X



イプシロンロケットスレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 20:27:02.44ID:/YUNR58l
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とIHIエアロスペースが開発し,
2013年9月14日に初打ち上げしたイプシロンロケットのスレです。
その他ISAS系ロケットも広く扱いますが、
話題により関連スレと適宜使い分けをお願いします。
軍用ミサイル関連の話題は軍事板で

前スレ
イプシロンロケットスレ 3号機
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1406294990/
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 02:28:24.70ID:xeOKp8D+
結局北漁港前で封鎖
早朝3:30にだぜ!
前のεだったか電柱だったか
こちっも南漁港で封鎖だった

それでも北漁港はガラガラだったような
近所の人が多かったみたい
山越しで携帯の基地局の鉄塔横から発射
肝属まで地上は霧か靄が濃くて泣けたが
星空の肝属で身体に特にお腹に響いた轟音
例の夜光雲も見えていた

しかし宮原開放の基準て何なん!?w
ヽ(`Д´)ノ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 20:40:52.07ID:919Erlps
>>200
つうかさあ、JAXAの内部情報管理が甘すぎだろ。
日本もスパイ防止法作って、かつ、防衛省に
サイバー軍つくれよ。まじでやばいじゃん。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:10:44.46ID:OtfMttOf
>>194
初回の打上げがDF-11・ICBMの物とよく似た移動発射台から
発射された事等からDF-11からの派生じゃないかとも言われてるね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:19:22.68ID:NyAUrlne
毎日ID変わるのに「何百回言えば」とか言われてもな
発言したと言いたきゃトリでもつければいいのに
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:56:30.65ID:CopM3+Qz
匿名掲示板で相手を納得させようとするほど無駄な努力はない。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 16:02:17.95ID:uqx3qKyi
ちょっと雨風が強いと飛ばせないデリケートなロケットが兵器に転用できる訳が無いよな。
兵器として使うなら、転用はせずに最初から全天候型に設計した機体を使うだろう。

ロシア製ロケット(ミサイル)なんて、機体につららが付いた状態でブリザードの中でも飛ばせる。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:36:36.58ID:ihmuifJ8
>>211

人工衛星打ち上げロケットは,成功率 95% 以上(ものによっては98%とか)を狙うからなあ.
兵器の場合は単体で成功率 70 %でも支障ないし,
着弾成功率あげたければ複数打てば良いという設計思想.

人工衛星は単品ものだが,弾頭は量産品という違いからくる.
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:40:18.24ID:4W60Mw/U
>>211
兵器だってちょっと雨風強いくらいじゃ飛ばせても大幅に強いと飛ばせない

迎撃ミサイルみたいなのは、台風みたいなときにやられたら風速制限を超えて迎撃できなくなる可能性が高い
攻撃ミサイルは、地理的に分散したところに置いておけば、どこかが台風で発射できなくても、別の場所のが発射可能
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:05:06.74ID:4W60Mw/U
軍用ミサイルってのは、イプシロンでいえば、発射3分前の状態まで進めてそのままずっと3分前の状態を維持する感じなんだよ
発射3分前の状態を1年間維持して、1年後に解除して定期点検とかそんなの

当然軍用ミサイルといえども準備に1週間かかるのが当たり前
0219軍事板住民
垢版 |
2018/01/20(土) 20:14:26.85ID:tkhnGvmO
>>218
このスレでミサイルの話をするのはスレ違いなのはその通りなのだが、イプシロンベースでICBM作れると思ってる連中に軍事板来られても正直迷惑。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:56.42ID:SCSxomZG
>>162
推力4トンのLNGロケットで三段目を替えて能力あげる論文は出てた
勿論PBSいらなくなる
今作ってるLNGロケットは推力3トンだけど昔の論文より二段目大きくなってるから問題ないかも?
比推力も上がってるし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 18:49:21.08ID:SA5jpuD9
>>221

メタンエンジンといった方が良いかな,推力 30kN で,比推力 370sec 目標,スロットリング 50-100%
比推力 360sec でも現在の固体3段(300sec) よりはかなり性能向上するだろうね.
燃焼試験は来年度以降らしい.


問題は,エンジンの推力重量比とか,価格とか,運用しやすいかどうかとか.
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:17:49.19ID:XCL6HVxB
イプシロン3号機 360°タイムラプス動画
1月18日に打ち上げられたイプシロン3号機の360°タイムラプス動画です。
打ち上げ前のランチャー旋回から、打ち上げ、打ち上げ後に発生した美しい夜光雲まで、一連のシーケンスをご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=mOA7NwkRMXA
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:26:04.14ID:/nBhmVTl
>>222
H3のようにメーカが主体的に開発製造する体制になれば、プライムメーカであるIHIが3段目として採用を提案する可能性も出てくるのかな?
IHIとすればもう長年開発してきたのに日を見てないこの技術を実用化したい思いはあるだろうし。
その結果、無理矢理GXなんて筋悪な計画をゴリ押しした前科があるので、IHIのメタンエンジンは技術はともかく実用化する動きは信用出来ないという心象がある。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:30:24.85ID:tVyadznA
>>224
今更あれこれ言っても仕方ない。
仕分けショウの分かりやすいスケープゴートになってくれただけでよしとしよう。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:35:09.67ID:NYqm8dgt
情強さん
今、筋が悪い技術教えてくれる?

霞を食ってるエキスパンダーブリードサイクルは筋が悪かったはずだよな?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:49:46.75ID:SA5jpuD9
>>224

後半2行,日本語がおかしい.
おまけに,LE-8 エンジン以降の技術開発をフォローしてない心象.

中段,
>IHIとすればもう長年開発してきたのに日を見てないこの技術

メタンエンジン開発と性能向上には,IHI が自前で資金出しているわけでなく JAXA だけど.
また,JAXA は応用として軌道間輸送機,月サンプルリターン機等の構想もしてはいるし,
より近い応用例としては九工大の Wires (有翼ロケットプロジェクト)とかにも.
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:02:45.34ID:uwyN8aXH
メタンロケットは、ブースター不要にできれば十分メリットあるだろ
水素は基本ブースターいる(無いのもあるが)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:04:36.22ID:/nBhmVTl
>>226
JAXAはやめる言い訳が欲しかったGXと広報としての費用対効果が低かったJAXAiをうまくスケープゴートにしたよね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:09:52.79ID:l5SaJ3PV
>>229
そこまで大きいメタンエンジン今から作るの?
それより今作ってるメタンエンジン束ねて超小型ロケット作りそうだけど
ミニファルコン9というか
日本式エレクトロンみたいな?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:12:23.66ID:Iv3Fkbju
GXの件は動き出したプロジェクトでも問題があれば止める事が出来るというJAXAの健全性を示した案件だと思うのだが。
GX止めたのが失敗だと思ってる人いるのかね。
このスレ的にはGXやってたらイプシロンもなかった可能性が高いわけだが。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:48.76ID:SA5jpuD9
固体ロケットの低コスト化につながるかもしれない技術


蠕動運動型混合搬送機による固体推進薬連続製造の検討
https://www.jstage.jst.go.jp/article/transjsme/83/850/83_16-00576/_pdf

コンポジット推進薬の連続捏和技術
http://www.isas.jaxa.jp/home/propellant/research.html

固体ロケット蠕動運動型ポンプ
http://www.mech.chuo-u.ac.jp/~nakalab/study/pump/rocket.html
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:37:45.51ID:Iv3Fkbju
イプシロンは今後一段目をSRB-3ベースにするシナジーイプシロンへの改良が予定されてるけど、そうした「維持設計」的なものではなく新規性のある改良は今後予定されているのかな?
それとも開発の主導権が筑波に移ったから、論文書くための新規性というアプローチはもう無いのかな?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:41:22.42ID:l5SaJ3PV
第3段LNG化とか楽に性能上がって良さそうだけど問題はコストダウンでしょ?
第1段はH3あるから大量生産あるからいい
問題は第2段より上
第2段より上を液体燃料にして2段式ロケットにするとか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:08:09.21ID:ivA77eVO
H3からSRBの需要が激減するから、シナジー効果なんて期待できんよ。

だいたい、ブースター用と単発の1段用では色々変更箇所が多くて、
簡単には使い回せないってJ-Iで学習したじゃないか。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:21:34.04ID:EhHiRCHu
ISSが終わる頃

固体燃料…防衛省の弾道弾開発が本格化、お役御免
LNG…軌道間輸送で実用化
水素…1段目

こうなってるから心配するな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:41:15.03ID:EhHiRCHu
イプシロンはH3の開発が決まる前に企画されたものだと忘れるなよ。
計画に変更はつきものだ。
200tonf、10tonfのLNGエンジンの開発、再使用観測ロケットも控える。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:54:07.90ID:Iv3Fkbju
H3の初期案では、SRBは今より小型で数も多く、イプシロンの二段目との共通化を図る計画だったが、もし実現してたらSRBがM-34ベースになってたってことなのかな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:28:44.85ID:eAlhtPNl
>>238

1行目

HTV-X (毎年)と QZSS (2023 年度3機)の他には
次期技術試験衛星(きく9号,2021年度)
X バンド通信衛星3号(2022年度)
中型科学衛星・探査機 MMX (2024年度)
とSRB-3 を利用する打ち上げは結構多い(というか,官需だけで半数以上の割合)

イプシロンのコストダウンの問題は2段以上だな.
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:37:38.69ID:LcWcCF95
固体ロケットは大型化するとコストもリニアに上がるが、
逆に小型化すれコストもリニアに下がる。

ここは逆に性能半分でコスト1/3くらいを目標にしたらどうか。
M-3SIIクラスの能力で1発10億円。

LEO1.5トンで40億円(頑張っても30億円)じゃ、H3がでてきたら即死でしょう。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:45:41.40ID:LcWcCF95
基幹ロケットのSRBと共有するってが、そもそもスジが悪い。
ロケットの規模を最初から限定されてしまうのは都合が悪い。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:55:03.57ID:5rexdj+u
>>248
そしたら今度は比較対象がエレクトロンとかになりそうだけど、それはそれでええのか?
さらに小さくするとISTとかと被って、せっかく育ったベンチャーに水かけることになるし。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:55:40.07ID:LHAfrksQ
そりゃあんた、ほぼそのままくっつけただけじゃ失敗するわJ-1

イプシロンは目的に合わせてそれなりに調整したが故に形になってる
そもそも小型衛星メインとして計画されたのだから
最初から規模は限定されてる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 06:14:15.99ID:Y9Q76Lf7
最終目標の30億円以下をシナジーイプシロンで実現するとしても、SSO600sで30億円じゃたいしたことないロケットだよな。
SSO1.5トンで30億円なら、クワクワクワクわくさーん!なんだけど
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 09:37:49.44ID:ZUe+oMXW
ベガやPSLVとどう戦うかだよな。

ペイロードに余裕があればピギーバック載せまくって、主衛星の契約額を下げることだってできる。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 11:47:52.81ID:ujZglbOe
問題はピギーバックがどこまで確保できるかだが。
元が小さいからキューブサットレベルが限界だろうし。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:48:30.36ID:M/ymaEb/
>>260

イプシロンロケットの次の打ち上げ予定は,2018年度の革新的衛星技術実証1号機,
2020年度に革新的衛星技術実証2号機

次の小型科学衛星と言う意味ならば,SLIM だけど HII-A ロケットで2020年度打ち上げ,
その次の小型科学衛星(探査機)は,多分 Destiny+ (2021 年度)
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kagaku/kagaku-dai14/siryou1.pdf
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:20:30.18ID:RQNH6v4W
>>256
SSO600kgって内之浦からの打上の場合だよね。
内之浦からのSSOへの打上だとフィリピンさけないといけないからかなりロスが出ると聞く。
もし大樹町あたりを射場にしてドッグレッグが不要になった場合はどれくらいの重さまで上げられるんだろ?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 02:19:03.33ID:Rrlwc8x3
フィリピンが邪魔なら北向きに打てばよい。
良い観光資源となるだろう。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 02:51:04.99ID:JJSPq+i6
ドゥテルテが慰安婦像放置するから勝手にこっちもフィリピン上空に飛ばそう
フィリピンになんか落ちてもどうせ土人の命なんて安いもんだ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:03:46.78ID:G5RAZ67h
>>264
ってことはSSOでも1トンぐらいはいけるわけか。射点を今より北東にするとそこまでメリットがあるのか。地上設備側でそこまで性能あげられる事をあるのね…
イプシロンは元々小規模な地上設備での打上を目指していたわけだし、バンデンハークのようにSSO投入専用の打上基地を作ってほしいなぁ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:13:18.27ID:9Ou71caa
>>266
それやると今後日本上空にロケットやミサイルを通過させる北朝鮮を非難できなくなるのだが?お前は北朝鮮の回し者か?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:34:43.45ID:EMEVGj90
イプシロンの当初からSSO専用射場と種子島で運用すると決めることは
できたかもしれないが今から作るのはSSO需要抜きで内之浦維持は無理だろうし
難しいだろうな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 13:12:17.39ID:9Ou71caa
>>269
地上系が安くできれば今からでもSSO専用射場作るのもありじゃね?
モバイル管制だから管制センターは安いよね。極論すれば宮原からでも管制できるはず。
射点と組立棟はどれぐらいかかるのかな?
テレメトリ・誘導や安全系が金かかりそう。
今は一部は内之浦の設備、一部は種子島の設備、一部は可搬の設備使ってるけど、北海道からだと種子島や内之浦の設備は遠すぎるから、可搬設備以外は全部新設する事になるだろうし…
ここらへんはH3でのGPS等を活用した地上設備の簡素化が水平展開できりゃ不要になるかもしれんが…まだまだできたとしても先の話。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 16:39:50.13ID:JJSPq+i6
>>268
国連安保理決議で北朝鮮だけはロケットの発射を禁止されてるから、
日本は北に正当に制裁や非難はできて、決してダブルスタンダードにはならない。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:32:03.89ID:6rNDH6eF
>>271
その程度の政治的・外交的な理由で他国領土の上にロケットを飛ばすのは単なる馬鹿
まして我が国から見てフィリピンは南方なのは良いが西寄りだからフィリピン上空を通過させる方向に打ち上げる合理性がない
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:57:39.75ID:JJSPq+i6
>>272
「北を非難できなくなる」、「北の回し者」とかいうマジっぽい頓珍漢な主張に反論したまで。
そもそも「慰安婦像があるからフィリピン上空へ」なんて暴論は、本気でない掲示板でのお遊び書き込みにすぎないなんてすぐわかるだろうに。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:43:39.07ID:0uO4jH9O
>>「慰安婦像があるからフィリピン上空へ」なんて暴論は、本気でない掲示板でのお遊び書き込みにすぎない

>>フィリピンになんか落ちてもどうせ土人の命なんて安いもんだ
本気でない掲示板だからってこういうヘイトな書き込み平然とできる奴になんの説得力があるんだよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:36:47.37ID:GBkWVEW+
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/01/26(金) 19:18:10.64 ID:98ZvjE34
初の民間ロケット発射場、和歌山県に キヤノン系など :日経新聞(会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26192240W8A120C1MM8000/
大樹町…
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:49:08.89ID:nF3tK7CN
北朝鮮だって人工衛星を飛ばす権利があるし、日本はそれに文句を言う権利なんて無いよ。

H3もSSO向けが1番需要多そうだし、
北海道にSSO専用の発射場(H3&イプシロンどっちもok)を新規で建設した方が、長い目で見てお得かもしれんな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:12:21.89ID:GBkWVEW+
そうだなw 他国が文句を言う権利は無いが
事前の警告も無し 航空機の航路にも重なる着地点漁船や商船でも一緒w
そんな国にロケット()ミサイル云々が有るか!!
デブよw安らかに眠れw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:50:35.61ID:JJSPq+i6
>>276
安保理決議違反になるのは間違いない。
例えて言うなら、普通の国は主婦が包丁を台所で使っているだけだから包丁使用OKだが、
北朝鮮は「お前らぶっ殺す」と大騒ぎして街中で包丁ぶん回しまくった覚せい剤中毒のキチガイだから包丁使ったら叩かれる。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:16:22.51ID:mu6QRA4B
だからイプシロンの第2段以上をシャトル化して、
フィリピンの手前で第1段を切り離してですね……
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 07:58:19.18ID:YbsoR8nD
>>274
まさしく。
「土人」だからロケットを上空に飛ばしても良いとか、そんなことを言う奴は人間のクズ。読んでると反吐がでる。
宇宙条約の規定があるから、自国他国の上空を飛ばさないのはもちろん、漁場や航路まで考慮して、約50年ロケットの飛行経路を決めて、各国の信頼を得てきたのに、その信頼を失う事にもなる。
あのイスラエルでさえそれはしてない。
韓国がGEOに衛星を打ち上げようかとするとロケットを日本の人口密集地帯の上空を飛ばさないといけないから、それは計画してないのだが、それにも文句は言えなくなる。
後、今後>>266は北朝鮮がロケットを飛ばしたときに日本上空に飛ばした事に文句を言う権利はないし、他人から人種差別を受けても怒る権利もない。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 18:43:50.25ID:apqeaaL4
イプシロンと言うより SS-520 の発展タイプだろうけど,



日本初の民間ロケット発射場計画
https://this.kiji.is/329595675107509345?c=113147194022725109

キヤノン電子などが設立した民間ロケット会社が、和歌山県串本町に
発射場を建設する計画であることが26日、分かった。民間による
ロケット発射場の建設は日本で初めて。2021年の完成を目指して、
地質調査などを進める。専用の小型ロケットを開発し、小型衛星の
打ち上げサービスの事業化を目指している。
発射場建設の事業費は数十億円になる見込みだ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:08:50.98ID:pimFoaG1
>>289
ペイロード30倍かな?
発展系と言うより別ロケットかと。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:37:52.00ID:2tMX0xyf
キヤノン子会社 清水建設 なんたら投資銀行(半官半民の官寄り)に
もう1社なんだっけ串本射場

それにしても遠い
肝属でもヘロヘロなのにw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 03:04:05.93ID:2tMX0xyf
キヤノン 清水建設 そしてIHIだが
メインバンクはみずほ銀行w
IHIは東芝との絡みも有り三井色が強いが
安田富士勧銀そしてみずほの芙蓉グループと見ていい
元々宇宙航空に熱心だったプリンス工業を日産が買収
荻窪製作所で宇宙開発が行われたが
かのルノーに因る日産買収で宇宙部門は
国防上の問題で泣く泣くIHIへ引き取られたが
IHIも頑張っている

そしてプリンス工業から始まった宇宙航空事業が
芙蓉グループでまた起こるのには泣けたw
同じ芙蓉の日立など有力企業も参画だろう!!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 10:53:23.70ID:eJ3UeLVn
日本の体制は古いまま
日本の技術はオワコン
日本の成功は常に偶然

じゃないと書けない作家がいるようで…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 15:21:42.00ID:2tMX0xyf
>>294
韓国の人か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況