X



H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:05:00.13ID:+JQ4TAOD
日本の基幹ロケットを語るスレです。
こっちが本スレ


【前スレ】
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1537599679/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1540514561/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part79
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1541860305/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1543568677/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1543574097/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part82
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1553194132/
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:34:49.93ID:owRloAdu
詳しい詳しくないではなく
中学数学の問題なんで
中学生レベルの話にさえついてこられない奴が多すぎるって話なんで
英語10年やっても英語話せない人大杉問題よりも深刻な
算数12年やっても計算できない人大杉問題なんで
そら抜かれるはな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:46:43.48ID:owRloAdu
何時間も公演聞いたのに
何一つ説明できないレベルってマジヤバいぞ

MHIが偉いのなら今頃超音速旅客機が飛び回ってるっつーのに
ほんとヤバい奴はヤバ騙され続けるんだな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:52:51.90ID:qSitohm/
>>742
川重は神戸で実証済み。
MHIは水素とLNGの混焼に成功し、純水素発電に進む。
水素は燃えやすいので、燃料供給部に向けて炎が逆走しやすい。そのためタービンの大型化が難しいそうだ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:59:14.36ID:owRloAdu
>>747
月面での推進剤精製は
施設単位質量あたりの時間あたりの精製量が鍵なのに
"回"とか意味不明な単位を持ち出す迂闊さは酸素級やろ
見抜けない酸素も酸素だが
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:03:43.75ID:5ppbvwtp
>>736数字を示した結果が設備が1000tだから無理!か
お前の出した数字が合ってたことあったのかな?
まあお前も酸素魚雷レベルで話が出来ない人種だからもういいわ
>>747
今回の件はMHIを信用してるのが酸素魚雷
疑ってるのが数字出せ君
まあ酸素魚雷はアメリカより宇宙に詳しいんだ!とか言ってた前科があるけど
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:04:24.79ID:qSitohm/
ここまでアホだときよきよしい。

ロケット打上とプラント建設の知見をどこよりも持ってるから、打上回数で比較するのが妥当な事ぐらい分かって当然なんだがw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:05:12.71ID:owRloAdu
>>749
たとえ1kgの設備でもええんやで
必要量を供給できるのならな

というxの話をしているのに
定数として理解してしまったお前も文系だな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:07:19.93ID:owRloAdu
皆中学に通った筈なのに
 
  
 代 数 さ え 理 解 し て い な い


          こ の 現 実 
 
.
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:23:10.97ID:bLlcFFbk
>>746
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100945.html
https://sgforum.impress.co.jp/news/4444
https://www.mhps.com/jp/special/hydrogen/index.html
この辺りの事ね。
ただ、宇宙関連にガスタービンを持ってきたのかよくわからない
微小重力での稼動実績があるならわかるけど

ついでにGEの例
https://www.ge.com/power/gas/fuel-capability/hydrogen-fueled-gas-turbines
GE has combustion technologies that are capable of operating on a
wide range of hydrogen concentrations up to ~100% (by volume)
converting a gas turbine to a hydrogen turbine.

シーメンス(目標2030年)
https://new.siemens.com/global/en/company/stories/energy/hydrogen-capable-gas-turbine.html
For dry low emission (DLE) systems, recent test results on the
SGT-600 to SGT-800 burners demonstrated the ability to
achieve 100 percent carbon- free combustion in the coming years.
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:21:19.83ID:bLlcFFbk
>>712では
>月面に水から液水・液酸を作り、輸送する。
書いていましたけれど
輸送時の損失を気にするのなら
水素プラントを出きるだけ近くに作る
あるいは水(氷)のある場所の近くに
発電所を作るか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:58:19.98ID:Opc2SGr0
>>718
真正キチガイ va 自称地主の真正キチガイ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:31:08.83ID:ogCvK72H
地球の砂漠より乾燥してるって言われてる月面に、プラント置いて水から液水&液酸を生産か。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:40:41.17ID:owRloAdu
氷鉱が見つかればワンチャン
地球以上に限られた資源である月の水を推進剤にして良いのか
有人月面開拓を本気でやりたいのなら生活用水や産業用水として使うべきではないのか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 19:59:20.05ID:5rQZBGGn
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/iss/iss_019.html

ISSだと水素は邪魔物でしかないな
炭素と結合させて分子が格段に安定するCH4で活用するのが最適解なんじゃないの
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 20:19:55.40ID:owRloAdu
具体的な話を一切せず
ググれとか自分で考えろとか言っとけば権威が保てると思ってる痴呆老人という意味で
>>765も酸素と同レベルなんだが自覚ないんだろうなw

有望な氷鉱脈でも97%がゴミ
処理を行える設備を持ち込まなければ何にもならないのだが

Q. 打上質量が限られている中で設備の投入とか無理ゲーなんだが
A. HTVを数珠つなぎにすればいい(失笑)

Q. 処理に必要な設備の重さは?
A. 回答なし

Q. 処理効率とエネルギー的損益分岐は?
A. 回答なし

アホな奴は具体性のない話にすぐに騙される
青汁でも飲んでろw
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 21:02:58.33ID:a51xXa/7
この二人、同一人物じゃないの?
前も書いたけど
決まって組で出てくるし

基幹ロケットの話しようや
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 21:26:44.91ID:+rzqTsQq
ロンパリってググってしまったわ
こいつよく老害とか言ってるけど自分が老害だったんだね
ネットに慣れてない世代だからググるのを嫌がるのかな?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:29:54.49ID:aCS4ACvx
>>677
日本の実績と強みが無人輸送船だから、今後を考えると商用を視野にいれてるH3-32を越える大型ロケットが必要になってくるんじゃないかな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:27:36.91ID:5KrVkCJ0
国際協力による月探査計画への参画に向けて 参考資料 令和元年8月
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2019/08/29/1420708_2_1.pdf
の14p 技術ロードマップ:深宇宙補給技術(P12の2のキー技術)には
H3ロケット改良開発と書いてあるけれど
詳しい内容は出てないな
JAXAのH3改良案はどんな物なのだろう
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:24.41ID:pSoMMuSL
まだ1機も飛んでない状態で、もう改良案ですか。
こりゃイプシロン同様、安く作るつもりは最初から無いな。

良い意味でも悪い意味でもな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 16:34:35.87ID:pTF1GPfM
中国が月のヘリウム3を狙ってるのは以前から言われいて皆知ってるが
このスレと何の関係があるんだ?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:30:52.95ID:FUvR0rgJ
核融合がまだできてないのに
気が早いな。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:08:55.90ID:LUrWDCTW
ヘリウム資源不足問題なら、ヘリウム含有量が多いガス田に、
ヘリウム回収施設を作ったほうがいい

いまはヘリウムはごく一部のガス田を除いて捨てられてる
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:28:17.15ID:1Ho3Xsti
>>797
日本に作れる場所あるかな。
海外でも日本でも。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:23:37.12ID:xHGvJwZn
液水&液酸だとどうしてもヘリウムが要りそうだな。
メタン&液酸でヘリウムレスにはできんのかな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:31:40.38ID:8tFm70d6
メタンは窒素で何とかなりそう
液酸は…酸素だし安全性のために希ガス必須かな
沸点的にはネオンでも出来そうだけど現状ヘリウムより高い罠
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 04:31:58.01ID:gBgVJxyA
>>805
それは産業用ヘリウムでしょ
光ファイバーや半導体製造でよく使用されてる
密閉されたハードディスク内にヘリウムが充填されてるし
IT時代の進展で産業用ヘリウムの確保が重要だって話ね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:09.11ID:Qk8tNJMx
20年ぐらい前に聞いた話だと配管系統のパージに消費するヘリウムは
種子島に搬入後に射場で消費する分だけで打上1回あたり5000万円程度だったそうだが
ヘリウムが高騰してる今だと2〜3億円ぐらいか?
シャトルみたいに酸素系だけでも窒素パージにはできんもんか
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:36:37.67ID:9LP7qGtd
天然ガス採取場にヘリウム回収装置を付ければいいだけだろうが、カネかかるしな。

・日本がフッ化水素の管理見直しで韓国を潰すので、米がヘリウム減産で日本をマウント
・日米が結託してパヨった日本の学会を兵糧攻め。まず理工学者を分断し兵器畑へ誘導。残ったパヨパヨノーベル賞学者に文系学者を抱きつかせ、霞を食わせる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:04:53.06ID:LDHu3ufQ
イランの核開発に日本産のフッ化水素が使われていたから韓国ルートを止める形で
核開発の非容認を示した結果
韓国がフッ化水素の製造を開始しイランに供給を始めたという今
再び日本がイランの核開発にフッ化水素という形で協力するのは流れ的にありえない
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:57:16.22ID:oHYrQKw4
>>813
お前には受け入れがたいのだろうが、ロケット同様、軍事に絡む戦略物資だからな。
トランプは既に、自軍が日本依存症にかかっている事を知っており、ヘリウムは数少ない日本の弱点だ。
ビジネスマンだから、空手形で大統領選を戦いたくないので、日本を牽制しているのだろう。

日米双方に、反米反日親中がいるからな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:33:42.37ID:bEv7Mh1H
ヘリウム3とは何か?勉強して来いよ
とんちんかん過ぎて恥ずかしいわ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 21:18:02.97ID:xHGvJwZn
フッ化水素なんて原料鉱石があればいくらでも自前で調達できる。
わざわざ高価&高純度の日本製を横流しするバカは居ない。

はい、論破。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:03:36.29ID:SLJjViqi
>>816
韓国は生産してなかったんで、横流ししたなら
日本製なんだわ。

そして、高純度なんで韓国からだと足がついたんだろう。

韓国はバカなんだ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:07:00.39ID:xHGvJwZn
それネトウヨの脳内妄想だろ・・
ネトウヨはバカだから半導体製造用と核開発用で区別がつかないんだ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:31:30.10ID:ln0SqIEU
>>818
チョンよ
韓国は生産してなかったから横流ししかできなかったってこともわからんのか。
チョンはバカだね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:42:59.12ID:7VaJGnkO
>>802
> 液酸は…酸素だし安全性のために希ガス必須かな
> 沸点的にはネオンでも出来そうだけど現状ヘリウムより高い罠

アルゴンじゃ酸素と沸点が近すぎて駄目ということか
そもそもアルゴンでOKなら窒素のほうが安くて沸点もアルゴンより低いから窒素でOKということになるか
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:17:12.82ID:XI7nxo/K
核開発に日本製の半導体グレードの高純度フッ化水素なんて不要
汎用のフッ化水素があれば十分

料理に使うならスーパーに売ってる塩で十分なので、試薬用の高純度塩化ナトリウムを使う人がいないような感じ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 05:52:35.07ID:Vso+CXbq
核開発を続けられると思ってるのかw
GSOMIA破棄であらゆる物資が再輸出規制になる。
まあこの意味が分からんだろうw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:32:59.64ID:AVcy4VoV
やれやれ
そろそろ僕の話をしてよとH2Aは言った。

H3初号機の製作がそろそろ始まっていると思うんだけど、いつ頃公開されるのか気になる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:26:47.45ID:UD6VJlHH
まだ決まってない
試験機2機のどちらかはシングルスティック
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:55:52.51ID:Uryxr+CL
エンジン3期形態試験のスケジュールが少し遅れてるし
先に標準構成のSRB付きの22Sで打ち上げかな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:52:17.35ID:JuOtcnhA
H3heavyとかメタン化とか再利用とかはどうなんすかね。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:03:12.03ID:+9fQOewa
>>834
このエンジンにメタンを流すことを試みようとしてるんじゃなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況