X



【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 04:37:20.05ID:t5GJJ1SO
ここは本家である『新100kg超まで放置して今更始めるダイエット』の30代からのスレです。

30代、40代の我々中年世代は病気と背中合わせです。
ましてや、100kg以上となると糖尿病を始めとする成人病になる確率大です。
基礎代謝も若者より低下してます。
故にダイエットも自分の思惑通りに進行せず挫折した経験の方々もいるでしょう。
今一度、初心に戻り皆さんで情報交換や経過報告、叱咤激励等まったりダイエットを楽しみましょう。
誹謗中傷や煽り、荒らし行為に対してはスルーでお願い申しあげます。

次スレは>>980が立てて下さい。スレ立ての際はスレタイ番号の更新よろしくお願いいたします。


ミナトが許可なく勝手にしょうもないタイトルに変えた前スレ

【やる気無し】100kg超が今更始めるダイエット【開き直り】16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1554126695/
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1555410418/
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 17:28:23.19ID:8jU6xriu
基礎代謝かなー、子供の時から太ってるし
あと自分は皮下脂肪メインだから落ちにくいのかも
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 17:32:13.59ID:VkIwxFaK
>>904
帰宅後に飯食わなくなっただけで大分違う
21時以降に帰宅して入浴後に飯がっつり即寝みたいな生活だったから改善したら2ヶ月で7キロ落ちた
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 18:40:21.80ID:+6+WVhFq
カロリー制限して運動しても痩せない時期は来るよ。
トレーナーからはご飯内容見てもらったら糖質とタンパク質が足りな過ぎって言われて頑張って食べるようにしたらまた減ってきた。
減らないから良かれと思ってさらにカロリーカットしたらダメなのね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:47:40.02ID:c8fs0gjU
内臓脂肪は普通預金で皮下脂肪は定期預金ていうよね
しかし定期預金はちょっと面倒なだけでおろせないわけじゃないからなぁ
たとえて言うなら親が内緒で自分名義でおいといてくれた預金かな
親の死後に引き出すのに超苦労したわ(「サインの筆跡が違いますよね?」とか「他の相続人が同意してる証拠はありますか?」とか)
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:50:55.65ID:k2XMV78g
>>901
やる事やっててもひと月、増えることはあっても過去に叩き出した最低値より減ることない事はざらにある。
詳しい事は聞くな俺の経験上はなしだからな
とにかくサボるな諦めるな開き直ってエンドレスチートデイに戻るな
動き出すとスルスル減るはず頑張ろう

108kg→72kgの俺からのアドバイス
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:16:29.78ID:NwVKJcfm
何だかんだ言ってカロリー制限守って栄養バランス良く食べるのが、一番簡単で維持するのも楽です。
120kgから54kgまで痩せましたが、今の所リバウンドも無く生活できてます。
食べ放題や家系ラーメン食べた次の日だけ炭水化物控えれば、増えた分もすぐ戻ります。
無理に食べ無いでいると、維持する時に何食べて良いか分からなくなると思います。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 22:22:53.39ID:+6+WVhFq
自分の体には今どの成分が足りてないかが簡単に分かるようになればダイエットも捗るんだけどな。
運動もしてカロリー制限もしてて増えもしなけりゃ減りもしない状態が続くのはしんどいね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:21:03.27ID:8+Gx5tyw
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u
>>895
それはまともなクリーチャーに向けてのことだろよ

おまえは病気でまともじゃないんだろ?野菜ジュースだけ10日飲んでも1キロも120キロから痩せない特異な病気または体質の持ち主なんだろ?

ならそういう風にするしかないじゃん

痩せようと思うならさ

人の発言の1部だけ切り取って
自分の吐いた事をすっかり忘れて
あげつらってくるなんてのは

豚さん感心しないな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:26:00.99ID:8+Gx5tyw
>>901
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u

全く体重が変わらない期間というのはどれくらいのことを言ってるのか

何キロからダイエット始めて何キロ落としたのか

そこら辺が分からないとなんとも言えないが

おおよそ体重5%程度落とす度に2週間程度停滞したりはする

1ヶ月から変わらないというならそれはもう摂取カロリーと消費カロリーが釣り合ってるということ見直しが必要。

100キロ超えならまだまだ簡単に体重は落ちる

頑張れ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:27:47.98ID:8+Gx5tyw
>>902
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u

そう。それがホッホメホメタロウ。 気にせず続ければ必ずまた体重体脂肪共に下降し出す

続けなさい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:33:41.55ID:WhD5uofr
何言ってんだハゲ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:35:24.28ID:8+Gx5tyw
>>911
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u
…これはたぶん41歳BBAちゃんだな?

こういうダイエット成功して頑張って維持しようとしてる人の話を
おまえら巨豚クリーチャーはちゃんと聞け

痩せれば心根も綺麗になる

人を恨んだり妬んだりしなくなる

良い手本
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:37:05.51ID:8+Gx5tyw
>>920



,__.,、_,、 
(  (´・ω・`) 失敬な!毛はあるわ!白髪が増えてきたけど!
u-`u--u
   | | | |  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:51:08.65ID:Ol2O8pob
今日回転寿司行ったら5皿食って腹いっぱいになった。
昔20皿も平気で食ってた自分が信じられない。
食べる量が減ると満足度あるのにお財布にも優しくていい事だらけだ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 00:22:19.81ID:Vs7VjosT
>>911
どれぐらいで体重半分になって、そこからキ―プ期間は何年してるの?
自分はすぐにリバウンドするから困った
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 07:37:34.66ID:XL8X082l
回転すし5皿とか営業妨害かよ
普通の寿司屋行け
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 08:35:35.38ID:64OCx8Nw
痩せるのは嬉しいんだけど服のサイズが見事に全部合わなくなる
家着はもう着れたら引っかかってたらいいわでダッブダブだが外に出る格好の服は3段階で買い換えたわw
普段スーツとか礼服は酷かったね
ビートたけしのダボダボ着こなしどころのサイズ感ではなかった
ズボンのウエストなんて拳を縦にふたつ重ねても緩い状態w
どんだけデブだったんだよ、、怖い
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 08:57:48.79ID:+YxSWCbc
>>928
俺も今礼服オーダー中。
5年前に作ったやつだったが、その間に105→83でぶかぶか。

5年前の食生活は酷かった。
毎日酒飲んで、締めのカツカレー、ラーメン当たり前。
今は弁当も手作りで毎日野菜500gは食べてる。
毎食、肉か魚も食って、朝一はプロテイン飲んでほぼ毎日1時間は運動。
おやつはナッツかブロッコリー。
病気なる前に改められて良かった。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 09:12:52.02ID:64OCx8Nw
>>930
運動は徐々に日にち減らしてもいいねやり過ぎだわw
そこまで食事も制限して頑張ってるなら筋肉を休ませてやる時間作ってやれば超回復で筋肉大きくなるよ
俺もそうだったけど巨漢がただ痩せるだけだと身体ペラペラになるwこれはこれで寂しい
長続きするためにもなーんもしない日も作るといいよ
元々グータラマンの俺は週2ジョギングでその他の日は軽い自重筋トレ。休養日は週1
こんな感じに落ち着いたな。そりゃ減り方は鈍くなったけど急激に増えることもなくなったね
体は目に見えて締まって来たこれでいい
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 12:37:23.97ID:+YxSWCbc
>>931
100キロ超の時も運動、スポーツは好きだったからな〜
今は体脂肪15%くらいで体の変化が楽しくてやめられない。
週5ジムで筋トレして、嫁には病気って言われてるw

>>932
ホント病気なる前に変われて良かった。
あのままだと間違いなく糖尿、透析コースだった。
引き続き頑張ります。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:32:41.58ID:pCf5goiJ
>>933
自分も筋トレやった後の達成感というか幸福ホルモン出まくりの状態がやみつきになって過度に筋トレやって腰を壊したのでホントやり過ぎは注意ですよ。
急に椎間板ヘルニアはやってくるのて。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:58:31.54ID:O/DH1z3s
>>935
そういう時は、いつぞや楽して痩せようとしたEMSが大活躍
10分間、強度MAXで腰に当てると…あら不思議、腰痛なんて何処へやらw

そんなEMSも脇腹や二の腕、ケツ等痩せにくい部位には効果あるので…まんざらでもない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:07:25.83ID:dLeIOkZB
>>936
デブあるあるだけどEMSは脂肪が厚いと筋肉まで届かなくて皮膚がピリピリするだけ。
シックスパッドでそれを経験したわ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:17:16.11ID:G1nxkNqm
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u

スシローのうなぎ食ってきた

ゴムみたいな硬さ

あれならすき家のうな丼のほうがいいや
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:41:15.34ID:iLO4+Dgq
大相撲見てるけど、千代丸の将来が心配や…
まずてめえを何とかしろって言われそうだけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:53:21.15ID:eLPjoEEw
自己流30kgダイエットだけど
ライザップみたいに、わけわからんもんに金は使わんが
整体や整形外科や栄養食湿布内服薬サプリなどに金はかけてる
ダイエットは継続が一番
サボれば全てが悪くなる
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:05:18.05ID:eLPjoEEw
>>942
亜鉛とマルチビタミンとビタミンB2と鉄分
あとアマゾンのプロテイン
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:07:43.02ID:eLPjoEEw
内服薬はたまに目方腰のcmのアレとばあちゃんから山のようにもらった鎮痛効果のある湿布あと高温湯と水風呂組み合わせと
週一に整体
これで筋肉痛にはならなかった
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 12:06:57.20ID:Q3TN1et4
>>913
亀レスだけど、あすけんとかそういうアプリ使えば、1日に摂取した栄養や足りないものがグラフや数値で見れますよ
まぁ精密ではないですけど…
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 12:18:30.44ID:mJaFj7Oo
あすけんとかあーゆーの付けるのはいいこと
正確じゃなくていい意識することが大事
ウソ書き出すと宮迫になっちゃうけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 17:31:40.86ID:eLPjoEEw
停滞期とかよく言うけど、全くなかったな
体質なのかストイックにやりすぎてるのか
ちなみにウォーキングに関しては大雨台風雷雨関係なしに
この100日間は一回たりとも10kmを下回った事はない
チートデイやらドカ食いなんてのも嘘っぱちと割り切って一度もない
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:18:37.64ID:rVe45u5Q
>>947
あすけんは使ってます。
ただ現在タンパク質と糖質が足りなくても痩せないと言われたから何がどれくらい足りないかが体に聞きたかったのですよね。
摂取することを慎重になりすぎて足りないという本末転倒から抜け出したい
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 06:13:22.27ID:F539JgQ/
>>950
106kgから77
あと8kg
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:25:07.06ID:owJ2r8Nn
>>940
千代丸のお腹触ったことあるけど意外と硬くて冷たいんだぞ
柔らかいもんだと思って触って違ったからビックリした記憶
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 13:44:55.64ID:eiHBzKCX
>>954
そうなん?
でも筋肉と脂肪が霜降りになってるとしか思えん

ところで痩せる時って肉がフニャフニャになるよね
そしてしばらくすると減る感じ
何なんだろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:56:04.04ID:IgOGF0TG
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u

いくら力士がハート様だとしても

さすがに30%位はある

160キロで30%なら除脂肪体重112キロ

常人の倍

これがただのデブだと50%

除脂肪体重80キロ

筋肉の量が32キロも違う
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:26:54.63ID:/YH7FcWh
体脂肪20%って腹筋見えてくるかな?レベルだからね。
相撲取りは腹筋もすごく発達しているから割れていないってわけじゃないだろうし。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 02:28:32.50ID:Tq8nFspv
でもどんなに筋肉ついてても食べる量とかを考えると力士は短命だよね。
力士やめて体重が標準くらいに戻れば別だけど。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 08:49:37.10ID:K1vrWBKY
やっと梅雨明けの暑さ本番で食欲にブレーキかかってきた
これでずっと停滞してる体重も減るといいけど
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 11:01:10.92ID:q8ZDiNMV
食事3食オートミールにして摂取カロリー1600kcal位食べて、筋トレ続けて5月は130キロあったけどどうにか115まで落とせた
現在166cm115.6kg体脂肪34.5%
だんだんと体重落ちるペース下がって来るだろうし、来年の夏頃を目標に80kgまで頑張るぞ!!
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 14:06:33.70ID:HsfoAUw8
停滞期ってどれくらいあるもんですか?
今年2月に126キロで6月頭の段階で103キロまで頑張って落としましたが、現在もまだ103キロです…
約1ヶ月変動がないのですが、運動と食事制限は続けているので心が折れそうです
このまま続ければそのうちまた下がってくるのか、何かしらやり方を変えた方がいいのか迷ってます
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 16:39:24.88ID:K1vrWBKY
>>971
もう少し詳しく書けば豚さんとかが何か意見くれそう

ちな自分は105`から80`になったとこでもう5ケ月停まってるけど、自分ではダイエット続けてるつもり
でも世間一般ではこれをダイエット中とは言わないだろなとw
つらくなってやめてリバウンドばっかりだったからつらくなるとこまでがんばらないことにしたらそんな風
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 17:28:42.34ID:MjZDRrJG
いやおまえら身長なんで書かないの?
160cmのミニタンクと180cmのノッポさんでは100kgでもまるで違うんだが
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 18:51:31.67ID:tWoJVN67
120kgの時に作ったスーツ、100kgとなった今、スーツ上は誤魔化せるけど、スラックスがダボダボになってみっともないのでサカゼンに買いに行った。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 18:53:58.35ID:tWoJVN67
>>971
私も週1kg +ペースで体重落ちていって約2ヶ月。100になってから約3週間体重が落ちていかない。
100〜102くらいを延々と彷徨い中。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:07:40.96ID:xvYYavzM
>>971  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u
100キロ超えてて1ヶ月停滞は

既に消費カロリーと摂取カロリーが釣り合ってる恐れあり

あまり考えず1日2200キロカロリー
週15400キロカロリーでまだまだ落ちると思うけど

これより食ってるなら抑えましょう

これより食って無いならもう暫く様子を見ましょう
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:10:08.69ID:xvYYavzM
>>973
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u

戻らないだけでも上出来の部類。

早くやっても戻ったら意味無い
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:13:18.29ID:xvYYavzM
>>966
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ )
 `u-`u--u

長生きしたいならなるべく動かない事だね

生き物はだいたい20億回心臓が動くと死ぬ

ネズミも象も豚さんも。人間も。

なので筋トレしたり走ったりするのは寿命を縮める

なるべく心拍数を抑えましょう
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:14:50.85ID:xvYYavzM
,__.,、_,、 
(  (´・ω・`) 太く短く? いや!細く長く! 生きる!
u-`u--u
   | | | |  ピョン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 08:14:48.76ID:cwBXO9vD
ジム行き始めてトレッドミル使ってて単純な疑問なんですけど表示にあるペースってなんですか?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 10:00:45.99ID:ZTiTQNo+
長生きしたかったら適度な筋トレと有酸素運動をしなさい。
健康を決定している腸内環境が酪酸の生成により改善し、寿命を決定している染色体を束ねているテロメアが伸びることが近年明らかになっている。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 10:20:51.26ID:VI/HS4rK
>>978
横だけど、豚さんいつもありがとう
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 17:45:58.22ID:NNvTa3Au
ダイエットは20キロのダイエットをした
それ以後はバルクアップ目的で太って落としたので変動は7キロとかそんなもん

やっぱり俺ってプロだわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:30:56.69ID:2iVZJbjg
,__.,、_,、 
(  (´・ω・`) 1000なら123歳まで生きる!
u-`u--u
   | | | |  ピョン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 17時間 53分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況