X



トップページ身体・健康
1002コメント416KB

腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:13:48.16ID:mXSMvIKg0
※前スレ
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart50
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/body/1548170754/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart51
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558516099/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567542120/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574417845/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1585052777/
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:30:59.48ID:siPnnPAB0
>>258
こちらもメモらせてもらいました
ひじ掛けつけを探そうと思っています
ありがとうございました
0267病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:48:56.84ID:6YqbV7dV0
ハムストリングが硬いのも良くなさそう
腰が前傾しにくいから丸まり易いでしょう
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:16:23.69ID:sP/FNbH/0
腰痛くて股関節も痛い
座ってるときもじんじんする
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:51:31.91ID:C0w+LKF20
腰が痛くてインナーマッスルを鍛えられない
今回は天気が悪い日が続くせいか、なかなか良くならない
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:54:18.92ID:Z9cNyf7M0
背中の左下、首の左側、股関節の奥(というかお尻側?)それも左側か痛くて整形外科を受診した
全て左側が調子悪い
検査の結果、神経障害の診断
4番目か5番目か、とにかく下のほう
椎間板がややずれて神経に触れているとのこと。処方されたのは
ロルノキシカム
リマプロストアルファデクス
レパミシド を1回1錠×3回/日
他に湿布ゲドプロフェンテープ
リリカ25mgを就寝前に2錠

完全とはいえないが股関節の違和感以外はだいぶ軽減している
痛みによる鬱感情が当たり前になっていたことも気づいた
あと前に『のがチャンネル』のヨガやったら腰痛に効果あったので忘れないようにしている
0272病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:04:07.50ID:smhh5hq10
>>263
ドローイング調べてみたら、腰が痛い時でもできそう
ありがとう
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:21:14.03ID:+ynzkb2J0
どういたしましてお互いに頑張りましょう。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:33:30.78ID:GUEfnVtW0
痛み止め貰ったとこで、薬が切れたら痛くなるだけだからあるていど治ったら運動しないとな
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 02:00:22.25ID:a0FFxLgd0
なんで急に痛くなって、しかも腰が硬くなるんだ?
やっぱストレッチが大切なのか?それともヘルニアになる前なのかー?
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 02:24:46.53ID:+oSDYDC80
腰から色んな範囲に痛みが広がったり移動したりするの何なんだろ
背中が痛い時もあればお尻が痛い時もある
ここ最近はずっと肋骨下の脇腹が痛すぎて辛い
0277病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:48:47.14ID:HCcfrssU0
腰をかばって筋肉使うからじゃない?

今日病院行ってレントゲンも何枚も取ったけど骨は普通
原因は腿の使いすぎと冷えって判断だった
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:02:43.89ID:Vyod4lTP0
暑さと冷が交互に来て身体慣れないですよねえ
0279病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:03:14.30ID:CVx+44V90
痛くて鬱になりそう
ネプチューンの名倉の気持ちがよくわかる
0280病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:40:44.99ID:CuxgTDGV0
トリガポイントの坐骨神経が凝り固まってるわ
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:07:02.55ID:w+P78fYf0
ロキソニンが効かないのだ漢方薬でもするかなぁ
0286病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:46:56.84ID:sGzY1YgO0
脊椎腫瘍ってのが怖いな。稀な病気みたいだが。MRIやったほうがいいのかな、うちの整形外科はレントゲンしかなくいならな。もう3ヶ月ぐらい坐骨神経痛だが重大な病気だったらもっとひどくなってるのだろうか
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 02:15:36.79ID:KzFCtc/I0
>>286
脊椎腫瘍はMRIで大体の診断が出来ますよ。
レントゲンには写らないので。
他にも気になるなら、血液検査もしてもらうとより正確な情報が得られるかと。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:58:50.19ID:uCrRUrcx0
念入りにストレッチしたら、ほんとに少し可動域が広がっていい感じ
ストレッチって大事だね
0289病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:40:32.94ID:a9KOYIeS0
>>286
馬場神経腫瘍の後遺症で10年間薬漬けの俺がここにいますよw
トラムセットのおかげで何とか日常生活送れてるけど、これから一生薬漬けだと思うと少し鬱だ
0291病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:47:14.40ID:caR1O39G0
近所にできた 派手な看板の整骨院に行ってみたら 若い男女のスタッフだらけ。 これはやばいかなと思ったら案の定 5ヶ月ぐらいかかると言われ 十数万円の回数券を勧められた。 何が楽トレだよ。
0293病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:23:36.04ID:uH3HG6Xn0
チェーンの整骨院行った時微妙だったな
マニュアル通りに進めてる感ありありで値段も高かった
さすがに十数万とか5ヶ月とかは言われなかったけど
結果悪化したからそのチェーンは二度と行かない
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:17:29.35ID:LxIz2yPL0
バッティングセンター通うのってどうだろ?体幹鍛えられそう
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:04.42ID:hkv5V+5s0
整骨はやっぱ昔からあってそこそこ予約が取れにくいぐらいのとこがええやろね
チェーン店とか若いスタッフばっかとかはさすがに大丈夫かって気分になるわ
0296病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:10:30.53ID:8v1beCJm0
初めて腰痛なって自然と治ると思ってたのに二週間ぐらいずっと痛い…
もしかしてもう治らない?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:28:30.76ID:KE/n32/+0
>>296
一緒
でも昨日、スポールバンを腰に貼ってみたらかなり良い、針怖かったけど痛くないし、俺的にはかなりお勧め
0298病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:15.18ID:j8/bt16f0
>>296
ギックリ腰なら2週間位で徐々に治まっていくと思いますよ。
ただ、太もも、足に痺れ等が出ているなら整形外科にて診察をした方が良いですよ。
0299病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:49:08.16ID:6vJy+oFI0
>>297
アマゾンのレビューワロタ

>>298
ぎっくり腰かわからないけど原因は反り腰を意図的にしてたからなのでやめたら治るかと思ったのに治らなくて
痛いのは腰だけなのでそのうち治るといいな
0300病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:28:31.16ID:pELmNrTT0
>>299
あれ、俺もわろたw
でもかなりお勧めだから買ってみてよ、まじで効くよ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:10:47.61ID:kdDOX0cQ0
>>297
腰椎椎間板ヘルニアで保存治療中
早速買って腰2箇所に貼ってみた
膝のしびれに効くといいな
0302病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:14:06.93ID:pELmNrTT0
>>301
尼のレビュー見た方がいいw
膝の痺れに効くといいな、貼って1日目は慣れないかもしれないけど(ちくちくがある)それ以降は違和感なしだよ
因みに余談だけどほうれい線やゴルゴ線にも効くみたいでそれ用で買ったよ
0303病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:49:47.94ID:IVHSXGLH0
4か月前にアブローラーで腰をやってしまってから安静にして少し良くなったけど、それ以降改善する気配が無い…。
少し反る感じでも痛い、前屈みでも痛い。腰周りのストレッチしてみたけど効果が無い。
何か腰周りの運動(?)をしたら良いのかな?

腰痛で鬱になるなんてと思っていたが、要がいかれると生きた心地しないな…。
0304病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:03:49.41ID:39hR3sTR0
失われた9年とかあってしかしまあコロナ影響で仕事無いし、仮にあっても腰が痛いし

まあなんか色々取り戻したいし、頭良かったら取り戻せるかどうか?
0305病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:43:51.99ID:jHqum8MY0
>>304
スキルあればなんとでもなる
頭よりスキルの時代
腰は頑張ろ…
0306病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:01:45.65ID:39hR3sTR0
どうもありがとう要は腕と頭か。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:12:32.90ID:ZFiE7moO0
人それぞれだよ
0313病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:17:24.35ID:/2QmDgIu0
俺はロキソニンよりイブの方が効くから人それぞれだな
0314病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:32:50.29ID:M4D8Y2kM0
腰痛めて病院行ったけど骨に異常なし
しばらくしたら痛みがなくなったから腰の筋肉を痛めてそれが修復されたのかなあ
0315病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:21:48.40ID:RUEJ+iaj0
コロナの影響でイブ系は飲みたくない
いつコロナってるかわからんからな
だからカロナール一択だよ
0316病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:47:42.49ID:DKQStl3K0
腰痛(骨がズキッて痛む)の原因が腸脛靭帯のあたりの疲労ってことで
(素人判断でなんとなくその辺の位置だと思う)ブロック注射を打たれ、
そろそろ治りかけてた時期でもあったのか腰痛はほとんど治ったんだけど、
今度は左の膝下の裏側が痛くなった
押すとめっちゃ痛い ここはいつも疲れる場所なんだけど…
0317病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:38:09.06ID:g5xhjM/W0
カロナールは薬価が高いくせに半減期が短くて直ぐに痛みが戻ってくる
副作用がロキソニンやイブよりは小さいのはいいが
でもそれだったら処方箋になるがセレコックスが良いな
0319病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:28:08.03ID:imTssJA+0
>>317
>>315
カロナールは乳幼児にすら処方OKの優しい薬だぞ
つまり大して効かん
0320病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:38:49.16ID:K+LiGuvU0
カロナールはあんまり効かないよな、でもないよりまし
というかコロナ患者が周りで5人いてそのうちの2人が意識不明だからロキソニンは怖いんだよ
腰痛にはロキソニンやボルタレンだけどさ
0321病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:34:49.21ID:DKQStl3K0
コロナ患者が周りで5人いて

なにその環境…
0322病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:28:30.69ID:34J5MmSg0
コロナ エヌセイズ でぐぐってみたらどうか?

自分は、腰痛が軽めの場合はイブプロフェン、重い場合はロキソニンにしている
バファリンライトを試しているが自分の胃に少し合わないので飲みきったら辞める予定
0323病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:44:28.73ID:5hprSJGv0
こんなにコワイ「痛み止め薬」! 胃腸障害や腎障害などのおそれも

痛み止めや鎮痛剤のほとんどが「NSAIDs(エヌセイズ)」と呼ばれる非ステロイド性抗炎症剤だ。市販薬としておなじみの「ロキソニン」や「ボルタレン」、「インダシン」「ポンタール」「バファリンA」「イブ」「ナロンエース」などはエヌセイズの一種である。このエヌセイズは世界一売れている薬でもあるのだが、「私たち痛みの専門医の間では、神経痛や慢性痛にエヌサイズが効かないことは常識です」という。

 根本的に、エヌサイズが効果を発揮するのは「痛みが発症した直後から急性期で、患部に炎症がある間」。つまり“急に腰が痛み出したり、傷が腫れて痛い間”は効果があるが、慢性的な痛みには「エヌサイズを使う意味はない」のである。さらに、長期にわたって連用すると、胃腸障害や腎障害などの被害がある。実際、「薬物による腎障害の原因のトップは、痛み止め」である。
https://ddnavi.com/news/193794/a/
0324病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:16:26.90ID:kBMueEG00
スーパースプレッダーがいたんだよ
そいつがミニクラスター起こした、もう色々とやばいと思うよ
0325病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 02:47:13.10ID:EUGlBp7LO
緊急で申し訳ありませんがアドバイス頂けたらうれしいです

約一週間程前に重いカバンを持ち上げた時に腰がグキッとなりかなり傷みました
そこから少し落ち着いたのですが今から3時間程前に突然ベッドから起きようとすると
激しく腰の右側と下腹部が痛み出して今も起き上がれないままでいます

直ぐに痛み止め(ロキソニン)を何とか手に取って飲みましたがまだ収まりません
このまましばらく横になっていて治まるかどうか不安です
0326病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 09:23:51.15ID:kBMueEG00
>>325
ヘルニアっぽいね
今はコロナだから県外にはあんまり行かない方がいいと思うから近くの病院に行った方がいい、もしくは歩けないようなら救急車
知人はベッドから立てなくて救急車呼んで病院まで行ったよ
0327病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:01:39.08ID:+Mk5rlG80
あ〜実はコロナにトラムセットとリリカが効果ありってことになんね〜かな〜
0328病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:09:01.29ID:kBMueEG00
トラムセット飲んでるのか
相当な痛みなんだな、お大事にね
0330病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:51:12.51ID:EUGlBp7LO
>>326
レスありがとうございます
あれから吐き気を催したりもしましたが少し楽になり動ける様にはなりました
直ぐに近くの病院で診てもらおうと思います
アドバイスありがとうございました
0331病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:37:55.73ID:QJdPs2L90
>>327
リリカは神経痛などの薬だがプラセボ程度にしか効かない薬として知られている
0332病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:58:46.35ID:pR0yI64/0
インターネッツではそういうことになってるね
0334病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:39:23.41ID:Gx3Ofmi50
>>330
もう病院へは行ったと思うけど病院行くかどうか迷うような時や
どの科へ受診したら良いのかわからない場合

(#7119)若しくは7119へ電話で相談と言う手もあるよ
首都圏なら確実に対応エリアだし自分以外の家人が急病等の時にも使える
0336病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:50:58.23ID:XvGpAlr50
>>331
実際に使ってるから分かるけど、リリカを飲むのと飲まないのでは痛みが全然違うよ俺は
0337病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:06:49.65ID:cPHXLdam0
低周波マッサージ機買って使ってみた
悪化した…
0338病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:26:29.41ID:N7Pm8Njz0
ギックリ系の腰痛は、ほんとに安静になるべく動かないでいるしかないんだね
一生治らないのかと思って絶望してたけど
3週間でやっとなんとか普通になりつつある
再発しないために、何かしないとなぁ...
0339病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:29:26.10ID:N7Pm8Njz0
ギックリ腰やった時にほんとに立てないし1mmも動けないので人生初の救急車呼ぼうか迷ったんだけど、救急隊員がきてもとても玄関まで行けそうにもないから止めた
本気で救急車呼んだら、そういう時どうなるの?
0340病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:36:29.12ID:h5r8H2jW0
レスキュー隊が来る
ドア鍵かかってたからベランダから来た
よじ登って来たw
0341病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:11:19.30ID:x4yjOS5b0
ロキソニンテープとか使っていたが手持ちが切れた時にサロンパスを使ってみると予想以上に効いた
痛みがウソみたいにひいてびっくり
0342病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:52:33.69ID:0aAMfL9E0
坐骨神経痛がなかなか治らないんだけど、長期なってる人いる?
0346病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:25:35.36ID:YUbuj61c0
坐骨神経痛一生もの…?しょっちゅうでる痛みや痺れは完全には治らないのか…?
0347病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:30:15.37ID:bLcLgfH80
ゴットハンドという噂の鍼灸に行って、だいぶ良くなってきたけど
怖くてまだ中腰になれない
もうこんな目に合いたくないので、ストレッチとか筋トレのお勧めはありますか?
0348病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:03:16.61ID:u+PgWh900
自分は腹筋と背筋を継続してます
自分の腰痛には効果があります
少しさぼるとすぐにまた痛みが
ぶり返します
0349病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:38:03.75ID:gqN1o/Xl0
>>347
フォームローラーは?筋膜性の腰痛なら効く
痛い部位に対するツボをコロコロすると良い
ツボの位置はググったら分かる
0350病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:19:39.27ID:lNSxbtuW0
鍼って高くね?
ボッタクリだろ
自分で打てば100本千円で買えるのに
0351病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:21:24.00ID:zt35nJoP0
>>350
はり治療高いよね
自分で打ちたいけど、どうやればいいか分からんわ
0353病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:04:46.26ID:zt35nJoP0
>>352
上の方でも話題になってたやつだね
ちょっと気になっている( ^ω^)
0354病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:58:55.20ID:ESY9P/th0
>>347
背筋、仰向けに寝て脚を持ち上げて爪先を頭の上の地面につけるヤツ
臀部、脚を組んで腕で抱え込むヤツ
筋トレはプランク、10秒からでOK
0356病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:47:51.47ID:wKeCNMcM0
じゃあcbdだな
かなり効く、濃度濃いやつな
1000mgはないとダメだ
0357病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:26:54.63ID:9RC69KyA0
マッサージガン買った人います?1日何回何分までが良いの?やり過ぎって無いのか?
0358病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:37:02.00ID:i5EXKevW0
整腸剤やめたら腰痛治ったかもしれない
もともと下痢気味だから去年からビオフェルミン飲んでたんだけどちょうどその頃からひどい腰痛になった
仮説なんだけど整腸剤で下痢止める>ウンコが腹に溜まってガスが貯まる>腹が膨れて姿勢が悪くなって腰にダメージ
みたいな感じだったのかもしれない
なんにせよ腸内環境は腰とかなり関係してそう
0359病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:17:06.12ID:13vJQnU90
>>358
マジ?
自分もビオフェルミン飲んでる腰痛持ちだけど、関係あるんだろうか
止めてみようかな
0360病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:01:38.71ID:uSDRactP0
腰痛VS下痢の戦いwww 腰が痛いか、う○こ漏らすか、どちらがいいかにならない?
整腸剤は下痢止めじゃないし、下痢止めは作用が違うらしいから、よく調べたほうがいいみたいたぞ
あとビオフェルミンを減らして飲むのはどうか?腰痛と下痢のバランスを取るようにするとか
0361病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:58:20.46ID:YYYJtFfj0
スレチだけど食後に下痢なる人は食前に歯磨き(舌を磨く)と良くなる可能性があるよ
0362病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:57:07.21ID:2NnM1sBR0
骨が痛いんですけど原因はなんでしょうか?
レントゲンでは異常なしでした
0365病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 04:21:11.83ID:uMlV4r0N0
骨盤職人って深部のコリまで届きますか?
深部はマッサージでも指が届かないから、
どうにもならないんだよな〜
0366病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:30:45.26ID:Scom7Bpo0
庭の草むしりしないといけないのに腰痛辛過ぎて無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況