X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ133★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:05:18.95ID:wWlILmv+
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ132★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1522220900/

現行v6スレ(IPワッチョイ表示)
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456968775/l50
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:59:58.77ID:WE6+iRKe
百姓が必死になってるようだが
人は人で自分は自分だからな。

百姓は百姓で米作りを頑張るべきだ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:01:28.17ID:2R1dgH3k
ネットで頑張る百姓
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:08:18.99ID:Qy2eLV94
>>645>>647
脂質制限で痩せられる人はそれでやれば良い
糖質制限で痩せられる人はそれでやれば良い

お前らが脂質制限スレでレスしてないことが答えだがな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:25:45.34ID:5V77kap5
>>637
>糖質制限否定派の医師は姿を消した

そもそも糖質制限自体の特集番組が消えたもんな
そりゃ議論するところが無けりゃ否定派も肯定派も消えるわなwww
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:33:09.61ID:NoNmwt9q
元々デブになった歴史のある人間なんて、かなりの確率でリバウンドする
メンタル的な素質がある。
ライザップだから、リバウンド率が高いって、印象で言ってるだけだろ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:00:42.27ID:Cdz46tTj
>>653
ただし良質なものにしたほうが健康には良い
オリーブ油とか魚に含まれるオイルね

あと糖質制限中は積極的に食物繊維を取らないと便秘になるから注意
商品によっては炭水化物の値しか表示してなかったりするからちゃんと糖質と食物繊維の割合を調べること
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:09:26.93ID:8jC6ylCi
糖質制限を続けたら早死にどころか140歳超えても元気に働ける

ソースは西脇俊二・断糖のすすめ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:32:45.80ID:pmRz3CNW
1.3倍くらい伸びたマウス実験ならあっただろ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:03:46.16ID:QitQx2Im
森谷教授だろ
筋肉学者があんな商品宣伝して大丈夫なのか
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:49:55.24ID:IUUNQgVF
ライザップスタイルって効果あります?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:38:47.71ID:acdC4vVs
糖質制限に限らずダイエットでの便秘に悩んでるならトクホのオールブランがお薦め
糖質制限始めて1ヶ月くらいして便秘になり始めて、その時はただ低糖質だからって理由で食べ始めたけど、数日で劇的に出だした
ただ、食物繊維が多く含まれてるけど、水分を吸い取るゆえ水分不足だと逆に便秘の要因になるらしいから食べるときにはちゃんと水分も多めに取るべき
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 00:49:13.62ID:m0IEtx0X
うんこって食物繊維も大事だけど物理的な量の多さも大事だよね
ドカっと食うと翌朝尋常じゃないボリュームのうんこ出るよね
逆に量を控えめな食事だと例え食物繊維摂ったとしても翌朝は出ないよね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 05:04:46.89ID:Wtg3Kk0l
森谷教授
1980年、南カリフォルニア大学大学院博士課程修了(スポーツ医学、Ph.D.)。
テキサス大学、テキサス農工大学大学院助教授、京都大学教養部助教授、
カロリンスカ医学研究所国際研究員(スウェーデン政府給費留学)、
米国モンタナ大学生命科学部客員教授等を経て1992年、京都大学大学院人間・環境学研究科助教授、
2000年から同科教授。2016年から京都大学名誉教授

江部
1974年京都大学胸部疾患研究所第一内科(現在京大呼吸器内科)にて呼吸器科を「学ぶ」。
1978年から高雄病院に医局長として勤務。
1996年副院長就任。2000年理事長就任。

なるほどなww
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 05:08:23.20ID:Wtg3Kk0l
シックスパッドのCMにて糖質制限を根本から完全否定してる森谷教授

一時、糖質制限番組に頻出し糖質制限を推進してたが最近はTV局に呼ばれもしない江部

なるほどなww
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 06:48:33.08ID:kY66VpV7
世の中の痩せてる人のほとんどが普通に炭水化物食いまくってるんだから馬鹿じゃなければ分かるだろうに
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:01:00.90ID:mcgwqd3h
>>673
今の社会で炭水化物否定したらスポンサーが、、、、
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:03:28.44ID:mcgwqd3h
森谷教授は広告塔にでっち上げられるの巻なんですか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:05:40.23ID:mcgwqd3h
テレビ放送する糖質制限容認の番組でさえ突っ込んで説明もしない適当な事で済ますと言うのにw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:07:18.85ID:mcgwqd3h
炭水化物は摂らなくても大丈夫なんです。
という言葉を言ったら、今はもうアウトなんだろうね。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:09:06.96ID:CSOqMx3j
異化
同化
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:13:50.16ID:Wtg3Kk0l
日本一有名な某カルト宗教団も警察の陰謀だとかメディアのでっち上げって騒いでたなww

自分たちが拒絶されると陰謀説をでっち上げるのは昔も今も変わらないけど
糖質制限否定の根源と勝手に決め付けられた農家もメディアも被害者だなwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:14:06.08ID:mcgwqd3h
>>673
そう。食品業界は炭水化物が多くを占めています。
どうしようもないですね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:15:18.81ID:mcgwqd3h
メディアの発信側はどっちでもいいんですよ、面白ければ、社長も大半のことに興味なんかないです。
ネタになればなんでもいいんですよ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:15:56.93ID:WqrwLtTD
メディアが言ってるなんて、それこそどうでもいい。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:18:29.76ID:WqrwLtTD
どっkzの農学研究科がにんげんでないもので実験して、農業新聞だかが発表した
よくわからん偏向ネタですよね。
興味ない人や聞き齧った程度の人じゃ簡単に騙せてチョロいもんですねw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:22:37.19ID:WqrwLtTD
食品業界が、格好のネタを得て、これ見よがしにスポンサー力を発揮した結果。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:37:39.59ID:uXM8HL56
卑しい馬鹿アンチが泣こうが叫ぼうが、とっくに結論が出ているよ

糖質制限の勝ち
だって痩せるもん
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:40:41.84ID:CSOqMx3j
骨格筋の差がある
BMIの差
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:42:25.23ID:CSOqMx3j
シュワちゃんも…(笑)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:46:40.46ID:CSOqMx3j
シュワちゃんだって…BMI数値だと即アウト

先生からはダイエットしてねと言われる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 08:21:49.14ID:rFH9gJbi
この前『世界一受けたい授業』でやってたデブ菌撃退メニューの酢キャベツ、ダイエット云々の前に普通に美味しいし、調理法が楽すぎるし、作り置きのおかずとして1品増やせるしですごくいい!!
最近のお酢はツンとしないのもあるし、リンゴ酢とかレモン酢でも美味しいから、みんなも是非試してほしい!

午後7:10・2018年4月24日
14,965件のリツイート
39,129件のいいね

https://twitter.com/40__KR/status/988721953652424705

https://pbs.twimg.com/media/DbilXusUQAAR2o5?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXutVQAASwmP?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXuyVQAAF8Ay?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXusVMAApbDA?format=jpg
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 08:42:39.86ID:CSOqMx3j
普通のクエン酸 回路

普通にアホじゃん(笑)
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 08:45:39.26ID:CSOqMx3j
基本的にバカだから

クエン酸回路ではH2Oがフマル酸のSi面に付加することで(S)-リンゴ酸が生成する

普通のクエン酸回路じゃん(笑)
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 08:52:13.04ID:MgA9p6x0
ところで、小豆ダイエットやキュウリダイエットは、どこに行ったんだろう・・・
テレビ局は、視聴率ほしさにダイエット法を粗製乱造するのは、自粛したほうがいいよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:02:55.03ID:MgA9p6x0
酢キャベツも、もって2か月かな
次のダイエット番組が放送された時点で、終〜了〜
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:04:12.25ID:Wtg3Kk0l
シックスパッドのCMにて糖質制限を根本から完全否定してる森谷教授

1980年、南カリフォルニア大学大学院博士課程修了(スポーツ医学、Ph.D.)。
テキサス大学、テキサス農工大学大学院助教授、京都大学教養部助教授、
カロリンスカ医学研究所国際研究員(スウェーデン政府給費留学)、
米国モンタナ大学生命科学部客員教授等を経て1992年、京都大学大学院人間・環境学研究科助教授、
2000年から同科教授。2016年から京都大学名誉教授



一時、糖質制限番組に頻出し糖質制限を推進してたが最近はTV局に呼ばれもしない江部

1974年京都大学胸部疾患研究所第一内科(現在京大呼吸器内科)にて呼吸器科を「学ぶ」。
1978年から高雄病院に医局長として勤務。
1996年副院長就任。2000年理事長就任。

なるほどなww
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:06:03.95ID:CSOqMx3j
デブ菌(笑)

なんやねん?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:07:17.90ID:PENvYTzt
クエン酸回路ってなんだ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:29:19.04ID:Nk/eGY0m
クエン酸回路の呼称は高等学校の生物学でよく用いられるが、大学以降ではTCA回路、TCAサイクル (tricarboxylic acid cycle) と呼ばれる場合が多い。
その他に、トリカルボン酸回路、クレブス回路 (Krebs cycle) などと呼ばれる場合もある。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:30:33.80ID:JPMBaAgB
>>700
◯◯ダイエットってのは全部クソみたいなダイエット
日本人がタイトルに騙されやすい
海外では一切流行ってない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:48:45.89ID:CSOqMx3j
クエン酸回路
ATP回路

高校でも勉強するわ(笑)
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:04:16.93ID:Wtg3Kk0l
糖質制限界の常識は全部ノーベル賞レベルの新発見ばかりだからさ
だけどおくゆかしい江部センセたちは本を出版するのは大好きだけど
決して学会には発表しないんだとさww
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:04:26.62ID:eWOT/fgG
食物繊維が炭水化物だからな
炭水化物抜きダイエットをしてる女子が痩せずに体を壊していくのも頷ける
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:08:42.77ID:CSOqMx3j
食物繊維がなけりゃ
腸での代謝は落ちる

短鎖脂肪酸が少なくなる
便秘ババアにもなるし…(笑)
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:12:20.39ID:CSOqMx3j
悪玉菌だらけの腸

汚い内臓(笑)
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:18:17.39ID:7LJjeO5N
カロリー神話はもう崩壊してるよ
糖質と脂同時に取らなきゃ体には入っていかない
どっちかカットしちゃえばどんなに食ってもほとんどウンコになる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:22:57.69ID:CSOqMx3j
脂を舐めりゃイイじゃん(笑)
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:25:25.97ID:CSOqMx3j
胆汁酸で分解するし…(笑)
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:28:43.90ID:CSOqMx3j
バカなの?

アホなの?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:07:55.85ID:CSOqMx3j
クエン酸回路知らない

普通にバカじゃん(笑)
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:07:58.30ID:2hSqKnpo
糖質を食べないだけでみるみる痩せていくよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:09:01.85ID:CSOqMx3j
脂を舐めろや(笑)
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:12:00.68ID:CSOqMx3j
クエン酸回路→高校生物
ATP回路 → 大学や専門職


知らないって…どうなんだろう?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:15:24.82ID:GHADa602
この前『世界一受けたい授業』でやってたデブ菌撃退メニューの酢キャベツ、ダイエット云々の前に普通に美味しいし、調理法が楽すぎるし、作り置きのおかずとして1品増やせるしですごくいい!!!
最近のお酢はツンとしないのもあるし、リンゴ酢とかレモン酢でも美味しいから、みんなも是非試してほしい! !

午後7:10・2018年4月24日
14,965件のリツイート
39,129件のいいね

https://twitter.com/40__KR/status/988721953652424705

https://pbs.twimg.com/media/DbilXusUQAAR2o5?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXutVQAASwmP?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXuyVQAAF8Ay?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbilXusVMAApbDA?format=jpg
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:58:11.21ID:DdipR0cG
どうやって作るんですか??
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:04:11.13ID:CSOqMx3j
お酢の一気飲み

そ〜〜れェ ♪ 一気♪ 一気♪
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:20:59.40ID:CSOqMx3j
お酢

酢酸だし…
短鎖脂肪酸でもある
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:35:43.23ID:CSOqMx3j
クエン酸回路の呼称は高等学校の生物学でよく用いられるが、大学以降ではTCA回路、TCAサイクル (tricarboxylic acid cycle) と呼ばれる場合が多い。その他に、トリカルボン酸回路、クレブス回路 (Krebs cycle) などと呼ばれる場合もある。

中学校…でやるの?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:38:14.21ID:CSOqMx3j
こりゃ
大変だな

代謝になるから…(笑)
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:41:06.96ID:CSOqMx3j
β酸化
中学校ではしないと思うけど(笑)
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:48:42.28ID:aTvAr6Py
キャベツの酢ツイッターでもランキング1位だね!
ずっと話題になってて凄い
リツイートもいいねもかなり稼いでるなー
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:51:58.84ID:CSOqMx3j
電子伝達系も中学校…(笑)
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:01:22.52ID:CSOqMx3j
掛けてみよう

普通にアホじゃん(笑)
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:07:32.57ID:CSOqMx3j
スゲー
計算が出来ない

体重から比率を掛ければ脂肪量は減ってる
タダ…水分量が有るから、正しい数値では無い(笑)
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:24:55.40ID:1d04UQyn
脂肪以外の体重が大きく減ったんだよ、よかったなw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 16:02:41.78ID:+V1VUwSV
>>696
>シックスパッドのCMにて糖質制限を根本から完全否定してる森谷教授

これも真っ赤な嘘
森谷先生は「筋肉」以外を否定している
先生は筋肉による基礎代謝引き上げを最重要視し、カロリー信者こそ一刀両断バッサリw
そして、筋肉量を増やすための食事と言えば?ww

息を吐くように嘘をつくクルクルパーのアンチは、まず病的な虚言癖を治療しておいで
人として肥満より致命的だよ?w
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 16:18:49.33ID:CSOqMx3j
糖新生を無視
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 16:52:31.61ID:1fs7wKzX
炭水化物を減らせば痩せるのは分かるが、炭水化物が無いと満腹にもならんし無理。

常時空腹に耐えるなんて、拷問や。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:10:24.04ID:LRMw2Gsp
真逆だ
炭水化物を食べると血糖値変動が大きいから逆に腹が減る
糖質制限は蛋白質摂取を増やして糖新生によって血糖値変動させず空腹感が弱まるから痩せやすい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:15:09.24ID:LRMw2Gsp
高血糖の常時満腹感に慣れた人間ほど糖質制限をすると空腹感に耐えられない
>>742が拷問に感じるのは高血糖依存だから
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:21:44.12ID:sFqLvbuU
>>740
肝心の森谷氏出演のコマーシャル見てないだろ?バカだねぇ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:21:52.53ID:CSOqMx3j
ミトコンドリアに取り込めない

血糖値が異様に高くても(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況