X



筋トレしながらダイエットしている人集まれ 6人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 08:39:31.05ID:dybGcC2f
さて今日も筋トレするか
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 08:40:14.38ID:HMa3zcsW
以前はぽっちゃり体型で筋トレしていて、一年くらいは筋肉が増えていく感じあったけどその後一年頭打ちが続いてた
別にコンテスト出ようとかいうわけではなく健康診断で体重増加指摘されたので筋肉を言い訳にしても医師には届かず
ダイエットに踏み切った

基本的には食事を減らした
筋肉に良きと言われるタンパク質は多めに、脂質と糖質をそれぞれ普段の半分に減らしてみた
単純に脂っこいものを「食べない」のではなく減らすという方向
唐揚げはもも肉からむね肉に、肉料理を減らし魚料理を増やし、乳製品は脂質オフのものを選び、調理油はオリーブオイルやごま油
ご飯は白米から玄米に、うどんではなく蕎麦、パスタは全粒粉や高タンパク系に、パンは基本食べないことにした
(セブンとかの全粒粉高タンパクロールはOK)
正直、そこまで食事量は減って無くてタンパク質を増やすのに毎朝ゆで卵を2個必ず食べるようにしたくらい
色々と置き換えてるだけなので食のストレスはとくになくて魚生活が地味に自分にはフィットした
サバ缶、ツナ缶(ノンオイル)を常備するようになったので仕事帰りが遅くて忙しい時はそれで済ませるように
外食でも今はPFC記載されてるのが普通になったので基本的にそういうの選ぶようにした

おかげで半年で体脂肪率が念願の15%に、その後増えても18%くらい
医者からは褒められたし
肥満の頃とはシルエットが別人になっていて、これは昔の写真と見比べてもよくわかる
というか久々にあう人からは必ず「痩せたね」と言われるようになった
これがまたモチベーションアップになるという好循環
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 08:51:28.85ID:HMa3zcsW
トレーニング内容も見直した
それまでは週に3日、胸、背中、腕+肩と三分割をしていて脚は暇な時にしかやらなかった
週3日は仕事の都合で変えられないけど、毎回全身を鍛えるように変えた
最初はスクワットがキツかった
60kgバーベルでも翌日は脚から尻から筋肉痛で苦しかったが今ではMAX150kgでもトレーニングできてる
この下半身強化が効いたのか体重はスルスル落ちて行くのに筋肉の衰弱感は全く無かった
逆に大胸筋の上部のハリや内側の隆起、上腕三頭筋のボコボコ感は増して、鏡にうつる背中は肩甲骨まわりが岩みたいになって
なんか筋肉スゲーな俺、みたいに変わった
体重減っても筋肉が増してる感というか、実際には減量してるから減ってるはずなのにボリュームを感じた
これは恐らくウエストが引き締まったことで相対的に上半身が逆三角形感強まったのが影響してると思う

いい感じに絞れたので今度は食事増やしてまた筋肉を増やして見たけど以前より明らかに増加スピードが速い
というか鍛えた分、肉体が応えてくれるようになった
とくに上腕の発達スピードがものすごいのと背中のボリュームが一気にあがった

調べてみると太ってる人は筋肉がつきやすいが脂肪が先につくため一度痩せると良いそうだ
今は増量もダイエットもしてない
体重の増減幅を3kg以内と決めていて+3kg超えるようなら食事を減らし、-3kg下回るなら元に戻す
というのを繰り返して2年、いい感じ
ただ、やはり夏に向けて浮き輪肉が気になってるのであと5kg痩せた方がいいかなとは思ってる
みんなもそんな感じなのかな?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:11:48.46ID:usSENuTg
普通は糖質と脂質両方減らすのは良くないのだけど肥満気味の日本人は糖質過多だから、
糖質を少し減らし、脂質をもっと減らすくらいのバランスが丁度良くて
空いた部分にタンパク質と食物繊維足すのがベスト
「痩せたいならご飯を減らして野菜を増やしましょう」
昔から言われてることだけどね
ご飯減らしても豆とかブロッコリー食べてりゃいいんだよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:29:40.35ID:UyO17phW
有酸素否定派が「関節への負担が大きい」とか言ってるけど
筋トレの方がもっと負担大きいと思うぞ
で、負担減らしたいなら軽くして回数増やすって、有酸素と何が違うの?って感じ

筋トレで痩せようとしている人達はある程度のウエイト扱ってボディビルディング的に鍛えながら
体脂肪を減らしていこうというアプローチなのだから、必然的に関節への負担は大きいよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:51:34.25ID:sHJDLHfS
お散歩もできないようなデブが筋トレで痩せようとか無理

飯減らして歩ける程度まで軽くしてからウォーキング
体を動かす事が苦じゃなくなったら筋トレ開始(まず自重と軽いダンベル)
物足りなくなったらジムで本格的にトレーニング(まずはトレーナーつけて)
という段階ふまないと
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:10:31.88ID:uZsQ6/6K
高タンパクと言っても体重*gくらいでいいんだよ
70kgなら一日トータルで70g、280kcal
これで脂質を50gくらい、450kcal
これで糖質は200〜250gは摂れる
ある程度の糖質摂ってないと筋分解進む
痩せる言っても筋肉まで痩せてよろしくない
増量するならもっとタンパク質摂っても良いけど
減量中はタンパク質も減らすんよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:29:18.41ID:t7cDnkep
朝食(起床一食目)のタンパク質が足りないと筋トレの効果が著しく低下するという
体重60キロなら1日60gを3で割って毎食20gが理想

朝食に足りなかった分を昼や夜に補っても有意に筋肥大が鈍るという
偏り無く均等に取るべし
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:46:09.04ID:P2KZ57j5
一回の食事あたりのタンパク質の消化吸収量はせいぜい30gくらい
だからビルダーは小分けに食事をする(4時間おきくらい)
それ以上食っても中性脂肪になるから無駄
それと筋肉作りたいならタンパク質だけじゃダメ
タンパク質が分解されてできたアミノ酸が筋肉に届けられるためにはインスリンが必要
インスリンを分泌するためには血糖値が上がる必要がある、つまり糖質とセットにしないと

糖質摂って血糖値上げてインスリン分泌してる状態の時に血液中にアミノ酸が入り込んでれば筋肉はデカくなる
ただこの他に成長ホルモン(テストステロン)の分泌が筋肥大のトリガーになるのでその素となる脂質も摂らないといけない
つまりガッツリとトレーニングしてたくさん食べてよく寝るのが筋肥大には最良ってこと
でもこれだと太るんだw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:52:44.58ID:P2KZ57j5
ダイエットしながら筋トレしてる時ってのは筋肉が大きくなってるのではなくて、
脂肪が落ちて筋肉のカットが出てきて筋肉質に見えてくるだけなんだ
筋肉の成長に必要な栄養が足りてないので筋肉は大きくなれない(初心者のうちは成長はする)

これ勘違いして筋肉を大きくしようと糖質やタンパク質を過剰摂取しても中性脂肪になってしまう
痩せる時は痩せる事に専念し筋トレは筋肉の維持目的に切り替えないと
逆に痩せたあとは上記の太りますけど筋肉増えますよプログラムにすれば筋肉はデカくなる
脂肪もつくのでまたダイエットして痩せる、この繰り返しがボディビルダーの世界

ダイエット中のビルダーの食事では筋肉は大きくならない
ただ余計な脂肪を中心に落とせるのでダイエッターの参考にはなるという事
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:55:22.59ID:P2KZ57j5
>>13
力士の肝機能や腎機能がどうなってるのか知らんけど普通は30-40gくらい
それ以上摂取しても中性脂肪になってしまう(アミノ酸として有効に機能しない)
それに力士は筋肉だけでなく脂肪もつけなきゃいけないわけ
だからたくさん食って太るのは理にかなってる
で、俺らは痩せたいんだよな?
じゃあタンパク質を多く摂り過ぎたらいかんよw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:55:38.95ID:Zua9qFmJ
>>10
逆だぞ
筋肉減少を出来るだけ抑えたいなら減量中こそタンパク質を多く取るべき
増量中はタンパク質よりも糖質を多く取るべき
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:58:31.19ID:FcwsOAXG
タモリやガクトが1日1食生活してるのは有名だが
やはりタンパク質の吸収に明確な上限が有るとは思えんのよね
そりゃ食いまくって調査したら個体や体調によってどこかには上限が有るとは思うが、それはかなり変動すると思う
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:04:09.00ID:P2KZ57j5
>>16
どんなにタンパク質摂ってもそれが筋肉に届かないなら無駄なんだって
一日に体重g相当でも普通に人に比べたらタンパク質摂取してる方だし
普通の人なんてへたすりゃ一日に20gくらいしか摂ってなかったりする
米やパンばかり食ってるから
筋トレしてるからこそ肉や魚が必要だとわかるけど、知らん奴らは食事減らせば痩せると考えて
脂質の多い肉や魚を避けるんだぞ
で米ばかり食って、一瞬やせてもまたリバウンドの繰り返し

筋肉の分解抑えたいなら筋トレは不可欠として、糖質、脂質、タンパク質それぞれちゃんと摂らないといけない
結論から言うとダイエットしてる限り筋肉は減るものという認識で、
それを最小限にするためのタンパク質量が体重g相当という事
一回あたり30g程度ってのは高タンパク食品の多くがそれくらいのタンパク質量である事見てもわかると思う
ここで言われてるのは「摂りすぎ」で恐らく体重の1.5〜2倍gを示してると思う
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:07:29.49ID:nNwMs+uB
あらゆる栄養素は長い腸の中でウンコとして出て行くまで緩やかに吸収され続けるよ
ただ食物繊維にその吸収を抑止する効果があるので100%吸収されるわけじゃない
タンパク質も食った分は大半が消化され吸収されるが必要な分だけ摂りだして残りは肝臓に戻って中性脂肪になっていく
そういう話だこれ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:09:51.88ID:nNwMs+uB
昔ルイボスが摂取したタンパク質は全部筋肉になるとか寝ぼけた事言っていたが
過剰摂取したタンパク質は筋肉ではなく脂肪になるんだよ
ヤツのみっともない太り具合を見ればわかる
馬鹿はボディビルやっちゃいけないという典型
未だに理解できてないから万年デブなのだけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:15:03.28ID:Zua9qFmJ
>>18
いや、ちゃんとエビデンスあるし
増量中は体重×1.6g程度タンパク質摂っていれば十分
糖質は体重×5g以上は摂りたい
減量中は体重×2〜2.4gのタンパク質接種が理想

勿論ちゃんと筋肥大目的で筋トレしてる前提
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:15:36.15ID:wjPbmQ89
血中アミノ酸濃度を高く保つ必要はあるが筋肉に届かなかった分は脂肪になる
その限度が30〜45gくらいという事
ただこれも筋肉量が多い前提なのでヒョロガリが真似してプロテイン飲みまくってもさほど筋肉はつかない
ただ屁が臭くなるだけ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:17:49.59ID:wjPbmQ89
>>21
それ、体重じゃなくて「除脂肪体重」だろ
その理屈だとデブはとんでもない量食っても痩せる事になってしまう
それ以前に腎臓ぶっ壊れるわ
健診でクレアチニン、BUN値が跳ね上がって要精密検査だ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:19:26.24ID:wjPbmQ89
タンパク質摂り過ぎて腎臓壊れてるヤツは小便が泡だらけになるからわかるぞ
こうなるとタンパク質制限されて筋トレどころじゃなくなる
あとは夜間頻尿になるとか色々症状出てたら医者にいこうな
健康のために鍛えてたはずが透析生活になるぞ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:38:56.44ID:2ML/uI2J
筋肉系ユーチューバーが再生数稼ぎで語ってる内容は話半分くらいに聞いておくくらいでいい
食事にせよトレーニング内容にせよ、真似しても痩せないし筋肉は付かないから
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:51:03.00ID:hi0AhYXu
>>24
>タンパク質摂り過ぎて腎臓壊れてる
これよく誤認されてるし自分も昔勘違いしてたけど違うやで
「腎臓機能不全の人がタンパク質を避けると症状が少し改善する」って話がねじくれただけや
腎臓の処理機能が圧迫されてそうなるかもって懸念自体はだいぶ昔からされとるけど、一般的に高タンパク食なアスリートが腎臓病になりやすいっていう報告はされてない
腎臓摘出して一個しかない人は物理的に2倍の処理を日常的にしてるけどこちらも同様
他にも長短両方の研究で高タンパクが腎臓病のファクターになることを示す有力なデータもない
まあ、過ぎたるは及ばざるがごとしだし、過剰にとるのはどうかとは思う
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:52:36.57ID:bsJVvDdP
ためしてガッテンでやってた
朝食で足りないと昼食や夕食で増量してもあまり効果がなく
朝食で十分量取るのが一番効率的に筋肉を増やす

これは老人の寝たきり予防などの観点で特に大事で
老人を運動させまくるのは現実的じゃないから出来る限り効率化したいという研究でも有る
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:52:54.74ID:HMa3zcsW
要約するとこういうこと

・PFC整えるなら何を食べようが関係ない(中毒になるようなジャンクは除く)
・夜減らそうが24hの食事量が同じなら変わらない、夜食った分は昼に代謝するし昼食った分は就寝時に代謝する
・トレーニング中のアミノ酸摂取にはとくに意味はない
・トレーニング直後のゴールデンタイムは迷信、筋トレしたら最低でも24hは筋タンパク合成が活性化する
・炭水化物、脂質ともに極端に減らすのではなくバランス良く食べるのがもっとも代謝が上がる
・GI値を気にする必要があるのは病人だけ、むしろ精製された小麦や米の方が栄養吸収率は高い(白砂糖は除く)
・食事回数を増やそうが減らそうが関係ない、一日一食でも良い肉体が作れる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 11:59:41.96ID:HMa3zcsW
間違った知識を元に構築するとこうなる

・食事はクリーンなものに限る(鶏むね肉とブロッコリーで十分)
・夜は控えめにして朝しっかり食べよう、食事回数を増やしつつカロリーを控えよう
・トレーニング中は筋肉の分解を抑えるためにアミノ酸ドリンクを飲もう
・トレーニング直後は筋肉のゴールデンタイム、すぐにプロテインを飲もう
・タンパク質と炭水化物をしっかり摂らないと筋肉が増えない、脂質は悪なので控えよう

結局のところ、普通に食べて生活しながら筋トレして
ダイエットの時は食事の総量を抑える(PFCバランスは整える)という事だよ
別に一日一食でもいいしアルコールの制限とかとくにないね
500kcalを3回にわけて全部むね肉にするでなく、
夕食だけ豪華にフィレステーキ食べながらワイン飲んでも構わないわけ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:04:05.40ID:HMa3zcsW
効率を求めるってことはストイックな生活になるってことで
メンタルだけでなく周囲の理解も必要になる
競技者なら理解も得られるだろうけどカジュアルトレーニーがそれやってる
ただの空気読めない人にしかならない
職場でプロテイン飲んでたり、昼飯がむね肉とブロッコリーとか
競技者なら許されるけど一般人だとドン引きだよ

好きなもの食べて楽しくトレーニングしてストレスフリーな生活しながら
時にダイエット、時にバルクアップって切り替えながら良い肉体目指すのが良いとは思うけど
ここから先は価値観の問題なので何とも

よーするに「筋肉つけたいならこうしろ」的なアドバイスは無意味ってことで
何食ってどんなトレーニングしていても鍛えられるし痩せられる
そのベースとなる知識さえあれば良くて痩せたいならカロリー収支をマイナスにすることで
筋肉を増やしたいなら1RMの70%程度を10回3セットというテンプレに沿ったトレーニングってことになる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:05:40.27ID:Zua9qFmJ
>>33
長いんだよ
3行にまとめろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:44:18.52ID:9vPvwntp
FPは変えずCの増減で体重コントロールのが楽
米、パン、麺類の量って事
痩せたい時は半分に減らし筋肉つけたいなら倍にするそれだけ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 13:46:54.07ID:N/HOyHBY
タンパク質って一度に吸収する量多いと消化仕切れないんじゃなきったっけ?(んで臭い屁になる)
一度に30-40とかガツンと取るんじゃ無くて20gを小まめに取るほうが良い気がするんだけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 14:05:42.17ID:Zua9qFmJ
>>37
年齢にもよるけど、筋タンパク合成においてロイシン閾値を考慮すると一回でタンパク質30gくらいは摂りたいところ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 14:17:28.00ID:WxR1kXQv
体感だけどプロテインパウダーは一度に大量に摂ると屁が沢山出るとかするけど肉は一度に結講食べてもあまりにもならないな
胸肉100豚モツ100牛スジ200鳥レバー100合計500gみたいなこと一食に食べても平気
多分消化時間かかるからかな
脂質もそこそこ取ることになるから更に時間かかるし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 17:19:17.48ID:gkAFW6Xy
タンパク質を過剰摂取するとタンパク質を分解した時に出来る老廃物を腎臓で濾過しようとフル稼働するので腎機能に負担がかかる
腎機能の健康を考えた場合、一日あたり体重の1.3倍グラムを超えない範囲にする事が望ましいと腎臓の専門医達は言ってる
トレーニーについても一日あたり体重の1.6倍グラムまでは腎機能に影響を与えないレベルと言われてる
これとは別に、筋トレをすると筋肉にダメージが与えられるため、その修復過程で発生する老廃物が腎臓に負担を与える
こちらに関しては健康診断で毎年のようにひっかかってる人はかかりけ医に筋トレを習慣にしていると伝えることで理解を得られる
もちろん精密検査は受けることになるが
逆に言うと健康診断で腎機能に問題が無いと言われてる人はトレーニング強度が足りないとも言える
日常生活と大差ないレベルのトレーニングでは腎機能に影響与えるほどのことにならないので
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 17:30:57.70ID:J7C9GMHp
ホエイプロテインコンセントレートでお腹の調子が悪くなる人はシンプルに乳糖だと思う
3割ぐらいの人は乳糖がダメだからアイソレートの方飲めばいいよ
ちょっと高いけど含有率がコンセントレート70%アイソレート90%ぐらいだから価格差ほど実は差がなかったりする
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:06:36.43ID:EayfLot8
>>43
プロテインでお腹の調子が悪くなる話なんて誰もしてないよね
つまり場の空気を読まないレスしてるってこと
コピペ荒らしかな?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:03:43.16ID:8y4aaORo
>>42
>腎機能の健康を考えた場合、一日あたり体重の1.3倍グラムを超えない範囲にする事が望ましいと腎臓の専門医達は言ってる

聞いたことがないんだが、ソースある?

厚労省は「明確なエビデンスはないが2倍までにしておくのががいいかもね」くらいだったはず
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:12:03.34ID:CEpwmKcD
ダイエットするのにボディービルダーの真似事したらそりゃ顔デカくなるだろ

ボディーにBildしてカロリーを積んでるのがあいつらだからな?
そりゃ白米バクバクで顔にアミノ酸スコアがBildしてっちゃうわwww

古代フランス語diete「食事療法」から

これが本物のダイエット
・基礎代謝より少ない食事カロリーで日々身体からカロリーをマイナス化させていく
・あすけんアプリを見て各栄養素を必ず満たす、そうすれば過食に走らずにカロリーを減らせる。レバー等による多すぎるビタミンAなどは日々不足させながら適量維持に調整していく計算感覚も必要。
・筋肉は高重量の器具で増やすのではなく、日常やスポーツに必要な筋肉を維持する強度のトレーニングで超回復を起こす

君も顔デカボディービルダーに騙されず、
本物のダイエットをしよう!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:17:53.18ID:6qbMc0gK
筋肥大、筋力増強目的の筋トレで扱う重量は最大挙上重量の65%以上
もうこれはテンプレ入れても良いくらい基本中の基本

最大挙上重量というのは「死ぬ気でやれば1回挙がる(引ける)重量」

たとえばベンチプレスならセーフティにバーベルを置いた状態で少しずつプレート足していき
1回だけチャレンジ、もしセーフティバーから挙上困難ならその手前の重量(スクワットも同じやり方)
懸垂なら自重でギリギリ一回なら体重相当、回数こなせるならRM換算表を使い概算
https://fwj.jp/magazine/rm/

また1RMの85%以上では筋肥大には向かず筋力増強の効果が強まるし
65%未満では筋肥大、筋力ともに効果が鈍るが回数を増やせるので筋持久力が高まる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:22:27.13ID:6qbMc0gK
間をとって最大挙上重量の75%をトレーニング重量に設定し、
その重さの反復動作を7-12回の間で行うことで効果が高まる
この重さと回数には幅があり、85%なら5回程度、65%なら20回程度でも構わない
前者は筋力優位、後者は筋肥大優位になる

筋力と筋肥大には相関があり、筋肥大するには筋力が必要であり、筋力を上げるには多くの筋肉が必要
なので筋肥大重視のトレーニングばかりしていると筋肉の成長は頭打ちになるし、
筋力重視のトレーニングばかりしていると筋肉が大きくなりにくい
そしてもっとも重要なのはトレーニングの強度は常に上げつづけなければ筋肉の成長は鈍るということ
毎回同じ重量回数で行っていても成長はその重量を扱える限界以上にはならない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:30:13.53ID:6qbMc0gK
ある程度の期間トレーニングを続けていくうちに筋力、筋肥大ともに成長は鈍ってくる
これは自然な現象で、トレーニング1年目と2年目では半減し、3年目では更に鈍り、5年以降はだいたい同じ程度
なので最初の一年に筋肉が大きくなり体型が変わったとしてもそのペースが何年も続くことはない
(年齢、性別によって差はある)
ここで足掻いて様々な種目にトライしたりフォームを変えたりしても大きな変化はなくあくもでも気のせいレベル
ただし、それまで使ってこなかった部位、筋肉を使うトレーニングを開始すると相応の効果が見込める

筋肉の成長のためには少しずつであっても重量回数を増やし続けるしかない
これも筋肉の出力状態が環境などで変化するため一様ではないが
長期的に、たとえば3ヶ月やって100g、1回でも増えてるなら成長は見込めるが大きな量ではない
更に継続して続けることで筋肉の成長は何歳になったとしても止まることはない
あくまでも成長の度合いが鈍るだけで死ぬまで筋肉は成長し続けることはできるが
先に心肺機能や関節や腱が限界を告げるのでドクターストップとなるが80歳過ぎでも筋肉は大きくなることがわかってる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:34:18.78ID:Dno3aFzx
タンパク質もカロリーを持つのだから摂りすぎたら太るってだけの話だろ
高タンパク低糖質にしたとしても足りない糖分は筋分解して糖新生として得られるから結果は同じ
一度アミノ酸に分解して吸収させる方が内臓の仕事増えるからその分筋肉の成長は鈍るだろ
ある程度の糖質、タンパク質は摂るとして成長ホルモンに必要な脂質も摂らんと筋肉は成長せんのだから、バランス良くほどほどに食えよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:37:13.87ID:b+TpTaNo
体重グラム量でもタンパク質多く摂ってる方だと思うぞ
あすけん使ってPFC追いかけるとタンパク質を意識したメニューにしないと体重グラム量にならん
で、タンパク質増やそうとするとだいたい脂質がセットで付いてくる
純粋なタンパク質ってマジでプロテインとかになるからそれで調整しないと太る
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:41:05.33ID:b+TpTaNo
職場の同僚の昼飯の例になるけど、おにぎり1個と惣菜パンとかカップ麺
塩分や脂質量とか色々気になるけど、コンビニ弁当食べてもタンパク質は20gもないものばかり
一食あたり30g、朝20gで80gでもかなりタンパク質頑張って摂らないと無理だわ
みんな何食ってんのよ
ダイエット中だよな?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:44:29.52ID:YN/Bp1jC
プロテインパウダーが有ればあとは糖質と食物繊維だけでいいから楽だよ
自分はダイエット中は2食にして昼抜いちゃう、外食高いし自炊面倒いしこれからの時期腐ると怖い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:01:28.32ID:EHgpbu3n
朝に鶏むねと卵のサンドイッチ、プロテインとオートミール混ぜたカップケーキで50g
昼抜きかたまにオートミール
筋トレ後プロテインでタンパク質25gくらい
夜は筋トレしたらクリーンなつもりのものわりとすきなだけ寝るまでに2食
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:07:18.81ID:CEpwmKcD
外食、コンビニ、スーパーの弁当惣菜、
これで健康ダイエットはほぼ無理だわ
不健康気味に体重の維持ならできる

ダイエットするってなったら、
調味料や調理油なし、パン酒ジュースなし、
ももか鶏肉かひき肉200g500kcal以下
主食600kcal以下
卵、木綿豆腐、野菜、
カルシウムやビタミンcを直接取れる栄養食品、
激しく運動するなら運動消費kcalの20%以下のkcalで低血糖対策。

基礎代謝以下を作るにはこうなるわな。
あすけんアプリ入れれば分かるが砂糖油菓子だの酒だの取る余地なし。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:16:24.92ID:EHgpbu3n
料理に油は使わなくなったな
調味料は結講使うけどケチャップマヨネーズドレッシングは使わない
コンソメはかなり使う
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:47:49.18ID:BURtp4cS
>>54
昼は半熟卵2個、胸肉、納豆、家で炊いた麦ご飯
これでPFC40.20.90くらい
夜は鮭とかほっけとか魚焼いたやつ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:48:04.10ID:HTOzlsXR
>>58
ダイエットの本質はお坊さんみたいな質素な食事をすることではなくて
余計なものを減らすってこと分かってんか?
おまえは前からしょうもない理想論ばかり得意気に書いてるけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:49:09.65ID:CEpwmKcD
ダイエットするのにボディービルダーの真似事したらそりゃ顔デカくなるだろ

ボディーにBildしてカロリーを積んでるのがあいつらだからな?
そりゃ白米バクバクで顔にアミノ酸スコアがBildしてっちゃうわwww

古代フランス語diete「食事療法」から

これが本物のダイエット
・基礎代謝より少ない食事カロリーで日々身体からカロリーをマイナス化させていく
・あすけんアプリを見て各栄養素を必ず満たす、そうすれば過食に走らずにカロリーを減らせる。レバー等による多すぎるビタミンAなどは日々不足させながら適量維持に調整していく計算感覚も必要。
・筋肉は高重量の器具で増やすのではなく、日常やスポーツに必要な筋肉を維持する強度のトレーニングで超回復を起こす

君も顔デカボディービルダーに騙されず、
本物のダイエットをしよう!
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 23:24:23.12ID:LTYoO9F4
コピペ荒らしのように対話を拒否して自分の主張を連呼する連中って「自分は否定意見にまともな反論もできない無能です」って言ってるのと同じなのをわかってやってるのかしら
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 00:03:41.72ID:FbINJnTV
>>20
完全に嫉妬してて草
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 00:13:52.14ID:a90R74Eo
リサイクルショップに安く懸垂台兼物干し台売ってないかなー
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:06:40.68ID:PcEOmIQz
>>62
基礎代謝より少ない食事???この人の言ってる事なんかおかしくないか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:41:52.52ID:PcEOmIQz
この4月の時期の飲み会行かないってのも良くないしで参加はしたもののダイエット中なのもあって、そこまで飲まない食べないだから周りから空気読めない扱いされてしまった...これなら断れば良かったな反省
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 03:26:50.73ID:h5/8rqMo
>・筋肉は高重量の器具で増やすのではなく、日常やスポーツに必要な筋肉を維持する強度のトレーニングで超回復を起こす

筋肉を維持する最低限のエネルギー供給も放棄して衰弱していくから
無理すると死ぬぞ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 04:25:19.85ID:0vlN2Al8
>>74
そのエネルギーは脂肪=kcalとして太ってる人は身体に蓄えられてる。
脂肪は分解されてエネルギーにするスピードが多少遅いだけで、
太ってる人が身体に蓄えた脂肪は立派な活動エネルギー源。
倉庫に保管したおにぎりにバイ菌やネズミやカビやゴキブリが湧くような万病のもとでもある。速やかに消費や代謝し尽くさないといけない。

理論上、
太っている人はkcal以外の栄養素+水+塩さえ万全なら、
身体の脂肪をエネルギーとして消費することで、
食事によるカロリー摂取の必要がない。
つまりデブは栄養素さえあれば衰弱なんかしない。

ただし、
脂肪エネルギーの分解を上回るスピードで激しい運動や活動をしたらエネルギーが足りずに低血糖症になる。
これはエネルギー生産とエネルギー消費の速さの問題。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 04:30:33.98ID:0vlN2Al8
俺は
・1日200g落とすペース
・基礎代謝以下の食事kcalで各栄養素を満たす
・15~25kmウォーキング、たまに軽めのダンベル全身筋トレ、ごくたまに縄跳び
・過剰なビタミンAが取れるレバーは10日に1回、普段はビタミンAを抑え気味

って感じで【50日】で
【83kg→73.1kg】
https://i.imgur.com/fQHXThK.jpeg
https://i.imgur.com/FgPzlW8.jpeg

まで落とした本物のダイエット行為を実践している者だが【残り49日】
いかなる荒らし行為にも【屈するつもりはない】。

https://i.imgur.com/FJQNQgT.jpg
https://i.imgur.com/ErRmU8L.jpg
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 04:53:15.68ID:0vlN2Al8
この【50日間】のうち、
あすけんアプリいれる前の初期はマグネシウム不足で不眠になり、
あすけん入れて栄養素を万全にしながら不調なくダイエットしてるつもりでも低血糖による死にかけが数度あった、

そういう意味じゃ月2kg以上のダイエットは危険性が高い。
でも俺はウォーキング量20kmで低血糖にならないギリギリの炭水化物のバランス感覚すら身につけてその危険性を克服、対策した。
俺の場合は1日炭水化物180g弱、これで基礎代謝より低いカロリーでの20kmウォーキングと1日脂肪200g落としを筋肉痛にならないレベルで毎日の活動として可能にしてる。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 05:12:04.72ID:U/KpI+uL
ぶっちゃけチャリ通で片道5キロ以上ならそうそう太らんよ10キロ以上だと太れないと言っていい
ただ、チャリは安全に走れるエリアが決まっちゃってる
車道が荒れていて歩道は草に覆われてる田舎だとキツイし都会すぎてもトラックだらけで危ないから
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 05:17:41.59ID:h5/8rqMo
>>77
分解が難しい脂肪からのエネルギー供給が遅いと
身体は筋肉を痩せ細らせてエネルギー消耗自体を減らしていく
筋肉は脂肪の2倍重いから
体重という数値上は急激にやせ細るように見えるが
脂肪内のエネルギーはほとんど消化されないので
頬とかシワシワに衰弱して
若くして老いた様に醜くゲッソリする
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 05:32:56.35ID:0vlN2Al8
>>81
痩せなければならないデブの場合は筋肉へのエネルギー供給が遅いから筋肉が減る、ということはあり得ない。
それはただのたんぱく質不足、トレーニング不足。

筋肉の増やし方
・部位ごとの負荷→たんぱく質&休息→超回復(デブはここにカロリー摂取を必要としない)

筋肉の減らし方
・部位ごとの負荷不足
・たんぱく質不足、休息不足
(デブは寝たきり介護者やたんぱく質不足、休息不足以外で筋肉が減ることは絶対にありえない)


さらに、
筋肉が減るから消費カロリーが減るのではなく
筋肉があろうがなかろうが
体重が減るから消費カロリーが減る
男60kgで1500kg
男80kgで1800kg
ここに筋肉の有無は関係ない

肌が若々しさを失うのも、
デブの場合はカロリー不足ではなく栄養不足。
デブが筋肉を失うのもカロリー不足ではなく負荷不足、たんぱく質不足。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 05:40:01.37ID:h5/8rqMo
衰弱と脂肪燃焼は同時に機能しない
脂肪燃焼にエネルギーは必要だけど
壊しながら作るには脂肪燃焼は遅すぎる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 05:42:43.93ID:h5/8rqMo
筋肉が構築されるには休息も必要だけど
休息中は脂肪燃焼が起こらないので
再構築のエネルギーが足りなくて
筋肉が育たない
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 05:46:28.01ID:0vlN2Al8
>>84
それは低血糖症に耐えきれない運動強度だっただけ。

俺みたいに毎日20kmウォーキングする場合は炭水化物は1日180g720kcalも入ってれば基礎代謝分も含めて間に合うし、
基礎代謝以下の食事カロリーで万全な栄養量は作れる。

20kmもウォーキングしないならもっと炭水化物を減らしても低血糖症は起こらないしもっと低カロリーで栄養素万全な献立は作れる。
あすけんアプリがあればね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 05:48:54.86ID:0vlN2Al8
>>86
デブの場合は脂肪にカロリーを蓄えてるから休んでるときのエネルギー生産で筋肉の修復は十分に間に合う。
ステロイドビルダーでもないなら筋肉は増やすのではなく維持するのがダイエットのやり方。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:01:03.15ID:h5/8rqMo
衰弱すると筋肉がやせ細る
筋肉がやせ細ると脂肪燃焼量も減るから
脂肪燃焼に必要なエネルギーが不足して
余計飢餓状態になる
基礎代謝分は【生きる為に必要なエネルギー】として
消耗されるだけなので脂肪燃焼の為には消化されない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:13:28.61ID:h5/8rqMo
休息中は脂肪燃焼が起こらないので
脂肪にカロリーがあっても宝の持ち腐れになる 

運動中の脂肪燃焼は基礎代謝分に足りない部分として消化済なので
食べてないならやはり再構築エネルギー不足で
筋肉が痩せたままになる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:16:09.11ID:0vlN2Al8
>>89
衰弱って言うのはカロリー不足のことではなく、栄養不足のこと
デブは理論上はカロリーがなくても栄養素を満たすだけで生きていける

筋肉が減るから消費カロリーが減るのではなく
体重が減るから消費カロリーが減る
60kgで1500kcalの消費
80kgで1800kcalの消費
ここに筋肉の有無は関係ない

脂肪燃焼に必要なエネルギーは脂肪で十分、当たり前の話。
俺みたいに基礎代謝1710kcal+1440kcal相当の運動強度の場合にエネルギー生産が間に合わない低血糖症が起こるから食事の炭水化物が必要になるが俺でさえ炭水化物180g720kcalしか即効性のあるエネルギーは必要ない。
筋肉の修復は栄養素と脂肪で筋肉痛にならずに間に合う。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:46:13.79ID:0vlN2Al8
>>95
はい、無知おつ

脂肪には脂肪組織血管も神経も繋がってるんで
全身に張り巡らされた血管のネットワークでエネルギー収支は均一に分配され循環し消費され脂肪の増減を左右する

筋肉の部位ごとの肥大強化と違い
脂肪の部分痩せが絶対に起こらないのは
血流が全身に常にエネルギーを運び循環して全身の脂肪のエネルギー収支を司っているせい

身体からカロリーを抜きました、脂肪を分解します、あるいは蓄積させます、
その結果を司っているのは脂肪ではなく脂肪に繋がる血液、血管、
血流のエネルギー循環に他ならない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:49:53.12ID:hlZFWFnz
>>70
悔しかったらルイボスさんのように実績を残して勝て
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:51:51.95ID:h5/8rqMo
血行を良くするには、約70%の筋肉が集まっている下半身を鍛えることが大切です。
足の筋肉には、上半身に血液を押し出すポンプのような働きがあるため、下半身を鍛えると血液がスムーズに流れやすくなります。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:59:20.54ID:CsBjmHL8
50日前は職歴なし無職の34歳でゴミ屋敷に住んでたと思うと凄いよな
まあ今も職歴なし無職なんだが
性格がサウザーなんよな「媚びぬ引かぬ顧みぬ!」
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:05:19.47ID:0vlN2Al8
>>98
ジョギングウォーキングを軽快に行える程度の筋量で十分。
過剰な筋肥大は血管血行を圧迫する、
肥満と同等の血管不全を引き起こす。

ビルダーは血管の弁が詰まって破壊されてる人が多かったり心不全のリスクも高い
https://i.imgur.com/5qanfy5.jpeg

一般的に気持ち悪い、と感じる姿には相応の機能美に対するリスクを抱えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況