X



トップページ一人暮らし
1002コメント305KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 133【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:23:15.17ID:verdecvT
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 132【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1555826273/
0717774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:31:28.60ID:XXeTqevc
しかも今回はご飯を半分だけにしてみたから少し貧相に見えるのは認める
いつもカレーが溢れそうになってたからね
0718774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:42.81ID:uMeOK4ox
●野菜は業務スーパーの冷凍を数種類買い、1日合計300グラム食べる
一袋500グラムで約150円だから1日90円

●肉(晩飯)は鶏胸肉100グラム50円?として50円と米が100グラムで約35円

朝食は100円の食パン5枚中1枚で20円、卵一つ15円計35円。

朝と晩で210円。昼はお握り(100円)なら310円で調味料飼っても1万は切るはず
ほかにも牛乳や豆腐、納豆などを買ったり、鶏胸は週4程度にして豚や魚に
してもプラス5000円で済むはず
0719(=^・v・^=) ◆w6ZfFVwIxqlH
垢版 |
2019/05/27(月) 19:02:17.90ID:KcCLvjlK
>>715
有難う御座います
読ませて頂きます
何分自炊始めて6ヶ月〜7ヶ月目
申し訳有りません(=^・v・^=)
0720774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:06:22.39ID:NZSbCbFj
>>719
まぁ結局は近くに安いスーパーがあるかないかにかかってくるから
でも一人暮らしで月4万となると1日1300円ちょい、1食450円弱だし全部外食してるんかレベルだけど
削りしろはありそうで楽しそうではある
0721774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:06:36.13ID:ToE2z1Ch
晩飯
白米0.5合20円
もやし炒め50円
野菜ジュース20円
0723774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:24:13.50ID:ToE2z1Ch
>>719
4万も使ってたんならまず3万を目指せ
4万→2万も急激な変化過ぎて多分きついぞ
俺は大学生の頃からずっと一日500円て下積みが有ってこれだからな
0724774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:48:13.94ID:03dm70/u
>>719
まずは中食から始めればいいんじゃね
ご飯炊いて、お湯入れるだけの味噌汁+適当な惣菜1品(コロッケなど見切りの揚げ物など)
これでもかなり食費は減らせる
0725774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:07:19.61ID:nwjNJ8jT
むしろ月4万ってどうすれば使えるんだ?ってレベルだよな
スーパー行ったことないのかなあって

外食のメリットって洗い物しなくていい、自分で作る時間、手間を無くすという点以外に感じないし

スーパーで野菜と肉買えばどれだけ安く昼飯、夕飯出来るのか知らないのかなと
しょうが焼き店だと800円→自炊200円
カレー500円→100円以下

こんなのがわからないんだろう
0726774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:12:32.35ID:2v0KILkU
>>725
仕事と趣味が充実してたら時間が一番大事
外食、コンビニで月4万なら安い方
体壊す前は月6万は最低使ってたわw

今はオール自炊で1万前後で収まってるけど
0727774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:20:51.89ID:Fg+2sMGa
業務用パスタ麺5kgとか買って
マヨネーズ味、ケチャップ味、バターしょうゆ味のローテーション
具は、キャベツみじん切り、もやし、ギョニソ(魚肉ソーセージ)
0728774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:21:41.21ID:nwjNJ8jT
米炊いてスーパーの惣菜フルに活用しても4万使える気がしない
>>726なんかの生活は怠惰だったんじゃないん?
米炊くって行為、掃除、洗濯ってレベルの家事だよね
0729774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:53:08.87ID:PbJjrn0B
ブラック勤務のとき外食と市販の弁当とスーパーの惣菜で過ごしてた時期もあったけどそれでも三万いかなかったな
1日二食なのもあるだろうけど
0730774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:09:55.65ID:pcpWyUGh
慣れてくると、米入れる、水目分量、スイッチ押すだけの洗い物もないレンチンと変わらない炊飯
0731774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:13:38.92ID:2v0KILkU
>>728
怠惰だったのは間違いない
炊飯器すら無かったから
スーパーにも行かないし
収入次第だよなー
0734774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:11:01.87ID:N+Ak4vvw
>>711
まずは手打ちうどんだな
このスレで多少目端が利く奴はみんな手打ちしてる
0735774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:13:48.69ID:s8AwQrt3
高菜明太チャーハン超うまかった
味の化学反応や!
0736774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:21:51.37ID:Te4YSxS1
ここの住人は1ヶ月1万円生活に慣れて普通かも試練けど、
知人らに「食費、月に1万円だよ」と言ったら「それは絶対に無理だろw」と疑いつつ心配されるよね
スレタイが「一ヶ月食費1万円に抑えたい 」なのでカキコしたりしているけれど

さすがに具なしスイトン、野菜細切れカップヌードル的カレーライス、ワカメがメインのうどんか蕎麦、、、の連投な住人達を見るとチョックラ不安にはなるよな
0737774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:34:05.54ID:sEA3rdbW
コンビニやめてまいばすけっとにしたら余裕だな。
食べてるもの年中同じだから飽きるけど
0738774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:35:41.36ID:odirx88P
付き合いで焼肉とか食いに行く場合はどうしてるんだろうw
0740774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:39:10.18ID:LE2/lngr
http://imgur.com/BzafrHA.jpg
http://imgur.com/ygrbyhz.jpg
生フランクの茹で汁で大量の野菜スープ&トマトスープ作った
人参1本35円、玉ねぎ1個30円、大根1/5本20円、白菜3枚30円、えのき1/2個25円
トマトソース30円、ローレル1枚5円、塩コショウ5円、茹で汁0円、計180円で約10杯分
0741774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:18:19.78ID:BZjv/bl/
>>740
偉い!これ毎日でもたまに肉類や大豆類を摂取していたら健康だなぁ
0742774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:56:51.55ID:GITcrHsX
>>736
おは節約
うどんだけではなくて一応は栄養も考えて蕎麦やパスタも食ってるから平気だぞ
今日はリコピン補充のためにトマト缶使って超激辛アラビアータ、タッパーに詰めて持って行って昼も食う
大量の鷹の爪を油でじっくり辛みを出した上にサンバル、チリソースも大量投入して煮込んで濃縮
中本基準でいうと北極未満味噌卵麺以上といったところ、耐性が無い奴は一口でおっちぬ辛さ
https://i.imgur.com/XEh5Pl0.jpg
0743774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:00:39.41ID:djSWpSMK
大量に作るのはいいけど、室温上がってるきてるから常温保存はなるべく避けた方がいいよ
0746774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:19:51.95ID:djSWpSMK
汁物って嵩があるから冷蔵庫圧迫しないか?
自分は特に冷凍庫はブラモモ、食パン、味噌、刻みネギ、枝豆、ミックスベジタブルとか入っててスペースないや
0747774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:50:10.72ID:JsBkDGEw
去年の今頃、味噌を常温保管して腐らせてしまったんだけど、味覇も常温じゃヤバいかな?
最近の暑さで柔らかさが増してきてる
冷蔵したいが冷蔵庫が小さくてスペースが取れない
0748774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:42:00.07ID:6P2h2qdY
m88歳スレ
0750774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:22:46.20ID:rJvD46g4
>>742
スタミナ付きそうだね。

>>744
塩分控えめな野菜スープは、水溶性のミネラル、ビタミンも飲み干せていいね。

>>747
多分、味噌よりも腐りやすいのでは?
0752774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:29:58.50ID:rJvD46g4
>>749
殆ど、汁物や煮物は面倒なんで「つゆの素」オンリーなんだが、
本来は冷蔵保存って知らなくて常温保存していたけど、夏場でも3ヶ月ぐらいだと腐りはしないのよな。
0753774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:05:52.33ID:vsqOd8Ic
味噌に熱いおたま使ってないか?
熱せられた部分の菌が死んで腐りやすくなる
0754774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:21:52.26ID:tFugYdtQ
だし入りは腐るよ
普段白米に玄米とか麦混ぜてるけど、たまに白米だけで食うとうまい(´・ω・`)
0757774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:18:25.81ID:XbkRhtql
そうめんのつゆだけ3日しか持たない仕様やめてほしいわ
3回位使えるのに
0758774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:43:09.54ID:dj69Wik8
今年からレシートきっちり取っておいて家計簿つけだした
あまり自炊はせず菓子パンや冷凍食品(飯物やうどん)と半額セール品で賄って
食費は1ケ月16000円〜18000円だった
やっぱ相当節約しないと1万円は無理だわ
0759774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:56:25.02ID:Yr532vCw
少しづつ自炊してみようよ

しかし自炊せずに16000円〜18000円は立派
0760774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:52:46.80ID:gf0IM6b/
自炊しなくて安くすませようとすると、炭水化物や糖分ばかりになるけどね
0763774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:45:47.50ID:xZhQAD+V
70円分だとそんなもんか
ツナご飯も意外とコスパ良くないな
0764774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:59:05.30ID:GITcrHsX
ツナ缶も糞アベノミクスで値上がりが激しいからなあ
お握り6個分の具になるから3食分なので無理ではないが
0765774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:41.43ID:LE2/lngr
>>746
100均の3個セットの小さめのタッパーを使って、冷凍庫の浅い引き出しに入れてるよ
ネギは外に植えてる、根菜類は台所だな

>>763
これで半缶使用、油ギトギトご飯にして食べるのが好きだ
4缶300円以下の時にしか買わないが微妙に高いよな
0766774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:25:49.31ID:ff+yUvIz
切り詰めても1万5千だな
1万はきつい
>>725
カレー100円はルーと玉ねぎ肉も少しはいるか
0767774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:44:48.45ID:gf0IM6b/
>>761
やろうと思えば月1500円もできなくはないけどな
朝 食パン2枚 20円
昼 ゆでうどん 15円
夜 ゆで焼きそば 15円
0768774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:45:59.16ID:gf0IM6b/
計1日50円で×30日で1500円
炭水化物以外とれてないけど...
0771774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:51:58.80ID:Y09MsPrq
朝はゆで卵と6Pちーず
昼はナッツとポットに入れたインスタントコーヒー
夜は豆腐、納豆やサバ缶、鶏ムネ肉、キャベツ、トマト缶

すんげぇ食生活だけどめっちゃ体調が良いし会社の健診でも医者に褒められたw
俺の場合、少し空腹感があるほうが仕事の効率も上がるし、なんとなくやる気が出て前向きになれる不思議
0772774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 03:00:52.15ID:LPrymfTm
ここは「バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレ」なんだが
栄養のバランスを微塵も考えない食事を日記みたいに投稿している奴は何なんだ
もはやスレチでしかない
0773774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:05:15.30ID:XCYq4FEN
人のことスレチとかいうやつがスレチなんですぅ!
0777774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:29:30.35ID:NyHic0la
>>774
オマエの言うバランスって何なん?
俺からしたらバランスってキーワード使う奴ほどうさんくさいド阿呆やと思うてる
0778774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:34:14.09ID:MoRRunja
言っておくが味噌汁すいとんの栄養は『ご飯+味噌汁+漬物』と同等だ
それがわずか30円で食えるところに味噌汁すいとんの凄さがあるのだ
0779774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:45:02.10ID:MoRRunja
しかし玉ネギがそろそろ冷蔵庫なしでは持たなくなってきたな
半分に切って2〜3日でドロドロ感が出て異臭を放つようになってきた
0780774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:57:46.70ID:MoRRunja
ふと考えたんだが玉ネギが腐っていくのは上の方からだから、上の方から輪切りしながら使っていけば結構持つんじゃないかと思えてきたわ
今まではまず半分に切ってから使ってたがこれは試してみる価値がありそうだ
0781774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:56:29.62ID:mAiqf782
玉ねぎは冷凍保存できる
スライスしてジップロックかラップで
0790774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:46:49.81ID:iBysll19
>>762
失せろ

ID:LE2/lngr [4/4]がグロ画像をうpすると

・必ず
・直後に
・メニューや写真を褒めるようなコメントが
・いつも単発IDで

つく。毎回これ。言わなくても分かると思うがID:LE2/lngr [4/4]の自演なんだよ
ホントきめえ
0791774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:49:28.98ID:iBysll19
そしてそれを批判する>>772のようなまともな者が現れると、やはり必ず

・直後に
・単発IDで

反対意見を唱える者が出て来る
とうぜんこれもID:LE2/lngr [4/4]による自演

ほんときめえわ
0792774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:51:03.35ID:X2rwYpPW
>>790
根拠ナシ。お前が勝手に妄想して自演とかほざいてケンカ売ってるだけ。
お前はたぶん精神病の患者だからとっとと精神病院に行けよwww
0793774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:27:26.88ID:u/IRX649
飛行機飛ばせば簡単にID変わるし、ワッチョイ付けてても今のご時世携帯端末、携帯回線なんて安いし自演なんて簡単だし気にしてたらキリないよ
仮に自演しててもこんなマイナー板でやってるのもアレだし、そもそも自演して自己肯定とか惨めすぎる
そもそも根拠もないし、料理作れる奴に嫉妬してるようにしか見えん

とマジレスしてみる
0795774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:03:46.90ID:6Fb9APDk
さすがにこんなゴミ食ってるやつに嫉妬はないやろ
0799774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:58:25.43ID:ajdnyYg8
おは節約
朝めし、嫉妬されてもしかたがないほど豪華トッピングの手打ちうどん
https://i.imgur.com/Pm3tof7.jpg
そして夕飯は既にスタンバイ、昼飯用のカレーチャーハンの残り
カレー→インド→大英帝国→スコッチエッグということで真ん中にゆで卵IN
これも嫉妬されてもいたしかたない斬新な発想力だ
https://i.imgur.com/Gpjo2CY.jpg
0801774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:12:30.23ID:tOApGgRJ
自分に絡むだけの荒らしはスルーしてくれ
でも毎回褒めるようなコメント付いてないと思うんだがなぁ

>>799
今日の飯はうまそうだな!
0802774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:28:29.78ID:fu4wdZ6p
>>792-794

やっぱり!

・直後に
・単発IDで
・いつも擁護

いつもいつも張り付いてキモイ画像載せてないで外に出て働け!
0807774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:00:59.93ID:fu4wdZ6p
単発IDと言われたので急に単発でなくしました!
分かりやす〜!
0808774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:03:38.26ID:uFu8uLFx
>>807
そんなに興奮するなよ、お前はどーせ死ぬまでセックスも出来ねえ童貞貧乏ジジイなんだろ?www
0811774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:33:15.73ID:0reMlars
嫉妬脅迫犯罪者mhスレ
0814774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:28:43.87ID:SXbjvdX5
カンブリア宮殿で特集されてたけど"サミット"っていうスーパー安いの?
0816774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:06:51.46ID:v9xc8vRr
>>814
そんな安くない マルエツと変わらないポイントはつきやすいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況