X



H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:00:29.25ID:rsEWMlT/
日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで
イプシロンロケットの話題ならイプシロンロケットスレで
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で
宇宙船の話題は HTV スレや宇宙船総合スレ(船舶航空板)で
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどで
お願いします
なお,RV-X や Callisto の話題は次次世代基幹ロケットに密接に関連するので,スレの範囲とします.

☆警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定など、著しくバランスを欠く発言はアラシです。
また,煽り投稿はスルーしましょう.

公式サイト
[JAXA]
http://www.jaxa.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h3/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2a/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2b/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h3/

[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html
[H-IIA User's Manual](February 2015)
https://www.mhi.com/jp/products/pdf/manual.pdf

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h3/

【前スレ】
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part83
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1558443900/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part85
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1569375152/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part84
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1562819596/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part87
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1591493065/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part88
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1596019539/
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 13:08:10.50ID:Nq5jr8Yq
海外に売る必要は無い。
日本は既に水素エコノミーを軸にして全産業が動き始めた。
今日から、第二世代MIRAIの販売開始かな?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 13:36:52.83ID:TwgoiIKd
>>582
水素エンジンは比推力は高いが推力は比較的低い
固体燃料ロケットは比推力は低いが推力は高い
H3-30も、本当はSRBを使った方が効率的なのだが、SRBは価格が高い
H3-30は打ち上げ能力は少々低くてもいいからコストダウンをするのが目的だからSRBを使っていない
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:36:21.21ID:BkugKVlC
>>587
特に異論はないが。
安いからいいじゃん。

だからH3ヘビー計画もなりたつ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 15:35:59.25ID:TwgoiIKd
>>587
気を付けないといけないのは、離陸に不向きな液体水素を離陸に使ってるのでエンジン本来の性能が犠牲になってる事
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:00:31.40ID:BkugKVlC
>>591
だから、安いなら問題ないっての。
重たいのも、SRBなしで、
できる見込みたってきてるし。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:01:22.01ID:BkugKVlC
>>593
韓国の話なら、遅れているというより、
まだ一歩も動いてない。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:12:53.47ID:hNy/mY6k
>>587
離床できる推力があれば十分
KSPと違って現実だとそこまで重力損失を考慮する必要はない
アトラスIIIと比べてアトラスVは重力損失は増えてるけどペイロードはどうなってる?
つか重力損失に関係するのは推力重量比だろw
だいたい効率ってなんだよw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:44:07.67ID:oqPtlRoL
>>594
他国のロケットはもっと安いから。
結局は細々と官需で国内のロケット産業を維持していくしかないよねって結論でしょ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:56:35.03ID:TwgoiIKd
>>596
> KSPと違って現実だとそこまで重力損失を考慮する必要はない

?????

> つか重力損失に関係するのは推力重量比だろw

それ以外に何があるんだ…
打ち上がってロケットが傾いていったならば、推力を加えればそのまま加速に繋がるので、推力よりは比推力が重要になるが、離陸時はとにかく重力に打ち勝たないと離陸すらできないので推力が重要になり、この時点では比推力は高いが推力が低い液体水素は不利になるので、大抵のロケットはSRBをつける
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:25:21.33ID:ffcCrecq
ホリエモンロケットがゆらゆら上がっていくのはそういう事か
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:26:52.24ID:deyXP9MW
朝鮮が遅れているというか
世界的には普通だなw 水車w
逆に日本は突出し過ぎw ワロタ

支那はあの規模に歴史もで
出来て普通w

朝鮮通信使は何度も行き来しているし
不思議だったろうなあ 水車w
今の韓国で驚くのがキリスト教の教会の多さなw
宣教師から色々教えて貰う場合もあるのにw()
0607太上天君
垢版 |
2020/12/01(火) 19:38:30.55ID:KjS9aDDr
>>603
あーちゃんよ、支那、ロシア、インドはみんなH3より安いのかね?

ではいくらかね?もちろん知ってるよね?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:49:11.65ID:mFXO9F+5
>>586
共に公式な文章からの抜粋

>このまま競争力格差の拡大を許せば、
>我が国が戦後培ってきた宇宙活動の
>自立性を支える宇宙機器産業に深刻な
>影響が生じることが懸念される。

>我が国の宇宙輸送システムの自立性の
>継続的な確保や将来の市場における
>競争力強化のため、(後略)

H3 国際競争力と検索しても
記事や公式文書,、インタビューがそこそこ出てくるね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:32:22.13ID:Nq5jr8Yq
経産省がよく使う文脈でな。
日本を過小評価して政策の正当性を際立たせる。

自動運転が好例。
0618太上天君
垢版 |
2020/12/02(水) 06:02:33.27ID:Mr5+dUOX
>>611
自動運転は恐えーよ!
自動運転で幼児ひき殺したら責任はどうなるの?自分は運転してないから自分には責任ないよね?
設計したメーカーが責任取ってくれるのかな?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 06:29:34.93ID:8b1EKS4v
>>604
いや比推力高いなら燃料減らせるから推力弱くても推力重量比は高くできるだろ
そんなに推力にこだわるなら一段目に固体以外は駄目って思ってんの?w
そんで都合のわるいとこはスルーかよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:34:49.03ID:HZOhRb8/
酸素魚雷は馬鹿を誘き寄せるために馬鹿のふりをしてるのかなって思えてきた。
釣られてるやつたくさんいるし
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:43:28.05ID:9fTbFEvF
本番で使うエンジンはすべて中古だからな。
試験燃焼くらいで穴が空いてたら本番で使うエンジンが無くなる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 07:26:49.89ID:T5mloUyF
>>620
> そんなに推力にこだわるなら一段目に固体以外は駄目って思ってんの?w
軽いH2Oを噴出してその反動で進む液体水素エンジンは比推力は高くても推力は低いので普通はSRBをつける
もちろん、H3-30やデルタIVのような例外もある
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 13:38:54.90ID:Sd+qVJ7W
>>637
燃料を消費したら軽くなる
同じ推力維持でも加速度が上がる
結局比推力が全て
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 14:09:49.40ID:kV3ZeUi+
液体燃料は例えたらハイギア、加速にはいいが初動で力が弱い
固体燃料はローギア、初動で強い
こんなイメージでいいの?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 19:45:46.92ID:bONVlIUm
そんなに推力がほしいならクラスタリングすればいい
エンジンの重さなんて液体水素エンジンの高比推力でカバーしてお釣りが来るわw
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 21:27:31.10ID:fxEsRsHE
はやぶさ2プロジェクトマネージャの津田さんのおでこが時間の経過とともに広がっていく
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 21:30:11.80ID:N1mCCwwu
>>643
エンジンの重さだけで済まんだろ。
必要な燃料も増えてロケットの全備質量も増えるので、クラスタしたところで根本的な解決にはならん。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 22:49:18.89ID:B5/uZeYx
いくら比推力が高くても、絶対的推力が低ければ
重量損失も大きくなってその分の燃料が余分にいるようになるよね。結局重くなる。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 23:09:02.90ID:2HIrsDNB
比推力って言い換えれば
1トンの燃料噴射したとき何倍の推力出るかだから
300秒なら300トンの推力がある
つまり300トンの物を浮かせる事ができる
1秒後には1トン軽くなり、300トンの推力で299トンを浮かせればよくなる
10秒後には300トンの推力で290トンを浮かせる

だから初動の推力が足りてればよいだけのこと
比推力低ければ燃料も十分積めない
100秒では1トンの燃料で100トンの推力しかなく、100トンのものを
同様に浮かせられても100秒しか燃焼できず目的地まで届かないということになる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 23:39:22.57ID:rvDqHEex
>>646
なんで必要な燃料が増えるんだよw
>>647
液体水素とケロシンの比推力の差が重力損失を補ってあまりあるのが理解できないのは何故なんだ?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 00:10:22.42ID:9zvzYDzM
648
重力損失を無視した馬鹿ゆでたまこ理論キマシタ。

重力損失の大きなアリアン5がH-IIBより遥かに巨大なのに打上能力がさほど大きくないか考えましょう。

H-IIB 551t LEO 19t
Alian5G 737t LEO 16t
Alian5ES 777t LEO 21t
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 01:41:40.16ID:zeVCE9sg
アリアンVは重力損失が大きいから規模の割に打ち上げ能力が伸びてないのだろう。
もとは有人シャトル用に設計したロケットだから、非効率な代わりに積荷にやさしいのだろうな。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 09:10:15.12ID:Ia+JRXSl
>>650
アリアンの比推力がしょぼいからだろ
巨大だからって打ち上げ能力大きいとは限らない
お前は比推力の何を語ってきたのだ?w
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 09:22:46.04ID:Ia+JRXSl
>>652
重力損失ってのは原因じゃないよw

規模の割に打ち合げ能力が低い、だから重力損失が大きいというだけの話だよ
原因として使ってよいのは、打ち上げ場所による差が生じてる場合だけだ
その場合、基本の重力計算が変わるんだから重力損失も変わって当たり前

同じ場所で打ち上げるなら重力損失は同じ
機体の規模やエンジン性能に左右されない
重力損失「率」だけが結果として変わるだけであって、原因ではないし
設計次第だよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 09:27:13.03ID:9zvzYDzM
ところが灯油系燃料で比推力の低いFalcon9の最新型は、着陸脚を外して使い捨てにするなら、
総重量550tで低軌道に22tを運べる計算なのだ。

推力77tを9基束ねた700tの一段目は重力損失を大きく減らしている。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 09:40:21.19ID:Ia+JRXSl
重力損失ってのは、宇宙空間なら○秒で○km/sまで加速できてたはずなのに
地球から打ち上げるから○秒かけてもそこまで到達できなかったっつーだけの話なのだがw

言いたいことはわかるよw
単に無駄な機体重量を削減している、でいい
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 10:50:14.01ID:hNkuKvWj
>>649
> 液体水素とケロシンの比推力の差が重力損失を補ってあまりあるのが理解できないのは何故なんだ?

そう
だから世界の主要大型ロケットは液体水素を使う
しかし 液体水素は推力は低いのでSRBを使う
ケロシンは液体水素より比推力は低いが推力 は高いので離床でSRBを必要としない
LNGは液体水素とケロシンの中間で比推力はケロシンより高く推力は液体水素より高いのでこれも第一段に最適
日本も研究はしてるんだよなー
GXロケットはコケたけれど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 12:17:22.95ID:4CizmTYl
>>649
比推力が大事なのはわかるが、それは絶対的じゃない。
比推力がすべてなら、エキスパンダーブリートなんて燃料を捨てるエンジンなんて作らない。

昔は比推力の高さから水素が化学ロケットの究極と思われたからだけど、
そうでもない事に気いたから、LNGを開発したり、再びケロシンのロケットが作られるようになった。

1段目は、より低コストで2段目を宇宙空間に掘り投げる事ができるかの問題。
(もちろん地上設備も含めての話)
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 12:39:31.57ID:dO/SKpoX
ロケットの総重量辺りのペイロードを語るなら低比推力なSRBつけるとめちゃくちゃ不利になるってのを理解できないのかw
>>654
打ち上げるときの軌道でも重力損失は変わる
真上に上昇して真横に加速するのが一番重力損失が大きい
>>659
逆に重力損失の影響を過大に評価してることがわかったからロケットの推力重量比はどんどん下がってるんだが?
液体水素の問題はコストで性能じゃない
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 13:10:07.82ID:G1O47YLf
>>660
そう
だから軌道がこうだから、重力損失が大きいというのは正しい

が、ここの重力損失厨は違う
○○ロケットは重力損失が大きいから〇〇だという思考で語る
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 13:52:41.64ID:9zvzYDzM
ISASのM-14ロケットモーターやNASDAのSRB-Aの開発予算請求は
現行より重力損失を低減させるために高圧燃焼モーターの
技術開発が必要であり云々という大義を持ち出して
大蔵省を説得して、M-14のHT-230ハイテン鋼(諦めた)や
SRB-Aの炭素繊維モーターケース(海外ライセンス)に手を出した。

世界を極めたエリート超ヲタク紳士の拘りはともかく、
大蔵省レベルでは重力損失の低減と説明すれば充分。
一般人は後者
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:12:27.03ID:m6ZF3kdT
KSP物理学者の面目躍如だな!

OTVが実用された暁には、ロケット単発の打上性能は大した問題ではなくなる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 16:45:38.35ID:zeVCE9sg
アリアン4までヒドラジンを使ってた欧州はともかく、
(大型の)ケロシンもヒドラジンも無い日本は固体か液水しか選択肢はない。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 17:31:49.50ID:VelUGzcO
エンジン新しく作るの?
それともLE9ってそんな汎用性があるの?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 17:48:38.33ID:pLcFWV4h
ほんとレベル低いな
サターンVの推力重量比は1.2だから効率悪いとか思ってるのかな?
でも>>655は推力重量比が1.28のファルコン9が重力損失が低いとかいってるしマジで理解不能
0678太上天君
垢版 |
2020/12/05(土) 20:46:01.52ID:ZPY2oYFK
>>672
>ほんとレベル低いな

キミから見たらレベル低く見えるの?

するとキミはとんでもなくレベルの高いことをやってきたんだねwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 09:14:00.47ID:NrH3qlcH
デルタIIやデルタIIIやR7みたいにケロシンはブースタが必要だから一段目向きじゃない
アリアン4や長征2FやGSLVみたいにヒドラジンもブースタが必要だから一段目向きじゃない
ってのと液体水素が一段目向きじゃないってのはどう違うんだろうね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 10:34:06.11ID:nxlzhnwt
別に一段目はなんでもいいんだよw
足りなきゃ増やせばいいだけだし
脱出速度に届かなくても役目果たせばいいだけなんだからなw

逆に一段のみで役目果たすならやはり比推力高くないと駄目
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 14:03:33.95ID:3cP9L2oV
電通から内閣府に出向してきたやつが水素エネルギーのパワポ資料つくったら、
はい水素エネルギー社会ができました、みたいなのを本当に信じてるアホがいてわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況