X



【BMI18以上】身長150cm前半以下でダイエット5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:14:51.18ID:Fr/i669O
身長150cm前半以下でBMI18〜健康ボディを理想とする女子のスレです。
ダイエットの情報、体験談、悩みなどを語りましょう。

低体重の方は下記のスレへどうぞ
【BMI16〜18】身長150cm前後のダイエット
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1384083956/

前スレ
【BMI18以上】身長150cm前半以下でダイエット4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1402845762/
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 23:16:30.98ID:YF5cEGAL
>>669
3割負担でも700円前後しかかからないので
受けた方が良いですよ。
まずはそこから

お互いに頑張りましょう。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:51:24.11ID:iMSQdLqb
筋トレしよう筋トレ
本気で痩せデブから抜け出したいなら一度増量期設けて筋肉増やしてから脂肪そいでくしかない
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 20:21:50.67ID:XQCOdhZW
脂肪燃焼スープダイエットってやったことある人いる?一回自己流でやったけどどれくらい痩せたか覚えてないんだけどまたしようかと思ってる
個人差あるけどどれくらい痩せるんだろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:32:47.80ID:VM6LoVjo
70kg→1年3ヶ月くらいで26〜7kg落として43〜44kgキープを3ヶ月くらい
そこから年末年始の休みだけで50kgまで増えました\(^o^)/
多分デブだった頃を身体が覚えてるんじゃないかな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:35:05.00ID:CZKXz5O3
>>677
151センチ 43.7 25%→41.5 23%
※その後何もしなかったので、2週間で元通り

スープ生活終わってからがスタートかなあ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:59:04.47ID:PigtsbKk
>>684
すごいですね。
でもこれからはリバウンドとの戦いですねw
自分は5年前に53→43、今は冬は44kg位で夏は41kg目標だけど42kgの壁が…って感じです。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 03:37:17.38ID:XFvx6IsB
148cm 4ヶ月で44kgから42kgに
3kg脂肪落として1kg筋肉増えたので前より見た目がシュッとしました。。筋肉すごい
脚の脂肪がなかなか落ちませんが今年も頑張ります
あと2kgは脂肪落としたい!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 09:24:25.26ID:IOaoAjPH
正月太り
45キロ→46キロ

飲み食い以上に義実家の正月料理の食事の支度で歩き回ったから運動になってたかw

でも2週間ほどジョギングしてないから本格的に再開しなきゃ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 16:54:36.22ID:dfjozT3i
筋トレもやってるのにどうやっても筋肉が増えない。
どうしたら増えるの?
たんぱく質もしっかり摂ってる、よほど筋肉がつかない体質なのかな?それか有酸素が邪魔になってる?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 17:05:36.45ID:TkIEBagp
なんで有酸素しちゃうの?まだ減量中なの?
減量中なら減らさないようにすることは出来るけど増やすことは出来ないよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:14:29.40ID:TkIEBagp
なんで嘘をさらっと教えるかなぁ
筋肉痛がなくても筋肥大は可能だよ
エビデンスにもなってる
キチンと負荷を掛けなきゃいけないのはその通りだけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:25:44.82ID:IOaoAjPH
後、ジョギングは綺麗な筋肉付いたからおすすめ
ただし、お腹を凹ませるとか背筋を伸ばすとか意識しないと綺麗な筋肉付かない。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 11:36:52.47ID:/0DReA0t
153センチ45キロだからそこまで太ってはないはずなのに体脂肪が29%あってすごく太って見える
体脂肪減らして引き締めたい
体重だけ聞くとデブにはみえないのに悲しい
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:32:22.28ID:sarGR84p
私は骨格が太くて10kgぐらい重く見えるらしいから
ガリガリの体重でないと痩せて見られない
40kg台はデブ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:51:32.44ID:3HEOskdk
みんな細いな。
私なんて148cmしかないのに30%も体脂肪あるんだ。
年末前に頑張ってダイエットしてたのに気持ちが緩んじゃって、気持ちが戻らずにずっと食べてる。
どうすればまたやる気を出せるのか分からない。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:56:08.87ID:P5CvdNPn
やっぱスポーツしてるのとそうでないんじゃ相当見た目も体脂肪も違うね
ランしてる私は150cmで体重43kg体脂肪20-21%だけど上半身カピカピで周りに細すぎと言われる
ランナーの野口みずき選手は金メダル取った当時150cmで40か41kgだったはず
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:31:05.08ID:3HEOskdk
やっぱ走れば痩せるのか。

でも筋トレしてるババアは内蔵が下がる、餓鬼みたいな体型になるぞと脅してくる。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:46:10.62ID:1K9ksd96
>>708
餓鬼w恐ろしいw
大袈裟だね、そのおばさん。
むしろ、姿勢をよくしてジョグandウォークすればお腹も凹むと思うけどね。

体幹鍛えられるから。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:50:05.40ID:7pw/tQ7U
ランは上半身が貧弱になるから下半身デブの自分には合ってないんだよなぁ
マラソンランナーとか見てると分かると思うけど
上半身痩せたい人にはいいと思う
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:55:03.94ID:LCTFy1fw
ランで上半身貧弱になるわけじゃなくて、ランで体脂肪落ちて上半身に筋肉つかないから結果的にそうなるんじゃないの?
貧弱になりたくなければ上半身は別に鍛えればいい。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 21:02:48.42ID:nW7nQVcH
ここでこの運動は〇〇だからやりたくないーとぶつくさ言ってる奴らはそれなりに細いんだよね?
まさかデブの癖にそんな文句言ってないよね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 21:03:17.06ID:upDSmVvV
カピカピね、分かる
骨格ウェーブなのもあって上半身は3〜5号だけど下半身は5〜7号
下半身中心の筋トレに変えた
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 07:40:39.95ID:72nI6kZn
一般じゃなくプロレベルを例に挙げてあんなになりたくないからこの運動嫌とか面白すぎるでしょ
お前らその人達と同量の運動やる予定なのか(笑)
各運動で痩せやすい部分はあるけれどちゃんと全身細くなってくる
食事制限も綺麗に痩せれないから結局筋トレで調整が必要になってくるのに…デブの言い訳酷すぎるだろ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 08:30:29.48ID:rS1l1p9h
マラソン日本代表のスレでトップレベルのランナーは体重1キロ落とすと3分速くなると見た
だから必要最低限の筋肉以外は削って上半身貧弱にしてるのはよく仕上がってる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:30:19.97ID:6YOFU1gE
あくまでも素人レベルの範疇でのランニング、痩せるしうつ病予防になるし金かからんし、いいと思うんだけどなぁ。
身長低いと足に少し筋肉つくだけで太短く見えちゃう…ってのはわかるが。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 11:11:47.03ID:aqUV1+PV
予想はしていたけどこの1ヶ月で太ってしまった
現在150cm 44.5kg
4月の入園式までに42kg目標で頑張る
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 16:50:29.52ID:PwuRIfRR
>>719
がんばれ
私は去年の入園式
2月からのダイエットの成果も表れず
152センチ50キロと言う写真が残ってしまったよ。

6月には一気にマイナス5キロになるんだけど
園の集合写真が日を追う毎に顔が小さくなっていくのにはダイエットの歴史を感じたw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:02:23.93ID:OIsG22ol
私なんてまだ独身だし
痩せても出産でまた痩せないといけないのかと思うと先が見えなすぎて辛い
モテないし結婚できる気がしないし余計な心配かもしれないけど
若いうちに痩せとけばよかったなぁってつくづく思ふ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:23:49.42ID:sdWZ1qWa
だれもが出産がきっかけで太るわけじゃないし
ちなみに産後は2週間も経たず−8〜10キロ、貧血、寝不足でフラフラだった
これじゃいけないともりもり食べ、1年半も経つと食べる事でストレス発散しちゃってて臨月以上(64キロ)の体の出来上がり!だよ...
でも、周りのお母さん方はスラッと華奢体型の人ばかりで恥ずかしい

結婚はちょい痩せてた時にマッチングアプリで出会った相手としたよ
30からヤフーパートナーとかで婚活始めて34で結婚、36で出産に至ったけど数打ちゃ当たると思う
自分のこと諦めちゃだめだよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:30:05.53ID:rPP8WqKv
出産なんて確実にするかもわからないことを言い訳にするのか
結婚しても必ず授かる保証なんかどこにもないよ
不妊のまま歳を取っても努力しなけりゃ太る
まだ結婚妊娠の可能性がある年齢なら今努力した方がいいと思う
努力しなけりゃ40過ぎたらすごい勢いで太るよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:18:55.34ID:3hodK07o
このスレ住人はどれだけモチベーション高いんだか、自分の低さに嫌になるよ…

みんなが150cm42キロくらいが平均だと目指すなら148cmの私は40キロを目指さなくてはいけない。

64キロから47キロに減らし、まだ満足してないけどやる気が失せてしまってこの1ヶ月全く減量出来なくてキープがやっと。
おまけに酒を飲み過ぎでせっかく減らした体脂肪2%も増えてしまった…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:25:19.72ID:ApRULspY
この1ヶ月は年末年始だったから付き合いもあるだろうし、まずそれだけ落としたのはすごいし、がんばったと思うよー
あまり自分を責めないでくださいね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 16:13:30.56ID:rOvfs2Bo
>>725
40kg台前半スレなんてもっとすごいよ(´・ω・`)
やりすぎの人もいるし人に合わせる必要はないよ。
キープ出来てるならすごいじゃない、頑張ろー!
私も頑張ります!
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 08:06:23.53ID:uTJzfmht
戻るどころかお正月が終わった時より肥えてしまった
顔がボールみたいに丸いよ
面長だから辛うじて球体にはなってないけどw
1度食べる量が増えたらなかなか心と体が言うこと聞かない
去年までいい感じにダイエットできてたのにな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:20:45.82ID:80THl37w
しばらくダイエットやめてたら、BMI22を1.5キロくらい超えて見た目が見ずぼらしくなった。

個人的上手くいってた時のダイエットは1200カロリー(目標体重維持カロリー程度)で食べて、キツくてしょっちゅうドカ食いもしてたけど、なんだかんだ日々食欲に任せて食べてるより節制してた方が綺麗なんだなと気づいたからまた頑張ってる。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:43.44ID:siA7YSHe
>>736
だから身長と体重だけでは人の体型はわからないよ
筋肉質だったら体重あっても引き締まった体になるし、上の人みたいに体脂肪率があっても体重低い人もいるし
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 14:29:14.94ID:VGaYq3d4
だから結局は見た目ではなく、太いか太くないかは体脂肪率なんだよ。
気になる人は体重じゃなくて体脂肪率を書いた方が本当の意見やアドバイスを聞ける。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 15:55:57.42ID:O+9VWFiE
kcal計算含める前提だけど、食後に飴一、二個食べるといい感じに満足する。満腹中枢出るまでの時間稼ぎ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 01:04:42.11ID:FdHSVYEv
体脂肪率32から25まで落としたけど全然見た目違う
35とかは普通にやばいよ
完全なデブだと思う
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:55:51.71ID:PixFIxYT
740じゃないけど
体脂肪32%から現在23%の私は
50キロから45キロの5キロ減

3ヶ月前は24%だったので、運動が定着して徐々に下がるようになったみたい。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 10:01:39.69ID:FdHSVYEv
>>741
740です
体重は44から42で2kg減
インボディ数値で脂肪自体は3.5kgぐらい減してます
体脂肪20目指してるのでこつこつ運動してます
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 20:22:40.99ID:PixFIxYT
>>743
最初は中々減らないですけど、運動続けてれば
いつの間にか減ってますよ。
コレステロール値も凄く良くなって
健康診断の結果が良すぎてびっくりしました。

簡単な筋トレと週1〜3回のスロージョギングでマイペースにやってます。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 13:20:53.59ID:tCM2Xv+Q
体脂肪率いちばん酷い時は40%超えてたけど、
今32
20代前半の若い時も32ぐらいだったけど同じ体脂肪率でも
35の今とじゃ全然違う
タニタからオムロンに変えたから多少の誤差はあるかもしれないけれど
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:03:42.05ID:48S8RlLG
なかなか減らないよね
女性だと体が脂肪を蓄えようとするし、寒いと特にそうなるみたいだし
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:33:25.22ID:8g9BcRR6
私もそうだったけど21歳まで150/60
大学の授業でマット運動やって楽しくてずっとやってたら20kg痩せたよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 17:01:17.19ID:py4oiz37
身長が低いうえに足が短い
だから下半身デブのデブ感がすごい
ふくらはぎと内股ってどうすれば細くなるんじゃー
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 07:51:15.45ID:NJt7jjU1
美容体重の維持カロリーが1200kcalくらいなんだけど、その中でダイエットアプリが指定してくるタンパク質50gくらい取れって言ってくるから疲れちゃった。
本格的な筋トレしてる訳じゃないし、
タンパク質不足とか騒がれてるからそんなにタンパク質気にして食べてる人っていないみたいだし、
そんなに取らなくていいのかなーと生きるのに必要なタンパク質の量調べてみたら体重1kgにつき0.8〜1gらしくて、
目標体重×タンパク質0.8gはとりあえずキープしつつ、その分主食増やしたら満足感あるし、料理も楽だし、胃の負担も減ったのか調子いいし、一気にイージーモード突入した感じがした。
こんなもんでいいんだなーって感じ。
私にはタンパク質多くとるの向いてないかもしれない。
前糖質制限したら血液検査引っかかったし……。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 08:45:54.10ID:B0oarEY1
ちょっとうらやましい。
1100kcal前後が適正なんだけどタンパク質オーバーしないよう調整するの苦労してる。
脂質は抑えようと思えばいくらでも抑えられるんだけどな。

主食をパン中心にすると意外とタンパク質摂れるよ。
もちろん砂糖や油脂は少なめか不使用で全粒粉やライ麦、ふすま入りので。ハード系のパンおすすめ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:53:45.09ID:EdyraZ47
メディアとかでよく言われてる成人に必要なカロリー!!とかダイエット用カロリー!!とか低身長にはまったくあてにならんから自分で調べるしかないよね。

体重1kg当たりに必要なkcalは

事務職 25〜30kcal
製造業、サービス業 30〜35kcal
農業、建築 35〜40kcal
スポーツ選手40〜

らしい。
40kg×30kcalだったら1200kcal
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:08:25.97ID:N8r75cUg
体重への執着が薄れてきてて、1.5kg増えたのに戻そうという気になれない
洋服がまだ入るから焦りが出てこないのかな
美容体重までいったらヤバイってなるのかも
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 09:39:45.85ID:P2biJmKd
世の中には食べ物に溢れてて、世間の1人前とやらの量を3食食べようものなら肥満になる。
お子様ランチ全年齢化キボンヌ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 09:42:04.09ID:P2biJmKd
あとモチベに好きなアイドルを見ながらBMI近づけてもアイドルは身長160とかだから明らかに骨格が違くて凹む。
低身長セクシー女優の方が親近感わくよ……。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 04:47:27.38ID:cIJAkmdq
それな
モチベの為とか目標とする人作りたいけど
女優は160cm台が多いから目標になる人があんまりいない
私は若くないからアイドルとか10代女優モデルは違うし
背が低い人なら誰でも目標にできるわけでもないしねぇ
とりま男ウケいい綾瀬はるかみたいな感じになりたい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 08:11:06.11ID:863rBOnE
あすけんだと基礎代謝1000以下(低身長)だと月1.2kg減 食事中心の設定しても無効になるからむかつくし、低速のスマホで記録つけるのめんどくさすぎて
活動量計、カロリー辞典みたいな本、アナログダイエット手帳に移行してみた。

活動量計はカロリズムLady使ってるけど、身長体重と目標入力すると目安の収支計算してくれるから便利。
あと痩せ期とか合わせて数値出るし気に入ってる。
計算サイトとかアプリによって収支の目標違うから何でやったらいいかわからんくなってきてやだったからとりあえずこれだけ目標にする事にした。

あとダイエット手帳に書いてある推奨摂取カロリー、やっぱり年齢性別だけの分類でしかなくて身長考慮されてないから腹立つ(笑)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 19:27:46.49ID:POe/oQgj
>>767
あすけんで現状維持(減らして設定できないので)モードだと一日1200kcalちょっとが目標になるけど、無効ってどういうこと?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 20:16:05.35ID:863rBOnE
>>768
基礎代謝1000以下だと目標設定で、「すごく頑張る」+「食事中心」を選ぶと、実際の記録画面では強制的に「すごく頑張る」「食事運動バランスよく」の設定になります。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 21:48:55.46ID:POe/oQgj
>>769
そういうことか。
運動って言っても一日1万歩も歩かないで達成できるくらいだし、そんなに不便なこととは思わなかった。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 08:58:23.45ID:T6tlfMo1
>>771
一万歩って日常生活で歩ける範囲だし、それもキツイほどの病気あるなら、あすけんの下限ギリギリまで痩せない方がいいでしょ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況