:pRKl5Rb2K
>>235 乙です!
なんかきょんこが話してる絵がありありと浮かんできますw

このネタ自体は割と有名かもしれませんが、内田百間(ガラケーでは門に月が出ないorz)が元だったとは…
勉強になりましたm(_ _)m
0237名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:28:47.71ID:mz1IMRE8a
>>235
凄い完成度です
僕も勉強になりましたm(__)m
0238三蔵な理佐ちゃん 第35話(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:42:48.80ID:mz1IMRE8a
「おい!いくらストーカーの豚野郎とは言え曲がりなりにも己れの兄者の顔を踏みにじるとはすでにお前から天が去りつつある証だぞ!」
なんて格好いいこといいながら登場の半ばヤケな俺

「誰だお前?」って訝しげに俺を見る北関東の将軍様

ついこの前、軍事パレードに乱入してボコられた俺を忘れてる・・・

「お前が呼ばわった三蔵法師とは俺のことでぇい!」って歌舞伎ばりの見得を切る成田屋な俺

「三蔵って超美人の女子高生って聞いたんだけど・・・」って目が点の北関東の将軍様

まさか自分が広めた理佐ちゃんの噂に足を引っ張られるとは・・・

「うるせえ!そんなの俺の身の安全を計るために何にも知らねぇ小娘をだまくらかして身代わりに仕立ててただけだよバカ野郎!」
なんとか気を取り直して言い訳する俺

「三蔵法師と言えど我が帝国を覆そうとしたからには極刑だ」
俺の必死の言い訳が通じたのか俺を捕らえるよう部下に合図する北関東の将軍様

じたばたしないでまな板の上の鯉を演じる痩せ我慢な俺

「反逆者三蔵の処刑は明日の朝だ!我が帝国に逆らう愚か者の末路をよくよく拝むがいい」
なんて怖いこと言って帰ってく北関東の将軍様

牢屋に閉じ込めらるかと思ったら高級ホテルに幽閉される俺

やっぱり明日死ぬ奴には今生の思い出に贅沢させてくれんのかな?

どうせ死んじゃうし理佐ちゃんに操立ててもしょうがないからデリヘル呼んじゃう俺

めっちゃ理佐ちゃんそっくりな娘いるじゃん!

期待しながら待ってたら・・・

「本来ならチェンジだけど説教してやるから入れ」って理佐ちゃんとは似ても似つかないブスに怒り心頭な俺

「だってあんなの客寄せのためのインチキだもん、街中で可愛い娘を盗み撮りして作ったらしいよ」ってあっさり白状するブス

理佐ちゃんのこと勝手に風俗のチラシに使いやがって・・・

「お客さん、私本番いけるけどどうします?」なんて義憤にかられる俺を誘惑するブス

本番と聞いたら話は別な俺

「ちょっと待ってろ、今理佐ちゃんのお面作るから」
なんて理佐ちゃんのお面被せればブスでもいけそうだから好き
0239名無しって、書けない?(チベット自治区) (ワッチョイ c19b-zv0G)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:52:27.40ID:aTQ16GL90
>>236
ありがとうございます!

>>237
とんでもないです
どうもです!
0240三蔵な理佐ちゃん 第36話(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:35:04.11ID:mz1IMRE8a
「バカにしないでくれる!」
理佐ちゃんのお面を被せようとする俺にマジギレするブス

怒ったブスが部屋を出ると同時にドアをノックする来訪者

「誰だい?最後の夜ぐらい一人で過ごしたいんだけど」
「悟空です、お師匠様の命で参上しました」
「なんで!?」って予期せぬ来訪者に驚く俺

「お前何やってんだよ」って悟空を叱責する俺

「お師匠様は安全な所まで送り届けまさたから安心してくどさい」ってきっちり仕事こなしてた悟空

「理佐ちゃんの様子どう?」
「聞かなくても分かってるんじゃないですか?」
理佐ちゃんのこと聞く俺に逆に聞き返す悟空

「まぁ泣くだけ泣いたら忘れるさ、それより理佐ちゃんの用ってなんだろ?」
「それが・・・ただ俺君に会いにいってこいってだけで」って困り顔の悟空

「ふーん、あれだな!ちょっと待ってろ」
悟空に声をかけて机の上の便箋に万年筆走らせる俺

「俺君、何やってるんですか」って俺の手元を覗き込む悟空

「遺書ですか・・・?」って暗い声になっちゃう悟空

「最後の別れん時は理佐ちゃん気絶してたからな、なんか語り残してぇじゃん」

「理佐ちゃん、貴女と出会ってまだ半年も経っていないのが・・・」なんて書いた遺書を悟空に読んで聞かせる俺

ちゃんと聞いてくれる悟空はいい奴だけど理佐ちゃんのほうが好き
0241三蔵な理佐ちゃん 第37話(庭) (アウアウカー Sa1d-VeM8)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:53:48.14ID:mz1IMRE8a
愛しの理佐ちゃんへ

理佐ちゃん、貴女と出会ってまだ半年も経っていないのが不思議なほど貴女からたくさんの幸せを貰った僕ですが・・・

どうやらここでお別れみたいです

日頃より命というものは長さを保つより何に使うかのほうが大事だと思いきわめていた僕ですが
理佐ちゃんの身代わりになれるなら、そう悪い使い方でもないと今は満足しています

だから、理佐ちゃんも僕のことは早く忘れて普通の暮らしの中で幸せになってください

出来るならば僕のような男とは真逆な真面目で堅実な男と結婚して大事にしてもらってください

そして優しい子供たちや孫たちに囲まれて長生きしてください

なんだかお願いばかりになってしまいましたが馬鹿な奴だと笑ってください

明日の朝には笑って逝きます

理佐ちゃんと過ごした時間は全て宝物ですが
今、思い出すのは不思議とたわいもない会話やどうでもいいようなことばかりです

そんなことばかり思い出すのは・・・きっとそこに理佐ちゃんが居てくれたからだと思います

最後になりますが本当に本当に幸せになってください
0242三蔵な理佐ちゃん 第38話(庭) (アウアウカー Sa6b-IS0Z)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:36:45.53ID:e4ENL1XGa
「こんなもんか」
悟空に読んで聞かせた理佐ちゃんへの遺書を封筒に入れて悟空に渡す俺

「俺君・・・本当にお師匠様のこと好きだったんですね」って感動してる悟空

「俺君のこと初めて尊敬してます」って頭をさげる悟空

「尊敬してくれんの?」ってちょっと嬉しい俺

「はい、最後だから正直に言いますけど出会った時から口先だけのクズ野郎だって腹の底では軽蔑していました、すいません」ってなんかムカつか競る言い回しな悟空
理佐ちゃんが緊箍児でコイツの頭絞っちゃう気持ちがなんとなく分かる俺

「俺も最後だから言うけどさ、お前のこと仲間だなんて思ったことねぇから、俺も理佐ちゃんもお前居ない時ずっとお前の悪口で盛り上がってたよ、お陰で理佐ちゃんと仲良くなれたよ、ありがとう」って悟空にも遺書代わりに最後の言葉を遺す俺

「そんな・・・」俺が送った最後の言葉にガチへこみの悟空

ざまあみやがれ、バカ野郎w

「私まで悟空ちゃんの悪口言ってるとかウソついてんじゃねーよ」

突然聞こえてきた愛しくも心地好いドスの効いた声

キョロキョロ声の出所を探す俺と悟空

「悟空、それ盗聴器じゃねぇか?」って悟空のシャツの襟を調べる俺

「俺君の声聞きたいから悟空ちゃんに内緒で仕掛けちゃった」なんて照れた声の理佐ちゃん

「遺書なんて書いてないで早く帰ってきてよ」って女王様の如く命令する理佐ちゃん

「今さら無理じゃねぇかなぁ」ってもう死んで名を永遠の物にしたい願望にとりつかれてる俺

「もう、世話焼ける男だな!」って怒り声の理佐ちゃん

「ねぇ、俺君に聞いて欲しいから悟空ちゃんに聞こえないように盗聴器を耳にくっつけてよ」ってなんだかよく分かんない理佐ちゃん

「耳にくっつけたよ」って返事する俺

「恥ずかしいから1回しか言ってあげないからね」って急に恥ずかしがる理佐ちゃん

「本当に恥ずかしいけど・・・私の初めて俺君にあげたいから早く帰ってきて」
なんて人類が言葉を獲得して以来最高に幸せな言葉を言ってくれそうだから好き
0243名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 1e6c-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:51:12.96ID:bgV39g/e0
>>234
いえいえ、そんなたいそうなもんでもないですよ。
ただ、唾棄すべき連中を晒したときに反撃を受けないための術と苦しい状況で頑張っている人の尊厳を傷つけないための配慮とは意図的に区別して講じましたが。
0244名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 1e6c-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:55:13.14ID:bgV39g/e0
>>235
よく聞くクイズ問題ですが、それに類するものを怪談の名手である内田百閧ェ書いていたとは驚きです。
なるほど、この手のクイズでわからなかったときのキツネにつままれた感じと怪談でのそれとは錯綜するものなのか。
吊り橋理論と同じような感じで。
登場人物のキャラにあった雰囲気がよく出てますね。
0245名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 1e6c-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:59:35.91ID:bgV39g/e0
>>238-242
ジェットコースターのようにスピーディーで起伏のある展開が相変わらずうまいですね。
パネマジどころか偽の写真を使ったデリヘル嬢とのドタバタの後には今生の別れとなるかもしれない遺書のシーンでジーンとくる。
さらに、その後に、本心とは裏腹に照れ隠しのため悟空をディスったかと思えば、隠しマイクが取り付けられていて、次の展開への布石となっている。
お見事です!
0246名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ガラプー KK96-lPm1)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:18:47.45ID:0xAjfsz5K
内田春菊の漫画『南くんの恋人』から2パーセントくらい、と言えないこともないやつを他スレに書きましたw

怪奇現象 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1505368663/8-23
0247名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:55:05.27ID:GiZvYo5S0
>>235
なんか違う意味で考えさせられるw
0248名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:56:05.73ID:GiZvYo5S0
『痙攣』

笛吹く木枯らしが、ふたりの客を連れてきた。
いっぷう変わった男女の組み合わせで、父親と娘だった。
男は、とても背が高くて痩せており、顔の若さに対しては少し白髪が多かった。
謹厳な姿勢はギリシア彫刻の雰囲気を思い起こさせる。
娘のほうは、14、5歳といったところで、やはりひどく痩せていて蒼白い小顔に短い黒髪がかかっている。
その姿はあまりに弱々しく、日常生活を送るに必要な体力さえ持ち合わせていないように見えた。
しかし、美しかった。何か幻でも見ているような、透き通る美しさだった。
ふたりがこの旅館に訪れたのは、明らかに娘の休養のためだった。

父親は娘をラウンジに座らせてから、カウンターでチェックインの手続きを始めた。
わたしは同じラウンジ内のその娘からは少し離れた位置に座り、親子の様子を観察していた。
するとすぐ、父親がとても奇妙な神経性の痙攣を起こすことに気がついた。
必要事項を紙に記入する際、一語ずつ書いては腕を持ち上げ、顔の前でジグザグと動かしていた。
娘のほうも、屋内に入って10分ほど経つというのに、マフラーを巻いたままであった。
確かに今日は冷え込むが、トレンチコートが椅子にかかっているところをみると、特に寒さを感じている様子でもなかった。

父親はチェックインの手続きを終えると、娘のいるラウンジへ向かい、しばらくの間談笑を楽しんでいた。
娘はずっとマフラーを巻いたままであった。
(つづく)
0249名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:56:53.84ID:GiZvYo5S0
暖かいランプのもと、静かになったロビーで読書をする。この旅館に来て6日目、すっかり
日課になっていた。
父親はコート姿で現れた。ロビーに人がいないと見ると、わたしに声をかけてきた。
「失礼、少しこの辺を散歩したいのですが、どこか良いルートをご存知ありませんか」
「ああそれなら、東へ抜ける林道なんかは静かでいいですよ。ただこの辺りは迷いやすいですし、よかったらご一緒しましょうか」
「ああ、それは助かる」


父親は思っていたよりも気さくな人物だった。
初冬の夜に迷い込んだコオロギのような忙しなさはあったものの、持ち前の落ち着き払った明瞭な声は聞くものを引き込む魅力があった。
「娘は神経性の病気を持っていてね、なかなか治らないんだ」
わたしは父親の痙攣のことを思い出した。そして尋ねた。
「もしかしたら遺伝ではありませんか?」
「遺伝だって?ああ、痙攣のことを聞いているのか」
「ええ、違いますか?」
「こんなことを言ったら信じないかもしれないけどね…娘は、友梨奈は一度死んだんだ。」
父親は静かに語り始めた。
(つづく)
0250名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:57:30.97ID:GiZvYo5S0
ことの次第をお話しましょう。
娘の友梨奈は貧弱な子でした。小さな頃から病気ばかりで、倒れたことも一度や二度ではありません。
友梨奈が8歳のある日、私は家で新聞を読んでいました。
すると庭の方で大きな音がしました。娘が倒れたのです。
町医者を呼びましたが、その場で死亡が確認されました。
遺体は一晩のあいだ、自宅で安置することになりました。
娘の亡くなる前から考えていたことですが、もし娘が亡くなったら、棺には宝石やアクセサリーを入れてやるつもりでした。
日頃から、アクセサリーを身に着けていて、なかでもチョーカーがお気に入りのようでした。
ですからその日は、首にチョーカーをつけてあげて、部屋に戻りました。

その晩はとても眠れませんでした。
妻はだいぶ前に亡くなっていましたから、私には友梨奈しかおりませんでした。
なかば狂人のようにベッドへ泣き叫び、機械人形のように放心状態に戻る。こんなことを幾度も繰り返していました。
そんな真夜中に、ドアがノックされたのです。
(つづく)
0251名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:57:55.86ID:GiZvYo5S0
私は驚きました。娘の他には誰もいないはずです。
ドアを開けると、暗がりの中に、白い、幽霊のようなものが見えました。
私は後ずさりをしながら、震えた声で言いました。
「ど…どなたですか」
声が帰ってきました。
「わたし、友梨奈だよ。お父さん」
確かに娘でした。
私は娘を払いのけるように手を振りました。それがあのペンを持った時に表れる奇妙な痙攣です。
娘は続けました。
「あのね、首のチョーカーを盗られちゃったの。それで首がきつく締まって目が覚めたみたい」
チョーカーはとても高価なものでした。

私は正気を取り戻すと、すぐに町医者を呼びました。
町医者は部屋に入り、娘の姿を確認しました。
「信じられない」といった表情を浮かべた後、恐怖のあまり倒れてしまいました。
その時、白衣のポケットからチョーカーが転がり落ちました。町医者が犯人だったのです。

父親はそこで口を閉ざした。
(つづく)
0252名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:58:22.78ID:GiZvYo5S0
この親子が経験した恐怖を思うと、わたしは何も言えなかった。
通り抜ける冷たい風がきつく胸を締め付けた。
「冷えますな、そろそろ戻りましょうか」
我々は踵を返した。
暗闇の遥か彼方に短い黒髪が揺れたような気がした。

(終)
0253名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 19:04:13.19ID:GiZvYo5S0
原案はフランスの作家モーパッサンの『痙攣(LE TIC)』です
『自分の棺』を歌っているてちちゃんをヒロインにしました
0254名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 1e6c-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:41:17.89ID:bgV39g/e0
>>248-253
過剰な形容はなく、淡々としながらも、読み手を引き込む文体はさすがですね。
不可思議さや不気味さとともに、旅館の主から見た旅館・林道の様子や父親の告白の中での家の様子がすーっと頭に入ってくる。
物語の展開や仕掛け自体は目新しいところはなくても、頭の中で迫真のイメージが広がっているので、何か根源的な恐怖を感じました。
0255名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa6b-Elqx)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:40:08.99ID:9D0hVAksa
>>245
お褒めいただきありがとうございますm(__)m
今日は競馬関係者スレでリサノンノの競馬人生を書いててこっちはお留守してしまいました
この先の展開も大分先まで浮かんでるんですけどなかなか時間が思い通りにならずもどかしいです
0256名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa6b-Elqx)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:41:06.55ID:9D0hVAksa
>>252
じわりとする怖さがありますね
0257名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 21:00:20.94ID:EEzUWQd/0
>>254
どうもです
今回はできるだけ一人称の存在を消すことに尽力したので、
スケッチのようであまり面白くなかったですw

>>256
競馬スレ、めっちゃレベル高いですねw
固有名詞が一つもわからんw

原案ありは簡単そうに見えるけど、実際やってみると時間かかりますね
題材探しをして、それを読んで、咀嚼して、ヒロインを考えて(庭さんはいいなあ)、やっと書き始めて…
楽しいですけどね
0259名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:11:22.67ID:MGZdbCKp0
『余計な音は、ありません』

夕陽の微熱を背に受けて、髪赤く染める彼女へ想いを告げた。
彼女はまぶしそうに目を細めた。
「うん」
うん?彼女の向こうでは、僕の友達二人がニヤリと笑ってこちらを窺っている。
彼女は僕と夕陽に背を向けた。
友達が逃げるように階段を降りていく。
「帰ろ」
彼女は抑揚をつけずに言った。

僕が志田愛佳に告白をしたのは、罰ゲームで負けたためだった。
テストの点数が一番低かった者は好きな人に告白をする、というルールだったが、
僕には好きな人がいなかったので、仕方なしに比較的美人な志田を選んだ。
人目に付かないよう無難に屋上へ呼び出し、飾り気のない言葉で告白をし、順調に振られる予定だった。
それなのに、「うん」「帰ろ」この抑揚のない二つの返事のおかげで、僕は屋上に佇んだままだった。
五分後に友達が来て、「どうだった」と聞かれても、何も答えようがなかった。
友達はつまらなさそうに屋上を出て行った。

僕は顎に手をやりながら自転車置き場へ向かった。たぶん眉間にしわが寄っていたと思う。
他人の自転車に自分の家の鍵を差し込んでしまうくらい考え込んでいた。
チェーンの回る音は一層謎を深め、揺れるハンドルはどちらへ向かうかわからなかった。
視界の端を何かが横切った。
校門前に自転車を止めている志田だった。
「帰ろ」
志田は後輪のスタンドをはずし、漕ぎ始めた。
またも立ち尽くす僕に、志田は振り返って手招きをした。

一度も横に並ぶことなく、揺れる後ろ髪をただ追うだけだった。
二人だけのツール・ド・フランスさながらの帰り道は、本当に何も起こらないまま終わろうとしていた。
せめて確認だけでも、そんな思いが募るままにひたすらペダルを漕いだ。
すると、高架トンネルの手前に差し掛かった時、志田がブレーキを掛けて止まった。
「本当に私のこと好き?」
僕は「うん」と頷いた。
「志田は?」そう聞こうとした時、電車が高架の上を通った。轟音が、しばらく二人を見つめ合わせた。
静寂を待って、志田が笑った。
「一緒に帰ろ」
たった一度の微笑みがこんなに上手に喋るとは思わなかった。
ドキッとした瞬間には、志田がトンネルの向こうに消えていた。
0260名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:19:06.20ID:MGZdbCKp0
原案は富良野線の雪景色がきれいなJRの青春18きっぷポスター『余計な音は、ありません』(2006年12月)と、
BUMP OF CHICKEN『真っ赤な空を見ただろうか』の一小節「ただ一度の微笑みが あんなに上手に喋るとは」
の二つです
アイデアを得ただけなので、原案と言っていいか微妙ですねw
0261名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 1e6c-0s0S)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:34:07.01ID:7+PerE/X0
>>259
平然と無関心を装うが、心根にはある思いがある。
その心の動きを直接言い表すのではなく、行動を客観的に描写することで隠された感情を読み手に透視させる。
だから、微笑むことで感情を発露する最後の場面で一気にその感情が読み手になだれ込んでくる。
「帰ろ」と一言だけ発するのもいかにも志田ぽい。
一見気が強そうでクールだが、実は繊細で引っ込み思案という志田の本質も見事に表現していますね。
0263名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa6b-IS0Z)
垢版 |
2017/09/25(月) 18:28:46.09ID:FugROt4Ka
>>259
告白と自転車が俺の青春時代を思い出させる
0264三蔵な理佐ちゃん 第39話(庭) (アウアウカー Sa6b-IS0Z)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:00:33.59ID:FugROt4Ka
「なぁ?女の子の言う初めてあげたいってさ、あれ以外ないよな」
理佐ちゃんの言葉の真意を悟空に問いただす俺

「なんですか?急に」明日の朝には処刑されちゃうのに呑気なこと聞く俺に戸惑う悟空

「いいから答えろよ」って察しの悪い悟空にイラつく俺

「そりゃまあ、普通そうじゃないですか」って何だかよく分からないって顔で答える悟空

「ごめん悟空、俺も本当は分かってた」って上機嫌に笑う俺

「なんなんですか?いい加減にしてくださいよ、こんな時に」って話が見えずに苛立つ悟空

「ごめんごめん、自慢したく聞いてみただけ」って高笑いの俺

「なんの自慢なんすか?」って面倒くさそうに聞く悟空

「理佐ちゃんがさ、私の初めてを俺にあげたいから早く帰ってこいだって、なんか照れくさいね」ってデレデレな俺

「ばらしてんじゃねーよ」って再びドス効かす理佐ちゃん

理佐ちゃんの初めてに有頂天になりすぎて盗聴器のこと忘れてた俺

「ねぇ、私どんな顔して悟空ちゃんに会えばいいの?」なんて盗聴器の向こうで拗ねる理佐ちゃん

「俺だってそんな話聞いたらお師匠様の顔見れないですよ」って困惑する悟空

「うるさい!早く俺君のこと連れて帰っ・・・」

悟空を怒る理佐ちゃんの声が途中で途切れる

「妨害電波出しちゃいましたw」なんて言いながら部屋に入ってくる北関東の将軍様

「どうですか?我が共和国が誇る最高級ホテルは」なんて恭しくお辞儀する北関東の将軍様

「ホテルは悪くないけど1つ不満がある」身構える悟空を手で制しながら返事する俺

「デリ嬢の質が悪い、せめて似てる娘寄こせや」って文句言う俺

「チェンジしなかったんですか?」不思議がる北関東の将軍様

「風俗嬢とは一期一会の精神でどんな娘でもチェンジしないのが俺の流儀なんでね」って独特の風俗哲学を披露する俺

「風俗の流儀を自慢気に語ってんじゃねーよ」ってまたもや理佐ちゃんのドス声

「あれ!?なんで理佐ちゃんに通じてんだ?」驚き悟空を見る俺

頭を傾げながら盗聴器をいじくりまわす悟空

「すいません、妨害電波切ってましたw」って俺と悟空を小馬鹿にした笑顔で見る将軍様

「てめえのせいで理佐ちゃんに風俗通いの経験者だってバレちまったじゃねえか!許さんぞ!おい!」って緊迫感を出す俺

「私だって風俗とか許せないんだけど」
って変なタイミングで会話に加わり緊迫感損ねる理佐ちゃんだから好き
0265三蔵な理佐ちゃん 第40話(庭) (アウアウカー Sa6b-IS0Z)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:49:05.97ID:FugROt4Ka
「私だって風俗とか許せないんだけど」
場違いな理佐ちゃんの言葉に失笑を洩らす北関東の将軍様

「おい!何を笑ってんだコラ!」って将軍様に凄む俺

「これは失敬、本物の三蔵法師様がずいぶん呑気なもので」へらへら笑いながら答える将軍様

「とことんムカつく奴だな、おい!てめえ状況分かってんのか?こっちは二人やぞコラ!」そう言って悟空に二人がかりでボコるぞって合図送る俺

「最初からこうしちまえは手っ取り早かったんすよ」って叫びながら如意棒を耳から取り出してくるくる回す悟空

やっと顔から笑みが消えて緊張感を漂わす北の将軍様

「ねぇ、何やってんの?」ってまたもや緊張感の欠片もない理佐ちゃんの声

盗聴器の向こうからだといまいち様子が掴めないとはいえ・・・正直うぜぇ

「理佐ちゃん、ちょっと立て込んでるから黙っててもらっていいかな?」北関東の将軍様と対峙してる緊迫感を損なわれたくない俺

「なにそれ?ムカつくんだけど」って怒る理佐ちゃん

「痛い!」って突然頭おさえてうずくまる悟空

どうやら緊箍児で悟空に八つ当たりしてる様子の理佐ちゃん

こんな状況で・・・なんて女だ・・・

理佐ちゃんの八つ当たりのせいで完全に失神してしまった悟空・・・

盗聴器の向こうからだけに念入りに緊箍児の呪文を唱えたみたいな変に几帳面な理佐ちゃん

「どうすんだ?これ・・・」北の将軍様との戦いを前に使い物にならなくなっちゃった悟空を見て立ち尽くす俺

「ワッハハハハ〜」って勝ち誇ったように笑い出す北の将軍様

ヤバイな・・・

「すいません将軍様、ちょっと聞いていいですか?」理佐ちゃんのせいで2対1という優位性を失ってしまい、なんとか時間を稼ごうと下手に出る臨機応変な俺

「何が聞きたいのかな?」なんて余裕かます北関東の将軍様

「何で理佐ちゃんが本物の三蔵法師だって知ってるんですか?」ってこれはマジで聞きたい俺

「革命軍のお爺ちゃんたちが教えてくれましたよ」ってドヤ顔の将軍様

「なんで・・・?」って呆然とする俺

「首領の三蔵法師が居なくなっちゃったから降伏したいなんて言ってきましてね、私のために働きたいなんて可愛いもんじゃないですか」って高笑いする北関東の将軍様

あっさり裏切られちゃう理佐ちゃんだけど好き
0266三蔵な理佐ちゃん 第41話(庭) (アウアウカー Sa6b-IS0Z)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:24:08.35ID:PR+Pl1uva
「う〜ん」って頭を抱えて考え込む俺

革命軍は無くなっちまうし悟空は使い物にならないし
肝心の理佐ちゃんも悟空に八つ当たりして気分よくなったのか
俺たちのこと興味無くなっちゃったらしく何も言ってこないし

なんだか北関東の将軍様と戦うモチベーションが湧かない俺

「まあ、そう悩まないで」なんて言いながらルームサービスに酒を持ってこさせる北関東の将軍様

将軍様に促されて椅子に座る俺

「なんで貴方を高級ホテルに泊めたりデリヘル呼べるほど自由にしてたと思いますか?」改まって話を始める将軍様

「やっぱりデリヘル呼んでるじゃん」って興味を無くしてたくせにデリヘルに敏感に反応してまたもや話に割り込んでくるヤキモチ妬きの理佐ちゃん

「安心してください浮気未遂ですから」盗聴器の向こうの理佐ちゃんに声をかける将軍様

「未遂でも呼びたいて思っただけで浮気なんです、我が家では」って女房気どりの理佐ちゃんに悪い気はしない俺

「厳しいルールですね」って苦笑いする将軍様

「あっ、でも理佐さんにそっくりの娘を指名してましたよ」って下手なフォローする将軍様

「それって・・・?」って小さい声の理佐ちゃん

「おそらく今生最後の風俗だと思ってせめて理佐さんの面影を求めたんでしょうね」って理佐ちゃんに答える将軍様

思ったより上手いこと誤魔化してくれそうな将軍様を拝む俺

「なにしろ俺さんは身代わりで死んでもいいぐらい好きみたいですからね、理佐さんのこと」拝む俺にOKサイン出して理佐ちゃんを宥める将軍様

「嬉しがらせてんじゃねーよ」って照れ隠しにドス効かす理佐ちゃん

「俺さんとサシで話がしたいんですけどいいですか?」って理佐ちゃんの扱いが上手い将軍様

「いいけど話が終わったらちゃんと俺君のこと送り届けてよ」なんて機嫌直ってそうだから好き
0267三蔵な理佐ちゃん 第42話(庭) (アウアウカー Sa6b-IS0Z)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:27:14.26ID:PR+Pl1uva
「俺とサシでしたい話ってなんだよ?」
愛しの理佐ちゃんと北関東の将軍様の会話を聞いてた俺
どうやら将軍様は俺を殺す気が無いと分かった途端に態度がでかくなる俺

とかく掛け合いってのは下手に出たら負けで、どれだけ自分を高く売るかが大事だからな
足元見られてムチャな要求されたら困るだろ

「単刀直入に言うと貴方をスカウトしたい」俺の目を真っ直ぐ見てきっぱりと言う将軍

「スカウト!?」って驚く俺

「うちもそろそろ所帯が大きくなってかたんでね、色々組織を整備したいんですよ、どうですか最初は古参の連中がうるさいので若頭補佐から始めてもらいますが、俺の腹は早いうちに若頭に上がってもらうつもりで決まってますよ」なんて俺を誘うのに並々ならぬ覚悟の将軍様

「なんだって僕なんかを?」あまりの厚待遇で誘ってくれる将軍様に思わず敬語の俺

「自分の命を軽々と捨てれる漢なんて今時なかなか居ないですからね、私がもっと大きくなるためにはそんな漢が必要なんですよ」男を漢で表す将軍様

「そこに寝てるお猿さんと私のダメ兄貴を舎弟にして最初から組持ちって形で合流してもらってもいいんですがね」ってなおも俺を口説く北関東の将軍様

「俺の担ぎ方は荒っぽいからよ、神輿のあんたもそれなりに覚悟しといてくれや」って手を差し出す俺

「えっ!?俺君若頭になっちゃうの」って俺の話を聞いてびっくりする理佐ちゃん

北関東の将軍様の用意してくれたベンツで愛しの理佐ちゃんの元に無事帰還を果たした俺と悟空

「うん、理佐ちゃんのお父さんも帰ってくるよ」って理佐ちゃんを安心させる俺

「まさか俺君・・・私のお父さんを助けるために?」ってなんか勘違いしてくれる理佐ちゃん

「理佐ちゃんが気にすることじゃないよ」
まさか北関東にまたがる大組織のNo.2の地位を約束されたからとは言えない腐っても観音菩薩な俺

「ところで理佐ちゃん、大事なこと忘れてない?」って理佐ちゃんの手を握る俺

「大事なこと?」って呟く理佐ちゃん

「理佐ちゃんのさ・・・あの・・・初めて?」っていざとなると照れちゃう俺に

「あの話は無しだよ」ってクールに言う理佐ちゃん

「何で!?約束通りに帰って来たのに」ってもう抗議する俺

「うるさい!デリヘル呼んだから無しだよ」
って俺を一喝するいつもの理佐ちゃんだから好き
0268三蔵な理佐ちゃん 第43話(庭) (アウアウカー Sa6b-IS0Z)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:53:56.83ID:PR+Pl1uva
「ちぇっ、抱かせるサギじゃねーかバカ野郎」ってふて腐れる俺

まだ寝てる悟空のポケットから俺の遺書を取り出して嬉しそうに読んでる理佐ちゃん

「俺が悟空に読んでるの盗聴器で聞いてたから面白くもないでしょ」って照れ隠しに言う俺に

「これ嬉しかったから宝物にするね」とか言いながらほっぺにチューしてくれる理佐ちゃん

「機嫌直った」って微笑む理佐ちゃん

「うん」って照れくさくて理佐ちゃんを見れない俺

「俺君、星が綺麗だよ」なんて夜空を指さす理佐ちゃん

「本当だめっちゃ流れ星だね」って答えながらさりげなく理佐ちゃんの肩を抱く俺

怒るかと思いきや俺の方に身を寄せる理佐ちゃん

やっぱり自分のために命張った男には弱いのかな?

「ぼくは幸せだな〜理佐ちゃんのこの手をずっと離さないよ」ってささやく俺に

「加山雄三かよ」って小声でつっこむ理佐ちゃん

「理佐ちゃん」ってささやきながらキスしようとした瞬間

「ここに居たんすかぁ」って悟空の声

慌てて俺を突き飛ばす恥ずかしがりな理佐ちゃん

「お前さ、マジでなんなの?いくら猿でもデリカシー無さ過ぎじゃねーか?」って理佐ちゃんに突き飛ばされた怒りを悟空にぶつける俺

「えっ!?俺なんかしました?」って鈍い悟空

「だいたいてめえ、北関東の将軍様と戦ってる最中に失神なんてしやがって、ただの役立たずじゃねーか」ってさらに怒りをぶつける俺

「あれはお師匠様が緊箍児で頭絞めつけるから」って言い訳する悟空に

「私知らないよ」って堂々とぼける理佐ちゃん

「そうだよ、理佐ちゃんのせいにすんなよ」って理佐ちゃんが言えば黒いカラスも白い俺

「俺君だってお師匠様の初めてくれるって約束反故にされて腹立たないんですか」って必死に反論する悟空

「人をウソつき呼ばわりしてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「どっちにしろ将来は俺君と結婚するから約束破ったことにはならないの」なんて勢いで言っちゃう理佐ちゃん
照れて部屋に閉じ籠っちゃいそうだから好き
0269名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:22:39.00ID:0KDsRAnF0
>>264-268
低俗な話からのロマン溢れる展開が、やはり庭さんの真骨頂ですね
どれだけ冷たい絵の具で汚そうとも、画用紙の暖かみが伝わってきます
0270名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 0a57-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:33:30.19ID:0KDsRAnF0
>>261
人間として一番魅力的に映るのは志田ちゃんですね
まだまだ知らない表情をたくさん持っていると思うので、
若いうちに引き出してほしいですね

>>263
青春真っ盛りの時は、「これが青春か!」なんて思わないですからね
気づいたときにはもう遅い
0271名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa6b-Elqx)
垢版 |
2017/09/25(月) 23:43:26.63ID:lNVGg2TCa
>>269
もはや原案が西遊記であることすら疑わしくなってしまった作品を詩的に誉めてくれてありがとうございますm(__)m

書いてる間に予想もしない方向に話が進んでしまい往生しとりますがあと数回で八戒編を終えれそうです
0272名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 1e6c-0s0S)
垢版 |
2017/09/26(火) 07:50:53.35ID:ma0urrtF0
>>264-268
貞操をあげてもいいと理佐ちゃんが言ったすぐに、俺君の風俗店通いが彼女にばれる。
彼女の八つ当たりで緊箍児で絞められて悟空が失神したかと思えば、あれよあれよというままに俺君が北の将軍様の片腕へスカウトされる。
原案の型にはまらず、原案からの飛躍を恐れず、次から次に独特の展開となっているのは恐れ入ります。
次にはまた何が飛び出すんだろうかという期待で一杯です。
0273名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa6b-IS0Z)
垢版 |
2017/09/26(火) 21:03:42.75ID:jTKCuuRJa
>>272
ありがとうございますm(__)m

三蔵な理佐ちゃんもここまで書いてきてようやく登場人物のキャラが固まってきて各々が自由に動いてくれるようになってきました
0274名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:54:47.69ID:FlnyGE830
『Won't you stay for me』

たった一粒の錠剤が人生に彩りを与えることもある。
正確には十粒の錠剤だったが、錠剤が僕の人生を少し変えたことに変わりはない。
薬物中毒者がよく言うように、きっかけはちょっとしたことだった。

その夏は例年より十日ほど早く叔父さんの別荘に出向いた。
なぜだかわからないが、毎年のように僕はお金持ちの叔父さんの元へ借り出されていた。
五日ほど泊まり込み、伐採のお手伝いをするためだ。割合にいい小遣いがもらえるので、仕事のやりがいがあった。

その年も何のことはなく、一日、二日と単調に過ぎ、三日目の夜を迎えた。
夕食を食べ終えると、叔父さんから薬の瓶を渡された。
「この前、そこのお隣さんから貰ってなあ。なかなか無くならんからお前も飲め」
二千錠の瓶は重く、僕は蓋を開けて十錠飲んだ。
それから夜の散歩に出かけた。

外へ一歩踏み出すなり、生ぬるい風が首筋に纏わりついてきた。
避暑地の夜とは言えども、やはり日本の夜はまだ暑い。
頬を伝う汗もそのままに、僕はひたすら歩いた。

叔父さんの別荘から2kmほど離れた場所に、隣の別荘がある。
カーブを曲がる途中から、その片鱗である白いバルコニーが姿を見せる。
毎年、散歩に出るたびにここの前を通るのだが、電気がついていた試しはない。
だが今は、中から明かりが漏れていた。
そして、女の人がバルコニーに肘をかけ、曇る夜空を退屈そうに眺めていた。
彼女の優しい瞳は湿気にまどろみ、かすかに土薫る風が長い髪を揺らしていた。
「こんばんはー」
僕はヒソヒソ声で言った。
女の人はこちらに気づくと、上流階級特有の会釈を返した。

(つづく)
0275名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:55:51.42ID:FlnyGE830
(つづき)

「お母様、少し外の空気を吸ってきてもよろしいでしょうか」
建物の中から声がしてその一分後、女の人が外へ出てきた。
一匹のホタルと一本の街灯だけで、彼女が笑っていることがわかった。
それほどまでに白い顔だった。
「Won't you stay for me?」
彼女の言葉が英語であることはわかったが、意味はひとつもわからなかった。
僕はたじろぎながら答える。
「ア…アイム…ジャパニーズ…」
「あはは、冗談だよ。友香って呼んで」

友香ちゃんは僕より三歳年上だった。
毎年、休暇を家族と一緒にこの別荘で過ごすらしいが、この期間は友達と会えず暇で仕方ないらしい。
「この近くに別荘があるの?」
「叔父さんの別荘がある。僕のところはお金持ちじゃないよ」
「私のところも別にお金持ちじゃないよ」
「ああ…そう」
「そうだ、近くに教会があるから行ってみようよ」

僕たちは小さなカトリック教会に入った。
目の前に広がるステンドグラスの見事さに思わず呟いた。
「綺麗だなあ」
「えっ、ちょっとやめてよ、もう〜」
「え?」
意味がわからず目を見合わせた。友香ちゃんはなぜだか照れている。

恋の謎も解けぬまま時間が過ぎた。
「そろそろ帰ろっか」
友香ちゃんは振り返って教会を出て行った。
僕はクリスチャンでもないのに、この出会いに十字を切っていた。
「Won't you stay for me?」
意味はわからないけど、今度、友香ちゃんに言ってみよう。

(おわり)
0276名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 23:02:34.04ID:FlnyGE830
原案はTHE ALFEEで『メリーアン』
あと、土田さん生誕祭回のスピルリナもアイデアのひとつです
一応断っておきますが、スピルリナは危険薬物ではないです
0277名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ cb6c-815o)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:34:58.09ID:45rBCRud0
>>274-276
話の作りが巧みですね。
避暑地という非日常の中で、さらにいつもは消えている明かりがついている状況が何か特別なことを期待させる。
そこに上品な女性が幻のように浮かび上がり、「僕」を気づき出てくるという夢のような展開となる。

相変わらず情景描写も見事ですね。
白いバルコニー、街灯、ステンドグラスが夜の帳に美しく輝く。
まだ性欲に支配されていない思春期の純粋な少年の心をそれは反映しているかのようでもある。
0278名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ガラプー KK2b-DEe2)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:46:24.64ID:LEUTBltNK
このスレは皆さんの作品だけでなく、東京都さん(スレ主さん?)によるコメントを読むのも密かな楽しみだったりする
0279名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:42:39.84ID:R5QudLvx0
>>277
なるほど、今回の情景描写は少年の心を映しているんですかw
適当に描写してるだけなんですけどね

>>278
そうなんですよね
くだらない作品を書いても、真剣に向き合ってくれるんですよ
自分の作品(パクリですけど)にもまだまだ知らないことが隠されていて驚きます
実はプロの批評家じゃないかと疑う今日この頃
0280名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 12:02:08.59ID:QerKu5iX0
『ウェザーリポート』

遠くから聞こえてくる最終下校のチャイムが、分厚い雲に消えてゆく。
車屋の前の交差点、ショーウィンドウにふたつの傘が映っていた。
すっかり見慣れた横顔は、初めて見た様な気がした。
沈黙が耳元で騒ぎ、何も言えなかった。

信号が変わった。
志田はどんどん先をゆく。
今日はまだ一度も話していない。
クラスの奴らに勘繰られたくなかったから、交差点で落ち合った。

カーディガンを腰で結び、シャツを七分に捲くる彼女を見ていると、およそ同じ高校生とは思えない。
自信ありげに街を歩く姿を前に見据えると、僕はどんどん気が滅入ってくる。
そしていつしか下を向いて歩くんだ。


「おーい」
ちょっと目線をあげると、志田が覗き込んでいた。
「雨止んだんだからさ、いい加減傘閉じなよ」
僕は傘を肩に掛け、空を見上げる。ホントだ、いつの間にか日が照っている。
傘をバサバサと振って自転車のフレームに差し込むと、志田が少し頷いてまた歩きだす。
ちょっと違和感を覚えた。
車屋の前の交差点、再びショーウィンドウにふたりの顔が映っていた。

「あれ、何でだ?」
「やっと喋った。気付くの遅えんだよ」
「どうしたの、忘れ物でもしたの?」
「うん、お喋りを忘れてた」
志田が自分自身を可笑しそうに笑った。

また、雨が降ってきた。
志田の傘がバサッと開き、僕の顔に水が来た。
ゆっくりと顔を前に向けたときには、もう赤い傘が前に進んでいた。
そのくるくる回る傘の向こう側、君の顔は笑っている。きっとそうだ。
0281名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 12:05:05.01ID:QerKu5iX0
BUMP OF CHICKEN『ウェザーリポート』です
一応、>>259と同じシリーズのつもりで書きました
0282名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 22:47:33.30ID:QerKu5iX0
『記念撮影』

遠くでブレーキの音がする。犬の遠吠えがする。
何だか、二人だけで公園で迷子になってしまったみたいだ。
君も僕も知っている、いずれこの魔法が終わってしまうということを。

「あ、これおいしいよ。食べる?」
コンビニのソフトクリームを片手に志田が言った。
僕は文庫本の文字を追いながら、首を横に振った。
「ホントだって、おいしいから。はい、あーん」
「俺、甘いの嫌い」
特に甘いものが嫌いなわけではなかったが、女の子の甘い対応は苦手だ。
ちょっとクールな志田が好きだったのに、女の子っぽい一面があまりに多くて嫌いになりかけていた。
そもそも、最初からそれほど好きではなかったのかもしれない。
この気持ちは僕の勝手なわがままだ。

志田はつまらなさそうにコーンをかじっている。
これだけ沈黙が多いと、一緒にいる理由がほとんどなかった。
ここ数日、それでもなぜか志田と一緒にいた。
「そうだ、写メ撮ろうよ」
一昨日も昨日も同じことを言われたけど、写真を取って何が楽しいのかわからなかった。
レンズの前に二人並んで、固まってシャッターを待って、「あとで送るね」って言われて終わりだ。


「ただいまー」
自分の部屋に入ってベッドへ倒れ込むと、猛烈な眠気が襲ってくる。
ポケットの中からスマホを取り出して、うつ伏せのまま画面を見ると、志田からメールの着信がある。
『今日つまんなかったね』
添付された写真には真顔の志田がいる。僕だって真顔だ。
あの時、言葉に直せない全てを二人でレンズの向こうへ投げたんだ。
いずれは終わる魔法の外へ…

でもね、そういうストレートに物を言う君の方が、僕は好きだね。
0283名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 22:51:51.17ID:QerKu5iX0
もなちゃんシリーズはバンプで書くことにしました
タイトル通り『記念撮影』です
昨日今日と『風に吹かれても』をヘビロテしているせいか、作品にめっちゃ影響しましたw
0284名無しって、書けない?(玉音放送) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:35:50.90ID:Za6tYIsFa
バンプともなちゃんは相性いい気がする
0285名無しって、書けない?(玉音放送) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:36:56.86ID:Za6tYIsFa
>>284
玉音ってなってるけどいつもの庭です
0286名無しって、書けない?(玉音放送) (ワッチョイ cb6c-815o)
垢版 |
2017/10/03(火) 08:16:00.69ID:kcOslfnr0
>>278
>>279
素人の感想文に対して身に余るほどのお褒めの言葉です。
皮肉とかではないと信じて、素直に喜んでいます。
0287名無しって、書けない?(玉音放送) (ワッチョイ cb6c-815o)
垢版 |
2017/10/03(火) 08:22:19.99ID:kcOslfnr0
>>280
凡庸な日常を非凡に描写するのはさすがです。
カーショップの磨かれた大きなウインドウに見知らぬ彼女の姿が映っている。
彼女の気まぐれな行動に戸惑っているといつの空は晴れている。
そういうささいな違和感がタイム・ループしたかのような幻影を見せてくれる。
恋とはまさに魔法で、彼女がいれば、だるい日常の空間でもそれはワンダーランドとなる。
0288名無しって、書けない?(玉音放送) (ワッチョイ cb6c-815o)
垢版 |
2017/10/03(火) 08:32:09.74ID:kcOslfnr0
>>282
恋の渦中にあるのなら、自身を忘れ去るくらいに夢中になる。
その恋の行方を分析したり、第三者の目で見るようになったりしたなら、もう恋の魔法は解けかけている。
そういう虚無感に捕らわれていると、どうでもいいようなものにかえって神経が研ぎ澄まされる。
普段なら聞き逃しているはずのノイズ音がはっきりとした輪郭を持った音となって聞こえてくる。
そのノイズ音をブレーキ音や犬の遠吠えとしたところがセンスがいいですね。
また、虚無を虚無として終わらせないで、恋人の率直な物言いにまだ微熱が残っていることに気づかされるというのが味わい深いです。
0289名無しって、書けない?(玉音放送) (ワッチョイ cb6c-815o)
垢版 |
2017/10/03(火) 08:35:50.60ID:kcOslfnr0
書き込めなかったので、インターネットプロトコルバージョン6のチェックマークを外したら、「玉音」になってしまった。
いつもの東京都です。
庭さんも同じかな?
0290名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 11:50:53.04ID:xco4sUSRa
>>289
俺は朝起きたら玉音になっちゃってました(涙)
0291名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 11:52:40.08ID:xco4sUSRa
>>290
と思いきや庭に戻ってるw
0292三蔵な理佐ちゃん 第44話(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:33:51.89ID:+AEtj4Koa
「うわ!?またお金数えてる・・・」
組員たちの納める上納金を数えて幸せ気分に浸る俺を呆れた目で見る愛しの理佐ちゃん

理佐ちゃんのために命を張った俺の男気に惚れた北関東の将軍様
その誘いで北関東正規軍入りした俺

北関東の将軍様の強い引きですぐさまナンバー2に抜擢された俺
俺の卓越した知識と経験で山賊の延長みたいな組織だった北関東正規軍は
今や山口組を範にとった立派なピラミッド型組織に変貌していた

それと同時に
「独裁国家のままでは経済が回らなくなってしまってじり貧ですわ、経済力あっての軍事力でっせ」
なんて言って北関東の将軍様をそそのかし国を民主化することに成功した俺

「理佐ちゃん、これからの時代は金持ってる奴が発言力大きくなるんだから金勘定出来る俺の時代だぜ」なんて理佐ちゃんに自分の能力を自慢する俺

「そんなにお金集めてどうするの?」なんて素朴な疑問の理佐ちゃん

「そりゃ、良い服着て良い車乗って理佐ちゃんといちゃいちゃするために決まってんじゃねぇか」って理佐ちゃんといちゃいちゃ以外は典型的ヤクザ思考な俺に

「観音菩薩のくせにヤクザみたいなこと言ってんじゃねーよ」ってドス効かす姐さんな理佐ちゃん

「ねぇ、それより元革命軍だったってお爺ちゃんが訊ねて来てるよ」ってやっと本題の理佐ちゃん

北関東を民主主義の国に作り替えて押しも押されもせぬ実力者になった俺の元へは
少しでも美味しい思いにありつきたいハイエナのような連中が毎日のようにやってくる

「駅前の再開発をカシラの口利きで回して欲しいらしいですよ」悟空が元革命軍のジジイに口添えする

「駅前の再開発は古参の幹部連中が握ってる利権だから無理だろ、この世界は道理が大事だからよ」
いくら組織改革に成功した実力派若頭とはいえ、やはり新参者の身としては古参の幹部には気を遣う俺

「でも兄貴、なんとかしてくれたら3割バックするってよ」鼻くそほじりながら悟空に加勢する八戒

「古参の連中にはガタガタ言わさねぇから任しとけ」請け負い金額から3割バックするなんて言われてあっさり転ぶ俺

「ねぇ、ケンカになっちゃうよ」なんて心配してくれる理佐ちゃん

俺が理佐ちゃんの身代わり買って出てから妙に優しいから好き
0293三蔵な理佐ちゃん 第45話(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:36:33.75ID:+AEtj4Koa
「ケンカになるから止めなよ」
なんて愛しの理佐ちゃんの心配をよそに3割の口利き料目当てに駅前再開発にくちばし入れる俺

「いくらカシラでも譲れまへんで」
もともと新参者の身で若頭に納まった俺を快くは思っていなかった古参の幹部が凄む

「俺に逆らうってことは偉大なる北関東の将軍様に逆らうってことで良いんだね?」
凄味利かせて言い返しても相手の土俵に乗るだけなのであくまで事務的に話す俺

「これからの北関東一家には縄張りみたいな古い価値観はいらんのですわ、組の中枢である執行部が一括管理していかないとやれんのですよ」
あくまで組のために駅前再開発の利権を寄越せと主張する建前上手な俺

「このことオヤジは知ってるんかい?」
将軍様をオヤジ呼ばわりして結びつきをアピールする古参の幹部

「こんなことでいちいちオヤジ煩わせてたら何のための若頭か分からんでしょ」負けじとオヤジ呼びしてみる俺


「割るなら割るで好きにしたらいい、ただ北関東の代紋外したら3日ももたんぞ」
しぶしぶ利権を手放した古参幹部の背中に辛辣な言葉を投げつける俺

「利権くれた人にそんなこと言っちゃダメだよ」って俺にダメ出しする優しい理佐ちゃん

「だってあいつ憎らしいんだもん」って言い返す俺に

「拗ねてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、これ着ててよ」
なんて俺のために防弾チョッキ用意してくれたやっぱり優しい理佐ちゃん

「ところでさ大事なこと忘れてない?」
って謎かけしてくる理佐ちゃんだから好き
0294三蔵な理佐ちゃん 第46話(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:38:49.21ID:+AEtj4Koa
「大事なこと忘れてない?」
そんな風に問いかける理佐ちゃんの瞳は神秘的なまでに美しく大事なことどころかなんもかんも忘れちまいそうな俺

「大事なこと?」
理佐ちゃんの問いかけに頭の中を去来する様々な思い

あっ!って閃く俺

「思い出した?」って聞く理佐ちゃん

「リサハオレノヨメがもうすぐデビューするんだった」
理佐ちゃんが神様のお金で買っちゃった1億2千万円のディープ牡馬
来年のダービー制覇を目指して美浦の堀厩舎で調教ビシバシのリサハオレノヨメ

「11月の東京でデビューさせたいって堀先生から電話あったのすっかり忘れてたよ」って照れ笑いの俺

「ねぇ、もっと大事なことあるんだけど」ってまたも謎かけの理佐ちゃん

「うーん?何だろう・・・」って悩む俺

「姐さん客人ですよ」なんて理佐ちゃんを呼びにくる八戒

「姐さんとか呼んでんじゃねーよ」って腹パン入れる理佐ちゃん

妖怪だから痛くないくせに効いたふりして理佐ちゃんの機嫌をとる世渡り上手な八戒

「出る腹は打たれるって格言知らないの?」って自分のボディーブローに満足気な理佐ちゃん

俺への謎かけだけを残して客人の元へ行っちゃう理佐ちゃんだから好き
0295三蔵な理佐ちゃん 第47話(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:43:11.77ID:+AEtj4Koa
「理佐ちゃんの客人って誰?」
愛しの理佐ちゃんが用意してくれた防弾チョッキ着ながら聞く俺

「梨加ちゃんですよ」ってやっぱり防弾チョッキ着ながら答える八戒

「お前バカ、梨加ちゃん俺が呼んだんだぞ」って慌てる俺

梨加ちゃんを理佐ちゃんの親戚ってことにして北関東の将軍様の嫁にして俺の権力を強化する政略結婚を計画中の俺

「そんなこと考えてたんすか!?」って俺の権力欲に驚く八戒

「やっぱり男は野望だからな、ところでその防弾チョッキもしかして?」
「はい、お師匠様が買ってくれました」
俺の質問に笑顔で答える八戒

ちぇっ、俺にだけにだと思ったのにちくしょう!
まぁ皆の心配してくれる優しさが魅力の理佐ちゃんではあるが・・・

理佐ちゃんを独り占めしたい欲で胸が張り裂けそうな純情ハートな俺


「ちょっと、私の友達のこと政略結婚の道具にしないでよ」
一足遅かった・・・

梨加ちゃんに話を聞いてカンカンに怒る理佐ちゃん

平身低頭謝る俺
勢いに乗るイケイケの若頭も理佐ちゃんには逆らえないのだ

「ねぇ、大事なこと思い出した」って怒りに任せて謎かけの答えを迫る理佐ちゃん

答えられない俺

そこに「お邪魔します」って梨加ちゃんと逢わせるべく呼び出しておいた北関東の将軍様のお到着

「お前、本当にこんなことだけは用意周到だな」
って将軍様に話の腰折られた苛立ちを俺にぶつける理佐ちゃん

ますます平身低頭謝る俺

「ダメだよ古参のおじさんには意地悪するし、私の友達を勝手にこんなデブの嫁にしようとするし、絶対許さないよ」ってお怒り理佐ちゃん

「自分だって俺以外にも色目使ってるくせに」って横向いて拗ねる俺

「ねぇ、何言ってんの」って拗ねる俺に呆れる理佐ちゃん

「防弾チョッキ八戒たちにもあげてるじゃん」って文句言う俺に

「焼きもち妬いてんじゃねーよ」って苦笑いする理佐ちゃん

「八戒ちゃんたちのはバッタ屋で安く手に入れた紛い物だけど俺君のは神様にお願いして手に入れた米軍の特殊部隊が使ってるのと同じやつなんだけどな」
なんて俺を特別扱いしてくれてた理佐ちゃん

「ありがとう」って照れながら呟く俺に

「本当バカなんだから」なんて微笑んでくれそうだから好き
0296三蔵な理佐ちゃん 第48話(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:47:21.24ID:+AEtj4Koa
「天竺?」
北関東の将軍様と梨加ちゃんも交えてご飯食べてる三蔵一行

「やっぱり忘れてる」ってむくれる愛しの理佐ちゃん

「ねぇ、欅寺で修行してた私を取経の旅に誘ったの俺君だよ、ちょっと無責任じゃない?」
理佐ちゃんに言われるまで天竺への旅なんて忘れてた俺

思えば目の前で飯食ってる猿と豚の化け物も天竺への旅のボディーガードだったような・・・

「忘れてたわけじゃないけど新興国家の北関東を近代的な民主国家に作り上げるためにはもう少し時間が欲しいよ」
てなこと言いながら私腹を肥やしながら目の前で梨加ちゃんを口説いてる北関東の将軍様を追い落とすための準備が整いつつある今
己れの野望を捨てて世界平和のために天竺くんだりまでお経取りになんて行きたくない野心家な俺

「とにかく梨加ちゃんは結婚させないよ」
歯切れの悪い俺に苛立ちながら言い渡すと梨加ちゃんを連れて部屋を出て行く理佐ちゃん

「俺が若頭にしたせいですまない」頭下げる将軍様

「気にすんなよ、北関東を率いて天下取ってよ、天の川水軍に返り咲きたいってお前の気概に惚れた俺が悪いんだ」
なんて言いながら将軍様の座を虎視眈々と狙ってるハイエナな俺

「それなんだけどよ、北関東の民主化に成功したの聞いた天の川水軍からオファー来たんだよね、それも兄貴と同じ天篷元帥に推挙したいって」嬉しそうに話す将軍様

「それって・・・」北関東の将軍様の話に戸惑う俺
 
「ちょっと、なんで追いかけてこないのよ」
っていきなり戻ってきて話の腰を折る理佐ちゃんだから好き
0297三蔵な理佐ちゃん 第49話(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:49:38.97ID:+AEtj4Koa
「この話、受けようかと思うんだ」
天の川水軍からのオファーに喜び勇んで返り咲く気満々な北関東の将軍様

「ついては、北関東は俺君に譲るから二代目将軍様を襲名してくれ」深々と頭を下げる初代将軍様

ラッキー、色々画策してたにも関わらず向こうから転がり込んできた北関東の二代目の椅子

「喜んでやらしてもらうわ」って即答する溜めの利かない俺

「ダメだよ」ってまたも話の腰を折る理佐ちゃん

「理佐ちゃんちょっと黙ってようか」
北関東が手に入ろうかって時に邪魔をする理佐ちゃんを黙らす俺

北関東を足がかりに関東から東北まで手に入れるという野望が現実味を帯びてきた!

「あのう」野望に燃える俺に遠慮気味に声をかける悟空

「なんだよ」って悟空の方を見る動きにも自然と貫禄がでる二代目な俺

「なんか・・・泣いちゃってます」って理佐ちゃんを指差す悟空

「どうしたの理佐ちゃん」って優しく聞く俺に

「明日からもう天竺行く」なんて泣きながら言う理佐ちゃん

「突然なんで!?」って驚く俺

「俺君北関東のことばっかりだからもう茨城に居たくない」って駄々こねる理佐ちゃん

「ねぇ、いつから理佐ちゃんファーストじゃ無くなっちゃったの?」
なんて泣きながら聞いてきそうだから好き
0298名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:00:59.67ID:+AEtj4Koa
しばらくぶりの長文連投禁止令や!?
0299三蔵な理佐ちゃん 第50話(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:03:08.60ID:+AEtj4Koa
「え〜〜〜っ!?全部投げ出しちゃうんですか?」って驚く悟空

明日から愛しの理佐ちゃんと天竺への旅に戻ることにした俺

「うん、理佐ちゃんが焼きもち妬くからさ、泣かれちゃうとねぇ何でも言うこと聞いてあげたくなっちゃうんだよね」
なんて惚気る俺

「いやいや、甘やかすにも程がありますよ、だいたい焼きもち妬かれたぐらいで何喜んでんすか!北関東の二代目とじゃ比べ物にならないですよ」
って声がでかい悟空

「お前よ、可愛い綺麗美しいの三冠王と呼ばれる理佐ちゃんが俺にかまってもらえなくて泣いちゃうんだぞ、北関東どころか世界だって敵わないよ」
って自分の言葉にうなずく俺

「俺君、明日は何時に出発?」なんてすっかり機嫌が直った理佐ちゃん

「残務整理があるからお昼過ぎかな」って答える俺

「夜食作ってあげるね」なんて言ってくれる優しい理佐ちゃん

北関東の将軍様も二代目予定の俺も居なくなることを受けて1ヶ月後に選挙して議会制国家に生まれ変わることになった北関東

「どうなるんだろうね」って呟く理佐ちゃんに

「まぁなるようになるんじゃない」ってやっぱり無責任な俺

「もう、無責任だな」なんて言いながらチューしてくれる理佐ちゃん

「わがまま言ってごめんね」
なんて可愛いく言いそうだから好き
0300三蔵な理佐ちゃん 第51話(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:10:49.84ID:+AEtj4Koa
「わがまま言ってごめんね」
なんて可愛いく謝る愛しの理佐ちゃんに時が止まるぜ
なんて思いながら理佐ちゃんを抱き締める俺
素直に身を任せてくる理佐ちゃん

「お師匠様!俺君!大変です」
ってムードぶち壊す騒がしい豚野郎

慌てて俺から離れる理佐ちゃん

「なんだよ?もうこの土地の面倒ごとには関わらないからな」
って邪魔をするなやって気持ちをぶつける俺

「違うんですよ、俺の弟と梨加ちゃんが結婚するって挨拶に来たんですよ」

「え〜っ!?」ってびっくりする俺と理佐ちゃん

「お前の弟、油断出来ねえな」
って手を繋いで帰る梨加ちゃんと将軍様を見送りながら八戒に愚痴る俺

「あんな美人と結婚して天の川水軍のトップに就任するなんて羨ましいよ(泣)」って本気の愚痴が始まる俺

「俺君だって大したもんですよ、北関東の二代目投げ出して世界一の美人だけど気性難なお師匠様のお供を選ぶんだから負けてないですよ」
って慰めてくれる悟空

「気性難とか言ってんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

そして翌日

「ほら、早く行くよ」なんて俺たちを急かす理佐ちゃん

「理佐ちゃん荷物多すぎない」って悲鳴あげる理佐ちゃんの下僕な俺たち

若頭時代に金にあかせて理佐ちゃんにプレゼントし過ぎたかって後悔する俺

「理佐ちゃん、荷物少し減らそうよ」って頼む俺

「やだよ!」ってにやにや笑いながら答える理佐ちゃんだから好き
0301名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:12:09.00ID:+AEtj4Koa
やっと八戒編が終わった
0302名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 2357-Txnz)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:05:22.65ID:MoGXpJnr0
>>301
やっぱり理佐ちゃんの駄々を聞き流すことは出来ないんですねw

> 「理佐ちゃんちょっと黙ってようか」
ここ面白いです

そう言えば競馬スレも全然わからないけど見てます
ネーミングセンスがすごいですねw

>>287
>>288
言いたいこと全部言ってくれてあざーす
0303名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad1-Nm8I)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:36:26.26ID:ZHE/f0Mba
>>302
俺も競馬スレ面白くてハマってますw
0304名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 766c-P+uR)
垢版 |
2017/10/05(木) 07:17:14.91ID:dlpTkFuv0
>>292-301
ヤクザの実勢を踏まえ書いているのがすばらしい。
街の再開発の利権構造に首を突っ込む。
そこで新興と古参の内部対立がある。
極上美人を騙して、組織のトップに献上することで、自分の地位の安泰を謀る。
戯画化されているとはいえ、権謀術数がめぐる世界は迫真性に富んで思わず引き込まれます。
でも、トップの座が手に入ろうとする寸前で、理佐ちゃんの押しの強さに負けて、それを諦め、天竺へ旅立つことを選ぶ。
うわ〜、そんなんありか?と思うけど、妙に納得させられる。
八戒編(北関東軍編)にうまくケリをつけ、それが天竺への道という壮大なストーリーの一部であったことを思い知らされる。
次から次に予期できない力まかせの展開も庭さんワールドの中ではすんなりと調和している。
新編にも期待大です!
0305名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 766c-P+uR)
垢版 |
2017/10/05(木) 07:19:45.50ID:dlpTkFuv0
サーバーが安定してきたような気がしたので、インターネットプロトコルバージョン6のチェックマークを外したら、名前欄が元に戻った。
「5ちゃんねんる」と名前が変わって、ちょっとの間だけふあんていだったようですね。
0306名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 766c-P+uR)
垢版 |
2017/10/05(木) 07:20:50.84ID:dlpTkFuv0
×外したら
○入れたら
0307名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:51:05.68ID:s6Vj/KBla
>>304
ありがとうございます

途中脱線しながらもなんとかなんとか八戒編終えることが出来ました

ともすれば支離滅裂な方向に行きがちな物語も
東京都さんの的確な解説のお陰でなんとなく整合性が保たれてると感謝していますm(__)m
0308名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 766c-P+uR)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:29:55.48ID:DuJqST4Q0
>>307
解説なんて大それたことはしていませんよ。
感じたことをただ書いただけで。
0309名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 5a57-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:29:56.36ID:yWG4wEp50
『守屋、目をつぶって』

それまで、僕の学校生活は真っ平らで、真っ白で、空っぽだった。
それがどうしてこうなったのかよく考えるが、
やっぱり守屋、お前のせいだ…

僕はよく寝たふりをする。
休み時間なんだから、何をしようと自由だ。
頭上ではバスケットボールが行き交い、教室の隅の方では軽快なガールズトークが展開されている。
いわゆるスクールカーストの上位勢が、強固な関係を築くため、くだらないことに時間を費やしているのだ。
予鈴のチャイムが鳴る。
顔をふと横に向けると、カーテンにくるまったシルエットが目に入る。
秘密でも隠し持っているかのようにくるまっている。
それが守屋茜ちゃん。

僕は絵を描くことが好きだ。
だから美術部で放課後を過ごす。
得意なのは人物画で、とりわけ女性を好む。
現実世界ではありえないような美人だって、絵では表現できる。
そんな僕の絵よりも美人かもしれない美術部の顧問。
出来上がった絵をその顧問に持っていくと、毎回半笑いで褒めてくれる。
それが詩織先生。

僕の朝はけっこう早い。
早朝にしか描き得ない絵があるからだ。
綺麗な気持ちと綺麗な空気、これらは放課後には存在しない。
「だから…何でよ!詩織ちゃん暇でしょ!」
まだ授業の2時間前なのに、美術準備室から喧騒が漏れている。
僕は戸を開けた。
誰かが一瞬でカーテンのヴェールに隠れた。

僕は守屋のすっぴんを知らなかった。
そのヴェールを、詩織先生が取り去っても、それが守屋であるとは露にも思わなかった。
「この子ね、私にメイクしてもらってるのよ。自分では出来ないんだもんね〜」
「うるさいよ!詩織先生は暇なんだからいいでしょ」
「だから暇じゃなくなるのよ。それにそろそろ自分で出来るようになりなさい」
「わたし、詩織先生のメイクじゃなかったら友達いなくなる」
「そんなことないよ。ああそうだ、この人にやってもらえば?」

「え、俺!?」
困惑する僕を、すがりつくようにじっと見つめる。
それが守屋茜ちゃん。

(つづく)
0310名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 5a57-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:30:22.94ID:yWG4wEp50
(つづき)

「美人を描く」のと、「美人に描く」のとでは、ぜんぜん違う。
一箇所のメイクに集中すると、どうしても全体のバランスが崩れて、変な顔になってしまう。
その度に守屋は怒り出す。もう自分でやれよ。
普段へらへら笑っている詩織先生を少し見直した。
美術部の朝練がメイクの練習に変わってはや一週間、上達するどころかどんどん下手になっていた。
結局、授業10分前に詩織先生が手直しして、練習が終わる。
やっぱり、詩織先生はすごい。

放課後の守屋は忙しいらしい。
だから、メイク練習は朝しか出来ない。
それがどうしたことか、美術部の活動が終わった夕方、守屋が準備室前で待っていた。
「時間ある?」
人に物事を頼む態度ではなかったが、まあそれが守屋茜ちゃん。

「じゃあ、始めるよ」
僕の頬は、君のチークより紅いかもしれない。
朝に会った時は何も思わなかったのに、夕方の今は何だか変な気持ちがした。
君にファンデは要らないから、その分僕に分けて欲しい。
グロスを塗る手が震える。グロスの赤さに心が震える。
あんなにキツかった瞳が、なぜ優しく見えるんだろう。
アイラインは上手く引けるかな?
いつもみたいに僕は言う。
「守屋、目をつぶって」

(おわり)
0311名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 5a57-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:33:51.61ID:yWG4wEp50
原案は漫画『星野、目をつぶって。』の第一巻です
あかねんのグリカの絵が少し下手だったので、かわいいなと思いましたw
詩織先生は、もちろん佐藤詩織です
0312名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/08(日) 08:00:58.83ID:6HpFIT5ma
>>311
乙であります

大阪府さんもすっかり原案ありにハマってますね
0313三蔵な理佐ちゃん 第52話(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/08(日) 14:21:17.04ID:IEt9C8GZa
「好き、俺君大好き」
愛しの理佐ちゃんが俺を見つめながら恥ずかしそうに呟く

その度に横で悟空が頭を抱えてうずくまる

理佐ちゃんの呟きが呪文と同じなので緊箍児が反応して頭を締め付けるのだろう

それにしても照れながら呟く理佐ちゃんの可愛いは不安の心を鎮めてくれる効果絶大だ

「ちょっと勘弁してくださいよ、緊箍児の呪文変えましょうよ」ってたまらず抗議する悟空

「うるせぇな、俺と理佐ちゃんのことは放っといてくれ」

「放っといてくれじゃないですよ、こんな雪山に迷い込んじゃったの誰のせいだと思ってるんですか!?」
なんてますますうるさく抗議してくる悟空

うっかり者の俺のせいで雪山で迷子になってしまった三蔵一行こと理佐ちゃんと俺達

とりあえず悟空が見つけた洞穴に避難して今に至るってわけだ

「だから、理佐ちゃんと愛してるゲームして気持ちを落ち着けてんじゃねーか!」って悟空を一喝する俺

「そんなのただの現実逃避じゃないですか、そんなだから迷子になっちゃうんすよ」って言外に俺を責める悟空

「そんな言い方しなくたって良いじゃねぇか」って罪悪感で泣きそうな俺

「そうだよ、俺君のせいで迷子になっちゃったからって悟空ちゃんがそんなに威張んなくたっていいじゃん」って俺を庇ってくれる理佐ちゃん

「そうやって人に罪悪感を植えつけて精神的に優位に立とうとするんだよね、この人」
って俺を庇いながらも悟空の独裁者的手法を指摘する鋭い理佐ちゃんだから好き
0314三蔵な理佐ちゃん 第53話(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/08(日) 14:39:59.14ID:IEt9C8GZa
「え〜っ・・・」って理佐ちゃんにお前の様な者は人類の歴史に消えない傷痕を残した
過去の独裁者たちとなんら変わらんわ!と言わんばかりの理佐ちゃんの言葉に傷つくナイーブな悟空

「なに傷ついてますアピールしてんの、あんたがそうやって俺君イジメるから迷子になっちゃったんだよ、どうやって責任とんの?」
って悟空に罪悪感を植えつけて支配しようとする理佐ちゃん

「すいません、僕が悪かったから早いとこなんとかしてください」って理佐ちゃんの挑発に乗らないクールな悟空

下手に相手すると調子に乗ってますます悪ノリする理佐ちゃんへの対処法を身につけたみたいだ

「ムカつくなぁ」
って悟空にスルーされた腹いせに地面に横たわる物体を蹴る八つ当たり理佐ちゃん

グキッ!!
てな音を立てて挫ける理佐ちゃんの足首

「痛い!?」って挫いた足を抱えて泣きながら寝っ転がる理佐ちゃん

「天罰ってあるんすね〜」ってたまらず喜んじゃう悟空

「喜んでんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「誰よ?こんなとこに変な物置いたの」
なんてこんどは物を置いた奴に八つ当たりしそうな理佐ちゃん

「理佐ちゃん、それ物じゃなくて八戒だよ」っておしえてあげる俺

「えっ!?八戒ちゃんなにやってんの?」って八戒に話しかける理佐ちゃん

「死んでる!!?」って悲鳴をあげる理佐ちゃん

「マジか!?」って理佐ちゃんと八戒にかけよる俺

「死んでるね・・・」
仲間に加わって間もないのにこんなことになるなんて呆然自失な俺と理佐ちゃん

「慌てすぎですよ」って八戒を調べる悟空

「寒さをしのぐために仮死状態になって冬眠の真似してるだけですよ」って悟空に聞いてほっとした理佐ちゃんが、

「悟空ちゃんも冬眠しちゃえば俺君と二人っきりになれるのにな」
なんてぽつりと呟きそうだから好き
0315三蔵な理佐ちゃん 第54話(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:22:09.84ID:oSArR48ra
「なんかお腹へった」
雪山で迷子になって逃げ込んだ洞穴

やはり1番食い意地の張った理佐ちゃんがなんか食べたいって言い出した

「1番食い意地張ってるとか言ってんじゃねーよ」っていきなりドス効かす理佐ちゃん

「なんで俺の心の声分かったの?」って慌てる俺

「極限状態で感覚が鋭くなってんの」ってちょっと得意気な理佐ちゃん

「なぁ悟空、なんで八戒みたいな豚を天竺へのお供に加えたと思う?」
ひとり言みたいに悟空に呟く俺

黙って俺の話を聞いてる悟空

「実はさ、いざって時には非常食になると思ってスカウトしたんだよね」って俺

「茨城の銘柄豚ローズポークだしね」って呟く理佐ちゃん

「ちょっとケツ肉をスライスしてみるか?」って呟く俺

「ちょっとダメですよ、仲間じゃないですか?非常食なんて八戒が可哀想過ぎますよ」って半ベソの悟空

「でもお前、ひとりだけ冬眠しちゃう薄情な野郎だぞ、薄切り肉にちょうど良いじゃねーか」
って俺の言葉を聞いて慌てて八戒を揺さぶる悟空

「八戒起きろ!寝てるとたべられちゃうぞ!」って必死の悟空

「なんか獲ってきますから勘弁してやってください」
八戒が起きないと見るや俺と理佐ちゃんのために獲物を求めて吹雪の中に飛び出してく悟空

「理佐ちゃん、やっと二人っきりになれたね」って理佐ちゃんにささやく俺に

「嬉しいな」とか言いながらくっついてきそうだから好き
0316三蔵な理佐ちゃん 第55話(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:59:29.51ID:oSArR48ra
「俺君暖かい」
俺にくっついてきた愛しの理佐ちゃんが嬉しそうに呟く

北関東で理佐ちゃんの身代わりになって以来
理佐ちゃんの俺君大好きが止まらないみたいで嬉しい俺

「理佐ちゃん、エッチしよっか?」って思いきる俺

元々理佐ちゃんの初めては俺が貰う約束だし
雪山で遭難して死が近づいて理佐ちゃんの種族保存本能の爆発に期待した俺

そんな俺に「やだよ」ってにべもない返事の理佐ちゃん

「なんで!?このままじゃ理佐ちゃん処女のまま死んじゃうじゃん」って嘆く俺

「ちょっと、声大きいよ」って注意する理佐ちゃん

「だってもったいないじゃん、やらしてよ」って土下座してお願いする俺

どうやら死が近づいて恥も外聞も無い俺

「もったいないなんて言われたってやだよ、冬眠中の豚の横でなんてトラウマになっちゃうよ」
って素敵な初体験を夢見る乙女な理佐ちゃん

「よし、ちょっと豚のこと外にぶん投げてくる」って性欲に突き動かされる俺

「マジか・・・」って俺のヤル気にびっくりする理佐ちゃん

「理佐ちゃん、八戒は外にぶん投げてきたよ」って理佐ちゃんを抱きしめる俺

「ちょっ、ちょっと待って!まだ心の準備が・・・」なんていつになく弱気な理佐ちゃんに益々さかる俺

「止めなさい!」なんて声が聞こえたかと思った瞬間宙を舞う俺

「痛てててっ・・・!?」
って投げられた挙げ句に腕を極められて御用の俺

理佐ちゃんも何が何だか分からず唖然としてる

「こんな所で婦女子を襲うとはとんでもない悪党だ、腕の一本も折っておくか」
なんて怖いこと言いながら俺の腕に力を加える爺

「痛い痛い痛い」って泣いちゃう俺

俺が腕折られちゃうと慌てた理佐ちゃんが「お爺ちゃんその人私の彼なんです」なんて言って爺を止めてくれそうだから好き
0317三蔵な理佐ちゃん 第56話(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:28:36.91ID:oSArR48ra
「恋人同士でしたか」ってハゲ頭かきながら笑う爺

「はい、すいません」って恥ずかしそうに謝る理佐ちゃん

「いえいえ、ワシの方こそ勘違いでお嬢ちゃんの彼を傷めつけてしまって」なんて苦笑いする爺

「そうだよ理佐ちゃん謝ることなんかねぇぞ、恋人同士のイチャイチャ邪魔しやがって」って爺に因縁つける俺

「おっ、彼女が助けてくれると思って威勢良くなったな」なんて俺の関節を極める振りする爺

悔しいどまた関節極められたらヤバイから悟空が帰ってくるの待つことにする俺

「爺さん何者なんだよ?」ってこんなとこに現れた爺が気になる俺

「麓の街で会社経営してる老いぼれじゃよ」ってすかしたこと言う爺

「俺君、超有名な会社の会長さんだよ」
爺がくれた名刺見て顔色変える理佐ちゃん

「何だか高徳なお坊様が天竺に行く途中に雪山に入っていったと聞いて探しに来たんですわ」なんて説明してくれる爺

爺が大会社の会長と聞いて話そっちのけで接待の準備に大わらわな俺と理佐ちゃん

「こんな洞穴でろくなものがありませんが」
なんて言いながら豚のしょうが焼きを振る舞う理佐ちゃん

「これは美味しいですな」って理佐ちゃん渾身の手料理に舌鼓みを打つ爺

「私の故郷茨城の名産ローズポークです」って微笑む理佐ちゃん

わざわざ茨城の名産品で持てなされて喜んじゃう爺

宴もたけなわ盛り上がってきたと思ったら

「うわっ!?俺のケツがスライスされてる」って八戒の不粋な悲鳴
 
「俺君ちょっと黙らしてきて」
なんて爺に苦笑いする理佐ちゃんだから好き
0318三蔵な理佐ちゃん 第57話(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:05:34.29ID:Zd7i8X2Wa
「ちきしょう!寝てる隙にケツの肉スライスされてしょうが焼きにされちゃうなんて信じらんねぇよ」
金持ち爺の案内で雪山から麓に向かう間もずっと文句言ってる八戒

「ねぇ、しつこいよ」ってたまらずキレる愛しの理佐ちゃん

「しつこくもなりますよ、二度と食べられたきないからね」って嫌味言う八戒

「デブで粘着質ってめっちゃキモいんだけど」ってドン引きする作戦に出る理佐ちゃん

「ちぇっ。開き直りやがって」
いきなり理佐ちゃんのスカートめくって糸で木に引っかける八戒

理佐ちゃんのパンツめっちゃガン見の俺と爺

「ちょっと、見てないでなんとかしてよ」ってスカート抑えながら木に引っかかってる糸をほどこうとする理佐ちゃん 

「ごめん、ごめん」なんて言いながら頑張ってゆっくり糸をほどく俺と爺

その隙に逃亡する八戒

「あいつ、絶対に許さない」
爺の案内で街に着いてからも怒り心頭に発する理佐ちゃん

「ワシのためにお弟子さんとケンカになってしまいすいません」ってしょうが焼きを食べたことを謝る爺

「気にしないでください」って爺を慰めながら怒りの理佐ちゃんを連れて宿探しの俺

「良かったらワシの家に泊まっていただけませんか?」
なんて言い出す切実な何かを秘めてそうね爺に

「パンツ見られちゃったからやだよ」
なんて言っちゃう恥ずかしがり屋の理佐ちゃんだから好き 
0319名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 7d6c-B8PL)
垢版 |
2017/10/10(火) 07:12:20.45ID:gX9VT6yW0
>>309-311
>早朝にしか描き得ない絵があるからだ。
>綺麗な気持ちと綺麗な空気、これらは放課後には存在しない。
絵の本質を突く言葉が物語の中にさりげなく織り込まれていますね。
客観的にありのままを映し出す写真と違って、絵というのは描き手の感情とか判断が込められる。
だから、朝と午後とで情景としては殆ど同じでも画家の気分で異なったものとなる。

最後の場面がものすごくエロティックですね。
その伏線として、カーテンに隠された守屋のすっぴん姿が暴かれるという描写もいいですね。
ハードなセックスよりも触れ合うか触れ合わないかのぎりぎりのラインのほうがときとしてはより官能的となる。
女の化粧そのものでもエロいのに、男が女に化粧をしてあげるというアブノーマルな行為により一層エロイメージを掻き立てられます。
0320名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 7d6c-B8PL)
垢版 |
2017/10/10(火) 07:24:15.87ID:gX9VT6yW0
>>313-318
新編に入っても絶好調ですね。
何が起こっているのか?とまずいきなり思わせて、雪山での遭難という状況が分かり、一気に惹きつけられる。
理佐ちゃんに対する俺君のエッチ強要というドタバタが始まると、謎の老人が登場する。
そして角突き合いのドタバタでお互いの摩擦を減らしていき、一行とその老人とが親密になっていく。
おそらくこの老人が・・・・

でも、今回のシリーズの一番の盛り上がりは八戒の一部の肉が食べられるというところでしょうね。
遊牧民は家畜をLIVE STOCKと表現するそうですね。
つまり、生きたままストックできるものというわけです。
これを聞いたときには家畜の受難を想像して、暗雲たる気持ちになりました。
持ち運ぶ必要がなく、自分で歩いて、その辺の草を勝手に食ってくれるが、いざ食糧難となれば、屠殺して肉にすることもできる。
もちろん八戒は殺されることはないでしょうが、一連のユーモラスな流れになにかそういったブラックさが隠し味になっているのが素晴らしい。
そしてそこには雪山での遭難という事態が巧みに生かされていますね。
0321名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/10(火) 07:48:45.89ID:WOCxOXLEa
>>320
八戒をローズポークって設定にした時からしょうが焼きにしたいと思ってたんですよねw

理佐ちゃんに食べさせるのは嫌だったんで爺に食べてもらいました
0322名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイWW 5a57-TmAf)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:19:38.54ID:7O8nePvO0
>>319
まあ絵は全く描けないんですけどねw

エロティックな描写はとても難しくて、淡白と濃厚の間を狙わなければならず、
少しでもずれると、愛を感じなかったり、汚れて見えたりしますからね
0323名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイWW 5a57-TmAf)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:31:47.06ID:7O8nePvO0
>>313-318
庭さんの物語を読んでてたまに感じるのが、
自然の摂理とか生物の共存、といった深さなんですよね
よくよく読んでみると真理をついてたりする

>>312
原案ありは、後腐れなくパクれますからねw
0324名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:51:40.81ID:BYMlVLqHa
>>323
やはり分かりますか?

実は僕が書いてるのは理佐ちゃんと俺君の対話を通じて崇高なる真理を伝える試みなんです

古くはプラトンのソクラテスの対話編、或いは新約聖書におけるイエスの言行録と伝えられる福音書のような

最も福音書はイエスの言行録と言うには後世の凡人が手を加えすぎて非常にお粗末なものですが
0325三蔵な理佐ちゃん 第58話(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:18:52.32ID:BYMlVLqHa
「やっぱり最高級ホテルは落ち着くわ」
でっかいベッドにダイブしてはしゃぐ俺

愛しの理佐ちゃんが神様から貰ったカードがあるせいかすっかり贅沢になっていく三蔵一行の天竺旅行

「なに呑気なこと言ってんのよ、三蔵一行、私と俺君だけに戻っちゃったよ」って嘆く理佐ちゃん

「すっかり悟空のこと忘れてたよ、あいつまだ雪山で獲物探してんのかな?」
今頃になって悟空を思い出しても手遅れな俺たち

とりあえずホテルの最上階にある叙々苑游玄亭で焼肉の俺と理佐ちゃん

「やっぱり八戒食べなくて良かった、あんな奴より絶対牛の方が美味しいよ」
人類史上最も理想の嫁に選ばれるであろう理佐ちゃんがてきぱきと焼いてくれる肉に絶好調な俺

「俺君のためなら牛一頭分だって焼いてあげるからどんどん食べてよ」なんて嬉しいこと言ってくれる愛しの理佐ちゃん

あぁ命がけで理佐ちゃんの身代わり買って出て良かったとまたもしみじみ噛み締める俺

今晩こそイケんのか?

俺にめっちゃ焼肉食べさせる理佐ちゃん

女からこんなにスタミナつけさせるってことは・・・

「あぁ愛しの理佐ちゃんとAVな夜を」なんて希望の光が再び灯る俺

「そんなこと言ってスタミナつけさせるとまた襲われちゃいますよ」
なんて突然俺と理佐ちゃんの幸せカップルに割り込むめっちゃ図星な可愛い声

「誰?」って声の方見たら乃木坂の生田絵梨花ちゃん!?

「お爺様にお迎えに行けと言われまして」
って話を始める爺の孫のいくちゃん

「お爺様のお孫さんがいくちゃんだなんて超驚きました・・・僕めっちゃいくちゃん神推しですから」
なんていくちゃんに握手してもらって有頂天の俺

「おいおい!私のこと単推しだったんじゃねーのかよ!」
俺の秘密を知ってしまって思わず三村マサカズ風にツッコミ入れる理佐ちゃん

ちょっとジェラってくれてそうだから好き
0326三蔵な理佐ちゃん 第59話(庭) (アウアウカー Sa4d-j3tA)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:49:05.47ID:BYMlVLqHa
「いたたたたっ」って愛しの理佐ちゃんに耳を引っ張られ店の外に引きずり出される俺

「ねぇ、いくちゃん神推しってどういうこと?」って静かに聞いてくる声がマジで怖い理佐ちゃん

「他にもなぁちゃんとかあしゅとかまいやんも好きだし二期生も三期生も含めて基本乃木坂みんな好きなんだけど・・・
断トツでいくちゃん推してるから・・・」って戸惑いながらも答える俺

「いつの間にか乃木坂箱推ししてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ私のこと単推しじゃないと俺君のキャラ崩壊しちゃうよ」って優しく諭すけどやっぱり怖い理佐ちゃん

「でも俺的には理佐ちゃんはガチ恋だから別格なんだよね」って何を今更言わすんだ理佐ちゃんな俺

「それって神推しより上ってこと?」なんて鈍いぞ理佐ちゃん

「神推しのいくちゃんは可愛いなぁで終わりだけど・・・
ガチ恋の理佐ちゃんは可愛いなぁ幸せにしたいなぁ守ってあげたいなぁババアになっても死ぬまで一緒に居たいなぁぐらい上かな」ってしばらくぶりに理佐ちゃんをどれ程好きか伝える俺

「ば〜か」って照れて横向く理佐ちゃんだけど

すぐにくっついて来そうだから好き
0327名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:31:27.59ID:pyoFUxpl0
>>325-326
理佐ちゃんと俺君とが結ばれようとすると必ず邪魔が入るというのはお決まりになっているようですが、
その邪魔のされ方が変化に富んでいて飽きが来ないですね。
今回はやや落ち着いた展開でしたが、そんな展開であっても、謎の老人の孫娘として生田絵梨花が登場するとは!
そしてそれが二人が結ばれることの阻害要因となることになることにしてやられたという感じです。
0328名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイWW 1357-SppI)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:36:55.46ID:4SGk1qB00
>>324
あ、やはりそうでしたかw

哲学と言えば『精神現象学』の意味不明さに絶望し、
聖書と言えばその本の分厚さを枕にしか利用しなかったなあ

なるほど私も哲学を勉強しようかな
そうすればもうちょと奥行きのある作品が書けるかも
0329名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:09:03.31ID:o62ep71Ya
>>327
なかなか憧れの女性には手を出せないもんですねw

>>328
西洋の哲学は真理を言葉で説明しようとする傾向が強いので最終的には哲学では真理に届かないんですよね

無理するとニーチェみたいに狂っちゃいますw
0330名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 8b6c-HnJS)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:33:37.20ID:PVpVy5Py0
ラスト・ステップ(その1)
パシフィコ横浜で行われていた欅坂46の個別握手会で、上村莉奈のレーンの列に並んで順番を待っていたときのことである。
「なあ、なぜブログ更新しないんだ?」と握手もしないで、男が食ってかかっている。
「すみませんね、でも私にもいろいろ都合があるんです」と平静を装いながらも答えるが、上村の顔は引きつっている。
「すみませんじゃねえだろ。謝罪もしないで、ブログも更新できないようなら、さっさと辞めろ」とその男は自分の言葉に興奮して怒鳴った。
上村は下唇をプルプル震わせ今にも泣きださんばかりだが、涙の決壊を押しとどめ気丈にもその輩をにらみつける。
止めようと足を踏み出したとき、係員二人がすばやくやって来てそいつは連れ出された。
気づいたらその後を追うように俺の身体は反応していた。
男は会場の外に放り出された。
このままじゃ腹の虫が治まらない、因縁ふっかけてぶん殴ってやろう。
ただ、警察沙汰になったとき、原因が何かということが判明すれば上村に迷惑が掛かってしまうことにもなりかねない。
そう特定されないように、会場から離れたところで実行しよう。
握手券は無駄になるが、その男の尾行を続けた。(続く)
0331名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 8b6c-HnJS)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:43:04.69ID:PVpVy5Py0
ラスト・ステップ(その2)
男はデイリーヤマザキでパンを買った後に、駅とは逆の海のある南口広場のほうに向かった。
11月下旬の17時過ぎということもあって、外は暗くなっていて、風も強く、冷え切っていた。
途中、買い物したポリ袋を落として、奴は後ろを振り向いたが、視線はその落とし物にだけに向いて、こちらには気づいていない。
街灯がぼんやりとともる広場を通り抜け、コンクリートの段を降りて海際に行こうとしているようだ。
しめた、おそらく下には誰もいない。
間を詰めるように俺は急ぎ脚となった。
降りる一歩手前で突然、こちらを振り向いて睨みつけてから男は言った。
「おい、アンタ、さっきから付けているみたいだが、なんか用か?」
さらにスマホを取り出して、「暴力ふるうつもりなら、警察に通報するぞ」と喚いた。
まずい、ばれてたのか。ポリ袋はわざと落として、それを確かめたのか。
しかし、情けない奴だ、あんな反社会的なことやらかして、自分がやられそうになると警察を頼ろうとするのか。
ただ、原因が特定されてしまうから、殴りつけるわけにはいかなくなった。
だが、このままじゃ気が治まらないから言うべきことは言っておこう。(続く)
0332名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 8b6c-HnJS)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:45:36.85ID:PVpVy5Py0
庭さんや大阪府さんに任せっきりでずっとサボっていたので、久々書くことにしました。
ただ、今日は気が乗らないので、頃合いを見て書いて、一週間後までには完成させます。
0333名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1357-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:41:28.31ID:+HwJae5H0
『車輪の唄』

錆び付いた車輪が悲鳴を上げ、僕らを運んでいく。
大きく左右へ揺れるたびにシャツの裾を掴んでは、少し恥ずかしくなって手を荷台へ戻す。
「だから腰触ってもいいよ」
志田はそう言うけど、僕には少しハードルが高い。

台風の進路を読み違えたがために、今日は交通手段が異なっていた。
僕は必要以上に暴風を警戒してしまい、より安全なバス通学を選択したが、
志田はそもそも天気予報など見ておらず、いつも通り自転車通学だった。
「乗ってきなよ」
僕は一人で帰るつもりだったが、しつこく横を歩かれるので後ろに乗っけてもらった。

急な上り坂の後は、ゆるい下り坂が長々と続く。
「志田さあ、昨日何で学校休んだの?」
「ん、気になる?」
「いや、別に…」
「おばあちゃんが死んじゃってね」

なるほどそういう訳か。
「大丈夫?」のメールに返信が帰って来なかったのも納得がいく。

志田は真っ直ぐ前だけを見てペダルを漕ぎ続けている。
今は話しかけるときじゃない、もしかしたら泣いてるかもしれない。
僕は雨上がりの夕焼けを言葉もなくただ眺めながら、長い間荷台にしがみついた。

畦道を吹き抜ける風の中、彼女のことを気にしすぎて、振り返る余裕もなかった。
垂れた稲穂の煌めきに、負けず劣らず志田の横顔が輝いている。
コマ数が減ったように一瞬の光が重なって、志田の赤髪が霞んでいる。
「やっぱ俺が前に乗るよ」
「あ、そう?じゃお願い」

でも自転車を漕ぎ始めると、何ひとつ感触がなかった。
一人で乗っている時よりも軽い気がした。
耐えられない軽さに思わずブレーキをかけ後ろを振り返ると、頬にキスが飛んできた。
0334名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1357-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:44:37.42ID:+HwJae5H0
原案はバンプの『車輪の唄』ですが、原型を留めていませんw
それと、二人セゾン要素も少しですが含んでいます
0335名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1357-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:59:51.38ID:+HwJae5H0
>>331
続きが気になります

メンバーとは関係のない人間(大多数のファンという意味)でここまで書けるのは凄いです

>>332
僕は気が乗らない時も取りあえず書いてみるスタイルです
毎日決まった時間にデスクに向かい、たとえ一文しか書けずとも、その一文を削除することになってしまっても、
どこかでその苦闘が生きてくるんではないかと思うんですよ
って、レイモンド・チャンドラー言ってたので、僕もそのスタイルを真似していますw
0336名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:59:49.06ID:/Q+nuTm2a
>>332
乙ですm(__)m

ここからどうやって東京都さんテイストの作品になるのか続きが楽しみです

>>333
俺もまた理佐ちゃんと青春するやつ書きたくなるなぁ
0337名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:06:48.69ID:/Q+nuTm2a
>>335
大阪府さんストイックですな

片手間に書いてる俺の立場が・・・
0338名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1357-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:49:43.05ID:PL72zWW30
>>274-275のつづき

『火の破片』

友香ちゃんと出会って二日目の夜を迎えた。
僕は叔父さん特製のシチューを食べ終えた後、昨日よりも一錠だけ多い十一錠の薬を飲んだ。
たった一錠の薬が少しでもこの出会いに魔法をかけてくれればと願い、コップの水を勢いよく口へ流し込んだ。
それから洗面所へ向かい、鏡の前で髪を撫でつけ、歯磨きをしていると、叔父さんから、
「お前もう寝るのか?」と言われ、「いや、ちょっと散歩に」と僕は歯ブラシを咥えたまま答えた。
叔父さんは何かに納得したような頷きをして、シャツの襟が裏返っているのを直してくれた。

「じゃあ、ちょっと行ってくるね」
急いで靴を履くと、外へ飛び出した。
彼女の別荘までの高低差や曲がりくねった道がもどかしく感じて、できるだけ最短距離で歩こうと道の端を通った。
道の三分の一ほど歩いた上り坂の途中で、僕はふと紙袋の揺れているかげから、真っ白な足が伸びているのに気がついた。
彼女はこちらに背を向けて僕には気がついておらず、僕が間近まで近づいても気がつかなかった。

「友香ちゃん」
背後から肩を叩き、彼女の顔が振り向くと、その頬に人差し指を軽く突き刺した。
友香ちゃんは少し怒っていたが、すごく嬉しそうに笑った。
「あのね、これ持ってきたんだ」
と言って、紙袋からワインの瓶を持ち上げた。
僕も彼女もまだ未成年だった。
(つづく)
0339名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1357-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 20:53:00.15ID:PL72zWW30
教会の畔には西洋形式の庭園があり、芝生の上には簡素な造りの椅子と机が置いてある。
友香ちゃんは机の上に紙袋を置き、その中から銀色の豪華な容器を出した。
「これね、今日作った余りなんだけどね」
重そうな蓋が開くと、見たこともない料理が入っていた。
ピザ生地をぐるぐる巻きにしたような料理で、「中でピザが丸まっちゃった」と言われればそれで納得のいく出来だった。
僕がその料理を不思議そうに眺めている間に、プラスチックコップにワインが注がれていた。

「食べてみて」
そう言うので、かじってみると見た目の割には美味しかった。
「味はおいしいよ」
「よかった〜」
安堵した友香ちゃんはすでにワインを飲んでいた。
それがあまりにも自然な動作だったので、僕も勢いに任せて少しだけ舐めてみた。
高鳴る心拍数のなかでも、葡萄の香りは感じられ、鼻に刺激はなかった。
ただ僕にとっては初めてのお酒ということもあり、暫くすると顔が火照り、体がフワフワしてきた。
ふた口目に少し多く流し込んだときには、まるで火の破片が胸に突くような刺激を感じた。

その後机を挟んで会話をしていたことはうっすら覚えているが、内容までは記憶していない。
「帰ろっか」と言われ、椅子を立つと同時に、初めて平衡感覚が失われていることに気がついた。
友香ちゃんが手を差し出した。
「大丈夫?」
「あ、うん」
僕は手を握られたまま教会の中に連れて行かれた。
教会の椅子に座り、ステンドグラスを見上げ、彼女の肩に寄りかかった。

「ねえ大丈夫?おかしいな…ただのぶどうジュースなんだけどな」
「え?」
僕は驚いて彼女の顔を見た。
芝居がかったような悪い笑みを浮かべていた。
「ノンアルコールでも酔えるんだって。テレビでやってた」
言葉もなかった。
もう何に酔っているのか判別がつかなかったが、顔はずっと火照っていた。

友香ちゃんが右手で僕の頭をポンポンと叩いた。
庭園の椅子を立った時から、手は繋がれたままだった。

(おわり)
0340名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1357-BSx0)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:01:05.61ID:PL72zWW30
原案はALFEEの覆面バンド(という扱い)の『エピキュリアン』です

>>337
ストイックと言っても、毎日20分程度のことなんですけどねw
考えてみると、人生においていかに無駄な20分なことか…
0341名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:13:31.60ID:R62Euxnh0
いいシチュエーションですね。
田園風景とは無縁の都会育ちでもおそらくそれに郷愁を感じる。
われわれのDNAにはそれが根源的に組み込まれているような気がする。
JK制服姿の志田が運転する自転車の後に乗っているというかなりエロい状況なのに、
夕日で赤く染まる美しい情景で郷愁がいっそう深まって、そんな邪念もどこかに吹っ飛んでくる。
ああ、あのときの青春期のひとコマを思い出せば、今でも幸福だったことを呼び戻せる。
自分が経験もしていないのに、そんな気分にさせてくれますね。
0342名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:14:25.18ID:R62Euxnh0
上のは>>333についてのレスです。
0343名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:18:08.76ID:R62Euxnh0
>>335
テレビは平気なんですが、PCの前に座っていると吐き気をもよおすことがあるので、きょくりょく避けています。
ただ、小説スレで書くようになってからは、寝起きで時間のあるときや風呂や電車の中で物語の構成を考えるようになりました。
やり始めたときには集中できたんですが、最近はぜんぜん集中できなくなりましたが。
0344名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:18:52.13ID:R62Euxnh0
>>336
・・・・・というわけで激しくつまらないものを書いてしましそうな悪寒がしています。
0345名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:26:20.08ID:NIaoz8ona
>>340
もはや短編の名手と言っても良いような趣すらありますな

たとえ時間は短くても出来に良い悪いがあっても
自分の意思で何かを続けるというのは必ず力になります
そういう良い悪いを超越して続ける営みこそが本物の実力を養うんですよね

俺自身は意思が弱いんで何かを決めて続けるのが苦手なんで
もっと楽な生き方を選らんじゃってるんですけどね
0346名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:26:25.96ID:R62Euxnh0
>>338-339
う〜ん、情景描写と物語展開が違和感なく融合しているところがやっぱりうまいな。
「僕」と「友香ちゃん」とが待ち合わせしていたことをあからさまに説明しなくても、
「僕」が坂を上っているときに見える彼女の脚と紙袋の描写から待ち合わせしていたのだというのが自然に理解できる。
凡庸なオチなんだけど、情景描写がうまいため生き生きとしたイメージがつくられているので、じんわりと心に響いてきますね。
0347名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:41:59.68ID:NIaoz8ona
>>343
やっぱりPCは体に良くないんですかね?

ちなみに俺は極力自分では思考しないようにしています
自分で考えると妄想が止まってしまうんでなるべく浮かぶまま放って置きます
その方が無意識が俺の好みに最適の妄想を生んでくれるんで楽です

それで今書いてる「三蔵な理佐ちゃん」も西遊記からどんどん離れちゃうんですけどねw
0348三蔵な理佐ちゃん 第60話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:47:30.69ID:NIaoz8ona
「ほら、いくちゃん待ってるよ」
機嫌が戻って俺の手を引っ張りお店に戻る愛しの理佐ちゃん

「すいません、理佐ちゃんが焼きもち妬きまして」っていくちゃんに謝る俺

「余計なこと言ってんじゃねーよ」っていくちゃんの眼を気にして無言でドス効かす理佐ちゃん

「大丈夫ですよ、あーでもお肉みんな食べちゃった」って無邪気に笑ういくちゃん

無邪気に笑ってるけどなかなかの量の肉食ったな・・・って冷や汗の俺

「あのお爺様が俺たちに何の用なんですか?」っていくちゃんに話を聞く俺

「いくちゃんが火傷したら危ないから理佐ちゃん焼いたげて」 
新しいお肉を焼きながら話そうとするいくちゃんを手で制して理佐ちゃんにトング渡す俺

「うん?」
って一瞬不服そうな表情になるも神推しのいくちゃんの前で俺の面子を立ててくれる優しい理佐ちゃん

「えっ!?妖怪に住み憑かれちゃってんの?」っていくちゃんの話に驚く俺

なんでもいくちゃんにガチ恋した多数のヲタ達の生き霊が凝り固まり妖怪化してしまい
無理矢理いくちゃんの部屋に住み憑き押しかけ婿になってるらしい

「え〜っ!?怖〜い」妖怪化するほどのいくちゃんヲタの妄執にドン引きの理佐ちゃん

「理佐ちゃん、怖がってなくていいからお肉焼いて」って神推しのいくちゃんの前ではクールでいたい俺

「ねぇ、ガチ恋の方が神推しより上なんだよね」なんて俺に小さい声で確認してくる理佐ちゃん

「当たり前だろ、誰よりも理佐ちゃんファーストだよ」って理佐ちゃんの耳元でささやく俺に

「うん、ならいい」って安心してくれそうだから好き
0349名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:50:16.90ID:R62Euxnh0
>>347
PCに関しては人それぞれとしか言いようがないんじゃないですか。
俺はスマホはもっとダメでほぼ通話専用にしか使ってませんね。

>その方が無意識が俺の好みに最適の妄想を生んでくれるんで楽です
それは理想ですね。
意図的にコントロールできるものに対しては素晴らしい能力を発揮できるが、
意識のおよばない領域になるとつまらないことしかできないというのが秀才で、
無意識の状態でも有能であるのが天才であるという独特の考え方を個人的にはしていますが、
庭さんは無意識であれだけ面白いものを書けるから天才ですよ。
0350三蔵な理佐ちゃん 第61話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:51:25.72ID:NIaoz8ona
「誰よりも理佐ちゃんファーストだよ」
俺のささやきに気を取り直してせっせとお肉を焼き始めるかいがいしい愛しの理佐ちゃん

「お爺様的には俺達に妖怪を退治してくれってことですかね?」

「それもあると思うんですけど・・・」
ってなんか言いずらそうないくちゃん

「他にも問題が?」
って理佐ちゃんが焼いてくれた骨付きカルビをほうばりながらいくちゃんを促す優しい俺

「実は理佐ちゃんと俺君が去ったすぐあとにお仲間の豚さんがやって来まして・・・」

「八戒ちゃん・・・」いくちゃんの言葉に呟く理佐ちゃん

「妖怪を退治してやるから私の婿にしろって私の部屋に居座っちゃってるんですよね」って苦笑いするいくちゃん

「恥ずかしい奴だな・・・」って頭抱える俺

「不肖の弟子がすいません」ってトング置いて謝る理佐ちゃん

「取りあえずいくちゃんの家に戻ろうよ」
理佐ちゃんに促されて游玄亭をあとにする俺

外に出てみたら完全に夜だし雪が吹雪いてるし最悪のコンディションだよ

「理佐ちゃん待った」
愛馬ホワイトドラゴンに乗ろうとする理佐ちゃんを手で制する俺

「いくちゃん足下危ないから乗って」
っていくちゃんをホワイトドラゴンに乗せようとする俺

「でも・・・?」いじける理佐ちゃんを見て遠慮するいくちゃん

「乗ってください」
って遠慮するいくちゃんにいじけながらも勧める優しい理佐ちゃん

「よし、理佐ちゃん荷物頼む」
そう言ってホワイトドラゴンの手綱持つ俺に

「ねぇ、本当に神推しよりガチ恋の方が上で理佐ちゃんファーストなんだよね?」
なんてまたも確認する理佐ちゃん

「当たり前だろ、いつ何時どんな場所でも理佐ちゃんファーストだよ俺は、これだけは絶対に揺るがない」そう言いきる俺

「そうだよね、ごめん・・・俺君のこと疑っちゃって」
なんて謝ってくれそうだから好き
0351三蔵な理佐ちゃん 第62話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:57:43.59ID:NIaoz8ona
「ホワイトドラゴンちゃんも私乗せてる時より浮き浮きしてるじゃん」
俺のことは理佐ちゃんファーストの一言で納得したものの・・・

今度は愛馬ホワイトドラゴンの浮かれた態度が気に入らないヤカラな理佐ちゃん

さっきから小声でブツブツ言ってる・・・

それに気づいてホワイトドラゴンの横っ腹叩いて注意する俺

わざとらしく歩様を乱して理佐ちゃんの機嫌をとるホワイトドラゴン

「さっきから考えてたんですけど・・・ホワイトドラゴンよりスノードラゴンの方が可愛くないですか?」
理佐ちゃんを逆撫でする純粋無垢な悪魔いくちゃん

何故に理佐ちゃんの機嫌をとろうとする俺やホワイトドラゴンの苦労を無にするのか?

しかも、理佐ちゃんとどっこいどっこいのベタなネーミングセンス・・・

「あんまり変わらないかな・・・」理佐ちゃんを恐れて曖昧な返事する俺

「もっとはっきりベタ過ぎてダサいって言ってよ」
っていくちゃんに聞こえないように呟く理佐ちゃん

あんたの考えたホワイトドラゴンも充分ベタだよ・・・

そんな緊張感を孕みつつなんとか爺の待ついくちゃん家に到着

「おおっ、丁度良いところに」って俺達の顔を見るなり安心な叫びをあげる爺

「今、八戒さんと妖怪が戦ってる最中ですよ」っていくちゃんの部屋を指差す爺

ガラス窓突き破って外に放り出される八戒

「うーん、やられた・・・」ってボコボコの八戒

ボコボコの八戒見て喜んでそうな理佐ちゃんだから好き
0352三蔵な理佐ちゃん 第63話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:59:38.21ID:NIaoz8ona
「うーん、やられた・・・」とか言って俺達の前に横たわる八戒

妖怪退治してやるからいくちゃんの婿にしろなんて威張ったわりに弱い・・・

「私のスカート捲って木にひっかけたバチが当たったね」
俺やホワイトドラゴンへの苛立ちをぶつけてるのか?
笑いながら意識を失った八戒の顔を踏んづける理佐ちゃん

「やめろ、ちきしょう」って力無く理佐ちゃんに文句言う八戒
理佐ちゃんに顔を踏まれて意識が戻ったみたいだ

「やめろとか言ってんじゃねーよ」ってドス効かせる理佐ちゃん

八戒に意識があるのを知って目隠ししてから改めて顔を踏む理佐ちゃん

前回顔を踏んだ時に八戒にパンツを見られたのを悔やんで対策バッチリの進化するドS理佐ちゃん

「理佐ちゃんそのぐらいにして早く妖魔退散のお経を読んだげて」
ってドSがエスカレートしかねない理佐ちゃんを止める俺

「うん、ちゃちゃっと読んじゃうね」
八戒に八つ当たりして機嫌が良くなった理佐ちゃん

素直にお経読んで妖怪退治してくれそうだから好き
0353三蔵な理佐ちゃん 第64話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:05:47.80ID:dJ+0kGFna
「軽く読むだけで楽勝だから気楽にね」
初めての妖怪退治に挑む愛しの理佐ちゃんに優しく声かける俺

「あの妖怪は実体の無い妖怪だから聖人三蔵法師様の読経で跡形も無く霧消するから楽勝よ」
なんて俺の説明を聞いて早くも安心するいくちゃんと爺

しかし、なかなかお経を読み出さない理佐ちゃん

「どうした理佐ちゃん」
って皆様方の不安を受けて訊く俺に

「お経忘れちゃった・・・」
って情けない顔する理佐ちゃん

「マジで!?」
「うん、どうしよう・・・?」って不安そうな理佐ちゃんも可愛い

「大丈夫だよ理佐ちゃん落ち着くんだ、修行用のお経書いた参考書持ってたろ、それ読めば大丈夫だから」
って的確なアドバイスする俺

「そっか!」って慌ててバッグの中を漁る理佐ちゃん

数分後

「ダメだよ俺君、天竺行くからもう修行しなくていいやと思って悟空ちゃんに預けちゃったから持ってないよ」
って呆れたポンコツ理佐ちゃん

天竺行くから修行はもういいやって・・・

俺自身が推挙したとはいえ理佐ちゃんの聖人としての資質の無さに愕然とする俺

「よし、理佐ちゃん戻っておいで」って諦めて理佐ちゃんを呼び戻す俺

「ごめんね」
って謝りながら俺の胸に飛び込んできそうな理佐ちゃんだから好き
0354三蔵な理佐ちゃん 第65話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:08:38.41ID:dJ+0kGFna
「ごめんね」
なんて俺に抱きついてくる愛しの理佐ちゃん

「謝んなくて良いよ、お経読むだけの簡単な仕事だからって理佐ちゃんのポンコツを舐めてた俺のせいだよ」
やっぱり不安だったのだろう微かに震えている理佐ちゃんを抱きしめる俺

「あのう・・・?」
抱き合う俺と理佐ちゃんに遠慮気味に声をかけるいくちゃん

いくちゃんや爺が居るのを思い出して慌てて俺を突き飛ばす恥ずかしがりの理佐ちゃん

「とりあえず朝になったら妖怪寝ちゃいますから、それまでお爺様の別宅に避難しませんか」
いくちゃんに言われるまま避難する俺と理佐ちゃん

「俺君!俺のこと置いてかないで〜」必死に叫ぶ八戒

理佐ちゃんにケンカ売って出奔したあげく妖怪退治を餌にいくちゃんの押しかけ婿になろうとした豚・・・

助ける必要ないよな・・・

「俺君頼むよ、この通りだよ」
俺の表情に何かを感じとって必死に哀願する自己防衛本能がめっちゃ鋭い八戒

「どうする?」って訊く俺に

「この先、もっと厳しい旅になるんだよね?」って聞き返す理佐ちゃん

「うん、砂漠や山々を越えなきゃいけないからね」って頷く俺

「じゃあ、やっぱり非常食は必要かな」
なんて言って八戒を助けてあげる優しい理佐ちゃんだろうから好き
0355三蔵な理佐ちゃん 第66話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:12:49.61ID:dJ+0kGFna
「欅寺を出て天竺への旅に出たからといって僧としての修行を怠るなんて言語道断、以後気を引き締めて修行に励むように!」
って厳しく言い渡すしばらくぶりに観音菩薩な俺

「何やってるんですか?」って俺の剣幕に遠慮気味に話しかけてくるいくちゃん

「うん、理佐ちゃんの怠慢を厳しく注意してたの」っていくちゃんには笑顔の俺

「注意してたって・・・理佐ちゃんあっちで皆の夜食作ってくれてますけど」ってよく分からない状況に戸惑ういくちゃん

「理佐ちゃん怒れないからさ、箪笥相手にアリバイ怒りしてたんだよね」

「アリバイ怒り・・・?」

「うん、一応形だけでもやっとかないとお釈迦様に怒られちゃうからさ、俺も理佐ちゃんも」って肩を竦めて苦笑いする俺

「甘やかし過ぎですよ」ってピシャリと言ういくちゃん

さすがにアイドルでありながら舞台やミュージカルに挑戦して自分の居場所を築いてきたいくちゃん

可愛いだけじゃなくて人生の厳しさも経験してる

「甘やかし過ぎだよね」ってまたも苦笑いの俺

「理佐ちゃんのためには厳しくしてあげないと」って俺を諭すいくちゃん

「そうだね、目が覚めたよありがとう」
神推しのいくちゃんに言われて何かを感じた俺

理佐ちゃんを注意しようと決心して呼びに行く俺

「夜食なのに俺君の大好物作っちゃった」
なんて最高の微笑みで迎えてくれそうな理佐ちゃんだから好き
0356三蔵な理佐ちゃん 第67話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:14:20.05ID:dJ+0kGFna
「夜食なのに俺君の大好物作っちゃった」
俺に微笑む愛しの理佐ちゃんを前にあっさり注意する決心がどっか行っちゃう俺

「理佐ちゃんありがとう」
って夜食パクつく俺に苦笑いのいくちゃん

夜食食べてそろそろ寝ることに

「俺君と理佐さんは恋人同士だから同じ部屋にどうぞ」
なんてさすが爺、分かってる

酸いも甘いも噛み分けて人生のなん足るかを知ってる爺の配慮に感謝な俺

「俺君、悟空ちゃんいつ頃追いつくかな?」
って隣のベッドから話しかけてくる理佐ちゃん

「それより理佐ちゃん、そっち行ってもいい?」
爺が同じ部屋にって言い出した時にさして拒否らなかった理佐ちゃんに自信満々な俺

「いいよ」って素直に言ってくれそうな理佐ちゃんだから好き
0357三蔵な理佐ちゃん 第68話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:16:59.10ID:dJ+0kGFna
「いいよ」なんてあっさり言ってくれる愛しの理佐ちゃん

「いいの!?」
自信があったわりに理佐ちゃんの答えに驚いちゃう俺

「だって・・・今日いいよって言わなかったら俺君のこといくちゃんに取られちゃうもん」って呟く理佐ちゃん

「理佐ちゃん・・・」

「さっきも二人で話してたでしょ・・・」
いくちゃんと俺が話してたのを夜食作りながらも気にしてた理佐ちゃん

理佐ちゃん甘やかし問題を語り合ってただけなんだけど・・・

「今日1日いくちゃんに俺君を取られちゃいそうで不安だったんだから・・・」
なんて言いながら布団で顔を隠す理佐ちゃん

「不安にさせちゃってごめんね」
って言いながら理佐ちゃんに近寄る俺

身を固くする愛しの理佐ちゃん

それから数分・・・

「ねぇなんで入ってこないの?」
布団に入らずに添い寝する俺に戸惑う理佐ちゃん

「うーん、なんか今日は違うかなぁと思って」って呟く俺

「それってどういうこと?」

「今日抱いても嬉しくないって言うか・・・
なんかいくちゃんの力借りたみたいで理佐ちゃんに申し訳なくなりそうだから抱けねぇ」
って理佐ちゃんとエロいことしたい気持ちと
理佐ちゃんの前では男気溢れる男でいたいって気持ちの板挟みで訳わかんない俺

「訳わかんないこと言ってんじゃねーよ」って可愛く呟く理佐ちゃん

そんな俺に安心して寝ちゃいそうな理佐ちゃんだから好き
0358三蔵な理佐ちゃん 第69話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:36.68ID:dJ+0kGFna
「どうして男気スイッチ入るかなぁ〜」って外の寒さに震えながら一人言洩らす俺

安心して寝ちゃった愛しの理佐ちゃんの寝顔見て激しく後悔してムラムラ復活しちゃった俺

このままだと理佐ちゃんを裏切っちゃいそうなので頭を冷やそうと外に出て来たって訳だ

「こんな寒いのに誰だ?」
まだ5時半だと言うのに庭に人影を発見する俺

「起こしてしまいましたかな?」
ってこんな寒いのに上半身裸で武術のトレーニングする爺

「ほう、理佐さんを裏切りたくないから散歩ですか」って笑う爺

「お爺様こそこんな時間から何のトレーニングですか?」ってちょっと興味ある俺

「そもそも我が拳は源流を形意拳に発しましてな、
かの郭雲深の閉門弟子である我が師王向斉が発展進化させた中国4000年の精華と・・・」
朝から爺の長話の蓋を開けてしまったことを後悔する俺

「しかし、お爺様が国手と呼ばれた拳聖王向斉先生の弟子とは驚きました」ってお世辞言う俺

国手王向斉の弟子じゃ俺があっさり捻られちゃうのも納得だぜ

そんな話を爺としてたら

「王向斉先生なら俺の先生の先生ですぜ」って突然空から声が

「おおっ、悟空やっと来たのかよ」って喜ぶ俺

「探しましたよ、お師匠様はお変わり無いですか?」って何より理佐ちゃんを心配する忠実なしもべ悟空

「うん、すやすや寝てるよ」って俺の言葉に安心して寝転がる悟空

「この猿も三蔵様のお仲間ですか?」
ってさっきまでとはうって変わって厳しい表情で地べたに寝てる悟空を見おろす爺


「悟空ちゃんがお爺ちゃんの敵?」
俺の話を聞いて唖然とする理佐ちゃん

「ごめん俺君、まだ眠いから難しい話は私抜きでしてよ」
って面倒くさい展開に捲き込まれたくないと言わんばかりに2度寝しちゃう理佐ちゃんだから好き
0359名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:29:28.35ID:dJ+0kGFna
>>349
天才などともったいないお言葉ありがたしm(__)m

でもこんだけ長いこと書いてるのに皆さんに比べると文章が上手くならないんですよね・・・
憧れは池波正太郎みたいな読みやすいけど軽くない文章なんですけど・・・なかなか難しい

ちなみに俺はパソコンは全然出来ないのでスマホオンリー時々友達のタブレットです
0360名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイWW 1357-SppI)
垢版 |
2017/10/16(月) 06:48:19.66ID:1h4s0WG70
>>350-358
お経忘れちゃう理佐ちゃんが可愛いですね
それにいくちゃん、なかなかいいキャラじゃないですか
居酒屋シリーズの時も思いましたけど、3人目4人目の動かし方が上手ですね

>>359
やり取り見てて思ったんですが、庭さんは相談に乗るの上手ですね
返答にりきみがなく、とても自然な感じがします

>>343
意外だな、僕の勝手なイメージではITインテリでしたが、
東京都さんにそんな一面があったとは…
何かと液晶を見る機会の多いこの時代、目は大事にしたいものです
0361名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/16(月) 10:26:23.61ID:sBFFFkJSa
>>360
実は居酒屋シリーズもまだ頭の中では続いてて機会があったら再開したいんですけど
頭の中では一瞬で浮かぶ映像を文字に起こすとなると時間がかかってしまうんでなかなか書き始めらんない状態です

相談上手いですかw
返答に力みが無いのは俺が超個人主義の運命論者だからですかねw

でも相談に乗る時はあんまり親身になると同じ目線に入っちゃうから
むしろ他人事って立ち位置で気楽に答えた方が良いとは思いますよね
0362名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:19:16.91ID:rXUVNSH/0
>>348-358
いざ、そのチャンスが来た!というときに気弱になる俺君に共感してしみますね。
誠実で純粋な恋をしている男にとっては、好きな女性からの最大の贈り物はその肉体ではなく、愛されているという気持ちである。
そんなことをラクロ「危険な関係」で読んだことがありますが、表面的にはチャラくても俺君は心の奥ではまさに純情そのものですね。
そういうことを深刻ぶらず、うまくコミカルに描かれているので、抵抗なくすーっと頭に入ってきます。
最終的には俺君と理佐ちゃんとがエッチができるのかというのも今後の興味となりました。
0363名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 416c-HnJS)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:25:38.58ID:rXUVNSH/0
>>360
たぶん心ネットが外部とつながっているという強迫観念による因性のものだと思っています。
まあ、俺のPCなんかに興味本位で不正アクセスする者なんていないというのはわかってはいます。
知り合いの脱会を手助けしたことで某広域カルト教団に集団ストーカーされたことがトラウマになって、
それがネット環境にまで影響してしまったようです。
0364名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:35:23.89ID:l6ssJ4LAa
>>362
理佐ちゃんを己が欲望のままに自由にしたいという雄の本能と
理佐ちゃんの聖なるなにかを守りたいという女性への憧れが無意識に相克してるんでしょうね

なんせ俺君中身は中2だからw

俺君が女性への憧れを喪わずにエロとの狭間で悩んで成長すれば
自然と理佐ちゃんとも結ばれる方向に話も進むんでしょうけど・・・

天竺に着くまでに俺君そこまで成長するかなw
0365名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1357-BSx0)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:32:23.21ID:t4Pho2hk0
>>363
ということは、『霧の中の風景』は少なからず実体験がベースになっているんですね
妙にリアリティーや不気味さを感じたのはそういうことだったのかなあ
東京都さんの作品は影の部分が多くて、まあ言ってみればあまり好きではなく、例えば書店に並べてあって立ち読みしたとすると、
5行ほどで本を閉じちゃうくらいに好きではないんですが、妙な深さがあるんですよね
僕の物語は読んだ側からさっと消えてしまうと思うんですが、東京都さんは心に引っかかるものがあるんですよ

トラウマって文章にすると、案外大したことなかったりするんですが、宗教はヤバイですね
0366名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ガラプー KK8b-XjsV)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:49:27.24ID:jFEBxpB7K
実際のところ東京都さんの症状は、いわゆる電磁波過敏症の症状としては一般的ではあるんですけどね…
と実は化学物質過敏症である私からのコメント
というスレチカミングアウトスマソw
0367名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/18(水) 22:57:31.05ID:/Q3CVi2Ra
中2の時に学年で3番目に可愛いと言われてた娘に誘われてデートしたんだけど
緊張してたせいかコーヒーに砂糖を上手く入れられずに逃げたことがある

あの娘の可愛さとミニスカートが眩しくて舞い上がってしまったのだ

それ以来コーヒーは飲めなくなってしまった

これはトラウマって言わないか?

ちなみに小説スレの初期の頃に書いた「中2の理佐ちゃん」の元ネタです
0368三蔵な理佐ちゃん 第70話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:01:31.33ID:/Q3CVi2Ra
「うわっ!?何やってんの」
2度寝から目覚めた愛しの理佐ちゃんがベッドの横に立ち続けてた俺を見て悲鳴をあげる

「どうしても聞かないとダメ、私お経の暗記していくちゃんの部屋の妖怪やっつける準備したいんだけど」
なんて爺と悟空のやっかい事に捲き込まれたくない一心でお経の修行する気の理佐ちゃん

「分かったわよ、聞いてあげるからそんな顔しないで」
困り果てた俺を見て諦めてくれる優しい理佐ちゃん

「なんでも爺の兄弟子でめちゃくちゃ強い人が居たらしいんだけど
ある満月の晩にお酒飲んだ帰りに道ばたで寝ちゃったんだって
そんで帰って来ないの心配した兄弟子の奥さんが探しに行ったら
猿に踏まれて潰れてたらしいんだよね」

「その猿が悟空ちゃんだって言うの?」理佐ちゃんが疑わしげに呟く

「それがさ、悟空が自分で言ってたんだよね、俺の先生の先生は王向斉だって」

「じゃあ、悟空ちゃんの先生って言うのがお爺ちゃんの兄弟子なんだ・・・」って絶句する理佐ちゃん

「なに深刻な話してんだよ、猿違いだってこともあんだろ、だいたい悟空の兄貴の足じゃ人なんて踏み潰せないよ」って気楽に笑う八戒

「そうだよ、八戒ちゃんもたまには良いこと言うね」
って八戒の楽観論にあっさり乗っちゃう理佐ちゃん

「お師匠様、ご褒美に絆創膏貼ってください」なんて調子に乗ってお尻出す八戒

「朝からお尻出してんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、たぶん猿違いだと思うけど悟空ちゃんに聞いてみようよ」ってやじ馬根性丸出しの理佐ちゃん

なんだかんだ理由つけてるけどお経の修行は面倒くさいみたいだ・・・

そんな理佐ちゃんだけど世界一可愛いから好き
0369三蔵な理佐ちゃん 第71話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:07:59.32ID:/Q3CVi2Ra
「悟空ちゃんに聞いてみようよ」
なんて愛しの理佐ちゃんの提案に乗ることにした俺

居間で朝刊読みながら鼻くそほじる悟空を発見

しかし、タイミングの悪いことに爺といくちゃんも居るじゃねぇか

「仕方ない悟空に聞くのは後にしよう」
爺の醸し出す緊張感にビビって俺が先送りしようと決断した矢先

「俺君なんだか悟空ちゃんに聞きたいことあったんだよね」
明後日の方を向いてうわずった声でわざとらしく切り出す超絶棒演技の理佐ちゃん

緊張感でフライングしちゃったみたいだ

事が事だけにさりげなく聞き出そうってあれほど言っといたのに・・・

「おおっ!?そういえば事が事だけにさりげなく聞き出そうって言ってましたね」
理佐ちゃんに釣られてしまったのか余計な事まで口走る八戒

棒演技の理佐ちゃんと違ってシェークスピアの舞台にも出れそうなぐらい腹から美声なのがムカつく

劇団理佐ちゃんの突然の開幕に呆然とする悟空と爺

「八戒さん、凄い綺麗な声じゃないですか」って変なとこに食いつくいくちゃん

「そう、天の川デートで何人もの美女を歌声だけて落とした男だからね」
なんていくちゃんに褒められて調子に乗る八戒

「その醜い見てくれを補って余りある美声ですよ」
って褒めてるつもりが結構キツいいくちゃん

「オイラがレストランのメニュー読むだけて女たちはうっとり恋に落ちたもんさ」
なんて絵に描いたような豚もおだてりゃ木に登る状態の八戒

「フランク・シナトラみたいなこと言ってんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

そんな理佐ちゃんを無視して口説きの勝負歌を披露する八戒

「えーん、無視された」
なんて言いながら俺に泣きついてきそうだから好き
0370三蔵な理佐ちゃん 第72話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:11:10.41ID:/Q3CVi2Ra
「女口説くのに永ちゃんの『アイ・ラブ・ユー,OK』なんてシブイなあの豚」
なんて八戒と音楽の趣味が合いそうな俺

「ねぇ、そんな呑気なこと言ってる場合?師匠の私を無視するなんてあり得ないんだけど!」
って八戒に無視されてご立腹の愛しの理佐ちゃん

「そんなことより理佐ちゃん、あの棒演技はなんだったの?危うく悟空に怪しまれるとこだよ」
って理佐ちゃんにダメ出しする俺

「ちょっと緊張しただけだよ」って言い訳する理佐ちゃん

「ちょっと出かけるよ」
どうやって悟空から話を引き出すか相談中の俺と理佐ちゃんに声かける八戒  

「どこいくのよ?」ってふくれっ面で問い質す理佐ちゃん

「いくちゃんがこれから舞台のプロデューサーに俺の歌声を聴かせたいらしくてさ」
なんてすかして肩竦める得意顔の八戒

「なんであんただけなの?」って八戒だけが誘われたのが面白くなくて絡む理佐ちゃん

「お師匠様の棒っぷりじゃプロデューサーに見せたって無駄じゃないっすか」って理佐ちゃんを見下す天狗な八戒

「俺君、八戒ちゃん天狗になってるから懲らしめてよ」
っていくちゃんと出かける八戒を見送り悔しがる理佐ちゃん

「それより理佐ちゃん悟空から参考書返してもらって予習しておけば」って話を逸らす俺

「え〜っ、お爺ちゃんと悟空ちゃんの因縁のほうが面白そうだからやだ!」
なんて昨夜お経を忘れて妖怪退治しくじったの全然懲りてないみたいな理佐ちゃんだけど好き
0371三蔵な理佐ちゃん 第73話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:13:55.80ID:/Q3CVi2Ra
「やっぱり心配だよ」
なんて調子良いこと言ってお経より爺と悟空の様子見に居間へ向かう愛しの理佐ちゃん

「理佐ちゃん待った」
居間から漂うただならぬ闘気に理佐ちゃんを引き留める俺

そうっと居間を覗きこむ俺と理佐ちゃん

「爺さんさっきから俺に殺気向けてるけど、何のつもりかな」って爺に対峙する悟空

「ワシの尊敬する兄弟子が40年ほど前の満月の夜に弟子の猿に踏み潰されてな、
お主の師もワシの兄弟子と同じ王向斉先生の弟子だと聞いてな・・・」
そこまで言って悟空を睨む爺

「40年も前じゃ俺まだ生まれてねぇよ」って鼻くそほじる悟空

どうどうウソつくとこが逆に怪しい悟空

「そうだよお爺ちゃん、悟空ちゃん生まれてたとしても40年前は山の下敷きにされてたよ」
ナイスタイミングでフォローに入る理佐ちゃん

「それに悟空ちゃんの足じゃ人は踏み潰せないよ」
畳み掛けるように意外な盲点を突いてくる理佐ちゃん 

いや、それほど盲点でもねぇか?

「そうですよ、うちの悟空は満月になると大猿になる設定じゃないですから」
って理佐ちゃんのために悟空をフォローする俺に

「ドラゴンボール混ぜてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃんだけど

「ねぇ、書くの面倒くさくなっちゃうから風呂敷広げ過ぎはよくないよ」
なんて優しく忠告してくれそうだから好き
0372三蔵な理佐ちゃん 第74話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:26:21.77ID:/Q3CVi2Ra
「実際のところ心当たりあんの?」
己の推測の矛盾点を突かれて戸惑う爺を愛しの理佐ちゃんが寝室に連れてってる隙に悟空に聞いちゃう俺

「うまいことドラゴンボールの悟空のせいにしてくれたのはありがたいんですけど・・・
俺も満月の夜になると巨大化しちゃうんですよね」
ぼそりと呟く悟空

マジ・・・

「それに五行山の下敷きになってたのなんて芝居で結構自由にしてたんですよね」

やっぱりコイツが踏み潰したのか・・・

「なんで踏み潰しちゃったの・・・?」ってカマかける俺

「隙があったらいつでも打ちかかっってこいとか言うから・・・
満月待って巨大化して師匠が酔っぱらったの見計らって打ちかかったら躓きまして・・・
それがかえって師匠の意表をついちゃったらしくて・・・」
俺のカマにひっかかりあっさり白状しちゃう悟空

師を敬愛していたのか思い出し涙の悟空

「悟空ちゃん・・・」
っていつの間にか戻って来てたのか、うっかり聞いちゃう理佐ちゃん

戸惑う顔が美人過ぎるから好き
0373三蔵な理佐ちゃん 第75話(庭) (アウアウカー Sad5-oSAf)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:30:22.21ID:/Q3CVi2Ra
「理佐ちゃん、悟空はわざとじゃなかったんだ事故だったんだよ、このことは墓場まで持っていこうよ」
って戸惑う理佐ちゃんに悟空を庇いだてする俺

「猿が躓いたぐらいで不意を突かれるとは・・・ワシの兄弟子らしいわ
」って理佐ちゃんの後ろに立ってた爺

ヤベェ、今度こそアウトだよ〜

「理佐ちゃんこっち!」
爺と悟空の戦いに捲き込まれないように理佐ちゃんと机の下に避難する俺
  
俺をあっさり関節技で極めた爺VS天地開闢以来の極悪猿

なんだかんだの好カードにワクワクしながら観戦準備の俺と理佐ちゃん

「立ち合いの結果命を落としたのならば、それも拳士の宿命というものだな」
そう言って泣いてる悟空の肩を叩く爺

意外なことの成り行きに拍子抜けした弾みで理佐ちゃんのケツ触る俺

「どさくさ紛れに触ってんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん 


「俺君も意拳習いなよ、強くなれるよ」
すっかり意気投合した爺と悟空の稽古観ながら勧める理佐ちゃん

「痛そうだからやだよ、それに理佐ちゃんの護衛なら悟空と八戒が居るから俺は弱くていいの」ってあっさり拒否る俺

「私は俺君に強くなってもらいんだけど」って拗ねる理佐ちゃん

「なんでよ?」って聞く俺に

「そんなの好きな人に守ってもらいたいからに決まってるじゃん」 
ってぶっきらぼうに呟く理佐ちゃんだから好き
0374三蔵な理佐ちゃん 第76話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/20(金) 14:48:41.70ID:WuDa4SYDa
「なぁ、これちゃんと教える気ねぇだろ」って悟空に文句言う俺

愛しの理佐ちゃんにそそのかされて意拳を習ってる単純な俺

「そんなことないですよ、これは站椿といって意拳の基本中の基本なんで我慢してください」って説明する悟空

「ウソつけよ、こんなのただ立ってるだけじゃねーか!」って文句言う俺

「俺君、何事も基本が大事だから辛抱しなよ」
なんておやつ食べながらお経の参考書パラパラしてる理佐ちゃん

「だって理佐ちゃん酷くねぇか?こんな手抜き指導で強くなれるわけないよ!
いつになったら理佐ちゃん守れんだよ!!」ってがなりたてる俺

「うるさ〜い!俺君のせいでお経覚えられないじゃん」
って己の集中力の無さを俺のせいにする理佐ちゃん

早々とお経に飽きてファッション雑誌を読み始めてしまう

どうしようもねぇ女だな・・・

「なによその目、俺君が邪魔するからお経の勉強出来なかったんだけど」
って俺の軽蔑の眼差しが気にさわったのか?
絡んでくるヤカラな理佐ちゃん

「拳法の鍛練してる横で勉強するほうが、間違いなんじゃねぇの?」って言い返す俺に

「嫌味言ってんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃんだけど

「私が居ないとヤル気出ないと思ってそばに居てあげてんのに」
なんて拗ねちゃいそうな理佐ちゃんだから好き
0375三蔵な理佐ちゃん 第77話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/20(金) 14:53:32.12ID:WuDa4SYDa
「お昼ご飯作るの手伝ってこよ」
ファッション雑誌にも飽きてしまった愛しの理佐ちゃんは婆やの手伝いしに厨房へ

「悟空殿、組手の相手をしてくださらんか」って鍛練の仕上げに悟空を誘う爺

「昼めし前の腹ごなしに一丁やりますか」って気楽に受ける悟空

朝、見損なった好カード再びにワクワクする俺

対峙する二人に閃く俺

「せっかくだから夜にやる理佐ちゃんの妖怪退治とWメインイベントにしましょうよ」って爺に持ちかける俺

「なに言ってんすかそんな大げさなことしないですよ」
って拒否る変なとこ真面目な悟空

「悟空よう、お爺様はお前の師匠の弟弟子だぞ、言ってみりゃ渡世上の叔父貴にあたる人だ
その叔父貴をよ、華々しく引退させてあげたいと思って俺言ってんのに・・・」
って悟空を説得する俺

「ワシのために引退試合なんて申し訳ない気がしますな」って遠慮気味の爺

「遠慮しないでください、お爺様の引退に花を添えるために理佐ちゃんにも透け透けの特別衣装を用意しますから」
って最強の交渉カードをいきなり提示する俺

「俺さんがそこまで言ってくれるならワシに異存はありません、悟空殿よろしく」って悟空に頭さげる爺

まだスケベ心は健在なようだから好き
0376三蔵な理佐ちゃん第78話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/20(金) 14:55:10.02ID:WuDa4SYDa
「おい!大至急ビラ作れ」
爺の会社の社員たちに大号令を発する俺

「文面はな『美人妖怪退治師師理佐ちゃんキモヲタ生き霊軍団に貞操の危機』
これを一番目立つとこに頼むわやっぱりエロ要素あったほうが確実に集客出来るからよ
あとはお前らが適当に考えとけや」
ビラ作りのスタッフに的確なアドバイスする俺

「理佐ちゃんの衣装のデッサン見せろ」って次はデザイナーにアドバイスな俺

「ダメだ!お前のデザインだとブラもパンツも見えちゃってんじゃねーかバカ野郎
俺の理佐ちゃんに変な格好させんじゃねぇよ
あくまでブラとパンツは見えないけど露出は高目ってギリギリなラインを目指せよ
区切りはつけても妥協はすんな、己を貫いても自我を出したら良い物は出来ねぇぞ!」
なんて貴乃花親方の倅の工房に貼ってあった言葉パクってデザイナーに発破かける俺

厨房覗いたらなんにも知らない理佐ちゃんは呑気にお昼ご飯作ってそうだから好き
0377名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:29:00.13ID:zhQvToDUa
なんか文字数制限始まったみたい?
0378三蔵な理佐ちゃん 第79話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:35:45.81ID:feA5ih5ia
「いただきま〜す」
愛しの理佐ちゃんの作ってくれたお昼ご飯

俺の好物ばっかり作っちゃうえこひいき半端ない理佐ちゃん

「理佐ちゃんおかわりちょうだい」ってめっちゃ食べる俺

「ねぇ、ちゃんと噛んで食べなよ」
なんて苦笑いしながら山盛りご飯をよそってくれる理佐ちゃん

「ところで理佐さん、ワシのためにひと肌脱いでいただきありがとうございます」 
って理佐ちゃんに深々と頭を下げる爺

「うん?なんのこと・・・」
爺にいきなりお礼言われて訳わかんねー状態の理佐ちゃん

「なんでもないよ理佐ちゃん!お爺様は恍惚の人1歩手前だから、若い女見るとありがたくてお礼言っちゃうんだよ」
咄嗟の俺の言い訳に益々訳わかんねー状態が加速する理佐ちゃん

「お爺様、理佐ちゃんは照れ屋だからギリギリまで知らせないほうが才能を発揮できますから」って裏に爺を連れてって言い含める俺

責任感の強い理佐ちゃんの性格を逆手に取って
舞台に観客入れて引っ込みつかなくなってから理佐ちゃんには話す算段の俺

「やっぱりこんなやり方お師匠様が可哀想ですよ、これじゃ騙し討ちじゃないですか」
泣きそうな顔で俺と爺の話に割り込む悟空

「猿のくせに良心の呵責なんか覚えてんじゃねぇよバカ野郎!」って怒鳴る俺

猿にまで良心の呵責を覚えさせちゃう理佐ちゃんだから好き
0379三蔵な理佐ちゃん 第80話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:38:46.23ID:feA5ih5ia
「うるせぇ、てめえ理佐ちゃんのカードで宿代やら飯代やら払って貰ってなんとも思わないのかよ?」
って芽生え始めた良心にビビる悟空を一喝する俺

「なんですか?突然・・・」
突然の女に金払って貰うってどうなんだ?問題を切り出す俺に戸惑う悟空

「惚れた女に金払って貰ってヘラヘラしてるヒモみたいな男になりたかねぇんだよ俺は」
って戸惑う悟空に一気に捲し立てる俺

「結構ヘラヘラしてたような・・・」って過去の会計時の俺を思い出し呟く悟空

「だからよ、こうやって興行打ってたまには惚れた女に好きな物食べさせてあげてぇじゃん」
愛しの理佐ちゃんにお金払って貰ってるやるせない思いを吐露する俺

「その惚れた女に透け透け衣装着せて稼いだ金で・・・ですか・・・」って絶句する悟空

「俺のささやかな夢だよ、自分の金で理佐ちゃんになんかしてあげたいってさ 
いつか本家の若頭補佐に上がりたいって夢見てる枝のチンピラ君だって惚れた女を風呂に沈めた金で夢を掴もうとするだろ?
それと一緒だよそういう夢を追う気持ち・・・猿には分かんねぇかな」 
って引きの説得術で悟空を落とす俺

「風呂に沈めるってなんですか?」って素人みたいな事聞く悟空

「女をソープに堕とすことだよ」って教えてあげる優しい俺

「喩え話がゲス過ぎるよ」って文句言いながらも納得する悟空

なんとか爺と悟空を丸め込んで食卓に戻ってきたら・・・

ビラと透け透け衣装を理佐ちゃんに見せてるバカ社員供・・・

ビラと衣装を睨みながら怒りに震える理佐ちゃんだけど好き
0380名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:42:07.44ID:feA5ih5ia
100話が見えてきたかな?
0381名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ガラプー KK5e-BIGS)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:12:27.64ID:l1uvnGuyK
100話w

新記録ですか?
0382名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:27:06.50ID:KnYTqd6L0
この勢いだと200話も夢じゃないですねw
0383名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:03:09.11ID:UgkRF4NRa
>>381
自分的には新記録ですねw

書き始めた時はこんなに長くなるとは思いませんでした
やはり西遊記とゆうストーリーありきなのでスラスラ書けるからでしょうか?

>>382
逆に200話までに天竺にたどり着けるか危惧しとります
何故か脱線が多くて未だ沙悟浄も仲間入りしてない体たらく

今書いてるいくちゃん編もこんなに長くなるとは・・・
0384名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:53:26.32ID:mDmDUoui0
『Sweet Lady Yuka』

波の形に揺れているボートの上で僕とは昼寝をしていた。
叔父さんはアヒルに餌をやっている。
湖に打ちつける八月の熱い太陽は、高温のマグネシウムのように強い光を放っていた。
耳をそばだてると、水面の揺れる音、迷い込んだ蝉の鳴き声、小さい子の笑い声、
それらがゆっくりと聞こえてくる。
その中に友香ちゃんの声が聞こえた気がした。
僕は少し身を起こして、じっくり聞いた。
水の中に吸い込まれて途切れてしか聞こえないが、彼女の声だった。

見知らぬ男女が交差点ですれ違うように、友香ちゃんのボートは間近を通った。
家族と一緒にここへ来たらしく、楽しそうに会話をしていた。
僕は片手を上げかけて、遠慮した。
友香ちゃんがチラッとこっちを見て、少し目を大きくした。
すれ違いざま、下手くそなウィンクと「餌」をプレゼントしてくれた。


「乗馬よかったの?」
「いいの。ほら、昼間に会うの初めてじゃん」
友香ちゃんは、家族からの乗馬の誘いを断ってまで僕に会いに来てくれた。
施設のはずれにあるカフェは意外にも空いていた。
ボートですれ違う時に、友香ちゃんが家族の目を盗んで何かを投げた。
手帳の切れ端のようなもので、「焼き小龍包」とあったので何事かと思ったが、裏面にはこのカフェの名前が記してあった。

「昨日眠るときにね、もうちょっと一緒に居ればって後悔したの」
丸テーブルに肘をつきながら、僕の方を見ないで言った。
その眼は、乗馬できなかったことへの未練も残っているように見えた。
「二人でボート乗る?」
僕は言った。このままカフェに留まっても、仕様がないと思った。
0385名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:54:05.74ID:mDmDUoui0
つづき

友香ちゃんはボートに乗るなり、揺らし始めた。
僕を楽しめようとしているみたいだけど、船酔いするだけだった。

「この湖ね、紙に願い事を書いて投げたら叶うんだって」
後に嘘とわかるのだが、あんまりにも楽しそうに言うので友香ちゃんの手帳をちぎり、
先に表に僕が、その後裏に友香ちゃんが願い事を書いた。
「なんて書いたの?」
「え〜、ひみつ〜」
友香ちゃんは紙を胸に押し当て、太陽に向かって投げた。
やってる事はただの不法投棄だった。

僕の気持ちは紙の裏まで届いただろうか。
湖の底にある言葉を掬って確かめたかったけれど、あまりにも深すぎる謎だった。
0386名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:08:15.97ID:mDmDUoui0
友香ちゃん×ALFEEシリーズです
今回も覆面バンド(という扱い)の、『誰よりもLady Jane』です。
歌詞の一部を拾った程度です

それと自分でも何をどう参考にしたか説明できませんが、堀辰雄『美しい村』もアイデアの一部です
塩沢湖に軽井沢タリアセンというレジャー施設があるんですが、彼が戦前に別荘として使用してたのとのことです
0387名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:13:32.62ID:mDmDUoui0
あと全然関係ないですが、青空の『割れたスマホ』にちょっと曲調が似てますな
0388名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:16:57.57ID:mDmDUoui0
すいません一行目早速ミスってたw
「と」は消してください
0389名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(庭) (選挙行ったか? Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:56:22.18ID:LtUjCtImaVOTE
>>386
ALFEEにハマってますな
0390名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:38:12.41ID:+r5DeLAP0
>>389
出来るだけ同じアーティスト縛りで書くことにしています
そろそろ元ネタが尽きてきたので、新しいメンバーに挑戦しようかと思っているところです
0391三蔵な理佐ちゃん 第81話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:44:22.35ID:LtUjCtIma
「貴様らコラ〜!俺が発注したのと全然違うじゃねぇかバカ野郎」
愛しの理佐ちゃんの怒りが俺に向く前に機先を制してデザイナーと社員たちを怒鳴る俺

「なんだお前これ?ピンク映画のチラシじゃねぇんだぞコラ」ってビラを破り捨てる俺

「お前もだバカ野郎!
俺は理佐ちゃんの清純な神々しさを強調した衣装をデザインしろ言うたろがい!」
透け透け衣装をデザイナーに投げつける俺

俺の剣幕に竦み上がるデザイナーと社員たち

所詮呑気に学校行ってたボンクラどもじゃ潜ってきた修羅場の数が違う俺には敵わんね

「理佐ちゃん心配ないよ、こいつらが私利私欲で暴走したみたいだから直ぐに是正させるよ」
って理佐ちゃんを安心させる俺

「ちょっとこっちこい」ってデザイナーと社員を理佐ちゃんに見えないとこに連れ出す俺

「舐めてんのかバカ野郎!!」
って意味不明に壁を怒鳴って落ちてた鉄パイプで壁を力任せに殴り威嚇する俺

交渉をスムーズに進めるための地ならしってやつだ

「これみんなお前らが勝手にやったことだよな?」って上から見下ろすように脅す俺

「はい」って震え声で返事してくれるデザイナーと社員さんたちだから好き
0392三蔵な理佐ちゃん 第82話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:47:27.83ID:LtUjCtIma
「うん、うん、人間素直なのが一番だからね、そうしてくれてれば僕と込み合うことも無いから仲良く出来るよ」
って満足気な俺

「じゃあ、僕の制止を振り切ってそのままのコンセプトで進めなさい」って計画はそのまま進めさせる俺


「いやぁ、参ったよ理佐ちゃん」
お昼ご飯食べ終わって片づけしてる愛しの理佐ちゃんを手伝いながら悩む振りする俺

「何に参ってんのよ」なんて皿を洗いながら聞いてくれる優しい理佐ちゃん

「さっきの連中クビだってさ」ってウソつく俺
「あんなことでクビになっちゃうの・・・?」って驚き戸惑う理佐ちゃん

「俺止めたんだけどさ、あのビラ街頭で配っちゃったらしいんだよね、でもあんな衣装理佐ちゃんに着せたくないからさ俺断ったんだよ
そしたらなんかウソのビラ配ったことになるから会社の信用が失墜しちゃうってなって責任取らされるらしいよ」
口からでまかせ出放題のホラ吹きな俺

「そうなんだ・・・」

効いてる!

優しくて責任感の強い理佐ちゃんに俺のウソが確実に効いてる!

「なんか私のせいみたいで悪いな・・・」って力無く呟く理佐ちゃんだから好き
0393三蔵な理佐ちゃん 第83話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:52:53.23ID:LtUjCtIma
「理佐ちゃんのせいじゃないから気にすることないよ、収益上げて手柄立てるために理佐ちゃんを利用しようとした悪党の自業自得だよ
いくらブラとパンツ見えないデザインだって俺だけの理佐ちゃんの肌で集客しようなんて許せないよ」
愛しの理佐ちゃんを丸め込むために長広舌ふるう俺

「ありがとう俺君優しいな」って俺の手を握ってくれる理佐ちゃん

「なんか同情しちゃって私さえ我慢すればクビにならないのかな?
なんて思ったけど彼氏の俺君がそんなに嫌がるなら絶対に肌見せないよ、心を鬼にして断固拒否するね」
って俺の思惑とは逆の方向へ決意固める理佐ちゃん

これが策士策に溺れるっやつか!?

呆然自失で立ち尽くす俺に

「ねぇ、初めてちゃんと彼氏って言ってあげたのに喜んでくれないの?」
なんて聞いてきそうな理佐ちゃんだから好き
0394三蔵な理佐ちゃん 第84話(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:55:34.41ID:LtUjCtIma
「そんなニヤニヤしてて良いんすか?」
愛しの理佐ちゃんが透け透け衣装を拒否したことでイベントの成功が危ぶまれる俺を心配する悟空

「だってお前理佐ちゃんに面と向かって彼氏っ言われちゃったらニヤニヤするしかねぇじゃん」
なんて理佐ちゃんの透け透け衣装は見れなくなったものの
晴れて理佐ちゃんの彼氏面出来る喜びがじわじわ湧いてきてニヤニヤが止まらない俺

「それに広告が大げさなのなんて世の常だし、透け透け衣装の代わりに女子高生の理佐ちゃんが制服パンチラ見せたら客は喜ぶだろう、心配いらねぇよ」

爺の財力使って理佐ちゃんにパンチラしてもらうために巨大扇風機を急ピッチで作らしてる俺

「流石ですね・・・」って抜かりない俺に感嘆の声を漏らす悟空

「当たり前だろ、理佐ちゃんと出会う前は興行の観ちゃんって呼ばれた俺だぜ」
って観音菩薩のかたわら興行師として鳴らしてた俺

「何が興行の観ちゃんよ」
悟空とそんなこと話してる俺を呼びに来た呆れ顔の理佐ちゃん

「勝手に私の妖怪退治をイベントにして、私緊張しいなんだからね」
なんて文句言いながらもヤル気になってきた理佐ちゃん

「お爺様のためだからさ頼むね」って理佐ちゃんを拝む俺

「もう、俺君の頼みだから仕方なくやるんだからね」なんて拗ねたふりする理佐ちゃん

「うん、ありがとう」って理佐ちゃんに素直にお礼を言う俺

そんな俺を見て満足そうに笑う理佐ちゃん

なんだかんだ俺に恩着せて喜ぶ理佐ちゃんだから好き
0395名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:43:29.91ID:A2sPz0n10
すみません、しばらくネットにつながる環境にいなかったので、書き込みませんでした。
0396名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:45:41.37ID:A2sPz0n10
>>365
>少なからず実体験がベースになっているんですね
ご指摘の通りです。
実体を知るためにカルトの巣窟に潜入した時の体験の一部をもとにして書きました。
0397名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:54:34.24ID:A2sPz0n10
>影の部分が多くて
>心に引っかかるものがある
そう言ってもらえると、皮肉ではなく嬉しいですね。
学生のときにはいわゆる名画座に入り浸って、カビの生えたような大昔のヨーロッパ映画ばかり見ていました。
そんな中で最も心惹かれたのがベルイマンとタルコフスキーの二人の監督ですが、その影響かもしれません。
8年ほど前に、NHK-BSで女優イングリッド・バーグマンのドキュメント「私を演じる孤独」というのが放送されて、
その中でバーグマンはベルイマンを次のように評しています。
(バーグマン最後の出演作品「秋のソナタ」の監督がベルイマンです。)
「重苦しくて残酷、ときには退屈。普通の映画は観終わったらすぐに忘れるが、ベルイマンの映画はずっと心に残る」
敬愛するベルイマンへのその批評とちょっと似ているような評価をされただけでもとても嬉しいですね。
0398名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:35.38ID:A2sPz0n10
あ、映画なんてプロとしてはもちろんアマチュアとしても撮ったことはないんですけどね。
似ていて嬉しいと言ったのは、プロ野球の超一流選手と打撃フォームが似ていると言われて、喜んでいる小学生と同じようなものです。
0399名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:00:41.28ID:A2sPz0n10
>>366
わざわざ心配してもらった上に、貴重な情報をてありがとうございます。
なるほど、電磁波過敏症がトリガーとなって、精神的な不安が助長されているということは考えられますね。
物理的な要因なのか心因性のものなのかというのをはっきりと区別すること自体に意味はないのかもしれないですね。

それと多少のスレチや脱線があったほうが、活性化すると思いますけどね。
0400名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:03:05.76ID:A2sPz0n10
「欅って、書けない?」も始まったし、「欅坂46SHOUW」も「Re;Mind」もまだ見ていないし、
とても疲れているので、庭さんや大阪府さんの新作の感想は明日にでも書きますね。
0401名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:33:49.53ID:NKU+O1q80
>>400
お疲れ様です
こちらとしては作品を見てもらえるだけでも有難いので、どうぞ無理をなさらないように
季節の変わり目、疲れを残すと病のもとになり兼ねませんのでね
0402名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ fa57-0GSP)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:50:28.70ID:NKU+O1q80
>>391-394
巨大扇風機w
全然反省してないじゃないですかw
とは言え、私も見たいですね
個人的な見解を申し上げると、スカートが一瞬だけひらっと揺れるのにロマンを感じるわけでございまして、
暴風に立ち向かいながら必死にスカートを押さえているありさまはあわれみを覚えます
0403名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:14:36.77ID:A2sPz0n10
>>368-379
>>390-394
今回もおもちゃ箱をひっくり返したようなドタバタを面白おかしく楽しませてもらっています。
そしてその中に人間の業とでもいうべきものが自然とにじみ出ていますね。
大好きな女性だから大切にしたい。
でも、それには先立つものがないといけない。
そこで興行を打つが、その目玉としてその大好きな女性をエロい見世物にしようとたくらんでいる。
それは矛盾であるが、しばしば人間というのはそういった矛盾の中でしか生きられないことが多い。
庭さんの書くものは面白いんだけど、そのおかしさに足をすくわれない芯があるから、安定していますね。
0404名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:26:00.71ID:A2sPz0n10
>>384-386
美しい自然を絵画のように描写する腕前は相変わらずお見事の一語に付きます。
今回はそれに加えて回想と現実の交錯のさせ方がとてもうまい。
冒頭の軽井沢(かな?)の湖のシーンはカフェにいる「僕」の回想シーンとなっていることで物語に陰影が生まれている。
そして再び二人で湖に行って、紙を丸めて湖に投げるという同じ行為が現在の風景をトレースさせて回想の中の風景と重なる。
終わり方も詩情があふれていて個人的にはとても好きです。
0405名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 196c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:28:33.91ID:A2sPz0n10
>>401
いえ、けっして無理してとかではなく、お二人の書いたものを見ていると自分が持っていないものを持っていて、
その本質が何かということを探求したいという思いから自分のためにメモ代わりに書いているだけです。
0406名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:59.64ID:CEwefqi2a
>>402
200人以上の女性と致したエロスの達人に教えてもらったんですけど

達人クラスになるとスカートが捲れてパンツが見えるより
パンツが見えないようにスカートを抑える手の方にエロスを感じるらしいですよw

やはり3桁越えるような達人は感性が常人とは異なるのでしょうね

女子高生がエレベーター乗る時にカバンでケツ隠すの見た時は
カバンにエロスを感じるって言ってましたからね・・・
0407名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:51:41.97ID:wAyYG6Dra
>>403
お疲れのところ感想を聞かせていただきありがとうございます

「おもちゃ箱をひっくり返したようなドタバタ」東京都さんのこの言葉

常日頃より人生とか命の本質って秩序より混沌に在ると思ってまして
なるべく自分や人生を秩序だてないように工夫してるんですけど
書いてる物にも無意識に反映してるのかなと嬉しく思います
0408名無しって、書けない?(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp85-PPE6)
垢版 |
2017/10/25(水) 12:15:16.18ID:LU6/c3aYp
保守
0409名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sadd-/5nz)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:09:42.14ID:YVQI8GKta
>>408
ありがとうございますm(__)m
0410名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ d66c-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:20:58.62ID:DrdVFbxP0
>>330-331
ラスト・ステップ(その3)
「なあ、握手会にまで来て、なぜあんな異常な言動するんだ?」
「やっぱりエラ張りデカ鼻離れ目の三重苦の上村ヲタだったのか。あの女が嫌いだから、思ったことを言ったまでだ」
「上村がお前さんに何かしたのか?」
「あいつは差別主義者だ」
「はあ?上村がそんな言動をしたことを見聞きしたことは一切ないが」
「ナチ服を着て、ユダヤ人差別をしただろ」
「ずいぶん前のことだな。それにナチスもどきの格好をしたというのなら、上村一人だけじゃなくて、欅坂全員がそうじゃないか。
なぜ、ターゲットを一人に絞る?」
「ナチ服のあいつの画像が流出したから代表して責任を取らせてんだ」(続く)
0411名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ d66c-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:00.07ID:DrdVFbxP0
ラスト・ステップ(その4)
「驚いたな。ピント外れもはなはだしい。画像が流出していてもしていなくても全員が同じ服を着ていたから、罪があると本気で思っているなら全員が同罪だ。
それに本気で責任とらせるつもりなら、まず第一に服をつくったデザイナーで、その次がチェックを怠った欅坂運営だろ」
「上村には責任がないと言うのか?」
「何も知らないで服を着たんだから、責任があったとしてもごく軽微なもんだ」
「いくら上村が馬鹿だといっても、ナチスのことを知らないなんってあり得るか!」
「ナチスがユダヤ人に行った残虐行為は当然知っているだろう。
ただし、あの服がナチ軍服を真似たということは間違いなく知らなかったはず、上村だけでなくメンバー全員が」
「なんでそんなことがわかる?」
「ナチ軍服を真似た服を着たアニメの登場人物かなんかをかっこいいと思ったデザイナーがさらにそれを真似てつくったと思う。
最初からナチ軍服がモデルと分かっていたなら、はなからそんなもんつくるわけがない。
服には詳しいデザイナー自身ですら分別がつかなかったのに欅のメンバーにわかるわけがない」(続く)
0412名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ d66c-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:37:11.58ID:DrdVFbxP0
ラスト・ステップ(その5)
「知らなかったら何でも許されるというわけではない。知らなかったことを反省して、謝罪文をブログで書かないとダメだろうが」
「お前さんの正義を貫こうとする姿勢はわかった。ユダヤ人の身になって激しい怒りを感じているんだな?
だったら、もっと見逃せないものはいっぱいあるぞ。
たとえば、シェークスピアの『ベニスの商人』では、ユダヤ人のシャイロックが金に汚い悪人として登場する。
それも特殊なユダヤ人としてではなく、一般的なユダヤ人の典型としてだ。
また、ドストエフスキーの『白痴』でも、ロスチャイルドという実在の人物の名前をユダヤ人の代表として登場させ、守銭奴のように書いている。
おまけに『ジュウ』というユダヤ人差別語まで使っている。
今回のナチ軍服モドキは元凶のデザイナーですら意図的なものではなかったが、シェークスピアもドストエフスキーも意図的に悪意を持ってユダヤ人を描いている」
「そんなことは知らん」
「知らずにいて、今まで抗議して来なかったというのなら、その無知は許そう。
だから、お前さんも上村が無知であったことを許してやれ」(続く)
0413名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ d66c-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:43:30.11ID:DrdVFbxP0
ラスト・ステップ(その7)
「ふざけんな、差別主義者を許せるわけがないだろうが」
「じゃあ、もう一度繰り返す。シェークスピアもドストエフスキーも意図的な差別主義者で、その上、影響はかなり大きい。
小さな悪よりも巨悪に対してレジスタンスを行うのが筋だ。とりあえず、『ベニスの商人』や『白痴』を文庫で出版している新潮社や岩波社に反省を求めに行け。
両社が反省文をネットに上げて、文庫を発禁するまで抗議しろ。上村に反省を求めるのはその後だ」
「馬鹿か、そんな世界的に認められた文学作品と愚劣なアイドルとを一緒にすんな」
「立派なものだから差別は許され、ア劣った存在だから差別は許されないと主張したいのか?
だったら、それこそ最も醜悪な差別じゃないか。」(続く)
0414名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ d66c-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:50:40.49ID:DrdVFbxP0
ラスト・ステップ(その8)
「醜悪なのは上村だろうが、あれだけ多くの人が上村を嫌っていて、ディスった書き込みも多い」
「2ちゃんねるのことを言ってるのか?」と俺はあきれて笑ってしまった。
「な、何が、おかしいんだ?」
「なあ、子供のころ、透明人間になれたら、どんなイタズラでもできるとか思ったことはないか?
あるいは今でも女湯を覗けるのにと思ったことはないか?」
「はあ?なに関係ないこと言ってんだ」
「匿名掲示板も同じようなもんだということだ。
自分の正体を知られることなく発言機会を得ているというのは誰もが透明人間となれることに等しい。
責任を取らされることはないから、全く筋道の通らないことでも平気で書いてしまう。
ただし、道理の通らない上に罪もない人を中傷する卑怯な人間というのはごくわずかだが、
目に余るような目立つ書き込みを繰り返しているから、大勢いるように見えるだけだ」(続く)
0415名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ d66c-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:52:52.18ID:DrdVFbxP0
続きをずっと考えていましたが、出来が悪そうなものしかどうやっても思いつかないので、諦めて書くことにしました。
数日中には、あと4、5話を書いて終わらせます。
0416名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 00:39:27.61ID:5r4I0FUka
>>410ー414
前回のプロローグからヲタの小競り合いが始まると予想してたら
人種差別という人類が抱える宿業とでも言うべき大きな問題にまで話が拡がるダイナミックな展開ワロタwww

>>415
東京都さんならではの味わいが出てて興味深く読ませてもらいました
このテーマでどう話が展開するのか楽しみです
0417名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイWW 1357-ZLF9)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:28:28.12ID:OfrV7RRF0
>>415
全然出来良いですよ
論理的な掛け合いの中にも臨場感がありますし、
暴言男の困惑する姿が、物語の現実性をギリギリのところで保っていますね

>>405
>メモ代わりに
時々、東京都さんが一人語りする感じがしていたので、
この言葉で妙に納得しましたw
0419名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:58:06.17ID:0W83bZs4a
>>418
素晴らしい
0420三蔵な理佐ちゃん 第85話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:00:41.46ID:0W83bZs4a
「ところで理佐ちゃんなんか用だったんじゃないの」
俺に恩着せて満足そうに笑ってる愛しの理佐ちゃんに聞く俺

「あっ、忘れてた」なんて迂闊で可愛い理佐ちゃん

「ほう八戒君不合格ですか」
理佐ちゃんから八戒がオーディション落ちて帰ってきたの聞いてほくそ笑む俺

「俺君、笑ったら悪いよ」
なんて注意するも満面な笑み浮かべるドS理佐ちゃん

さっそく八戒をからかうために居間へ向かう俺と理佐ちゃん

「やっぱり豚じゃ難しいってさ」なんて爽やかに笑う八戒

「歌は完璧だったんですよ」って八戒の横で悔しがるいくちゃん

なんだよ?全然落ち込んでないのかよ、つまんねぇな」ってがっかりする俺

「いやぁ、落ち込んでますよ、ミュージカルデビューと婚約発表のダブル受賞逃しちゃったんだから」
ってやっぱり落ち込んでない八戒

「何がダブル受賞だよ、デビューも婚約も賞じゃねぇじゃん」ってアホな八戒に笑う俺

「うん?今・・・婚約って言わなかった?」って女性だけに細かいとこに目が行く理佐ちゃん

「あ〜っ、八戒さん言うの早いですよ」って理佐ちゃんの問いに慌てて割って入るいくちゃん

まさか・・・

悪い予感しかしない俺

横見たら理佐ちゃんもマジかよ・・・って顔してそうだから好き
0421三蔵な理佐ちゃん 第86話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:06:23.54ID:0W83bZs4a
「うーん?確かに見た目は全然タイプじゃないんですけど・・・才能に魅かれたと言うか・・・」
なんて八戒と婚約しちゃった理由を話すいくちゃん

悪い予感ほど当たるって言うけど・・・

「乃木坂のいくちゃんが豚と婚約しちゃうなんて、やっぱり末法の世なんだな」
なんて早く天竺にお経を取りに行って乱世を鎮めなければと決意を新たにする俺

「いくちゃん!考え直してください、アイツ歌の才能有っても性格最悪ですよ」
って半べそかきながらいくちゃんを説得する愛しの理佐ちゃん

「おいおい、オイラもう天竺の旅止めたから師匠でも弟子でもないんだから口のきき方に気をつけろよな」
言うと同時に理佐ちゃんを突き飛ばす八戒

「理佐ちゃん大丈夫か!?」
慌てて理佐ちゃんを抱きとめる俺

「俺君、オイラ生田家の婿養子になるからさ、お爺ちゃん唆して余計な金使われたら迷惑なんだよね」
どさくさ紛れに理佐ちゃんに抱きつく俺にイベントの中止を要請する八戒

「お前、理佐ちゃんのデビュー戦と爺の引退試合を取り止めろってのか?」
俺から離れようとする理佐ちゃんをますます抱きしめながら八戒を睨む俺に

「どさくさ紛れに触ってんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ごめん、なんか八戒ムカついたから」って言い訳する俺

「うーん?言い訳になってないけど許してあげる」
なんて難しい顔しながらも優しい理佐ちゃんだから好き
0422三蔵な理佐ちゃん 第87話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:13:35.47ID:0W83bZs4a
「理佐ちゃんが拗ねちゃってさ」爺に呟く俺

いくちゃんと婚約した八戒に興行を中止にされてからもう1週間

いつまで経ってもいくちゃんの部屋に棲み憑いたヲタの生き霊軍団を祓ってくれないのを訝しんで訪ねてきた爺

「お経を読み上げるだけの簡単な仕事なのに何故なかなか祓ってくれないのかとは思っておったんじゃが・・・」
って困り顔の爺

「うん、簡単だから余計デビュー戦を派手に飾りたかったみたいなんだよね」って同じく困り顔の俺

「はて?理佐さんはあまり乗り気じゃなかったんじゃ・・・」俺の言葉に戸惑う爺

「そこが理佐ちゃんの難しいとこだよね
内気だから目立ちたくないって思いながらも
周りにお膳立てされて仕方なくって感じならそこそこ注目はされたいみたいな・・・
まあ、女だし・・・仕方ないやね」
って女心の複雑さにため息漏らす俺

興行は中止で金は入ってこないし、愛しの理佐ちゃんが拗ねてるからいつまでたっても天竺への旅に出発出来ないし

残ったのは目の前に立つ巨大扇風機だけの惨状に暗澹たる表情の俺

「おっ!俺さんOL風の二人組が来ましたぞ 」ってそんな俺に声をかける爺

巨大扇風機のスイッチを入れる俺

舞い上がるOLのお姉さんたちのスカートに笑顔で握手する俺と爺に

「巨大扇風機活用してんじゃねーよ」
ってドス効かせながら部屋に入って来る理佐ちゃんだから好き
0423三蔵な理佐ちゃん 第88話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:15:08.85ID:0W83bZs4a
「悟空ちゃんから聞いたよ、その巨大扇風機で私のスカートめくろうとしてたって」
って両手を腰に据えて俺を睨む愛しの理佐ちゃん

「興行の目玉にしようかと思ったんだよね」って悟空の裏切りに戸惑いながら答える俺

「人のパンチラ目玉にしようとしてんじゃねーよ」って呆れる理佐ちゃん

「こんな大きな扇風機、八戒ちゃんに買い取れって言われてどうするつもりなのよ?」
って俺を詰めてくる理佐ちゃん

「俺さん今度は女子高生3人組じゃ!」って理佐ちゃんに言い訳しようとする俺に声をかける爺

条件反射で扇風機のスイッチ入れて窓にへばりつく俺と爺

舞い上がる女子高生3人組のスカートにやっぱり笑顔で握手の俺と爺

「人が話してる最中にくだらねぇことしてんじゃねーよ」って再びドス効かす理佐ちゃん

「壊しちゃうからね」なんて言って巨大扇風機を倒そうと揺らし始める理佐ちゃん

「理佐ちゃんダメだよ、製作費いくらしたと思ってんだ!」
「そうじゃ、止めてくれい」
巨大扇風機を壊そうとする理佐ちゃんに哀願する俺と爺

そんな俺と爺を見てドSの血が騒いだ理佐ちゃん

「やだ」って言って揺するの止めなそうだから好き
0424三蔵な理佐ちゃん 第89話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:19:13.27ID:0W83bZs4a
「ムカつく!」
揺すってもびくともしない巨大扇風機に怒る愛しの理佐ちゃん

壊すの諦めてくれた理佐ちゃんにほっと胸を撫で下ろす俺と爺

「理佐ちゃん誤解なんだよ、スカートめくりしてたんじゃなくてお爺様に商品説明してたんだよ」

「女の子のスカートめくりってどんな商品説明よ」って唇尖らす理佐ちゃん

「いやいや、風の鋭さを測るのにはスカートのひらひら具合が調度いいんじゃよ」
なんて取って付けたようなウソつく爺

「そうなんだ」なんてあっさり信じる理佐ちゃん

金持ちの爺のバックボーンにコロリと騙されるなんて・・・
神の最高傑作なんて言われてる理佐ちゃんもやっぱりそこは現代女性
皮相的な価値観に洗脳されとるなぁ・・・なんて嘆きの俺に

「嘆いてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃんだから好き
0425三蔵な理佐ちゃん 第90話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:21:05.57ID:0W83bZs4a
「お爺様ありがとうごさいます
」スカートめくりを利用したプレゼンが効を奏して巨大扇風機を爺に買い取ってもらえた俺

「これで八戒への借金も棒引きだし良かったわ〜」って和む俺

「良くないよ、このままいくちゃんが不幸になるのみすみす見逃す気?」って俺を焚き付ける理佐ちゃん

「祝福してあげないの?」って理佐ちゃんとは裏腹に呑気な俺

「してあげないよ、どう見てもアイツお金目当てだもん」って鋭い理佐ちゃん

「鋭い理佐ちゃんじゃねーよ」って俺の心の声にドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、しっかりしてよ、八戒ちゃんより俺君の方が生き意地汚ないんだからさ
どんな手使ってでもいくちゃんを守ってあげてよ」
なんて仰有る優しい理佐ちゃんだから好き
0426名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 08:26:24.08ID:0W83bZs4a
文字数制限に引っかかり細切れ投稿すいませんm(__)m
0427三蔵な理佐ちゃん 第91話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:24:42.05ID:5kMfZQfva
「ねぇ、まだ小説スレに妄想書いてんの?」
自分でいくちゃんを守ってあげてよなんて言ったの忘れて
八戒を貶める怪文書書いてる俺に呑気ななこと聞く愛しの理佐ちゃん

なんだかんだ言っても孫娘のいくちゃんには甘い爺
そこにつけこんで会社の実権を握ろうと画策してる八戒
気づいたら爺は形だけの会長にされちゃってすっかり蚊帳の外だ
怪文書ぐらい書かないと挽回出来ないよと張り切って八戒の悪口書く俺

「うわっ・・・怪文書なんてエグすぎないかな?」
自分で俺をそそのかしたくせに用意した怪文書見てドン引きする理佐ちゃん

「怪文書はエグくないよ、文書にしてみたらエグい経歴の八戒が悪いんだよ」って怪文書に目を通しながら笑う俺

「そうだよね・・・これ、ウソは書いてないもんね」
って自分に言い聞かす小心者な理佐ちゃんだから好き
0428三蔵な理佐ちゃん 第92話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:26:50.58ID:5kMfZQfva
「じゃあこれ頼むわ」って八戒反対派の社員に怪文書の原稿渡す俺

「くれぐれも爺さんには無関係な出版社に持ち込めよ」って社員に念を押す俺

八戒追い出したら爺を復帰させて社内の実権を握るためにも爺には綺麗でいてもらいたい俺

「ねぇ、八戒反対派ってなに?」って不安気に聞く理佐ちゃん

「昨日のうちに社内に八戒反対派のグループ作ろうと思って目ぼしい社員にいくらか掴ませといたんだ」って用意周到な俺

「えっ!?なんで・・・」って驚く理佐ちゃん

「このさいだからさ、いくちゃんと八戒を別れさせるついでに爺さんの会社乗っ取っちゃおうかと思ってさ」
なんて照れ笑いな俺

「思ってさじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、なんでそうなるの?」って聞く理佐ちゃん

「いやぁ、理佐ちゃんからOK貰ったからさ、とことんやったろう思ってさ」
って理佐ちゃんに格好いいとこ見せたいからイケイケな俺

「なんか怖〜い」とか怯えてそうな理佐ちゃんだから好き
0429三蔵な理佐ちゃん 第93話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:36:40.55ID:5kMfZQfva
「ねぇ、悟空ちゃんどこ行ったか知らない?」
なんて俺の野望を阻止するために悟空を探す愛しの理佐ちゃん

「筋斗雲で月に行ってるよ」
「えっ、なんで月なんかに行ってんのよ」って俺の返事に驚く理佐ちゃん

「怪文書の次はスクープ第2弾として月に住む超美人にストーカーして天界を追われた過去を文春に売ったろう思ってね」
「それで悟空ちゃんを月に・・・」
俺の徹底ぶりに絶句する理佐ちゃん

「それもあるんだけどさ、理佐ちゃん悟空の実印預かってるでしょ?」
「預かってるよ」嫌な予感しかしてない表情の理佐ちゃん

「悟空が月に行ってる隙に悟空名義の口座作っとこうと思ってさ」
「なんで・・・?」
「爺を会社に復帰させたら色んな名目つけてその口座にどんどん会社の金を流し込むからさ」ってナイスアイデアな俺

「犯罪にならないの・・・?」ってビビりな理佐ちゃん

「俺も法律とか分からないからさ、それで万が一のこと考えて悟空の名義にしたんだよね
俺と理佐ちゃんは天竺行かなきゃいけないから捕まると不味いからさ」

「悟空ちゃん嵌めてんじゃねーよ」ってドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、目的変わってない?」
って真剣な眼差しで俺を諭す理佐ちゃんだから好き
0430三蔵な理佐ちゃん 第94話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:46:05.40ID:5kMfZQfva
「目的変わってない?」
なんて愛しの理佐ちゃんに諭されたものの・・・
生来欲深で人を陥れることに密かな悦びを抱く俺
それになによりこの世界で何より大切な女のためにも止まれない俺

「でもさ、爺の会社から10億ぐらい引っ張ったら俺と理佐ちゃんの新婚生活が楽になると思わない?」
なんて理佐ちゃんを説得する俺

「10億もいらないよ・・・」俺の目標金額の多さにドン引きの理佐ちゃんだけど

「俺君と一緒に暮らせたら貧乏でも全然幸せだよ」
なんてこと言ってくれる天使な理佐ちゃん

しかし、現実ってやつは金で回る物だって知ってる俺は理佐ちゃんに内緒で計画を進めてしまうわけだ

天使な理佐ちゃんに苦労知らずで贅沢三昧に面白おかしい人生を送ってもらうためなら
世界中の人たちが不幸になっても構わないという理佐ちゃん原理主義な俺
そのためなら泥にまみようが世界が破滅しようが構わん覚悟なわけだ

そんなこと知らない理佐ちゃんはなんだかんだ貧乏だけど楽しい新婚生活を夢見てそうだから好き
0431三蔵な理佐ちゃん 第95話 前編(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:16:28.81ID:zxpN2PjSa
「やっぱり止めときなよ」
悟空の名前で口座作りにのこのこ銀行にやって来た俺に愛しの理佐ちゃんが待ったをかける

「ねっ、悪いこと言わないからさ私とランチして帰ろうよ」
なんて腕組ながら俺をランチに誘う理佐ちゃん

そんな理佐ちゃんを軽くあしらい銀行の窓口で美人のお姉さんに揚がる俺

「他人の口座は作れません」なんてあっさり銀行の窓口にいる美人さんに断られる俺

美人にはキレづらいのでオッサン銀行員に変わってもらう俺

「てめえ!因縁つけてんのかこの野郎!!」
なんてイキッてみたけど逆に怪しい野郎だなんて警察呼ばれちゃう俺

「理佐ちゃん助けて!」
って叫ぶ俺の目に俺を見捨てて群衆に紛れ込む理佐ちゃんの後ろ姿

なんて女だ・・・

しかし、チラリとも俺を振り返ることなく一心不乱に逃げてく様は織田信長並みである意味天晴れな理佐ちゃん

結局半日搾られたけ黙秘貫いて無事釈放され爺の別宅にたどり着いたらもう夕方だ
0432三蔵な理佐ちゃん 第95話 後編(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:45:16.04ID:zxpN2PjSa
「俺君どうしたんすか!?」って見も心もボロボロの俺に駆け寄る悟空

「うーん、かくかくしかじか・・・」ってウソの事情を話す俺

「そりゃあ災難でしたね」って俺に同情してくれる悟空

「理佐ちゃんどうしてる?」って見捨てられたけどやっぱり理佐ちゃんが一番心配な俺

「それが・・・急にいくちゃんの部屋に棲み憑いてるヲタの生き霊集団を退治しにいっちゃいまして・・・」
って突然ヤル気になった理佐ちゃんに戸惑いながら話す悟空

「マジか・・・」って絶句する俺

早速悟空と連れだっていくちゃんの部屋がある爺の本宅へ赴く俺


「めっちゃお経唱えてますよ、あんな真剣なお師匠様初めて見ました」って驚く悟空

警察に引っ張られた俺の巻き添えになりたくない一心で
現実逃避がてらお祓いに精を出す理佐ちゃんだから好き
0433名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:35:48.69ID:zxpN2PjSa
文字数制限のために100話到達が早まるのは不本意なので前編後編スタイルを取り入れてみた俺なりのこだわり
0434名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ガラプー KKab-kZ8G)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:00:12.40ID:Ma21yDJ9K
>>433
こだわりながらの執筆乙であります

次スレのタイミングがまた難しそうですね
0435名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:13:51.44ID:zxpN2PjSa
>>434
自分的には短く刻むと書いてる作品に飽きてしまうのが分かったので
ある程度ストレスを感じたら速やかに次スレを立てたいとこですね

これについては皆さんと活発な議論が必要なのかなと思っております

ただ活発になるほど書き手も読み手も居ないのが1番の問題ですけどw
0436名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ガラプー KKab-kZ8G)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:35:00.66ID:Ma21yDJ9K
いま大体600文字ぐらいですからね…
あっちのスレだと100文字台まで粘ったりしてましたけどw

スレ立てされた東京都さんの意見も今後聞きたいですね
0437名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:44:13.23ID:54JYNvJ80
>>420-432
いや〜面白い。
怪文書を差し出して社内抗争を勃発させ八戒を追い落とそうとする。
しかもその機に乗じて爺さんの会社を乗っ取ろうとする。
八戒のスキャンダルを探るため悟空を月まで派遣する。
さらに悟空の留守を見計らって、彼名義の通帳をつくって会社の金を振り込ませるとたくらむ。
荒唐無稽な話の連続と見せかけて、最近の銀行の防犯システムを反映した実情にその奸計が阻まれる。
常識にとらわれず自由にイマジネーションを膨らませると思ったら、ちゃんと常識のたがをはめてくる。
お見事です。
0438名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:45:07.57ID:54JYNvJ80
>>435
文字制限がきつくなったら次スレに移行するのは個人的には賛成です。
0439名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:59:57.36ID:54JYNvJ80
ラスト・ステップ(その9)
「なんだ、さっきから揚げ足取りばかりして」と奴は泣きださんばかりになった。
「揚げ足取り?そんなことなど一切していない。お前さんの主張の核心部分にかかわることばかりだ。
まあ、いい、話題を変えるか。お前さんが上村を嫌っているのはよくわかった。でも、少なくともヴィジュアルに関しては欅坂の中でもトップクラスだというのは認めざるを得んだろ」
「ふざけんな、エラ張りデカ鼻離れ目の三重苦じゃないか」
「エラは張っていないし、鼻は綺麗な形をしていて、むしろこじんまりしている」
「なるほど、なるほど、重度の上村ヲタから見れば、そう見えるのか。
だが、そういう重度ヲタでも離れ目というのは否定できないみたいだな」と勝利宣言するような高笑いを奴はした。
「『その均衡に何らかの奇異を持たぬかぎり、絶妙の美とはなりえない』というよなことを哲学者ベーコンは言っている。
ま、簡単に言えば、塩をふったスイカはその甘さが引き立つというのと同じようなもんだ。
他のパーツは美しく調和していて、あの奇異な離れ目がますます上村の顔を魅力的なものとしている。
そして、それは量産型の美人とは違い、見る者にフックをかけやすいという強みがある」(続く)
0440名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:09:50.51ID:54JYNvJ80
ラスト・ステップ(その10)
また、取ってつけたような反論をしてくるかと思ったら、意外にも神妙な面持ちに奴はなっていた。
「なあ、もしアンタが金もない、女もいない、仕事も劣悪な条件のものにしか就けていないとする。
そういった状況でも、上村がいれば、それだけ人生はやっていけるか?」としんみりとした口調で尋ねてきた。
「そりゃまあ、何がなくても、上村と一緒になれるなら、幸福になれる自信はある」
「なに馬鹿なこと言ってんだ!上村ほどの女がアンタ程度の男と一緒になるわけないだろ!
『上村がいれば』と言ったのは、ファンとしての立場で上村のことを思っていればってこと言ってんだ!」
「ん?上村ほどの女?なんだ、お前さん、上村に価値があるような言い回しだな。ついに本音が表に出たか?」
「う、うるさい、だから、揚げ足どりしないで、こちらの質問に答えろよ」
「そんな悲惨な状況ならば、ファンとしての立場で上村を思うだけでは、幸福にはなれないかもしれないな」
「なれないかもしれない?あ、はっはっはっは、そりゃいいや。重度の上村ヲタでもその程度か」(続く)
0441名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:19:16.51ID:54JYNvJ80
ラスト・ステップ(その11)
「お前さんの質問に答えてやった。今度はこちらから質問する。
上村に相当な価値があることは本心では認めているんだよな?
そして、上村のことを思うだけで、もしかすれば人生はハッピーになるかもしれないという希望も持っているじゃないか?
それも、一緒になろうなんて夢物語のような厚かましいものではなく、ファンとしての立場でとわきまえて・・・・」
「うるさい、それ以上言うな。あんなブス、好きじゃないぞ」
「お前さんが上村を嫌う理由は何なんだ?」
「・・・・・」
「どうしたんだ?話せない何か深刻な理由でもあるのか?」
「自分自身にもよくわからん。わかっているのは俺自身が上村を嫌いだということだけだ。上村のような女だけは絶対に好きになるまいと決めている」
「『好きになるまい』という努力でもしているのか?」と俺は思わずせせら笑ったら、奴はむっとして答えた。
「ああ、そうだ。欠点を見つけるため、上村のメッセを取っているし、上村の写真を載っけたFLASHの増刊号も買った。上村の不細工な顔を生で見るため、今日も握手会に来た」(続く)
0442名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:35:03.21ID:54JYNvJ80
test
0443名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:36:32.53ID:54JYNvJ80
ラスト・ステップ(その12)
コイツを殴ってやろうという気持ちは徐々に小さくなっていたが、それを聞いて完全になくなった。
「いや、驚いた。お前さんのことが少し好きになったかもしれないな」
「なにキショいこと言ってんだ。俺のようなアンチでも金を落とせば認めてくれるというのか?」
「それどころか無銭アンチですら、上村に全く興味を持っていない連中よりは上村推しに近いとも言える」
「本気でそんなこと言ってるのか?」
「われ汝の行為を知る。汝は冷かにもあらず、熱きにもあらず。
われはむしろ汝が冷かならんか熱かならんかを願う。
かく熱きにもあらず、冷かにもあらず、ただ微温(なまぬる)きがゆえにわれ汝をわが口より吐き出さん」と俺は暗証した。
「なんじゃ?そりゃ」
0444名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:36:56.23ID:54JYNvJ80
「新約聖書のヨハネ黙示録の中の一文だけどな。
『冷か』は憎しみ、『熱き』は愛情、『微温き』は無関心、『口より吐き出さん』は拒絶すると捕らえればよい」
そう言って、再度その一文を俺は暗唱した。
「つまり、憎しみは愛と近いところにあり、無関心こそが愛から最も遠いところにある。そういう解釈でいいのか?」
「その通り。完全なアンチは完全な推しに至る最後の階段に立っている。その違いは最後の一段を踏み越えるかどうかだ」
そう言ながら、奴の手を引っ張って、コンクリート段の上まで引き上げた。
「海岸線沿いに歩けば、赤レンガ倉庫があり、その中には飲食店がある。ちょっと飲んでいかないか?」
「ああ、付き合ってやる。目離れ一重苦の上村の悪口を俺の中に残らないようにとことんまで今日は吐き出してやる」(了)
0445名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:40:05.36ID:54JYNvJ80
原案はドストエフスキー「悪霊」の中の「スターブローギンの告白」です。
(新潮文庫だと下巻の第三部の最後の章となっているが、最新の翻訳本だと第二部の中に組み込まれているようだ。)
ヨハネ黙示録を引用するあたりがその原案にあたり、元々は宗教の話を強引につくり変えて悲惨な結果となってしまいました。
0446名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:41:44.63ID:54JYNvJ80
後、「『その均衡に何らかの奇異を持たぬかぎり、絶妙の美とはなりえない』というよなことを哲学者ベーコンは言っている」の件は、
エドガー・アラン・ポーの「リジイア」からパクリました。
0447名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ 716c-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:44:45.48ID:54JYNvJ80
ユダヤ人差別に関して引用した箇所は、ドストエフスキー「白痴」は新潮文庫で下巻P269-270のあたりです。
シェークスピア「ベニスの商人」は短いので、特にページを指し示す必要もないでしょう。
0448名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:04:32.45ID:ha/liy8xa
>>447
乙でありますm(__)m

ドストエフスキーやシェークスピアの登場人物の中にもアンチの人たちに共通するような心像風景の持ち主がいるのは興味深いですね

健全なアンチ的精神は時代を越えてある種の普遍性を備えてるとは思うけど
2ちゃんで見かけるアンチが普遍性を備えてたらやだなぁw
0449名無しって、書けない?(大阪府) (ワッチョイ 1357-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:01:22.46ID:ecIFhjh20
>>439-444
この主人公(視点側の人物)に、是非とも握手会場に出向いていただいて、実際に説教してほしいですねw

『悪霊』は人がめっちゃ死にますね
特にマトリョーシャの死に方が印象的でした


そろそろ文字数キツイっすね
0450(pc?)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:03:12.37
UNC
0451名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ eb6c-nE1B)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:32:21.34ID:UQrgjUu90
>>448
この板のアンチって精神構造は似たり寄ったりなので、そういう類型としてなら普遍性はあると思いますけどね。
0452名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイ eb6c-nE1B)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:36:01.68ID:UQrgjUu90
>>449
「白痴」も「悪霊」も読んだのが大学一年のときでした。
「白痴」は恋愛がベースになっているので読みやすかったのですが、「悪霊」は難しかったですね。
マトリョーシャの死以外にも、キリーロフの宣言してからの自殺、シャートフの殺害などが印象に残っています。
0454名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 08:04:04.38ID:/iiMEjcGa
>>453
ありがとうございますm(__)m
0455名無しって、書けない?(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:13:58.16ID:U+EEaoTKaNIKU
お言葉に甘えて「三蔵な理佐ちゃん」は新しいスレに投稿させていただきましたm(__)m
0456名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ニククエ KKab-kZ8G)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:12:53.09ID:EzZ6e+hEKNIKU
新スレ立て乙でした
そして早速の投稿も乙であります

とにもかくにも100話突破おめでとうございます
とこちらにカキコ
0457名無しって、書けない?(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:18:48.72ID:U+EEaoTKaNIKU
>>456
ありがとうございます

100話は1も2なく俺の妄想の源泉である理佐ちゃんのお陰ですかね
0458ベルサイユの理佐ちゃん 第1話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:20:16.91ID:U+EEaoTKaNIKU
「あ〜面倒くせぇ」
天に向かって思わず愚痴る俺

西洋人のくせに中国に伝わる仙道の奥義白日昇天して永遠の命を手に入れた俺

東に美人の女子大生が居ると聞けばセレブの集まるパーティに招待するよと口説き
西に亭主に先立たれて嘆いてる美人の未亡人が居れば寂しさにつけ込み口説き
南に住んでる美人OLには頑張ってる君も好きだけどそのままの君はもっと好きと口説き
北に住んでるババアにはさすがに年寄りは口説けんはと見下り半を突きつける
雨にも負けず風にも負けない悠々自適な日々を過ごしてたんだけど

ある日突然
所属してるフリーメーソンって組織から
「お前もたまには世界の役に立て」なんて言われて強制労働させられることになった俺

フランス革命でギロチンにかけられちゃう王妃が居るから助けろなんて無茶ぶりされたら愚痴もでるやね

なんだかんだ愚痴りながらも仕事先のベルサイユ宮殿にやって来た俺

そこで寝てたのがフランス国王ルイ16世の王妃マリーアントワネット理佐ちゃんだから好き
0459名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ニククエ KKab-kZ8G)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:25:44.22ID:EzZ6e+hEKNIKU
>>458
マリーアントワネット理佐ちゃんって名前がなんかツボw
いよいよベルばらですか
ワクワク
0460ベルサイユの理佐ちゃん 第2話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:46:44.10ID:U+EEaoTKaNIKU
「うおっ!?めっちゃ美人じゃん」
嫌々ながらやって来たベルサイユ宮殿

そこで見た理佐ちゃんの寝顔があまりに可愛くて見惚れること数10分・・・

この可愛さやべえな・・・なんてやっと我に帰った俺

「女王様起きてください」ってマリーアントワネット理佐ちゃんの耳もとで囁く俺

「全然起きねぇな・・・」ってスヤスヤ眠る理佐ちゃんにお手上げな俺

しかし、テレビつけっぱなしで寝ちゃうなんて・・・
浪費のし過ぎで国家経済を破綻させちゃいそうになっただけのことはあるな・・・

「あんた誰?」
俺が理佐ちゃんをどうやって救おうかと試案していたら目を覚ました理佐ちゃん

「初めてお目にかかります、女王陛下を未来の災いよりお救いするために参上いたしましたサンジェルマン伯爵ってぇケチな野郎です」
って目を覚ました理佐ちゃんのあまりの美しさと不機嫌な様子に土下座で挨拶する卑屈な俺

「サンジェルマン伯爵・・・あの不死の怪人って呼ばれてる・・・?」
俺の噂を聞いたことあるみたいな理佐ちゃんだから好き
0461名無しって、書けない?(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:50:59.22ID:U+EEaoTKaNIKU
>>459
文字数制限を理由に実験的になんか書こうかなと思いベルサイユのバラをパクってみましたw

続くかは未定ですがw
0462ベルサイユの理佐ちゃん 第3話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:58:40.13ID:U+EEaoTKaNIKU
「俺のこと知ってくれてましたか、理佐ちゃんみたいな世界一の美人に知ってもらえるなんて照れくさいな」
なんて頭掻く俺に

「照れてんじゃねーよ」ってドス効かす王妃マリーアントワネット理佐ちゃん

「フリーメーソンからの依頼で理佐ちゃんを守ることになりましたから、今日からそばに置いてもらいますね」
なんて早速仕事の主旨を説明する俺

「ウソついてんじゃねーよ」
俺の説明を聞くやドス効かす理佐ちゃん

「ねぇ、あんたさ魔術とか不死とか滅茶苦茶なこと言って女を口説く詐欺師だって評判だよ」
なんて俺の悪い噂を知ってる理佐ちゃん

「どうせ革命が起きて私が危ないなんてウソなんでしょ」
なんて全然俺を信じてくれない理佐ちゃんだけど好き
0463名無しって、書けない?(広西チワン族自治区) (ニククエ KKab-kZ8G)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:20:46.39ID:EzZ6e+hEKNIKU
スレ埋めに協力という名目でヒドいネタをこちらにも

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1508923657/57-59
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1508923657/74-76

元ネタは欅ってかけない?の番組フォーマットと、去年11月放送の#58運動会完結編の回
さらにはAKB48SHOW(欅坂46SHOW)でのTAKAHIRO先生のインタビュー姿を参考にしています
0464ベルサイユの理佐ちゃん 第4話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:08:19.11ID:U+EEaoTKaNIKU
「あんたなんかに簡単に騙されないよ」
なんて俺をすっかり自分を騙しにきたと思い込んでしまったマリーアントワネット理佐ちゃん

「理佐ちゃんが将来ヤバイことになるのも本当だし、俺が永遠の命の持ち主なのも本当なんだよね」ってなんとか理佐ちゃんを説得しようと試みる俺

「ねぇ、王妃だからって世間知らずだなんて思われたくないんだけど」ってなかなか強情な理佐ちゃん

仕方ないな・・・

「理佐ちゃん国王と結婚してもう5年ちょいになるけどまだエッチしてねぇだろ?」
って理佐ちゃんと国王ルイ16世しか知らないはずの秘密を知ってる俺

これで俺が永遠の時を生きる超人サンジェルマン伯爵だって信じるべって理佐ちゃん見たら

「あんた・・・覗きもすんの・・・?」
なんてドン引きしてそうだから好き
0465ベルサイユの理佐ちゃん 第5話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:20:32.82ID:U+EEaoTKaNIKU
「覗きなんかするかい!」って思わず言い返す俺

なんて察しの悪い女なんだ・・・そりゃあ空気読めなくて刑場の露と消えるわな・・・

「あのね理佐ちゃんちょっとショッキングな映像見せるけど勘弁してね」
なんて理佐ちゃんに断りいれて空中にスクリーンを出す俺

「なにこれ、宮廷で見る手品より凄いじゃん」って驚くマリーアントワネット理佐ちゃん

「これ、もしかして私?」
スクリーンに映し出された自分を見て息を飲む理佐ちゃん

「うん、今から18年後の理佐ちゃんが馬車で刑場に連れてかれてるとこ」って説明する俺

「ウソでしょ・・・」さすがに処刑直前の自分を見て青ざめる理佐ちゃん

「37才の私こんなに老けちゃってんの」
なんて天然なこと言っちゃいそうだから好き
0466ベルサイユの理佐ちゃん 第6話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:31:34.44ID:U+EEaoTKaNIKU
「理佐ちゃんそこじゃない!」って察しの悪い理佐ちゃんに思わずイラつく俺

「ちょっと、そんなにイラつかれたらもう話に付き合ってあげないよ」なんてクールに言い返すマリーアントワネット理佐ちゃん

「すいません、あまりに話が進まないもので、つい・・・」
理佐ちゃんの放つ王妃の貫禄に思わず土下座で謝る俺

「やだ、許してあげないからしばらくそのまま話してよ」
下手に出た俺をイジメにかかるドSな女王様理佐ちゃん

なんで救いに来てやってんのにこんな仕打ちを受けるんだって屈辱に震えながらリモコンで映像を再開する俺

「やだ!怖〜い」生まれて初めて見るギロチンに超ビビる理佐ちゃん

その姿はドSで少々性格に難有りだけど可愛いから好き
0467ベルサイユの理佐ちゃん 第7話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:43:28.95ID:U+EEaoTKaNIKU
「え〜〜っ!?私これに首落とされちゃうの?」
思わず自分の首をさするマリーアントワネット理佐ちゃん

「うん、その映像も有るけど見る?」
って聞く俺に力の限り首を横に振って見たくないアピールする理佐ちゃん

「信じらんな〜い(泣)世界一の国だって聞いたからお嫁に来たのに、もっと華の都パリを満喫したかった〜」って号泣する理佐ちゃん

「理佐ちゃん落ち着いて、そんな未来から救うために俺が来たっていったろ」
理佐ちゃんを安心させるためにことさら優しく話す俺

泣き顔でこっち見る理佐ちゃん・・・やっぱり可愛い
絶対に守り抜いて俺の嫁にしようと決意する俺に

「こんな怪しげな詐欺師じゃ頼りんなんないよ〜」
ってますます泣き止みそうもないから好き
0468ベルサイユの理佐ちゃん 第8話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:32:36.42ID:U+EEaoTKaNIKU
「やれやれ、先が思いやられるよ」
天使な寝顔を見ながら呟く俺

泣くだけ泣いたら寝ちゃったマリーアントワネット理佐ちゃんを部屋に残し必要な物を調達しに行く俺

「何これ?」
俺が未来に行って調達してきたセカアイ衣装を見て怪訝な顔する理佐ちゃん

「ロココ調のドレスも似合うけど理佐ちゃんにはセカアイ衣装が良いかなと思ってさ」
「これを着るの?私フランス王妃だよ?」って難色を示す理佐ちゃん

「助かるためだから我慢して」って理佐ちゃんを拝む俺

「本当にこれ着たら助かるの?」って疑いながらも着替えてくれる理佐ちゃん

「どう?」なんてポーズとる理佐ちゃん

「やっぱり可愛いな、さすがnon・no専属モデルだわ」って感動する俺

「なに?non・noって」って聞いてくる理佐ちゃんを
「あっ、ごめんなんでもない」って軽くあしらうサンジェルマン伯爵な俺

「この服なら髪も短くしようかな」なんてどんどん欅坂の理佐ちゃんになってくから好き
0469ベルサイユの理佐ちゃん 第9話(庭) (ニククエ Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:49:03.65ID:U+EEaoTKaNIKU
「似合うかな?」
ショートカットとセカアイ衣装の自分を鏡に映して呟くマリーアントワネット理佐ちゃん

「はっきり言って過去も未来も理佐ちゃんよりショートカットとセカアイ衣装が似合う娘は居ないよ」って断言する俺

「俺君がそう言うんだったら・・・そうかな」
なんて時をかける旅人サンジェルマン伯爵な俺を信じてくれた理佐ちゃん

「さて、まずは近衛連隊あたりから理佐ちゃんを守る奴見つけるか」って用心棒探しの俺

「えっ、俺君そばに居てくんないの?」って俺が離れるのを不安がる理佐ちゃん

「俺もこう見えて忙しくてさ、でも理佐ちゃんのピンチには必ず現れるから心配すんなよ」って言いながら空間に溶け込む俺を

「話の途中で消えてんじゃねーよ」
って理佐ちゃんの声が追いかけて来そうだから好き
0470ベルサイユの理佐ちゃん 第10話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:54:56.86ID:hZuJGKaha
「話の途中で消えてんじゃねーよ」
なんてマリーアントワネット理佐ちゃんの罵声を背に受けて瞬間移動な俺

「あんまりイケメンは選びたくねぇな」
なんて考えながらぶらぶらしてたら将校さんに囲まれちゃう俺

「怪しい奴だな何者だ」なんて剣で俺を突っつく振りする愚か者

不動金縛りの術をかけてからボコボコにしてやっか?

「止めろ!どこの隊の者だ?」なんて俺を助けてくれる小声の優男

「隊長すいません、こいつが怪しかったもんで・・・」
慌てて隊長と呼ばれた優男に言い訳する将校さんたち

「助けてくれてありがとうございます」
って近衛連隊隊長のオスカルなぁちゃんにお辞儀する俺

そんな俺に手をあげて歩き去るなぁちゃん

この隊長もしかして・・・

そっとなぁちゃん隊長のケツ触る俺

俺の予想通りに「キャー」なんて女の子な悲鳴あげそうだから好き
0471名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:57:33.97ID:hZuJGKaha
オスカルを乃木坂のなぁちゃんにしてみたのは今一番好きだから
無論理佐ちゃんは別格です
0472ベルサイユの理佐ちゃん 第11話(庭) (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:13:39.55ID:hZuJGKaha
「そう、お父さんに男として育てられたんだ」
ってオスカルなぁちゃんの部屋で身の上話を聞いてる俺

しかし、こんな可愛くて華奢な娘を男として育てるなんて人類の損失半端無いな

なんてなぁちゃんのことどうにかなんねぇかな?
なんて思案してたらマリーアントワネット理佐ちゃんからSOSのテレパシーだ

「なぁちゃん、また明日会いませんか?あなたには俺のような男が必要だ」
なんて強引になぁちゃんとデートの約束取りつけて理佐ちゃんのもとへと瞬間移動な俺

「遅いよ!謝って!」
って空中から突然現れた俺にドス効かす理佐ちゃんだから好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況