X



トップページ身体・健康
1002コメント444KB
【手術】腰椎椎間板ヘルニア 手術検討・報告スレPart1【白目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e325-p8hP)
垢版 |
2017/04/20(木) 17:19:56.81ID:tmFkQdxX0

このスレは、「腰椎間板ヘルニア【坐骨神経痛】」スレが派生して出来ました。
手術を検討している人はこちらでお願いします。
腰椎間板ヘルニアで「手術を検討している人」、「既に手術を受けた人の報告・経験談」、
「経験者に聞いてみたい」人のためのスレです。

保存治療を希望の人は従来の
腰椎間板ヘルニア64【坐骨神経痛】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1490815881/ へどうぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002病弱名無しさん (ワッチョイ e325-p8hP)
垢版 |
2017/04/20(木) 17:20:37.24ID:tmFkQdxX0
関連スレ

腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart42
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1485601090/

【腰痛】反り腰になっている人【腰猫背】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1429458668/

【坐骨神経痛】腰椎分離・すべり症 2【腰痛】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1385023141/

【ギックリ腰】腰椎捻挫スレ 10【ぎっくり腰】【ワッチョイ入り】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482421070/

【リハビリ】腰椎椎間板ヘルニア【対処法】 Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1483319290/

【ギックリ腰】腰椎捻挫スレ 10【ぎっくり腰】【ワッチョイ入り】©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482421070/

梨状筋症候群 -坐骨神経痛-
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1461366686/

過去スレで張られていたサイト
(合わせて見てみて下さい)

脊椎外科医の戦場
http://spine.drshujisato.com
0003病弱名無しさん (ワッチョイ e325-p8hP)
垢版 |
2017/04/20(木) 17:21:45.63ID:tmFkQdxX0
FAQ(過去スレより抜粋:使わせてもらったヘルニアクンたちありがとう)

※あくまでもスレに出てきた情報です。
※個人差、技術差、充分ありますので医療機関できちんと聞いて下さい。

1.これって腰椎間板ヘルニアですか?

MRIも撮ってくれる病院に行ってまずは現状を正しく認識しましょう。
問診とレントゲンでヘルニアはわからないですからね。

2.どんな術式がありますか?
LOVE法:全身麻酔。切り口:50mm〜80mm 患部を切り目視でヘルニアを切り取る。

MD法:全身麻酔。顕微鏡を使ったLOVE法。切り口:30mm〜50mm

MED法:全身麻酔。内視鏡を使い患部を切除。切り口:17mm〜

PED法:PEDはまだできる医者が少ない。より細い内視鏡。有名どこは予約待ち
    局所麻酔。手術中音が聞こえるという報告あり。
   (局所麻酔か全身麻酔かは医師の判断との報告もあり)

・PLDDっていうレーザーのやつもあるみたいで
 軽度のやつにはいいという感触を持っていたけど
 ネットで調べてると結構重度のやつもこれでやってるケースがありますね
 でも自分の野生の勘では、重度に関してはこれはどうも眉唾な気がしています

 全くの素人感触ですが、

 軽度 PLDD(保険適応外)
 中〜重度 PED MED MD
 重度 LOVE

3.入院期間は?
LOVE法で10日で退院、3週間予定、2週間、約1カ月入院しました、との報告あり。
症状、医療機関、回復度合いによるところが大きい。
MEDなら1週間、PEDなら4日との報告あり。
0004病弱名無しさん (ワッチョイ e325-p8hP)
垢版 |
2017/04/20(木) 17:22:27.58ID:tmFkQdxX0
4.内視鏡のヘルニア手術ってどんな感じ?
PEDなら全身麻酔してからちっこい穴にストロー刺してヘルニア取る。
取る場所にもよるが、骨もちょっと削る。
大きさや場所によってはできないこともある
翌日には立てる、歩ける
一週間後には退院できる、との報告。

5.金額はどれくらいかかりますか?
・高額療養費使って20万弱だった。なんかここのスレで見た金額より高い気がするのだが。
・月またぐと損するからな。俺は会社の手当や社会保険とかの給付もあって
 3週間の入院費16万が2万で済んだ。
・月をまたがなければ8万位ですんだはず。保険や傷病手当をいれるとお釣りがきた。
・1ヶ月入院して俺は約14万円だったよ。
・手術と1カ月入院、高額医療費を使って月またいでまず約20万円を支払ったけど
 健康保険と職場の保険でほとんど戻って来たよ。診断書や食事代、病衣代金、差額ベッド代金は
 保険適用外。
・PED:入院4日、費用は8万円ほどだった。

6.手術する方はどれ位の痛みで手術をする事になったのですか?
・発症してから4年目。最初は保存で良くなって行ってたんだが、
 とある座椅子で生活していたら1週間で悪化、横になって寝ることすらできなくなり、
 ろくに歩くことも出来なくなった。
 今では椅子に座ることも出来ず、数分立ってると激痛と痺れで足が動かなくなる
 足が万力で潰されるような痛み。

・発症から手術までは半年位。
 太もも裏に激痛、足上げが20センチ位しかできなかった。
 
・医者から「足への痛みが出て3カ月、まともに歩けない痛みになって1か月」が
 手術への目安って言われた。

・L4L5の重症。左足に突然麻痺が来てびっくり。
 予備知識まるでない中、麻痺が出た翌日に緊急手術。

・3ヶ月経って間欠跛行なら早めに手術がいいぞ。
 本当に後悔するから。

・最初はぎっくり腰だと思い保存治療してたけどだんだん足の方に痛みがきて
 薬やらブロック注射やらでごまかしてたんだけど一向に良くならないから手術に踏み切った。
 2年間腰より足の痛みが酷かった。

・自分も座る姿勢が10秒保てないのが1ヶ月続いて手術に踏み切ったわ。

・トイレの障害と痺れ麻痺が出たら手術が適応と言ってましたね。
0005病弱名無しさん (ワッチョイ e325-p8hP)
垢版 |
2017/04/20(木) 17:23:33.74ID:tmFkQdxX0
7.手術後はどのくらい安静した方がいいですか?

・それは医者に聞くべきかと
でもまあPedMedなら1週間は絶対安静
3週間はかなり安静
半年も安静
そして三年間は安静的に
そして一生注意

・術後3ヶ月は特注コルセット装着で安静と言われ、
 コルセット取れても半年は出来るだけ安静との報告。

・ラブ法では、3カ月との報告あり。


8.再発するんですか?

・術後再発する人は半年以内に無理な姿勢や重たい物持った時になるらしい。
 だから半年間はリハビリしつつ安静にする事で傷ついた組織なんかが修復されるんだと、
 との報告あり。

テンプレ、以上です。
0006病弱名無しさん (ワッチョイW 3f04-mGB7)
垢版 |
2017/04/20(木) 18:00:57.78ID:1GHDZDd+0
MDの切り口はもっと小さいじゃないかな
いろいろなのかな
あとマイクロラブ法というのもあるらしいよね
0007病弱名無しさん (ワッチョイW 3f04-mGB7)
垢版 |
2017/04/20(木) 18:05:39.46ID:1GHDZDd+0
もしかしてマイクロラブ法の事をMDていうのかな
microscopeのMだとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況