X



トップページ電気・電子
1002コメント339KB
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ96【ど】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:42:35.68ID:chNy+drZ
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 https://wakamatsu.co.jp/biz
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/
秋葉原ラジオセンター http://www.radiocenter.jp
東京ラジオデパート https://www.tokyoradiodepart.co.jp
秋葉原ラジオ会館 http://www.akihabara-radiokaikan.co.jp (5Fと2Fくらいしかないけど)

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ95【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1599131884/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ94【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1596110052/
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ93【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1593095591/
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:03:00.54ID:UWtXrnOH
平たくいえばスポンサー探しだったんだろうな
Nがなんとか賞で講演を頼んだ
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 01:08:46.38ID:f627D4kD
秋葉某所でジャンク漁ってて、ふと横見たら堀井雄二神が立ってたことある
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 04:48:01.01ID:hmuX9UZm
>>852
NECは世界で2番目くらい(同着多数)の商用マイクロプロセッサを開発し、その10年後にPC-100、15年後にWindows2.0の開発主力となったりカラーノートPCの先鞭を付けたりして、
アラン・ケイのブレインチャイルドをなぞる形になった企業だから、NEC自身が敬意を表してNEC C&C賞を授与している

http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news4/2008/090120_1.htm
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 04:53:18.26ID:hmuX9UZm
NEC以外には、京セラが京都賞、フナイ電機が船井業績賞を贈っていて
京セラはNEC PC-8201のOEM元だったり、ひと時代前はKDDI auの主力企業だったり、まあ畑違いではないけど
輸出家電のフナイ電機はちょいとイミフ
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 07:58:56.29ID:wkTPxk5B
>>856
>NECは世界で2番目くらい(同着多数)の商用マイクロプロセッサを開発し
8080って、インテルのチップを溶かして写真からマスクを作っただけのコピー品じゃなかった
当時NECはこのチップからコピー技術は世界一って自慢してたけど
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:14:18.75ID:hmuX9UZm
>>858
1970年頃シャープが日本コカ・コーラから受注した売上即時管理システム(受注金額1億5千万円程度)のためにマイクロプロセッサを作る事を思い付き
ロジック設計とシステム全体開発は自社、LSI化はNECが担当して2チップ構成のオリジナル4bitマイコンμPD707・708を開発したのが、ビジコン・インテル組i4004の数ヶ月後。
両チームは開発段階から連絡を取り合って、先行するインテルを追っかける形になったらしい。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:15:53.15ID:hmuX9UZm
まあこんな情報、mixiで話して数年後に日本語版ウィキペディア記事に載るまで、関係者以外誰も覚えていなかった話みたいね。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:31:44.54ID:X1DiVuzw
>>843
NECだろ
惜しかったな
アランケイに直にサインしてもらった東芝のDynabook
これ、マジで希少性あると思うが、
おまえらなら、いくら出す?
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:43:08.36ID:X1DiVuzw
>>861
ムサコの工場だろ?
1KBit Dramも作ってたし、NECの定期レポートで報告されてるがな
その当時は、今でもだが、半導体や電気業界は〇〇会社技術レポートって体裁で、無料で冊子を配ってたよ
個人でも中学生でも申し込みできた
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:49:58.47ID:GxwoWZhQ
RMSも良いおっさんだよ
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/06(金) 17:40:33.99ID:oy+iBVfl
昔気に入った歌謡曲のレコード銅版なら1万円は出すけどレコード銅版が1万円で出る訳がないな。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:08:48.17ID:1ipNqTFj
今日、秋月の通販でパーツ注文したよ。
arduinoを勉強するぞ。
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:48:25.94ID:+iJO+5N9
秋月では既に販売していない「74LS374」だけど共立電子でも
販売終了となった。「74LS30」も既にないし。
https://eleshop.jp/shop/g/gT11782/

若松では販売してるけど値上がり傾向と在庫数が少くなってる。
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:54:12.94ID:+iJO+5N9
>>871
「arduino IDE」をインストールして単独で起動でき
残りは「C++」を知っていれば入門は難しくと思う。

因みに「「arduino」の詳細は何かと?
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:06:43.14ID:qpmW7KCp
>>873
LSでなくてHCでも良いのでは、と思うけど、TTLでないとだめなこともあるしね。

LSロジックは、TI以外は撤退していて、TIは国内小売店で扱えるところが限られている。
標準TTLが必要なら、小さい店を彷徨うよりは Digikey、Mouser を探す方がいい。
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:14:32.37ID:+iJO+5N9
手元に「74HCTシリーズ」もあるので置き換え可能か否は
早晩確かめてみる。結果は必要ですか? ただし自作基板限定で
他の場合で動かなかった時に「ゴルア」と言われても知らないけど。
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:47:22.93ID:V4wYqCud
74LS06は欲しくなる時もあったな、TD62003はダーリントンだからVce(sat)が1Vくらいあってもいいときは使うけどそうでないときはTBD62003か
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:18:13.98ID:qpmW7KCp
現在5V電源で動作しているLS-TTLロジック回路で、HCTロジックに置換したときに問題があるとしたら
(1)駆動側がハイインピーダンスになることがあるのにプルアップしていない回路
(2)LS-TTLの遅延タイミングに強く依存している回路
(3)出力側の配線がやたら長くて、C-MOSでドライブするとリンギングするような回路
あたりかな。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:41:39.77ID:okdLUcND
そういえばインベーダーのせいでLS245が高騰したことがあったな
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:47:09.60ID:gteHSatJ
>>884
79年頃だな
244も暴騰した、と言うか年間契約しているような企業は困らなかったが、
スポットではほとんど買えなくなった
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:53:33.48ID:jE90EgtH
元気か?
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:57:18.58ID:jE90EgtH
グーグル・ストリートビューで秋月の前の行列見ました
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:58:45.46ID:jE90EgtH
これから寒くなるのにご苦労様です
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:30:00.26ID:KIRzS6dp
>>896
両方ともディスコンだと思うけど、有っても100円以上するんじゃ仕方ないよね
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:41:03.07ID:rIE0Ljlc
>>897
MAX7000はEOLだけどXC9500は知らん。
高くても使うことはあるだろ。
こないだXC9572で作った。
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:50:45.96ID:+iJO+5N9
>>895
8ビットPCが流行った時の世代がリタイアを迎えていて
一部だけどレトロPCや対応する拡張基板の製作があるから。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:29:05.91ID:Y3vQx+IX
>>896
あー、インテルとAMDのね。            ・・・・なんて言う時代が来るとは思わなかった。
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:35:08.31ID:cxo724tR
>>845
お前なぁ。菓子メーカーや自動車メーカーがアラン・ケイを呼ぶわけないだろ。呼ぶなら電機メーカーだ。
沖電気だろ。
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:45:34.57ID:qvWwZO3v
>>903
価値があるとなると中華の偽物が大量に出回るから本物を探すのが難しいな。
クロック違いのCPUならまだマシなレベルでFM音源とか全く違うチップが届くし。
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:37:50.94ID:RRWOEmTn
田町ならN、浜松町ならTってそんな常識もしないってお前ら田舎モンばっかりなんだなw
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:55:15.17ID:IrU89aZJ
5VのCPLDだけど、Microchipが旧AtmelのATFシリーズを継続供給しているみたいだ。
https://www.digikey.jp/product-detail/ja/microchip-technology/ATF1502ASL-25AU44/ATF1502ASL-25AU44-ND/1008388
開発ツールは無料版があるっぽい。すげえ昔のツールみたいだし、AND/OR記述かもしれないけど。

もっと低集積でDIPのもあるみたいだけど、ちょっと探したところでは書き込みツールがわからない。自作している人もいそう。
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:41:47.68ID:0kDXYjEn
microchipが22V10作ってんだね。
多分、すげー電力消費だけど。
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:38:02.47ID:wspC2MT8
>>908
東京先生、お世話になります!
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:47:47.64ID:76ewRGiT
>>894
CPLDで
5V入力受けでよくて
出力3.3Vで構わない(5VTTL互換、LVTTL、3.3V-CMOSでの受ける)ってなら
素直にXC9500XL使え

対応ツール類にしたって古すぎると対応悪くなる
XC9500XLにしても開発ソフトは古い方じゃ無いとダメだし

2.54mmピッチの万能基板に貼りたいなら
裏に3.3Vレギュレータ貼れる変換基板とか用意しろと

…新しいFPGAは3.3Vも切られてる時代になっちゃったけど…
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:12:32.21ID:U2VLqUHg
東京といえば通販ばかりでリアル店舗のことを一生知らないで死んでいく奴もこのスレには多いのだろうな
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 13:48:49.36ID:IrU89aZJ
「○○○」って存在したの?
という疑問が出てきたら、○○○でググってみる習慣をつけてみてはどうか。
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 13:59:27.74ID:n5iMT0co
2倍にしても想像できるかも知れないけど電卓用の初めての○○○だしな。

って言うか釣られてしまったのか?
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:13:15.01ID:U2VLqUHg
つまんねえ奴だなあw

今日は雨降りそうですね、そうだねじゃあ家でなんか作ろうかな、みたいな時候のあいさつみたいな会話のきっかけじゃんw
ググればわかる、ならここの9割の書き込み消えるよw
家や会社でちゃんとやってけてる?
そんなんだから粗大ゴミ扱いなんじゃねーのw

おじいちゃん得意の昔語りしてよw
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:18:16.47ID:hexx14Dt
>>922
>>家や会社でちゃんとやってけてる?
そりゃお前だw
TPOも理解してないんじゃ、お前家や会社でちゃんとやっていけてないだろw
この板で
>>今日は雨降りそうですね、そうだねじゃあ家でなんか作ろうかな、みたいな時候のあいさつみたいな会話のきっかけじゃんw
こんなものは不要
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:28:10.03ID:8PYqNMl2
昭和電工の株なかなかだ。って4004違いだ!

Busicom 141-PF、以前リサイクル屋に
チョイ高い値段で売ってるのを見たことある
あいつ博物館級だったのか知らなかった
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:57:49.48ID:n5iMT0co
昭和電工は昔々、斜陽の石炭産業に参入してたことを知ってる奴はいないだろ。
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:44:25.49ID:bAvnQWxd
秋月で通販で買うと付いて来る「かわらばん」の小さい文字、君ら読めるのか?
俺は虫眼鏡が必要だ
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:22:24.81ID:wspC2MT8
>>930
昔は液晶もLEDもなかったからな
もしかしたら蛍光管もなかったかも
ニキシー管はあったと思うけど、これは電池駆動なのかな
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:44.03ID:YKpCwgC0
>>930
4004の素晴らしいアイデアをそのまま大きくして8008にし、
大幅にアーキテクチャ変更して汎用CPU i8080にしたところが偉いよね

今の時点から見ると汎用CPUなんていうと笑われそうだけどIBM360と処理能力が大きくは変わらない、(比較が難しいが一桁までは変わらない)というとその凄さが分かるかな

8080の後はイケイケドンドンで432以外あまり大失敗はしてないし
でも、ちょっと危なくなってきたかな
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:05:39.64ID:SyABQCM5
>>935
>i860・・・中失敗、大したこと無い
>IA-64・・・他に技術が生きた

現在のプロセス技術の失敗は痛いかも
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:18:13.07ID:qK5FXQAw
>>932-933
蛍光管は1966年に開発されてて1972年のカシオミニでも採用してるから頑張ればビジコンでも採用できたと思う

>>934
> 今の時点から見ると汎用CPUなんていうと笑われそうだけどIBM360と処理能力が大きくは変わらない、(比較が難しいが一桁までは変わらない)というとその凄さが分かるかな
流石にそれはないわ、360は32bitだしレジスタ数も16本あるから全然違うぞ
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:21:14.40ID:n5iMT0co
>>935
「i860」は失敗したけど同時期の極めてリスク的なCPUの「i960」が
pen3の内部アーキテクトになったから良いのでは。「i960」は一個だけ持ってる
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:21:47.54ID:CUeii5hV
>>934
当時の大型計算機はECLなんで速度が10倍以上違う
メモリーも大量
HDDもDASDで無限に思える広さ
プリンターはレーザーで劇速
パソコンはドットインパクト
何もかも次元が違う
NmosとかPmosの2Mhzと80Mhzのパイプラインじゃ比較にならん
TTLで組むだけで10Mhzは出たな
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:32:23.88ID:UqwAQIfA
>>932-933 >>937
4004使った電卓はビジコン社の末期の電卓であって、
それに至るまでには普通にLEDやVFDを使った電卓が山ほどあるよ。
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:58:00.25ID:qpywHht0
i960は一時期レーザープリンターの内部CPUに使われまくった
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:02:04.56ID:Pz0bGafm
>>941
どこのメーカーなのか?
プリンターがメモリ空間の大きいCPU的な物を使うとして
某F社もモトローラーからインテルに軸足を移していた。

>>942
>大失敗はiAPX432じゃね?
何が一番失敗なのかの話まではしてないので脈絡が不鮮明だ。
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:50:52.69ID:qgCgT6Hu
i286は、Multics流の特権リング構造をハードウェア・サポートしたものの、無闇に複雑で元々それほど高くない処理能力を悪化させる要因となってOS側でうまく利用されず「まるで役立たずなのに複雑過ぎるバロック建築のようだ」と酷評されたけど

その傾向が更に著しかったのがi432でしょ
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:02:12.11ID:qgCgT6Hu
i432はたしか、ADA言語に取り入れられた先進的な言語機構をハードウェアサポートするという触れ込みの半ば実験的な32ビットCPU設計の試行だった筈だけど

そのモデルとなるADA言語自体が、「ぼくのかんがえたさいつよコンピュータ言語機能」みたいなproof of conceptの不充分な設計概念をてんこ盛りにして身動きが取れなくなった言語で
それをハードウェアサポートで無理矢理動かそうとしても、無駄のないシンプルかつ合理的な処理で高性能を出すのと真逆の方向性だからハード側も無闇に複雑になって
その後のI860やi960がRISC設計に流れる原因となったのかな
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:14:38.37ID:qgCgT6Hu
i286、i432に共通する問題点は、

・マイクロCPU向けアーキテクチャ設計の黎明期だったので同設計上の要件を明確化しにくかった
・そこでCPU以外の世界から理想的とされる設計指針を持ち込んだ。
・しかしそれは、元の理論は綺麗だけど実装すると無駄が多く複雑怪奇で性能が出ず実用にも耐えない、
OSI参照モデルのプロトコルスタック5層モデルのような机上の空論で、ハードウェア化しても実ニーズにフィットしなかった
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:19:29.01ID:1PCxv8Kz
>>943
> どこのメーカーなのか?
intel i960 lbp とかでググると Canon の LBP で使われてたみたいだな
うちの会社は SH-2 とか R3000 とか使ってた
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:36:36.87ID:1PCxv8Kz
>>944
80286 は別に失敗ではないだろ
リングプロテクション機能も別に性能悪いから使われなかったわけじゃなくてそもそも当時はOSがそこまで成熟してなかったから使われなかっただけ
それよりプロテクトモードからリアルモードに戻るためにリセットが必要とかの方が面倒だった
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:33:50.65ID:lp3HtCcf
プロテクションリング超えや、リセットによるリアルモード復帰は
・OSモードとアプリモードのコンテキストスイッチングのパフォーマンス低下
・リアルモード用アプリケーション実行環境(後のWin16 on Win32的なシミュレータ)の重さ
の原因じゃないかな。

286プロテクトモード用OSとしては、新規開発のIBM OS/2やたぶん既存UNIX系OSの移植が行われたと思うけれど
少なくともUNIX系のシンプルOS思想にとって
i286のMultics由来のプロテクト思想は
過剰で重いハードウェアサポートで
むしろパフォーマンス向上のためにCPUをシンプル化する時代の流れにそぐわなかったんじゃないかな。
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:40:00.67ID:lp3HtCcf
まあ話の本筋はi432だから、そっちに戻せよ。
議論の主題をふらふらとズラす癖は統合失調症の特徴だから、相手にするつもりはない
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:54:57.55ID:sKyDu5bc
286ねえ。。。

8086
衝撃的に単純な「多重化」としてセグメントを打ち出した
Tinyモデルで使う限り8bitライクな環境が実に簡単に実現するはずだったが
結果は周知のとおり

80186
改良版8086として素直な内容
俺個人的に好きだった

80286
保護仮想アドレスモードという、いかにもなメインフレームの受け売りを開始するも思いっきり名前負け
8086との互換性を捨てるという86系としての自殺行為が祟り、単なる高速版8086になってしまった

80386
やっと出た本当の「小さなメインフレーム」
80286での大量の人柱の上に立っている電子の長浜城

電卓屋だった開発陣がメインフレームアーキテクチャという未知の領域でもがいた足跡だね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況