トップページ身体・健康
1002コメント323KB

【頻脈・徐脈】 不整脈 23連発目 【心電図】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:00:41.03ID:5CStB9P30
不整脈について語るスレです。

情報交換、相談などなど、有意義に使いましょう。
みんな仲良く健康に。

・前スレ
【頻脈・徐脈】不整脈 16連発目【心電図】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1347074832/
【頻脈・徐脈】不整脈 17連発目【心電図】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1392588909/
【頻脈・徐脈】不整脈 18連発目【心電図】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1409291699/
【頻脈・徐脈】不整脈 19連発目【心電図】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1443840331/
【頻脈・徐脈】不整脈 20連発目【心電図】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1480398041/
【頻脈・徐脈】不整脈 21連発目【心電図】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492996429/
【頻脈・徐脈】不整脈 22連発目【心電図】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1502267478/


・関連スレ
■心臓とペースメーカー・ICDpart6■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482148675/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1478237586/

※前スレ
【頻脈・徐脈】不整脈 22連発目【心電図】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1502267478/


※パニック障害の人はこちら
↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓
【んー】パニック障害 症状が軽い人限定6【にゃー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1494625404/


※期外収縮についてはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【上室性】期外収縮あつまれ【心室性】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504335852/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:48:48.42ID:aJ/thNgL0
一番ノリ~♪
ごめんね!やってみたかったんだ。。

明日はバレエの発表会なんだ!
段脈にハマらない事を祈る!!

さっ。寝よう。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:52:10.79ID:5CStB9P30
>>2
かわいいww

しっかり寝てねーーーおやすみなさい
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:55:08.33ID:jyRGjAGr0
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い

◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります。糖分は果物から取るといいです。◆

>>1
人間は動物なので肉と卵を食べるといい
毎日500グラム〜1キロの肉と卵を食べるといい
ただしB型は鶏肉、O型は豚肉がダメ
米国とオーストラリアの肉はホルモン剤が大量に入ってるのでダメ
イライラする、炭水化物などの砂糖を欲しくなる人は肉が不足してる人です
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:20:57.36ID:cYiaah7f0
カテアブの時ってコンタクトレンズ外すべき?
なんか何も言われなかったしカテアブの日程表にも何も書いてなくて
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:02.67ID:8VpyVky20
首とかの問題もあるし外せば
6時間起き上がれないって書いてあるだろ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:16.52ID:cYiaah7f0
>>6
そうだね、そうしよう
どうせすぐ眠くなってがぁがぁ寝そうだし

ありがとう
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:57:33.70ID:eP3OFUiI0
何か今横になってたら一瞬心臓がブルルって震えたんだけど大丈夫かな…
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:26:08.94ID:519cuVxE0
>>5
私はカテーテルの検査でも外したよ
造影剤?で反応して片目がボクサーくらい腫れてしまったし
外してメガネ掛けていけば良いと思うよ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:41:29.37ID:T5H04YQN0
オナニーして射精する時、めまいと共に期外収縮が来る
生きてて数少ない楽しみが恐怖に変わった
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:02:26.06ID:uXKGo2IG0
俺なんてソープもいけんわ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:48:16.29ID:liHTeLVJ0
>>9
ありがとう。外して行く!!
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:23:17.10ID:ge480NIJ0
関西のカテアブの名医教えてください
0014病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:48:38.21ID:jh76Fo1V0
>>13
大阪府、高槻病院の山城医師
0015病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:56:31.64ID:gfVSK1WF0
カテアブしたいけど、入院何日かかるんだろうか。自営業だから仕事休めない。
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:02:05.41ID:liHTeLVJ0
>>15
最短1泊2日
平均3泊4日ぐらいじゃない?
そんな長いもんじゃないよ
0017病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:16:10.83ID:gfVSK1WF0
>>16
そんなに短いのですか。教えて下さってありがとうございます。退院後に肉体労働しても良いのでしょうか?
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:39:46.98ID:liHTeLVJ0
>>17
1週間ぐらいは重いもの持っちゃダメだった気がしますm(_ _)m
それ以外は無理しすぎなければ通常の生活で大丈夫!
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:03:57.88ID:gfVSK1WF0
>>18
ありがとうございます。1週間安静ですか。難しい。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:15:06.55ID:liHTeLVJ0
>>19
でも、どうしても体がしんどかったら手術おすすめしますm(_ _)m
まず自分の体がないとお仕事もできませんから。。。
無理なされませんよう。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 09:32:21.29ID:WBidaRV40
ドラマでラブシーン見ただけで脈がとぶ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:14:32.88ID:s6a5/KUy0
しんどいだろうけど皆背筋伸ばして空見上げようぜー
副交感神経に作用してくれるぞ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:41:16.19ID:/sBMAVjo0
私鳶職だからお空に近いお仕事だけど心房細動でまくりよ。お空見ても変化無しよ。なれってこわいわね。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:51:11.98ID:s6a5/KUy0
>>24
ごめんわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況