X



【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:28:30.90ID:???
原発は危険性とコストの折り合い的に継続困難と仮定した場合、ガス火力と再エネの比較(特にに設備利用率)で瞬間的な発電コストでは再エネが安いというのが最近のトレンドですが、実際のところ安定供給を考え、蓄電池や余剰発電設備のコストが必要だと考えます
電気料金を維持したまま、今後10年間の技術革新を考慮した場合、再エネ比率の上限はどれくらいですか?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 23:49:28.98ID:E3kZkJLW
>>983
電力網の整備が進んで
全固体電池が20年代後半までに普及すれば
再エネ先進国では80%くらいですかね(あくまで上限)

ただ再エネ由来の再生メタンとか考えていかないと
既存火力の効率が落ちる局面もあるでしょうね
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 07:48:07.87ID:???
エネ庁 「2019―日本が抱えているエネルギー問題(前編)」を公開
https://www.excite.co.jp/news/article/Leafhide_eco_news_fbkJsJokKg/

日本のエネルギーに関わる課題や現状
2019年8月13日、経済産業省・資源エネルギー庁は、国内のエネルギーに関する現状をまとめた記事「2019―日本が抱えているエネルギー問題(前編)」をホームページで公開した。

この記事は前編・後編の2部構成となっている。
前編は日本のエネルギー自給率や電気料金の変化、環境に関する問題と政策についてまとめられている。

海外への依存が高いエネルギー
広がる再エネ、一方で電気料金に課題
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 08:29:22.91ID:v77Zpxon
>>995
再エネは賦課金がで料金明細に書かれているので
消費者の反感を買いやすい
原発も事故処理費用や補償金
核燃料サイクル費用などを賦課金のように料金明細に明示すれば
消費者意識も随分変わると思う
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:03:12.94ID:???
国内最大級のバイナリー発電方式の地熱発電所、オリックスが北海道に
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1908/23/news049.html

オリックスが北海道函館市に国内最大級というバイナリー発電方式の地熱発電所の建設を開始。2022年の運転開始を予定している。

このプロジェクトは、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の「平成27年度 地熱資源開発調査事業費助成金交付事業」の採択を受けている。
南茅部地熱発電所は2022年初春の完工、商業運転開始を目指しており、年間発電量は最大で約5694万kWh(キロワット時)に上る見込みとなっている。
これは一般家庭約1万8250世帯分の年間消費電力に相当する(1年間かつ1世帯当たり約3120kWhで算出)。施工は日鉄エンジニアリングおよびきんでんが担当する。

https://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1908/23/sj_19081501.jpg
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:05:12.99ID:???
浜松・水窪に風力発電計画 JR東子会社、風車20基を想定
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/672461.html

JR東日本の子会社が浜松市天竜区水窪町などの山中で市内最大規模の風力発電事業を計画していることが22日、分かった。
プロペラ形風車20基を設置し、最大出力6万キロワットを想定。
同社は同日、環境影響評価(アセスメント)の第1段階の「計画段階環境配慮書」の公開を市役所などで始めた。

風力発電機1基の最大出力は3千キロワットと想定する。
3枚翼でプロペラ回転部分の直径は最大120メートル、支柱を含む全体の高さは同172メートル。工期は3年程度と見込んでいる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 312日 4時間 0分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況