X



あすけん42日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:04:50.96ID:FIZVyf9m
あすけんでダイエットする人
集まれ〜!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てる

死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの?>>2
死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません>>3

前スレ
あすけん35日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1546503280/
あすけん41日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552318711/
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:30.12ID:N+RKJ8cL
飲み会があって酒を飲んでも酔えない
酔ってる姿を知人に見せれない
その分知らない町に行った時は飲みまくり
酷い姿を晒してるw
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 20:19:08.37ID:SHfmC9fH
消費カロリーが雑だし、基本無視したアドバイスなのがな
ジョギング、サイクリングとか数時間やって数千kcal消費しても、摂取カロリーが目標値を100kcal overしただけで点数下がってチクチク言われるなw
0364mNT
垢版 |
2019/05/02(木) 20:23:36.58ID:5kQPZEIT
点数なんて気にするなよ馬鹿
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 20:39:48.50ID:UWXDKM/V
>>363
分かる
私の運動量見てよって思う
運動量の設定が雑
その人の活動量から算出して欲しい
お陰でカロリー不足のようで減りが悪い
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 21:45:15.52ID:VC0MdgIz
逆に言うと生活強度くらいしか設定出来ないんだよな
しかも三段階しかない
自分はx1.3くらいだからなるべくカロリー下限付近にしないと痩せない
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:22:01.72ID:Dqi54m2T
久々に鬱になった
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:48:47.38ID:HCOry8oG
>>365
体重8kgぐらい鯖読んで上乗せしとけばよくね
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 00:10:11.62ID:lN44on4L
>>366
身体活動レベル3にしたら運動323kcal
摂取カロリー2282kcalと出た
そんなに食べてほんとに減るのか不安だけど運動は1日平均600kcal超えてるからやっぱ足りないのかね

>>369
油断しそうだしモチベ下がりそうだからやめとくw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 03:25:15.39ID:TUc2ZTT2
身長マイナス4センチで設定してる
そうじゃなきゃ目標体重設定が望むところまで下げられない
同じことやってる人きっといるよね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 08:29:27.34ID:TbmHjayr
>>373
めっちゃいる
同じくらいの身長を参考にしたくてフォローしようとしたら
実際より低くしてますとかプロフに書いてある人多い
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 19:02:55.90ID:T/5k0h8c
京都の静原という集落の祭りを見に行って17000歩も歩いたわ。これだけで
650キロカロリー消費。仕事以上に疲れた。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 11:15:08.14ID:2FK3/JB5
GW中毎日遊んで食べて朝まで飲んでを繰り返してたら2キロ太った
飲みつつも歩いたりスポチャ行ったりしてたから2キロで済んだってポジティブに捉える
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 13:41:14.35ID:eCAjDQUP
身長マイナス4cmに設定したら144cmになってしまうな…
それでなくとも低身長の目標体重計算が難しい。
それよりも身長は子供なのに骨格は大きな大人なんですよ…
骨格で体重に限界があるのか、猛ダイエットした時に私は42キロが限界でした。
普通ならこの身長は36キロくらいじゃなきゃいけないはずなのに、こんな骨格に生まれた自分を恨みたい…
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 14:10:47.52ID:aMdcYVYZ
>>377
私も同じ身長で148
頑張っても42〜43までしか痩せないよね
一時期食欲全くなくて飲み物だけの生活2ヶ月したけどそれで43から40まで減ったよ
あと36まで痩せなくていいよ
40でも十分細くてキモかった
やっぱり大人向けの体重ってあるよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 14:42:11.72ID:QgI+7K/C
骨格は人それぞれなのに体重と身長で解り合えるもの?
ボディイメージが歪んでるだけで実際は細かっりしない?
デコルテガリガリなのに太いなら骨格筋のせいだからキッパリ諦めもつくけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:27:24.37ID:WirRy4vj
そういや家の体組織計でも骨格筋多いって出るなぁ
あんまりその数字気にしたことなかったからダイエット前の数字覚えなくて比較ができない…
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:17:50.17ID:LyF+7HD5
去年この時期履けてたスキニーが膝から入らなくなってた
ってことであすけんに戻ってきた
5キロリバウンド
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 13:10:50.03ID:v25AxtyQ
私は10キロリバウンド。
ダイエットの途中でいつも喉の渇きにやられ、もともと炭酸好きな事もありチューハイコーナーを見掛けると手に取ってしまったが最後。
そこからもう沼にハマる様に毎日チューハイが止めれなくなる。

「一本だけならいいよね」←喉が渇いてるからガブガブ、足らない。

翌日「食事はしないしチューハイだけなら大丈夫よね」←2本ガブガブ

体重測るとチューハイだけでも体重が増えてしまった事に罪悪感。
まだ正式に脂肪になったわけではないだろうに、罪悪感からもう無理だと思い込んでしまう。

後はもう駄目だとジムも通わなくなり、チューハイとアテ爆食の日々を繰り返し2年で10キロリバウンド。
リバウンドしてしまった恥ずかしさからジムにも戻れず5年が経過。

でも激太りで膝も痛くなってきたし、覚悟決めた。
あすけん登録、ジム通いも頑張ります。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 13:17:34.72ID:aNMkF1kB
_人人人人人人人人_
> そうなんだ、  <
>   すごいね! <
 ̄YYYYYYYY ̄
   __
  /  \  ___
 /   ・| /・  \
`| ・ __ノ (__  ・ |
 \ (三_  _)   /
  /`ー-イ  (___/
  L__/   |__〉
  〉 )   (  )
0400mNT
垢版 |
2019/05/06(月) 13:26:58.60ID:d3vRcnk9
>>397
なぜ喉が乾く前に水やお茶を飲まないのかプロの俺には疑問だらけ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 14:04:52.10ID:vDnICUPY
レモン味とかの無糖炭酸どこでも買えるし慣れたら美味しいよ
あと美味しいとは言いにくいけどノンアルのゼロビールとかでがんばろう
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:47:39.62ID:PV6Y20bD
酒が異様に太る人なのかね?
私もそうなんだよ一合でも飲むとその日のぶんは全く痩せなくなる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:04:19.54ID:v25AxtyQ
チューハイはヤバいですよ。
ビールより太るし、純粋なアルコールじゃなく混ざりもんだから体への負担が凄い。
チューハイしか飲めないから飲んでたけど、飲めるならハイボールとか焼酎を炭酸で割るとかの方が体にはチューハイよりは悪くない。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:07:35.38ID:W/ep4oOt
ほろよい半分も飲めないくらい弱いけど
ダイエット始めてから初めて酒あまり飲めなくてよかったと思った
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:46:34.64ID:Vn4lGoYo
ダイエットが進んだら酒にてきめんに弱くなった
缶ビール3口も飲むとすぐ気持ち悪くなっていつも3/4以上残ったまま捨てるようになり、飲み会でも今はコップ2杯ぐらい
でも酒って飲めなくても生活全然困らないんだね
とんだ金食い虫だったわ…
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:52:17.30ID:CZkPlCtE
>>412
自分も昔10キロ痩せたときはお酒にかなり弱くなった
飲みにほとんど行かなかったのもあるけど
体の脂肪量とアルコール分解能力に相関関係があるのかと思ったほど
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:09:32.24ID:wIF4SG9N
お酒を飲むのはいいんだけどとにかく一旦寝たら
2時間ほどでスッキリと覚醒してしまいその後全く眠れなくなるそれが辛くて酒とも縁遠くなる
世の中の人はなんでお酒飲むとよく眠れるのか不思議だ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:17:13.24ID:QMqG42i3
痩せてても太ってても酒の量は減らなかったな
幸い、甘い酒が苦手で焼酎やハイボールばかりだったから
ダイエット中に飲んでてもあまり支障なかったけど
15キロ痩せた今でもあんまり量は変わらない
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:25:44.58ID:RtlO6rcE
ダイエット始めてアルコール飲まなくなった
浮腫でドーンと体重増えるのが嫌だからなんだけどね
私もリバウンドした時はショックだったけど奮起して元に戻した
ジムで痩せたと引き締まったと言われるようになったのがすごく励みになってるよ
0419mNT
垢版 |
2019/05/06(月) 23:56:51.88ID:FZ0QHnfR
>>413
そこまで弱いのなら完全に『飲まない人』なんだから一切飲むなよ
0420mNT
垢版 |
2019/05/06(月) 23:57:22.90ID:FZ0QHnfR
飲めない人ね

俺は飲んだので酔ってる人w
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 00:01:39.72ID:pSI0fDab
健康考えたらアルコール飲むのはデメリットしかないです
特に飲んで少しでも赤くなる人には猛毒でしかない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 00:20:17.73ID:wnzOHWYc
いい景色見ながらジョギングしようズェ…
とマジレス

こんな時間なのにレトルトのカレー食べたすぎて吐きそう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 02:17:26.90ID:ZS6akecU
ジム会員だけど何時間有酸素すれば良いか分からないし、運動に慣れてないデブだから一時間も有酸素してたら疲れてきます。
少ないですよね?消費カロリーは毎回500くらいです。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 02:47:39.67ID:sfWj3jnJ
何でだよ

>>426
少なくない
消費カロリーは信じるに値しないから無視するとしてもデブは摂取カロリーさえ管理すれば痩せる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 03:57:34.62ID:ZS6akecU
インストラクターは負担が掛からない程度の運動量で、とかしか言わないから自分とは合わないと思って。
デブから脱出し、膝が大丈夫になれば一時間連続して走れば達成感も出るんですけどね。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 10:16:59.37ID:FNhbogCA
一時間も有酸素運動したら十分じゃね?
減量には食事管理が一番だから運動はおまけみたいなもんやし

結果を焦らないことだよ
急にデブになったわけじゃないならゆっくり体重を落としていくべし
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 10:19:00.35ID:FNhbogCA
つかジムで最初にプログラム組んでもらえんの?

ストレッチ→心拍数上げるための有酸素運動(バイク等)10分程度→筋トレ→有酸素運動(40分〜)
というのがうちのジムで最初のオリエンテーリングで教わることだわ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:44:12.83ID:prm7EG22
10連休の間、運動一切せず食事制限もやめてたから1kg以上のリバウンド覚悟してたけど500gプラスですんでた
0436mNT
垢版 |
2019/05/07(火) 17:47:32.88ID:DLk391Oj
>>431
走ることに執着してる馬鹿
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:57:41.54ID:dQiZ925p
これまで有料のカロリー管理アプリ使ってたけどあすけんのが遥かにいいね
みんな月額会員登録してるの??
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:44.16ID:5RTvVnc3
自分もマイレシピがなかったら面倒臭くて続かなかったと思う
お決まりの具だくさんメニュー数パターンローテで食べてるので入力の手間省けてすごいラク
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:11.44ID:uMnTK1+L
あすけんゼロカロリー商品の入力結構出来るの今知った
ゼロカロリーでも未来さんは怒るけどね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 09:56:16.46ID:uHOgvzn9
しゃぶしゃぶの方をあんまり食べてなきゃありえるけどさ、たまってた便が出たとか
まあ俺も月一食べ放題行くけど確実に2〜3kg増える
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:03:07.89ID:zLUOsMTz
食べ放題はたらふく食べるもんじゃなくて
バランス良く適量で食べることにしている
野菜類を多目で肉類は少しだけ多目
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:56:17.67ID:abFaCs7T
あすけんの言う通り(割と高得点維持)で1年以上続けてる人いる?
設定はなんでも構わないけど言う通りの成果出てる?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:59:08.74ID:Mtl3MfVQ
昨晩は禁酒と摂取カロリーもマイナス500でした。
今朝の体重はアスケン史上最低を記録。
やっぱるきんしゅはこうかてきめんだね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:05:59.96ID:2BI9sXjY
>>453
食事中心すごく頑張るゆる糖質制限コースで
1日単位だと80〜95点ぐらい月平均だとパーフェクトなの7ヶ月続けて今14kg減
ほぼ最初に出た通りの体重が減っていっててこのままいくと目標を達成するのは何月かもわかるよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 12:27:58.76ID:D8uw4kJ6
>>456
そのくらいのペースがいいんだろうね。
どうしても焦ってしまう
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 12:28:11.12ID:abFaCs7T
>>455
すごいね
全く同じ設定で点数も同じくらいなんだけど月2キロも減ってないし設定カロリー高く出過ぎなんじゃないかとか思ってた
長期でその通りの成果出てる人いるならとりあえず信じてあすけんの言う通りで続けてみるわ
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況