X



トップページ身体・健康
1002コメント290KB

☆自律神経失調症☆Part125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ニククエW 3567-yZ3Y)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:54:41.40ID:W84HwTIV0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆まずは受診を!!
・「△×○の症状が出たのですが、これって自律神経失調症でしょうか?」という質問の
前に、まずは病院へ行って、今の症状を全部医者に言ってみましょう。自律神経以外
の病気が隠れているかもしれません(整形・脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科など)
・不安や恐怖があれば医者に言っちゃいましょう。言わないと「異常なし」で終わることも
・病院で検査を受け、異常が無かったら心療内科・神経内科・精神科へ

★こんな病気と間違い・併発・誘発
ココロ系:過敏性大腸症候群 慢性疲労症候群 不眠症 パニック障害 うつ
カラダ系:メニエール 更年期障害 甲状腺機能障害 起立性低血圧 閃輝暗点
ホネ系: 骨盤・頚椎の歪み、顎関節症 低髄液圧症候群

★あれやこれや
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しましょう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べましょう
・おすすめ東洋医学他:鍼・整体・カイロ・姿勢矯正。自分でツボ押し・爪もみなども
・おすすめ漢方:養命酒・半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院の処方が安あがり
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング(特に朝が効果的)・ラジオ体操・ヨガ・半身浴 乾布摩擦・冷水シャワー
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・各種ビタミン、ミネラル剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ(1日5時間を超えるPC作業はウツ、不眠の原因)
夜はスマホを使わない
・深く悩みすぎずマターリといきましょうネ

前スレ
☆自律神経失調症☆Part121
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1598403112/
☆自律神経失調症☆Part122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1600730228/
☆自律神経失調症☆Part123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1603206722/
☆自律神経失調症☆Part124
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1606571394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0141病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:10:06.62ID:nu1T0Bkz0
>>136
そういう集い本当に欲しいね。
健康な人にはついていけないから孤独になる
0142病弱名無しさん (ワッチョイW 4d0a-LPKo)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:24:43.14ID:+NEMtfZV0
>>133
狭心症でも発作が起きた時に心電図取らないと異常無しと診断される場合があるから、循環器内科で精密検査してもらった方がいいと思うよ。
0144病弱名無しさん (ワッチョイ 06b7-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:33:34.22ID:74xZlA6j0
>>135
今日起きてから、お茶飲んだら、それからが
気分の悪いこと。カフェイン煙草は良くないね。
分かってるんだけど、やめられない。
0146病弱名無しさん (ワッチョイW 0285-7SRH)
垢版 |
2021/01/02(土) 00:39:02.24ID:8YHDMxZF0
>>136
コロナ禍じゃ難しいと思う
てかこのスレがまさにそれでは
自分より症状重い人がいること知って嘆いてばかりじゃダメだなって反省したりしたよ
0147病弱名無しさん (オイコラミネオ MM49-pOri)
垢版 |
2021/01/02(土) 00:59:02.56ID:iTn9SJIqM
>>145
自分も普段の週末休みは症状がモロに出てしんどい。実際に年末年始休暇も年末まで酷かった。けど年始くらいから体調良くなってきたから長期に休めればよくなるのかな。
0149病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:59:55.77ID:AqChe0/o0
>>145
それは休日の過ごし方が負荷をかけてしまうクセがあるんだと思う。
0150病弱名無しさん (HappyNewYear!W c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:00:51.13ID:AqChe0/o0NEWYEAR
>>146
このスレはそうだけど、文字だけだとやはり孤独なんだよなぁ
0151病弱名無しさん (ワッチョイW 4d0a-LPKo)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:15:49.00ID:8Zw0K7Zw0
休日でも普段と同じ生活リズムにした方がいいらしいけどね。決まった時間に起床し、食事もしっかり摂る。昼間も活動的にって。もちろん就寝時間も出来るだけ変えない。
0153病弱名無しさん (オッペケ Srf1-i/QC)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:07:55.12ID:eh829Q5jr
飯を食べるお金もありません。
どなたか一人でもいいので…
ウインチケットをネット検索して
招待コード
「G3WPTBTC」
を入れるだけで、
最大50,000円当たるくじひけます!
はずれでも1,000円もらえます!
お互いお得なのでぜひ!
0154病弱名無しさん (ワントンキン MM92-n3NU)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:45:40.46ID:mBvHmUQdM
年末年始から落ち着いてるわ
重労働してからの肩こりが治まってきたからかな
あと枕やめて寝るとき電気毛布で布団温めるようにしたらぐっすり寝れるようになった
0156病弱名無しさん (スップ Sdc2-FpFz)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:01:11.95ID:Jrw2H8Y3d
あけおめ

>>114
薬多いですね。私もサインバルタ出てますが朝飲むようになってます。
0157病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-8Nnj)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:07:55.75ID:FbibwvJw0
カフェイン良くないとわかってても毎日朝と午後3時頃にコーヒー飲まないと落ち着かない
0159病弱名無しさん (スッップ Sd62-ZUZB)
垢版 |
2021/01/02(土) 12:11:17.87ID:O1Zq0993d
>>151
起床時間もご飯の時間も一緒で常にベッドでスマホ
スマホも悪いんだろうけどしてない時も変わらない
常に痛いから何かしてた方が痛み感じない
0160病弱名無しさん (スプッッ Sd61-Rvje)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:35:34.83ID:4Vr3/dAVd
落ち着くならええやろ
カフェインはデブは動悸可能性えるからね
気を付けてね
0161病弱名無しさん (ワッチョイ 8167-UAPS)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:35:43.29ID:LSZ4RgUE0
ちょいと一杯のつもりで飲んで
いつのまにやらハシゴカフェ
気が付きゃ動悸と吐き気でごろ寝
これじゃ神経にいいわきゃないよ
わかっちゃいるけどやめられねぇ
0162病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:42:14.88ID:oXu24sQNa
>>155
それは不安だよね。
薬による治療は行ってましたか?
0165病弱名無しさん (スプッッ Sd61-Rvje)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:15:51.65ID:0ZNxhUWMd
まずはスマホの禁止ね
はげるしね
あと無理しない、運動継続する
0166病弱名無しさん (ワッチョイ 41a3-xkbx)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:20:39.40ID:DlD88HZL0
運動頑張りたいんだけど、本気でそう思うけど、膝が痛い><
カカトの上げ下げとかでもいいのかな
0167病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:09:51.79ID:9+ZdCfNpa
2020年がコロナ禍でなければ自律神経失調症になっていなかったのかな。
新しい生活様式の変化に対応していくことができなかった自分の心の弱さに泣けてくる。
0174病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:26:10.51ID:ixJ8/gHAa
5日から仕事行きたくない、だけどこれ以上一人でアパートでベットにスマホもしていたくない。
自律神経失調症と早くおさらばしたい。
0175病弱名無しさん (ワッチョイ 41fc-Fu3+)
垢版 |
2021/01/02(土) 20:27:41.07ID:+rYB6YMG0
>>167
コロナ渦になってなければ、多分俺は発症してないと思う
兎に角、ストレス発散してた場を悉く奪われた

ストレス自体の量は例年と変わりなかった筈なのに
0180病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/02(土) 22:02:18.69ID:AbzSarY6a
>>178
独身です。
転勤で他県にて一人暮らしをしてます。
半年前に自律神経失調症になってなけいなければこんな不安な気持ちにもなっていなかったんでしょうが。
0182病弱名無しさん (ワッチョイW 0285-7SRH)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:10:57.81ID:8YHDMxZF0
コロナかもって気にしてたらキリないから、体調悪くてもガッカリしないで気持ちを整えるようにしてるわ
昨年の春頃はコロナの実態も分からずほんとピークでしんどかった…あの頃に戻りたくない
0183病弱名無しさん (スプッッ Sd61-Rvje)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:17:40.44ID:TSdKHiCTd
ぼっちでこの病気ならまずそこ治せよ
女とかな
考えないことが大切ね
0184病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:36:07.21ID:eWnVEbKia
自律神経失調症の症状で微熱に悩まれてる方って多いんですかね?
0186病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:20:04.94ID:4uUQmjP7a
>>185
( *´д)/(´д`、)
0189病弱名無しさん (オイコラミネオ MM49-pOri)
垢版 |
2021/01/03(日) 01:03:37.19ID:a4EUMa7vM
アルコールにODやってみた
もうどうでもいい
どうでもいい精神でいこう
どうせぶっ壊れてるんだ、気にせずいこう
ドーンと構えよう。もうぶっ壊れてるだからどうでもいい
0193病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 04:06:18.60ID:TlRIkJnwa
メイラックスを飲まなくなって今日で5日目、中途覚醒してしまう。
0195病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:46:05.29ID:MdqySYcR0
>>163
ビックデータで分析とか?

期待したいでござる
0196病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:49:06.32ID:MdqySYcR0
>>193
いきなり止めたの?
0197病弱名無しさん (ワッチョイW c2bc-dzZK)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:04:00.92ID:vXuKKKox0
寒くてエアコンつけっぱなしにしてたら息苦しさに襲われて、前まで息苦しさがひどくて死ぬんじゃないかと思うほど苦しかった感覚思い出した
それも含めて今は冬で寒くて沈静化してるだけで、春以降はまた自律神経失調症の症状がぶり返すの考えると怖い
秋頃からもう死ぬ覚悟決めようと考えてたけど何も変わらないまま年開けちゃったな…
0198病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:41.38ID:1e3yMj0Fa
>>196
主治医が飲むのを止めてみましょうと言うのでいきなり止めました。
今のとこ離脱症状は中途覚醒です。
0201病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:43.62ID:1e3yMj0Fa
>>200
この病気って身体症状もでるし、精神症状もでるから本当に嫌になりますよね。
症状はどのような症状が出ていますか?
0202病弱名無しさん (ワッチョイ 41fc-Fu3+)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:41:21.92ID:Ewo6awhr0
>>201
不安障害、不眠、胃痛、動悸が今は出てますね
時に朝方が酷く、夜になるほど症状は出なくなっていく感じです
薬はレフレックス、ソナナックスと漢方飲んでます
0203病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:12:48.19ID:7QOkPMvva
>>202
朝方早く目が覚めてしまっても2度寝できなかったり、布団の中で謎の不安感に教われることがあったりしますか?
0206病弱名無しさん (ワッチョイW 313f-LsAn)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:26:59.60ID:Yjbn626L0
朝(方)色々考えても役に立たないし天啓にもならないので「考え込んでるな」と感じた瞬間に違うこと始めた方が良いかもしれないね
自分はスマホゲームしてしまう(周回やると眠くなる)
0208病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:03:16.35ID:WATozraqa
>>204
私は朝方不安感に教われたら布団から一度出てしまいます。
朝の着替えをすましてしまえば峠は越えた感じでそのまま出勤。
0209病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:06:20.54ID:WATozraqa
>>205
胃腸症状辛いですよね、自分は一時期吐き気に悩まされ半年で15キロ落ちたので職場で心配されましたね。
0210病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-nqdQ)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:12:15.82ID:8tJhSb0Ya
しんどいとき首にバスタオル巻いてみて
あと足首を温めてみてください
尼や楽天の正月セール中なんで五本指ソックスやレッグウォーマー買ってみて
試しに安いのでいいから
お腹か腰か背中にカイロ貼ったりも
自分はこれでだいぶ楽になります
0212病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-Rvje)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:48:59.61ID:USr2qIHKd
心臓は自律神経やからね
どうでもいいときに動悸とかあるねら
光がまぶしいとかね蜃気楼てこに
0213病弱名無しさん (ワンミングク MM92-n3NU)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:50:05.21ID:q3rWJO+yM
ここ3日ほど朝起きたらめっちゃ足が冷たい。
体温35℃起きたら体温上がってくるけど
5本指ソックス+分厚い靴下履いてるのに足が凍り付いてる
0215病弱名無しさん (HappyNewYear!W c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:00:48.25ID:MdqySYcR0NEWYEAR
>>198
なるほど。また大胆なお医者さんですね。
それで離脱出なければOKだね。
もし出ても珍しい事では無いから、そしたらやり直せば大丈夫ですからね。
0216病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:02:59.09ID:MdqySYcR0
>>206
頭が回ってしまう時って大体疲れてる時です。
だから好きなだらけた事して休むのがいいですよ。
0218病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:24:24.22ID:BOytTUYIa
>>215
徐々に減らしてくものだと思ってました。
薬止めても症状が出てたら意味ないですもんね、明日メンクリ行く日なので相談してみます。
半年くらいで治ったらいいなと気楽に考えてましたが、中々世の中上手くはいってくれませんね。
0219病弱名無しさん (ワッチョイW 2eb7-0jnn)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:38:49.24ID:z+/e/x7u0
休暇にはいってなんにもしないと、
高確率であちこちおかしくなるわ。だからといって、頑張って体を動かすとどこかしら痛くなる。どうしろと。
0221病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:32:34.36ID:MdqySYcR0
>>218
伝えたい事を紙に書いていくといいかもしれません。
0224病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:49:01.99ID:JS1OlUU4a
>>221
そうしてみます、たまにいざとなったら抜けちゃう時あるんで。
0226病弱名無しさん (ワッチョイW e993-nWV5)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:21:59.50ID:3c6Y9Myb0
>>132
なんにもしてない次の日でも怠いんだよね。
ありとあらゆる検査受けて最終的には抗うつ剤飲む?だった
抗うつ剤は怖いから飲まない派
0228病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-Rvje)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:45:44.50ID:h7xfyCjod
耳鳴りキーンあるよね
0229病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-qOnv)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:48:11.23ID:JS1OlUU4a
アメリカやその他の国では日本と治療方法が全然違うんですかね?
0230病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:19:50.92ID:MdqySYcR0
>>226
人間て実際は「何もしてない」なんてものは基本的にはないのよ。
人と話したりゲームしたり遊んだりたりだって人によってはダメージになるのは普通の事。
だからそういうのが倦怠感の引き金になってるってのは充分あると思うよ。
0233病弱名無しさん (ワッチョイ e525-zSX4)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:42:25.42ID:4naOOqvu0
俺はカフェイン取ると落ち着く
0234病弱名無しさん (HappyNewYear!W e993-nWV5)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:00:18.89ID:3c6Y9Myb0NEWYEAR
>>230
確かにな。今の時期ではないにしろ偏西風の季節では韓中からくる風の中に黄砂で体調悪くなる人間もいるから言わば呼吸そのものが原因ともなりうる。
きっと一挙手一投足のどれかに原因あんだろ
ただそれが無数過ぎてどれか分からんw
0235病弱名無しさん (HappyNewYear!W e993-nWV5)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:00:35.44ID:3c6Y9Myb0NEWYEAR
>>231
それな
0236病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:51:34.95ID:MdqySYcR0
>>231
そっか。
そりゃまた別の何かありそうだね。
0237病弱名無しさん (ワッチョイW c278-H0t1)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:53:41.17ID:MdqySYcR0
>>234
黄砂や天候もあるよね。
無数でも、毎日何やったかとか記録つけておくと段々分かってくるかもよ
0238病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-Rvje)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:07:06.25ID:6RiuWCyCd
風俗いきなさいよ
童貞なんだろ
愚痴言わないでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況