X



トップページ身体・健康
1002コメント333KB

☆高血圧を語ろう・126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 06:19:05.91ID:OCyJyjzU0
■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-004.html
高血圧と食事の関連
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042644.pdf
生活習慣の修正
https://minds.jcqhc.or.jp/n/cq/D0000215

酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動で内臓脂肪を減らしましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。


ワッチョイ IP☆高血圧を語ろう・115
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1607471558/

前スレ
☆高血圧を語ろう・121
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1620810052/
☆高血圧を語ろう・122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1624052187/
☆高血圧を語ろう・123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1625651202/
☆高血圧を語ろう・124
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1627119197/
☆高血圧を語ろう・125
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1629131004/
0394病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:32:12.09ID:3myxk9PB0
糖尿に関しては遺伝あるからな
デブでも全くならんやつもいる
好き嫌いある奴はなるね
なんでもくわんと
0395病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:43:04.61ID:lJ02qd8S0
お前ら、基地外に理屈が通じないことを学べよ。
0397病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:47:23.65ID:VAyODGoL0
健康診断結果も知らず健康意識だけが暴走して高い人がいたら知能指数が低い人
0398病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:55:22.76ID:bJ7blcx70
1日でこの時点で53レス。
自称知識ある人は暇だってことがわかった。
0399病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:56:37.84ID:OTLGKArW0
>>366
ほんとは笑ってないんだろ?
部屋の中で一人無表情なんだろ?
0400病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:03:29.48ID:OTLGKArW0
別に何個レスしたって
いいんじゃねーの
俺には見えないけど
0401病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:11.73ID:kM4OfjPJ0
うぜーわ
コテ付けろよ
筋肉バカか糖尿で
0402病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:14:35.03ID:D90SEO4A0
うわー なんかまっかっかなやつおるやん
俺だけが正しい 系のおっさんww
0404病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:57:23.43ID:1gs0+SsG0
捨てようもなにも・・・
いまだにNGしてないのに驚きだよ
0405病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:06:12.88ID:AWcXahPt0
台風一過の晴天でウォーキングが気持ちいいわー
0406病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:30:23.14ID:E+Ln6RTP0
>>268
糖尿病のお前と違って俺の身体はインシュリンが絶好調なので
0407病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:44:25.94ID:w3WTtjU20
その市の検診は行ってます。あと薬なくなったら行くよ
0408病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:56:03.84ID:fWlPXQd00
長期予報を見ると東京でも来月の今頃は20度を切り始めるし、また血圧が上がりそうだな
0409病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:46:17.88ID:rGSQM21w0
>>406
俺は糖尿病ではない
将来も糖尿病にならない
食生活を今から心がけているだけだ
0410病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:50:57.76ID:VAyODGoL0
適切なスレに書き込むよう心がけましょう
0411病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:55:31.41ID:rGSQM21w0
>>410
同じこと言わすな
血圧と血糖値は密接な関係がある
0412病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:56:09.27ID:rGSQM21w0
>>410
血糖値を無視して
血圧だけ下げようとするような
近視眼だから、いつまでも高血圧が
治らないのである
0413病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:03:07.39ID:VAyODGoL0
近視眼だから他のスレが見えないようである
0415病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:32:40.48ID:HeQGREVx0
透明あぼーんすればいいんだよ
いなくなるのと一緒なんだから
0417病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:48:30.31ID:rGSQM21w0
>>416
もとから君たちはまともな議論などしてないだろ
血糖値が高いから降圧剤飲むだの
酢タマネギがいいだのレベルの低い話しか
してないではないか。
血圧と血糖値の関係を論じるようなレベルの高い
話をしなさい。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:55:05.15ID:eeG7oZke0
>>417
しません。
ここは血圧スレです。
血糖値の話題はスレチです。
然るべき巣に帰れ。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:28:35.08ID:rGSQM21w0
>>418
血糖値を無視して血圧の話などできません
血糖値も高血圧の原因の一つだからです
0422病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:09.94ID:LoGKta8E0
>>421
いよう!バカセじゃねーか!
5ch辞めるんじゃなかったのかよ。
メンタルサロンでメンヘラ女引っ掛けようとしてた頃が懐かしいな!
しかし人のことを見下す性格は変わってねえな!大人しく豊橋に引きこもってろや。

こいつは古くは改行太郎、お団子ちゃんていうコテハン。最近だと軽自動車板や楽器作曲板ではバカセとか、バイク車種板でスパモンとか呼ばれる有名な連投荒らしだよ。
0423病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:36:35.75ID:w3WTtjU20
毎日血圧測っても又は1日置きに測ってもまあ別に平均値変わりなしかと。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:53:38.01ID:3myxk9PB0
血圧なんてバランスよく食べてればええや、
血液検査問題ないならな
まあここの奴らが何歳かによるが
0425病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:54:28.53ID:rGSQM21w0
>>422
それらのコテハンは私とは無関係です
0427病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:12:28.40ID:rGSQM21w0
降圧剤も同じ
血圧が高いから降圧剤のんで人為的に下げるなんて
バカなことはやめろ
0428病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:28:02.62ID:6nHZThjx0
酒は効くなあ
9%チューハイ500ml×2
6%ビール500ml×2
昼間っから飲んでたら
夜になって97/65/105だってさ
普段は135/95/80ぐらいなのに
なんだか意識が遠のく感じがする
0430病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:41:02.71ID:yxsyViw00
上が190こえて病院行きだしたけど1ヶ月降圧剤飲んでも全然下がらない
ホルモンの検査しても2次性の結果も出ない
BMI30オーバーの高度肥満だからかな
0431病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:06:52.43ID:zL+qxppJ0
>>430
やせろ
0434病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 04:46:02.15ID:BjRWW0a80
>>
0435病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:26:17.04ID:s/R1rTS40
>>428
血圧はいいけど心拍数が上がるのがなあ
心拍数が多いと生物の寿命は短いらしいから
0436病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:32:33.94ID:GzNaPoIC0
誰からも求められず…それでも延々と書き込む人ってどんな顔してるんだろね
見てみたいわ
求道者みたい
延々と書き込む貴方
誰かに評価して欲しいの?

おそらくだけど、貴方の書き込みを真面目に読んでる人はここにはいないと思うよ
0437病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:30:46.71ID:gkoSFZZH0
書いてある内容は特に変でもないが血糖値の話を高血圧スレで延々と語る頭が変
0438病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:35:41.03ID:zWlw9yRD0
>>435
心臓が鼓動できる回数には限度があって
速く鼓動すれば早く限度に到達する
0439病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:48:43.18ID:gkoSFZZH0
>>417
血圧と血糖値の関係を論じるようなレベルの高い話とやらがしたいならスパイクスレでやれよ
食後高血糖のテンプレも完成してやる事なくなって健康ネタ全般を扱うスレと化してるから
まあ高血圧と高血糖の関係について論破されない自信がないと書き込めないだろうが

【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1631547215/
0440病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:15:59.42ID:ziI1q3Tg0
違うおくすりが必要な奴なんだから触るのやめようよー
0441病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:50:43.20ID:KhkT1j6N0
>>430
医者もゆっくり血圧を下げるように努める、急に下げると危険
0442病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:31:54.52ID:wTEUZoxs0
>>435
アルコールででも降圧剤ででも血圧が下がれば脈拍が上がるのでは?
降圧剤を飲み始めて血圧が1割下がったかわりに脈拍が1割上がった

>>438
閻魔様が管理しているローソクみたいな話ですね
0443病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:36:31.64ID:O5PzayVG0
血糖値を血圧みたいに家で手軽に測る方法ってないのかな
やっぱり10回測定できる、とかそういうの買わないとだめかね
0444病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:46:31.55ID:eWBEm9/v0
なぜ高血圧スレで質問するんだよ
高血圧スレで普通に血糖値話が出来るようにするための工作でもしてんの?
0446病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:44:09.34ID:m7l0DRo60
>>428
一回ベロベロによったとき測ってみたら普段上が150の下100が上70の下52とかいうやばい数値でたからなあ
0447病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:59:32.53ID:zL+qxppJ0
>>443
あるよ
腕にシール貼り付けておくだけで
スマホでいつでも血糖値見られる
フリースタイルリブレってやつ
amazonで売ってる
0448病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:00:36.49ID:zL+qxppJ0
>>444
高血圧の原因の一つは血糖値なのに
なんで血糖値の話いやがるんだ?
0449病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:03:07.84ID:zL+qxppJ0
>>439
なんでこのスレのレベルをあげようとしたらあかんのか
高血圧の要因を掘り下げようとしなければ
血圧が上がったから降圧剤飲みましたとか
酢タマネギ食べましたとか、
対処療法レベルの低い話で終始するではないか
0450病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:04:18.01ID:zL+qxppJ0
高血圧は、結果であって原因ではない
高血圧に陥ったなら、その原因が何かを自分で突き止めなくてはならない。
そしてその原因を改善すること。
高血圧を引き起こしている原因を改善することなしに
対処療法的に降圧剤飲んだり、酢タマネギ食ったりしても意味がないんだよ。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:10:18.10ID:zL+qxppJ0
高血圧の原因が何かといえば、一言でいえば
「不健康な食生活」。

「不健康な食生活」全体を改善することなしに
降圧剤飲んだり、酢タマネギみたいな特定の食材食べたりして
高血圧が根本的に解決するはずがない。

血糖値を無視したり、
ラーメンのような不健康な食い物食って平然としているような
健康意識の低さでは、高血圧はいつまでも治らない。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:12:32.47ID:zL+qxppJ0
高血圧になったやつが陥る典型的パターン

1. 医者の言葉を鵜呑みにして降圧剤をサブスクする
2. 酢タマネギのような特定の食材に依存する
3. 血圧を気にするくせに、他の健康指標はまったく眼中にない

つまり、総合的に自分の身体を健康にしようという意識が皆無である
0455病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:14:30.87ID:ZjnUiGum0
>>453
国道23号速度超過動画は笑ったよw
人の心配より自分の心配しようよw
0457病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:36:33.79ID:5o42uECf0
>>450
例えば肥満由来のものなら痩せりゃいいって話だよな
糖尿病1型みたいに遺伝や体質のものならどうしようもないど
0458病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:39:27.72ID:ZjnUiGum0
>>457
こいつにまともな議論は出来ないよ
改行太郎、バカセ、スパモンで調べてみて。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:52:18.62ID:OBdq2ojC0
>>279>>357は糖尿病や境界型で健康な人の例じゃないから高血圧と高血糖を強引に結びつけようとミスリードしたがってはいる
減塩連投ならともかくスレチ上等の血糖値連投マンにまともな議論は無理
0460病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:53:37.54ID:zL+qxppJ0
>>454
不健康な食事だな
そもそも外食するということからして
健康意識の低さを露呈している
外食産業が普通に使っている油(サラダ油)がどんだけ体に悪いか
まったく理解してないだろ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:57:10.80ID:zL+qxppJ0
>>459
その動画は健常者が撮影したものだ。
健常者でも、カップ麺やラーメン、うどんを単体で食えば
普通に血糖値は150を超える。
下は別の健常者があげた動画だ。
うどん食って血糖値は150を超えている。

https://www.youtube.com/watch?v=M4klPLoD3Tg
0462病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:58:36.45ID:zL+qxppJ0
平気で外食したり、ラーメン食ったり
健康意識の低い生活続けてて
高血圧になって、血圧さがらないから
降圧剤飲んだり、余計に不健康な習慣を抱え込んで
お前らバカじゃないかと

血圧を根本解決したいんだったらもっと本気で健康の問題に取り組めよ
根本的な意識改善をしろ
0463病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:59:26.30ID:zL+qxppJ0
お前ら全般に
健康に関する意識が低すぎるし
知識が浅すぎるし、
認識が甘すぎる
なるべくして不健康になってるんだよ
0464病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:59:57.28ID:zL+qxppJ0
くやしかったら私を超えるような健康意識、知識、認識を
身につけてかかってこい
0465病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:05:10.72ID:OBdq2ojC0
>>461
>>279
糖尿病患者の試行錯誤!テツ&血糖値チャンネル
>>357
《経歴》
実は僕は糖尿病予備軍、高コレステロールでした(現在は正常)
0469病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:12:56.65ID:ZjnUiGum0
>>463
君はその前に法定速度を守るという道徳をみにつけたほうがいいよ。
60のジジイには手遅れか。
0470病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:55.15ID:O5PzayVG0
安田大サーカスのクロちゃんが元気にやってるし
あれに比べたら健康な生活送ってるはずで
もうこのままでいいのかなと思っちゃうんだけど
やはりそうもいかないのかな。
0471病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:26:35.09ID:aTCZ2Tre0
>>464
で?どこが知識あんの?意識は高いのにラーメンで血糖値爆上がり???糖質も代謝出来ないど低能
0472病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:31:59.28ID:kzcjS9UA0
バカセの速度超過パッピーセット

https://i.imgur.com/KFT2YgS.mp4
https://i.imgur.com/Esl9OAZ.mp4
https://i.imgur.com/UALSpmp.mp4

動画撮影場所は愛知県道81号線や国道301号線、23号線だと判明しております。

動画が貼られた元のスレッド(【HONDA】モンキー125(JB02) 27匹目)はこちら
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593343575/?v=pc

通報はこちらへ
愛知県警察(暴走族・非行集団)犯罪情報
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/sousa/ippan/hikou/bousouzoku.html

「過去に国道で160km/h走行した」と速度超過自慢
免許取消歴もあり
「チンタラ走るな」と速度超過の慫慂
かなり悪質ですね

みなさまも通報にご協力をお願いします。
0474病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:47:17.81ID:zL+qxppJ0
>>471
ラーメンで血糖値が上がるのは、一般論を述べている。
健康な人間でもラーメンのような
糖質単体で出来ているような食事を取れば
血糖値は爆上がりする。
そのことは、YouTube上で様々な人々(健常者)が
実験をして証拠を提示している。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:48:24.47ID:zL+qxppJ0
>>471
ラーメンのような不健康なものを
食うことが君の誇りであるならば
食べ続けるとよかろう。
だが、そのような健康意識の低いものに
血圧を論じる資格はない。
0476病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:49:21.27ID:zL+qxppJ0
あらゆる点において、ラーメンは不健康な食事である。
そのような不健康な食事を摂っていれば健康を害するのは当たり前の話である。
因果応報。すべての不幸には、原因があるのである。
健康になりたいのであれば、ラーメンのような不健康な食事を断つことから
始めなくてはならない。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:50:52.40ID:zL+qxppJ0
ラーメンのような不健康なものを食べながら
健康になろうとするのは甘えである。
まずはその甘えを断ちなさい。
ラーメン、酒、タバコを我慢するぐらい最低限の節度ある生活を
送りなさい。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:51:33.65ID:aTCZ2Tre0
>>475
お前もあがるんだろ?一般論ではなく。もしかして計ったこともない?YouTuberみてその気になっただけ?
馬鹿にも程がある。
俺は上がらないし一般的に随時血糖値が170越えるようなのは完全に予備軍を越えてる。
普通の健康体は上がりません。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:51:57.65ID:zL+qxppJ0
私のような健康意識の高い人間からすると君たちはゴミである。
健康に対する意識が低いままで、
降圧剤飲んだり、酢タマネギ食ったりして
お手軽に健康を手に入れようとしている。
まったくふざけている。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:53:27.76ID:zL+qxppJ0
>>479
随時血糖値?
わたしは食後の血糖値の話をしているのだが?
ラーメンやうどん、おにぎりのような糖質だけで
できた食事を単体でとれば、健康人でも食後血糖値は
150を超える。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:53:57.40ID:TZdrIwI80
"糖"をNGにして、IDごとあぼーんおすすめ。
全部綺麗に消えるぞ。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:55:52.19ID:zL+qxppJ0
>>479
>お前もあがるんだろ?一般論ではなく。

糖質単体の食事を摂れば私でも150超える。
だから糖質単体を摂取しないように食事を工夫している。
いわゆるベジファーストや、セカンドミール効果を意識
している。健康意識が高いので、
今は糖尿病でなくても、これからも糖尿病にならない生活を
いまから心がけているのである。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:55:54.76ID:aTCZ2Tre0
>>481
随時血糖値の意味も分からないのか。まじか。
知恵遅れ?なんとか学級からの書き込み?60過ぎてるのに
0485病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:56:43.27ID:zL+qxppJ0
私を超える高い健康意識をもって
高血圧を論じることができるものはいないのか。
いるなら私に勝負を挑みなさい。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:57:59.38ID:zL+qxppJ0
>>484
食後血糖値のことを「随時血糖値」とは言わない。
用語の意味を知らずに使っているのはお前だよ。

“*随時血糖値:食事と採血時間との時間関係を問わないで測定した血糖値。 糖負荷後の血糖値は除く。”
0487病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:59:11.05ID:zL+qxppJ0
>>484
「知恵遅れ」?

意識の高い我々若年層は君たちのような高齢者と違って
そのような意識の低い言葉使いはしない。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:08:16.52ID:aTCZ2Tre0
>>486
随時血糖:食事時間とは無関係に測定した血糖値。食事により上昇する血糖値を把握する目安となります。
随時とかわからんか。低能の糖尿病患者だから。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:10:39.65ID:ZjnUiGum0
バカセきゅんを正面から論破しようとするならやめておいたほうがいいよ。
どうせ話題そらして忘れさせようとするから。それにこいつがいる時点でスレは機能不全に陥る。
追い出すほうが賢明。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:11:12.17ID:cgJPeqUt0
表を歩いていて、誰にともなく説教しているオジサンがいたらどうします?話しかけます?話聞きます?そういうことだと思います
0491病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:12:53.40ID:sGmjF7IQ0
血糖値バカは、血糖値スレ行けよ、馬鹿
0492病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:19:59.24ID:qlrx95yh0
ラーメンをやめた代わりに、寒い時にクノールカップスープみたいなのを
1杯飲むのって結局意味が無いですかね?あれも塩分や糖分多そうな味ですもんね。
減塩味噌汁みたいなの以外はやめないといけないですかね?
0493病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:07:23.93ID:lUiPqDV90
>>492
とりあえず箱に書いてるカロリー表見たら?
塩分も書いてあるだろうし、それ見て自分の食事と照らし合わせて考える習慣付けよう
0494病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:43:34.60ID:OBdq2ojC0
減塩は分かるが何で糖分?
どうしても血圧と血糖値を結びつけたいならインスリン抵抗性を改善させろと連投すれば正確ではあるが
>>1の内臓脂肪を減らせと同義なので連投するまでもない

肥満により高血圧が起こるメカニズム
https://kcc.ojikai.or.jp/letter/post223/
肥満にはタイプが2つあります。女性に多い、皮膚の下に脂肪が付く『皮下脂肪型肥満』と男性に多い、内臓に脂肪が溜まる『内臓脂肪型肥満』です。
高血圧と関係があるのは『内臓脂肪型肥満』の方で、隠れ肥満の人やお腹が出ている人は注意しなければなりません。

内臓脂肪が多いと血液量が増加し、全身の末梢血管が圧迫され血圧が上昇します。
さらに肥満は高インスリン血症を引き起こし、それが心拍出量を増加させ結果的に血圧の上昇に繋がるのです。

内臓脂肪が増加するほど、アディポネクチンの分泌量が低下します。このため、より多くのインスリンが必要となり、血中のインスリン濃度が高くなります。
(高インスリン血症といいます)
この状態になると、以下の理由により、血圧が高くなります。
・交感神経機能が高まり、血管が収縮する
・血糖値が高くなる
・腎臓からの塩分の排出スムーズにいかなくなる

血圧は自律神経やホルモンによって適切に調節されています。ところが肥満があると、お腹にたまった脂肪細胞から様々な物質が分泌され、それが自律神経やホルモンの働きを乱してしまいます。
その結果、血管が必要以上に収縮したり、塩分が必要以上に体内にたまったりして、血圧が上がってしまうのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況