X



SpaceX 総合スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 03:24:27.24ID:VXg3UgVv
SpaceX 社の総合スレです.

・SpaceX 社公式サイト Falcon 9
 http://www.spacex.com/falcon9
・Falcon 9 First Stage Landing | From Helicopter
 https://www.youtube.com/watch?v=ZCBE8ocOkAQ
・CRS-8 | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=sYmQQn_ZSys
・360 View | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=KDK5TF2BOhQ

・打上予定告知サイト
 http://www.sed.co.jp/tokusyu/rocket.html
 http://www.launchphotography.com/Delta_4_Atlas_5_Falcon_9_Launch_Viewing.html
 http://spaceflightnow.com/launch-schedule/
 http://spaceflight101.com/calendar/
 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Falcon_9_and_Falcon_Heavy_launches

前スレ:
Falcon 9 ロケットスレ Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1464456496/
Falcon 9 ロケットスレ Part3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1488617623/
Falcon 9 ロケットスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1430057488/
SpaceX 総合スレ Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1507397071/

>>995を踏んだ方が次スレを立てて下さい。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:07:13.74ID:a5g3JHiV
SpaceXの凄い点は進化の速さだな
技術開発の速度が早すぎて他社がついていけない

この進化の速さの要因は、IT企業風な開発体制とか、
ロケット企業としては異常に高い内製率が支えてるんだろうね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:24:00.70ID:9SRhMNyC
>>541

結局,回収したのはフェアリングの片方だけ?

フェアリングを両方共回収するには回収用の船が2隻(以上)必要?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:25:22.95ID:pOCzMTM1
社内のロケット技術者の士気も高いのだろう。
この会社にいれば、子供の頃に夢に描いた素晴らしい宇宙時代がやってくるに違いないと考える、
そんな連中が集まっているはずだ。

一方で、NASAが今やってるのは、70年代に開発されたロケットエンジンの再試験で、
それを積んだSLSが完成すれば、どんなエキサイティングな未来が見えてくるというのか、
きっとスペースXの連中のことが、眩しく見えているのだろう。

ロケットの開発には、膨大な領域での技術者が必要だが、
最も優秀で最も意欲的な人材は、きっと今のボーイングやロケットダインには行かないだろうね。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:43:19.03ID:9SRhMNyC
>>548

ロケットダインは袋小路のようだが,
ULA の Atlas V とか Vulcan ロケットには
Dream Chaser
とか
ビゲローの BA330
などの予約が入っている.
(Falcon 9 や Falcon Heavy が選択されなかったには何か理由があるんだろう)

あと,DARPA から請け負って開発中の有翼ロケットの XS-! (再使用)もボーイング
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:10:43.27ID:pOCzMTM1
Dream Chaser は、CRS2等でドラゴンの直接のライバルだしな。
シグナスがファルコンに乗らないのと似たような理由だろう。
あるいはファルコンのフェアリングに入らないのかもしれん。

ヴァルカンは、致命的な弱点を抱えてるぞ。
ニューグレンは、商業打ち上げのライバルで、
エンジンBE-4供給を全面的にベゾスに依存することになる。
他に市場で売ってるLNGエンジンなんか無いから、
機体・タンクもBE-4専用となる。
ついでに言えば、最小型は低能力のはずだが、
それでさえ、最低価格は1億ドルからという。
宗教的理由でファルコンは嫌だ、という会社以外は、
普通にスペースXのお世話になるのでは?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:00:15.39ID:9SRhMNyC
>>551

Dream Chaser 本体だけなら Falcon 9/Heavy のフェアリングにはいるはずだけど,
非与圧輸送で本体後部に追加部分つけるとフェアリングに入らない可能性が出てくる.
BA330 は明かに現在の Falcon 9/Heavy のフェアリングに入らない.

この他,ULA の Atlas5/Delta4 は惑星探査(火星,金星だけでなく,木星以遠や
水星,小惑星探査機など)の実績豊富だが,
Falcon 9/Heavy の実績はほとんどない.
Falcon 9/Heavy は打ち上げ能力自体はあるはずだが,(惑星周回軌道投入に必要な)
精密な軌道制御が出来るかどうかわからない.
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:31:00.41ID:9SRhMNyC
>>551

>宗教的理由でファルコンは嫌だ、という会社以外は、
>普通にスペースXのお世話になるのでは?

OneWeb はあからさかに SpaceX を嫌がっている
(Soyuz ロケットとか,Ariane6, New Glenn _など),
あるいは逆に SpaceX が OneWeb を排除しているのかもしれないが,
別に宗教的理由ではないぞ.
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:10:07.72ID:pOCzMTM1
NASAの科学探査ミッションには、そのカテゴリーでの認証が必要。
http://spacenews.com/nasa-certifies-falcon-9-for-science-missions/
今回、Block-4が認証を得たので、今春にも系外惑星観測機が打ち上げられる。
ファルコンの弱点は非効率な上段にあり、深宇宙探査は少し苦手なのかもしれないが、
ファルコンヘビーは今回の打ち上げ試験で、怪力に物を言わせて弱点を克服したとも言う。

アトラスVやデルタIVなんて、スペースXが設立された頃から打ち上げられてるんだから、
NASAの依頼でそっちが先行してるのはしょうがない。
でも、アトラスVやデルタIVの寿命はあと数年で、
後継であるヴァルカンは、衛星ロケットの一つも打ち上げたことがない新参企業の、
世界初のLNG燃料による完全新作エンジンを使うという。そっちこそ、認証はどうやるのか。
実績もクソも、政府以外にヴァルカンを使う企業がどれほどあるか。

OneWebのグレッグ・ワイラーは、マスクと仲違いしたライバル。
先にワイラーが衛星コンステレーション計画をマスクに持ちかけたが、
マスクは途中で自分がやると言い出し、決裂した。
スペースXのスターリンク・コンステレーションが完成すれば、OneWebは潰れるかもしれん。
OneWebがスペースXに打ち上げを頼むはずがないし、スペースXが受けるとも考えにくい。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:00.94ID:pOCzMTM1
スペースX公式 2013年4月記事
http://www.spacex.com/news/2013/04/12/fairing
ファルコンのフェアリングは自社で製造しており、
アルミハニカムのコアにカーボンファイバーの面板で構成されています。

「日本にしか作れないはずだ」という意味不明な盲信がそう思わせたのだろうが、
むしろ逆に、なぜこの程度の製品をスペースXでは作れないと考えたのか。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:31:10.01ID:PkF/IJIF
>>561
「この程度の製品」を血眼になって回収してるのかvwバカ過ぎvwvwv
アルミを使いこなせないから、無理してCFRPだけで作ったのかと思ったんだよ。
SpaceXの技術力vwを我田引水して日本sageに利用しても、年を経るごとに恥ずかしくなるぞ。

金持ち父さん貧乏父さんの金言
「節約生活は貧乏生活の先取りに過ぎず、絶対に金持ちになれない」
SpaceXはこの路線を絶賛邁進中だな。

先日、JAXAがISSの成果まとめをコッソリ公開したんだが、ガチ過ぎる成果にビビった。
NASAがISSを捨てたがってる理由、H3が官需7割で企画された理由、HTV-Xが軌道実験モジュールとして
企画された理由がよく分かった。
投資額が米国の1/10で有人宇宙活動を獲得し、他の関係国を圧倒する成果を出されてしまっては
NASAの存続に関わるだろう。
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kiban/kiban-dai6/sankou1-1.pdf
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:45:07.52ID:5UpuRa72
<<562
おめでたい野郎だな
そもそも日本は自国だけで人間を宇宙に打ち上げたことがあるのか?
まして国産オンリーの独立した宇宙ステーションの一つでもあって?
その点に関しては中国の方がよっぽど短期間で進んだ成果出してるわ
官僚が作るクッソ読みにくい資料のどこから電波を受信したのか知らんが「他国を圧倒する成果」なんて書いてねーよ
コスパでは頑張ってるかもしれんが、それも低予算の苦肉の策であり、やっぱり予算なりの成果だよ
北朝鮮がアメリカの半世紀遅れで核ミサイル開発できたから北朝鮮は技術超大国!なんて思うか?
おまえが言っているのはそれと同じことだ
笑わせんなカス
日本は技術力・資金力で劣るゆえに、ニッチを狙うことはできても、王道で勝つことはできない
分かったらさっさと精神科に行って10年ROMってろボケ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:29.88ID:PkF/IJIF
>>563
>「他国を圧倒する成果」なんて書いてねーよ
その他国の資料のソースある?

>そもそも日本は自国だけで人間を宇宙に打ち上げたことがあるのか?
ここぐらい残しておいてあげないと、米の宇宙開発死ぬわvw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:43:59.72ID:sRVQ5Z5d
>単にアルミのハニカム構造を作れないだけだろうvw

       ↓

>SpaceXのフェアリングはアルミのハニカムなのか?
>カムサハムニダじゃねーぞ?

    「アルミのハニカムなのか?
     カムサハムニダじゃねーぞ?」

       ↓

>アルミを使いこなせないから、無理してCFRPだけで作ったのかと思ったんだよ。


>金持ち父さん貧乏父さんの金言

     「金持ち父さん貧乏父さんの金言」
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:58:45.99ID:LAxuJpD+
インフラ部分を露米がつくって日本がそれにのっかってるISSで
そこまで日本すごい妄想できるとか頭おかしいな

日本はインフラを利用してる客の立場
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:03:49.61ID:PkF/IJIF
>>566
で?
蒸し返しても、自分の低レベルが際立つだけっすよvwvw
「昆虫採集スゲェ!」

バカ過ぎvwvw

日本以外のISSの成果まだ?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:24:44.45ID:sRVQ5Z5d
>>567
上のPDF資料自体が、JAXAがそうやって他国の実績に背乗りして、
道を切り開く費用や苦労を全部パスしておいて、
「効率的に開発成功したニダ! ウリたちは頭がいいニダ!」
などと自慢している様子。

PDFの費用比較分析は、納税者への報告用・正当化のためのものだろうが、
それで資料では「NASAの対等なパートナー」とか主張しちゃってて、
未知の荒野を切り開いた先駆者に対する敬意のかけらも見られない、
ちょっと傲慢で不愉快な比較データだね。
だいたい、一番費用のかかる有人輸送の分野は、これからじゃないか。
(そもそもやる気があれば、の話だが)
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:42:42.43ID:sRVQ5Z5d
JEMは、スペースシャトルに運んでもらい、
人間は、シャトルとソユーズで、
空気やうんこ処理は、米ロの装置で。

HTV-Xの時代にはきっと、ドラゴンに乗ってISSに向かうんだぜ?
(それが嫌でも、やはり他国であるソユーズしか選べない)

先駆者に、感謝と、敬意を。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:45:56.63ID:PkF/IJIF
>>572
無理っすな。
改めてLOCを1/270と明言した以上、Starliner+アトラスVでしょう。
コストに見合わなければ、ソユーズ一択。
日本がソユーズを使い続けることで、ようやくISSは2024年まで生き延びられる。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:50.53ID:XD5atX1P
>>551
宗教上の理由に笑ってしまった。
確かに、
親をマスクに殺された、米国のロケットで打ち上げる事が禁止されてる衛星を上げたい、スペースXと競業してる、ファルコンの信頼性が自社の基準を満たしてない、
早く打ち上げたいがスペースXがそのタイミングでは打ち上げられない、スペースX以外のロケットメーカーもないと困るから、
ぐらいしかスペースXを使わない理由がない状況かと。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:54:36.51ID:sRVQ5Z5d
アトラスVは、その頃には引退してるよ。
後継には、新規業者が作った完全新作エンジンの新参ロケットの、
長い長い認証作業が始まるだけさ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:10.06ID:PkF/IJIF
宗教レッテルに逃げるの?
ホントに低レベルだのうvwv

ISSへの行き方が問われているのではなく、ISSで何を得たかが問われているんだよ。
米は大した成果が無かったから、ISSを国家事業から捨てようとしている。
日本はガチ過ぎる成果を出してしまったので、自己完結できるように基本計画を組みなおした。

日本が宇宙開発を通して狙ってる市場規模と比較すると、衛星市場なんて誤差棒に過ぎない。
2020年頃からポスト京が動き始めるので、実に面白いことになるだろう。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:03:54.26ID:PkF/IJIF
>>576
ULAは打ち上げコストをビタ一文安くする気は無さそうだがな。
新規エンジンの価格はRD-180と同程度に設定し、上段にRL10を使う。
単にロシア依存を止めるだけに留まるよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:14.12ID:9Vvqj2KO
しかし、「日本すごい」をしたいなら日本が最先端いってる分野でやれば良いのに…
何が悲しくてよりによって昔から日本が強くなく今後さらに地位が落ちる可能性が高い分野である宇宙開発で「日本すごい」しようとするのか理解に苦しむ…

そもそも宇宙開発の分野は、私企業であるスペースXが国家間競争としての宇宙開発という枠組み自体を壊しちゃったから、あまり「自国すごい」に向かないと思うんだよなぁ…
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:16:53.08ID:XD5atX1P
自分の属するコミュニティと自分自身を同一視する人って何考えてるんだかねぇ。
いくら日本が優れていても劣っていても、それはあなた自身とは関係ありませんってば。
そんな事より自分自身の身近な所、仕事・家庭・趣味などで自分自身について胸をはって語れるように努力しなさいって。
物事を客観視出来ないのってヤバいのだが、その事に無頓着なのが気になる…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:20:10.56ID:PkF/IJIF
羽生は凄いけど、日本は凄くないって奴?

国際情勢が見えないのか、見えてきたから怯えているのか…
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:31:19.02ID:9Vvqj2KO
羽生はすごいがだからと言っておめーがすごいって話にはならないという自明な事がわからない人がいるんだね…
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:37:59.40ID:nw8/Ub5+
やれマウンティングだ限定ジャンケンだ酸っぱい葡萄だの言って、日本を貶める勢力と戦う弁士気取りだが

全部ブーメランだよねそれ(-_-)

妄想ソースで日本の世界一を主張するのは、無茶なマウンティング、無茶な限定ジャンケン、そして酸っぱい葡萄の見本市そのものじゃん?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:39:10.76ID:PkF/IJIF
良い方の国家代表もあれば、悪い方の国家代表もある。
国家代表である以上、「自分は関係ありません」と言えるのは無国籍者のみ。

それが際立った五輪だったな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:43:33.90ID:sRVQ5Z5d
>>583
自己愛性パーソナリティ障害(Narcissistic personality disorder ; NPD)
ありのままの自分を愛することができず、自分は優れていて素晴らしく
特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型。

自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている


恐ろしいくらい、完全に当てはまってるだろう?
しかも、「JAXAは世界で最も優れた宇宙機関」という妄想と同時に、
「自分はJAXAと一体である」という妄想を併存させているのだ。
説得も説教も、無意味だ。必要なのは、治療のみ。

「自分と同一であるJAXAの世界一の地位を脅かす宇宙ベンチャーがあれば、
それを攻撃し、引きずり下ろさなければならない」、という動機であろう。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:59:51.92ID:9Vvqj2KO
フェアリングが回収できるフェアリング2.0で盛り上がっているが、なんでフェアリング2.0にする際にサイズを変えなかったんだろ。デフォルトのサイズで需要の大半をまかなえるという読みなのかな?
フェアリングの設計変更するなら、サイズもかえる良い機会だと思ったのだが…
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:08:15.34ID:nw8/Ub5+
こんだけ偏った自説を流布するのに、自分のブログを持たず、コテハンも名乗らず、2ちゃんを荒らすだけってのも実に病的。

しれっとIDを変えてくるところとかも、姑息で卑怯だしな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:10:14.11ID:nw8/Ub5+
>>592
フェアリングのサイズはペイロードに最適化されてるべきだからじゃね?

まずは標準サイズの回収機能を成功させてから、と言うのもあるだろうし。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:14:59.64ID:sRVQ5Z5d
将来の延長の可能性には言及してるね >フェアリング長

端的に言って、需要がほとんど無いんだろう。
アトラスやH2Aなどと異なり、ロケットの種類が1種類しかない会社だ。
ラーメン以外出さない店のようなものか(その代わり、安くて美味い)
(最近やっと、2種類目ができた。「並と、超大盛り、好きな方を選んでください」ってやつだ)

ロケットの高さは、直径の10倍程度がバランスが良いとも言われるが、
ファルコンはこれ以上伸ばすと、20倍に達してしまう・・
BFRは直径9mに対して、高さは108mだったかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:56:45.93ID:XD5atX1P
>>596
直径を太くするのでなくさらに長さを伸ばすの?
Falconシリーズ向けに特化した細長い衛星バスが開発されそうな勢いだな(苦笑
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:48:24.50ID:LAxuJpD+
>>596
アトラスやH2Aの最小構成より、Falcon9の標準構成のほうが安いのでは?

ちょうどいいのを使うより、オーバースペックなのを使うほうが値段が安ければ、
みんなオーバースペックなのを使うでしょう
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:51:51.21ID:Zfc4BAhB
>>593
日本に関しては青色LEDの開発とiPS細胞の研究はすごいと思うけどね。
両方ともノーベル賞をもらったぐらいで。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:47:01.41ID:tanOyDQq
日本人が日本の技術を自慢すると、必ず
>>579
みたいな小姑が出てくる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 23:20:52.97ID:IQMGU+X0
>>579
いや実際に宇宙開発の分野では日本全然すごくないし。
さすがに日本の宇宙技術は凄いって自慢されたら、
他板ではネトウヨの俺ですら小姑になるわw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 08:00:15.76ID:y704puRJ
HTV-Xの軌道モジュール化、LNGエンジンによる軌道変更、H3でDreamChaser打ち上げ…全部基地外の妄想だったなvw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:37:02.12ID:31Y0j8HN
日本の宇宙開発って、

・スペースシャトルに騙されて終わらないHOPE開発に取り組み
・国際協調だって言われて非効率的なISSに予算を吸われ
・いやいやこれからは廉価なロケットだよと口車に乗せられてGXに突き進み
・自前の偵察衛星だ測位衛星だと政治に好き放題かき回され
・次は火星だいや月だと米国に言われる度に長期目標をコロコロ変えて
・自分らでRVTをやりながら、この期に及んで使い捨てに最適化したH-3に突き進む

ほんと我が国の宇宙開発は…書いてて泣きたくなってきたorz
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:42:24.81ID:keyf288R
偵察衛星や測位衛星は必要なものだと思うが
そのほかは、だいたい同意かな
H3の評価は後々話しとして
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:46:11.71ID:31Y0j8HN
これだけじゃ何なので、一応フォローしとくけど、

・H-IIAという自前の世界水準のロケットを保有
・HTVで宇宙船の開発/運用のノウハウも保有
・宇宙探査も限られた予算で成果を出している

という点は評価できるポイントだと思っているよ。
H-3このまま進んで大丈夫なの?というのと、予算では他国に負けてるんだから、
もっと長期的ビジョンもってリソースを投入しろよとか思う事は多いけど…。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:47:20.03ID:c40zLyFm
政治主導で目標決めんと研究者が限られた予算奪い合って
イトカワ→リュウグウとか前を目指さず横に進んでくぞ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:23:18.36ID:GO4vYJgk
測位衛星は日本の自動車産業の要請だよ

自動車産業 高精度な測位衛星をはじめとする高度なインフラで自動運転→失敗
アメリカ勢 高度な人工知能で自動運転

結局日本は自前の自動運転開発を断念してアメリカ勢に乗っかるようだけどね

自動車業界のための測位衛星が、役に立たなくなった

みちびきが一番役に立つのは将来ゆきかきを自動化・半自動化するときじゃね?
雪があっても正確に場所がわかるから
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:28:37.74ID:/uE7Lcfc
強烈なネトウヨが沸いてて草
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 07:01:57.66ID:5Lq2aGtn
LE-9は63%だとか。
LE-5Bが60%と30%のスロットリングができるらしいが、
着陸するなら、無段階の調節が必要だな。

RV-Xの4トンf級のエンジンは22%まで可能なようだが、
これを4機搭載しており、着陸可能にするようだから、
LE-9も改良して4〜5機積めば、同じことができるようになるかな?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 07:08:22.04ID:Y2ZBfVXZ
RV-Xはエンジン1機やで。
垂直離着陸なんて、筋のいいエンジンさえできたら大したことない証拠だよ。
再使用観測ロケットが4機搭載しているのは、1機故障でもミッション継続、2機故障でペイロード帰還を狙ってるから。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:00:40.81ID:XAt97wme
H3完成させて実績作って垂直着陸実験やってエンジン再利用するまでかかる時間と費用はいくらぐらい?
5000億と20年ってところかね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:19:23.30ID:5Lq2aGtn
例の4トンfの再利用エンジンは、名称は何ていうんだっけ?

あれは水素のエキスパンダーブリードなんだろう?
あれとLE-9を組み合わせて、速やかに着陸再利用型LE-9Aが作れないものかね?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:46:12.33ID:5Lq2aGtn
ファルコン9の初期バージョン(v1.0)の開発費は3億ドル、なんて話もある。
本当かどうか知らんが、信じがたい話だ。

着陸再利用の実現には、10億ドルかかったらしい。
これは今、地道に投資を回収しているところ。

ファルコンヘビーには、5億ドル以上かかったらしい。
コアを新設計したからな。

ITSには数十億ドルかかるという話だったが、
スケールダウンしてBFRでも、相当かかるだろうて。
直径を9mに抑えたことで、既存の工場に収納できるらしいし、
エンジンも小型化して、開発しやすくなっただろう。

しかし、政府や大勢の顧客から気前よく前金が入ってくるといっても、
ずいぶんと金回りのいい連中だな。
グーグルから10億ドルの出資を受けているが、昨今の成功で追加投資を
呼び込みやすい環境にはあるのかな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:12:18.24ID:x6ltjcox
>>641
生産遅延にもかかわらず株主が評価を下げないテスラもそうだが、イーロンマスクであるというだけで熱狂的な支持を集めているという側面が重要じゃないかな
まあ本質的な背景は別だろうけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:34:50.76ID:5Lq2aGtn
上手く行けば、宇宙開発で独占的な地位を確立できるかもしれない企業だからな。
深宇宙という、ライバルが「物理的に」近寄れない領域を開発しようとしてるし。

1年前の時点で企業価値は200億ドル程度だったが、
株式公開時にはApple並みの1兆ドルを目指すとか目指さないとか。
もしそうなったら、マスクの持ち分は50兆円を超えて、この世の神になるか?w

国際条約で国家が月や火星を保有できないとしても、米国内法で企業には可能と決めたようだし、
スペースXは、米政府の尖兵として、「21世紀の東インド会社」になるかも?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:21:37.77ID:5ahks+qk
SpaceXの株買いたいなー。まだまだBFR連続爆発とかで紙切れになる可能性もあるっちゃあるけど。
株主優待で火星行き片道チケットくれると信じてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況