X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ133★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:05:18.95ID:wWlILmv+
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ132★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1522220900/

現行v6スレ(IPワッチョイ表示)
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456968775/l50
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:39:13.39ID:Z7/7aarb
>>192
ああ、そうやね。
スーパー糖質制限やって、飽和脂肪酸とりまくって重度の糖尿病に
なった人がいるね。
こんなのは完全に自業自得なのに、その人は自分は正しいことをしているのに
糖尿病になった、とまるで悲劇のヒロイン気取り。

ここまでくると喜劇だよね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:39:49.87ID:yoGP9l1t
>>199
高糖質を摂れば糖尿になるという私が言った意味を理解してますかね?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:40:08.26ID:DrG8XIMW
糖質とらないだけで食べても痩せていくよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:41:12.86ID:yoGP9l1t
>>199
なんで1日15g変わったくらいで糖質制限とか 笑える話になるんですかね?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:47:45.56ID:lFQnLWbY
>>199
推測とマウス実験にどれだけの説得力があるのか

>>201
ただの肥満だからどうでもいい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:52:20.77ID:yoGP9l1t
>>206
糖質がインスリン分泌を促進させ、ストレスを増大させ糖尿になります。
糖質が糖尿の発症原因です。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:57:35.01ID:KVJEsZjp
>>202
食事が原因の場合だと
高糖質食は糖尿にならないよ
糖質の過食がいけないわけで、PFC比率での高糖質では、糖質量が適量ならば
たとえ1:1:8であっても大丈夫だよ
君らがPFC の比率何対何対何で高糖質と言ってるのか知らんが2:2:6は標準だと俺は思う。
君らの考えじゃこれも高糖質食になるのかな?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:59:12.49ID:yoGP9l1t
糖質を摂ればグルコース処理が優先されインスリン分泌、感受性が上昇します。
そうしないと負荷が大きいからです。しかし、いずれ糖尿病になる可能性を孕んでいるという事です。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:00:29.21ID:yoGP9l1t
>>208
だから、糖尿になる人は1人残らず高糖質食だと言ってます。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:00:32.63ID:lFQnLWbY
個人差があるPFCに大した意味はない
注意すべきは血糖値スパイクを起こす糖質摂取量がとらくらいかを知ること

最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00215982-toyo-soci
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:04:31.49ID:yoGP9l1t
高糖質摂取の中でもどうすれば糖尿になりにくいのかを探る意味は
糖質制限を考える上では必要ありません。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:10:36.92ID:lFQnLWbY
その今更が糖質制限ブームで再認識されてる
玄米でも血糖値スパイクは起きる人は起きるから過信するのは危険
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:19:41.75ID:lFQnLWbY
サラダから食って血糖値スパイクが防げる人には良い
防げない人には無意味
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:25:49.84ID:lFQnLWbY
血糖値スパイクが理解できない頭なのに無理して議論するな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:47:18.15ID:sU25mEPm
単なる雑談スレなのに何でこんな必死になんやwわいらの主治医か、余計なお世話じゃボケ。
アンチはアンチでスレ立ててそこで叩いてればええねん、ここまで割り込む意味がわからないわ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:59:50.90ID:YM/57XhS
血糖値スパイクなんて高GIの糖質摂ってるからだろ(笑)
低GIかつ適切な量なら、身体に悪いレベルの血糖値スパイクなど起きない
糖質制限信者は頭が悪過ぎないか
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:06:11.35ID:3wcNGJGL
>>220
>低GIかつ適切な量なら

多くの日本人にとってその適切な量とは糖質制限になる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:10:27.21ID:emod8v3O
>>221
ならねーよ
ケトジェニックになるには徹底した糖質断ちが必要
お前がやってるのは単なる糖質控えたカロリー制限
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:18:06.42ID:3wcNGJGL
カロリーと血糖値は関係ない
糖質を制限すれば糖質制限と言う
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:24:15.52ID:emod8v3O
>>223
誰もカロリーと血糖値の関係なんて話してないだろ
血糖値が微動だにしないほどの糖質制限なら、ケトン体はでるし、それ程の糖質制限してるならカロリー不足になるか、脂質の取り過ぎで糖尿コース真っしぐらだ

ケトジェニックダイエットを謳ってる本も、ライザップも、客の健康など考えていない
体重が不健康に減る方法を教えてるだけだ
結果にコミットしてるんだよ(笑)
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:39:30.90ID:3wcNGJGL
誰が微動と?
とりあえず140mg/dl上限が一般的
糖尿コースはカロリー過多であって脂質が多くても適正カロリーなら関係ない

体重減少は正義
ケトジェニックでもライザップでも正義
むしろ筋トレありきのライザップは健康的
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:14:08.09ID:yErAkTGO
糖質をとらなければ痩せるよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:35:42.64ID:T/3M7Ofu
また血糖値スパイク厨が暴れてんのかw こいつアンチがマッチポンプでやってるのかと思うぐらいバカ丸出しの糖毒教だからな

ほんと血糖値スパイク大好きだよなあw
ダイエットとは関係ないんだから糖尿病スレに居座ればいいのにw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:42:22.28ID:3wcNGJGL
関係ないとは言い切れない
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO80921010V11C14A2000000?channel=DF140920160927
ランチで大盛りごはんを食べたのに、すぐにおなかが空いて甘いお菓子を食べたくなることがありますね。
実は、わたしたちが空腹を感じるのは、血糖値が急激に下がるときです。血糖値を急上昇させなければ、急に下がることもないので、おなかが空いて甘いものが食べたくなることもなくなります」(栗原氏)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 02:14:11.51ID:emod8v3O
>>227
君たちの大好きな江部大先生はダイエット本でケトン体を出せと謳ってますけどね
ケトン体をださない糖質制限は単なるカロリー制限ダイエットでしかありません
そもそも運動もしないデスクワークの人なら一日150g〜200gの糖質で十分で、これくらい摂ってればケトン体もでません
運動もしないし、肉体労働もしないのに炭水化物モリモリ食ってるのは高糖質以前に只のデブ脳なだけ
肉体労働のブルーカラーなら400gくらいとっても全く問題ないし、糖質リスクも全くないぞ
むしろ必要カロリーを脂質で補う方が危険といえる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 02:40:44.87ID:3wcNGJGL
>>231
>そもそも運動もしないデスクワークの人なら一日150g〜200gの糖質で十分で
>むしろ必要カロリーを脂質で補う方が危険といえる

脂質で補わないなら1日の摂取カロリーは?
寝たきり摂食障害者のような基礎代謝程度の摂取カロリー?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 06:06:51.52ID:3+2To2lx
>>207
事実の前には、屁理屈は無意味。

そもそも、そのタイミングでPDFを読んでるわけがない。
リンク先も読まずに否定するって何様?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 06:29:03.35ID:CWYPQa/Q
>>233
糖質制限に都合の良い研究報告→エビデンス
糖質制限に都合の悪い研究報告→頭から否定

これだけ悪いという報告や報道が溢れてるのに耳を傾けないのは当然だよ
都合の良いことしか信じないからね
まして都合の悪いことは江部教祖の反論のみを正しいと信じてるからどうしようもない
上のケトンの件に関しての都合の良い方で関係ありとか関係なしと逃げまくる
まさに宗教
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 06:36:14.82ID:osycwvtT
>>206は読まなくても結構前から貼られて知られてる
糖質摂取で元に戻る低体重者と糖質摂取しようが元に戻らない糖尿病患者を一緒にするのは混乱するからやめるべき
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:01:17.12ID:JCeS5Ulc
>>208
PFCバランスに関わらず、個人個人の年齢・体格・運動量・内臓能力に対する絶対量としての糖質量のバランスじゃないかな
2:2:6で糖尿病になれば、その人にとってそれは高糖質だったんだろうし、
糖尿病にならないなら、その人にとって高糖質じゃなかったんだろう
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:19:15.69ID:8+cwPXSN
>>233
読んでますよ何度も
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:21:30.04ID:8+cwPXSN
>>233
糖尿になるのは高糖質食が原因という話を何も否定できていないでしょ?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:25:03.10ID:0U8wOYWQ
糖尿病の原因とか世界中で研究していてもいまだ分からないのに発見したとか凄いな
今すぐ学会で発表しろよ
ノーベル賞間違いなしだぞ!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:26:49.13ID:8+cwPXSN
>>239
高糖質食していない糖尿病患者がどこにいるのか考えてみましょうか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:28:02.57ID:8+cwPXSN
>>239
絶対的に世の中は高糖質食です。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:49:27.64ID:LleG0Wzs
>>242
肝臓脂肪による抵抗性が改善するだけ それだけの話です。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:50:13.57ID:LleG0Wzs
>>242
糖質が原因である事実はそれでは否定できません。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:51:03.98ID:LleG0Wzs
内臓脂肪であっても原因は糖質過剰で起きるんですよ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:53:56.53ID:LleG0Wzs
カロリー制限は糖質の摂取量を減らすという意味も含まれています。
ただし、カロリー制限は栄養素部不足を招くリスクを孕む。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:26:48.88ID:osycwvtT
>>242
痩せたら軽度糖尿病が治ったという話と糖質制限に何の関係があるのか
糖質制限で痩せても同じ事

そもそもダイエット板で糖尿病限定話をダラダラ引っ張るな
ちなみに達成も維持も困難で軽度糖尿病にしか効果がないのに1日510kcalという過激カロリー制限をやる意味があるかは不明
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=187
しかし,診断直後の2型糖尿病患者に速やかにインスリン強化療法を実施して血糖を正常化させると,
その後インスリン注射を中止しても1年後のβ細胞機能が回復したまま維持されやすいというLancet(2008; 371: 1753-1760)の論文もあり,
必ずしも臓器の中性脂肪含有量が減少しなくても,血糖値が十分に改善すればインスリン分泌不全もインスリン抵抗性も改善する可能性はある。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:04:27.44ID:8+cwPXSN
>>248
糖質と脂質の組み合わせが最悪です。
何かのcmでもお馴染みですね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:05:01.43ID:8+cwPXSN
>>248
糖質が脂肪合成を促進するためですね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:06:23.40ID:Op8GxxqB
>>249
まあ、結局それ
単に食べ過ぎ、運動しなすぎ
糖尿病になるような奴は糖質も脂質もたんぱく質も摂りすぎ
そのくせ全く動かない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:08:34.51ID:8+cwPXSN
だから昨日も言ってように>>212です。
高糖質食の中でどうやれば糖尿のリスクを考えるかに意味はないと。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:09:35.67ID:8+cwPXSN
>>251
ではなくて、糖質摂取が原因だという話です。
食い過ぎでリスクが上昇するのは当たり前。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:11:25.50ID:Op8GxxqB
糖尿病患者ってはっきり言って頭がいかれてるもん
自分も医療従事者だったから患者をたくさん見てきたけど、とにかく異常に食い意地が張っている
特に重篤患者は手の付けようがない
いくら注意しても食べるのを止めないし
入院してても目を離すと病室を抜け出して何か食ってる
あれはもう頭の病気
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:18:55.16ID:Ps0Y/G9R
日本もそうだけど他の国も大概は食事の大半が炭水化物だったが肥満も糖尿病も殆どなかった
むしろ摂取量が減るのと同時に糖尿病は増えている
東南アジア諸国も米ばかり食べていたけど肥満など殆どいなかった
だが近年の経済成長で脂質やたんぱく質の摂取が増えたら肥満も急増して社会問題になっている
これが現実に起きている事ですわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:22:21.03ID:8+cwPXSN
>>255
昔から糖尿自体はありましたが、
それは糖質を摂取していなかったのですか?
という話。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:24:36.30ID:8+cwPXSN
昔は運動量も穀物も農作物も今とは比較にならない栄養素でしたね。
精製糖質、穀物が増加してからです。リスクが上昇してきたのは。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:30:35.30ID:Ps0Y/G9R
>>256
だから「殆ど」無かったと言っているだろう
60年前は今の1/20くらいだからな
そして当時の食事は完全に穀物依存
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:33:35.53ID:8+cwPXSN
>>258
食物繊維の多い高栄養価の穀物ですか。
今とは違いますね。
それで糖尿になった人は糖質摂ってなかったのですか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:34:15.78ID:8+cwPXSN
>>258
何度も言うように、糖質を取る中でいksにリスクを低減させるかを考える意味はありません。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:38:32.45ID:Ps0Y/G9R
>>259
糖質をたらふく食べていた人が糖尿病になっていないと言っている
それは今でも同じ
穀物どころか甘いものを食べまくっていても糖尿病になんて一生ならない人はたくさんいる
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:40:25.78ID:8+cwPXSN
>>261
だから、根本的な話をしてるんですよ。
理解できませんか?
普通の頭の人ならわかりますよね?

糖尿になった人は糖質摂取がないのですか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:44:35.84ID:8+cwPXSN
糖質を摂取しないのに高血糖にはなりません。
なるのはすでにβ細胞が欠損している代謝異常の糖尿病患者などだけです。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:44:47.71ID:Ps0Y/G9R
>>262
お前の頭が普通じゃないよ
だったら糖尿病になった人は脂質摂取やたんぱく質摂取がなかったの?
一瞬で破綻するような馬鹿な事をなに得意気に繰り返しているのやら
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:51:48.53ID:8+cwPXSN
>>264
タンパク質、脂質は必須栄養素ですよ。
不足していた時代は長生きできませんでした。

糖質は自前で足ります。
だから高糖質食の中でリスク低減を考える意味はないと言ってるでしょ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:56:01.33ID:8+cwPXSN
>>264
過食が原因ありきで話をするなら意味はないんですよ。
糖質摂取が原因だと言ってる話。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:57:53.10ID:8+cwPXSN
過食が糖尿リスクなのは肝臓脂肪による抵抗性ですよね?
これは糖質過剰でなります。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:59:14.40ID:Ps0Y/G9R
>>265
長生きできるようになったのは医療技術の発展によるもの
今だって昔みたいに放置が基本だったら平均寿命はかなり下がる
何でも食べ物でどうにかなると思っている典型的なデブ脳だな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:02:45.92ID:8+cwPXSN
>>268
医療技術もありますが、それだけではありません。
というかそんな話じゃないです。

ではやってみるといいですが、タンパク質、脂質をあまり取らずに
糖質を多くとって生きてみてはいかが?
私は糖質をほとんど取らずに脂質とタンパク質で生きますので。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:03:53.41ID:8+cwPXSN
>>269
答えられないと個人攻撃ですか?
最低ですね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:30:28.16ID:emod8v3O
>>263
そのβ細胞は脂質の取り過ぎでも炎症を起こして糖尿病が発症するんだよ
ケトジェニックダイエットが否定されてるなは正にこれ
糖質を正しく取らずにカロリーの総量を満たすことは不可能だし、インスリンを抑えることも脂肪細胞以外の細胞にとっては同化作用を抑えられる為害悪でしかない
PFCバランスが大事だという栄養学の基本中の基本を否定してるから糖質制限信者は頭が悪いと言っているのだ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:32:13.88ID:8+cwPXSN
>>272
肥満だからでしょ?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:33:57.39ID:8+cwPXSN
糖質制限すれば中性脂肪は低値になります。
脂肪毒性となる根拠はどこでしょうか。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:35:11.52ID:emod8v3O
>>237
血中の遊離脂肪酸の濃度の問題だから肥満かどうかは関係ない
無論、肥満の人は高い
が、ケトジェニックみたいにPFCバランスを無視して脂質摂りまくってる奴は糖尿病になる
インスリンを長期間意図的に出さないようにすることがどんだけ危険か理解してないだろ?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:36:35.05ID:8+cwPXSN
>>275
制御されてる脂肪酸が有害になる根拠は?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:36:54.83ID:8+cwPXSN
>>276
糖質制限状況下で。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:38:15.98ID:8+cwPXSN
糖質の方は制御されませんので、
インスリンで対応しようとします。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:11:45.96ID:oTijobCM
米農家はキチガイだとよくわかるね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:15:08.08ID:hNoDHlaA
>>281
それで糖質はヤバイと思い込んで自己流な糖質制限をやって悪化させたから現在アンチになっているんだよ

最初からやっていない=する必要がない人は糖質制限が自堕落の代償だって見下しているだけだから
件着質になる程じゃないね。お笑いネタでしかない。

いいわけする程恥をかくのが糖質制限というww
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:41:29.71ID:8+cwPXSN
>>282
あんたいつまでも粘着しとりますやん。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:44:19.17ID:IcN6RyF7
>>265
なにも糖質だけで生きていけるなんて言ってないのになあ
なんでそう極論なんだ?
糖質制限はカルト宗教になりつつあると思う俺が、糖質10割がベストとか主張してると思ってる?
厚生労働省の指針であるPFCバランスにおける糖質の割合は50- 60%
推奨カロリーは生活運動強度で異なる
これが理想
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:46:38.88ID:IcN6RyF7
この場合は糖質過剰による健康被害はまずありえないからね。
遺伝的な問題がない限りは
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:54:08.33ID:8+cwPXSN
>>285
それ何も証明していません。
私が言ってるのは、
糖尿病の原因は糖質だという事。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:58:29.16ID:8+cwPXSN
>>285
もう一度言いますよ?
高糖質食の中でどうすれば糖尿リスクを低減できるかを考えることには
意味はないんです。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:07:51.00ID:gnAGSvUP
糖質を控えめにするのであって、全く摂らない訳じゃないし。
ただ日本人は主食のコメ食い過ぎの人が多いから低糖質ダイエットで健康に痩せるんだと思うぞ。
海外はアメリカとフランスしか住んだことないが、そもそもそんなに主食を食ってない。アメリカはあの異常な量のアイスクリームとかピザとかでデブが多い気がするしフランスは食事のソースがコッテコテの高カロリー。でもアメリカほどデブはいない。
海外のエビデンスがそのまま当てはまるとは限らない。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:18:26.86ID:Rek8oQzx
>>285
>厚生労働省の指針であるPFCバランスにおける糖質の割合は50- 60%
>推奨カロリーは生活運動強度で異なる
>これが理想

現代サラリーマンの生活強度は下がって50〜60%が多すぎて血糖値スパイクを起こしてるのに理想のわけがない
50〜60%でも血糖値スパイクが起きないように運動するのが理想というならまだ理解できるがな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:40:36.04ID:k3imeo07
PFC=4:3:3ぐらいでいいよリーマンは
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:26:17.99ID:8oaJyezh
デブは食いすぎてデブになったりさらに進んで糖尿病になった理由を糖質に押し付けたいらしい
しかも食いたい自分の言い訳に糖質制限という言葉を使って食う量を減らしたくないらしい
糖質を朝昼晩と適量食べてる人にデブや糖尿病がいないことは否定したいらしい
だから親でも殺されたかのごとく糖質を憎んでるらしい
ここまで読んでそれは判った
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:54:55.10ID:gK5F/IIJ
自己流でやったらダメになったと言う話をこのスレでするのはいいが
今までやってきたことは単なる荒らしでしかない。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:57:54.40ID:8+cwPXSN
モブエジ先生は自分の妄想をスレにトレースしてるだけなので、
何も読めて無いですよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:05:09.18ID:6chfKSs9
米農家は妄想がハゲしいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況