X



トップページクレジット
1002コメント356KB

【金】無料ゴールドカード総合 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 45c7-z+mo)
垢版 |
2021/08/16(月) 10:25:35.01ID:R9EaEuFw0
タダでも金
イオン、エポス、セブンなどの年会費無料ゴールドの魅力を語ろう

前スレ
【金】無料ゴールドカード総合
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1553789668/
【金】無料ゴールドカード総合 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565063251/
【金】無料ゴールドカード総合 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1595948841/
【金】無料ゴールドカード総合 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1610764301/
【金】無料ゴールドカード総合 5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1619501590/
【金】無料ゴールドカード総合 6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1625478396/
0042名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd62-AEd5)
垢版 |
2021/08/18(水) 13:49:42.87ID:XNiByKJBd
>>35
いや、検査後にエポ金で入れるとこはあるけど福岡空港はエポ金じゃ無理だから、って話

>>40
極論はそうなる
ただJQじゃないとダメって事情はそんなに無いと思う
ビックSuicaで貯まったビックポイントを他社ポイントにする時にハブ機能として使えるくらい?
0070名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-foc7)
垢版 |
2021/08/20(金) 22:21:39.99ID:Af8XETD90
楽天カードと楽天モバイルかな
0076名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f15-h7mw)
垢版 |
2021/08/21(土) 07:30:18.27ID:JLa8lpjv0
他にある?

永年無料金
 みずほプロムナード
 UCプライズ
 KKR
 修行100万→インビ イオン金
 インビ/修行_50万 エポス金(年5000)
年1無料金
 さんさん金(年3300)
 インビ/修行_★4 セゾンAMEX金(年11000)
 インビ/修行100万 三井住友NL金(年5500)
年100万修行無料金
 ミライノ金(年3300)
0084名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f2b-wMFD)
垢版 |
2021/08/21(土) 09:34:26.14ID:cHQBRydw0
金の還元率もそこまで大したことないのな
0085名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa63-o9FW)
垢版 |
2021/08/21(土) 09:37:44.97ID:a1ZJrgGKa
福利厚生金なんていくらでもあるんだから
まとめようとしたらキリが無いぞ

セブン金とかもあるけど
平カードと変わらない

イオン金、さんさん金は
個人的には取得する意味あるのか?という感じ
コレクター向けと思っている
0089名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f4a-eSV2)
垢版 |
2021/08/21(土) 11:05:33.23ID:KqlDVwbf0
>>84
基本的には飽くまで福利厚生の域を出ないから当たり前
むしろポイントでみればその辺の高還元率を謳ってるカードの方が有利だったりする
あとクラブオフとかベネフィットステーションの形で福利厚生提供したつもりになってるとか
退職金たんまりな大企業レベルじゃないなら福利厚生をアウトソーシング出来るってことでゴールドを持てるよー、ってしてるイメージ
0092名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa63-o9FW)
垢版 |
2021/08/21(土) 11:56:55.75ID:Q11qbtT2a
>>90
エポス金の方がプリカ通さなくても
還元率高くなることが多い

選3や50万100万利用があるからね
100万超えても200万までなら
還元率1%切らない

さんさん金はポイント管理したくない人
にしかオススメできない
でもJCBだし使える店も限られて
結局2枚使いになってポイント管理する羽目に
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1fc3-F272)
垢版 |
2021/08/21(土) 12:10:45.65ID:7siq5XNR0
>>85
イオンゴールドは年会費無料で数ヶ所の空港ラウンジの他、イオンラウンジに入れる
イオンラウンジ入れるのはイオンゴールドカードか株主優待カードだけ

それと保険が自動付帯されるゴールドカードを一枚持っていたら旅行も安心
一般人には無料のゴールドカードはありがたい
0097名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H1f-JKNf)
垢版 |
2021/08/21(土) 12:31:32.69ID:1Ix+DlzbH
これから無料金コレクターやるならイオンJCB金(ミッキーデザイン)とJCBビジネス金(ミニーデザイン)で揃えてほしい

難易度高いと思うけどスレ住人ならもう居るかな?
0098名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd9f-zs2V)
垢版 |
2021/08/21(土) 12:49:45.33ID:OiaLJBDJd
>>94
なんかもう、色々と抜けてるな
保険の自動付帯なんて一枚じゃ全然足りない
他にも格安・無料ゴールド持つならそっちの方に空港ラウンジ特典付く

と言うわけで、イオン金は他の無料金に比べて取得条件が面倒なコレクターズアイテム

勿論、イオンに月2回とか通うようならよいカードだと思うけどね
0101名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fdb-Y3mE)
垢版 |
2021/08/21(土) 13:04:38.54ID:1qJnqCyE0
>>94
イオンゴールドに付帯される海外旅行傷害保険は補償額が低いぞ
クレカ付帯の保険ってどうなのよ? 12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1588289279/
0102名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f15-h7mw)
垢版 |
2021/08/21(土) 13:06:24.41ID:JLa8lpjv0
なおしてみた

永年無料金
 みずほプロムナード
 UCプライズ
 KKR
 ?→インビ ライフESP金
 修行100万→インビ イオン金
 インビ/修行_50万 エポス金(年5000)
 インビ/修行100万 三井住友NL金(年5500)
年1無料金
 さんさん金(年3300)
 スマリボ ミライノ金(年3300)
 インビ/修行★4 セゾンAMEX金(年11000)
0106名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f16-hKVQ)
垢版 |
2021/08/21(土) 15:28:49.50ID:68zEciuO0
>>104
JCBビジネスカードはゴールド準拠で良いかもしれんが、永年無料?
KKRは退職後OKだけど、みずほプロムナードは退職後はNGなので、俺はプロムナードは非該当だと思う。
ちなみに、退職後解約になるのはデスク確認済み。
(みずほプロムナードメンバーズ自体が現役役職員専用なので、退職するとプロムナードメンバーズごと退会とのこと)
0108名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフW FF63-h7mw)
垢版 |
2021/08/21(土) 15:47:29.63ID:uXb+WWd8F
なおしてみた

永年無料金
 UCプライズ
 KKR
 ?→インビ ライフESP金
 修行100万→インビ イオン金
 インビ/修行_50万 エポス金(年5000)
 インビ/修行100万 三井住友NL金(年5500)
年1無料金
 さんさん金(年3300)
 スマリボ ミライノ金(年3300)
 インビ/修行★4 セゾンAMEX金(年11000)
〜〜壁〜〜
在職無料金
 みずほプロムナード
 JCBビジネス(企業年会費33000)
 JCBエクスプレス(企業年会費33000)
0116名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM93-KwYs)
垢版 |
2021/08/21(土) 18:55:27.98ID:1T3j1qF/M
>>108
うちの会社は福利厚生でこのJCBビジネスゴールドと三井住友コーポレートゴールドカードってのを作れる
法人カードだけど希望者本人が三井住友カードの法人デスクに連絡して申し込みする
カードの請求は個人口座から引き落としだから会社関係なく私的利用OK
退職時にカードは解約
なお、うちの会社は三井住友エクスプレスコーポレートカードの契約はしてなかった
俺はこっちが欲しかったのだがw
0118名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f15-v3LX)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:17:40.00ID:vMPuFXbx0
イオンラウンジは暇なジジババばっかでしょぼい試供品のおやつと飲み物がセルフ
休日は大行列だったしいらんやろアレw
せめて月1回までとか制限かけないと毎日通って占有してるやつ多いわ
フードコートのほうがマシ
0126名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f16-hKVQ)
垢版 |
2021/08/21(土) 20:13:48.23ID:68zEciuO0
こうしたら良いのか?

永年無料金
 ★UCプライズ
 ★KKR
  ?→インビ ライフESP金
  修行100万→インビ イオン金
  インビ/修行_50万 エポス金(年5000)
  インビ/修行100万 三井住友NL金(年5500)
年1無料金
  さんさん金(年3300)
  スマリボ ミライノ金(年3300)
  インビ/修行★4 セゾンAMEX金(年11000)
〜〜壁〜〜
在職無料金
  みずほプロムナード
  JCBビジネス(企業年会費33000)
  JCBエクスプレス(企業年会費33000)
 ★セゾンAMEX金(年11000)

★は勤務先縛りあり
0128名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f2b-wMFD)
垢版 |
2021/08/21(土) 20:35:29.58ID:cHQBRydw0
金の還元率もそこまで大したことないのな
0136名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f16-hKVQ)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:43:41.66ID:68zEciuO0
在職無料金は、全部★だな、

国際ブランド誰か足してくれたらありがたい。

>>131
是非足してくれ。

>>132
そう?医師限定は確かに難しいけど、UCプライズぐらいなら作れる職場いくらでもあるんでは?
技術職で4回転職してるけどそのうち二社で作れたよ。
0137名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f93-nIw5)
垢版 |
2021/08/21(土) 23:03:10.12ID:7izcpldZ0
UCだけ特別扱いする理由にはならないだろ
多くの人に参考になるテンプレじゃないと
ちなみに俺医者だけど医者限定クレカって年会費かかるやつばっかだよ
前は大学病院で私学共済メンバーズカード作れたけど年会費が永年無料から30万以上利用しないと3000円かかるようになった
0139名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f67-Zqw7)
垢版 |
2021/08/21(土) 23:14:19.56ID:b2I2CnXT0
>>107
いつまでもあると思うな親と金
0140名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f15-h7mw)
垢版 |
2021/08/21(土) 23:16:28.97ID:JLa8lpjv0
こうかな?壁は各々で取っ払って

永年無料金
 ?→インビ ライフESP金 J
 修行100万→インビ イオン金 VMJ
 インビ/修行_50万 エポス金 V(年5000)
 インビ/修行100万 三井住友NL金 VM(年5500)
年1無料金
 さんさん金 J(年3300)
 スマリボ ミライノ金 MJ(年3300)
 インビ/修行★4 セゾンAMEX金(年11000)
〜〜壁〜〜
永年無料金
 UCプライズ VM
 KKR VMJ
在職無料金
 セゾンAMEX金
 みずほプロムナード MJ
 JCBビジネス(企業年会費33000)
 JCBエクスプレス(企業年会費33000)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況