X



H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 23:01:51.51ID:Ywcy/c4D
日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで
イプシロンロケットの話題ならイプシロンロケットスレで
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で
宇宙船の話題は HTV スレや宇宙船総合スレ(船舶航空板)で
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどで
お願いします
なお,RV-X や Callisto の話題は次次世代基幹ロケットに密接に関連するので,スレの範囲とします.

☆警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定など、著しくバランスを欠く発言はアラシです。
また,煽り投稿はスルーしましょう.

公式サイト
[JAXA]
http://www.jaxa.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h3/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2a/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2b/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h3/

[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html
[H-IIA User's Manual](February 2015)
https://www.mhi.com/jp/products/pdf/manual.pdf

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h3/

【前スレ】
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part84
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1562819596/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part87
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1591493065/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part88
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1596019539/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part89
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1610264016/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part90
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1614870993/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part91
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1618305954/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 14:32:18.47ID:luVXxtwC
c^2で最遠距離の火星まで377,517,870,700mとして遅延時間0.0000042s
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 14:39:26.50ID:58+wPr2y
いいかげんに中国が日本のはるか先に行ってもはやおいつけないくらい理解できないのか?
このレベルのやつが愛国やら保守やらを語ってるのがわらう
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 14:48:30.54ID:luVXxtwC
お前らの頭の中では6Gの1TB/sが最高速らしいがな。
Googleさんは光速度の36乗まで提示してくるぞ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 14:50:59.46ID:wINvtKVj
中華が最優先なので事実なんかどうでもいいでしょ?
そもそも、四夷を理解する言語を持たないし。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 14:53:39.48ID:wINvtKVj
中華は四夷を理解する漢字を持たないのに
四夷は中華を理解できると思っているのか。

逆マジックミラー号だなw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 16:19:02.38ID:yN4Ox+tu
>>744
実際の現行衛星で行われていないならかまわないのでは

MMXにしても他を削って搭載するというような話も聞かないし
サンプル回収時間の短さからiクリティカルな場面では送信
したりしないでしょう

画像データの持ち帰り、という記述や発表タイミングからも、
一通りの設計が完了し重量などの余裕が出来たので
後から追加されたと推測します
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 16:55:35.52ID:wboWVMZC
貧乏宇宙機関には、国民広報も大事だからな
NHKのTVカメラを載せれば、ゴールデンタイムに
無料で特集組んでくれる
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 18:51:21.82ID:SHaHx6Ma
>>736
スモールビジネスが資産を効率的に運用する為に小型ランチャー需要も残るだろうけれど
やっぱり大きな需要に応えるには大きな打上機が必要なんよな。
航空貨物の世界の後ろには海運という巨人が居るので、極論航空側の能力が足りなくても総体としては何とかなるが。

>>737
科学データの効率性を求めたら「光学邪魔」ってなるんやな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 21:36:21.34ID:TTfFL/P0
JAXAのOBさんが「月探査は評価してもらえなかったけど、はやぶさは高評価を得た」と
インタビューで語られてたけど、探査機に自撮り機能を付けたほうが良いよね
アポロでは月面着陸を自撮りしてたし、中国の火星探査機も火星をバックに自撮りしてた
はやぶさの評価が高かったのは、タッチダウンしたり、戻ってきたりで、自撮りはないが探査機そのものが見れる
だから子供が見ても非常に伝わりやすい
サイエンスの目的からは自撮りは確かに要らない、でも興味を持つ人や応援してくれる声に繋がる
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 07:29:25.80ID:cMG90PUM
日本人の持つ宇宙観・未来観はアニメ特撮の影響を強く受けている。単に宇宙の美麗な映像を見せられても、本物と虚構の印象差が小さい。そもそも可視光が極めて弱い宙域の映像が視認できる時点で人為的に操作された証であり、フェイクだ。
はやぶさが現物を持って帰ってきたから、ようやくJAXA発の映像が現実であると受け入れられた。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 10:10:31.79ID:cMG90PUM
漢字脳の文化圏と違うからね。
ガンダムの富野由悠季は現実の宇宙旅行は退屈極まりないだろうと指摘している。
SF映画のワープのように、星々は流れないし、単なる暗闇が広がるだけだからな。

ちょっとズレるが、ビートたけしのコメントでこんなのがあったことを記憶している。
「俺はビッグになってスポーツカーに乗りたかった。で、実際に乗ってみると運転席しか見えない。
 当たり前だが、自分がスポーツカーに乗ってる姿を自分では見ることができない。
夢と現実の違いとはコレかと思い知った。」

宇宙旅行を煽るCG(接岸する宇宙船等)の視点に、最初は誰も立つことは出来ない。
立てるのは宇宙旅行が普通になった後だ。
密室に入れられて無重力を体験するだけなら、パラボリックフライトで代用できてしまう。
ぶっちゃけ、完全なドーム型アトラクションで宇宙に滞在していると誤魔化し続けた方が
費用対効果が高いだろう。
アトラクションの送迎に弾道飛行を使えば、異星の移動を演出できるしな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 12:12:40.10ID:AOlCoxyc
>>764
>日本人の持つ宇宙観・未来観はアニメ特撮の影響を強く受けている。
>はやぶさが現物を持って帰ってきたから、ようやくJAXA発の映像が現実であると受け入れられた。
裏付けのあるデータとかある?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 13:28:34.89ID:cMG90PUM
これが象徴的かな。
youtube・ニコ動の開設から4年、iPhone発売から3年、Android携帯から2年。
鯖落ちといってもネット動画の利用者まだまだ小さかった時代で
大半の日本人がはやぶさを知ったのは帰還後。

https://www.youtube.com/watch?v=sA5lWJNvBhw
はやぶさの大気圏突入の和歌山大学による生中継映像です。
サーバアクセスがしずらいために、暫定でこちらにアップしておきます。
和歌山大のスタッフのかたお疲れ様。
JAXAの方々、ほんとうにおめでとうございました。
月以外の天体に到達した探査機の人類初の帰還です。
日本のテレビメディアが流さないためにアクセ集中で見逃した方が続出したために、暫定アップしました。
制作著作は和歌山大等となります。
日本のマスメディアが生中継や特番を組まないというのは、あまりにも自虐的で常軌を逸しています。
そのため海外のメディアやネットにアクセスが集中。
日本人がほんとに観たいものを、観させないというのは、日本のテレビメディアが
名実ともにレガシーとなった歴史的な晩かもしれません。
まさに日本のテレビが死んだ晩ともなりました。メディアの猛省を促したいものです。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 14:36:16.83ID:AOlCoxyc
裏付けになるデータ(数字・数値)を出せないのでしょうか

>>776
中華思想を批判しつつも自己矛盾起こしてますね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 15:58:12.33ID:cMG90PUM
はい釣れたw
感想や直感を否定する奴は全員、現代のテクノロジーを使うなよ。

数学上の重要な定理のいくつかは直感が起点になっている。フーリエが典型例だねw
非常に応用範囲が広い定理だから、19世紀以前の生活に戻ってもらおうw
0786太上天君
垢版 |
2021/06/24(木) 16:24:24.07ID:XVb7Nb4B
知ってる?
H-IIA/B,H3ロケットはホリエモンが開発したんだよwww
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 17:11:54.38ID:AOlCoxyc
はるほど、個人の感想ですか
ボイジャーやバイキング、ジオットなどの情報
シャトルから送られてくる映像
モザイク写真という言葉
COSMOSやカール・セーガン・的川教授や藤井旭さんとか

そうした共通体験を持つ自分を含めた人にとっては
架空は架空として楽しんでいたから

>本物と虚構の印象差が小さい。
>はやぶさが現物を持って帰ってきたから、ようやくJAXA発の映像が現実であると受け入れられた。

なんてことは無かったと思うよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 17:35:38.32ID:cMG90PUM
>>770を読んでないのか?まーた都合よく緑内障かね?

>鯖落ちといってもネット動画の利用者まだまだ小さかった時代で
>大半の日本人がはやぶさを知ったのは帰還後。

はやぶさ帰還以前の天文おたくの絶対数がどの程度だとお思いで?
旧帝大ですら◎で染まっていない。
https://www.solato.net/solawomanabu/college/2020list/

今でも名大・阪大が学部検索に引っ掛からんぞ
https://www.gakkou.net/daigaku/src/?srcmode=gkm&;gkm=03001
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 17:51:10.73ID:cMG90PUM
で、プラモデル(ガンプラ)の市場規模の推移
https://wivern.exblog.jp/29228946/
1980年代のガンプラブーム比で3倍。
為替レートの変化を考慮すると、6倍ぐらいかな?

これだけの市場規模を生み出す人間が、アニメの宇宙観を持たずにプラモだけを作ってたのかね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 17:56:59.35ID:cMG90PUM
世界の天体望遠鏡市場ってどれくらいの規模なの?
https://tentaip.space/astronomical-telescope-market/

>世界の天体望遠鏡市場は2018年に1億9700万ドル(約214億円)で、
>2026年には3億4500万ドル(約575億円)に達すると予測されている。

小学校の時、天体写真見て、望遠鏡があればこんなのが見える!とわくわくしたけど
いざ眼視ではそんな風に見えなくてがっかりした経験があります。
さすがに60oF910mmの望遠鏡では、惑星、連星を見るので精一杯でした。
見たいもの→見るためにどうする。の部分のハードルが高めではないかな。
知識がなくても見える、撮れる、電子観望がブレイクスルーの動力になるかも。と期待しています。
そういった意味で、手軽にスタートレイルが撮れる(つくれる?)先のスマホは
間口拡大の役に立つかもしれません。

天体イベントがニュースになったら、見に出かけている人は多いし、プラネタリウムでもそこそこ人が集まっているので、間口自体は狭くはないですよね。
昨年のネオワイズの時も三浦半島の西には結構人が集まっていました。
趣味まで昇華する前に、がっかり感からあきらめてしまう場合が多いのかな。

ある程度年齢が高くなってから天文趣味を始める人は、資金力や移動手段など、
情報の収集ができるようになったから趣味にできた。
ということもあるかもしれません。
自分も50前にして30年越しで再始動です。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 17:58:28.52ID:3Ko2Q4Eh
スペースXのスレを読んだ後でこのスレに来ると、
失望と絶望しか感じないな・・

もう終わりだよこのスレ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 17:59:51.61ID:2M2KbLIu
若いオタクは、生まれて初めて出会ったコンテンツを至上の価値があると思い込む習性があります。

彼にとっては「はやぶさ」だったんでしょ。
私の夢はPLANET-A"すいせい"とMS-T5"さきがけ"でした。(´ー`)

さきがけははやぶさの直系始祖ですね。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:03:23.59ID:cMG90PUM
そりゃ四夷の放った酸素魚雷にボッコボコにされてりゃ、失望と絶望だろうね。
SpaceXスレごと、沈めばいいんじゃない?

市場規模のソースを引っ張ってきてやったら、ふて寝w
ガンプラは再生産が効きまくり、女モデラ―を順調に育成中。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:17:17.58ID:cMG90PUM
さて、閃ハサの客、年齢層と男女比が気になるねぇ
宇宙に対して感度の高い人々の層がある程度見えるだろうからな。

で、有人宇宙開発のハードルを更に高める動きだ。
ポストISS時代・2025年が明記されてしまったね。
https://space-bd.com/news/20210623.php
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:52:01.24ID:1iV0fVwk
>本物と虚構の印象差が小さい。
>はやぶさが現物を持って帰ってきたから、ようやくJAXA発の映像が現実であると受け入れられた。

のと>>788がどう繋がるのでしょうか
実の所、はやぶさのプラネタリウムが満席になり始めたのは
帰還前から。特に大阪。
関連グッズも完売や本増刷が帰還前に起こっている
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:58:23.70ID:cMG90PUM
>実の所、はやぶさのプラネタリウムが満席になり始めたのは帰還前から。特に大阪。
>関連グッズも完売や本増刷が帰還前に起こっている

統計データあるの?

>>788ははやぶさ帰還前の天文ファンとやらの規模を推察するソースです。
現在でも大学で単独学部になる程の希望者がいません。
で、>>791で市場規模のショボさが暴露されています。

緑内障が治るまで、スレに来ないでね。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:16:13.80ID:1iV0fVwk
天文ファンの規模が
>本物と虚構の印象差が小さい。
>はやぶさが現物を持って帰ってきたから、ようやくJAXA発の映像が現実であると受け入れられた。
とどう繋がるのでしょうか
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:30:35.00ID:cMG90PUM
>>802
もう四夷の世界を理解するの諦めたら?

小学校の時、天体写真見て、望遠鏡があればこんなのが見える!とわくわくしたけど
いざ眼視ではそんな風に見えなくてがっかりした経験があります。
さすがに60oF910mmの望遠鏡では、惑星、連星を見るので精一杯でした。
見たいもの→見るためにどうする。の部分のハードルが高めではないかな。
知識がなくても見える、撮れる、電子観望がブレイクスルーの動力になるかも。と期待しています。
そういった意味で、手軽にスタートレイルが撮れる(つくれる?)先のスマホは
間口拡大の役に立つかもしれません。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:35:00.62ID:cMG90PUM
>>801
中華では、それを統計データと呼ぶのかね?

https://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/magazine/shokunin/014/index-j.shtml

今までも述べましたように、日本の天体望遠鏡市場は1989年をピークに、
急速に縮小してしまいました。この約20年間に何があったのでしょうか?
今回は、その理由や背景と今後の提言について述べたいと思います。
2003年の火星大接近時にも望遠鏡バブルがありました。
このときも底辺拡大の絶好のチャンスでしたが、各社とも目先の売上を追うだけで、
このチャンスを将来に生かすという余裕が無かったように思います。
こうして、ブームが去ると共に、望遠鏡市場が縮小してしまったのは必然の理かと思われます。
これらのことから望遠鏡メーカーが学ぶべきことは、天文ブームに頼らず、
地道に底辺層の拡大に務めること、メーカーの垣根を越えたイベントを企画・実施すること、
戦略的に動いている他の業界、例えば鉄道模型業界などを見習うこと、
などが挙げられるかと思います。
また、入門用望遠鏡の品質は私が天文を始めた35年前よりもむしろ落ちていて、
せっかく興味を持ったお客様が入り口で挫折するケースも後を絶ちません。
聞くところによると、このクラスの入門機はむしろ売れ行きを伸ばしているそうです。
業界全体が縮小している中で、低品質の入門機の販売数が伸びているということは、
逆にいうと、専門メーカーが潜在需要層を捕らえきれていないということだと思います。
今後はメーカー同志が連携して業界の活性化に向けて努力してく時代だと思います。


例えば鉄道模型業界などを見習うこと
例えば鉄道模型業界などを見習うこと
例えば鉄道模型業界などを見習うこと
例えば鉄道模型業界などを見習うこと

ガンプラが見えない時点で、底辺拡大する気がなかったのだがw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:37:03.82ID:1iV0fVwk
>>805
天文ファンの規模が
>本物と虚構の印象差が小さい。
>はやぶさが現物を持って帰ってきたから、ようやくJAXA発の映像が現実であると受け入れられた。
とどう繋がるのでしょうか
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:52:34.47ID:cMG90PUM
>>807
文化を共有せず、四夷を理解する漢字を持たないんだから、もう諦めたら?
その証拠が>>808
四夷である酸素魚雷さんを納得させられていませんがw

漢字脳と遊んでて気付いたが、可視光を出さない天体を映像化する際
何らかのルールが決まってるのかな。
決まっていなかったら、全てフェイクと言われても文句を言えまい。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 21:10:09.38ID:1iV0fVwk
>>809
天文ファンの規模が
>本物と虚構の印象差が小さい。
>はやぶさが現物を持って帰ってきたから、ようやくJAXA発の映像が現実であると受け入れられた。
とどう繋がるのでしょうか

地球も可視光を出さない天体ですが
JAXA/ISASが撮影した惑星・衛星の画像全てフェイクなのでしょうか
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 00:17:48.89ID:4kIPLn4F
酸素魚雷?漢字脳?の人、ガノタでもあるんだな。

旧シャア専用板とかでも暴れてるんでしょうな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 08:37:25.60ID:tUsSqXuk
ガンプラで五輪を盛り上げようと宇宙で待機してるんだから、もう日本の技術史にガンダムは織り込まれている。
世界最高水準の樹脂成形品でもあるからな。

おたくのカテゴリーから外れたよ。
文化が違うから分からないだろうがね。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 09:55:15.37ID:tUsSqXuk
四夷のやる事だから、無視すりゃいいのに。

漢字脳はボクシングなのに京劇の見栄で対抗できると思い込んでいる感じだね。
京劇俳優がくわっと見栄を切って「四夷ども、参ったか」
で、井上尚弥にボディを入れられ、悶絶アイヤー
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 14:08:42.02ID:Vs7tGtkf
そういえばガンダムSEEDが中国では一番人気だそうで
上海に原寸大の登場MSを立てたのは、それが理由だとか

ガンプラも
>海外の販売では、全体の約8割をアジア地域が
>占め、特に中国市場で大きな伸びを示しています。
だって
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 23:14:08.14ID:CQiwA2bO
>>822
GTOの赤道優位自体は技術で解決はしてるからね
1工期はZERO用の射場になるからできないとなにも始まらんよねってことか
ISTはなぜ自社で持たないのかな
三セクのスペースポートだからほぼ国の助成と寄付
日本での民間初の射場はスペースポート紀伊になるかな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 03:10:42.31ID:/GKs2lYo
沖縄は物流がウンコ。
マトモな労働者もいない。
空域使用は米軍と調整必要。
最低最悪射場不可避だろ。

オタクの妄想として硫黄島射場というものあるが
事情はほぼ同じ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 21:35:46.14ID:csDEIwdZ
大樹:iST打上施設とJAXA/ISASの試験場
串本:スペースワン
大分空港:ヴァージン・オービット
肝付(内之浦):イプシロンと観測ロケット
種子島:H2AとH3
下地島:PDエアロスペース
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:48:19.07ID:kbr79ok7
>>838
と、言うか赤道直下に射場を持つのは力学的にベストだが、経済的には違う。

充分に強力で安価なロケットがあればデルタvの不利はカバー出来る。
現に、ロシアや中国、アメリカの射場は種子島より高緯度だ。
だからスペースXが個々10年の静止衛星需要を総ナメに出来た。

また、地球観測や偵察目的でより有用性の高い極軌道の場合は緯度は無関係。
むしろ、打ち上げに大きなドッグレッグの不利がある種子島、内之浦、沖縄より、和歌山や大樹の方が圧倒的に有利。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:59:01.90ID:/GKs2lYo
>>842
www.atpress.ne.jp/news/244377
>従来の宇宙港から想像されるロケット輸送を中心としたものではなく、自然と調和し、自然の力を借りて飛翔する成層圏大型気球輸送システムの基地


何を考えているのかよくわからない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 08:22:16.32ID:ecE+Rb0F
また酸素魚雷を命中させられて、ニュー速+で言い訳を探しているのかね?
さて、これから米の迷走が激しくなり、連邦体制が維持できなくなる。

・米ドルの価値源泉であった石油産業
・電動化に対応できない自動車産業
・民生と軍事の技術境界が曖昧となり、著しく割高となる軍事産業

州と連邦政府の利害対立が酷くなるのは明らかだ。
宇宙で遊んでる場合じゃなくなる。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:12:24.02ID:Gy72cMyY
>>841
いや能力を補えるんだから経済的にも赤道直下での打ち上げがベストでしょw
極軌道の場合は若干だが高緯度の方が有利だし何もわかってなさそうwww
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:07:15.37ID:BMr/rQBp
性能は、まぁ問題ないだろう
注目は、寿命実証
10回の試験を乗り切ったら、晴れて完成だ
10回を待たずに中断したら、・・いやそれはないだろう
がんばれー!
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:10:42.71ID:PAsnXcAw
>>845
あんたが判っていない。
赤道直下の射場を作って維持するくらいなら、一回り高性能なロケットを作って運用に便利な場所や既存の射点から打ち上げた方が安上りと言う事。
ロケット技術が低くて、軌道面の偏向が難しいなら別だがね。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:14:32.21ID:ecE+Rb0F
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とフィリピン宇宙庁(PhilSA)間の協力覚書締結に係るオンライン署名式典

6月11日、日フィリピンの各宇宙機関である宇宙航空研究開発機構(JAXA)とフィリピン宇宙庁(PhilSA)との間で、機関間協力覚書締結に係る署名式典がオンラインで執り行われ、当館からは越川大使が参加しました。同式典には、JAXAの山川理事長及びPhilSAのマルシアーノ長官が署名者として出席し、ラウレル5世駐日フィリピン大使も参加しました。2019年に設立されたPhilSAにとって、海外宇宙機関との初の協力覚書締結となりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況