X



体重別スレッド 70kg〜89kg  part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 21:33:56.44ID:ks6ssAlV
このスレは70kg〜89kgの【自分語り禁止】のダイエッター専用スレです。

自分のダイエット方法を他人に押し付けたり、自分語りをしたり、他人のダイエット方法を無闇に否定する事は荒れる原因になるので止めましょう

その他の階級のスレが必要ならば立ててください。

【注意】
NGname:https://goo.gl/kwvbgn
自演キチガイです。連鎖透明あぼーん推奨

★また、本スレは【自分語り禁止】です★
★自分語りをする場合は専用スレでお願いします★

【前スレ】
体重別スレッド 70kg〜89kg  part16
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1508608613/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本スレッドは過去スレの習いに従って【自分語り禁止】となっています。

例えば以下が自分語りの例になります

 ・今日ようやく○○kgになりました
 ・最近全然体重が落ちなくなりました。アドバイスください。

有益な情報を得る為に自分語り禁止を厳守していただきますようご協力お願いします。

どうしても自分語りしたい場合は以下スレでどうぞ。

【自分語り専用】体重別スレッド 70kg〜89kg  part1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1487487154/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:37:29.15ID:GnfqWGnL
>>144
>標準の人のカロリーだったらデブには足りないよね
それを甘えっていうんだよ考えような
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:50:03.84ID:Q4kzw3SC
単純に76kgの体重に合わせた適正カロリーだったってだけだろ
目標体重に合わせた適正カロリーにすれば、勝手に痩せていく
それを少ないとか足りないとかってのは、単に食欲がデブのままで抑えられないだけ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:58:53.89ID:Zu3jk9Rh
ダイエットなんて一回はどんなに長くても1-2ヵ月なんだから、あんまり難しくアレコレ考えない方がいいよ
どんなに考えて悩んでも痩せたら基礎代謝は下がるんだよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:15:24.38ID:pzXafH0q
今日で四ヶ月目だが
今まで通り好きなものを食っているが量は半分
一ヶ月で1キロペースで落とす考えだし、食事量にも慣れたから辛くもない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:23:03.14ID:m3zYRkk5
何回もダイエットしてる時点でダメだと気づかないデブたち
どうせダイエットする毎に巨デブ化してんだろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 01:19:57.12ID:eWd9DLWX
>>149
食事制限したことないなら知らないだろうがあれは代謝をめちゃくちゃ落とすからな
一日1000前後しか摂ってないし運動もしてるのにそれ以上うんともすんとも減らないってことになる
これじゃあ駄目だと思って必要分食おうとすると体がすごい勢いで吸収するいわゆるリバウンドになってしまう
まあ結局はカロリーよりも質の問題な気はするが
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 01:30:07.73ID:YAwJkgms
>>156
いやいや
本当に摂取1000kcalで人並みに動いて働いてってしてたら、1ヵ月で2-3kgは減ると思うよ
少なくとも私は減る
0158https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 01:34:32.63ID:dEoKaDMk
本気の奴は肥満外来行けよ
まあ言われる事は俺の言ってる内容と同じようなもんだろうけど
0160https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 01:42:09.92ID:dEoKaDMk
このスレで中学生レベルならおまえはハイレベルだぞ
他のスレは小学生レベルでも怪しいやつがいる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 02:02:19.02ID:mhSA3F5g
>>156
>一日1000前後しか摂ってないし運動もしてる
だからさあ、それやって75→69→76だっていうんだろ?
目標体重がいくらだったのか知らんが、それは単にダイエットの「減量期のためのカロリー」であって、
「目標体重に合わせた適正カロリー」じゃなかったってだけのこと
今いくらのカロリー摂って、いくらのカロリーを消費して、76kgを維持してるんだ? ちゃんと計算しろよ
0162https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 02:38:48.93ID:I+3ye9dX
おまえら情弱は停滞期を判断する術を知らないんだろ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 04:34:32.53ID:6hm7GaLL
アラフォーでろくな知識なくダイエット始めた中学生以下のおっさんだけど

自分の認識はゆーっくり痩せて、痩せたら維持生活だってレベル
そんなんで1年以上かけて20k落とした
正直1日1000kカロリーとか耐えられる気がしない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 08:53:24.50ID:vvm3rhcX
>>162
ほら、また始まった。

煽り罵りではなく、適切なアドバイスをしてくれる方がいいよ、せっかくのコテハンなんだし。

この場合は、停滞期を判断する術の解説をするといいと思うの。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 10:12:46.84ID:eWd9DLWX
>>157
そのくらい減ってたよ
3ヶ月くらいは

>>161
ちなみに76キロで維持じゃなくて増加途中だけどな
今は食事で2200前後摂って運動で600は消費してる
69キロで停滞してた時は1000ぐらい消費してたな
0166https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 11:06:56.92ID:rtVVf0K0
>>164
適切なアドバイスをしても右から左なんだよ
一方的に教えてもそれは良いアドバイスでなはいということを知ろう
0167https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 11:08:41.94ID:rtVVf0K0
スポーツの指導の世界では
>>164の考えてる一方的な指導は昭和のやり方と言われている
だから強豪チームの指導は選手にあまり教えない
情弱だから知らないだろうな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:05:12.49ID:mhSA3F5g
>>165
>76キロで維持じゃなくて増加途中だけどな
>今は食事で2200前後摂って運動で600は消費してる

もしそれが本当なら、一日の代謝は1600未満ってことだ
体重76kgで運動除いた基礎代謝含めた生活で消費するカロリーが、「本当に」そうなら、キミは記録的な省カロリーで動ける人間だ
一つ持つと100kcalは省エネ化できるとされる肥満遺伝子を、キミは3つ以上持ってる可能性がある
おめでとう キミは先天的デブの頂点だ
0169https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 12:10:34.66ID:rtVVf0K0
断片的な情報だけを書いて何がしたいんだろうと思う時がある
代謝が低い奴は頭が働いてない奴が多いのかも
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 13:25:27.23ID:vvm3rhcX
>>167
一方的な昭和的指導が良くないと言っても、
「お前のやることなすこと全部まちがい。正しいやり方? 自分で調べろ」という戦前的指導法にまで退化する必要まではないべさ。

もう少し温かい目で見てくれれば、助かる人も出てくると思うよ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 13:56:45.44ID:1hGVQeqz
毎日毎日こんなスレに居座ってるデブに請う事など何もない
スレに居座るとずっとデブのままって反面教師くらい
0172https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 14:41:27.80ID:rtVVf0K0
>>170
馬鹿なおまえが何を言ってるかわからないけど俺の言ってる事の3割も理解してない感じだね
馬鹿は会話ができない
0173https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 14:43:00.09ID:rtVVf0K0
>>171
俺はいつも客観的な視点で見てるんだけど
こいつらにはやる気がない、知識もない、理解力もない
誰が正しい事を書いてるかもわからない

だから俺に質問してこない
0174https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/09(土) 14:44:59.31ID:rtVVf0K0
まともな質問出来ないレベルの馬鹿が俺に意見を言ってくるんだもんな
身の程しらずというか頭が弱いというか

馬鹿でもやる気があればなんとかなるんだけどやる気もない
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:34:14.88ID:OUiSjyJq
あぼーんばかりなんだが…
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:57:00.61ID:LEelX8y3
>>170
お前の説明、分かりやすいな!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:33.08ID:37daDABR
>>168
記録的な少カロリーとか言ってるけどアマゾンじゃ700キロカロリーくらいで狩りをしながら生きてるんだぞ
お前が思ってるより体は順応するもんだ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:31.84ID:8ej+GRtG
単に正確な値を書けってことじゃないの
同じ日本人で日本で生活してるやつなら、何となく消費カロリーの幅は分かるけど、
アマゾンで700キロカロリーで生きてる人種が、どんだけの平均体重なのか、どんな生活なのかも分らん
遺伝子、消費カロリーって定量性が無いまま体が順応するってだけじゃ説得力皆無だよ

体が順応するってだけなら、極論、何も食わなくても体が順応するから生きていけるって話に近くなる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 11:10:03.27ID:j4aOfUKc
重量とカロリーの仕組みの素朴な疑問
100gで7200kcalあるお菓子を食べたら1Kg太るのかな?
食べた直後は食べ物の重さ100g分体重が増えて消化されたらカロリーによって1Kg太る?
0181https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/11(月) 11:57:43.06ID:rwjvdZBr
砂糖2キロ以上食べないと7200キロカロリーにはならないからたとえが悪いが
7200で1キロ太ると思ってて良いと思うよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:05:08.31ID:L5OCis/w
>>165
通勤で歩く距離1h未満でデスクワークのみとか、家を出ずに一日中ほぼ座ってる生活なら、
摂取2200で76から77kgは妥当だと思う
運動で600消費してるって本当なの? こんなとこでウソ書いても、誰にも何の得にならないよ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:40:57.20ID:j1qDavGf
そもそも自分語り禁止のこのスレで自分語りする時点で性格悪いよな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:12:24.58ID:E7rn5d96
>>183
行きと帰りで一駅ずつ歩けば300〜400
ジムで1時間、歩いたりしながらどんなにダラダラ走っても300、そこそこで走れば500〜600

>こんなとこでウソ書いても、誰にも何の得にならないよ?
気持ち悪いやつだな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:46:42.77ID:E7rn5d96
>>188
ああ昼飯の時とかも含めてしまってたな
夜家に帰ってきた段階で300〜400になってると思ってくれ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:50:33.83ID:GQHVPn8P
>>187
オレの計算でも合わないわ 摂取カロリーが間違ってるんじゃないの?
2200kcal摂って300kcal消費してたなら、ここまでの収支プラス1900kcal これならひきこもりでも、約67kgまで減量するだろ
これマジならホントにデブ遺伝子たっぷりじゃん 隔世遺伝かもしれんけど、両親とかどっちもデブ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:15:33.93ID:E7rn5d96
>>190
そこで本題に戻るわけなのでレスを追ってみよう
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:21:44.68ID:GQHVPn8P
>>191
デブ遺伝子たっぷりの人のダイエットと、そうでない常人のとは違うんで・・・・
何というか・・・ まあ、あんまり頑張りすぎないようにね
彦摩呂クラスにならなければ、それでいいんじゃないかな
ちょっとくらい太ってる方が、他の人は安心できるらしいですよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:42:53.03ID:E7rn5d96
>>192
何を意地になってるか知らんけど、レス追った?噛み合ってないぞ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 23:03:27.31ID:xvZtiD8J
血筋とか先天的な体質ってのはどうしようもないからな
諦めろとは言わないが、スタート地点が他の人と違うことは自覚しないと
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 10:27:05.62ID:e1uKVxPB
>日本人では太りやすいタイプのβ-3アドレナリン受容体の遺伝子を持っている人が34%いることもわかっています。
>民族が生き残る長い歴史の中で、飢餓を乗り越える為に有利となるように
>エネルギーを貯めこみやすい遺伝子(倹約遺伝子)を残していったのかもしれません。

発現率というのか発症率というのか、しかも>>168 >体重76kgで一日の代謝は1600未満
省カロリー分は200kcal以上っぽそうだし、なかなか希少な個体だね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:42:06.10ID:soGIFcth
いいね最近の自分語りしない流れ。
昔を思い出すわ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 21:38:43.81ID:9HnUWZqo
小学生の言葉遊びみたいだな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 08:31:59.49ID:PaTpPJVv
最近自分語りの流れなくなってきてちゃんとテンプレ守ってくれてるんだなって実感してきたよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 08:55:29.12ID:NUSJmdbj
おとといついに69.9kg出てうおおおおおおおと思ったけど特に食事は変わらないのに2日で1kg増えて元に戻った
幻想だったみたいだ
それにしても毎日確実に摂取<消費を守ってるはずなのにここ2ヶ月一向に減らない
やっぱ太る痩せるってカロリーのプラマイだけでは片付かない何かがあるんだろうな...
0206https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/14(木) 09:01:15.74ID:I5DeTho8
> それにしても毎日確実に摂取<消費を守ってるはずなのにここ2ヶ月一向に減らない

消費カロリーが思ってた物より低い数字なのでその修正するだけ
1キロ戻った事をいちいち書く必要があるのだろうか
くだらない
0207https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/14(木) 09:02:19.59ID:I5DeTho8
消費カロリーが思ってた物より低い数字なのでその数字を修正するだけ
ダイエット板もよくわからん決めつけをしてる奴が多いんだよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 09:10:30.61ID:NUSJmdbj
組成計の基礎代謝が1650kcalで日中はまあ普通に動いてるから2000kcalほどの消費があると思ってた
摂取は1600前後を目指しての食事
まあドレッシングとかそういう細かいところを考えて1700とってるとして今基礎代謝が1500kcalほどになってんのかな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 09:12:42.93ID:FDqk2eIN
>>206
それでも一喜一憂したいですよね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 09:30:12.07ID:PaTpPJVv?2BP(1000)

未だに7200カロリー減ったら確実に1kg減ると思ってるバカが多くて笑う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 15:04:12.06ID:iHtGOy3I
【問題】
体脂肪1kgあたり約7200kcalの熱量を持っていると言われているが、7200kcal不足したからといって体脂肪が1kg減少する訳では無い
○か×か
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 17:08:31.01ID:S0ao2HF5
豆腐800g 528k
サラダチキン 200g 116k
ハムステーキ 120g 396k

これで2カ月生活してるけど全然痩せない
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 17:20:53.48ID:JBnVwsRV
>>216
夢遊病で寝ている間に無意識にモノを食ってるのでなければ、
甲状腺機能低下症かもしれない 断食やる前に病院の内科へレッツゴー
0218https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/14(木) 17:24:24.68ID:f3Rr0Q95
豆腐800g??? 豆腐の食い過ぎ
体温はいくつだ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 17:38:41.72ID:JBnVwsRV
一日で2セットってことは、一日の摂取総カロリー約2000ってこと?
現在と目標の体重が分からんけど、今が70前半であんま運動してないなら、あんま減らなくて当然じゃないの
0223https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/14(木) 17:43:48.44ID:f3Rr0Q95
昔でなく今の体温を聞いてるんだけどね
食ってないのに痩せない人は体温が低い傾向があるから
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:11:28.09ID:3esmhJZf
ウイルスから身を守るように飢餓からも身を守るすべがあって然るべき
じゃなきゃ停滞期停滞期って叫ばれない
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 07:20:01.85ID:bUEQcMc6
>>216
タンパク質ばかりでバランス悪すぎ
ある程度は脂質糖質必要
ビタミンや食物繊維も
結局はバランス良くって地点に行き着くのよダイエットって
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 12:49:24.69ID:7Bl18XAP
BMIより体脂肪見た方がいいぞ
ここ半年69と70間行ったり来たりだけど、体脂肪は22から18になってたりするからBMIはあてにしなくなて
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 14:23:28.77ID:GjV79tfX
>>235
体脂肪測れる体重計もってませんぞ
でも目標体重間近だから少しだけ運動増やして健康になれるようにがんばるっす
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 21:21:30.14ID:mLC9rYRx
>>235
185cm 90kg
体脂肪率は9%です。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 15:52:17.97ID:jpN+KijI
>>216
脂質たりてなさすぎだろ(笑)ちょと学べよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:56:14.45ID:jpN+KijI
今週は毎朝11キロジョグしたわ。足うごかない。走りおわって74.4。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 00:27:26.35ID:OC57Sxw1
何回かここでアドバイス貰ってる者です
176cmの24歳。1月103キロ 今日72.1 キロ。
30キロ近く炭水化物で落としたけど腹周りの肉がまだ出てる感じがするんだがなんでだろ。首周り 顔なんかは病的に痩せたって周りに言われる。 腕もようやく血管が見えてきた感じ w
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 00:42:53.87ID:+hr/GeQT
長らく抑えていた炭水化物を普通に食い始めたら一気に太ってきた
一日ご飯3杯だけど月に0.5〜1キロくらいは太ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況