X



トップページ数学
214コメント96KB
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 61
0001132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/06(水) 15:37:18.81ID:oPtf1Zii
小中学生の数学大好き少年少女!
ならびに小中学校範囲の算数・数学の問題で悩んでいる方!(年代を問わず)

分からない問題があったら気軽にレスしてください。
学校の宿題、塾の問題など幅広く扱っていきたいと思います。
文字の使い方等は>>2を参照のこと。

※あくまで小中学生のためのスレなので範囲外のものについては別スレに。
明らかに範囲外の質問には即NG登録で対処してくだい。反応したら負けです。皆様のご協力よろしくお願いします。

前スレ
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 60
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1670123285/
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1653324466/
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 58
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1642258588/
0164132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 04:18:04.50ID:Fv1gSIBK
f1= \(x,a=pi){
n=length(x)
m1=a*n - sum(x-a) # a*n - (∑(x-a)
m2=sum(x-a)/n + a # (∑(x-a))/n + a
m=sum(x)/n
cbind(m1,m2,m)
}

"x=100個の[0,1]の乱数
a=基準値 円周率を採用"

f1(runif(100))


[1] "x=100個の[0,1]の乱数\na=基準値 円周率を採用"
m1 m2 m
[1,] 577.0556 0.5126295 0.5126295
0166132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:04:50.72ID:SQcSGmhr
ニューコース「中1数学」のハイレベル問題がきつい
あれ俺が中1の頃だったら全問不正解だよ
0167132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:26:09.51ID:fx7di+pL
アホみたいな質問しますが、時間÷速度を計算したとして、その時に出てくる数字というのは何の意味もないもの?
0168132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:07:18.30ID:99Biy/EB
>>167
速度=距離/時間
時間/速度=時間/(距離/時間)=時間^2/距離

時間の2乗に比例する量があれば、何かの役に立つかもしれない。

初速0 等加速度a のときの移動距離は (1/2)*加速度*時間^2
0171132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:31:05.57ID:SQcSGmhr
「その速さでは何々キロある何々までたどり着くのに○○分だな」
距離÷速さ=時間

「ここまで来るのに○○時間掛かったのは時速○○キロで歩いたからです」
時間×速さ=距離

「○○まである距離に○分で到着する為には○○キロの速さでいかないと遅れるぞ」
距離÷時間=速さ
0172132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:38:48.72ID:prPA96hS
>>165

mathematicaです。下で138の結果が出せます。

M=Table[If[i==j,i,If[i==j-1,20-i,0]],{j,1,20},{i,1,20}]
u=Table[If[i==1,1,0],{i,1,20}]
x=Table[If[i==19,1,0],{i,1,20}]
MatrixPower[M,n-2].u.x/20^(n-1)/.{{n->60},{n->59}}
0173132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 15:59:19.37ID:99Biy/EB
>>172
レスありがとうございます。
やはり、freewareで算出できる数値ではないようです。
0174132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:58:09.91ID:prPA96hS
WolframScript からの実行です。
導入時、ユーザー登録みたいなことをしなければならないのは
面倒ですが、事実上フリーですよ。
0176132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:58:05.41ID:LVhvjoy+
wolframscript.exeで実行できました。
言語の意味は理解できておりませんが、環境構築できました。
ありがとうございました。

In[4]:= MatrixPower[M,n-2].u.x/20^(n-1)/.{{n->60},{n->59}}
72382097771062155249508882399594426708852774453647663964820729051703
Out[4]= {----------------------------------------------------------------------,
3518437208883200000000000000000000000000000000000000000000000000000000

28941214805008323350150382808708128294237575152509675061051407267
> -------------------------------------------------------------------}
1407374883553280000000000000000000000000000000000000000000000000000
0177132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:12:00.68ID:IkSXJvM8
WolframScriptで遊んでみる。
2024^2024の最初の数字を100個求めよ。

In[27]:= Part[IntegerDigits[2024^2024],Range[100]]

Out[27]= {5, 8, 8, 9, 3, 6, 5, 8, 2, 0, 5, 3, 4, 6, 8, 7, 3, 3, 2, 1, 0, 0, 9, 4, 0, 5, 1, 1, 4, 2, 5, 2, 5, 1, 1, 1,

> 1, 2, 5, 6, 3, 1, 0, 3, 2, 1, 9, 8, 1, 1, 5, 1, 0, 4, 3, 6, 6, 4, 2, 6, 9, 9, 8, 9, 9, 0, 2, 2, 0, 7, 9, 9, 2, 5,

> 1, 2, 0, 4, 9, 2, 4, 2, 3, 1, 7, 8, 1, 8, 5, 4, 6, 5, 8, 7, 7, 1, 2, 0, 6, 0}


Rだと
> x=2024*log10(2024)
> 10^(x-floor(x))
[1] 5.8893658205 24448125184
が限度
0180132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:50:28.73ID:eUzvH24H
-(-10)は -1×-10 のことだから

毎日1本ずつ髪の毛が抜ける(-1)人の10日前×(-10)はまだ髪の毛が10本ありました(-1×-10=10)
0182132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:08:05.37ID:s76EegHb
>180がすでに言っているが…まあ、要するに 引き算は180度の回転。
(そして負の数は進む方向。負の向きに進むのを逆回転させると正の方向へ進む事と同じ)

>181のページでも分らんかったら、虚数の説明を一度見たら却って分るかも知れん。

(-5) - (-10) = (-5) + ((-1) × (-10)) = (-5) + 10 = 5
←  ← ← (逆回転) ← ← → →
0183132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:52:30.80ID:SFzTkptQ
>>179
これ本気になって厳密に解説すると、逆計算とか□とか出てきて本当に面倒くさくなるんだよ。
どうしても、知りたいなら説明しても良いが、普通の人は面倒くさいから顔をしかめる。
そして >>181 のレベルとか >>180 とか >>182 のレベルで満足した方が良いと思い直すハズw

ほんとに、この学年でここまで面倒くさく、細かい話しなくても…って思うレベルなんだよw
0184132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:11:32.95ID:IkSXJvM8
>>179
(-5) - (10)
(-5) - (9)
(-5) - (8)
(-5) - (7)
(-5) - (6)
(-5) - (5)
(-5) - (4)
(-5) - (3)
(-5) - (2)
(-5) - (1)
(-5) - (0)
(-5) - (-1)
(-5) - (-2)
(-5) - (-3)
(-5) - (-4)
(-5) - (-5)
(-5) - (-6)
(-5) - (-7)
(-5) - (-8)
(-5) - (-9)
(-5) - (-10)
を計算してみたらどうだろう?
0185132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:44:40.38ID:+2MKJeXz
>>178
これは真ん中の(-)の命令に(-10)に付いてる(-)が逆らって(-5)の地点から10上げちゃったと解釈してる
これが(+10)だったら-の命令に従い
答えが-15になる
0186132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 07:17:39.84ID:GE3DczI+
「後ろを向いて下がる」のが+になる感覚を意識したことがなかったから理解するまでに時間掛かった
0188132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/11(木) 16:33:11.01ID:wuL27qV5
整数を1桁の数の数列にするWolframの関数 IntegerDigitsをRに実装してみる
IntegerDigits[n] gives a list of the decimal digits in the integer n

IntegerDigit=\(n) n%/%10^(floor(log10(n)):0) %% 10

> IntegerDigit(12345689012345678)
[1] 1 2 3 4 5 6 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8
> IntegerDigit(123456890123456789)
[1] 1 2 3 4 5 6 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 4


文字列を介して変換
IntegerDigits=\(n){ # s : s of string
strsplit(as.character(n),'') |> unlist() |> as.numeric()
}
> IntegerDigits(12345689012345678)
[1] 1 2 3 4 5 6 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8
> IntegerDigits(123456890123456789)
[1] 1 2 3 4 5 6 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 4

どちらも18桁を越えると誤答を返してきた
0189132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:11:43.59ID:u8tMkaK2
>>169
連立方程式で解くやり方ですか?
0190132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:03:55.49ID:sKFVdX9u
>>189

男性 28.2%
女性 9.0 %
男女計 18.29%

28.2/100*男性数 + 9.0/100*女性数 = 18.29/100*(男性数+女性数)
から
男性数/女性数
を求めよという問題なので、連立方程式とは言い難い。
0193イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2024/04/17(水) 04:44:35.14ID:ZEH/FEO/
>>159
>>160
50%以上女性と予想。
患者数を男性x人、女性y人とすると、
喫煙者は男性0.282x人、女性0.09y人。
男女計で患者数(x+y)人、喫煙者(0.282x+0.09y)人
男女計で喫煙者は0.1829(x+y)人だから、
0.282x+0.09y=0.1829(x+y)
991x=929y
x=929ならy=991
{y/(x+y)}×100=51.61458333……
∴51.61458333……%
0198132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:00:24.27ID:6IYiqY7a
まあ、-50×60=-60×50 だからな。入れ替えて良いよ。
でも、画像の最後の×60が一個消えているのだけど?
0199132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:09:00.91ID:ENa6jeZE
いろいろすいません、察してくれてありがとです
この式って結局-50×60の所を-60×50にしないと成り立たないって事ですか?
-60を二回掛けないとダメなのでしょう?
0201132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:21:24.35ID:KmTgW2Fi
中1レベルの文章問題がまじで苦手
「何々kmの距離を途中まで時速何々キロ残りを時速何々キロで走って到着するのに掛かった時間は?」
みたいなのよくわからない
0202132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:51:23.70ID:jKpak4NN
時速とは「距離/時間」
だから各区間の速度をs1, s2とし
各区間でかかった時間をt1, t2とすると
各区間の距離はs1t1, s2t2となる

全体の時間=t1+t2
全体の距離=s1t1+s2t2
小学生でも鶴亀算で解けるのだ
0203イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2024/04/19(金) 21:05:45.82ID:DWMLQx6j
>>193訂正。
>>160
0.09y×100/(0.282x+0.09y)
にx=929,y=991を代入すると、
8919/(260.978+89.19)=8919/350.177
=25.469……
∴25.469%
0204イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2024/04/19(金) 21:15:43.81ID:DWMLQx6j
>>203
「42.195kmの距離を途中40キロまで時速20キロ残りを時速21.95キロで走って到着するのに掛かった時間は?」
40/20=2(時間)
2.195/21.95=0.1(時間)
0.1時間は6分
∴2時間6分
0205132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:01:14.34ID:PDydeaco
「AはBより5個少なかった」と言うのを
A=B-5 と書くのが感覚的に理解できない
0206132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:48:27.49ID:HVdq8JLd
>>203
計算間違っていませんか?
> # P[f/s]=P[s|f]*P[f]/P[s] =
> 0.09*(991/(991+929))/0.1829
[1] 0.253981
では?
0208132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:12:26.01ID:8tk8vFgg
>>207

d=c(5,-2,-4,7,-1)
#(1)
14+sum(d)

#(2)
cumsum(d)

#(3)
#(x+5*x+sum(cumsum(d)))/6=12
#(6x+18)/6=12
(72-18)/6


[1] 19
[1] 5 3 -1 6 5
[1] 9

# 確認
c(9,9+cumsum(d)) |> mean()

[1] 12
0209132人目の素数さん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:13:24.79ID:KR/TvI+x
濃度の計算がよくわかんない
「濃度10%の食塩水200gに含まれてる塩分は?」って問題はどう解くの?
0213イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2024/04/24(水) 06:00:01.13ID:CpRR9Urt
>>204訂正。
>>160
9y/(0.282x+0.09y)=9・991/(0.282・929+0.09・991)
=8919/(261.978+89.19)
=8919000/351168
=1114875/43896
=25.39……(%)
0214イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2024/04/26(金) 21:13:35.09ID:nkxlT+vw
>>213
>>211
生理食塩水とは0.9%の食塩液。
100ml中に0.9gの食塩を含む。
(0.9/100.9)×100=900/1009
=0.89197224975480673……
∴約0.89%
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況