X



トップページ数学
1002コメント789KB
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 05:58:52.13ID:ts/AJbhq
前スレ: Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/

詳しいテンプレは、下記旧スレへのリンク先ご参照
(手抜きです。)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1613784152/1-13

(参考)
https://twitter.com/math_jin
math_jin 出版序文リンク Andrew Putman 2021年3月6日
https://drive.google.com/file/d/1n1XMCNyQxswQGrxPIZnCCMx6wJka0ybh/view

20200403の記者会見により、望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。
査読が終り出版されました。IUTが正しいことは、99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです!(^^;)
(前“応援”スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てた。)

つづく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:00:20.03ID:ts/AJbhq
つづき

https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/295000c
望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」【松本光樹、福富智】毎日新聞2020年4月3日
(抜粋)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/03/20200403k0000m040296000p/6.jpg
会見には同研究所の柏原正樹特任教授と、玉川安騎男教授が出席。
2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。
玉川教授は「全く新しい理論で、さらなるインパクトを生み出す可能性がある。この研究所を中心として世界的に研究が活性化すれば喜ばしい」と胸を張った。
https://www.youtube.com/watch?v=7BnxK_NMwaQ
数学の難問ABC予想 京大教授が証明 30年以上未解決 2020/04/03 FNNプライムオンライン

つづく
0003132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:00:52.56ID:ts/AJbhq
つづき

<IUT国際会議 2つのシリーズ>
1.
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
RIMS
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
The seminar takes place every two weeks on Thursday for 2 hours by Zoom 17:30-19:30, JP time (9:30-11:30, UK time; 10:30-12:30 FR time) ? we refer to the Programme for descriptions of the talks and associated references. http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf

2.
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2021-japanese.html
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2021-japanese.html
Foundations and Perspectives of Anabelian Geometry
場所:オンライン  期間:2021-06-28?2021-07-02
組織委員:Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学)
     南出新(京都大学数理解析研究所)
     譚福成(京都大学数理解析研究所)
     Benjamin Collas(京都大学数理解析研究所)

つづく
0004132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:01:35.52ID:ts/AJbhq
つづき

<過去スレより再録>
スレ46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589677271/273
アンチのみなさん、幼稚すぎ
小学生なみ
そういう議論は、本スレが アンチでお願いしますよ
ここでは、大人の議論をしましょうね

1.まず、論文の不正は、「医学・生命科学系の論文」に多い。だが、数学では、いまだ寡聞にして知らず。おそらく、これからも無いでしょう
2.「医学・生命科学系の論文」は、実験結果や診療の結果が記載されるのが普通で、ここは論文執筆者が、やろうと思えば捏造可能だ。しかし、数学では捏造の余地が皆無
 (これは、数学科学部卒でも同意してくれるだろう。同意できないのは、小学生です。どうぞ、本スレが アンチへ)
3.数学では捏造の余地が皆無で、もし意図して不自然なことをしても、すぐバレル。「おまえ、アホやなー」です
 あるいは、「わざと、ワケワカに書く」と小学生はいう。しかし、これも、誰も読めないなら、やっぱ「おまえ、アホやなー」です
4.査読者や、柏原・玉川がグルだとか、小学生はいう
 しかし、そんなことをしても、見る人が見れば、やっぱ「おまえら、アホやなー」です

ワケワカ小学生は、どうぞ相応しいスレへ お願いしますww(^^;

スレ46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1589677271/883
1.RIMSを まず 普通の論文と見れば良いと思うのだが? つまり、「ちゃんと査読された」ということを認める
2.21世紀の数学は、高度に専門家されているので、専門外の先端の論文を理解するのは一苦労する。ショルツ氏も例外ではない
3.数学の検証に終りがない。査読は一次の通過でしかない。掲載論文のさらなる 拡張 あるいは一般化が検討されるのが普通。あるいは、他の分野への応用とか。その過程で、論文の真偽は常に検証されるものだ

そういう普通の視点で考えれば宜しいのではないですかね?
応援スレだが、この普通のことしか言ってないけどねw(^^

アンチが
・査読が終わったのは、RIMS内部の陰謀だとか、内部でデタラメをやっているとか
・果ては、数学でSTAPもどきの捏造数学論文事件で、関係者が全員グルだとか

笑える幼稚な議論
それは、別スレでやれよw(^^;
0005132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:02:09.28ID:ts/AJbhq
なお、
おサル=サイコパス*)のピエロ、不遇な「一石」、“鳥なき里のコウモリ”そのままで、“シッタカ”ぶり男で、アナーキストのアホ男です。
なお、IUTスレでは、「維新さん」と呼ばれることもあります。(突然“維新〜!”と絶叫したりするからです(^^; )
( https://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=_SrJKWB8rTGHnA91umexH77XaNbpRq00WqwI62dl 表示名:ムダグチ博士 Yahoo! ID/ニックネーム:hyperboloid_of_two_sheets**) (Yahoo!でのあだ名が、「一石」)
(**)注;https://en.wikipedia.org/wiki/Hyperboloid Hyperboloid
Hyperboloid of two sheets :https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f2/Hyperboloid2.png/150px-Hyperboloid2.png
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%9B%B2%E9%9D%A2 双曲面
二葉双曲面 :https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b5/HyperboloidOfTwoSheets.svg/180px-HyperboloidOfTwoSheets.svg.png
おサル、あいつは 双曲幾何の修論でも書いたみたいだなw(^^)

<*)サイコパスの特徴>
(参考)http://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/c1f41fcec7cbc02fea03e12cf3f6a00e サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む 2007年04月06日
http://kotowaza-allguide.com/to/torinakisatonokoumori.html#:~:text=%E9%B3%A5%E3%81%AA%E3%81%8D%E9%87%8C%E3%81%AE%E8%9D%99%E8%9D%A0%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%90%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%80%85,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%88%E3%80%82
鳥なき里の蝙蝠 故事ことわざ辞典
【読み】 とりなきさとのこうもり
【意味】 鳥なき里の蝙蝠とは、すぐれた者がいないところでは、つまらぬ者が威張っていることのたとえ。
つづく
0006132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:03:11.33ID:ts/AJbhq
つづき
<サイコパスのおサルのバカ発言>
過去スレ55 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/813
813 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/24(木) 20:41:12.45 ID:mlJli1k0 [7/7]
>>789-790
(引用開始)
数学における日本とかいう野蛮な島のジコチュウ●チガイの系譜
オカ、シムラ、モチヅキ
>"intellectual debt"
確かにモチヅキは数学界に対して「知的負債」を負ってるね
自分の思いつきが論理的に正しいことを示す、という負債をね
(引用終り)
1.「数学における日本とかいう野蛮な島のジコチュウ●チガイの系譜 オカ、シムラ、モチヅキ」
 てめえ、何様のつもりだ? 5ch数学板で便所の落書きしている数学落ちこぼれさんでしょ
 何をえらそうに!
2.「確かにモチヅキは数学界に対して「知的負債」を負ってるね
 自分の思いつきが論理的に正しいことを示す、という負債をね」
 てめえ、何様のつもりだ?
 論文書いて、査読してもらって、真摯に対応して査読を通してもらって出版してもらう
 ここまでは、終わったのです(^^
3.そして、今年6月末から4回の国際会議で、
 IUT普及の義務を果たします
4.おサルが理解できるように?
 それは無理!
 ”(>>158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
 なんて三歳児レベルの知能じゃんかw
 このおサルには、IUTは百年早いぜw(^^;
(引用終り) 以上

なお、
低脳幼稚園児のAAお絵かき
小学レベルとバカプロ固定
低脳で幼稚なカキコ

上記は、お断りです!!
小学生がいますので、18金(禁)よろしくね!(^^

つづく
0007132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:03:44.11ID:ts/AJbhq
つづき
(参考)
関連: 望月新一(数理研) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Explicit%20estimates%20in%20IUTeich.pdf
Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Essential%20Logical%20Structure%20of%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf
<PRIMS出版記念論文>
[9] On the Essential Logical Structure of Inter-universal Teichmuller Theory in Terms of Logical AND "∧"/ Logical OR "∨" Relations: Report on the Occasion of the Publication of the Four Main Papers on Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2021-03-06)

新一の「心の一票」 - 楽天ブログ shinichi0329/ (URLが通らないので検索たのむ)
math jin:(IUTT情報サイト)ツイッター math_jin (URLが通らないので検索たのむ)

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎 ツイッター
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/papers.html
星裕一郎の論文
(抜粋)
宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (2019) (Indexあり)https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/244783
続・宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (2018) (Indexあり) https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/244746
つづく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:04:11.75ID:ts/AJbhq
つづき

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/
Go YAMASHITA (gokun)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/myworks.html
山下剛サーベイ http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/DOCUMENTS/abc2019Jul5.pdf (Indexが充実しているので、IUT辞書として使える)
A proof of the abc conjecture after Mochizuki.preprint. Go Yamashita last updated on 8/July/2019.

Yourpedia 宇宙際タイヒミュラー理論 (URLが通らないので検索たのむ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96 宇宙際タイヒミュラー理論 Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Inter-universal_Teichm%C3%BCller_theory 英Inter-universal Teichmuller theory 英 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3 ABC予想
https://en.wikipedia.org/wiki/Abc_conjecture 英abc conjecture

https://www.math.arizona.edu/~kirti/ から Recent Research へ入る
Kirti Joshi Recent Research論文集
新論文(IUTに着想を得た新理論) https://arxiv.org/pdf/2106.11452.pdf
Construction of Arithmetic Teichmuller Spaces and some applications
Preliminary version for comments Kirti Joshi June 23, 2021

つづく
0009132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:04:54.51ID:ts/AJbhq
つづき

https://www.uvm.edu/~tdupuy/papers.html
[ Taylor Dupuy's Homepage] 論文集
なお、(メモ)TAYLOR DUPUYは、arxiv投稿で [SS17]を潰した(下記)
https://arxiv.org/pdf/2004.13108.pdf
PROBABILISTIC SZPIRO, BABY SZPIRO, AND EXPLICIT SZPIRO FROM MOCHIZUKI’S COROLLARY 3.12
TAYLOR DUPUY AND ANTON HILADO Date: April 30, 2020.
P14
Remark 3.8.3. (1) The assertion of [SS17, pg 10] is that (3.3) is the only relation between
the q-pilot and Θ-pilot degrees. The assertion of [Moc18, C14] is that [SS17, pg 10] is
not what occurs in [Moc15a]. The reasoning of [SS17, pg 10] is something like what
follows:
P15
(2) We would like to point out that the diagram on page 10 of [SS17] is very similar to
the diagram on §8.4 part 7, page 76 of the unpublished manuscript [Tan18] which
Scholze and Stix were reading while preparing [SS17].
References
[SS17] Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture., 2017. 1, 1, 1e, 2, 7.5.3 ( http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/IUTch-discussions-2018-03.html )
[Tan18] Fucheng Tan, Note on IUT, 2018. 1, 2

つづく
0010132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:05:41.87ID:ts/AJbhq
つづき

なお
"[SS17] Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture., 2017."は、2018の気がする
”[Tan18] Fucheng Tan, Note on IUT, 2018. 1, 2”が見つからない。”the unpublished manuscript [Tan18]”とはあるのだが(^^
代わりに、ヒットした下記でも、どぞ (2018の何月かが不明だが、2018.3のSS以降かも)

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Tan%20---%20Introduction%20to%20inter-universal%20Teichmuller%20theory%20(slides).pdf
Introduction to Inter-universal Teichm¨uller theory
Fucheng Tan RIMS, Kyoto University 2018
To my limited experiences, the following seem to be an option for people who wish to get to
know IUT without spending too much time on all the details.
・ Regard the anabelian results and the general theory of Frobenioids as blackbox.
・ Proceed to read Sections 1, 2 of [EtTh], which is the basis of IUT.
・ Read [IUT-I] and [IUT-II] (briefly), so as to know the basic definitions.
・ Read [IUT-III] carefully. To make sense of the various definitions/constructions in the
second half of [IUT-III], one needs all the previous definitions/results.
・ The results in [IUT-IV] were in fact discovered first. Section 1 of [IUT-IV] allows one to
see the construction in [IUT-III] in a rather concrete way, hence can be read together with [IUT-III], or even before.
S. Mochizuki, The ´etale theta function and its Frobenioid-theoretic manifestations.
S. Mochizuki, Inter-universal Teichm¨uller Theory I, II, III, IV.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/daigakuin/Tan.pdf
教員名: 譚 福成(Tan, Fucheng)
P-adic Hodge theory plays an essential role in Mochizuki's proof of Grothendieck's
Anabelian Conjecture. Recently, I have been studying anabeian geometry and
Mochizuki's Inter-universal Teichmuller theory, which is in certain sense a global
simulation of p-adic comparison theorem.

取り敢えずこんなところで(^^
0011132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:17:44.54ID:/QWlk5zs
>>1
【閲覧注意】コピべ魔妄想詭弁
【乗っ取り古井戸】
0012132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 06:19:28.39ID:ZGYbej7k
で、結局身内でしか引用されとらんし、新しい成果も出てないんでしょ
0013132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 07:28:51.52ID:ts/AJbhq
>>12
>で、結局身内でしか引用されとらんし、新しい成果も出てないんでしょ

1.まあ、まずは>>3 の来週28日から始まる4回の国際会議を見ましょう
2.引用した人を身内と定義したら、それ全部身内になるよ
3.新しい成果は、>>8 "新論文(IUTに着想を得た新理論) https://arxiv.org/pdf/2106.11452.pdf
 Construction of Arithmetic Teichmuller Spaces and some applications
 Preliminary version for comments Kirti Joshi June 23, 2021"
4.要するに、IUTの着想を借用して、別の観点で応用するってこと
 これから出てくるんじゃないでしょうか? こういうの
0014132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 08:04:05.83ID:ts/AJbhq
4回の国際会議の情報を追加していけば
世界の数学界での」IUTの位置と評価が分かってきますよ
0016132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 08:50:54.96ID:zg8m9B/H
>>1

【閲覧注意スキャンダル】
コピペ魔妄想
【詭弁取り巻き閉鎖社会布教】
0017132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 10:41:04.09ID:iekXeL+U
もし宇宙際Mellin変換で、
Riemannゼータ関数の零点を解かれたりしたらインパクトMaxだろう。

不等式εがウエイト1/2で、テータ関数だから、目論んでいるの隠してない。
0018132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:36:23.35ID:ts/AJbhq
>>17
下記ですね

https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3
ABC予想
得られる結果の例
ルジャンドル記号を用いて記述したディリクレのL関数 L(s, (-d/.)) がジーゲル零点(英語版)を持たないこと
正確には、このためには上で紹介している有理整数を扱うABC予想に加えて、代数体上の一様なABC予想を用いる。(Granville & Stark 2000)。

https://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT-15K04781/15K04781seika.pdf
15K04781 研究成果報告書 - KAKEN R2年6月30日
(内容のコピーができないので、原文見てください)
0019132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:01:25.40ID:7ye/Mqo4
山下剛w
0020132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:24:35.72ID:Zt62cEgK
望月が、宇宙際からMellin変換のストーリーを作れたら、
着物姿の山下剛とICMで講演することになる w
0021132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:33:52.15ID:ts/AJbhq
>>19
>山下剛w

もともと、IUTに出てくる”1/2”と、リーマン予想の”1/2”とかが関係ているのでは? と指摘したのが山下先生らしい
具体的なIUTでの言及は下記

(参考)
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Inter-universal%20Teichmuller%20Theory%20IV.pdf
IUT IV
Shinichi Mochizuki
April 2020
(抜粋)
P49
That is to say, such a global arithmetic
duality is reminiscent of the functional equation of the Riemann zeta function
[cf. the discussion of (iii) below].
(ii) In [vFr], §2, it is conjectured that, in the notation of the discussion of (i),
lim sup log(1/6 ・h-δ)・log(h) = 1/2
and observed that the “ 1/2 ” that appears here is strongly reminiscent of the “ 1/2 ”
that appears in the Riemann hypothesis.

(iii) In the well-known classical theory of the Riemann zeta function, the
Riemann zeta function is closely related to the theta function, i.e., by means
of the Mellin transform. In light of the central role played by theta functions
in the theory of the present series of papers, it is tempting to hope, especially
in the context of the observations of (i), (ii), that perhaps some extension of the
theory of the present series of papers - i.e., some sort of “inter-universal Mellin
transform” - may be obtained that allows one to relate the theory of the present
series of papers to the Riemann zeta function.
(引用終り)
以上
0022132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:37:28.64ID:7ye/Mqo4
ICMの数学にIUTはないね
まあ、
山下「まだRiemann予想までの道のりは遠いが」は「Riemann予想まで
あと何歩」連呼よりはまし程度
0023132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:54:11.38ID:ts/AJbhq
>>21 補足

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9B%E6%9C%88%E6%96%B0%E4%B8%80
望月新一
(抜粋)
宇宙際タイヒミュラー理論を巡る経緯
「宇宙際タイヒミュラー理論」も参照

共同研究者の山下剛は(長期的な計画と断った上で)リーマンのゼータ関数との関連性について、次のように述べている:「望月新一氏の計算において、ABC予想の誤差項にリーマンのゼータ関数との関連性を示唆する1?2が現れる。 一方、同氏の宇宙際タイヒミュラー理論においてテータ関数が中心的役割を果たすのであるが、テータ関数はMellin変換によってリーマンのゼータ関数と関係する。さらに、宇宙際タイヒミュラー理論において宇宙際フーリエ変換の現象が起きている。これらのことから、長期的な計画であるが"宇宙際Mellin変換" の理論ができればリーマンのゼータ関数と関係させることができるのではないかと期待して共同研究を進めている」[20]。

出典
20 ^ 山下剛、研究内容「数論幾何の研究」紹介(京都大学 数理解析研究所)https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/list/yamashita.html
0024132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:57:59.05ID:ts/AJbhq
>>22
>ICMの数学にIUTはないね
>まあ、
>山下「まだRiemann予想までの道のりは遠いが」は「Riemann予想まで
>あと何歩」連呼よりはまし程度

ICMではないが
今年の4回の国際会議のどこかで
 >>18のディリクレのL関数 L(s, (-d/.)) がジーゲル零点は、講演するのでは?
つーか、山下先生の持ちネタは、これしかないと思うのですが(^^;
0025132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:06:54.52ID:YNg99fjE
閉鎖教団内で山下剛氏はIUT理解者
にも宇宙際タイヒミュラーコミニティーにも認定されていないね これ
組織委すらないしIUTサーベイもゴミの
扱い
0026132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:05:53.41ID:ts/AJbhq
山下先生、喧嘩っ早いんだよね
だから、浮いたんだろうね
下記”A proof of the abc conjecture after Mochizuki.”中のどこかに
Ivan Fesenkoへのハラスメントについての記述がある
これじゃ、IUTの面々から、ドキュメントが公式認定されなくても、しかたないかも

(参考)
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/myworks.html
My Works 山下

A proof of the abc conjecture after Mochizuki. https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/DOCUMENTS/abc2019Jul5.pdf
preprint. last updated on 8/July/2019.
on the footnote

https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/footnote.html
On the footnote

Related to the footnote on page 10, from the point of view of the academic integrity,
I would like to mention the following 2 facts:

--In an email on 13/November/2015, Ivan Fesenko did an academic harassment,
by revealing and using a part of contents and the writer's name of a reference letter for an employment.

--In an email on 14/November/2015, Ivan Fesenko modified my email with quotation symbol ">"
and fabricated an email, as though I had written it.
0027132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:40:22.52ID:qpBXmt+v
これはひどい
0028132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:04:12.49ID:kecDjFfa
>Ivan Fesenkoへのハラスメント

フェセンコといえばショルツェ
スティクスへ罵倒
IUTの取り巻きもツイッターで罵倒
0029132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:29:40.84ID:aeLd4VEm
>>18

http://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT-15K04781/15K04781seika.pdf
15K04781 研究成果報告

Hodge-Arakelovは望月の理論で、内容はよく見えているのだろうが、
Mellin変換ではHodge-Arakelov理論の様なストーリーが難しいって言いつつ、

リーマンゼータの一般化である、「ディリクレのL関数 L(s, (-d/.)) のジーゲル零点」を、
望月が数学的関係を見出したとある。

モデル理論をつくってきた数論の研究者だから、リーマンゼータも、解いてしまうことを期待。
0030132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:50:23.43ID:kecDjFfa
山下「まだRiemann予想までの道のりは遠いが」は「Riemann予想まで
あと何歩」連呼よりはまし程度 、
IUTは取り巻きだけの不等式だな
0031132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:37:01.57ID:iGd5pscu
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。

取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
0032132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:45:58.28ID:ts/AJbhq
>>28
>フェセンコといえばショルツェ
>スティクスへ罵倒

わかるんだけど
フェセンコ先生も口が悪い
志村先生と良い勝負かも
でもね、山下先生がそれに乗ったらまずいよね
まあ、大人の処世術が出来ないんだろうね、純粋培養の数学者かもね(^^
0033132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:16:14.35ID:ts/AJbhq
現状まとめ
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2021-japanese.html
宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり
整数の加法構造(=「足し算」)と乗法構造(=「掛け算」)がどのように絡まり合っているか、その絡まり具合の解明は整数論において最も重要かつ中心的なテーマの一つである。2012年8月、望月新一(=本訪問滞在型研究の提案者・組織委員長)はこの絡まり具合を解明する上において重要な前進となる「宇宙際タイヒミューラー理論」に関する連続論文をプレプリントとして発表し、理論の帰結となる「ABC予想」の証明が世界的な注目を集めた。理論の発表以降の約9年の間に:

・約7年半に及ぶ審査を経て理論に関する連続論文(4篇)は国際数学雑誌PRIMSに掲載された。
・理論に登場する不等式を 数値的に明示的な形で精密化する、5人の著者による共著論文のプレプリントが発表された。
・理論の理解者や習熟者(=理論の学習や関連した研究活動が進んでいる研究者)は多数の関係者の並々ならぬ努力により少しずつ増えている。
・連続論文の著者のみならず、理解者や習熟者によるサーベイ等の解説原稿(=出版済みまたは出版予定が6件、未出版でも公開済みが1件)が多数執筆されている。
・世界各地(=日・英・露・米・中・独・仏等)で理論に関する 講演や小規模なワークショップ・連続講演等は(件数の正確な勘定は困難だが)既に数十件行なわれている。
・日英仏の参加者によるオンライン(ズーム)の長期ワークショプ(=2020年9月〜2021年4月)も開催されている。

これらの一連の活動により、十数名の研究者から構成される一種の「宇宙際タイヒミューラー理論コミュニティ」が形成されつつあるとも言える。また、組合せ論的遠アーベル幾何等、宇宙際タイヒミューラー理論に関連した考え方に依拠した研究の進展により、グロタンディーク・タイヒミューラー群や有理数体の絶対ガロア群の研究との重要な繋がりも生まれ始めている。
このような状況を踏まえ、「宇宙際タイヒミューラー理論コミュニティ」や、宇宙際タイヒミューラー理論に関連した数学に関心を抱いている研究者に対して、一堂に会し、上述の一連の進展を巡る活発な議論を行なう場を、単発の(=1週間程度の)研究集会では叶わない、月単位の交流が可能な環境の下で実現することが、今回の訪問滞在型研究の趣旨である。
0034132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:20:43.18ID:ts/AJbhq
>>33
>これらの一連の活動により、十数名の研究者から構成される一種の「宇宙際タイヒミューラー理論コミュニティ」が形成されつつあるとも言える。

まだ十数名?
かたく見積もってってことか?
0035132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:30:56.03ID:e2zbZaBd
結局賛同してるのは利益相反のある取り巻きだけw
数 研 終 わ っ た な 藁
0036132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:53:34.35ID:OkUUAHGw
日本数学会に「IUTセクション」ができそうな勢いか
0037132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 05:20:55.93ID:kvNHivYQ
日本だけ数学会に「IUTセクション」ができそうな勢いかもしれないけど、
数秘術が流行りそうだ
0038132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:26:51.34ID:C5ifze+r
>>32

>IUTの取り巻きもツイッターで罵倒
が抜けている。
都合が悪い事実は隠蔽か罵倒する

>大人の処世術が出来ないんだろうね、
>純粋培養の数学者かもね

IUTは大人の処世術しかないもんね
数学もどきの星サーベイが望月公認の
講究録別冊にあるな。
全ては望月IUTの修行しかなく
IUTでは議論は禁止で数学として正しい
かどうかなんて問うと
ガリレオのように弾圧されるじゃん
0039132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:53:49.48ID:0WB/KnN7
おまいら鶴の掃き溜めで無駄時間過ごしてないで
anabelian@cheerful.com
国際会議にエントリーして直接言えや
0040132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:43:57.73ID:7w0KIUi3
ID:ts/AJbhqも、いつまでもIUTとか荒唐無稽な夢ばかり追ってないで
フーリエ変換でも勉強したほうがいいんじゃね?

そのほうが自分の仕事の役に立つよ
どんな仕事してるか知らんけどさ
0041132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:41:37.81ID:5wbdzBIx
>>40
>ID:ts/AJbhqも、いつまでもIUTとか荒唐無稽な夢ばかり追ってないで
>フーリエ変換でも勉強したほうがいいんじゃね?
>そのほうが自分の仕事の役に立つよ
>どんな仕事してるか知らんけどさ

どうも、スレ主です
アドバイスありがとう

1.IUTは、エンタです。小説や落語やスポーツ観戦と同じです。
2.なので、”荒唐無稽な夢”と批判されてもね
 むしろ、小説の方が、「結局作り話?」という意識が出るので、感情移入できない面もあり
 (矛盾するようだが、面白い小説があり、感情移入できる小説もあるよ。作者の人生体験が凝集されているような小説とか、実話を題材にしているとか。)
3.IUTの面白さは、
 1)世界的な問題解決の理論→2)世界の理解が進まない→3)ショルツェ氏のダメ出し→4)査読完了、GOサイン→5)今後は乞うご期待
 とまあ、ここまで来たのです。これからが、面白いところです
4.仕事は変わって、いまは数学は直接は関係ありません
5.”フーリエ変換”のみならず、20世紀の数学教育と21世紀の数学教育は求められるものが違うと思っています
 例えば、”フーリエ変換”なんて、数式処理ソフトに乗る
 だから、昔の読み書きソロバンって言われた時代の”ソロバン”になったようなもの
 電卓あれば”ソロバン”修行は、実用上は不要です。と同様に、”フーリエ変換”修行も不要では?
 数学全般にわたって、そう思っています

(参考;”フーリエ変換” 数式処理ソフト 検索結果)
Wolfram|Alpha Examples: 積分変換
... 逆変換を,計算して可視化する.フーリエ変換,ラプラス変換,メリン変換,Z?変換を計算する. ... やすくするために使われます.

「Maxima」を活用した数学学習 - 数ナビの部屋
2021/02/03 ? 数学学習における数式処理ソフト「Maxima」の活用法がまとめられています. ... それにより,フーリエ係数やフーリエ級数の式,グラフ化, そしてフーリエ変換?を求めることができます.

フーリエ変換 - MATLAB & Simulink - MathWorks
フーリエ変換は、信号処理用のフーリエ解析も含めて、多数のアプリケーションでデータを解析するための強力なツール ... フーリエ変換式を直接使用して y の n 個の要素をそれぞれ計算するには
(引用終り)
以上
0042132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:34:19.05ID:7w0KIUi3
>>41
>”フーリエ変換”修行も不要では?

論理がわかってないと数式処理も使えないよ

素人は言い訳せずに勉強しようね
0043132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:16:58.66ID:5wbdzBIx
>>42
大学時代に勉強しましたよ
細かいことは忘れたけど

フーリエ変換は、フーリエ級数の周期が∞になったものですよね
で、フーリエ級数展開の類似が、直交関数系による展開

フーリエ変換は、複素数まで考えるとか
なお、関数によっては、フーリエ変換よりウェブレット展開が、数値計算としては精度が良い場合とか、計算効率が良い場合があるとか

そういうことを総合的に学ぶべし
それが21世紀の数学の学び方では?

上記、直交関数系とかウェブレットとか、数学ソフトを手元において
使いながらね(^^
0044132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:34:48.55ID:7w0KIUi3
>>43
>総合的に

いつから「総合的に」という言葉は
「理屈ぬきに」とか「計算方法だけ」とかいう
矮小な意味になったんだい?w
0045132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:35:58.82ID:7w0KIUi3
>>43
>周期が∞になったもの

こういう粗雑な言葉で誤魔化す人って
だいたいコンパクトとノンコンパクトの違いが
全然分かってないド素人なんだよなw
0046132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:11:25.73ID:5wbdzBIx
>>43
追加:「ラプラス変換」を落としていたね
質問「フーリエ変換」と「ラプラス変換」の違いはなんでしょうか?
”ラプラス変換は、積分方程式と微分方程式を代数方程式に変換します。”とあるけど、「フーリエ変換」も同じ
”ラプラス変換にはフーリエ変換にはない指数減衰項があるため、フーリエ変換では発散する関数も変換ができます。大きな違いはそこかと思っています。”は、そうかも
多変数のときは、フーリエ変換を使う印象があるけどね

(参考)
https://jp.quora.com/fu-rie-henkan-to-ra-purasu-henkan-no-chigai-ha-nande-shou-ka
quora 「フーリエ変換」と「ラプラス変換」の違いはなんでしょうか?
回答数: 3件
Petrosky Tomioさん 回答日時: 1年前
以下に説明するように、フーリエ変換は「境界値問題」を論じる時に使われ、ラプラス変換は「初期値問題」を論じる時に使われます。
フーリエ変換は、変数の定義域は任意の場合(?∞から+∞を含む)に使われます。この場合、その定義域の境界の値でその変換が決まります。ですから、フーリエ変換は「境界値問題」を扱うときに使われます。その場合の典型的な変数は、位置に関する座標であり、座標に関する変換としてフーリエ変換が使われます。
一方、ラプラス変換は、時刻に関する変換の時に使われます。そして、時刻に初期の時刻があるので、時刻の変数には一般に下限があります。その下限を通常はゼロとします。そして、その時刻ゼロから出発してその未来はどうか、それともその過去はどうかという議論の時に使われます。それを、数学では「初期値問題」と言います。

Jayaram Krishnaswamy, ノースロップ・グラマンに勤務 (1985〜1993年)
回答日時: 2年前
Lapalce変換およびフーリエ変換は、変数(時間関数)を他の形態の数学的表現に表すために使用される。
Lapalce変換は正の実変数t(しばしば時間)の関数をとり、それを複素変数s(周波数)の関数に変換します。
ラプラス変換は、積分方程式と微分方程式を代数方程式に変換します。
Laplace transform - Wikipedia
フーリエ変換(FT)は、時間(信号)の関数を周波数信号に含まれる。これは、音符がその構成音の周波数(またはピッチ)としてどのように表現されるかと同様です。
Fourier transform - Wikipedia

つづく
0047132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:11:49.76ID:5wbdzBIx
>>46
つづき

桝田屋 秀樹, 電子部品開発エンジニア (1990年?現在)
回答日時: 1年前
イメージで回答します。ラプラス変換は大体においてフーリエ変換を含んでおり、ラプラス変換にはフーリエ変換にはない指数減衰項があるため、フーリエ変換では発散する関数も変換ができます。大きな違いはそこかと思っています。

http://www3.muroran-it.ac.jp/hydrogen/fourier.html
材料工学のための数学(工業数学)
http://www3.muroran-it.ac.jp/hydrogen/lec/engmath2014_kamegawa03.pdf
東北大学 工学部 材料科学総合学科
工業数学 II(亀川)
4.ラプラス変換
フーリエ解析では、変数が-∞から∞の領域を対象とするので、初期値を扱う場合には最適とは言えない。理工学では、振動、電気回路、制御などの領域で初期値を有する微分方程式がよく使われる。このような線形微分方程式を解くための道具としてラプラス変換は有効である。
4−3.ラプラス変換の微分方程式への応用(重要)
 ラプラス変換やラプラス逆変換を利用することによって、常微分方程式や偏微分方程式などを、その境界条件や初期条件も含めて、微分方程式の解を積分計算なしに、簡便に求めることができる場合がある。

https://ramenhuhu.com/category/math/%e3%83%a9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b9%e5%a4%89%e6%8f%9b
新米夫婦のふたりごと ラプラス変換
https://ramenhuhu.com/math-laplace_pdf
新米夫婦のふたりごと
ラプラス変換による偏微分方程式の解法
(引用終り)
以上
0048132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:14:41.39ID:5wbdzBIx
>>45
>こういう粗雑な言葉で誤魔化す人って
>だいたいコンパクトとノンコンパクトの違いが
>全然分かってないド素人なんだよなw

会社で使えない数学者の典型かもな
ぐだぐだ屁理屈こねて
実際に「じゃ、これ解いてみな」と言われると
「コンパクトとノンコンパクトの違いがぁ〜!」と
絶叫する数学屋かな?
0049132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:34:56.60ID:7w0KIUi3
>>48
>会社で使えない数学者の典型かもな

使えない会社員は君だろ

ペラペラ薄い知識を語って
実際に「じゃ、これ解いてみな」と言われると
「数学ソフトの使い方がぁぁぁぁ」
といって悶死w

だからウソはいけないっていってるじゃんw
0051132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:09:37.78ID:5wbdzBIx
>>49
どうも、スレ主です
レスありがとう

使えないもの同士で、良い勝負じゃね?
あなたとは(^^;
0053132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/27(日) 21:09:29.97ID:5wbdzBIx
>>52
? お前を雇った会社は無いの?
そりゃ、雇わない会社が正解だよ
お前なんか、数学科を鼻にかけるだけ だものね
0054132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 00:31:04.93ID:UwH8wkSo
>>48
>>49
どっちも使えなさそうなのが草
0055132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:12:36.64ID:0l/16VXN
>>53
なんだ、こいつニートか
ま、大学1年の実数の定義でつまづくバカじゃ、就職はムリだなw
0056132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:29:38.91ID:RUmep2sH
前スレより Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/986-
>>986 補足
(>>942より)
(引用開始)
 ガリレイの相対性原理
=特殊相対性原理 & 時刻不変の原理
これ豆な
(引用終り)

「特殊相対性原理」が、一般の説明と違うよ
「特殊相対性原理」一般の説明:アインシュタインは、光速度不変と特殊相対性原理(ローレンツ変換)を基に特殊相対性理論を提唱した。特殊相対性理論では時間と空間が一体となる四次元時空として慣性系どうしで物理法則が正確に成り立つ
日本大百科全書(ニッポニカ)「相対性原理」の解説 [山本将史]
だよね
てめえが独自説唱えたいなら、
「特殊相対性原理」一般の説明と違う説の定義を書くべきだよね、
おサルさんよw(^^
以上
0057132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:42:23.98ID:RUmep2sH
>>56

追加参考
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
(抜粋)
2.5.5 ガリレイの相対性原理と特殊相対性原理
ニュートン力学近似」とは、慣性座標系間の相対速度 v が光速 c と比べて十分小さい場合の理論であると言うことがいえる。

このことからニュートン力学はガリレイ変換に不変であるというガリレイの相対性原理は、特殊相対性理論では以下の形で成立していると考えられる。

特殊相対性原理:全ての物理法則はローレンツ変換に対して不変でなければならない[25] [疑問点 ? ノート]
(引用終り)
0058132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:51:31.88ID:0l/16VXN
>>56-57
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 55 の
997-998に全部書いてあるじゃんw

997 名前:132人目の素数さん 2021/06/28(月) 16:25:56.36 ID:0l/16VXN
勤勉な学生なら
ガリレイ変換が 時刻を保つ線型変換であり
ローレンツ変換が 光速度を保つ線型変換である
という事実に簡単に気づける

相対性原理というのは
「変換群で写り合う座標系は同等」
というだけのことであって、あとは、
どういう変換群をとるかの違いだけ

998 名前:132人目の素数さん 2021/06/28(月) 16:34:15.93 ID:0l/16VXN

990
>ガリレイの相対性原理とは、
>等速で移動する座標系(慣性系)どうしでは
>物理法則が同じであるということである。

アインシュタインの特殊相対性原理でも
等速で移動する座標系(慣性系)どうしでは
物理法則が同じである。

つまり上記の文章ではガリレイとアインシュタインの違いは説明できない

では、何が違うか?
実は「不変とするもの」が違う

ガリレイ変換では、時刻を保つ(その代わり光速度は保たない)
ローレンツ変換では、光速度を保つ(その代わり時刻は保たない)

時刻と光速度の両方を保つ変換は恒等変換しかない
恒等変換による相対性原理も考えられるが実質的に意味がない
同等となる座標系が自分一つに限られるからw
0059132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:58:58.94ID:0l/16VXN
>>54
否定はしないw

私は出世はしなかった
しかし地道に仕事はしている

猿回しの1がいったい会社でどんな仕事してるのか大いに興味ある
技術関係の仕事はしてないだろう あんな粗雑な人には無理
確実に機械がぶっ壊れるw

おそらく口八丁手八丁の営業関係だろう
そういうところは辻褄が合わなくても問題にならないから
0060132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:01:57.50ID:0l/16VXN
ブルシット・ジョブ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96

猿回し君の仕事は、「脅し屋」という奴だと思う

「脅し屋
 雇用主のために他人を脅したり欺いたりする要素を持ち、
 そのことに意味が感じられない仕事。
 ロビイスト、顧問弁護士、テレマーケティング業者、広報スペシャリストなど、
 雇用主に代わって他人を傷つけたり欺いたりするために行動する悪党。」
0061132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:31:53.74ID:RUmep2sH
>>56-57 補足
(>>942より)
(引用開始)
 ガリレイの相対性原理
=特殊相対性原理 & 時刻不変の原理
これ豆な
(引用終り)

違うよね、ここ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
(抜粋)
2.5.5 ガリレイの相対性原理と特殊相対性原理
ニュートン力学近似」とは、慣性座標系間の相対速度 v が光速 c と比べて十分小さい場合の理論であると言うことがいえる。
このことからニュートン力学はガリレイ変換に不変であるというガリレイの相対性原理は、特殊相対性理論では以下の形で成立していると考えられる。
特殊相対性原理:全ての物理法則はローレンツ変換に対して不変でなければならない[25] [疑問点 ? ノート]
(引用終り)

つまり

特殊相対性原理:全ての物理法則はローレンツ変換に対して不変でなければならない
 ↓
慣性座標系間の相対速度 v が光速 c と比べて十分小さい場合の理論が、ニュートン力学近似

即ち、v が光速 c と比べて十分小さい場合の理論:ニュートン力学近似、ニュートン力学はガリレイ変換に不変であるというガリレイの相対性原理
もっと言えば、特殊相対性理論において v/c→0の極限で、ガリレイの相対性原理に一致だよ

全く理解が追い付かないおサルさんだな(^^
0062132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:49:33.03ID:0l/16VXN
>>61
分かってないのは猿回し君だよw
c=∞なら、光円錐=同時空間となる

>違うよね
何がどう違う、と駄々こねてる?
まさかc<∞のローレンツ変換でも同時は保たれる、とか馬鹿言ってる?
それ、完全に反相対論の●チガイ野郎だからな わかってるか?
やっぱ、お馬鹿の猿回し君には、相対論は全く受け入れられないか(嘲)
0064132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:28:48.69ID:9Sqq12HI
>>61 補足
(引用開始)
 ガリレイの相対性原理
=特殊相対性原理 & 時刻不変の原理
これ豆な
(引用終り)

なにをグダグダ言い訳を
違うよね、ここ
下記の「指導原理」を見よ!(^^
半可通のおサル、破れたりぃ〜!w
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
(抜粋)
2.1 指導原理
詳細は「特殊相対性理論における前提(英語版)」を参照
特殊相対性理論では、エーテルの存在を仮定せず、代わりに理論の基盤として以下の二つの原理を採用した
光速度不変の原理:真空における光の速度 c はどの慣性座標系でも同一である
相対性原理:全ての慣性座標系は等価である
光速度不変の原理は前述したマイケルソン・モーリーの実験の結果から帰結される。実際、この実験の結果によれば、地球から見た光速度は季節によらず同一であった。地球の運動方向や速度は季節によって異なるので、この実験の結果は、光速度が系の運動方向や速度によらないことを意味し、これはすなわちどの慣性系から見ても光速度が不変である事を強く示唆しているのである

一方、相対性原理はガリレイの相対性原理を緩和したもので、全ての慣性座標系が等価であることは仮定するが、慣性座標系の間の変換則がガリレイ変換であるとは仮定しない。この原理は、光速度不変の原理から示唆される

光速度不変の原理によれば、どの慣性座標系でも同一であるのだから、絶対静止座標系のような「特別な」座標系は存在せず、全ての慣性座標系は等価であると思われるのである
エーテル仮説は、エーテルによる「絶対静止座標系」が存在するという仮定を採用し、全ての慣性系は等価であるというガリレイの相対性原理を捨て去ったものであった

それに対し特殊相対性理論では、ガリレイの相対性原理を緩和した相対性原理を仮定し、代わりに「絶対静止座標」とその基盤であるエーテル仮定とを放棄したのである
なお、相対性原理理論の成果はそれまでのニュートン力学と次の意味で両立していなければならない

慣性座標系間の変換則は非相対論的極限
v/c → 0 においてガリレイ変換に漸近する。ここで v は2つの慣性座標系間の速度で、c は真空中の光速度である
(引用終り)
以上
0065132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:36:38.30ID:5e5vEjSG
>ガリレイの相対性原理は、
あくまで伸び縮みしないユークリッド空間の(ガリレオ変換の)幾何学だよ
一方、アインシュタインの特殊相対性原理は、ユークリッド空間が相対速度に
よって、伸び縮みする(ローレンツ
変換の)幾何学だよ
0066132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:56:03.29ID:5e5vEjSG
0910 132人目の素数さん
2021/06/26 18:31:39
>>904
>うそw

意味わからん
たかが、特殊相対性理論でしょ
ミンコフスキー知っていますか?

さて、記憶では
当時、エーテルの存在が信じられていた 光の波動説 波動を伝える媒体がエーテルです

マイケルソン・モーレーだったかの
光速を計る実験をした
地球の自転だったか公転だったかの動きを利用してね。エーテルとの相対運動の影響で光速に差が出ると期待されていたのです
ところが、いくら測定しても、光速は不変だった

そこで、ローレンツ収縮という考えが出た
同じころ、ポアンカレが数学的理論を考えたという
ローレンツ変換で不変な物理を考えた

対して、アインシュタインの理論は、
1)絶対静止の座標系を否定した
(全ては相対的だと)
2)光速度は不変
この二つの原理から
アインシュタインの相対性理論が導かれる
0067132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:02:03.05ID:9Sqq12HI
>>65
>伸び縮みする(ローレンツ変換の)幾何学だよ

そだねー
下記の「ローレンツ収縮」ですね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
(抜粋)
4 特殊相対性理論の帰結
4.1 ローレンツ収縮
以下では話を簡単にするため時間1次元+空間1次元の計2次元の場合について述べる。

ある慣性系 (ct',x') において静止している剛体について、この慣性系 (ct′, x′) で測った剛体の長さをこの剛体の固有長さと呼ぶ。

今、固有長さ l の棒が慣性系 (ct′, x′) に対して静止しており、これを別の慣性系 (ct,x) から眺めたとする。

話を簡単にするため、2つの慣性系の原点はいずれも棒の1つの端点 O に一致しているものとする。

棒に対して長さ方向に運動している座標系からみると、棒の長さは
1/γ 倍に縮んだかのように見える。この現象を ローレンツ収縮[33][34]もしくはフィッツジェラルド=ローレンツ収縮[35][36]という。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/13/Graph_for_explanation_of_Lorentz_contraction.png/345px-Graph_for_explanation_of_Lorentz_contraction.png
ローレンツ収縮。図では時間 ct を w で表している。慣性系 (x',w') に固有長さが l の棒(x' 軸の濃い紫)があり、この棒の時空間上の軌跡が薄紫である。それを別の慣性系 (x,w) で計ると長さが
l/γ に縮んで見える。
0068132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:05:05.06ID:5e5vEjSG
さすがはIUT信者
世界はIUTのまわりを公転する

意味わからん
たかが、特殊相対性理論でしょ
ミンコフスキー知っていますか?
0069132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:07:32.54ID:9Sqq12HI
>>66
ありがとう

(引用開始)
対して、アインシュタインの理論は、
1)絶対静止の座標系を否定した
(全ては相対的だと)
2)光速度は不変
この二つの原理から
アインシュタインの相対性理論が導かれる
(引用終り)

そこは、下記が相当するね

>>64より)
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
(抜粋)
2.1 指導原理
特殊相対性理論では、エーテルの存在を仮定せず、代わりに理論の基盤として以下の二つの原理を採用した
光速度不変の原理:真空における光の速度 c はどの慣性座標系でも同一である
相対性原理:全ての慣性座標系は等価である

光速度不変の原理によれば、どの慣性座標系でも同一であるのだから、絶対静止座標系のような「特別な」座標系は存在せず、全ての慣性座標系は等価であると思われるのである
エーテル仮説は、エーテルによる「絶対静止座標系」が存在するという仮定を採用し、全ての慣性系は等価であるというガリレイの相対性原理を捨て去ったものであった
それに対し特殊相対性理論では、ガリレイの相対性原理を緩和した相対性原理を仮定し、代わりに「絶対静止座標」とその基盤であるエーテル仮定とを放棄したのである
(引用終り)
以上
0070132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:08:42.96ID:5e5vEjSG
触らないでw
0071132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:12:36.02ID:9Sqq12HI
>>68
>ミンコフスキー知っていますか?

ありがとう
下記だな
相対性理論を学べば、これくらいは常識ではあるがね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E7%A9%BA%E9%96%93
ミンコフスキー空間(ミンコフスキーくうかん、英: Minkowski space)とは、非退化で対称な双線型形式を持つ実ベクトル空間である。ドイツの数学者のヘルマン・ミンコフスキーに因んで名付けられている。アルベルト・アインシュタインによる特殊相対性理論を定式化する枠組みとして用いられる。この特定の設定の下では空間に時間を組み合わせた時空を表現するため、物理学の文脈ではミンコフスキー時空とも呼ばれる。
(抜粋)
歴史
ミンコフスキー空間の名前はヘルマン・ミンコフスキーにちなんだものである。ミンコフスキーは1907年ごろに、(アルベルト・アインシュタインによって発展させられていた)特殊相対性理論が時間の次元と空間の三つの次元を組み合わせた四次元の時空を用いることで簡素に説明されることを見いだした。

「空間と時間に関し私がここで展開したいと思っている視点は、実験物理学の土壌から芽生えたものであり、その力強さを内に持っている。この視点は革新的なものであり、これからは空間それ自身であるとか時間それ自身であるとかいったような概念は陰にすぎないところへと消え去っていくことになる。そしてこの両者を合わせたもののみが独立した実在としてあり続けることになる。」
??ヘルマン・ミンコフスキー、1908年
1890年代における双曲四元数の発展によりミンコフスキー空間への道が開かれることになった。実際のところ、数学的にはミンコフスキー空間とは双曲四元数の空間から乗法の情報を忘れて双線形形式

η(p, q) = ?(pq* + (pq*)*)/2
(これは双曲四元数の積 pq* によって定まる)のみを残したものと考えることができる。
(引用終り)
以上
0073132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:14:43.92ID:5e5vEjSG
おいらはミンコフスキーに
あったことがない
あしからず
0074132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:19:09.29ID:9Sqq12HI
>>73
ほいよ
写真あるよ(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
ヘルマン・ミンコフスキーまたはヘルマン・ミンコウスキー(Hermann Minkowski, 1864年6月22日 - 1909年1月12日)は、ロシア(リトアニア)生まれのユダヤ系ドイツ人数学者。彼の提案したミンコフスキー空間は、アルベルト・アインシュタインの特殊相対性理論における「時空」をエレガントに数学的に表した。また、時空について光円錐を考えたのも彼である。その他に数論や幾何学に関する業績がある。
病理学者のオスカル・ミンコフスキーは兄。

写真
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c5/De_Raum_zeit_Minkowski_Bild.jpg/338px-De_Raum_zeit_Minkowski_Bild.jpg

1885年にケーニヒスベルク大学から学位を得、卒業後すぐにボン大学客員教授に、次いで1894年にヒルベルトの後を受けてケーニヒスベルク大学助教授に就任。1896年、チューリッヒのスイス連邦工科大学準教授に就任。ここでの教え子に、若き日のアインシュタインがいた。『数の幾何学』を発表。

1902年、ヒルベルトの努力でゲッティンゲン大学にミンコフスキーのために数学の講座が作られ、その教授に就任し、死去するまでこれを務めた。1907年までに、時間と空間を統一的に扱うミンコフスキー時空の概念を作った。

1907年『ディオファントス近似論』、翌1908年『運動する物体の電磁過程論の基礎』と題する論文を発表。1909年に虫垂炎によってゲッティンゲンで急死。同年『空間と時間』を発表。

業績
ミンコフスキーの主な業績は、幾何学、整数論そして数理物理学に関するものである。
0076132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:36:04.21ID:9Sqq12HI
>>75
>ローレンツ変換の式を見れば「収縮」ではないことは明らかだがw

ほいよ
嫁め!(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
(抜粋)
4 特殊相対性理論の帰結
4.1 ローレンツ収縮
4.1.1 ローレンツ自身の解釈との違い

ローレンツ収縮は、アインシュタインが特殊相対性理論を提案する以前に、ローレンツとフィッツジェラルドが独立に提案したものである。

彼らの提案は数式上は特殊相対性理論のそれと同一であるが、彼らの理論はエーテル仮説を前提としており、物体は「エーテルの風」を受けて3次元空間内で実際に縮む[37]とするものであった。

それに対し特殊相対性理論では、ローレンツ収縮を4次元時空間において解釈したものであり、前述のように慣性系によって計っている場所が違う事が収縮の起こる原因である。
(引用終り)
0077132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:42:20.52ID:0l/16VXN
>>76
猿回し君、コピペした文章の意味わかってる?w

あのね、相対論の場合、一般的に
ある座標系で同時刻の2点は、
別の座標系では同時刻ではないんだよ

だからローレンツ収縮は実際は収縮ではない

動いてる棒の同時刻の2点は、
棒が静止してる座標系では異なる時刻

逆に静止している棒の同時刻の2点は
棒が動いている座標系では異なる時刻

君、全然分かってなかっただろwww
0078132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:57:31.62ID:9Sqq12HI
>>76 補足
(引用開始)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
(抜粋)
4 特殊相対性理論の帰結
4.1 ローレンツ収縮
4.1.1 ローレンツ自身の解釈との違い
ローレンツ収縮は、アインシュタインが特殊相対性理論を提案する以前に、ローレンツとフィッツジェラルドが独立に提案したものである。
彼らの提案は数式上は特殊相対性理論のそれと同一であるが、彼らの理論はエーテル仮説を前提としており、物体は「エーテルの風」を受けて3次元空間内で実際に縮む[37]とするものであった。
それに対し特殊相対性理論では、ローレンツ収縮を4次元時空間において解釈したものであり、前述のように慣性系によって計っている場所が違う事が収縮の起こる原因である。
(引用終り)

・ ローレンツ収縮、彼らの提案は数式上は特殊相対性理論のそれと同一であるが、解釈が違うってこと
・もっと言えば、「ローレンツ収縮」に対して、アインシュタイン流つまりは特殊相対性理論流の解釈を与えたんだ
・測定した現象と数式は、ローレンツ収縮(おれが勉強した本では、「フィッツジェラル・ローレンツ収縮」と書かれていた。多分、フィッツジェラルがちょっと早かったんだ(下記))

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E3%81%95%E3%81%AE%E5%8F%8E%E7%B8%AE
長さの収縮 (length contraction) は、運動する物体の長さが、自身の静止系で測定される長さである固有長(proper length)よりも短く測定される現象[1]。ローレンツ収縮やローレンツ・フィッツジェラルド収縮(ヘンドリック・ローレンツとジョージ・フィッツジェラルドにちなむ)とも呼ばれる。物体が進んでいる方向のみに生じる。普通の物体ではこの効果は日常的な速度では無視でき、物体が観察者に対して光速に近づくときのみ重要となる。

つづく
0079132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:58:00.16ID:9Sqq12HI
>>78
つづき


歴史
詳細は「特殊相対性理論の歴史(英語版)」を参照
長さの収縮は、マイケルソン・モーリーの実験の否定的な結果を説明し、静止エーテルの仮説を救うためにジョージ・フィッツジェラルド(1889)とヘンドリック・ローレンツ(1892)により仮定された(ローレンツ・フィッツジェラルド収縮仮説)[2][3]。フィッツジェラルドとローレンツの両者は、運動する電荷がつくる電場が変形するという事実に言及したが(オリヴァー・ヘヴィサイドにちなむヘヴィサイド楕円体、ヘヴィサイドは1888年に電磁理論からこれを導出した)、当時分子間力が電磁力と同じふるまい方をすると推測するに十分な理由がなかったため、長さの収縮はアドホックな仮説と見なされた。1897年、ジョゼフ・ラーモアが全ての力が電磁気的な起源を持つと考えられるモデルを開発し、長さの収縮はこのモデルの直接的な結果として現れた。しかしアンリ・ポアンカレ(1905)により電磁気力だけでは電子の安定性を説明できないことが示された。そのため彼は別のアドホックな仮説を導入しなければならなかった。それは非電気的結合力(ポアンカレ応力)であり、これを用いてポアンカレは電子の安定性を確実にし、長さの収縮を動力学的に説明し、それにより静止エーテルに対する運動を覆い隠した[4]。

最終的には、アルベルト・アインシュタイン(1905)が、仮想的なエーテルの中を動く運動を用いずに、特殊相対性理論を使うことでこの収縮を説明し、我々の空間、時間、同時性の概念を変え、収縮仮説からアドホックな特徴を初めて[4]完全に取り除いた[5]。アインシュタインの考えは、自身の4次元時空の概念を導入することで全ての相対論的効果の幾何学的解釈を論証したヘルマン・ミンコフスキーによりさらに洗練された[6]。
(引用終り)
以上
0080132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:02:18.19ID:mk5YDCzG
そろそろ気づいたら、

IUTを応援するとはIUT語を話し
基盤も言語もこちらの世界と
全く異なる世界に住んでいるんだよ。
IUTの特殊相対論も全く異なるから
間違いではなく間違ってすらいない。
「ローレンツ変換」がゆがんで
復元不能だよ
0081132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:35:37.97ID:9Sqq12HI
>>80
>そろそろ気づいたら、
>IUTを応援するとはIUT語を話し
>基盤も言語もこちらの世界と
>全く異なる世界に住んでいるんだよ。

武谷三男の三段階論をご存じか?
私見だが、IUTは下記の”2.実体論的段階”ではないだろうか?
今後、「3.本質論的段階」へ至る途中にすぎない
今年の4回の国際会議の結果を見ようね(^^

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%B0%B7%E4%B8%89%E7%94%B7
武谷 三男(たけたに みつお、1911年10月2日 - 2000年4月22日)は日本の理論物理学者。理学博士。三段階論、技術論で知られる。
3.1 素粒子論
3.2 武谷理論
3.2.1 三段階論
三段階論とは、量子力学の認識論的問題、すなわち量子力学の測定問題および解釈問題を解決する実用的な理論形成手法として提唱された方法論である。唯物弁証論的な実体論的方法の明確化が革新的であった。
1.現象論的段階
量子力学の範疇に入る現象で測定にかかるものをそのまま記述する段階
2.実体論的段階
上記現象の方程式を作る前に、現象論的段階に出てこない実体(模型[6]、粒子など)を知る(場合によっては新たに導入する)段階
3.本質論的段階
現象論的段階で記述される現象を、実体論的段階で導入した実体も含めて、方程式など主として数学的手法で記述する段階
0082132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:42:24.53ID:dKeThA/I
>「{0,1,2,...,ω}に全順序関係<が存在するなら、{0,1,2,...,ω} の元すべてからなる<無限上昇列 0<1<…<ω が存在する」
>が未証明なので証明して下さい。
からも
>0<・・・<ω が<無限上昇列だと言うならωの直前の項が何か答えて下さいね
からも逃亡する逃亡ザルはなんで人里に降りてくるの?
0083132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:59:07.22ID:dKeThA/I
<の左辺が要らないとか、要するに逃亡ザルは不等号<の定義が分かってないんだね
サルはサル山へお帰り 人里に降りて来てはいけないよ
0084132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:23:11.86ID:FlJqw33a
ちなみに
>「{0,1,2,...,ω}に全順序関係<が存在するなら、{0,1,2,...,ω} の元すべてからなる<無限上昇列 0<1<…<ω が存在する」
が偽であることは、次の命題より自明。

命題 順序数からなる<列 0<1<…<ω は有限列
証明
ωの定義よりωより小さい順序数は自然数。
よって 0<1<…<ω におけるωの直前は自然数。
それが如何なる自然数nでも 0<1<…<n は有限列だから 0<1<…<n<ω も有限列。

サルが逃亡するのも無理は無い。なんせ偽命題なんだから証明しようが無いw
アホザルはサル山へ帰りなさい。
0085132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:29:38.67ID:FlJqw33a
逃亡ザルが
>0<・・・<ω が<無限上昇列だと言うならωの直前の項が何か答えて下さいね
からも逃亡するのも無理は無い。
なんせ自然数以外に答え様が無く、尚且つ如何なる自然数を答えようと、主張「<無限上昇列 0<1<…<ω が存在する」は直ちに否定されるからw
アホザルはサル山へ帰りなさい。
0086132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:40:10.11ID:FlJqw33a
進退窮まったアホザルは愚かにも
「不等号<の左辺は不要」
などという世迷言を口走り始めた。
無理を通そうとしてさらなる無理を持ち出す始末。まさにサル知恵w
0087132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:42:11.11ID:FlJqw33a
数学は人間様の営みなので、サルには無理です。諦めてサル山へお帰り。
0088132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 05:03:34.99ID:TVEvPXLO
>>87

>>80はあなたに言っているんですよ
0089132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 05:17:56.02ID:TVEvPXLO
>>81
IUT語でなく日本語でお願いします
0090132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 06:00:44.44ID:TVEvPXLO
Fumiharu Kato 

Mathematics that bridges univers 

-The shock of IUT theory-


IUT language page 51 

「IUT theory is built on a completely 

new framework and IUT theory is based
on a completely new framework, 

language, and conceptual system

that cannot be described within a 

general mathematical paradigm.」 


Shinichi Mochizuki who is Professor
of Kyoto University and a Guru of IUT
sect、highly recommend this book
in his foreword 
0091132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 06:53:03.73ID:e86KtvcW
>>81
ご参考
https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/May2020.html
Schedule of the workshop
https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/schedule1.pdf
FOUNDATIONS AND PERSPECTIVES OF ANABELIAN GEOMETRY,
RIMS WORKSHOP, JUNE 28?JULY 2 2021, BY ZOOM
SCHEDULE
Organisers: Benjamin Collas (RIMS), Ivan Fesenko (Univ. of Nottingham), Arata Minamide (RIMS),
Fucheng Tan (RIMS)
(抜粋)
(Kyoto time)
June 29 2021 (Tuesday)
18:00-19:00 Hiroaki Nakamura On arithmetic and geometry around the adelic Eisenstein function
20:30-21:30 Fedor Bogomolov Birational geometry and group theory

June 30 2021 (Wednesday)
19:15-20:15 Emmanuel Lepage The absolute anabelian conjecture for curves with resolution of non-singularities

July 1 2021 (Thursday)
18:00-19:00 Takahiro Murotani A p-adic analytic approach to the absolute Grothendieck conjecture

July 2 2021 (Friday)
20:30-21:30 Kazumi Higashiyama The mono-anabelian geometry of geometrically pro-p arithmetic fundamental groups of second configuration spaces

TITLES AND ABSTRACTS
1. Fedor Bogomolov. Birational geometry and group theory
I discuss birational invariants of algebraic varieties which can be derived from the structure of the corresponding Galois groups. I also discuss some related conjectures concerning the structure of the Galois groups and their subgroups.

つづく
0092132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 06:54:05.38ID:e86KtvcW
>>91
つづき

2. Kazumi Higashiyama. The mono-anabelian geometry of geometrically pro-p arithmetic fundamental groups
of second configuration spaces
The n-th configuration space of a hyperbolic curve is the scheme which parametrizes n-tuples of pairwise
distinct points in the hyperbolic curve. Mochizuki proved the Grothendieck conjecture for hyperbolic curves.
We discuss a certain pro-p version of the Grothendieck conjecture for hyperbolic curves. In this talk, we
reconstruct group-theoretically the function field of a hyperbolic curve of type (0,3)from the pro-p fundamental
group of the associated second configuration space equipped with the collection of decomposition groups.

4. Emmanuel Lepage. The absolute anabelian conjecture for curves with resolution of non-singularities
The absolute anabelian conjecture asks whether every isomorphism between the etale fundamental groups
of two hyperbolic curves over p-adic fields comes from an isomorphism of curves. This was proved by
S. Mochizuki for curves of quasi-Belyi type. In this talk, I will discuss an extension of this result to a wider family of curves

つづく
0093132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 06:54:28.02ID:e86KtvcW
>>92
つづき

7. Takahiro Murotani. A p-adic analytic approach to the absolute Grothendieck conjecture
Consider a hyperbolic curve X over a finite extension of the field of p-adic numbers. Let π1(X) be its
etale fundamental group. The p-adic absolute Grothendieck conjecture asks: Is it possible to recover X grouptheoretically, solely from π1(X)? To consider this problem, we introduce a certain p-adic analytic invariant
defined by Serre (which we call i-invariant) and discuss the relation between the invariant and the problem.

8. Hiroaki Nakamura. On arithmetic and geometry around the adelic Eisenstein function
We introduce the adelic Eisenstein function arising from the monodromy representation in the universal
family of punctured elliptic curves, and illustrate its basic aspects. If time allows, we discuss a new relation to
some knot theoretic invariants
(引用終り)
以上
0095132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:09:32.42ID:rOyaF8aC
>>78
>測定した現象と数式は、ローレンツ収縮
問 ローレンツ変換からローレンツ収縮を導け

分かってるならできる筈 やってみせて
0096132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:10:16.24ID:e86KtvcW
>>84
>それが如何なる自然数nでも 0<1<…<n は有限列だから 0<1<…<n<ω も有限列。


n→∞ の極限をとらないとね、大人の数学ではね

lim n→∞ ( 0<1<…<n )
は、無限列
0097132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:14:27.60ID:e86KtvcW
>>95
>>測定した現象と数式は、ローレンツ収縮
>問 ローレンツ変換からローレンツ収縮を導け

??(^^
(>>67より再録)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
(抜粋)
4 特殊相対性理論の帰結
4.1 ローレンツ収縮
以下では話を簡単にするため時間1次元+空間1次元の計2次元の場合について述べる。

ある慣性系 (ct',x') において静止している剛体について、この慣性系 (ct′, x′) で測った剛体の長さをこの剛体の固有長さと呼ぶ。

今、固有長さ l の棒が慣性系 (ct′, x′) に対して静止しており、これを別の慣性系 (ct,x) から眺めたとする。

話を簡単にするため、2つの慣性系の原点はいずれも棒の1つの端点 O に一致しているものとする。

棒に対して長さ方向に運動している座標系からみると、棒の長さは
1/γ 倍に縮んだかのように見える。この現象を ローレンツ収縮[33][34]もしくはフィッツジェラルド=ローレンツ収縮[35][36]という。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/13/Graph_for_explanation_of_Lorentz_contraction.png/345px-Graph_for_explanation_of_Lorentz_contraction.png
ローレンツ収縮。図では時間 ct を w で表している。慣性系 (x',w') に固有長さが l の棒(x' 軸の濃い紫)があり、この棒の時空間上の軌跡が薄紫である。それを別の慣性系 (x,w) で計ると長さが
l/γ に縮んで見える。
(引用終り)
以上
0098132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:14:39.13ID:rOyaF8aC
>>78
あと、「梯子のパラドックス」とその解決方法についても説明して
https://en.wikipedia.org/wiki/Ladder_paradox

同時の相対性が受け入れられない人はこのパラドックスで発狂して
反相対論の泥沼にズブズブ沈んでいって二度と出られなくなる
キミはどうかな?
0099132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:17:04.26ID:rOyaF8aC
>>97
>>問 ローレンツ変換からローレンツ収縮を導け
>??

言葉抜きで、計算だけで
「棒に対して長さ方向に運動している座標系からみると、
 棒の長さは1/γ 倍に縮んだかのように見える。」
ことを示して
君に、で・き・る・か・な
0100132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:23:09.34ID:rOyaF8aC
誤解のないようにいっとくけど
「できるわけがない」
といってるわけではないよ

むしろアホらしいほど簡単に導けるけど
ID:e86KtvcW にそれがわかってるか?ってことよ
0101132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:36:09.13ID:rOyaF8aC
>>96
>>如何なる自然数nでも 0<1<…<n は有限列だから 0<1<…<n<ω も有限列。
>?

え?マジでわかんないの?(呆)

>n→∞ の極限をとらないとね、大人の数学ではね

なんか三歳児が、皮のかむったお●ん●んをみせつけながら
トンチンカンなこといって大人ぶってますがぁw

>lim n→∞ ( 0<1<…<n ) は、無限列

もし、上記の列が
0<1<…<∞
だと思ってるなら、それは間違いね

0<1<… という無限列は存在するが、
それは ID:e86KtvcW 君が考える
「有限列のナイーブ極限」
ではないね

大人は、万年3歳児が考えるような幼稚なことやってないからw
0102132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:56:50.18ID:e86KtvcW
>>101
数学的センスなさすぎでしょ

極限順序数 ω知っていますかぁ〜!?(^^
特徴付け:順序数全体の成す類において順序位相(英語版)に関する極限点 (ほかの順序数は孤立点となる)

大人の数学、極限順序数 ωを学びましょう!

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E9%99%90%E9%A0%86%E5%BA%8F%E6%95%B0
極限順序数
(抜粋)
任意の自然数よりも大きい最小の超限順序数 ω は、それよりも小さい任意の順序数(つまり自然数)n が常にそれよりも大きい別の自然数(なかんずく n + 1)を持つから、極限順序数である。
順序数に関するフォンノイマンの定義(英語版)を用いれば、任意の順序数はそれより小さい順序数全体の成す整列集合として与えられる。順序数からなる空でない集合の合併は最大元を持たないから、常に極限順序数である。フォンノイマン基数割り当て(英語版)を用いれば、任意の無限基数もまた極限順序数となる。

特徴付け
極限順序数は他にもいろいろなやり方で定義できる:
・与えられた非零順序数でそれより小さい任意の順序数の上限に等しいもの。(後続順序数の場合と比較すれば、後続順序数より小さい順序数全体の成す集合には最大限が存在する(それは直前の順序数である)から、それが上限を与える。)
・最大元を持たない非零順序数。
・適当な α > 0 によって ωα の形に書ける順序数。つまり、カントール標準形において末項としての有限な数を持たない非零順序数。
・順序数全体の成す類において順序位相(英語版)に関する極限点 (ほかの順序数は孤立点となる)。
(引用終り)
以上
0103132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:35:42.78ID:rOyaF8aC
>>102
>極限順序数 ω知っていますかぁ〜!?

極限順序数の「作り方」知ってますかぁ〜w
+1するだけじゃできませんよぉ〜w
0104132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:39:12.25ID:rOyaF8aC
つまり+1するだけでωになるような順序数は存在しない
ωより小さい順序数nはみな自然数である

したがってωからどう>で降りて行っても
最初のステップで自然数nに降りていかざるを得ず
その結果として有限回で0に到達せざるを得ない

これ豆な わからない猿回し君は正真正銘の白痴な は・く・ち

ギャハハハハハハ!!!(嘲)
0105132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:42:59.22ID:rOyaF8aC
猿回しにωなんかわかるわけないから
さっさと宿題の>>98-99 やってみせてねw

ただの線型代数の問題だからさ
理系大学卒ならできるよね

あ、実は中卒だから無理か?

ギャハハハハハハ!!!(嘲)
0106粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2021/06/29(火) 10:38:37.44ID:Az4lAWxJ
>>80のレスが一昔前に流行ったEM菌の売り文句に酷似している…

80のレスをEM菌論の話に変えてみた

そろそろ気づいたら、

EM菌論を応援するとはEM用語を話し
基盤も言語もこちらの科学と
全く異なる科学に住んでいるんだよ。
EM菌論のエネルギー収支論も全く異なるから
間違いではなく間違ってすらいない。
「エネルギー保存則」がゆがんで
復元不能だよ

完全に論破されたけどな!!
0107粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2021/06/29(火) 11:11:08.23ID:Az4lAWxJ
遠アーベル幾何じゃのIUT幾何じゃの述べとるが、そもそもIUTの構築理念はn進乗法とp-進乗法の架け橋に過ぎんじゃろ
なら新しく判るのは高々『既に知られた事実の明敏化』じゃろ
万が一裾野が大きく広がる成果を得たとしても現在の数学の根幹も数学外理学の根幹も揺るぐ事は無い

歪むのはローレンツ変換じゃのうて>>1の精神じゃ
0108粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2021/06/29(火) 11:13:15.84ID:Az4lAWxJ
まぁそのIUTが本当に使い物として完成しとるしとらん以前に信憑性に疑惑が世界中から湧いとる訳じゃが
0109132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:54:49.07ID:8cJWwM/o
>>107
Newtonにはもう少し詳しく
まあ真面目に触れてあった
0110132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:17:25.31ID:FlJqw33a
>>96
>n→∞ の極限をとらないとね、大人の数学ではね
>lim n→∞ ( 0<1<…<n )
<列列(誤記ではないので念の為)の極限の定義を示せ。
示せなければサルの妄想に過ぎない。
0111132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:46:09.63ID:FwWVTEXo
>>109
あなたも頭がゆがんでいますよ
0112132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 15:12:16.47ID:Ji8PMbzv
>>104
(引用開始)
したがってωからどう>で降りて行っても
最初のステップで自然数nに降りていかざるを得ず
その結果として有限回で0に到達せざるを得ない
これ豆な わからない猿回し君は正真正銘の白痴な は・く・ち
(引用終り)

フッ
白痴は自分だろ?
なにも、そこまで「自分はバカ」って公言しなくても
良さそうなものだが
バカも底なしとは
お前のことだよ
0113132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 17:06:08.55ID:FlJqw33a
>>112
つまりID:Ji8PMbzvくんの主張は「<無限列 0<1<…<ω が存在する」でいい? Y/N
白痴でないつもりなら逃げずに答えてね
0114132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:35:32.01ID:rOyaF8aC
>>112
>フッ 白痴は自分だろ?

いや、おまえだよ、猿回し君

ωからまず>で次の順序数xにおりてみてくれ
そこから無限列ができるというなら、今、ここで、やってみせてくれ

できない貴様が誰の目にも白痴だとわかる

だからいってるだろう 中卒には数学は無理だと
0115132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:37:31.47ID:rOyaF8aC
猿回しはとにかく昼間は会社から馬鹿発言書くのはやめような
貴様のような馬鹿を飼ってる会社が恥をかく
0116132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:59:54.49ID:e86KtvcW
>>113-115

フッ
サルが二匹か

一匹は、テンプレ>>5のサイコパスおサル
もう一匹は、時枝記事不成立が分からない、無限列も分からない、おサルさん

答えてはやらん
晒し者にしてやる

(>>104より引用開始)
したがってωからどう>で降りて行っても
最初のステップで自然数nに降りていかざるを得ず
その結果として有限回で0に到達せざるを得ない
これ豆な わからない猿回し君は正真正銘の白痴な は・く・ち
(引用終り)

笑える
おまいらサルに味方する人はいない!!
皆無ですw

気付よ、それで
自分たちの間違いによ

そもそも
前スレ >>968で、”もう議論としてあなたは詰んでしまってるんで
てか一週間経って俺がいなくなってそうな状態を見計らっての、突然の勝利宣言は流石に笑える
どんだけ悔しかったんだ”って笑われているだろ?! w(^^
0117132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:48:32.05ID:sV4MVGQi
>>116
逃亡ザルが何を言っても無駄だと分からない?
まあサルだから無理かw
0118132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 05:57:57.23ID:dWw+JPRb
>>91 追加

講演者で、RIMS以外の人2名
Yu Iijima (Hiroshima University)
Emmanuel Lepage (IMJ, Sorbonne University)

https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/June2020.html
Combinatorial Anabelian Geometry and Related Topics, RIMS workshop, July 5 - July 9, 2021
https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/schedule2.pdf
RIMS/Symmetries and Correspondences Workshop:
Combinatorial Anabelian Geometry and Related Topics
Dates: July 5 ? July 9, 2021
(抜粋)
July 9 (Friday)
17:50 ? 18:50 Yu Iijima (Hiroshima University)
On the centralizer of the image of the universal outer monodromy representation of
the moduli stack of pointed hyperbolic curves

20:30 ? 21:30 Emmanuel Lepage (IMJ, Sorbonne University)
Resolution of non-singularities

Abstracts
Speaker: Yu Iijima
Title: On the centralizer of the image of the universal outer monodromy representation
of the moduli stack of pointed hyperbolic curves
Abstract: As an application of the combinatorial anabelian geometry, under a condition
concerning cuspidal inertia subgroups, Y. Hoshi and S. Mochizuki calculated centralizers
of images of geometric outer monodromy representations of certain families of hyperbolic
curves. In this talk, I discuss this condition.

Speaker: Emmanuel Lepage
Title: Resolution of non-singularities
Abstract: A hyperbolic curve over Cp satisfies resolution of non-singularities if quotients
by Galois group of stable models of finite ´etale Galois covers are cofinal among semistable
models. This technical property has several anabelian applications. In this talk we will
explain why Mumford curves satisfy resolution of non-singularities.
(引用終り)
以上
0119132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 05:59:11.64ID:sM8+YnJK
>>116
誤 答えてはや"ら"ん
正 答えてはや"れ"ん

そりゃそうだろ

自分が間違ってるもんな
<列も「箱入り無数目」も
0120132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:01:55.69ID:sM8+YnJK
>>116
>笑える
>おまいらサルに味方する人はいない!!
>皆無ですw

猿回し、毎度のごとくサルにひっかかれまくって必死の叫びw
笑われてるのは、あんただよ あんたw
みんなあんたが間違ってるってわかってるよ あんただけだよ、わかってないのはw
0121132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:09:45.98ID:sM8+YnJK
>>116
>気付よ、それで
>自分たちの間違いによ

お前がな、猿回し

0<1<・・・<n<ω はすべて有限列
なぜなら、nは自然数だから

0<1<・・・ という無限列の右側に
<ωをくっつけることはできない なぜなら
0<1<・・・ の右端に項がないから

いいかげん 気づけ こんな簡単な「誤り」w

「箱入り無数目」も同様
箱の中身の確率分布をいくら独善的に決めたって無意味
そもそもある一つの箱を決めて、その中身を当てるゲーム
ではないから

いいかげん 気づけ こんな簡単な「誤り」w
0122132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:11:18.12ID:dWw+JPRb
>>118
参考「遠アーベル幾何」”Anabelian geometry can be viewed as one of generalizations of class field theory. Unlike two other generalizations - abelian higher class field theory and representation theoretic Langlands program - anabelian geometry is highly non-linear and non-abelian.”
https://en.wikipedia.org/wiki/Anabelian_geometry
Anabelian geometry
(抜粋)
More recently, Mochizuki introduced and developed a so called mono-anabelian geometry which restores, for a certain class of hyperbolic curves over number fields or some other fields, the curve from its algebraic fundamental group. Key results of mono-anabelian geometry were published in Mochizuki's "Topics in Absolute Anabelian Geometry."
Anabelian geometry can be viewed as one of generalizations of class field theory. Unlike two other generalizations - abelian higher class field theory and representation theoretic Langlands program - anabelian geometry is highly non-linear and non-abelian.

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%AD%A6
遠アーベル幾何学
(抜粋)
曲線上のグロタンディークの予想の定式化
「遠アーベル的問題」とは次のように定式化される。
「 多様体 X の同型類についてのどのくらいの情報が、エタール基本群(英語版)(etale fundamental group)の知識には含まれているのであろうか?[2] 」
具体例は、多様体が射影的と同様にアフィン的な場合である。有限生成な体 K (その上の素体)上に定義された滑らかで既約な場合を想定し、与えられた双曲線 C に対し、つまり、種数 g の射影代数曲線内の n 個の点の補空間に対し、
2 - 2g - n < 0
とする。

つづく
0123132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:11:50.19ID:dWw+JPRb
>>122
つづき

グロタンディークは、射有限群である C の代数的基本群 G が C 自身を決定する(つまり G の同型類が C の同型類を決定する)と予想した。このことは望月新一により証明された[3] g = 0(射影直線)で n = 4 の場合の例が与えられ、このとき、C の同型類が K の中の削除される 4つの点の連比により決定される。(ほとんど、連比で 4つの点の順序であるが、点を取り去ると存在しない。)[4] K が局所体の場合の結果もある[5]。

http://www.math.sci.osaka-u.ac.jp/staff/nakamura.html
中村 博昭 (Hiroaki NAKAMURA)大阪大学
(抜粋)
ガロア理論の現代版が私の研究のメインテーマです. ガロア群の概念は20世紀に入るとグロタンディークにより「数論的基本群」の概念に拡張され、代数的数のガロア群と位相幾何的なループのなす基本群の間の緊密な相互関係の発見(ベリーの定理)を契機に「遠アーベル幾何」という分野が生まれました。そこには代数曲線やそのモジュライ空間の被覆の系列の制御という重要な問題が横たわり、さらに深い数論的現象が立ち現れることが伊原理論により明らかになっています。 有理点や定義体に関わるディオファントス問題やガロアの逆問題、アソシエーターと呼ばれる非可換級数の性質を調べる問題など多岐にわたる分野が絡み合って活発に進展しているのみならず、関係する古典的な代数的数論や保形関数論の奥行きは深く、また応用する現代的な数論幾何学の間口も広いので勉強が大変ですが、重要な未解決問題も数多く残されています。少しでも解明に向けて前進したいと考えています。
(引用終り)
以上
0124132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:13:27.76ID:sM8+YnJK
>>116
>もう議論としてあなたは詰んでしまってるんで

議論?いつだれがどこで議論してるんだ?
君が勝手にデッチあげた自称数学科君だけだろうw
<列の定義も知らず(知ろうとせず)
勝手にゆるい定義をでっち上げて(すりかえて)
ほら、無限列ができた!と一人はしゃぐ
中卒馬鹿野郎の「自称数学科卒」www
0125132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:14:23.38ID:dWw+JPRb
>>121
(引用開始)
0<1<・・・<n<ω はすべて有限列
なぜなら、nは自然数だから

0<1<・・・ という無限列の右側に
<ωをくっつけることはできない なぜなら
0<1<・・・ の右端に項がないから

いいかげん 気づけ こんな簡単な「誤り」w
(引用終り)

笑えるよ
晒し者の上塗りだな
上記どこが間違っているのか
気付かないおサルさんでしたとさ(^^
0126132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:19:17.49ID:sM8+YnJK
>>116
>てか一週間経って
>俺がいなくなってそうな状態を見計らっての、
>突然の勝利宣言は流石に笑える

ん?猿回しが「自称数学科卒」を演じるのに疲れて勝手にやめただけだろ
そんな貴様の身勝手な都合なんかしらんよ
俺たちは誰一人としておまえじゃないんだから
おまえが中卒としてどんな恥をかこうが痛くも痒くもない

だいたい、馬鹿な「オウンゴール発言」をやらかしてるのは猿回し、おまえだよw
恥かくのがいやなら黙れよ おまえは口を開けば間違いしかいわない●違いだからなw
いい加減自分が中卒の白痴だって気づけよ 知能指数70程度だろ

>どんだけ悔しかったんだ”って笑われているだろ?!

おまえがいままでの人生でどんだけ馬鹿馬鹿言われて悔しかったか想像はつくが
「アルジャーノンに花束を」の主人公じゃあるまいし、
いきなり賢くなって昔の仇を取るとかありえないから
おとなしく田舎の畑でトマトでもつくってろ(グロタンディクか!)
0127132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:22:04.19ID:sM8+YnJK
>>125
>上記どこが間違っているのか気付かない

「0<1<・・・ という無限列の右側に
 <ωをくっつけることはできない」
がどうしても受け入れられない中卒の猿回しw

>笑えるよ

おまえがなwww

>晒し者の上塗りだな

こいつ日本語も知らんのか?
「恥の上塗り」っていうんだよ
猿回し、おまえのことだよ

ギャハハハハハハ!!!
0128132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:38:43.71ID:sM8+YnJK
猿回しは今日も利口ぶって他人にマウントしようとコピペに精出すが
中身が分かってないから猿の質問に自信満々と「間違った答え」を返し
オウンゴールで大恥かいて笑われる

結論
猿回しがトム
猿がジェリー
0129132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 07:32:37.32ID:dWw+JPRb
>>124
(引用開始)
君が勝手にデッチあげた自称数学科君だけだろうw
<列の定義も知らず(知ろうとせず)
勝手にゆるい定義をでっち上げて(すりかえて)
ほら、無限列ができた!と一人はしゃぐ
中卒馬鹿野郎の「自称数学科卒」www
(引用終り)

重箱の隅で恐縮だが
・”自称”ではないな。おれが、”数学科”だろうと言っているだけだよ

・一人は、前スレのID:jA2rtNGF氏で、例えば下記発言から、”数学科”出身だと推察したのです
 (引用開始)
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/494-
 494 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/20(日) 10:38:13.59 ID:jA2rtNGF [2/16]
 自分で数式は書けません、相手の数式のどこが間違ってるかも具体的には答えられませんて、完全な敗北宣言で草
 数学的な議論ができない、数学科落ちこぼれってのは悲しいねえ

 506 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/20(日) 11:47:32.29 ID:jA2rtNGF [4/16]
 0<1<2<...<ω
 と書いたら、<ωの隣には必ず直前の項が必要とかさ、この記法に世界中でコンセンサスが取れてるわけないじゃん。
 そんなこと言い始めたら0,1,2...,ωとかいたら「,ω」には直前の項が必要になるのか?ならんでしょ。
 上昇列の定義も結局かけてないし、君が数学科で落ちこぼれて教授に虐められていた姿が目に浮かぶわ。
 (引用終り)

・もう一人は、 (下記)ID:H9G4VwdLさん、定義を確認しながら議論しているけど、ID:jA2rtNGF氏に比べると弱気なので、数学科生かなと思ったんだ(^^
 (引用開始)
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/381-
 381 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/19(土) 11:02:40.60 ID:H9G4VwdL [2/4]
 >>378
 「数学における上昇列」とは?
 >>379
 「<列」の定義があなたとこちらでは違うという話だな
 曖昧な単語で結論づけてしまったことに落ち度があるということで落ち着いてる

 413 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/19(土) 14:12:33.63 ID:H9G4VwdL [4/4]
 >>411
 >>179でこの定義でいい?と確認したけどね
 (引用終り)
以上
0130132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:18:36.27ID:dWw+JPRb
>>127
おサルさー、おれとしたら

下記のω論争
(>>104より 引用開始)
したがってωからどう>で降りて行っても
最初のステップで自然数nに降りていかざるを得ず
その結果として有限回で0に到達せざるを得ない
これ豆な わからない猿回し君は正真正銘の白痴な は・く・ち
(引用終り)

で、アンチのおサルを叩くのが話が早いんだ
かなりスレ違いだけどね(^^

(参考)
前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/878-880
878 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/26(土) 15:51:08.16 ID:WHt+ONlA [8/14]
IUTに疑義を感じるのは分かる。別に自由に批判すればいいと思う
でもIUTを応援すると「愛国バカ」になるというロジック分からんね

880 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/26(土) 15:53:37.26 ID:WHt+ONlA [9/14]
「IUT支持」と「愛国ポルノ」って君がかってに結びつけてるだけだよね
(引用終り)

これ、”「IUT支持」と「愛国ポルノ」って君がかってに結びつけてるだけ”、”ロジック分からん”
ってのは水掛け論にしかならないよね
だが、ω論争を通じて、おサルのロジック破綻を示すことができれば、その方が話は早いんだ

おサルさん、はっきり言って、反日バイアスかかっているよね
IUTに対するアンチの主張もその流れだよね
で、反日バイアスに反論するより、おサルのロジック破綻を示すことができれば、その方が話は早いんだ
以上
0131132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:03:02.78ID:sV4MVGQi
>>125
ID:dWw+JPRbはどこが間違っているのか言えない間違ってる間違ってる詐欺のおサルさんでしたとさ(^^
0132132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:11:08.15ID:sV4MVGQi
>>129
><ωの隣には必ず直前の項が必要とかさ
だから聞いてるじゃん
不要だと言うなら「<0」の真偽を答えろと
直前の項が無くても命題なんだろ?なら真偽を答えらえるよな?
おまえが逃げ続けてるだけじゃん逃亡ザル
0133132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:26:09.92ID:sV4MVGQi
逃亡しかできないサルは人里に降りてくんなと言ってるのが分らんか?
サルだから分からん?
0134132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 13:48:41.80ID:zwo/ti+J
>>131-133
いやだよ
答えないよ

あんたは、前スレで負けたんだ
おれが下手に答えたら、前スレのID:jA2rtNGF氏の勝利にドロを塗る結果に成りかねないよね

おサルの狙いもそれだろうがね
その手にはのれないよwww(^^
0135132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:08:21.69ID:sV4MVGQi
>>134
>いやだよ
>答えないよ
はい、また逃亡

>あんたは、前スレで負けたんだ
突然の勝利宣言w

>おれが下手に答えたら、前スレのID:jA2rtNGF氏の勝利にドロを塗る結果に成りかねないよね
誰だよそれw 前スレ自体しらねーしw
0136132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:19:38.83ID:lApnQ5LI
SetAはブーメラン無自覚の「無敵の人」だから負け(たと認識でき)ないだろ、
何せSetAは「非学者は論に負けず」の諺の典型例中の典型例である代表例だからな。

瀬田 Seta SetA Set_A 集合A 無職A 無所得A

いやぁ実に瀬田の老後は真っ暗だなぁ、生活保護受給も無理だろ。放浪か?
0138132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:56:08.47ID:zwo/ti+J
>>137
>すっかり騙されたぜ
> 20ページも使って煙に巻くとは思わなかった

・ニュートンの読者層を考えたら、あんなものでしょ
・つーか、加藤文元本よりは、よくわかった
・あとは、4回の国際会議が終わる10月〜年末にかけて、数学セミナーに特集記事でもでないかなと思っている
・数学セミナーくらいになると、いつものフィールズ賞解説レベル程度にはなるんだろうと思っているんだ
0139132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:06:45.86ID:rnPoXraT
>>138
そこまでNewtonを貶めなくても……
まるで素粒子モデルのような雰囲気だけのカラーイラストは酷いと思ったが
0140132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:06:56.63ID:zwo/ti+J
>>139
>そこまでNewtonを貶めなくても……
>まるで素粒子モデルのような雰囲気だけのカラーイラストは酷いと思ったが

・おとしめているつもりではないけれど
・自分も最初は分かっていなかったけれど
・「宇宙」の意味が、加藤本やNewton本を読む一般読者では、物理の宇宙と、数学(基礎論)の宇宙と、区別がついていない
・というか、その区別というこ難しいことは、あえてしないで、誤解をさせておいて
・「宇宙と宇宙をつなぐ数学か! すごいじゃないか!!」というのりで、売りまくる
・それはそれで、数学の普及という意味では、ありと思う
・ちょうど、将棋で「王手は、王手って声をださないとマナー違反だよ」レベルの人が、「藤井聡太さんすごい」と国民的英雄視するのと同じで、それはそれであり

でもね、群も環も複素関数も楕円曲線も遠アーベルもなんにも無しで
(もちろん、そういう単語を出すごとに、本や雑誌が売れなくなるのを承知で言っているが)
これが分かり易い説明
と言われてもね
中学生や高校生にはそうかも知れないけれど
ってことです(^^
0141132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:25:23.90ID:zwo/ti+J
>>140 補足

そういえば、Newton 小山先生解説では
ガロアの代数方程式の理論のアナロジーで解説してあったかな?

多分、下記の中村 博昭先生を中高学生向きにしたような説明だったかも
余談ですが、下記>>91で講演者に”Hiroaki Nakamura”があって、中村先生もIUTを認めたかなと思った次第です
(中村先生は、騒動に巻き込まれたくないのか、IUTに関しては名前が出てこなかったので、どうかなと注目していました)

>>123より)
http://www.math.sci.osaka-u.ac.jp/staff/nakamura.html
中村 博昭 (Hiroaki NAKAMURA)大阪大学
(抜粋)
ガロア理論の現代版が私の研究のメインテーマです. ガロア群の概念は20世紀に入るとグロタンディークにより「数論的基本群」の概念に拡張され、代数的数のガロア群と位相幾何的なループのなす基本群の間の緊密な相互関係の発見(ベリーの定理)を契機に「遠アーベル幾何」という分野が生まれました。そこには代数曲線やそのモジュライ空間の被覆の系列の制御という重要な問題が横たわり、さらに深い数論的現象が立ち現れることが伊原理論により明らかになっています。 有理点や定義体に関わるディオファントス問題やガロアの逆問題、アソシエーターと呼ばれる非可換級数の性質を調べる問題など多岐にわたる分野が絡み合って活発に進展しているのみならず、関係する古典的な代数的数論や保形関数論の奥行きは深く、また応用する現代的な数論幾何学の間口も広いので勉強が大変ですが、重要な未解決問題も数多く残されています。少しでも解明に向けて前進したいと考えています。
(引用終り)

(>>91より)
https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/May2020.html
Schedule of the workshop
https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/schedule1.pdf
FOUNDATIONS AND PERSPECTIVES OF ANABELIAN GEOMETRY,
RIMS WORKSHOP, JUNE 28?JULY 2 2021, BY ZOOM
SCHEDULE
Organisers: Benjamin Collas (RIMS), Ivan Fesenko (Univ. of Nottingham), Arata Minamide (RIMS),
Fucheng Tan (RIMS)
(抜粋)
(Kyoto time)
June 29 2021 (Tuesday)
18:00-19:00 Hiroaki Nakamura On arithmetic and geometry around the adelic Eisenstein function
0142132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:11:44.19ID:sM8+YnJK
>>134
>いやだよ 答えないよ

万年三歳児君が怖がってます
wwwwwwwwwwwww
0143132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:14:47.76ID:sM8+YnJK
>>134
>あんたは、前スレで負けたんだ
万年三歳児がボクの勝ちだと駄々こねてます

オマエはA宮家のH仁親王か
wwwwwwwwwwww

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/01140800/?all=1&;page=2
放課後、悠仁さまが宮邸に帰宅なさると、
ご学友の代わりに職員が遊び相手になるといい、
「トランプなどカードゲームのお相手を務めるのですが、
 悠仁さまは負けると途端にご機嫌を損ねられ、感情を露わになさいます。
 そのため職員は、わざと負けて差し上げることもあるというのです」

あのウラナリ小僧は、誰に似たんだろ?母親かな?w
0144132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:19:33.52ID:sM8+YnJK
>>134
>おれが下手に答えたら、
>前スレのID:jA2rtNGF氏の勝利に
>ドロを塗る結果に成りかねないよね

ID:jA2rtNGF氏が勝ったと喚いてる●チガイは
万年三歳児の猿回し「セタ―リン」だけだけどw

自分勝手に「ボクちゃん無敵の数学者」を演じて
わけもわからず「完全勝利ィィィィィ」とほざいちゃう
痛々しい大阪の中卒の白痴野郎とは、貴様のことだぞ
0145132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:23:50.38ID:sM8+YnJK
猿回しは結局、相対論も理解できないまま
「動くとローレンツ収縮するんだもん」
で終わり 正真正銘の大馬鹿野郎www

こいつがハシゴのパラドックス知ったら
発狂して完全な反相対論者になるなwww
https://en.wikipedia.org/wiki/Ladder_paradox
0147132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:42:04.62ID:iHKsFwUR
一週間前のケンカに
突然勝利宣言しちゃうひとが
何言っても説得力ないなw
0149132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:03:05.31ID:sV4MVGQi
>>147
じゃ俺は勝利宣言してないから問いに答えてくれ
また逃げるのか?
0150132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:10:45.16ID:sV4MVGQi
>>148
ID:sV4MVGQi 君が代わりに答えてもいいぞ? 彼に同意するなら彼を助けてやれば?
0151132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:29:04.46ID:dWw+JPRb
米国 ロー・スクール 通称ソクラテス・メソッド
ソクラテス式問答法ともいう(下記)
「この方式は問いを立て、それに答えるという対話に基づいている。これは批判的思考を活性化させ、考えを明らかにするためである」
法学では

で、数学で、ソクラテス・メソッド、問答法を導入しようという人が居る
きっと、おサルの算数教室かねw(^^;
人の数学では、「定義と証明」がベースだ。定義もハッキリ言えないサルと問答しても、人の数学にはならんぜw

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%B9%E5%BC%8F%E5%95%8F%E7%AD%94%E6%B3%95
ソクラテス式問答法(Socratic method。別名: エレンコス、反対論証法〔英: method of elenchus〕もしくはソクラテス式討論〔英: Socratic debate〕)は古代ギリシアの哲学者ソクラテスに因んで名づけられた探究の方式であり、個人間の議論の方式である。

概要
この方式は問いを立て、それに答えるという対話に基づいている。これは批判的思考を活性化させ、考えを明らかにするためである。この方式は弁証法であり、しばしば次のような議論を伴う。その議論においては一方の見解を擁護することは疑問にさらされる。この議論において一方の参加者は他方の参加者に何らかの仕方で矛盾したことを言わせることができ、その結果、後者の探究者の見解を強化させることができる。

法学教育での応用
ロー・スクール (アメリカ合衆国)で始められた授業の教授方法で、日本語では通称ソクラテス・メソッドと呼ばれている[1]。主に、過去の事例を使うケースメソッドの授業で使われる。実際にあった事例の資料を渡され(100ページ以上に及ぶこともある)、学生は事前にそれを読んでおくことを指示される。授業が始まると教師がランダムに学生を指名してその事例に関する質問をし、即座に答えさせる。その学生が答えられなかった場合や、その答えに反論がある場合は、他学生が競って答えていく。教師はそれらに対し、解説するのではなく、さらに次々と質問をし続け、学生たちはこの過程を通して考えを整理していき、結論を導き出していく。その過酷な授業風景は、ハーバード大学ロースクールの新入生を主人公にしたアメリカ映画『ペーパーチェィス (The Paper Chase)』(1973) に登場し、一般にも広く知られるようになった。
0152132人目の素数さん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:48:53.53ID:sV4MVGQi
>>151
誰と人違いしてるのか知らんが、定義とは?
0153132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 05:58:46.69ID:3XhgUNBM
>>151-152
2項関係としての<が常に意味を持つ、すなわち、
<の左右の項が存在する列が<列

これは実に明確な定義である

ただ、猿回し君は、
その定義だと自分の主張が通らないから
理解したがらないだけ
0154132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:02:02.39ID:3XhgUNBM
>>153
猿回し君は、言い訳できなくなると、謎の「数学科」キャラをデッチあげて
もっともらしげな数式で、ゆるい定義を捏造し、これが数学だとウソつく悪癖がある

当然、本当の数学科出身者全員から笑い者にされるが、当人だけが気づかない
数学科に一日も在籍したことがないから、なにが数学かが分からない
当然自分がやってるのことの何がどうおかしいか分からない
0155132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:04:13.59ID:3XhgUNBM
>>154
恥は知性があって初めて感じられる
誤りを誤りと認識できない馬鹿は恥を感じない

猿回し君は馬鹿だから恥を感じない
誤りを誤りと感じないのは自分にとっては楽かもしれんが
賢くなるチャンスを永遠につかむことができない点では
人間として致命的な欠陥であり サルどころか禽獣にも劣る
0156132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:08:59.25ID:3XhgUNBM
>>151
>人の数学では、「定義と証明」がベースだ。
ウソ人のウソ数学は、ウソ定義でウソ定理を証明する

「無矛盾であれば数学」だというのは正しいが
既に定義が存在する数学の定理と否定するのに、
よりゆるい定義を捏造してそこから「反例」を捏造するのは
馬鹿というか●違いのすることである
0157132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:15:42.55ID:3XhgUNBM
それにしても自称数学科君は、自分のウソ定義の何がどうウソか分からんらしい

「<が2項関係としての意味を持たなくてもいい」というのは
考えなしにほざいた自分の主張を正当化するためだけの
身勝手な都合にすぎない

そもそも順序数の<列を、
「順序数の”全ての”要素を、順序通りに並べたもの」
と思い込むのが馬鹿であり●違いなのである

まず”全ての”要素を並べよなどとは誰もいってないし
ある要素xがでてきたときに必ず次の要素yが存在して
x>yという関係を満たしていることこそが、
降下列(>列)の最も重大な制約であることは、
ヒトの脳ミソを有するものであれば明らかなのである
0158132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:37:54.13ID:qsSPsAHV
>>157
 (>>129より引用開始)
 前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/506
 506 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/20(日) 11:47:32.29 ID:jA2rtNGF [4/16]
 0<1<2<...<ω
 と書いたら、<ωの隣には必ず直前の項が必要とかさ、この記法に世界中でコンセンサスが取れてるわけないじゃん。
 そんなこと言い始めたら0,1,2...,ωとかいたら「,ω」には直前の項が必要になるのか?ならんでしょ。
 上昇列の定義も結局かけてないし、君が数学科で落ちこぼれて教授に虐められていた姿が目に浮かぶわ。
 (引用終り)

ここで、ID:jA2rtNGF氏は、3点主張している

1.”0<1<2<...<ω
 と書いたら、<ωの隣には必ず直前の項が必要とかさ、この記法に世界中でコンセンサスが取れてるわけないじゃん”
 つまり、記法「0<1<2<...<ω」で、”<ωの隣には必ず直前の項が必要”とはされないと
2.”そんなこと言い始めたら0,1,2...,ωとかいたら「,ω」には直前の項が必要になるのか?ならんでしょ”
 と上記1の理由付けをしている
3.そして、”上昇列の定義も結局かけてない”
 つまり、もともとの議論は、
 前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
 158 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/17(木) 09:25:42.97 ID:40Ayiq4a [9/55]
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ
 (引用終り)
 だったが、上記”上昇列”の定義は?と聞かれているのに、
 相手がそれに応えないから”上昇列の定義も結局かけてない”とバッサリ

前スレで、終わった話でしょ
蒸し返しお断りだよ
0159132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:58:26.86ID:3XhgUNBM
>>158
>”0<1<2<...<ω と書いたら、
> <ωの隣には必ず直前の項が必要とかさ、
> この記法に世界中でコンセンサスが取れてるわけないじゃん”
考える順序が逆

0<1<2<...<ωが先にあるのではない
「2項関係<で、つないでいく」のいうのが先
だから当然<の左右には項が存在する
それがコンセンサス

それを知らない時点で ID:jA2rtNGF は数学科出身ではない

>記法「0<1<2<...<ω」で、”<ωの隣には必ず直前の項が必要”とはされない
非数学科の馬鹿のいうことなど即、却下な
0160132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:03:39.53ID:3XhgUNBM
>>158
>”そんなこと言い始めたら0,1,2...,ωとかいたら
>「,ω」には直前の項が必要になるのか?ならんでしょ”

0,1,2...,ωが、順序に従ったω+1の要素の羅列として、
,を<に置き換えるだけで、<列ができる、と
ID:jA2rtNGF が思ってるとしたら、
これまた、数学科に一日もいたことない馬鹿、とわかるw

そもそも
”0<1<2<...<ω”
で、
”0以上ω以下の、全ての順序数が上記の列に現れなければならない”
と思うのが馬鹿 

素人は云ってもいないことを当然だと誤解する
その誤りに気づけない限り、馬鹿から抜け出すことができない
0161132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:09:22.12ID:3XhgUNBM
>>158
>”上昇列の定義も結局かけてない”
>”上昇列”の定義は?と聞かれているのに、相手がそれに応えないから
>”上昇列の定義も結局かけてない”とバッサリ

列中に記載される全ての2項関係<が意味を持つ列
すなわち列中の<のすぐ左すぐ右に必ず項が存在する列
と定義されている 
つまり日本語を理解する人に対して十二分に応えている

もし、ID:jA2rtNGF が理解しないとしたら
そもそも日本語を理解しない外国人であるか
あるいは自分の考えと合致しない文章を受け入れられない
「人格障害者」であるかのいずれかである
おそらく後者の可能性が高い

人格障害者が何をバッサリ斬ろうが、
それで切り捨てられるのは
自分自身であることに気づけ
0162132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:12:09.05ID:3XhgUNBM
>>158
>前スレで、終わった話でしょ
>蒸し返しお断りだよ

ID:jA2rtNGF による「数学科出身者なりすまし」は
確かに大失敗で終わったので、二度と蒸し返されたくないだろうね
(ニヤニヤ)
0163132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:17:11.61ID:qsSPsAHV
>>161
その主張は、2021/06/20(日) 11:47:32.29 ID:jA2rtNGF 前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/506
のときに、したら良かったんじゃない?
相手が居なくなったことろに、必死になるおサルさんよw

証文の出し遅れ!
答案提出の締め切りは、過ぎました!!

なお、そんなクソ答案は、出しても無意味と思うがねwww

(参考)
https://kotobank.jp/word/%E8%A8%BC%E6%96%87%E3%81%AE%E5%87%BA%E3%81%97%E9%81%85%E3%82%8C-2050649
コトバンク
証文の出し遅れ(読み)しょうもんのだしおくれ
精選版 日本国語大辞典「証文の出し遅れ」の解説
しょうもん【証文】 の 出(だ)し遅(おく)れ
事の処置が間に合わないで、時機をのがしたために効力を失うことのたとえ。
※俳諧・本朝文選(1706)一〇・讚賛類・紫芝岡賛〈許六〉「あなかしこあなかしこ。証文の出(ダ)しおくれ、出損(でそん)になる事なかれ」
0164132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:19:48.64ID:3XhgUNBM
猿回しのS_ETA君が、
「「ボクちゃん上昇列」を「上昇列」と認めさせたがってる」
というのは明らかだが、そんなの数学としては無意味だから
数学板の全員から拒絶されるのは当然である

別IDで書き込んで
「ほら、ボク以外の賛同者もいる!
 きっと数学科卒の天才だ!」
というのは無意味

それにしても、S_ETA君はなんでなりすましが失敗するのか
わかんないみたいんだね
あのね、自分で
「この人はきっと数学科卒だろう」
っていったらバレるにきまってんだよw
そういうのは自分で言っちゃダメなの
あくまで文章だけで読者にそう思わせなくちゃ負けなの ま・け

S_ETA君は自分に自信がないから、すぐ「・・・と思う」とか
なりすましにしても「きっと数学科出身者」とかいっちゃうけど
それがそもそももう負け犬なのよ

勝つ人は「・・・と思う」抜きで言い切る!言い切らなければ負け
「この人は数学科卒だろう」なんて言わない 言った時点で負け

「自分は数学科卒」といったところで、筋が通っていなければ無意味
そういう意味では学歴は無意味 当然だろ 馬鹿じゃないのか?
0165132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:24:57.31ID:3XhgUNBM
>>163
>その主張は、前スレのときに、したら良かったんじゃない?
既に十分してるけど、 ID:jA2rtNGF が目をそらしてるだけw

>相手が居なくなったことろ
「ことろ」www
何お前が焦ってんだ 「
「ところ」だろがwww

ま、勝てないから逃げたんだろ 察してやれよw

>必死になる
涙目で「もう鞭打たないでくれぇ」と懇願すんなよw
もとはといえば、おまえが愚かにも別IDで書き込んだせい
馬鹿はどんなIDで書こうが馬鹿ってわかるんだよwww
0166132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:27:22.39ID:3XhgUNBM
>>163
>証文の出し遅れ!
>答案提出の締め切りは、過ぎました!!
そもそも締め切りはないよ

悔しかったらもう一度「数学科卒」に成りすまして書けば?
もう言い訳の余地は全然ないから文字通り丸焼きにされるだけだけどなwww

どうだ?生きながら焼かれてみるか?中卒www
0168132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:31:02.99ID:3XhgUNBM
>>163
>なお、そんなクソ答案は、出しても無意味と思うがねwww

おまえ、ホント自信ないんだな
この期に及んで「・・・と思う」って逃げ道用意しないと不安なんだな

あのな、悪口雑言は言い切らないとパンチないぞ

俺ならこう書く
「そんなクソカキコ、意味ねぇだろ、タコ!」

おまえ、ケンカで勝ったこと、一度もないだろ?w
全然パンチが効いてねえもん 
0169132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 09:12:57.30ID:3XhgUNBM
>>167
ID:jA2rtNGF は自己流定義の独善ぶりを暴露されて
もう恥ずかしくて書き込みできませんか

ギャハハハハハハ!!!
0170132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 09:25:11.85ID:kyZDgNBw
ID:3XhgUNBMは自演扱いしてるけど、
上昇列に関しては少なくともID:qsSPsAHVを含め3人に否定されてる
それを認めるとどっちが「自己流定義の独善ぶり」なのかってことになってしまうから、自演ってことにするしかない
0171粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2021/07/01(木) 09:27:13.00ID:IewAyqBe
いい加減に介護退職早期隠居猿石は痩せたんか?痩せてないなら無収Aを相手にする時間を減らして論文を量産せい
0172132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 09:59:02.05ID:mOcpsgkH
>>170
どうも、スレ主です
同意です

1.かつ、反日バイアスのかかったアンチIUTのコメントを書かれるよりも
 こうやって、若干スレ違いなれど、>>158のω論争の方が、実害が少ないのです
2.また、おしゃるように、この>>158のω論争は、多くの人が認めるように、決着はあきらか
 つまり、前スレのID:jA2rtNGF氏のノックアウト勝ち
3.ω論争の蒸し返しは、結局は、自分の傷口を広げ、
 墓穴を大きくしているだけのこと
4.すなわち、反日バイアスのかかったアンチIUTのコメントと根は共通
 自分勝手な独り善がり、ロジック破綻(屁理屈こねくり回し)、根拠レスかつ妄想てんこ盛り
5.こうやって、ω論争を引っ張る方が
 反日バイアスのかかったアンチIUTのコメントを書かれるよりも、実害が少ないのです

そこが、さっぱり理解できないおサル
バカ面のサル頭、あわれ
0173132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:22:35.44ID:3XhgUNBM
>>172
>反日バイアスのかかったアンチIUTのコメントを書かれるよりも
>ω論争の方が、実害が少ないのです

完全な負け惜しみですね わかります

猿回し君の変態数学のほうが、
日本人の数学レベルの低さを示す点で
よほど反日的ですな(しみじみ)
0174132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:26:20.85ID:3XhgUNBM
>>172
>ω論争は、多くの人が認めるように、決着はあきらか
>つまり、前スレのID:jA2rtNGF氏のノックアウト勝ち

誤 多くの人
正 多くのID

ま、実際に別者だとしても猿回しと同レベルの馬鹿なので
人としてはカウントされない 動物だからwww

「<の左に項がなくていい」と言い切った瞬間
「ボクは数学科に一日も在籍してない正真正銘の白痴でぇす!」
と白状してるわけだwww

つまり ID:jA2rtNGF のオウンゴール!

ギャハハハハハハ
0175132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:29:09.39ID:3XhgUNBM
>>172
>ω論争の蒸し返しは、
>結局は、自分の傷口を広げ、
>墓穴を大きくしているだけのこと

猿回し君はよほど俺様定義の独善ぶりを暴かれるのが恥ずかしいらしいw

大いに恥ずかしがれ 悶絶して気絶しろ それこそが君の進歩の始まりだ!
0176132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:32:39.14ID:3XhgUNBM
>>172
>反日バイアスのかかったアンチIUTのコメントと根は共通
>自分勝手な独り善がり、
>ロジック破綻(屁理屈こねくり回し)、
>根拠レスかつ妄想てんこ盛り

正しくは以下の通り

(猿回し君の)
(自己中心的)愛国妄想によるIUT礼賛コメントと根は共通
 自分勝手な独り善がり定義、
 独り善がりロジック(屁理屈こねくり回し)、
 根拠レスかつ妄想てんこ盛り(数学科卒認定等)

独り善がりな妄想愛国自己中馬鹿野郎は、猿回し君、君のほうだよwww
0177132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:36:59.07ID:3XhgUNBM
>>172
>ω論争を引っ張る方が
>反日バイアスのかかったアンチIUTのコメントを書かれるよりも、
>実害が少ないのです

<列の俺様定義の独善ぶりをあげつらうほうが
猿回し君の脆弱な自尊心をより細かく粉砕できる
と気づいたので、彼が数学板から消えるまで
執拗にやりつづけます

数学を理解する能力も意欲もゼロの猿回し君が
数学板に書き込まなければいいだけのことです
なんで馬鹿のくせに利口ぶるのか理解できませんね
馬鹿は馬鹿らしく頭を一切使わず生きていけばいいのに
0178132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:45:22.41ID:3XhgUNBM
>>172
>そこが、さっぱり理解できないおサル

猿回し君が自分の数学に対する無能ぶりを
これ以上暴露されたくないことは
十二分に理解してますよw

だったら、数学板に一切書かないことです
なぜ馬鹿のくせに利口ぶって数学板で、
ウソ800の変態数学を書き散らかすんですか?
まさか自分が数学の天才だと妄想してるんですか?

はっきりいいますけど、猿回し君の数学レベルはたかだか高校卒業程度です
つまり、公式に従って計算する能力はあるが、論理によって思考する能力は
ほぼ完全に欠如してます

今まで論理的に思考したことは只の一度もないのでしょう
呆れるほど論理に関して無能だといっていいですね

そんな人が数学板にコピペカキコしたってツッコまれて恥かくだけです
実際、特殊相対論とかいう大学1年の線型代数レベルの理論で
「ローレンツ変換って要するにローレンツ収縮だろ」とか
馬鹿丸出しなこと書いてボロ出しまくってます

はっきりいっちゃいますが、上記のような発言をやらかす人は
「同時の相対性」について全く理解できていません
したがって、同時の相対性がはっきり出る状況に直面すると
完全に発狂して「相対論は間違ってる!」と反相対論的な
トンデモに陥ってしまいます 
猿回し君も実際は、反相対論のトンデモ馬鹿野郎でしょう(ニヤニヤ)
0179132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:51:17.15ID:3XhgUNBM
>>170
>上昇列に関しては少なくともID:qsSPsAHVを含め3人に否定されてる

まず ID:qsSPsAHVは、アホの猿回し君本人だから問題外です

次に あとの2人のうち ID:jA2rtNGF は、内容としては
猿回し君と全く同レベルの独善的発言しかできてないので
猿回し君が別IDで書き込んだと解釈するほうが自然です

だいたい、彼は自分が別人になりすまして書き込んだ場合
必ず、間を置かずに絶賛してほめちぎるので、バレます
明らかな他人のときは、「同意」とは書いても褒めませんから
そのくらい自分だけが大好きな変態野郎ですw

で、もう一人って誰でしたっけ
正直、猿回しのなりすまし芸をいちいちトレースするのはバカバカしいんでね
彼の「独善論理」をあげつらって嘲笑しまくるほうがオモシロイんですよ
ほんと、こんなバカ野郎が「オレは国立大学卒」とかいってるのは
わらっちゃいますよね そんなわけないじゃんwwwwwww
0180132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:53:12.89ID:3XhgUNBM
>>171
いつだれがどこで痩せるっていったか知りませんが
猿回しみたいな馬鹿の味方すると、
あなたも白痴扱いされて嘲笑されちゃいますよ
0181132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 11:16:40.96ID:mOcpsgkH
ほいよ

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8F%E3%82%84%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%86www
ニコニコ大百科 くやしいのうwww単語
概要
元ネタは中沢氏の漫画「はだしのゲン」のセリフ。

なお、「くやしいのう」の「のう」は広島弁で「だなぁ」等の感嘆、詠嘆程度の役割で
特に深い意味はない。

http://chaos.ja.utf8art.com/arc/sympathy_15.html
アスキーアート
リサイクル保管庫
くやしいのう
Posted in 4月 18th, 2014 By asciiart Filed under: 11-20行, 801-1600文字, 文字数, 行数 Tags: テキスト, 哀
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
0183132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 11:55:09.73ID:DwlykYUn
<の左辺が不要というなら「<0」の真偽を答えないのは何故か?
左辺が無いと真偽が定まらないと言うなら「左辺は不要」が間違い。
さっさと答えろ、愚図るな、おまえは3才児か
0184132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:06:25.32ID:DwlykYUn
>>158
> この記法に世界中でコンセンサスが取れてるわけないじゃん”
取れてるぞw
不等号は世界中どこでも二項関係だw
アホかよこのサルw
0185132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:40:23.10ID:DwlykYUn
>>163
>提出の締め切りは、過ぎました!!
じゃあ未だに「<0」の真偽を未回答のサルの負け確定だね。はい、さっさとサル山へ帰りましょう
0186132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:50:42.26ID:DwlykYUn
> それにしても、S_ETA君はなんでなりすましが失敗するのか
わかんないみたいんだね
あのね、自分で
「この人はきっと数学科卒だろう」
っていったらバレるにきまってんだよw
そういうのは自分で言っちゃダメなの
あくまで文章だけで読者にそう思わせなくちゃ負けなの ま・け

まさにサル知恵w
セタとかいうサルはサル知恵が人間様に通用しないことに何故気づかないのか?
0187132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:57:37.55ID:DwlykYUn
>>167
サル必死の勝利宣言w
「<0」の真偽から逃げた時点でサルの負けw
0188132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:04:08.42ID:DwlykYUn
>>170
上昇列の定義も分からんサルに数学は無理なのでさっさとサル山へ帰りましょう
0189132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:13:32.32ID:DwlykYUn
>>172
> ω論争
アホかおまえ
誰も論争なんてしてねーよ
サルを調教してるだけ、自惚れるな
0190132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:18:06.38ID:DwlykYUn
>>172
> ω論争の蒸し返しは、結局は、自分の傷口を広げ、
 墓穴を大きくしているだけのこと
蒸し返しもなにもおまえ「<0」の真偽を一度も答えてないじゃん。なに勝手に勝利宣言してんだこの逃亡ザルは
0191132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:15:59.32ID:3XhgUNBM
ωから最初の>でどのnに降りるにせよ
いったん降りてしまったらあと最大n回>で降りたら0にいく

だからωから0に降りる>列の長さに上限はないが、
かならず有限回で0に降りてしまう

たったこれだけのこと
わからんかった「自称数学科卒」はニセモノwwwwwww
0192132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:17:31.22ID:3XhgUNBM
ID:DwlykYUn へ

猿回しは自分のスレがトップに立つと喜ぶ馬鹿なので
書き込み場合はメールアドレス欄にsageと書いて
下げ進行でお願いします これ豆なw
0194132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:22:01.33ID:3XhgUNBM
>>194
>不等号は世界中どこでも二項関係だ
ま、そのくらい、中卒の猿回し君でも知ってるでしょう

それにしても 上昇列でも降下列でもいいですが、
「0からωまでの順序数を(上る、もしくは、下りる)順序通り並べたもの」
と思った時点で、猿回しは正真正銘の馬鹿です
馬鹿は定義を一切確認せずに、思ったことが絶対の真理だと確信しますが
その時点で間違ってますw
0195132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:23:35.16ID:3XhgUNBM
>>185
>未だに「<0」の真偽を未回答

「未だに未回答」は「頭痛が痛い」の口ですね
「未だ回答しない」か「未回答」でよろしいかと
0196132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:28:01.81ID:3XhgUNBM
>>186
>セタはサル知恵が人間様に通用しないことに何故気づかないのか?
「坊やだからさ」 シャア・アズナブル

猿回し君はとにかく他人にマウントするのに必死です
数学板では、わけもわからず検索結果をコピペします
どうみても中身を読んでません 中身について質問すると
確実にトンチンカンな質問がかえって来ます

これから、彼がどんな数学ネタをコピペしても
その中の基本的な事柄を質問してみてください
確実にオウンゴールを決めてくれますwww
(これを繰り返せば、コピペが恥の上塗りにしかなり得ないと悟って
 永遠に数学板に書き込まなくなるでしょう ほかに何もできませんからね 奴は)
0197132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:30:02.51ID:3XhgUNBM
>>187
>必死の勝利宣言

猿回し君は他人にマウントしたいだけで
数学を理解するための努力は一切しない
怠惰で向学心のない馬鹿なので、
コピペ技が一切通用しないことを
質問返しで思い知らせてやってください
馬鹿は数学板から駆除しましょう
0198132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:32:50.50ID:3XhgUNBM
>>188
>上昇列の定義も分からんサルに数学は無理
そもそも猿回し君は数学用語の定義を一度も自分から確認したことがありません
他人からいわれて実にしぶしぶやるのですが、
そんなことだから定義も必ず読み間違います
正規部分群がそのいい例でした
あんな簡単な定義ですら間違うくらいですから
どれほど底抜けの馬鹿か分かろうってもんです
あれ以来、私は奴をミソッカスとしか思ってません
大卒?いやいや高卒の脳ミソもないっす せいぜい中卒
0199132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:34:39.55ID:3XhgUNBM
>>189
>誰も論争なんてしてねーよ
>サルを調教してるだけ
実際は調教も無理
恥をかかせて嫌がらせて
数学板への書き込みをやめさせたいだけ
コピペしても自分の馬鹿が露見するだけ
と気づけばそれすらしなくなるでしょう
馬鹿を駆除するために皆さん一致団結して頑張りましょう!!!
0200132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:35:15.43ID:DwlykYUn
>>193
そう、それが人間様の回答。
しかしサルは左辺不要と主張しているから真偽を答えなければならない。
0201132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:38:21.30ID:3XhgUNBM
>>190
猿回しに対する対処方針を述べておきます
・コピペに対しては内容に対する基本的な質問を行う
・確実に回答で自爆するので執拗にツッコミつづける
・この方法を繰り返して「読まずにコピペは恥をかくだけ」と思い知らせる
みなさま是非この方法で数学板からの馬鹿の駆除にご協力ください
0202132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:41:39.10ID:3XhgUNBM
>>200
例の列の場合、<の左は空ではないので、
「左側に現れるどの項を入れてもωより小さいから真」
という苦し紛れの言い訳をするのが関の山

しかし、そもそもそういう解釈をせざるを得なくなる時点でもうダメダメだがw
0203132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:12:08.06ID:BFjgnFcG
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7bbebe991ce8ed67bd1592ad2ca0cd7a285a59?page=2

また今に始まったことではありませんが、学会発表では年長の研究者が若い研究者に向けて、知識量を振りかざして『論破してやった!』という場面も珍しくありません。ディスカッションで大切なことは、論理的な思考のもとに、相互理解を深めることだと思う。エンタメとしての論破コンテンツを間に受けて、『論破したもの勝ち』という空気がこれ以上、広まらないでほしいというのが本音です」(Bさん)
0204132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:01:34.15ID:3XhgUNBM
>>203
それは、まず猿回し君にいってね
彼がまず他人を論破したがってる
しかし、実際は全然論破してないっていうか、逆に自爆してる
だから、我々としては親切丁寧にそれをご指摘している・・・表向きは
実際は単に目障りだから「こいつ消えてくんねぇかな」と思ってる
でもそれもこれもみな他人を敵視してる猿回し君の自業自得
なんでこいつがそんなに他人を敵視してるのか理由は知らん
たぶん散々馬鹿にされてきたからだろうと思うが、
実際考えなしの馬鹿なんだから仕方ないだろ
0205132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:03:51.81ID:3XhgUNBM
もし、猿回し君が最初から素人として
素直に他人に教えを乞う書き込みをしてれば
何の問題もなかった
別にそうしたところで彼にとって恥ずかしいことは何もない
知らないことは恥ではないのだから、何でもかんでも聞けばいい
なぜそんな簡単なことができないのかわからんが
0206132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:07:07.93ID:3XhgUNBM
猿回し君はとにかく知識が力だと勘違いしてる
そしてその知識を手っ取り早くネットで検索して
読みもせずにコピペしてひけらかしてマウントとる

彼は数学を学びたいのではなく、数学を利用して
他人に勝ちたいだけだってことはみんな先刻ご承知だ
その証拠に実に基本的なところから誤解しており
しかもそれをいくら懇切丁寧に教えて差し上げても
決して理解しようとしない 考えることが大嫌いなようだ
とにかく感覚でしか理解しないしできないらしい
動物と同じである
0207132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:11:15.51ID:3XhgUNBM
正直 猿回し君のマウント芸は不快なだけである
こんなもの当人以外誰も快いとは感じない
だから彼の周りは敵だらけである
彼には味方は一人もいないといっていい

彼に味方するように見える別IDは
彼のなりすましと考えられている
彼はふだん他人を馬鹿する書き込みしかしないのに
そういう別IDは絶賛しまくるのであきらかに不自然であり
そういう態度をとるのは自分が書いてるからだと
透けて見えてしまうのである
0208132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:15:16.06ID:3XhgUNBM
猿回し君は、関西の某国立大学卒だと自称している
その真偽は不明であるが、おそらく成績は悪いだろう
大学1~2年の数学が全然わかってない点からも明らかである

どこの会社でどんな仕事をしているかも不明だが
技術職ではないと思われる
あんな軽薄な人間に技術職は絶対務まらない
おそらくマーケティング等「どうでもいい部門」にいるんだろう
ああいうところは偉い人に媚びて平気でウソをつく変質者しかいない
というかそういう人間辞めた変質者しかつとまらない
人間としての心を有していたら決して務まらない地獄のような場所である
0209132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:18:07.97ID:3XhgUNBM
もし猿回し君のような人が身近にいたら決して近づかない
つきあっていいことなんて一つもないからだ

おそらく彼には「友達」はいないだろう
もちろん見た目上つきあってる人はいるだろうが
そういう人は皆彼の同類であるから
心の底では互いに侮りあっているに違いない
地獄というのは、心の無い奴同士が目先の利害で相手を利用しあう場所である
0210132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:20:34.29ID:3XhgUNBM
彼には妻も子もいるらしいが、驚くに値しない

こういう男と結婚する女がどういう人種か大体想像がつく
そんな両親の間に生まれた息子とやらはロクな者にはなるまい
もし真人間だったら、奇跡が起きたとおもっていい
0211132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:24:41.79ID:mOcpsgkH
>>203
ID:BFjgnFcGさん、どうも、スレ主です
ありがとうございます。それ面白いね
前段が、下記ですね(^^
(最近“ひろゆき”氏がTVコメンテーターで出てくる理由が少し分かりました(^^; )

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7bbebe991ce8ed67bd1592ad2ca0cd7a285a59?page=1
大学ゼミの討論で「はい論破!」を繰り返す痛い学生たちが増殖中
7/1(木) 15:00配信 マネーポストWEB
(抜粋)
 匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者で「ニコニコ動画」の元管理人として知られる“ひろゆき”こと西村博之氏。YouTubeでは、スパチャ(投げ銭システム)で寄せられた視聴者の悩みに回答していくスタイルで視聴者を増やしている。『ABEMA Prime』(AbemaTV)などの討論番組に出演した際に相手を次々と論破していくことから、「論破王」としても人気を博している。

 関西の私立大学に通う男性・Aさん(21歳)は、自身が所属するゼミの中で「論破」にかぶれた学生がいることに不満を募らせている。

「僕は、欧米圏で発展したコミュニケーション論を専門とする先生のゼミに所属しています。ゼミの中でよくグループディスカッションやディベートをする機会があるですが、同じゼミの中に、ひろゆきさんのYouTubeを見て変にかぶれてしまった学生が何人かいるんです。ひろゆきさんの口調を真似した感じで、『はい論破!』『嘘つくのやめてもらえます? エビデンスないですよね?』『それってあなたの感想ですよね?』などと言い始めて、建設的なディスカッションができなくなる。正直、間違った方向にかぶれていると思うんですよね……」(Aさん)

 ひろゆき氏に限らず、人気YouTuberの中には、論破するスタイルで人気を博している者が少なくない。そうした影響もあってか、特に学生たちの間で「論破」自体に憧れる者が増えているのではないか、とAさんは分析する。

「周りでも『論破がかっこいい』と思っている人が増えている印象ですね。でも実際は(必要ならば論破もできる)ひろゆきさんがかっこいいのであって、コミュニケーションにおいてなんでもかんでも論破していたら、タダの嫌な奴ですよ。TwitterやYahoo!ニュースのコメント欄を見ていても、しばしば論破自体が目的化しているような投稿が目立ちます。対話からどんどんかけ離れていってると思いますね」(Aさん)
0212132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:35:45.27ID:mOcpsgkH
>>211 追加

いま、このスレにおサルが二匹住み着いています
一匹は、サイコパスおサル(テンプレ>>5です)
もう一匹は、サイコパスおサルの連れです

サイコパスおサルについては、>>5にも書いてありますが、反日バイアスでアンチIUTのカキコを、あることないこと、大量に投下していました
もう一匹は、時枝記事の関連で、サイコパスおサルに感化されて、アホになってしまったようで、無限列について、とんでもない考えを、吹き込まれてしまったようです。可愛そうに
0213132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:44:07.08ID:mOcpsgkH
>>212 追加の追加

ω論争は、下記
 前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
 158 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/17(木) 09:25:42.97 ID:40Ayiq4a [9/55]
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ
 (引用終り)

から始まっています
「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」という自分勝手な主張に固執して
前スレで、数学科出身者らしい人と論争して、コテンパンにやられていました

で、ことが数学の論争ですから、どちらが正しいか?
彼らが正しいか、あるいは、間違っているか、二択です

そして、もっと初期の段階ならば
「ちょっとした勘違いでした」で済むところ
これだけ言われて、最後の最後で「間違っていました」となると

なんで? よほど頭悪いね
とそういうことになるのです
それに、気づかず頑張るおサルたち
0214132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:49:50.64ID:mOcpsgkH
>>213
まあ、私としては

1.このω論争を引っ張ることによって、最後に、「二匹のおサルはバカだった」という結論になる
2.それによって、反日バイアスでアンチIUTのカキコが、全く空虚な頭から生み出された妄想にすぎないこと
3.その途中経過では、反日バイアスでアンチIUTのカキコが減り、せっせと自分たちの墓穴を掘ってくれていると

最後に泣きべそをかくときが、いずれ来る
まあ、IUTも4回の国際会議が終わる9月から年末ころには、帰趨がはっきりしてくるでしょうね
そのころには、おサルたちも、自分たちのバカさ加減に気づくのではないでしょうか?(^^
0215132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:54:39.69ID:DwlykYUn
>>213
「<0」の真偽から逃げ続ける逃亡ザルが何を言っても無駄だと早く気付こうね。
0216132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:59:37.07ID:bGDq3j41
自分が複数のIDを使うからって
他人までそうだと決めつけるのは
ちょっとアホなんじゃないのか
0217132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:22:55.08ID:DwlykYUn
>>213
<ωの左辺が無くて一体何と比較して大きいつもり? 数学以前の馬鹿
0218132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:32:55.91ID:DwlykYUn
>>213
不等式x<yは両辺x,yが有って初めて意味を持つ。分からんなら近所の小学生に教えてもらえよバカ。
0219132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:57:15.66ID:3XhgUNBM
>>211
ひろゆきはもともと軽薄な人なので別に驚きはありませんね

ああいう人にあこがれるのは軽薄な人だけでしょう

まあ、そういう人は少なくないですがねw
0220132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:58:47.78ID:3XhgUNBM
>>212
猿回し君は私ともう一人の人物が区別できる程度には正常であるらしい
「哀れな素人」安達氏はそれすらできなかったからなあ・・・
0221132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:02:44.39ID:3XhgUNBM
>>213
>数学科出身者らしい人
猿回し君のドッペルゲンガーですね

「数式使えば数学科出身者を装える」と思ってるようですが
だいたい独善的な定義を勝手に立てる時点で
「ああ、こいつニセモノだな」とみんなにバレてます
気づかないのは演じてる本人だけですwwwwwww

>コテンパンにやられていました
妄想ですね

自分ではコテンパンにやっつけた気になってるんでしょう
独善家だから、自分の独善が笑われてることに気づけない
ま、気づいたら恥ずかしさで焼身自殺するしかないですが
あ、でもチキンだから自殺なんか怖くてできないかwww
0222132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:05:46.21ID:3XhgUNBM
>>213
>どちらが正しいか?
>彼らが正しいか、あるいは、間違っているか、二択です
彼ら=サル2匹ですか?

だったら、正しいのはサル2匹ですね
いつだって猿回しのほうが間違ってますから
トムとジェリーで、やられるのはいつもトム、ってのと同じですよw

それにしても猿回し君の「数学科卒」の演技はどうしようもなくヘタクソですね
ま、数学のなんたるかが分かってないから、うまく演じようがないですけどねw
0223132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:09:57.70ID:3XhgUNBM
>>213
>初期の段階ならば
>「ちょっとした勘違いでした」
>で済むところ
>これだけ言われて、最後の最後で
>「間違っていました」
>となると
>なんで? よほど頭悪いね
>とそういうことになるのです

猿回し君の場合、最初っから鼻の穴おっ広げてドヤ顔で
初歩的な誤りを書いてるんで、その時点で
「馬鹿wwwwwww」
と思われてます
底抜けに頭悪いと思われてますから、
どの時点で誤りであったと認めれば
「オリコウさんになったね」
と褒めてもらえます
当人だけが自分のことを「世界一の天才」と思ってるので
間違いを認めたら負けと思ってるようですが、
そもそも負けてるので、いまさらそんな面目を気にするのは
全く無意味です はやく楽になれよwwwwwww
0224132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:13:47.91ID:3XhgUNBM
>>214
>ω論争を引っ張ることによって、最後に、
>「二匹のおサルはバカだった」
>という結論になる

そんな結論には永遠にたどりつきませんw
0から1づつ増やしていっても
永遠にωに辿り着かないようなもんです

いっときますが、アキレスは亀に追い付かない、とはいってませんよ
アキレスは亀のいた位置に辿り着く行為を繰り返した結果として
亀に追い付く、というわけではない、といってるのです

この違いが分からないと、猿回し君のような馬鹿になっちゃいますw
0225132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:16:38.68ID:3XhgUNBM
>>214
>反日バイアスでアンチIUTのカキコが、
>全く空虚な頭から生み出された妄想にすぎない

そもそも猿回し君が、数学で馬鹿発言を繰り返すおかげで
「愛国家のIUT礼賛が、ジコチュウ的動機から出たものでしかない」
ということが如実に示されるわけですが

もしかして自分がジコチュウな独善家だということすら気づいてない?
君、妻と息子に聞いてみw
0226132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:18:42.19ID:3XhgUNBM
>>214
>反日バイアスでアンチIUTのカキコが減り、
>せっせと自分たちの墓穴を掘ってくれている

君の墓穴はもういくつもあるよ
君は一匹しかいないっていうのに
いったい何度死ぬつもりなんですかねえ

こんな無知無能の馬鹿がいるっていうだけで
日本は大変不名誉だってことに気づこうなwww
0227132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:23:25.60ID:3XhgUNBM
>>214
>最後に泣きべそをかくときが、いずれ来る
君、泣きべそかいてんのか?
ま、そうだろうな
あれだけ馬鹿なこと書いたら、普通の人なら
もう自分で自分の首掻き切るか
灯油かぶってライターで火つけて焼身自殺してる
そのくらい恥ずかしいからな

君が死なないのは・・・単に臆病なチキンだからでしょw
ま、死ななくていいよ 別にこっちは君の肉なんか食いたくないからw
君は自分の馬鹿を悟って、数学板に書き込まなくなればそれでいい
君も数学を忘れることができていいでしょ

君は自分が賢いという妄想から抜け出したほうがいい
馬鹿なんだから 馬鹿でも死にはしないよ
世の中の9割9分9厘9毛は馬鹿だから
別に俺も利口だとはいってない
ただ、君よりはマシな馬鹿というだけだから
そんなの自慢にもなんにもなりゃしないwww
0228132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:24:57.64ID:3XhgUNBM
>>214
>IUTも4回の国際会議が終わる9月から年末ころには、
>帰趨がはっきりしてくるでしょうね

もうIUTなんて忘れたら?
どうせ君には理解できんし

自分に理解できないことで愛国自慢するとか
馬鹿っていうか完全に●違いだよ
そう思わないとしたら、病院に入院したほうがいいね
0229132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:26:53.22ID:3XhgUNBM
>>214
>おサルたちも、自分たちのバカさ加減に気づくのではないでしょうか?
猿回し君はいつ自分が馬鹿だと気づくんだい?

∋と⊃が同じとかいってた件も
もうどうしようもなく馬鹿だったけど
まったく反省してないのかい?

それじゃ、数学学ぶ意味、ないよね 全く
0230132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:29:15.21ID:3XhgUNBM
>>216
まず、私は複数IDは使いません

次に、なぜ猿回し君が複数IDを使ってるかといえば、
そういうIDの人物をキモチ悪いほど褒めるからです
彼は基本的には他人を貶しこそすれ決して褒めませんから

彼が褒める相手は、彼自身のなりすましってことです
要するに彼は自分しか褒めないんですよw
0231132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:32:38.84ID:mOcpsgkH
>>216
>自分が複数のIDを使うからって
>他人までそうだと決めつけるのは
>ちょっとアホなんじゃないのか

どうも、スレ主です
全くです。同意です
まあ、前スレで、数学科出身者らしい人にボコボコにされた
それを認めたくないのでしょうね
哀れなサイコパスおサル(>>5)です
0232132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:12:46.35ID:3XhgUNBM
>>231
>どうも、スレ主です
「みなさん、こんにちは。ガースーです」並みにイタイご挨拶w

今後「スレ主」はNGワードねw
0234132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:15:38.02ID:3XhgUNBM
>>231
>数学科出身者らしい人

「数学科出身者を演じたボク」って言ってもらえますか
ま、でもだれもそう思ってないですよ ザンネンでしたねwww
0235132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:17:41.40ID:3XhgUNBM
>>231
>ボコボコにされた
猿回し君一匹の中ではねw

実際には
「なんか数学科出身者っぽく見せかけた”白痴”が
 数式で独善定義書いて数学の結果を全否定する
 オウンゴールを決めた!!!」
とみんな思ってますwwwwwww
0236132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:19:47.51ID:3XhgUNBM
>>231
>それを認めたくないのでしょうね
実際には「数学科出身者」の渾身の演技が完全な失笑を買ったことを
猿回し君一匹が認めたがらない、ってことです

君、自分が数学の天才だと自惚れてんの? 完全な馬鹿の癖にw
0237132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:23:56.31ID:3XhgUNBM
>>231
>哀れなサイコパス
猿回し君のことですね

最近はこんな言葉もあるらしい

ダークトライアド
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%89

心理学においてダークトライアド (英: Dark Triad) とは、
 自己愛傾向 (Narcissism)、
 マキャヴェリアニズム (Machiavellianism)、
 サイコパシー (Psychopathy)
の3つのパーソナリティ特性の総称である。
「ダーク」と付くのは、これらの特性を持つ人々が
悪の気質を持つことを意味する。

・ナルシシズムは、誇大性、自尊心、エゴージズム、共感の欠如が特徴とされる
・マキャベリ主義は、対人操作、搾取、道徳観に対する冷笑的無視、自己中心や欺瞞を特徴とする
・サイコパスは、継続的な反社会的行動、衝動性、利己主義、無反省を特徴とする
0238132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:33:56.56ID:3XhgUNBM
ダークトライアド っぽい人
・ひろゆき
・ホリエモン
・橋下
・・・ロクな奴がいねぇなw
0239132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:39:04.45ID:3XhgUNBM
5chで多いダークトライアドはひろゆきタイプかな
軽薄な自惚れ屋

猿回し君は内に劣等感を抱えてる橋下タイプ
すぐエキサイトして声が甲高くなるイタイ奴

力でねじ伏せたがるのがホリエモンタイプ
ガースーはこのタイプだろうな
0240132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:42:30.70ID:3XhgUNBM
ひろゆき :サイコパス
橋下   :ナルシシスト
ホリエモン:マキャベリスト
って感じかなぁ
0242132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:21:58.95ID:qsSPsAHV
>>158より)
 そして、”上昇列の定義も結局かけてない”
 つまり、もともとの議論は、
 前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
 158 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/17(木) 09:25:42.97 ID:40Ayiq4a [9/55]
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ
 (引用終り)
 だったが、上記”上昇列”の定義は?と聞かれているのに、
 相手がそれに応えないから”上昇列の定義も結局かけてない”とバッサリ

前スレで、終わった話でしょ
アホざる哀れw
0243132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:31:04.30ID:qsSPsAHV
サイコパスのおサルの学歴詐称
前スレ
>>892より)
(引用開始)
>俺は東大理系出身だけど
そうか、じゃ同窓だなw
(引用終り)
の大ウソw

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/961
(抜粋)
>>958
>>サイコパスの”ウソつき”
>東大理学部数学科だと、さすがにバレるから
>阪大工学部だと格下げしたのに
>それでも学歴詐称がバレる猿回し1

その言い草は
>>892より)
(引用開始)
>俺は東大理系出身だけど
そうか、じゃ同窓だなw
(引用終り)

が、「ウソでした」って
自白していることになるよな
気付いているのかな
アホざるは(^^;
0246132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:53:50.29ID:3XhgUNBM
>>242
定義は書けてる
自分の主張を否定される猿回し君が受け入れられないだけ

ちっちぇえ奴だな 中卒の馬鹿野郎のくせにw
0247132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:56:20.59ID:3XhgUNBM
>>243
阪大工学部卒の学歴詐称を謝罪しようね
で、大阪市立のどこの中学校の卒業だ?w
ええ?大阪市どころか大阪府じゃない?
じゃどこだい? 奈良か和歌山か滋賀か?
0248132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:57:22.20ID:3XhgUNBM
>>244
中卒のくせに国立大学卒と大嘘ついた
極悪サイコパスは 猿回し君 君だよき・みw
0249132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:04:01.81ID:qsSPsAHV
>>118
>Yu Iijima (Hiroshima University)

(補足)
https://seeds.office.hiroshima-u.ac.jp/profile/ja.14b7d935fc10bc6e520e17560c007669.html
飯島 優YU IIJIMA

https://home.hiroshima-u.ac.jp/iwyijima/imamadenocv.html
Curriculum Vitae
Name:
Yu IIJIMA
Educational History:
March, 2015:
Graduated from the Doctor Course of the Graduate School of Science of Kyoto University
(Advisor: Akio Tamagawa)
March, 2012:
Graduated from the Master Course of the Graduate School of Science of Hiroshima University
(Advisor: Hiroki Sumida-Takahashi)

https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/list/hoshi.html
星 裕一郎

(f) 飯島優氏との共同研究によって,$11$以上の素数$\ell$に対して,種数$1$の場合の合同部分群問題の副$\ell$版を否定的に解決した [8]。この証明において,$\ell$羃レベルのモジュラー曲線やそのヤコビ多様体に付随する副$\ell$外ガロア表現,$\ell$進ガロア表現の像の副$\ell$性に関する飯島優氏との共同研究が,非常に基本的な役割を果たしている。

A pro-$l$ version of the congruence subgroup problem for mapping class groups of genus one (with Yu Iijima), J. Algebra 520 (2019), 1-31.
0250132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:24:12.72ID:qsSPsAHV
>>249
広大生がいたら、飯島 優先生に聞いてくれ

1.ショルツェ氏は、なにを勘違いしたのか?
2.IUTはどうか、いつごろ世界に認められるか
3.IUTの今後の発展

など
0252132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:39:32.56ID:yvaHg9pz
IUTの特殊な相対論

「ガリレイの相対性原理は、
あくまで伸び縮みしないユークリッド空間の(ガリレオ変換の)幾何学だよ
一方、アインシュタインの特殊相対性原理は、ユークリッド空間が相対速度に よって、伸び縮みする
(ローレンツ 変換の)幾何学だよ」

問い 
「伸び縮みする」を英訳する時
アとイのどちらか?
 
アexpand or contract →or=v
イexpand and contract→ and=∧

解答

IUTもIUTの特殊な相対論も 
京都と取り巻き限定だ。
その他ではトンデモだから
∧ 、vはどうでもよい
0253132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:49:01.28ID:XBLAVFMr
>>251
どうも、スレ主です。レスありがとう

お答えします
まず、下記4回の国際会議で
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2021-japanese.html
宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり
1)
Foundations and Perspectives of Anabelian Geometry
場所:オンライン  期間:2021-06-28?2021-07-02
2)
組合せ論的遠アーベル幾何とその周辺
場所:オンライン  期間:2021-07-05?2021-07-09
3)
宇宙際タイヒミューラー理論への誘い(いざない)
場所:420号室+オンライン  期間:2021-08-31?2021-09-03
4)
宇宙際タイヒミューラー理論サミット2021
場所:420号室+オンライン  期間:2021-09-07?2021-09-10
(引用終り)

ここで、1)はIUTの準備論文に相当するところです
さて、下記を見てください。”Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory”のP3に、Fig. 1.にIUTの図解があります

https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Guide & Programme
Sept. 2020 - Apr. 2021 Version 1 ? ?? - 04/19/2021
P3
Fig. 1. IUT, Topics & References as potential entry points.
● Diophantine: Heights, Faltings’ isogenies & Abc.
● Anabelian: Mono-anabelian reconstruction & Tripodal transports.
● Geometry: Multiradiality, Coricity & Arithmetic Analyticity vs Holomorphicity.
● Categorical: Frobenioids, Anabelioid, Prime Strips & Hodge Theaters.
● Meta-Abelian Theta: Mumford’s abelian constructions & Kummer theory.
[Alien] S. Mochizuki, “The mathematics of mutually alien copies: From Gaussian integrals to Inter-universal
Teichmuller theory,” RIMS Preprint no. 1854, 169p. Jul. 2016, Eprint available on-line.
(引用終り)

この図の[Alien]に相当するところが、上記の1)Foundations and Perspectives of Anabelian Geometryではないかと
そうすると、飯島 優先生の講演は、IUTの基礎部分に相当すると考えられるのです
0254132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:27:18.95ID:OdB18neI
>>252
シュレンディンガー星🌟には、
モピロン、猫🐱が生息だ。で

で、よくわかんないけど話を戻すと、

そのバネの伸び縮みの件は、モピロン、
観測前
  伸びてる ∧ 縮んでる
観測後
  伸びてる ∨ 縮んでる

by 👾
0255132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:35:25.43ID:XBLAVFMr
なんか、分かってない人が、グダグダと書いていますね(^^
特殊相対性理論では、様々な現象(時間の遅れ,長さの縮み,E = mc2)が導かれます
下記の ”ミンコフスキー幾何
〜非ユークリッド幾何としての特殊相対性理論〜”
が分かり易いですね

ユークリッド幾何では、距離が二乗和の平方で定義される
2次元:d=√(x2+y2)
3次元:d=√(x2+y2+z2)
4次元:d=√(x2+y2+z2+t2) ここにtは時間を意味します
ところが
特殊相対性理論では、ミンコフスキー幾何を使います
虚数単位 i を用いて,虚数時刻を it を考えます
ミンコフスキー4次元:d=√(x2+y2+z2-t2) 双曲幾何になります
そうすると、長さの縮みが、導かれます
物理学では、光速を超えることは考えないので、長さの”縮み”のみを考えれば十分です

(参考)
https://www.kaijo.ed.jp/wp-content/uploads/2016/02/2013summer-5_2.pdf
ミンコフスキー幾何 〜非ユークリッド幾何としての特殊相対性理論〜 上野大樹・網谷泰治 2013 年 海城中学高等学校
P3
2 特殊相対性理論速修
この節では,特殊相対性理論の概要を解説します.具体的には,
・ 特殊相対性理論の「特殊」と「相対」とは
・ 特殊相対性理論の 2 つの原理(特殊相対性原理と光速度不変の原理)
・ 上記の原理から導かれる様々な現象(時間の遅れ,長さの縮み,E = mc2)
について,説明したいと思います.
P25
ユークリッドの長さ (3.1) とミンコフスキーの長さ (3.3) は非常に似た表式
ですね.この 2 つの長さは,虚数時刻という概念を用いることで,表向きには統一できま
す.そのために虚数単位(imaginary unit)を導入しましょう.
虚数単位 i を用いて,虚数時刻を it で定義します.ミンコフスキーの長さの表式
(3.3) において,t を虚数時刻 it でおきかえてみる

(追加参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E7%A9%BA%E9%96%93
ミンコフスキー空間
特殊相対性理論を定式化する枠組みとして用いられる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
特殊相対性理論
2.4 ミンコフスキー空間
(引用終り)
以上
0256132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:37:54.37ID:XBLAVFMr
>>254
モピロンさん、どうも、スレ主です
レスありがとう

数学的には、伸びもありでしょうが
物理的には、光速を超える運動は考えないので、
縮みのみでしょうね(^^;
0257132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:54:17.61ID:XBLAVFMr
>>256
余談ですが
測度v、 光速比 γ=v/c で動くロケットを精密に測って、長さLを得たとする
ロケットが、静止した状態で測った長さL’を考えると、伸びたと、日常語では言えますが
物理学の言葉では、縮みのみですね
0258132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:24:04.67ID:Mcy61c1+
RIMSのIUTカンファレンス
「IUT理論の拡がり」の公式本は
加藤文元「宇宙と宇宙をつなぐ数学
IUT理論の衝撃」

IUT理論提唱者望月新一(京大教授)
1刊行によせてp7-11
「より詳細な解説は本文に譲ります」

IUT語 p51
「IUT理論は、一般的な数学のパラダイムの枠内では語れない、全く新しい
フレームワークと言語・概念体系を
基盤として構築されている」
0259132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:31:51.16ID:DfmJZat7
「上昇列」に関するやり取りは、

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/574-595

における 574, 578, 582, 586, 587, 589, 593, 594, 595 の部分が重要である。
以下で、このやり取りをまとめておく。

(574)aiCb8/PE:ωは上昇列ではない。逆に、なぜ上昇列だと思うのか聞きたい。

(578)jA2rtNGF:ω={0,1,2,...}は「<」について0<1<2<...となるから上昇列である。

(582)aiCb8/PE:言葉は正確に用いよう。「 ω={0,1,2,...} 」と「 列0<1<2<... 」が
同じ意味だと思ってるなら、それは誤り。両者は別物。

(586)jA2rtNGF:あくまでも「<」を使った「0<1<2<...」でなければ上昇列とは呼ばず、
集合記法による ω={0,1,2,...} の場合は上昇列だとは解釈されないということか。
だが、そんな流儀は聞いたことがない。たとえば、集合記法なのに上昇列として
書いてるページがここにある → https://math.wikia.org/ja/wiki/整列集合

(587)aiCb8/PE:注意深く読めば、そのページではインデクス集合がNなので、私のいう意味の上昇列、下降列になる。

(589)jA2rtNGF:え?集合記法による上昇列を認めたの?
あなた、ω={0,1,2,...}は上昇列ではないと言ってたよね?
「 ω={0,1,2,...} 」と「 列0<1<2<... 」は別物だと言ってたよね?

(593)aiCb8/PE:幻聴でしょう。誰が別物だと言ったのだ?

(594)jA2rtNGF:574とか582とかで「別物だ」と断言してるじゃん。

(595)yisf4jgs:なんか、完全に決着ついてしまった感じですね(もちろんaiCb8/PEの負け)。
0260132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:46:25.57ID:DfmJZat7
・「<」を使った場合の「0<1<2<...」が上昇列であることは、両者ともに認めている。

・ 問題なのは、集合記法による「 ω={0,1,2,...} 」が上昇列なのか否か、ということ。

・ aiCb8/PEは最初、「言葉は正確に用いよう」「集合記法だと上昇列にならない」と明言していた(582)。
  つまり、集合記法なのか「<」なのか、その区別が大事であると。両者は別物であり、
  別物だからこそ、集合記法では上昇列とは呼ばないのだと。「別物」であること自体が大事なのだと。

・ ところが、集合記法なのに上昇列の扱いをしているwikiのページが提示された瞬間に、
  aiCb8/PEは手のひらを返し、集合記法による上昇列を認めた。

・「だったら、集合記法だと上昇列にならないという発言は一体なんだったのか?」
  と問われると、「それは幻聴だろう」とゴマカシを始める aiCb8/PE であったが、時すでに遅し。
0261132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:53:59.15ID:DfmJZat7
ちなみに、aiCb8/PEが集合記法による ω={0,1,2,...} を上昇列と認めたがらなかった理由は、
それを上昇列と認めてしまうと、集合記法による

ω+1={0,1,2,...,ω}

もまた上昇列ということになって都合が悪いからである。
今となっては、aiCb8/PE は集合記法による ω={0,1,2,...} を上昇列だと認めているので、

・ では ω+1={0,1,2,...,ω} もまた上昇列だよな?

というツッコミが再燃してしまうのだが、残念ながらこの部分は深堀りされていない
(jA2rtNGF氏がこのスレから居なくなったので)。
0262132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:34:28.68ID:DfmJZat7
個人的な見解を言うと、aiCb8/PEが提唱するところの「上昇列」は
非標準的なオレ様定義にすぎず、混乱のもとである。
>>259-260に書いたように、aiCb8/PE自身が手のひらを返す場面もあって一貫性すらない。

また、大切なポイントは「正則性公理」なのであって、これさえあれば、
aiCb8/PEが提唱するところの非標準的な「上昇列」はどこにも必要ない。
スレ主がおかしな発言をしたら、正則性公理に帰着させて、
「正則性公理に矛盾する」とだけ言えばよい。
0263132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:35:41.89ID:q45n/2V4
>>262
どうも、スレ主です
分かり易いまとめありがとう

1点追加しておくと、j
A2rtNGF氏は数学科出身者だと思うのだが(少なくとも学部は終わって、M以上だろうと)
例えば、前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/482
 482 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/20(日) 09:34:49.71 ID:jA2rtNGF
 この定義のようなものを最大限汲み取って数式に直してあげると、xが上昇列とは
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) 0∈x
 (3) ∀y∈x,(y< sup x→ ∃z∈x , y<z)
 この定義に照らすとω+1は上昇列である(1)(2)は自明に満たす。(3)についてはsup ω+1 =ωなので、y<ωの時yは自然数のためz=y+1とすればよい。(証明終わり)
 何か反論したいのであればちゃんと「数式」で書いてね。数学科を自称するのであればね。
 (引用終り)
 みたいなことは、私は書きません(書けません かもね)

で、対するおサル(>>5)こと、aiCb8/PE氏の方は、全く数学的な発言や議論をせず(出来ず)、白痴だなんだと、罵詈雑言に終始した(例えば下記ね)
前スレで、https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/554
554 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/20(日) 16:16:30.67 ID:aiCb8/PE [47/66]
>>552
言い訳は無用
>ω+1={0,1,2,...,ω}とかω={0,1,2,...}
と書いた時点で、あなたは立派な白痴ですw
(引用終り)

これは、是非付け加えておいてほしい
繰り返すが、jA2rtNGF氏は一貫して数学的なカキコをしていたが、
一方、aiCb8/PE氏の方は全く数学的な発言や議論をせず(出来ず)罵詈雑言に終始したのです(一言で言えば、彼はサイコパスです)
0264132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:35:59.77ID:uqRnZ4u6
今日も不等号<の左は要らないとか言うキチガイのアホが暴れてますね
分からないなら近所の小学生に教えてもらえ
0265132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:38:05.80ID:uqRnZ4u6
不等号<の左が要らないなら「<0」は命題のはず。
早く真偽を答えて下さいねー
逃亡しておいて何を言っても無駄ですよー
0266132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:40:12.80ID:uqRnZ4u6
不等号<の左が要ることは小学生でも知ってます
アホは早く近所の小学生に教えてもらいなさい
0267132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:41:43.95ID:uqRnZ4u6
「<0」が命題なんですか?
比較対象が無いのに大小関係が定まるとでも? 数学以前のアホ
0268132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:42:51.36ID:uqRnZ4u6
比較対象が無ければ真偽が定まらないことは小学生でも理解してます
キチガイのアホは小学校からやり直せ
0269132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:49:32.60ID:uqRnZ4u6
まあ「<0」の真偽から逃げてる時点で何を言っても無駄ってことですよ
自分で左は要らないと言ったんだから自分で始末をつけようね? おまえ3歳児?
0270132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:57:28.99ID:uqRnZ4u6
不等号の左は要らないと言ったのはあなたなんですから自分で始末を付けましょうねー
自分で始末も付けられない3歳児は数学板への書き込み遠慮して下さいねー
0271132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:45:49.05ID:q45n/2V4
>>262
>また、大切なポイントは「正則性公理」なのであって、これさえあれば、
>aiCb8/PEが提唱するところの非標準的な「上昇列」はどこにも必要ない。
>スレ主がおかしな発言をしたら、正則性公理に帰着させて、
>「正則性公理に矛盾する」とだけ言えばよい。

前スレの議論には、私スレ主は、殆ど参加していない
なので、「スレ主がおかしな発言をしたら」と唐突に出てくることに違和感はあるも
呼ばれた気がするので、少しコメントしておくと

1.正則性公理がポイントなのはその通りだが、「整楚」「整列集合」も重要キーワードです
2.で、問題になるのは「無限下降列」の方です。「上昇列」は、「下降列」を議論するついでに出てくるのです

細かい話は、長くなるので、何か機会があれば書きます(^^

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%89%87%E6%80%A7%E5%85%AC%E7%90%86
正則性公理(せいそくせいこうり、英: axiom of regularity)は、別名基礎の公理
∀xについて、無限下降列である x∋x_{1}∋x_{2}∋... は存在しない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E7%A4%8E%E9%96%A2%E4%BF%82
整礎関係
定義
集合あるいはクラス X 上の二項関係 R が整礎であるとは、X の空でない任意の部分集合 S が R に関する極小元を持つことをいう[1]。
X が集合であるとき、従属選択公理(英語版)(これは選択公理よりも真に弱く可算選択公理よりも真に強い)を仮定すれば、同値な定義として、関係が整礎であることを可算無限降下列が存在しないこととして定められる[3]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E5%88%97%E9%9B%86%E5%90%88
整列集合
整列順序付けられた集合または整列集合(せいれつしゅうごう、英: well-ordered set)とは、整列順序を備えた集合のことをいう。ここで、集合 S 上の整列順序関係 (well-order) とは、S 上の全順序関係 "≦" であって、S の空でない任意の部分集合が必ず ≦ に関する最小元をもつものをいう。
(引用終り)
以上
0272132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:44:47.59ID:uqRnZ4u6
>>271
いや、不等号<の左が要らないとか大間違いしてる時点で下降列もクソも無いんだが
馬鹿過ぎて話にならないですね
0273132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:49:58.02ID:uqRnZ4u6
>>271
コピペ大好きなくせに「不等号の左は要らない」のコピペは無し?
0274132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:51:57.91ID:uqRnZ4u6
>>271
>集合あるいはクラス X 上の二項関係 R が
おまえ二項関係否定しとるやん <の左要らんのやろ?
コピペ馬鹿に数学は無理
0275132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:54:22.65ID:uqRnZ4u6
てめーで二項関係否定しといて何が
>集合あるいはクラス X 上の二項関係 R が
だよバカ
もうバカは数学板から出て行けよ
0276132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:56:57.65ID:uqRnZ4u6
>>271
こらサル
人間様の数学板を汚すんじゃない サル山へ帰れ
0277132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:04:14.69ID:q45n/2V4
>>274
>>集合あるいはクラス X 上の二項関係 R が
>おまえ二項関係否定しとるやん <の左要らんのやろ?

おサルは、間違いや失言が多いな
「これ豆な」という、お主の間違い、逐一潰してやったよ(^^;

これも間違いだよ
前スレで、jA2rtNGF氏とか(IDが日替わりで別IDも含めて)が、指摘している通りだが

この件は、基本的には距離を置くつもりだ
まあ、呼ばれたから、書いたけどね(^^;
0278132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:08:21.42ID:uqRnZ4u6
>>277
左無しじゃ二項関係にならないことも理解できない馬鹿ザルはサル山へ帰れ
0279132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:09:20.14ID:uqRnZ4u6
サルは書き込むなと言ったのが分らんか? 出て行けサル
0280132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:28:41.36ID:t/FiSvi7
>>259-262 ID:DfmJZat7
一つ質問していいですか?

Q.いままで誰も確認していなかったと思いますが
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) 0∈x
 (3) ∀y∈x,(y< sup x→ ∃z∈x , y<z)
の3条件を満たす上昇列が、そのまま降下列となるわけではない
と、あなたは考えていると思っていいですか?

なぜ、わざわざこんな質問をしたかというと
「上昇列がそのまま降下列となる」
と考えている方がこのスレッドにいらっしゃるようなので
0281132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:12:40.13ID:lxzt3HSp
上昇列として0<1<2<...の表記にこだわってるけど、上昇列の表記として集合表記{0,1,2,...}がある時点でもうこの話終わってるよね
0282132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:11:15.04ID:C2Hk1VU6
>>281
なにをトンチンカンなこと言ってるんですか?
あなた数学のすの字も知らないでしょ
0284132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:36:58.56ID:C2Hk1VU6
Wikipedia「順序数」より引用
 まず、0 が最小の順序数である。その後に S(0) = 1, S(S(0)) = 2, S(S(S(0))) = 3, ... と有限順序数(自然数)が通常の順序で並んでいる。
 そして、すべての自然数が並び終えると、次に来るのが最小の超限順序数 ω である。

このような酷い文章が数学を知らないど素人を誤解させる。
と言うのは、「まず0、その後に1,2,3,…」と、一つずつ並べていった場合、自然数のすべてが並び終えることは無い。
よって「そして、すべての自然数が並び終えると」は有り得ない仮定となっており、全体として無意味な文章にしかなっていない。
数学を知らないど素人はその辺りを理解することなく「すべての自然数が並び終えると、次に来るのが最小の超限順序数 ω」を鵜呑みにし、
結果として>>281のようなアホ発言をすることになる。

コピペ馬鹿に数学は無理なのである。
0285132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:39:28.62ID:C2Hk1VU6
>>283
だから分かってないアホがいくらコピペしても無駄なんだって
0286132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:42:20.57ID:CFkkHJKf
誰の役にも立ってないしな、昨日感謝してた人間がいたがミスリードだった

もはや実害スレ
0287132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:44:03.42ID:C2Hk1VU6
書かれていることの真偽を自分で確かめられない白痴に数学は無理なんですよ
分かります?
分かったら数学板から退場しましょう 数学板は白痴の来る処ではありません
0288132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:00:17.30ID:TxyMhfaD
>>285
関係ない順序数のwikipedia持ってきてるけど、上昇列の集合表記{0,1,2,...}あるに対して何の反論にもなってないやん。
0289132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:33:55.37ID:C2Hk1VU6
>>288
では、集合X上の整列順序<が定義されているとき、Xの元すべてからなる<列が存在することを証明してみて

無理だと思いますけど、偽ですからw
0290132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:42:56.37ID:TxyMhfaD
>>289
「<列」の定義を書いてみて
君オリジナルの用語だから定義がないことには書きようがない
0291132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:50:00.80ID:C2Hk1VU6
>>288
一つ確認したいんだけど、君は次の命題が真だと思ってる?
命題 ω以下のすべての順序数からなる<上昇列が存在する(<は通常の大小関係とする)
0292132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:02:06.98ID:TxyMhfaD
>>291
そもそも<上昇列なんて君しか使ってない言葉だから、その定義を書いてみて
0293132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:38:28.11ID:TxyMhfaD
あえて「c<...<d」の定義を書くとすると、以下の通りだろうな。
X:半順序とする。
c,d∈Xに対して、「c<...<d」を以下の略記とする。
「c<d」and 「{x∈X|c<x<d}は全順序集合」
さらに「b<c<...<d」は「b<c」and 「c<...<d」の略記とする。
「a<b<c<...<d」は「a<b」and 「b<c<...<d」の略記とする。(以下同様)

このもとで「0<1<2<...<ω」はX=ω+1のもとで考えると
「0<1」and「1<2」and「{x∈X|2<x<ω}は全順序集合」の命題は真となるので、
「0<1<2<...<ω」の命題は真。
0294132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:45:50.47ID:C2Hk1VU6
>>290
集合Xは2つ以上の元を持つとせよ。X上の整列順序<が定義されているとせよ。
SはXの元すべてからなる<列 ⇔ (Sは列) 且つ (Sの任意の項はXの元) 且つ (Xの任意の元はSの項) 且つ (Sの任意の連続2項 x,y が x<y を満たす)

じゃ証明よろしく
君が逃げずに証明を書いたらこちらは反証を書くけどw
0295132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:50:19.06ID:C2Hk1VU6
>>293
そんなクソみたいな定義は却下でお願いしますねーw
0296132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:23:07.84ID:C2Hk1VU6
>>293
あと君さあ、オリジナルオリジナル言うとるが、集合論では∈列ってふつーに使われとるで
で、順序数の大小関係x<yはx<y⇔x∈yで定義されるんやで
つまり順序数の<列は極普通の用語や

君モノを知らんな モグリか?
0297132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:35:07.17ID:TxyMhfaD
>>294
その定義ならSとしてX自身とれば、存在しますで終了だな。
「Sは列」→SとしてX自身をとっていて、Xは整列集合なのでOK。
「Sの任意の項はXの元」→S=XなのでOK。
「Xの任意の元はSの項」→S=XなのでOK。
「Sの任意の連続する二項x,yがx<y」を満たすについて、以下少し長くなるが証明することができる。
連続する二項x,yとは「x<y and ¬(∃z,x<z<y)」という意味なので
「Sの任意の連続する二項x,yがx<y」とは
「∀x,y∈S,((x<y and ¬(∃z,x<z<y))→x<y」という意味になる。
ここで「x<y」=P(x,y),¬(∃z,x<z<y)=Q(x,y)と置いてみると
((x<y and ¬(∃z,x<z<y))→x<yは(P(x,y) and Q(x,y))→P(x,y)となるがこれはx,yによらず真。
R(x,y)=(P(x,y) and Q(x,y))→P(x,y)として置きなおしてみると、
元の命題の式は「∀x,y∈S,R(x,y)」となるがSは空集合ではなく、R(x,y)はx,yによらず真となるため、
「∀x,y∈S,R(x,y)」自身も真となる。

以上よりS自身が君の言う<列になるため、存在する。
0298132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:39:34.25ID:TxyMhfaD
最後の行はS自身じゃなくてX自身の間違いだな。
0299132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:37:58.57ID:C2Hk1VU6
>>297
では、ω:={0,1,2,…}、X:=ω∪{ω}、<を通常の大小関係(このとき<はX上の整列順序関係である)とした時、
君が存在すると主張する 0<1<…<ω(Xの元すべてからなる<列)におけるωの直前の項をずばり答えて。
もし「んなもんあるかーーーい」と言うならこれが反例になるよねw
0300132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:49:25.96ID:UwME3gY3
>>280
おやおや、回答なしですが
いい質問だと思うんで、私も回答を期待したのですが

ところで
集合形式による上昇列の定義があったので、
集合形式による降下列の定義についても考えてみました 
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)

要するに、空でないいかなる部分集合にも最大元がある、ってことです
上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる筈ですが、如何でしょうか?
0301132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:53:51.05ID:sTX/sEL2
>>300
(引用開始)
集合形式による上昇列の定義があったので、
集合形式による降下列の定義についても考えてみました 
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)

要するに、空でないいかなる部分集合にも最大元がある、ってことです
上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる筈ですが、如何でしょうか?
(引用終り)

どうも、スレ主です
レスありがとう
横レスですが

1.「上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる筈です」ってあるけど
2.それだと、>>283 https://math.wikia.org/ja/wiki/整列集合 の
 「反例3 と、A には最小元が存在しない。なぜなら A の元は右に行けば行くほど小さくなり、それが無限に続いているからである(「真の無限降下列」という)」
 は、定義外でしょ? それだと面白くない
3.そもそもが、”集合形式による上昇列の定義”ではなく、”集合形式による上昇列の表示”ではないでしょうか?
 ”集合形式による上昇列の定義”をするなら、二項関係の定義をどこかでしておかないといけないと思いますが
以上

お邪魔でした。では、ゴングを鳴らします。”カーン! ファイト”
あとよろしく
0302132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:03:45.47ID:sTX/sEL2
>>277
(引用開始)
>>集合あるいはクラス X 上の二項関係 R が
>おまえ二項関係否定しとるやん <の左要らんのやろ?

おサルは、間違いや失言が多いな
「これ豆な」という、お主の間違い、逐一潰してやったよ(^^;

これも間違いだよ
前スレで、jA2rtNGF氏とか(IDが日替わりで別IDも含めて)が、指摘している通りだが
(引用終り)

流れてしまいそうなので
出てきたついでに書く
(補足説明)
1.上記「集合あるいはクラス X 上の二項関係 R」で、集合としては、当然無限集合も想定内です
2. X が有限集合のとき、おっしゃるように、必ず”<の左”あり(但し、最小元を除く)
3.しかし、X が無限集合のときは、上記2項とは異なる状況もあり(∵ X が無限集合なので、有限集合と異なることが起きても良いのです )

要するに、おサルさんは、「集合あるいはクラス X 上の二項関係 R 」と「 X が有限集合」の組み合わせが、分かっていない
全て、有限集合と同じで無ければならないと勘違いしているのです
以上

お邪魔でした。では、ゴングを鳴らします。”カーン! ファイト”
あとよろしく(^^
0303132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:07:55.92ID:sTX/sEL2
>>302 訂正すまん

要するに、おサルさんは、「集合あるいはクラス X 上の二項関係 R 」と「 X が有限集合」の組み合わせが、分かっていない
 ↓
要するに、おサルさんは、「集合あるいはクラス X 上の二項関係 R 」と「 X が無限集合」の組み合わせが、分かっていない


分かると思うが
失礼いたしました(^^;
0304132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:20:40.28ID:sTX/sEL2
>>301 補足

もっとバトルを楽しみたいが
スレチなのと時間節約のために
ついでに書く

> ”集合形式による上昇列の定義”をするなら、二項関係の定義をどこかでしておかないといけないと思いますが

常識だが、
1.いま、>>301の「真の無限降下列」のみを元とする集合Aがあるとする
2.選択公理と同値と言われる整列可能定理を使えば、集合Aを整列集合にできる
 (整列可能定理なんて大袈裟なことをしなくても、単に二項関係の定義を逆にすれば良いだけなのですが)
3.だから、要するに、二項関係の定義なしに、上昇だ下降だを論じても無意味

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E5%88%97%E9%9B%86%E5%90%88
整列集合
(選択公理に同値な)整列可能定理は、任意の集合が整列順序付け可能であることを主張するものである。整列可能定理はまたツォルンの補題とも同値である。
(引用終り)
以上
0305132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:28:30.47ID:UwME3gY3
>>301
>「上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる筈です」ってあるけど
> それだと、http://math.wikia.org/ja/wiki/整列集合 の反例3  
> 「A には最小元が存在しない。
>  なぜなら A の元は右に行けば行くほど小さくなり、
>  それが無限に続いているからである
>  (「真の無限降下列」という)」
> は、定義外でしょ?

そもそも、上記リンクの反例3は(1)で定められた
順序数の集合ではないので、当然、定義外ですが

それはさておき、sTX/sEL2 さんは
「上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる」
のはなぜか、お分かりになりますでしょうか?
0306132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:46:30.16ID:UwME3gY3
>>302
>X が有限集合のとき、おっしゃるように、必ず”<の左”あり(但し、最小元を除く)
>しかし、X が無限集合のときは、上記2項とは異なる状況もあり
>(∵ X が無限集合なので、有限集合と異なることが起きても良いのです )

6/20 jA2rtNGF さん は上昇列の性質として
「列中のいかなる要素xも、その後者yを持てばいい」
と考えたようです

そう考えるのは
「上昇列の順序をひっくり返したときに、
 降下列になるわけではない」
と思っているからだと思います

上記に対して
6/19 dMVF6Ao+ さんの
「0からはじめて、より大きい順序数をその都度選ぶ、
 というプロセスをつづけること」
の真意は
「列中のいかなる要素xも、その後者yを持つのはもちろんのこと
 xが始者0でない限り、xを後者とするような前者zを有すること」
だろうとおもわれます

上記の場合には
「上昇列の順序をひっくり返したときに、降下列になる」
という性質を満たします
(上昇列の終点がない場合には、ひっくり返したときに始点がないので
 列の要素を始点とする部分列で考える必要がありますが)
0307132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:58:13.63ID:TxyMhfaD
>>299
お前さんの定義だとωの直前の元の存在を<列にようきゅしてねえだろ
自分で書いた定義を100回見返せよ
0308132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:04:59.62ID:UwME3gY3
>>304 sTX/sEL2 さん
>「真の無限降下列」のみを元とする集合Aがあるとする
正しくは
「真の無限降下列の要素」のみを元とする集合Aがあるとする
ではないですか?

>選択公理と同値と言われる整列可能定理を使えば、集合Aを整列集合にできる
整列可能定理で整列した場合の順序は、もとのAの順序と異なりませんか? 
もとの順序と異なる順序で考える意味ってありますか?
0309132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:07:16.06ID:UwME3gY3
>>304 sTX/sEL2 さん
>(整列可能定理なんて大袈裟なことをしなくても、
> 単に二項関係の定義を逆にすれば良いだけなのですが)

もしかして、整列順序の逆順序もまた整列順序だと思ってますか?
0310132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:12:13.19ID:UwME3gY3
>>309
整列集合ωの逆順序を考えます
0>1>2>…
これは、実は整列順序ではありません
なぜなら、最小元が存在しないからです

ω+1の逆順序についても同様のことがいえます
0>1>2>…>ω
これも、実は整列順序ではありません
なぜなら、ωを除いた部分集合に最小元が存在しないからです
0311132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:18:59.96ID:UwME3gY3
>>300の(1)(2)を満たす降下列が有限集合となるのも、順序数の性質から明らかです
もし、無限集合となる降下列があるとしたなら、ωの逆順序と順序同型となる部分降下列がとれます
しかし、その場合「最小元が存在しない順序数の部分集合」が存在してしまいます
これは順序数の定義である「空でないいかなる部分集合も最小元を持つ」と矛盾します
したがって、降下列は有限集合とならざるを得ません
0312132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:25:19.60ID:sTX/sEL2
>>305-306
どうも、スレ主です
観戦側に回りたいので、少しだけ

1.「真の無限降下列」というのが、数学で問題になっていることであって(>>301
 なぜならば、それが、整楚だとか整列集合の概念と関係しているからです(>>271
2.よって、「真の無限降下列」を含まない降下列の定義は、面白くない
 有限の下降列だけ考えても面白くない
3.命題「任意の整列集合は、その整列集合の順序型と呼ばれるただ一つの順序数に順序同型である」
 より、整列集合を考えている場合は、順序数に置き換え可能です
 なので、順序数を元としない整列集合で、順序数を元とする集合と同じようなことが、できます
4.”「上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる」のはなぜか”(>>301)
 で言いたいことは、なんとなく分かるけど、これ他の人に譲ります

では

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E5%88%97%E9%9B%86%E5%90%88
整列集合
順序数
詳細は「順序数」を参照
任意の整列集合は、その整列集合の順序型と呼ばれるただ一つの順序数に順序同型である。
(引用終り)
以上
0313132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:37:22.24ID:sTX/sEL2
>>308
どうも、スレ主です
食いつかれてしまったか
まあ、適当に

(引用開始)
>「真の無限降下列」のみを元とする集合Aがあるとする
正しくは
「真の無限降下列の要素」のみを元とする集合Aがあるとする
ではないですか?
(引用終り)

まあ、略記したと思ってくれ

(引用開始)
>選択公理と同値と言われる整列可能定理を使えば、集合Aを整列集合にできる
整列可能定理で整列した場合の順序は、もとのAの順序と異なりませんか? 
もとの順序と異なる順序で考える意味ってありますか?
(引用終り)

「もとの順序の定義が無い」って言っているんだけど? 貴方の定義には
”もとの順序と異なる順序で考える意味ってありますか?”って発想が意味わからん
 https://math.wikia.org/ja/wiki/整列集合 より
 「注 同じ集合に別の全順序を入れることもできるし、公理さえ満たしていれば ≦ は必ずしも「順序っぽく」定めなくてもよい。」
 ってあるよ

>>309
>もしかして、整列順序の逆順序もまた整列順序だと思ってますか?

有限列ではそうなる
だから、有限列に限定した定義は
面白くないと言っている
 
以上
0314132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:29:09.91ID:TxyMhfaD
>>293の定義でも「0<1<2<...<ω」は真だし、>>294の定義でも無限上昇列「0<1<2<...<ω」は存在することが>>297で証明されたし、この議論終わりでいいのかな?
0315132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:36:30.16ID:UwME3gY3
>>314
>>300の降下列の定義で、無限集合になるものが存在しない
という言明に対する異議がないのであれば結構です
0316132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:40:52.00ID:UwME3gY3
>>313 sTX/sEL2 さん
>「もとの順序の定義が無い」って言っているんだけど?
真の無限降下列の順序のことを「もとの順序」といってますが、理解できませんでしたか?

>”もとの順序と異なる順序で考える意味ってありますか?”
>って発想が意味わからん
”選択公理と同値と言われる整列可能定理を使えば、集合Aを整列集合にできる”
というあなたの主張の意味が、私にもわかりません
0317132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:43:15.29ID:UwME3gY3
>>313 sTX/sEL2 さん
>>もしかして、整列順序の逆順序もまた整列順序だと思ってますか?
>有限列ではそうなる
無限列ではそうならない理由は理解できていますか?
そこが問題だと思ってますが
0318132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:46:03.27ID:TxyMhfaD
>>315
なんだ無限上昇列「0<1<2...<ω」は認めたんだ
>>300の降下列の定義で有限なのは明らかだよ
そんなのは俺ははじめからω+1が最大値もつ極限順序数だが、無限降下列をもたないこととして前スレの>>401で指摘してたことだけどね
0319132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:46:37.90ID:C2Hk1VU6
>>307
>お前さんの定義だとωの直前の元の存在を<列にようきゅしてねえだろ
えっ???
件の<列は>>294の定義により列だから、初項を除く任意の項は直前の項を持ちますよ???
君、もしかして列の定義を知らない? 高校で数列って習わなかった? やっぱモグリじゃんw 話にならんね
0320132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:49.21ID:TxyMhfaD
>>319
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/列_(数学)
一般化された列は添字集合として順序数もあり得るから、直前の元持たなくていいんだけどね
0321132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:35.41ID:UwME3gY3
>>315 TxyMhfaD さん
>無限上昇列「0<1<2...<ω」は認めたんだ
「上昇列の順序を逆転させても降下列にならない」
という定義でしたら問題ないのではないですか?

>そんなのは俺ははじめから・・・前スレの401で指摘してたことだけどね
401 132人目の素数さん 2021/06/19(土) 12:25:32.47ID:jEvz9hTC
「ω+1={1,2,3,...,ω}が最大値を持つ超限順序数であることと、
 無限降下列を持たないことごっちゃになってるな」

上記の文章では、わからないのではないでしょうか?
上昇列の定義と同時に降下列の定義を書くべきでしたね
なぜそうしなかったんですか?
0322132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:57:32.89ID:C2Hk1VU6
>>314
>>299に未回答なのでダメ。
列が分からないなら高校数学からやり直しては?
0323132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:58:59.67ID:TxyMhfaD
>>321
無限なんだから「上昇」と「下降」が必ずしも対にならないのは当たり前やん
そんなのは空で順序数の集合が必ず「最小値」を持つことに対して、「最大値」は必ずしも持たないことから当たり前
無限に慣れてないのかな
0324132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:02:37.85ID:TxyMhfaD
>>322
>>307で回答してる通り、君の定義だとωに直前の元を要求してないので、なくてもOKとしかいいようがない。
自分の書いた定義をもう一回見返すか、>>294の定義のもとωの直前の元の存在を証明して矛盾を導けば
0325132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:06:16.84ID:UwME3gY3
>>323
言う相手が違うんじゃないですかね?
なんで「スレ主」さんにいわなかったんですか?

>無限なんだから「上昇」と「下降」が必ずしも対にならないのは当たり前やん
「スレ主」には当たり前じゃないようですよ
だからこうなったんですよね?
0326132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:10:24.84ID:TxyMhfaD
>>325
じゃあスレ主と同じ勘違いしてた君ら両方間違ってたてことだね
0327132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:10:55.91ID:UwME3gY3

Sを全順序集合とする
Sの空でない任意の部分集合は最小元と最大元を持つ
このときSは有限集合か?
0328132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:17:12.18ID:UwME3gY3
>>326
>スレ主と同じ勘違いしてた君ら両方間違ってた
その前提に立ったとしても、
「スレ主」さんをさしおいて、
他人にいうことではないですよね?

なんで「スレ主」さんにいわなかったんですか?
0329132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:23:58.13ID:UwME3gY3
>>294
>(Sの任意の連続2項 x,y が x<y を満たす)
 確かにこの条件だと、ωの直前の項の存在は導けないですね

(後項の存在)
 終項以外のSの任意の項xに対して
 x<yとなるy全体の最小元が存在する
(前項の存在)
 始項以外のSの任意の項xに対して
 y<xとなるy全体の最大元が存在する
0330132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:26:04.27ID:TxyMhfaD
>>328
君ら二人の議論全部おってるわけねえだろ
アイツには言ってないのに俺だけに指摘受けるなんてズルいとか、俺はお前ら二人のカーチャンじゃねえよ、ガキの言い訳だな
0331132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:29:42.92ID:C2Hk1VU6
>>320
>一般化された列は添字集合として順序数もあり得るから、直前の元持たなくていいんだけどね
>>294の定義は一般化された列じゃないので却下。
0332132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:35:51.79ID:UwME3gY3
>>330
>二人の議論全部おってるわけねえだろ
>俺は二人のカーチャンじゃねえよ、ガキの言い訳だな

もしかして「スレ主」さんを恐れてます?
0333132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:37:49.71ID:TxyMhfaD
>>331
じゃあ一般化された無限上昇列「0<1<2<...<ω」は存在するけど、狭義の上昇列「0<1<2<...<ω」だと有限にしかならんてことね
0334132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:41:45.78ID:UwME3gY3
>>333
>狭義の上昇列
というより「逆転させたら降下列になる上昇列」というべきでしょうか?

元々の問題は上記の意味で限定された列で考えても同じだと思いますけど
0335132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:49:34.59ID:UwME3gY3
6/20 jA2rtNGF さん の2つの誤り

1.相手の誤り
  6/19 dMVF6Ao+ さんではなく「スレ主」さんにいうべきでした
2.説明方法の誤り
 「上昇列」の定義ではなく「降下列」の定義を示すべきでした
  そして無限降下列の存在から矛盾を導く証明を示すべきでした
0336132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:51:01.63ID:sTX/sEL2
>>316
>真の無限降下列の順序のことを「もとの順序」といってますが、理解できませんでしたか?

どうも、スレ主です
”理解できませんでしたか?”
じゃなくて、
それって、定義は自分で言明しないとだめでしょ
当然のマナーであり、基本の”き”です

例えば、>>300>>280とで、二項関係の定義をしていない
「(1) xの全ての要素は順序数である」で、順序数の二項関係を借用するの?
だったら、数学的にはそれで全て終わっているよ(下記PDFご参照。多分それが理解できないから、ぐだぐだ書いているだけでしょう)
(繰り返すが、そもそも”順序数の二項関係を借用する”と明言するのが、当然のマナーであり、基本の”き”です)

そして、>>323より
"無限なんだから「上昇」と「下降」が必ずしも対にならないのは当たり前やん
そんなのは空で順序数の集合が必ず「最小値」を持つことに対して、「最大値」は必ずしも持たないことから当たり前
無限に慣れてないのかな"
に完全に同意です

せめて、下記の東北大 尾畑研 第13章 整列集合くらい読んでから、議論しましょうね

(参考)
https://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata/
尾畑研 東北大
解析学入門 2018(平成30年)年度前期 (宮城教育大学2年生)
https://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata/student/subject/file/2018-Miya0.pdf
宮城教育大学 2 年生向け
解析学入門
集合と写像の概念から始めて、濃度・順序数・数の
構成について学ぶ。さらに、面積や体積の概念の拡張である集合の測度を導入する。
https://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata/student/subject/file/2018-13_WellOrdered.pdf
GAIRON-book : 2018/6/21(19:23)
第13章 整列集合
自然数に通常の大小による順序関係
を与えて得られる全順序集合 (N, ≦) の一つの簡便な表示である. 一般の全順序
集合に対しても, 任意の 2 元が比較可能であることから, すべての元が一列に並
んでいるとは言えるが, 自然数の配列にはいろいろと特異な点がある. 本章で
は, この自然数の配列の特徴を抽象化した概念である整列順序を導入して, すべ
ての集合に整列順序を定義できること (整列可能定理) を証明する.
(引用終り)
以上
0337132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:51:19.79ID:TxyMhfaD
>>335
上昇列の話をしていたのに突然降下列に話をすり替えてて草
そりゃ順序数の世界で降下列なら有限なのは、初めから明らかなことでしょ
0338132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:52:44.09ID:C2Hk1VU6
>>333
それは「一般化された無限上昇列」の定義によるな。>>293がそれ?
0339132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:53:48.76ID:UwME3gY3
6/19 dMVF6Ao+ さんの誤り

・「降下列」のシンプルな定義を示せなかった
 数学科の卒業者なら>>300のような形での定義は示せた筈ですから
 上記の点については6/20 jA2rtNGF さんにも同様にあてはまります
0342132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:58:40.26ID:UwME3gY3
>>337
>上昇列の話をしていたのに
ああ、それは違いますね

そもそも、降下列の話だったのに
「スレ主」さんが
「無限上昇列が存在する
 その順序を逆転させるだけで
 無限降下列ができる」
といいだしたんですね
そこから
「いやいや、上昇列の順序を逆転させても降下列にはならないよ」
という方向に話が進んだのであって、本筋は降下列です

つまり
「順序を逆転させても降下列にならない上昇列の定義」
なんて示しても意味がなかったわけで、やはり
「降下列の定義」
を端的に示すべきでしたね
0343132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:00:24.56ID:UwME3gY3
>>337
>順序数の世界で降下列なら有限なのは、初めから明らかなことでしょ
「スレ主」さんにとっては明らかでないようなので
そこを説明するのが求められてますが 
もしかして全然分かってませんでしたか?
0344132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:04:04.40ID:UwME3gY3
>>336
>>真の無限降下列の順序のことを「もとの順序」といってますが、
>それって、定義は自分で言明しないとだめでしょ
無限降下列といっておきながら、
順序が未定義だと思うのは
いくらなんでもだめじゃないですか?

当然のことであり、基本の”き”ですね
0345132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:09:02.67ID:sTX/sEL2
>>335
(引用開始)
6/20 jA2rtNGF さん の2つの誤り
1.相手の誤り
  6/19 dMVF6Ao+ さんではなく「スレ主」さんにいうべきでした
2.説明方法の誤り
 「上昇列」の定義ではなく「降下列」の定義を示すべきでした
  そして無限降下列の存在から矛盾を導く証明を示すべきでした
(引用終り)

どうも、スレ主です
この人、なにを言っているのか?
jA2rtNGF さんは、正しいよ

1.相手の誤りって、そもそもは、下記引用から始まっているんだよ
 下記「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」ってのが、間違っているよね
2.定義については、あなたは>>336で書いたことと同じ間違いをしている
 定義は、下記「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」を書いた人がするべきもの
  jA2rtNGF さんが、勝手な定義をしたり、勝手な定義にもとづいて証明したりは、数学の議論としてはおかしいよ

(参考)
前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
158 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/17(木) 09:25:42.97 ID:40Ayiq4a [9/55]
<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ
(引用終り)
以上
0346132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:09:14.72ID:UwME3gY3
>>336
>例えば、>>300>>280とで、二項関係の定義をしていない
>「(1) xの全ての要素は順序数である」で、順序数の二項関係を借用するの?
ええ それ以外に一体なにがあるんですか?
そもそもそこが分からないというのが私には分かりません
私だけでなく他の方も同様だと思います

>だったら、数学的にはそれで全て終わっているよ
失礼ですが、本当に理解されてますか?

>(繰り返すが、
> そもそも”順序数の二項関係を借用する”と明言するのが、
> 当然のマナーであり、基本の”き”です)
当然のことが読み取れないのは、文章の読み方に問題があるのではないですか?
0347132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:11:42.13ID:UwME3gY3
>>345
>この人、なにを言っているのか?
>jA2rtNGF さんは、正しいよ

もしかして、怒ってます?

jA2rtNGF さんが正しくても、順序を逆転させて降下列にすることができないから
「スレ主」さんの主張が正当化されないのはわかってますか?
0348132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:12:45.08ID:sTX/sEL2
>>342
(引用開始)
そもそも、降下列の話だったのに
「スレ主」さんが
「無限上昇列が存在する
 その順序を逆転させるだけで
 無限降下列ができる」
といいだしたんですね
(引用終り)

さすがサイコパスのおサル>>5
おれを、話題をそらすかね
まあ、
(参考)
前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
158 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/17(木) 09:25:42.97 ID:40Ayiq4a [9/55]
<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ
(引用終り)
が間違いって認めたんだね

自分のバカさ加減がわかれば宜しいw(^^;
0349132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:14:11.53ID:sTX/sEL2
>>347
起こっているのではなく、あなたが無茶苦茶って言っているんだよ

>jA2rtNGF さんが正しくても

それがおかしいでしょ?(^^
正しいでしょw(^^
0351132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:16:11.23ID:UwME3gY3
>>336
「第13章 整列集合
 自然数に通常の大小による順序関係を与えて得られる
 全順序集合 (N, ≦)の一つの簡便な表示である.
 一般の全順序集合に対しても, 任意の 2 元が比較可能であることから,
 すべての元が一列に並んでいるとは言えるが, 自然数の配列には
 いろいろと特異な点がある.
 本章では, この自然数の配列の特徴を抽象化した概念である整列順序を導入して,
 すべての集合に整列順序を定義できること (整列可能定理) を証明する」

このコピペで何をいおうとしてますか? 「スレ主」さん
0352132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:20:53.87ID:UwME3gY3
>>348
やっぱり怒ってますね 「スレ主」さん

>まあ、
>前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
>が間違いって認めたんだね

上昇列として
「順序を逆転させれば降下列になる」
という性質を前提するなら、
前スレッドの158は正しいんじゃないですか?
0353132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:22:25.00ID:UwME3gY3
>>349
>起こっているのではなく
怒ってますね 変換ミスしてますしね
0354132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:25:18.89ID:UwME3gY3
>>350
>おれをだしに、話題をそらすかね
いや、そもそも「スレ主」さんの
「ツェルメロのωは可算無限重シングルトン」
発言から始まってるので、元に戻ったとおもいますよ
0355132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:32:37.22ID:UwME3gY3
ところで、「スレ主」さんってナルシストですよね?
0356132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:35:57.20ID:TxyMhfaD
>>342
上昇列0<1<2<...<ωの順序を「逆転」させるのっては素直に解釈するならマイナスをとるってことだから
その意味ならある種の「-ω<...<-2<-1<0」ってことを考えるってことだから存在することでいいんじゃない
どう定義するによるかの話だな
0357132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:37:26.70ID:UwME3gY3
>>356
順序数を要素とするなら、不可能ですよね?
0358132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:39:38.25ID:UwME3gY3
>>356-357
こんな基本的なところで、定義(1)を踏み外すところを見ると
TxyMhfaD さんは、6/20 jA2rtNGF さんとは別人ですか?
0359132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:41:37.39ID:UwME3gY3
みなさん、頭に血が上ってませんか?
まず、落ち着きましょう
0360132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:44:12.06ID:dUL3/8QR
>>357
-ωは順序数でないけど、広く全順序集合の視点で考えたら問題ないよ
0361132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:50:03.67ID:sTX/sEL2
>>340
>草ってなんですか?

どうも、スレ主です
下記でも

https://kw-note.com/internet-slang/kusa/
キーワードノートTOP  ≫  インターネットスラング  ≫ 
ネット用語の「草」とは?意味と使い方を解説
投稿日2017年7月13日最終更新日2020年05月07日

ネット上で使われている「草」は「笑い」を意味する用語です。
読み方はそのまま「くさ」で、書き込む際は「草」だけ単体の場合もありますが、多くは「○○草」とか「○○草生えた」といったように文末に付け加えた形が多く見られ、「笑える」「うける」「面白い」といった意味合いで使われます。

草の意味はわかりましたが、なぜ笑いを「草」と言うようになったのかというと、「w」が由来しています。
wは(笑)を意味しますが、連続で「wwwwwww」だとより大きな笑いを表現していて、これがまるで草が生えているように見えることからwの事を草と呼ぶようになりました。

発祥は2ちゃんねるという掲示板とされており、2000年代前半には「wwwww」のことを「芝」や「草」という表現がされていました。
この頃は本当にコアなネットユーザーにしか使われていない段階で、2ちゃんねる以外では見る事のない言葉でしたが、有名なホモビデオ「真夏の夜の淫夢」関連のスレでも使われるようになると、草を使った様々な語録が生まれ、徐々に2ちゃんねる以外でも使われ出します。

2011年頃には「草不可避」という表現も使われるようになり、「草=笑」という認識が広まり、2016年から2017年にかけてはツイッターやFacebookなどのSNSにも頻繁に「草」が見られるようになり、一気に広まりました。
ネットをやらない層にまでは浸透していないものの、ある程度ネットを使いこなしている方に絞ると知名度は高い用語といえそうです。
0362132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:58:26.01ID:UwME3gY3
>>360
数学的対象としての無限降下列は存在してもかまいませんよ
ただ、>>300の定義に沿うなら矛盾しますね そういうことです
0363132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:00:32.09ID:UwME3gY3
>>361
リンクだけ貼ればいいですよ
コピペ、我慢できませんか?
0364132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:02:19.39ID:UwME3gY3
拒食症とか過食症とか買い物依存症とかセックス依存症とか
とかいう名称の延長で考えると
「スレ主」さんは「検索依存症」「コピペ依存症」ですね
0365132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:04:45.56ID:sTX/sEL2
>>352
(引用開始)
>まあ、
>前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
>が間違いって認めたんだね

上昇列として
「順序を逆転させれば降下列になる」
という性質を前提するなら、
前スレッドの158は正しいんじゃないですか?
(引用終り)

>>348より参考)
前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
158 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/17(木) 09:25:42.97 ID:40Ayiq4a [9/55]
<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ
(引用終り)

あれあれ、「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ」
と啖呵を切ったのに
あとから、言い訳しているの?

あとから、いろいろ言い訳して、前スレの158を正当化しようってか?
笑えるよ
”「考えなしの素人」に数学はムリ”って発言は、
発言者そのものが該当するじゃんかwww(^^;
0366132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:07:57.95ID:sTX/sEL2
>>363
>リンクだけ貼ればいいですよ
>コピペ、我慢できませんか?

意味分からん
学会の論文ならば、ページ数の制約があるから、文献名だけで
プロ同士だから、それで済む

が、素人衆が中心の5ch 便所の落書きで
リンクだけにしろとか、学会ごっこか?

そもそも、こんなところに貼られた
リンクをうかつに踏むやついるのか?
バカじゃね?(^^
0367132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:16:06.27ID:UwME3gY3
>>365
ええと、誰に対して文句いってますか?
どうも頭に血が上ってるようなので落ち着きましょうね

で、
ω>…>2>1>0
>>300の降下列の定義では
無限降下列にならないのは
理解できましたか?
0368132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:17:31.98ID:UwME3gY3
>>366
コピペしても興味ない人は読みませんよ
興味ある人はリンクをクリックしますから

そういう意味ではコピペは無駄ですから
頭に血が上っているようですが、まず落ち着きましょう
0369132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:33:11.09ID:sTX/sEL2
>>364
(引用開始)
拒食症とか過食症とか買い物依存症とかセックス依存症とか
とかいう名称の延長で考えると
「スレ主」さんは「検索依存症」「コピペ依存症」ですね
(引用終り)

あの、
おれから言わせれば
あなた、検索不足、勉強不足だよ

例えば、下記
346 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/07/03(土) 12:09:14.72 ID:UwME3gY3 [23/35]
>>336
>例えば、>>300>>280とで、二項関係の定義をしていない
>「(1) xの全ての要素は順序数である」で、順序数の二項関係を借用するの?
ええ それ以外に一体なにがあるんですか?
そもそもそこが分からないというのが私には分かりません
私だけでなく他の方も同様だと思います

>だったら、数学的にはそれで全て終わっているよ
失礼ですが、本当に理解されてますか?
(引用終り)

これで
1)”>「(1) xの全ての要素は順序数である」で、順序数の二項関係を借用するの?
 ええ それ以外に一体なにがあるんですか?”
 って言説が、数学素人でしょ? 数学議論の最低限のマナーを検索して学んでください、もし知らないのならば
2)それと、順序数は、カントールの時代から、多数の研究があるでしょ?
 それを知らないと。あなた知らないんでしょ? だったら、いま2021年なら、まず検索しましょうね
 そして、”順序数”が持つ性質が沢山ある。任意の部分集合が最小元を持つとか、無限下降列は存在しないとかね
3)知らないで議論しているの?
 おれから言わせれば
 あなた、検索不足、勉強不足だよ
0370132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:50:19.09ID:C2Hk1VU6
>>369
>無限下降列は存在しないとかね
あれ??? 君、主張変えた?
∈無限下降列 ω∋…∋1∋0 が存在するって主張してなかったっけ?
0371132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:13:37.43ID:C2Hk1VU6
>>369
>無限下降列は存在しないとかね
存在する と 存在しない は互いに否定の関係、つまり真逆なんだけどw
君、存在すると主張してたよね?いつ主張変えたの?誤魔化さずにはっきりしてね

>おれから言わせれば
>あなた、検索不足、勉強不足だよ
おれから言わせれば
あなた、詐欺師だよ
0372132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:32:16.94ID:UwME3gY3
>>369
>数学素人でしょ? 数学議論の最低限のマナーを検索して学んでください
「スレ主」さんって・・・やっぱり、ナルシストですよね?
0373132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:37:07.05ID:UwME3gY3
>>369
>”順序数”が持つ性質が沢山ある。
>任意の部分集合が最小元を持つとか、

「任意の部分集合が最小元を持つ」と
任意の順序数が後者を持つことが言えますが
なぜそうなるか説明できますか?
0374132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:40:14.20ID:UwME3gY3
>>369
>”順序数”が持つ性質が沢山ある。
>無限下降列は存在しないとかね

「任意の部分集合が最小元を持つ」と
「無限下降列は存在しない」と言えますが
なぜそうなるか説明できますか?
0375132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:45:25.00ID:sTX/sEL2
>>370
>∈無限下降列 ω∋…∋1∋0 が存在するって主張してなかったっけ?

それは、前スレおよびこのスレで出てきた
下記の「真の無限降下列」とは別もの
下記の尾畑研 東北大などもご参照

(参考)
>>283より https://math.wikia.org/ja/wiki/整列集合
 「反例3 A には最小元が存在しない。なぜなら A の元は右に行けば行くほど小さくなり、それが無限に続いているからである(「真の無限降下列」という)」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E7%A4%8E%E9%96%A2%E4%BF%82
整礎関係
数学において、二項関係が整礎(せいそ、英: well-founded)であるとは、真の無限降下列をもたないことである。
定義
集合あるいはクラス X 上の二項関係 R が整礎であるとは、X の空でない任意の部分集合 S が R に関する極小元を持つことをいう

>>336
https://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata/
尾畑研 東北大
解析学入門 2018(平成30年)年度前期 (宮城教育大学2年生)
https://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata/student/subject/file/2018-Miya0.pdf
宮城教育大学 2 年生向け
解析学入門
集合と写像の概念から始めて、濃度・順序数・数の
構成について学ぶ。さらに、面積や体積の概念の拡張である集合の測度を導入する。
https://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata/student/subject/file/2018-13_WellOrdered.pdf
GAIRON-book : 2018/6/21(19:23)
第13章 整列集合
13.1 整列集合
順序集合 (X, ?) は, すべての空でない部分集合が最小元をもつとき, 整列集
合であるといい, そのような順序を整列順序という.
P4
問 13.4 整列集合 (X, ?) には無限下降列が存在しない. ただし, 無限下降列と
は, X の元の列 x1, x2, ・ ・ ・ ∈ X で
x1 ? x2 ? ・ ・ ・ ? xn ? xn+1 ? ・ ・ ・
を満たすものをいう.
0376132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:46:05.41ID:UwME3gY3
>>369
>おれから言わせれば あなた、検索不足、勉強不足だよ
「スレ主」さんは、「検索」は十分なさっているようですね
私が思うに、検索した結果を読んで自分の頭で考えて理解して
はじめて勉強したといえると思います

「スレ主」さん、「勉強」してますか?
0377132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:50:28.43ID:sTX/sEL2
>>374
>「任意の部分集合が最小元を持つ」と
>「無限下降列は存在しない」と言えますが
>なぜそうなるか説明できますか?

勉強不足だよ

前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/399-400
(抜粋)
399 自分:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/19(土) 12:24:15.67 ID:IxFCR29a [5/20]

1.正則性の公理のいう無限降下列とは?
 思うにその本質は、「∈ を順序 < と したときの x の最小値 min x」の存在ってこと(下記Kogaより)
 それはまた、選択公理と合わせて、無限降下列 A1 ∋ A2 ∋ A3 ... の非存在でもある
2.最小値 min xの存在は、下記の整礎関係 Well-founded relation ”every non-empty subset S ⊆ X has a minimal element with respect to R”でもある
 ”Equivalently, assuming the axiom of dependent choice, a relation is well-founded if it contains no countable infinite descending chains: that is, there is no infinite sequence x0, x1, x2, ... of elements of X such that xn+1 R xn for every natural number n.”
 つまり、”axiom of dependent choice”と合わせて、”no infinite sequence x0, x1, x2, ... of elements of X”
3.で、整礎関係 正則性の公理とも、無限降下列 A1 ∋ A2 ∋ A3 ... の非存在は
 最小値 min xの存在と対立するもの。つまり、最小値 min xの存在する列は、たとえ無限列であっても、整礎関係 正則性の公理の下での無限降下列ではない
 この最小値 min xの存在する無限列を、”無限上昇列”と呼べば、全てが現代の高等数学と整合します!
4.なお、有限列では、全順序では最小値は常に存在するので、整礎関係 正則性の公理の下での、”降下” or ”上昇”の区別は無意味です

つづく
0378132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:50:46.06ID:sTX/sEL2
>>377
つづき

400 返信:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/19(土) 12:24:37.69 ID:IxFCR29a [6/20]
>>347より)
http://www.cs-study.com/koga/set/setRegularity.html
集合論:正則性 (Regularity)
27th June 2019 (Updated) Akihiko Koga
(このページの内容は 英語版の Wikipedia の Axiom of Regularity の項目 を参考にした.と言うか殆ど絵を入れただけのような気もする)
(抜粋)
1.正則性 => A ∋ A1 ∋ A2 ∋ A3 ... という無限列は存在しない
(上記無限降下列は、正則性に矛盾する。証明略す。原文見てください)
3.A1 ∋ A2 ∋ A3 ... という無限列は存在しない & 選択公理 => 正則性(従属選択公理で可)
(証明略。原文見てください)
後日談
正則性公理の意図としては,∈ の無限降下列が存在しないことの要請なのだが, フォン・ノイマン順序数だけの集合 x に対しては,この元の集合 x と交わりを 持たない要素 y∈x の存在は大変ありがたい.
これは ∈ を順序 < と したときの x の最小値 min x になる

(>>188より)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E7%A4%8E%E9%96%A2%E4%BF%82
整礎関係
https://en.wikipedia.org/wiki/Well-founded_relation
Well-founded relation
In mathematics, a binary relation R is called well-founded (or wellfounded) on a class X if every non-empty subset S ⊆ X has a minimal element with respect to R, that is, an element m not related by sRm (for instance, "s is not smaller than m") for any s ∈ S.
Equivalently, assuming the axiom of dependent choice, a relation is well-founded if it contains no countable infinite descending chains: that is, there is no infinite sequence x0, x1, x2, ... of elements of X such that xn+1 R xn for every natural number n.
(引用終り)
以上
0379132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:53:10.12ID:UwME3gY3
>>375
>>∈無限下降列 ω∋…∋1∋0 が存在する
>それは、「真の無限降下列」とは別もの

定義
「整列集合 (X, ≦) には無限下降列が存在しない.
 ただし, 無限下降列とは,
 X の元の列 x1, x2, ・・・ ∈ X で
 x1 > x2 > ・・・ > xn > xn+1 > …
 を満たすものをいう」

問 「∈無限下降列 ω∋…∋1∋0」は
  「X の元の列 x1, x2, ・・・ ∈ X で
   x1 > x2 > ・・・ > xn > xn+1 > …
   を満たすもの」の何を満たさないか?

わかっていれば、簡単ですね
0380132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:03:58.83ID:UwME3gY3
>>378
>最小値 min xの存在する列は、たとえ無限列であっても、
>整礎関係 正則性の公理の下での無限降下列ではない
>この最小値 min xの存在する無限列を、”無限上昇列”と呼べば、
>全てが現代の高等数学と整合します!

上記が>>379の問いの答えなら、誤りです

私ならこう答えます

「”∈無限下降列 ω∋…∋1∋0”には
 x1 > x2 > ・・・ > xn > xn+1 > …
 の ”x2” が存在しない
 したがって偽の無限降下列である」
0381132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:08:31.77ID:UwME3gY3
要するに{ω,…,2,1,0}からωを除いた集合
{…,2,1,0}の「逆順」での最小値(すなわち元の順序での最大値)
が存在しないので{ω,…,2,1,0}は>>300の定義
(もしくは同値だが>>336の定義)の降下列ではない

{ω,n,…,2,1,0}は、降下列になります
0382132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:19:24.57ID:UwME3gY3
もし、順序数が
0,1,2,・・・、ωー2,ωー1,ω
のようなものだったら、無限降下列は存在するでしょう

しかし、残念ながら、ωには前者は存在しません
なぜなら、ωは
「いかなる自然数よりも大きい”最小の”順序数」
として定義されているからです

上記の極限順序数の定義が、順序数xの後続順序数の定義
「xよりも大きい”最小の”順序数」
の拡張であることは明らかでしょう
0384132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:16:52.07ID:C2Hk1VU6
>>375
>それは、前スレおよびこのスレで出てきた
>下記の「真の無限降下列」とは別もの
じゃなに?
否定「・・・ではない」じゃなく肯定「・・・である」で言えよ
0385132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:19:10.47ID:IM7eMgij
スレ主さんはIUT応援団のエリートだぞ
IUTの特殊な相対論は脳が伸び縮みし
たらしくなんでもありの世界だった
次はIUTの古井戸から何が出てくるんだろ
お化け屋敷はたのしいな
0386132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:37:14.16ID:IM7eMgij
スレ主さん
無限下降列の続きをどうぞ
0387132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:30:16.33ID:sTX/sEL2
どうも、スレ主です
おれとしては
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
 なんて三歳児レベルの知能じゃんかw
 このおサルには、IUTは百年早いぜw(^^;
(引用終り)

これの裏付けとして、前スレID:jA2rtNGF氏が、
おサルのサイコパス(>>5)を、ボコボコにしてくれたのです(例えば>>158 >>172など)

目的は達した
「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」は
おサルの反日バイアスのかかったアンチIUTのコメントと根は同じく、全くのデタラメです

無知無能に根ざす発言だということ
それが証明されましたw(^^;
以上
0388132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:33:04.71ID:UwME3gY3
>>387 >>379-380を読んだ上で 返信願います
0389132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:38:37.47ID:UwME3gY3
>>387
>反日バイアスのかかったアンチIUT
このコメントを見て、この記事を連想しました

安倍晋三が「反日的な人たちがオリンピック開催に反対」と発言
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0630/ltr_210630_1057559454.html

なんか似てますよね
0390132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:42:14.08ID:C2Hk1VU6
>>387
あなた何を言ってるの?
あなたが
>それは、前スレおよびこのスレで出てきた
>下記の「真の無限降下列」とは別もの
と言ったから、その別ものとは何なのか訊いてるんだからちゃんと答えなさいよ
詐欺師じゃあるまいし誤魔化さないの
0391132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:58:28.45ID:UwME3gY3
>>390
>その別ものとは何なのか訊いてるんだからちゃんと答えなさいよ

おそらく >>377の以下の発言が答えなのでしょう
「最小値 min xの存在する列は、たとえ無限列であっても、
 整礎関係 正則性の公理の下での無限降下列ではない」

「ω∋…∋1∋0は、最小元0があるから、違う」
といってるようですが、これはまったくズレた発言です

正しくは、>>380で書いたとおり
「”∈無限下降列 ω∋…∋1∋0”には
 x1 > x2 > ・・・ > xn > xn+1 > …
 の ”x2” が存在しない」
つまり、x1=ωとして、x2にあたるものが存在しないから
「降下列」ではない ということです
0393132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:39:13.13ID:EjCHepLU
上野千鶴子は慰安婦問題で
「証拠はなくても問題ではありません!慰安婦の証言だけが大事なのです!」
って主張してたんだけど、

その数年後の都知事選で
応援する鳥越俊太郎の学生レイプ事件に際して
「被害者の証言だけで批判するのはフェアじゃない」
とか言っててワロタ
0396132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:43:55.28ID:sTX/sEL2
>>3

Promenade in Inter-Universal Teichmuller
安福 悠 ヤスフク ユウ さん
京大とは、あんまし関係ない
けど、”abc予想から導けるディオファントス不等式や数論的力学系の命題
大分数論セミナー 2020年2月18日”などを見ると、本物っぽいね

https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
List of Participants

Yu Yasufuku, Nihon University, JP;

https://researchmap.jp/read0156051
安福 悠
ヤスフク ユウ (Yu YASUFUKU) 日本大学 理工学部 数学科 教授

学歴
2005年9月 - 2008年5月ブラウン大学 数学研究科 数学
2000年9月 - 2004年6月マサチューセッツ工科大学 数学研究科 数学
1996年9月 - 2000年6月ハーバード大学 ** 数学科

受賞
2018年11月日本大学理工学部 日本大学理工学部学術賞 Vojta予想と数論的力学系の研究
2015年6月エルゼビア社 Outstanding Reviewer Award
2008年5月学位論文賞 (ブラウン大学) ボイタ予想とブローアップについて
2000年6月最優秀学位論文賞 (ハーバード大学) 形式加群の変形理論

講演・口頭発表等
Vojta予想の紹介と,関連研究の最近の進展
現代代数学と異分野連携研究部門 運河整数論講演会 2020年3月3日 東京理科大学

abc予想から導けるディオファントス不等式や数論的力学系の命題
大分数論セミナー 2020年2月18日 大分大学
0397132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:45:05.84ID:nS85MG8R
無限下降列の続きをどうぞ
0398132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:54:21.60ID:sTX/sEL2
関連
https://www.mathwills.com/posts/105
MatheMatician @MatheMatician 2020/11/07 誰でもわかる「ABC予想」徹底解説 ABC予想 未解決問題

2020年4月。数学界に衝撃が起こった。なんと,整数論の超難問「ABC予想」が証明されたのだ

「ABC予想」は加法と乗法の関係性
では,ここまで紹介してきた「ABC予想」だが,望月教授が解いたことによってどのようなことがわかるのだろうか。それは,加法と乗法の関係である
先ほど,『素因数が小さいものどうしの和は,大きい素因数を持つことが多い。』と述べたが,このように,自然数の乗法的性質(素因数が小さい)は,加法によって維持されたままである(和の素因数も小さい)ことは,非常にまれである,ということを示しているのだ
加法と乗法という計算において最も重要で最も基礎的な演算でも,現代数学を用いらなければわからないことがあるということに驚きだ

望月教授の論文とフェルマーの最終定理
望月教授は,「ABC予想」(正確に言うと弱いABC予想)を証明した論文を『宇宙際タイヒミューラー理論(IUT理論)』と題した。ここでいう「宇宙」とは,数学でいう一種の空間のようなものであり,天文学的な宇宙とは異なる。「際」は,またがるという意味があり,「タイヒミューラー」は「タイヒミューラー空間論」という理論に関係している。簡単に言うと,『宇宙際タイヒミューラー理論』はタイヒミューラー空間論を宇宙際(加法の世界と乗法の世界との関係性)で考えた理論だということだ
この論文には,フェルマーの最終定理と同じく,「楕円曲線」と呼ばれる関数や「保型形式」という考え方が使われた
「ABC予想」や「フェルマーの最終定理」のような整数に関する問題を扱う数学の分野を「数論(整数論)」と呼ぶ。その数論に関する問題を幾何的(図形的)に扱う分野が「数論幾何学」である
望月教授も数論幾何学を専門としており,独自のIUT理論を構築するために,「楕円曲線」を使ったのだ。また,「ABC予想」が証明されたことにより,「フェルマーの最終定理」も数ページで証明することが可能になったという。さらに,多くの未解決問題が「ABC予想」の証明を機に,解決していくだろうと考えられている。また,世紀の超難問「リーマン予想」の解決の突破口になる可能性もあり,今後の現代数学の進展に期待していきたい
0399132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:59:22.77ID:sTX/sEL2
>>398
https://news.yahoo.co.jp/articles/40624eb4bcfcd163a90ca36247ca2d0bd684da29
ついに証明された「ABC予想」。その偉業を数学芸人が超解説!3/16

数学の超難問が解明された! 「ABC予想」の証明に成功した京都大学・望月新一教授の論文が、国際的な数学専門誌『PRIMS(ピーリムス)』特別号(電子版)に3月4日に掲載され、世界的に注目されている
いったいどうスゴいのか? 元高校数学教師で教育YouTuberでもある、"数学芸人"のタカタ先生に解説してもらった

「ざっくり言うと、ABC予想は整数の和(足し算)と積(かけ算)に関する予想です。こういうと簡単に思えますが、30年以上証明されなかった超難問。望月教授の論文は700ページ以上あって、それを専門家がチェックするだけでも8年以上かかりました。今でも、ちゃんと理解できる人間は世界で10人くらいしかいないといわれています」
では中身の理解は早々に諦めることにして......、望月教授がスゴかったのはどんなところだった?

「ABC予想のキモとなる足し算とかけ算って、全然違うものですよね。例えば、小数同士であれば、足し算はしやすいけど、桁数が増えるとかけ算はけっこうめんどくさい。一方、分数であればかけ算はラクだけど、足し算は通分する手間がありますよね」
確かに、全然違いますね

「でも、2+2+2から2×3ができたことを踏まえると、足し算とかけ算って、もともと親子のようなものなんですね。でも、それぞれ独自に成長を遂げた結果、うまく連携が取れなくなっていたのです。親子だったのに、別々の場所で暮らしていたら疎遠になっちゃった......みたいな
そこで、望月教授は独自の『宇宙際(さい)タイヒミュラー理論』を構築しました。ここでいう宇宙というのは、『足し算』『かけ算』のように数学のある分野の体系だと思ってください。この理論によって、異なる宇宙をつなげることを可能にし、ABC予想の証明につなげたのです」

なんだかわからないけどスゴそう! 
「ABC予想が解決されたと聞いたときには、心の底から『望月先生ありがとう!』と思いましたよ。たとえて言うなら、どこかにいる気はするけど生きているうちには見られないと思っていた未確認生物を、望月教授が『ハイ、どうぞ』と捕まえてきてくれたようなものですからね」
0400132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:03:45.89ID:nS85MG8R
デマスレ主さん
威張り逃げはいけません
無限下降列の続きをどうぞ
0401132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 21:38:19.50ID:sTX/sEL2
>>396
日大数学科生で、安福 悠先生にチャンスがあれば
聞いてみてくれ

1.IUTの成否について
2.ショルツェ氏のイチャモンについて、どう考えているか
0402132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:05:04.46ID:O3DwEYJI
聞くなら 
望月推薦の加藤文元本 >>90

おまけ >>65
0403132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:07:44.94ID:JvFhHony
>>255
>特殊相対性理論では、ミンコフスキー幾何を使います
>虚数単位 i を用いて,虚数時刻を it を考えます
>ミンコフスキー4次元:d=√(x2+y2+z2-t2) 双曲幾何になります
>そうすると、長さの縮みが、導かれます

こいつ、ホントにわかって書いてるか?
ローレンツ変換では、ミンコフスキ計量は不変だぞ

あと、しれっと双曲幾何って書いてっけど、
いったい何が双曲幾何なんだ?説明してみ?
0404132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:14:21.88ID:JvFhHony
>>257
>速度v、 光速比 γ=v/c で動くロケットを精密に測って、長さLを得たとする
>ロケットが、静止した状態で測った長さL’を考えると、
>伸びたと、日常語では言えますが
>物理学の言葉では、縮みのみですね

「時空」上の2点のミンコフスキ計量は、
どの座標系ではかっても同じ値だぞ
つまり、ローレンツ収縮とは
「時空」上の2点のミンコフスキ計量の
縮小ではない

では、何が縮小したといっているのか?
ここがポイントな
0405132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:29:46.63ID:+Q5M08b5
IUTは全く新しい数学。
IUTの答えは脳みそが縮む一方だから
長さが縮んで見えるのだろう
よくわからないけど摩訶不思議だわ
0406132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:27:41.58ID:w8Fk7dkm
>>405
>IUTは全く新しい数学。

いまは、全く新しい数学だが
年月が経てば古くなる

武谷三男の三段階論は、そういう意味もある
時代の進歩によって、IUTを発展包含する理論が出てくる

従来の数学とIUTを包含する理論で、IUTはその一つの系にすぎない
そういう時代になって、はじめて「IUTは正しい」と認識できるようになるってこと

(>>81より)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%B0%B7%E4%B8%89%E7%94%B7
武谷 三男(たけたに みつお、1911年10月2日 - 2000年4月22日)は日本の理論物理学者。理学博士。三段階論、技術論で知られる。
3.1 素粒子論
3.2 武谷理論
3.2.1 三段階論
三段階論とは、量子力学の認識論的問題、すなわち量子力学の測定問題および解釈問題を解決する実用的な理論形成手法として提唱された方法論である。唯物弁証論的な実体論的方法の明確化が革新的であった。
1.現象論的段階
量子力学の範疇に入る現象で測定にかかるものをそのまま記述する段階
2.実体論的段階
上記現象の方程式を作る前に、現象論的段階に出てこない実体(模型[6]、粒子など)を知る(場合によっては新たに導入する)段階
3.本質論的段階
現象論的段階で記述される現象を、実体論的段階で導入した実体も含めて、方程式など主として数学的手法で記述する段階
0407132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:35:46.30ID:wGITL4tl
RIMS主催
2020年IUTカンファレンス
IUT理論の拡がり

加藤文元「宇宙と宇宙をつなぐ数学
IUT理論の衝撃」はIUTカンファレンス
の公式本

IUT語 p51
「IUT理論は、一般的な数学の
パラダイムの枠内では語れない、
全く新しいフレームワークと言語・
概念体系を基盤として構築されて
いる」
0408132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:37:50.81ID:JvFhHony
>>406 >武谷三男の三段階論

屍臭がするな・・・
0409132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:45:22.39ID:w8Fk7dkm
>>403-404
サイコパスのおサルさんは、前スレで公開処刑されました(下記)
必死の失地回復を計ろうということですね?
でも、その手には乗りませんよ(^^

https://thesaurus.weblio.jp/content/%E5%A4%B1%E5%9C%B0%E5%9B%9E%E5%BE%A9
失地回復の類語・言い換え一覧
Weblio類語辞書

失地回復
意義素
一度は不利な状況に陥ったものの、再び攻勢をしかけること
類語
巻き返し
反撃
反転攻勢
逆襲
失地回復
挽回
捲土重来
リベンジ
逆攻勢
攻勢に転じる
巻返しに出る

失われた土地を取り返すこと
失地回復領土奪還

前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/968-
968 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/27(日) 21:24:36.76 ID:2cYyqlhC
>>946
>>574の君「ωは上昇列ではない」
>>593の君「ωは上昇列である」
あのもう議論としてあなたは詰んでしまってるんで

てか一週間経って俺がいなくなってそうな状態を見計らっての、突然の勝利宣言は流石に笑える
どんだけ悔しかったんだ

994 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/28(月) 14:11:01.30 ID:IWCRBwF1
一週間後の突然の勝利宣言ワロタ
0410132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:53:41.05ID:JvFhHony
ああ、あんたが昨日「真の数学科卒業者」にコテンパンにされた
ナルシストでマキャベリストでサイコパスのダークトライアドか
http://hissi.org/read.php/math/20210703/VXdNRTNnWTM.html

で、>>255は間違いでしたって認めるんだな?
0411132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:58:34.04ID:JvFhHony
>>255
>ミンコフスキー4次元:d=√(x2+y2+z2-t2) 双曲幾何になります

「ミンコフスキ計量で4次元時空が4次元双曲幾何になる」
という意味なら、全くの誤りな

で、ここから反撃・逆襲できるかい? 偽の数学科卒業生君
0412132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:08:29.93ID:w8Fk7dkm
>>409 追加

昨日のID:UwME3gY3は、おサルのなりすましだったのか(下記)(^^;
確かに、下記>>389など、悟られないように書いているけど、おサルの片鱗が見えるな

とすると、>>280のID:t/FiSvi7 氏もおサルのなりすましだったんだね(>>300より)w
必死の失地回復策は、失敗でした!! そりゃ”(鬱)”だなww

(引用開始)
Inter-univeral geometry と ABC予想44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579331327/189
189 名前:真の数学科卒業生[] 投稿日:2021/07/03(土) 21:46:48.40 ID:UwME3gY3
今日もまた数学素人相手に完全勝利してしまった(鬱)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1624654732/300-394

(このスレ)
>>300 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/07/03(土) 06:49:25.96 ID:UwME3gY3 [1/49]
 >>280
おやおや、回答なしですが
いい質問だと思うんで、私も回答を期待したのですが

>>389 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/07/03(土) 17:38:37.47 ID:UwME3gY3 [47/49]
 >>387
>反日バイアスのかかったアンチIUT
このコメントを見て、この記事を連想しました

安倍晋三が「反日的な人たちがオリンピック開催に反対」と発言
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0630/ltr_210630_1057559454.html
なんか似てますよね
0413132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:19:41.56ID:JvFhHony
>>412
5chの匿名がどこの誰か詮索するのは精神病者だなw

で、>>411に反撃・逆襲できるかい? 偽の数学科卒業生君
0414132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:25:33.30ID:JvFhHony
ダークトライアド

歴史

1998年にマホスキー、ウツェル、シヤルトは、
「ナルシシズム、マキャベリ主義、サイコパスはそれぞれの領域が重なっており、
 一般のそういった人達の間では多かれ少なかれ互いに交換可能である」
と主張して論争を引き起こした。
0415132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:26:36.16ID:JvFhHony
>>414
デルロイ・パウルスとマホスキーは、
その後にアメリカ心理学会の会議でこれらの視点について議論し、
発表された論文の中で発展し続けている研究に刺激を与えた。
0416132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:28:03.78ID:JvFhHony
>>415
パウルスとウィリアムスは、
2つの特性の間に行動、性格、認知的な違いがあることを発見し、
2つの特性が異なる構成体であることを示唆した。
しかし、それらがどのように、そしてなぜ重複するのかを明らかにするためには
さらなる研究が必要であると結論した。
0417132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:31:19.43ID:JvFhHony
ダークトライアド

構成要素

ダークトライアドの間には、概念的および実証的にかなりの重複がある。
例えば、研究者らは、(ナルシシズム、マキャベリ主義、サイコパス、という)3つの特性はすべて、
共感の欠如、対人敵意、対人攻撃性
などの特徴を共有していると指摘している。
部分的にはこの重複のために、ダーティーダズンズとショート・ダークトライアド(SD3)のような
3つのダークトライアドを同時に測定することを試みる多くの測定法が近年開発された。
0418132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:33:12.53ID:JvFhHony
>>417
しかし、根本的には、これらの尺度のほとんどはアンケート形式であり、
自己反応や観察者反応(例えば、上司や同僚からの評価)のいずれかを必要とする。
どちらの方法も、回答者が騙そうとする可能性があるため、
社会的に嫌悪すべき特性を測定しようとする場合には
その点で問題となることがある。
より特異的な交絡は、特にダークトライアドとマキャベリ主義についても存在するかもしれない。
つまり、他人を欺いたり操ったりすることに長けている人物は、
他人からは欺瞞や人を操ることがほとんどないと見なされるように振る舞っているため、
不正確な評価を受ける可能性が高い。
0419132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:34:03.63ID:JvFhHony
>>418
上記の批判やダークトライアドの要素間で見られた共通性にもかかわらず、
その構成要素は関連しているものの、それぞれ異なるという研究結果がある。
0420132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:38:37.85ID:HnIwltzj
>>409
詐欺師さん、早く>>390に答えて下さい
0421132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:42:52.99ID:JvFhHony
ライトトライアド

ダークトライアドに影響を受けたスコット・バリー・カウフマンは、
ヒューマニズム、カント主義、人間性への信仰
という人格的美徳の「ライトトライアド」を提案した。

このテストは、ダークトライアド・テストの反転テストではなく、
実際にカウフマンは、ダークトライアドのコーディングを逆転させることを避け、
ダークトライアド・テストとは概念的に反対の特性に焦点を当てた。

ライトトライアドの特性で高いスコアを獲得した個人は、
より高いレベルの宗教性、精神性、人生の満足、他者の受容、
自分も他者もいい人であるという信念、思いやり、共感性、開放性、誠実性
を示した。
0422132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:49:11.86ID:JvFhHony
ID:HnIwltzj さん おはようございます

昨日の件は「真の数学科卒業生」さんが徹底的にやってくれたみたいですが
さらに追及するということでしたら、よろしくお願いします

私は、相対論の件に関して追及しようと思うんで
本当は昨日やりかたったんですけど、別件が盛り上がったんで遠慮しました
0423132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:21:31.05ID:w8Fk7dkm
>>422
前スレで公開処刑された 自称数学科卒のサイコパスのおサルさん(>>5)、必死で笑える

>ID:HnIwltzj さん おはようございます

”さんづけ”に笑える
いつもは、バカ呼ばわりしているのでは?
サルは二匹。一匹は上記のサイコパスのおサルさん
もう一匹は、時枝記事オタクのおサルさんです(^^

>昨日の件は「真の数学科卒業生」さんが

サイコパスのおサルの自演だって、
自白してましたね(>>412
頭隠して尻隠さずw
笑えるww
0424132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:40:33.06ID:HnIwltzj
>>423
こら詐欺師
さっさと答えんかい
0425132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:27:40.14ID:+Q5M08b5
>>406
IUT語でなく日本語でお願いします
0426132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:54:06.53ID:JvFhHony
>>423
>必死で笑える
必死に笑おうとするダークトライアド

いいから、>>403-404に答えな
それとも答えられんか ダークトライアド
0427132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:56:54.06ID:JvFhHony
>>409
誤 その手には乗りませんよ
正 読まずにコピペしてるだけだから乗れませんよ

ただエエカッコしたいだけのダークトライアドwww
0428132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:13:28.79ID:+Q5M08b5
デマスレ主はアインシュタイン
1905年特殊相対論の論文を
読んでいない、読んでも理解不能だ。
望月推薦加藤IUT本のまえがき
(相対論あり)は熟読したのだろうが。
コピペ魔の毎日だな
0430132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:03:15.99ID:2BH2Zut1
RIMS主催
2021年IUTカンファレンス
宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり

加藤文元「宇宙と宇宙をつなぐ数学
IUT理論の衝撃」(日本語)はIUT
カンファレンスの公式本だ。

刊行によせて
望月新一IUT理論提唱者

RIMSのIUTカンファレンスへ参加
(特に日本人)する者は当然公式本を
熟読した上で参加しているはずだ。



https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2021-japanese.html
0431132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:08:21.18ID:w8Fk7dkm
>>428
>デマスレ主は

1.デマかデマでないかは、IUTの成否次第ですが
 IUTが正しい理論として認められたら(その可能性が高いが)
 IUTをディスっていた あなた方が”デマ”で、私が正しいということになる
2.IUTが正しい理論と思われる根拠は沢山あって
 1)IUT論文が正規に査読されて、出版された(査読検証済み)
 2)Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory にも、沢山の人が集まった
 3)今年4回の国際会議が予定されている(1回目は終わった)
 4)Joshi 氏の新論文(IUTに着想を得た新理論)>>8 などの研究論文が出ている(今年4回の国際会議で、類似が出てくると思われる)
3.一方で、IUTをディスっている根拠は、ショルツェ氏のSS文書のみ
 (それも、IUT査読過程で、反対意見のSS文書を追加した査読をやり直して、やはりIUTは正しいという判断が下されたのです)

 慌てず、4回の国際会議の結果を見ましょう
 9月には、終わりますよ
0432132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:16:42.18ID:2BH2Zut1
デマ

>>429
>覚えてないな
どうでも良いんじゃない?
0433132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:26:26.61ID:w8Fk7dkm
>>430
> 2021年IUTカンファレンス
>宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり
>加藤文元「宇宙と宇宙をつなぐ数学

下記のBogomolov氏が、加藤本を読んだかどうかは知らないがw(^^
例えば、中国共産党の大会に呼ばれたからと、講演に出かければ、中国共産党のシンパと見られるだろうし、少なくともアンチ中国共産党ではないだろう

Bogomolov氏が、今年のIUTの国際会議に呼ばれて、講演をする(した)のだから、少なくとも、アンチIUTではないだろうし
”He posed the Bogomolov conjecture about small points. Twenty years ago[when?] he contributed a proof (among many proofs) of the geometric Szpiro's conjecture which appears to be the nearest to Shinichi Mochizuki's claimed proof of the arithmetic Szpiro conjecture.”
なので、IUTシンパだとしても、私は驚かない

(参考)
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/project-2021-japanese.html
https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/schedule1.pdf
FOUNDATIONS AND PERSPECTIVES OF ANABELIAN GEOMETRY,
RIMS WORKSHOP, JUNE 28?JULY 2 2021, BY ZOOM
SCHEDULE

June 29 2021 (Tuesday)
17:30-18:00 Q&A
18:00-19:00 Hiroaki Nakamura On arithmetic and geometry around the adelic Eisenstein function 8
19:15-20:15 Shinichi Mochizuki The technique of tripodal transport in arithmetic geometry 6
20:30-21:30 Fedor Bogomolov Birational geometry and group theory 1

つづく
0434132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:27:00.27ID:w8Fk7dkm
>>433
つづき

TITLES AND ABSTRACTS
1. Fedor Bogomolov. Birational geometry and group theory
I discuss birational invariants of algebraic varieties which can be derived from the structure of the corresponding Galois groups. I also discuss some related conjectures concerning the structure of the Galois groups
and their subgroups.

https://en.wikipedia.org/wiki/Fedor_Bogomolov
Fedor Alekseyevich Bogomolov (born 26 September 1946) (Фёдор Алексеевич Богомолов) is a Russian and American mathematician, known for his research in algebraic geometry and number theory. Bogomolov worked at the Steklov Institute in Moscow before he became a professor at the Courant Institute in New York. He is most famous for his pioneering work on hyperkahler manifolds.
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f6/Fedor_Bogomolov.jpg/300px-Fedor_Bogomolov.jpg
Other works in arithmetic geometry
Bogomolov has contributed to several aspects of arithmetic geometry. He posed the Bogomolov conjecture about small points. Twenty years ago[when?] he contributed a proof (among many proofs) of the geometric Szpiro's conjecture which appears to be the nearest to Shinichi Mochizuki's claimed proof of the arithmetic Szpiro conjecture.
(引用終り)
以上
0435132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:35:39.63ID:ZV/tvdiV
なぜ参加したのだろう?
一般的にお化け屋敷は人気があるし、、
理由を聞いてみたいものだ
0436132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:52:39.97ID:ZV/tvdiV
> Bogomolov氏が、加藤本を読んだか
どうかは知らない

望月新一組織委委員長
加藤文元組織委.星組織委他で
英訳を主張したフェセンコも
組織委だから参加者には
公式本の熟読を徹底したはず
>>407
0437132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:03:33.15ID:JvFhHony
>>429
>覚えてないな
>どうでも良いんじゃない?

なるほど
(相対論は理解できなかったんで、全く)覚えてないな
(相対論は理解できなかったけど、そもそも中卒なんで)どうでも良いんじゃない?
ということですね

わ・か・り・ま・し・た
0438132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:07:30.78ID:JvFhHony
ダークトライアド君は>>429で全面降伏したので
相対論において何が「双曲幾何」なのか示す

ラピディティ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A3

相対性理論において、ラピディティ (Rapidity) とは 速さにかわる運動の大きさの尺度である。
相対論的な速度とは異なり、ラピディティには並進速度については
(言い換えれば、一次元空間においては)単純な加法性が備わる。
低速域ではラピディティと速さは比例関係にあるが、
高速域ではラピディティの方が大きくなっていく。
光速に対応するラピディティは無限大である。
0439132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:09:49.82ID:JvFhHony
>>438
逆双曲正接関数 artanh を用いて、
ラピディティ Φ は速さ v から Φ =arctanh(v/c) の様に算出される。
したがって、低速域では Φ は近似的に v / c と等しい。
0440132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:11:33.46ID:JvFhHony
>>439
光速 c は有限であり、速さ v は必ず不等式 −c < v < c を満たすため、
v / c は不等式 −1 < v / c < 1 を満たす。
逆双曲正接関数の定義域は区間 (−1, 1) であり、値域は実数全体であるため、
速さの区間 −c < v < c はラピディティの区間 -∞ < Φ < ∞ に対応する。
0441132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:11:35.96ID:HnIwltzj
>>423
詐欺師が逃亡したのでこちらの不戦勝ね
なんか文句ある?
0442132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:12:53.69ID:JvFhHony
>>440
数学的には、ラピディティは相対的に運動する二つの基準系の
空間軸および時間軸の間の双曲角として定義される。
0443132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:18:06.44ID:JvFhHony
ラピディティについて>>438-442で説明したので
いよいよ解答を書く

一次元以上の空間次元に対して

数学的な視点からは、相対論的に可能な速度全体は多様体を成し、
その計量テンソルは固有加速度に対応する。
この空間は平坦ではなく(つまり、双曲空間であり)、
ラピディティはある基準系におけるある速度からゼロ速度までの距離として与えられる。
上記の一次元空間の場合と同じようにラピディティを加減算することは、
対応する相対速度が平行であれば可能であるが、
一般の場合のラピディティの合成則は負の曲率のためにより複雑になる。
例えば、それぞれ Φ_1 および Φ_2 をラピディティとする
二つの直交する運動を「加算」した結果は、
ピタゴラスの定理から予想される値 √(Φ_1^2+Φ_2)よりも大きくなる。
二次元におけるラピディティはポアンカレの円盤により可視化すると便利である。
円盤の端にある点は無限大のラピディティに対応する。
測地線は定常加速に対応する。
トーマス歳差は三角形の角度、または面積の減少を負にした値に等しい。
0444132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:30:40.03ID:JvFhHony
>>443
つまり、可能な速度全体がなす多様体を考えた場合
 ニュートン力学 では ユークリッド空間(曲率0)
 特殊相対論   では 双曲空間    (曲率負)
となる
0445132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:12:54.81ID:w8Fk7dkm
再録
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
 なんて三歳児レベルの知能じゃんかw
 このおサルには、IUTは百年早いぜw(^^;
(引用終り)

これの裏付けとして、前スレID:jA2rtNGF氏が、
おサルのサイコパス(>>5)を、ボコボコにしてくれたのです(例えば>>158 >>172など)

目的は達した
「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」は
おサルの反日バイアスのかかったアンチIUTのコメントと根は同じく、全くのデタラメです

無知無能に根ざす発言だということ
それが証明されましたw(^^;
0446132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:25:18.85ID:T7C504TI
自分の人生がぱっとしないし
大谷が絶好調だから
反日サヨクおじさんは鬱憤がたまってるんだろうな

分かるよ
0447132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:34:21.21ID:HnIwltzj
>>445
逃亡者が何を言っても無駄
潔く負けを認めろ、未練がましいぞ
0448132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:47:03.86ID:HnIwltzj
>>445
>それは、前スレおよびこのスレで出てきた
>下記の「真の無限降下列」とは別もの
この「別もの」とやらが何であるか答えず逃げ続けるおまえこそ全くのデタラメで無知無能
0449132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:20:55.45ID:JvFhHony
>>445
>前スレID:jA2rtNGF氏が、おサルのサイコパスを、ボコボコにしてくれたのです

その妄想を、昨日のID:UwME3gY3こと「真の数学科卒業生」が
完全にひっくり返しちゃったな

論理式による降下列の定義をあっさり示した上に
無限降下列が存在すると、最小元が存在しない順序数の集合が
出来てしまって順序数の定義と矛盾するって、
しれっと証明されちまっちゃあね

やっぱり本物は切れ味が全然違うよな 
工学部卒の演じる偽物には逆立ちしてもできない

>「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」

もともと、無限降下列が存在しないって言ってたんだから
降下列にならない上昇列があるとかいっても意味ないよな
0450132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:22:06.12ID:w8Fk7dkm
>>446
全くですね
反日サヨクおじさん、どうしようもない人だね

IUTに噛みついたって
もし、IUTが正しいならば、どうしようもない

そして、IUTは正しいよね
ほぼ確定でしょ
0451132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:24:18.53ID:JvFhHony
日本サイコウって誇りたいのに
オリンピックがちっとも盛り上がらないんで
愛国ウヨクおじいさんは鬱憤がたまってるんだろうな

分かるよ
0452132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:27:52.20ID:JvFhHony
愛国ウヨクおじいちゃん、どうしようもなく耄碌してるね

IUTにしがみついたって
もし、IUTが誤りだったら、意味がない

ま、IUTは誤りだろうな
2015年の時点でこりゃダメだとおもったよ
ショルツを恨むのは筋違いね
0453132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:28:12.56ID:w8Fk7dkm
>>449
負け惜しみ
笑える

昨日のID:UwME3gY3こと「真の数学科卒業生」?
それ自分(=おサル)じゃんかww>>412

必死のなりすまし
ワロタ

再録
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
 なんて三歳児レベルの知能じゃんかw
 このおサルには、IUTは百年早いぜw(^^;
(引用終り)

おサル
ブザマだな
0454132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:30:14.60ID:JvFhHony
ま、1は
・ナルシスト
・マキャベリスト
・サイコパス
の3つの悪がそろったダークトライアドなのよ
0455132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:34:17.28ID:JvFhHony
ところで、ライトトライアドで「カント主義」っていうのが出てきたんで調べてみた

どうやら、人は道徳法則に従う義務がある、といってるらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%99%E8%AB%96

これは自分の信条とは異なるな
自分は功利主義者なのでね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%9F%E5%88%A9%E4%B8%BB%E7%BE%A9

カント的な道徳論者は嫌い なんか偽善者という感じがする
0456132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:38:47.14ID:JvFhHony
道徳法則が先にあるわけではなく
むしろ自分の望む幸福を実現する方策として
帰納的に道徳法則が出来上がるんだろう

数学も実はそういうところがある
なんでもかんでも公理を立てればいいわけではない
面白さが先にあって、それが実現する公理系が数学として尊重される

そこが分かってないと、只の公理馬鹿になる
0457132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:05:58.44ID:3b3wSdKs
>>450
>IUTは正しいよね ほぼ確定でしょ

IUTはIUT語による全く新しい「数学」
だからIUT語内部では正しいかも。
IUT語の世界で間違っているかもしれない
0458132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:09:05.96ID:3b3wSdKs
トンデモはウヨクとサヨクの
どちらに分類されるかしら
0459132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:12:15.56ID:3b3wSdKs
続きをどうぞ
0460132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:25:39.41ID:w8Fk7dkm
>>449
(引用開始)
>前スレID:jA2rtNGF氏が、おサルのサイコパスを、ボコボコにしてくれたのです

その妄想を、昨日のID:UwME3gY3こと「真の数学科卒業生」が
完全にひっくり返しちゃったな

論理式による降下列の定義をあっさり示した上に
無限降下列が存在すると、最小元が存在しない順序数の集合が
出来てしまって順序数の定義と矛盾するって、
しれっと証明されちまっちゃあね

やっぱり本物は切れ味が全然違うよな 
工学部卒の演じる偽物には逆立ちしてもできない
(引用終り)

へえへえ、お見それしました、「真の数学科卒業生」さま、恐れ入りました

再録
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”

そうですね。おっしゃる通りです
「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」ですね
素晴らしいです。「真の数学科卒業生」さま、恐れ入りました
貴方は天才です。さすがですwww

(んなわけないよねwww(^^; )

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BB%E3%82%81%E6%AE%BA%E3%81%97
ほめ殺し
ほめ殺し(ほめごろし)とは、元々は対象をほめることでその対象を「だめにしてしまうこと」を指していたが、後にだめにすることを目的として「ほめる」ことをも意味するようになっている。
政治手法
日本における政治家、政治団体の活動に見られる戦術の一つ。前述の伝統芸能の用語から転じて、「攻撃対象者を批判するのではなく、敢えて賛美・賞賛する中で皮肉、告発を織り交ぜることにより、脅迫罪や強要罪の構成要件を排除しつつ攻撃対象者のイメージダウンをもたらす」という、一種の嫌がらせ活動を意味する。
1987年(昭和62年)に、稲川会系の右翼団体「日本皇民党」が、自民党総裁選に立候補していた竹下登に対して「日本一金儲けが上手い竹下さんを内閣総理大臣にしましょう」と街頭宣伝活動を行ったことで、一躍有名になった(皇民党事件)。
0461132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:52:38.13ID:JvFhHony
>>460
ダークトライアドがまたみっともなく悪あがきしてるな
0462132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:54:07.59ID:JvFhHony
ダークトライアドは降下列の定義も理解できない時点で数学に負けてるよね
0463132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:55:00.84ID:JvFhHony
で、相対論の何が双曲幾何なのかも分かってない時点で物理にも負けている
0464132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:56:03.17ID:JvFhHony
10行以上の長文コメ1つを流すのに、1行短文コメ10で十分w
0465132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:56:44.86ID:JvFhHony
最小の労力で最大の効果 これが功利主義w
0466132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:57:38.35ID:JvFhHony
文章を読ませたいなら、1コメに詰め込んじゃダメなのよ
0467132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:58:07.61ID:JvFhHony
可能な限り分割して、短文で投稿する
0468132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:58:22.34ID:JvFhHony
それがよませるコツだよね
0469132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:59:05.92ID:JvFhHony
ま、Fラン大学も受からんアホにはわからんかw
0470132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:59:38.60ID:JvFhHony
これで1丁上がり
0471132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:31:59.26ID:HnIwltzj
>>453
いちばんブザマなのは逃げ続ける詐欺師
0472132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 05:42:07.33ID:tA3B4T+I
>>460 補足

再録
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)

なんか、おサルこと自称「真の数学科卒業生」さまは
 >>449より「「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」
もともと、無限降下列が存在しないって言ってたんだから
降下列にならない上昇列があるとかいっても意味ないよな」
とか、反省しかかっているのかね?

だが、もう遅いだろう
「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”」
と書いたことは、自分でスッパリ「間違いでした」と認めない限り
グダグダ言い訳しても、消せないよ(^^
0473132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:14:29.87ID:0CSbMLLP
>>472 ダークトライアドは
「可算無限重シングルトンが存在する!」
という発言の誤りについては反省してるかい?w
0474132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:16:15.41ID:0CSbMLLP
>>472 ダークトライアドは
「真の無限降下列が存在しないなら、可算無限重シングルトンも存在しない」
って理解しつつあるのかい?
0475132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:18:19.49ID:0CSbMLLP
>>472 ダークトライアドの発言は消せないよ
でも発言が誤りだと認めるんなら、一歩前進だよ
0476132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:19:08.49ID:0CSbMLLP
>>472 ダークトライアド君 なに怖がってるの?
誤りを認めるのが恥? 何狂ったこといってんの?
誤りを認めないほうが よっぽど恥だよ!
0477132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:20:14.27ID:0CSbMLLP
>>472 ダークトライアド君
誤りを認めるのに早いも遅いもないよ
今すぐ誤りを認めたほうがカッコイイね!
0478132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:21:16.83ID:0CSbMLLP
ダークトライアド君は
数学に対する根拠のない自信は捨てたほうがいい
君の発言はどれ一つ正しかった試しがないから
0479132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:22:25.96ID:0CSbMLLP
ダークトライアド君の誤りは一つや二つじゃない
三つや四つじゃない 数限りなくある
個々の誤りを認めて反省するだけじゃ追い付かない
0480132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:23:32.13ID:0CSbMLLP
ダークトライアド君は論理に基づかず
みずからの直感を無条件に信じる点で
根本的に間違ってるんだ まずそこを認めて反省してね
0481132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:24:56.35ID:0CSbMLLP
ダークトライアド君が反省するなら
直感で「これが正しい!」と思って
反射的に数学板に書き込むのを
今すぐ止めたほうがいい
0482132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:26:09.38ID:0CSbMLLP
ダークトライアド君が、数学板に書き込むのを止めたら
みんなカッコイイと賞賛するよ ぜひやってみて!!!
0483132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 08:59:17.94ID:vXkggtAF
>>472
いつになったら別ものが何か答えるの?詐欺師さん
0484132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 09:50:34.67ID:zGvy29wa
世界の学術論文数ランキング「博士離れ」で日本の凋落が鮮明に

研究力を支えるのが博士課程の修了者ですが、その進学率は激減。文部科学省『学校基本調査』によると、修士課程から博士課程への進学率は、2020年度は9.4%。いまから40年前の1981年は18.7%だったので、半減したことになります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df28df0aa485251b7f107fb97436f0c3741a5a3f?page=1
統計のミスリードだな
確かに博士課程への進学「率」は大きく減少しているが、一方学部への進学が増えていたり記事にもある通り社会人から博士課程に入る人の増加で、博士課程への進学「者数」はそこまで減少していない
ピークに近い2000年は17,023人が進んでおり、2003年を境におおよそ減少しているのは事実だが、2019年の進学者数は14,976人とたった2,047人しか減っておらず、日本の研究に勢いがあった1997年以前より多い
実際、この記事では論文数ランキングを取り上げて、順位が落ちたから凋落したと主張しているが、論文数だけを見ると日本は微増しており、単純に他国が増えただけに過ぎない
こういう記事がまかり通るようでは凋落も致し方ない
0485132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:01:51.23ID:zGvy29wa
日本より余程数的に規模が小さいイスラエルやイランの方が日本より活躍している実情を鑑みると、日本が落ち込んだ原因は別の所にあるわな
0486132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:40:50.41ID:0CSbMLLP
単純に学問以外のものに魅力を感じてるでしょう

文明化ってそういうもんです
0488132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:51:33.44ID:0CSbMLLP
「2014年にジュネーブで行われた国連自由権規約委員会の審査でも、
 日本政府はきちんとした回答をせず、委員から
 『これでは時間の無駄』『翌日出直して来るように』
 と言われ、議長からは
 『日本は何度同じ勧告を出されても従おうとしない。
  日本政府は国際社会に対して反抗しているようにみえる』
 とまで指摘されました。
 こうした態度を続けていると、日本の国際的な評価を下げ、
 信頼も失ってしまいます」

これ、全部、京都大学数理解析研究所の望月新一氏にあてはまるね
0489132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:55:18.63ID:zGvy29wa
>>486
文明化にそういう側面がある可能性は分かるが、
日本の数学力がアメリカや中国、イギリス、フランスなどを下回っている理由については説明が足りない
0490132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:55:35.59ID:0CSbMLLP
「大事な友達が、何か危険なことをして傷つきそうなときに、
 警告をする友達を「クリティカル・フレンド」といいます。
 特別報告者はそうしたクリティカル・フレンドとして、
 多くの国に勧告を与えてきました。
 忠告してくれる友達に対して、
 『私は悪くない。おまえがおかしいのだ』
 という人がいたらどう思うでしょうか?
 忠告に対して『ありがとう』と受け入れ、建設的な対話を行い、
 改善するのが成熟した態度ではないでしょうか」

安部晋三も、望月新一も、1も成熟を拒否し
永遠に駄々をこねる幼稚な赤ん坊でいたいらしい
0491132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:58:48.87ID:0CSbMLLP
>>489
中国はインド等と同様、発展途上国として取り扱ったほうがいいかと思う

アメリカ、イギリス、フランスは確かに成熟した先進国であるが
一方で、移民も沢山入ってきている
日本はそうではないので、落ち込みが酷いと思われるが如何か?
0492132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 11:40:51.72ID:zGvy29wa
>>491
移民が研究力に繋がるかというのは直ちに言えそうにないが、
少なくとも2019年の外国人留学生は約31万人と、こと大学においては外国人は決して少なくない
0493132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:50:38.71ID:0CSbMLLP
>>492
先進国育ちより発展途上国育ちで先進国に来た人のほうが意欲があるだろう
そうは思わないか?
0494132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 14:01:53.21ID:qSa9jhVV
>>473
おサル分かり易いな
「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
の正当性を主張しなくなったよね

お主にも分かってきたようだね
普通は
1)自分の正当性を主張する か、2)間違いを認めるか
二択のところを

”間違いを悟ったが、間違いを認めたくない”と
全く関係ないことを主張する
第三の選択肢を選んだってことかな

見え見えで笑えるよw
おサルさんよ! ww(^^
0495132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 14:12:42.69ID:zGvy29wa
>>493
そうか?
例えばピーターショルツはベルリン育ちだし、都会育ちで活躍してる数学者いっぱいいるぞ
0496132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 15:03:26.48ID:0CSbMLLP
>>494
<上昇列に話をそらして逃げたがってるね ダークトライアド君
でも、そもそも「可算無限重シングルトン」の話だけどね
その話を一切しないってことは、間違いには気づけたってことだね
よかったね じゃこの話はおしまいね 
ま、他にもいくらも誤りあるけどねw
0497132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 15:04:46.60ID:0CSbMLLP
>>495
もちろん、文明国でも数学に興味をもつ人はいる
しかし、発展途上国で「数学」で立身出世しようとする人ほど多くはない
そういうこと わかる?
0499132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 16:32:22.13ID:FbE62Bo3
もう特殊相対論ミンコフスキー空間
ラピディティは終わりかな
一言言いたいがおしまい。

加藤IUT本の望月まえがき
(相対論を含む)が意味不明でIUTの
言い訳でしょこれ
これ数学の本ですよー
0500132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 16:33:01.02ID:vXkggtAF
>>494
いつになったら別ものが何か答えるの?詐欺師さん
0501132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 17:11:07.52ID:0CSbMLLP
>>500
>>391で答えられちゃったから
何も言い返せないと思われ

「”∈無限下降列 ω∋…∋1∋0”には
 x1 > x2 > ・・・ > xn > xn+1 > …
 の ”x2” が存在しない」

つまり、x1=ωとして、x2にあたるものが存在しないから「降下列」ではない 
0502132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:20:14.21ID:tA3B4T+I
>>501

おサル分かり易いな
「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
の正当性を主張しなくなったよね

もし、まだ、上記の「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」
が正しいと思っているなら、再度自分の口から、「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」と主張してくれるかな?

出来ないんだろ?
「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」が間違いって、分かってきたんだw(^^;
0503132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:28:22.92ID:0CSbMLLP
>>502

ダークトライアド君こそ
「可算無限重シングルトン」
の存在を主張しなくなったよね

もし、まだ
「可算無限重シングルトン」
が存在すると思っているなら、
「可算無限重シングルトンから{}への∋降下列」
を示してくれるかな?

出来ないだろ?
「可算無限重シングルトン」
が存在しないって、分かってきたかい

そりゃいくら中卒でも噛んで含めていわれりゃわかるよな

ギャハハハハハハ ハハハハハハハ !!!
0504132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:29:04.06ID:vXkggtAF
>>502
なんで逃げ続けるの?
0505132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:30:27.74ID:vXkggtAF
>>502
別ものと言ったのは君自身なんだからそれが何なのか答えられるはずだよね
もしかして訳も分からずに別ものと言ったの? それ詐欺じゃないの?
0506132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:32:02.76ID:0CSbMLLP
想定1
ダークトライアド君のいう「可算多重シングルトン」が・・・{{{}}}・・・だったら?

いかなる自然数{},{{}},{{{}}},…も要素ではない
そもそも何が要素か示せない

したがって降下列もヘッタクレもない
したがって、この超絶馬鹿想定は即座に却下される
0507132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:36:45.51ID:0CSbMLLP
想定2
ダークトライアド君のいう「可算多重シングルトン」が{{{・・・}}}だったら?

いくらでも、外側の { と } を剥いて、中身の要素を取ることができる
つまり無限降下列になる

{{{・・・}}}∋{{{・・・}}}∋{{{・・・}}}∋{{{・・・}}}∋・・・

この時点で、一番内側に{}があるかどうかに関係なく
正則性公理に反するのでZFC上の集合ではない
したがって、この素人想定も結局却下される
0508132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:41:44.40ID:0CSbMLLP
想定3
ダークトライアド君のいう「可算多重シングルトン」が
外側から有限重の{}、内側から無限重の{}(つまり・・・{{{}}}・・・)だったら?

この場合、有限回、外側の { と } を剥いて、中身の要素を取りだせる
しかし、・・・{{{}}}・・・にいきついた時点で想定1と同様に終わってしまう

したがって{}にいたる降下列は構成できない
したがって、この馬鹿隠蔽想定も結局却下される
0509132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 20:51:37.10ID:0CSbMLLP
つまりダークトライアド君がどう言い訳しようが
「可算多重シングルトン」は存在しようがない

{}∈{{}}∈{{{}}}∈{{{{}}}}∈・・・
という無限上昇列がある、というだけでは
その極限が存在するとはいえない

そもそも極限がいかなるものか定義すらせずに
「列のいかなる項もシングルトンだから極限もシングルトンだ」
というのは馬鹿の極みである

そんなこといったら
「有理数の無限数列の極限は有理数である」
と言えてしまうことになるが、もちろんそんなことはないw

{}∈{{}}∈{{{}}}∈{{{{}}}}∈・・・
の極限が、任意の項xに対して x∈・・・∈yとなる降下列をもつyだとすると
必然的にyは無限集合となり、シングルトンたり得ない

つまり極限を定義すれば、シングルトンにならないことは、馬鹿でもわかるのである

ギャハハハハハハ ハハハハハハハ !!!
0510132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 21:16:45.61ID:0CSbMLLP
>>504
>なんで逃げ続けるの?
そりゃ、1がダークトライアドだからさw
0512132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 21:28:22.18ID:0CSbMLLP
やってみた結果

ナルシシズムについては平均より低かったが
マキャベリズム・サイコパスについては平均より高かったw
総合では平均よりダークトライアド度は若干低かったが

上記のテストでは
ナルシシズム は自惚れや自己中心性が強く、自意識過剰で自己愛傾向が強いこと
マキャベリアニズム は、二枚舌での対人関係、道徳の無視や自己利益と私利私欲のみへの強い関心という特徴
サイコパシー は衝動的な感情反応の兆候があること
として採点してるらしい
0513132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 22:56:00.17ID:HebKVPdC
ニュートンの記事
あんな記事が許されるんだな
0514132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/05(月) 22:57:59.23ID:HebKVPdC
天才なんです
懇切丁寧に説明してるんです
周りが馬鹿なんです


これはなー
0515132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 07:16:00.73ID:0VI/3k7y
>>514
実際そうなんだろうけど故意に分からせないようにさせてる感がある
何を隠してるんだろう
0516132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 07:26:29.02ID:TlVKjijJ
>>502 再録)
おサル分かり易いな
「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
の正当性を主張しなくなったよね

もし、まだ、上記の「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」
が正しいと思っているなら、再度自分の口から、「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」と主張してくれるかな?

出来ないんだろ?
「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」が間違いって、分かってきたんだw(^^;
(引用終り)
以上
0517132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 08:07:20.58ID:8zvrJQxh
>>515
それは >>407 です。
0518132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 08:36:37.62ID:XaJ/nBzr
>>503再掲)
ダークトライアド君こそ
「可算無限重シングルトン」
の存在を主張しなくなったよね

もし、まだ
「可算無限重シングルトン」
が存在すると思っているなら、
「可算無限重シングルトンから{}への∋降下列」
を示してくれるかな?

出来ないだろ?
「可算無限重シングルトン」
が存在しないって、分かってきたかい

そりゃいくら中卒でも噛んで含めていわれりゃわかるよな

ギャハハハハハハ ハハハハハハハ !!!
0519132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 08:38:01.12ID:XaJ/nBzr
>>509再掲)
ダークトライアド君がどう言い訳しようが
「可算多重シングルトン」は存在しようがない

{}∈{{}}∈{{{}}}∈{{{{}}}}∈・・・
という無限上昇列がある、というだけでは
その極限が存在するとはいえない

そもそも極限がいかなるものか定義すらせずに
「列のいかなる項もシングルトンだから極限もシングルトンだ」
というのは馬鹿の極みである

そんなこといったら
「有理数の無限数列の極限は有理数である」
と言えてしまうことになるが、もちろんそんなことはないw

{}∈{{}}∈{{{}}}∈{{{{}}}}∈・・・
の極限が、任意の項xに対して x∈・・・∈yとなる降下列をもつyだとすると
必然的にyは無限集合となり、シングルトンたり得ない

つまり極限を定義すれば、シングルトンにならないことは、馬鹿でもわかるのである

ギャハハハハハハ ハハハハハハハ !!!
0520132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 08:40:51.14ID:XaJ/nBzr
結論 ツェルメロ構成のωはシングルトンではなく
{{},{{}},{{{}}},…} という無限集合である

これ豆な 分からん奴は馬鹿、白痴

ギャハハハハハハ ハハハハハハハ !!!
0521132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 09:36:34.95ID:HYrPGfKS
>>516
いつになったら別ものが何か答えるの?詐欺師さん
0522132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:27:12.34ID:0MFv9002
>>502 再録)
おサル分かり易いな
「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
の正当性を主張しなくなったよね

もし、まだ、上記の「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」
が正しいと思っているなら、再度自分の口から、「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」と主張してくれるかな?

出来ないんだろ?
「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」が間違いって、分かってきたんだw(^^;
(引用終り)
以上

サルが二匹か
こいつら、ほんと数学板のクズだね
バカ丸出しだよ
おサルさん(^^;
0523132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:45:28.53ID:XaJ/nBzr
>>503再掲)
ダークトライアド君こそ
「可算無限重シングルトン」
の存在を主張しなくなったよね

もし、まだ
「可算無限重シングルトン」
が存在すると思っているなら、
「可算無限重シングルトンから{}への∋降下列」
を示してくれるかな?

出来ないだろ?
「可算無限重シングルトン」
が存在しないって、分かってきたかい

そりゃいくら中卒でも噛んで含めていわれりゃわかるよな

ギャハハハハハハ ハハハハハハハ !!!
0524132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:48:58.67ID:XaJ/nBzr
1ことダークトライアド君は、数学板の道化師

当人は数学板の王のつもりらしいけど

ギャハハハハハハ ハハハハハハハ !!!
0525132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:49:17.28ID:HYrPGfKS
>>522
いつになったら別ものが何か答えるの?詐欺師さん
0526132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 11:02:15.09ID:XaJ/nBzr
なんかパターン化してきたな
1 「サルが二匹か バカ丸出しだよ」
猿一「ダークトライアドこそバカ ギャハハハハハハ ハハハハハハハ !!!」
猿二「いつになったら答えるの?詐欺師さん」
0527132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:14:35.83ID:HYrPGfKS
詐欺師が誤魔化して逃げるからしょうがない
0529132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:12.11ID:0MFv9002
反日バイアスのアンチIUTを封じたので、それなりの意味はあったな(^^;
0530132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:56:34.60ID:fP4Imr4F
匿名でケンカするにも
いちいち複数IDが必要なヘタレだもん

反日こじらせたのは仕方ないけど
こうはなりたくないねw
0532132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:23:52.23ID:fP4Imr4F
たかが匿名スレのやりとりで「人生最絶望の恥」とかw

どんだけ狭い世界生きてるんだよ
少しは外出ろよ、ひきこもりさんw
0533132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:26:14.29ID:t67JW10s
>訂正なwww

間違ってすらいないIUT語の応援団
に反日もアナキズムもアンチも訂正も
いらない、罵倒があるのみ

続きをどうぞ
0534132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:37:38.53ID:fP4Imr4F
自分の人生がうまくいってないからって

日本うらんじゃ駄目だよ~w
0535132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:43:01.18ID:t67JW10s
自問自答しているの?
どうでもいいけど
0537132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:50:13.97ID:VFmWGgFc
>>532
あぁそう言えばそうだな、奴が気にするわけねーか。無職A>>1の危機意識欠如ぶり忘れてた。

どうやって生活保護要件をクリアする積もりなんだろ?
0538132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:04:49.16ID:XaJ/nBzr
>>529-530
誤 反日
正 嫌国

要するに国家体制が嫌い
韓国でも北朝鮮でも中国でもロシアでもアメリカでも同じこと
0540132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:09:29.91ID:XaJ/nBzr
望月新一が自己の理論の問題点を指摘する人間を馬鹿と断じるのは
安倍晋三がオリンピック中止論者を反日(正しくは反国家・反政府)と断じるのと同じ
そして1が自分の主張の穴を指摘する人間を猿よばわりするのも同じ
0541132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:29:13.19ID:TlVKjijJ
再録
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)

1.ようやく、自分の誤りに気付いたおサルでしたとさ
2.で、前スレの論争で明らかになったこと
 1)おサルはアホ
 2)主張に根拠無し
 3)高等数学の議論ができる頭じゃない(ωが理解できないレベルです)
  だから、IUTの数学どころか、中学高校数学がせいぜい
 4)前スレの論争で、議論の論理がめためた
 5)そして、彼のアンチIUT発言は、反日バイアスで間違いない
  (望月IUTと国とは直接関係ないよね。望月先生が日本人で、日本のRIMSの研究者だってところに、彼の反日感情が刺激されるんだろう)
3.よって、おサルの発言は、根拠無しのロジックめためたで、全く信用できません
4.一方、サイコパスだから(>>5)、屁理屈だけは一人前です

(まとめ)
前スレで、おサルを公開処刑してくれた前スレのID:2cYyqlhCさんに
感謝! 感謝!! w(^^

(参考)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/968
968 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/27(日) 21:24:36.76 ID:2cYyqlhC
>>946
>>574の君「ωは上昇列ではない」
>>593の君「ωは上昇列である」
あのもう議論としてあなたは詰んでしまってるんで

てか一週間経って俺がいなくなってそうな状態を見計らっての、突然の勝利宣言は流石に笑える
どんだけ悔しかったんだ

994 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/28(月) 14:11:01.30 ID:IWCRBwF1
一週間後の突然の勝利宣言ワロタ
(引用終り)
以上
0542132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 21:35:58.94ID:HYrPGfKS
>>541
別ものと言いながらそれが何か答えず逃げ続ける詐欺師こそ詰んでしまってる
0543132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:07:19.18ID:HYrPGfKS
>>541
それが何なのか分かってないのにさも分かってるかのように「別もの」と言うのは詐欺
詐欺師が何で数学板にいついてるの?
0544132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:38:13.84ID:1K+hl0/g
>>541
>1.ようやく、自分の誤りに気付いたおサルでしたとさ

可算無限重シングルトンの誤りに気付いたとたん
恥を感じてこの話題について一切語らなくなる
1なのでした

うーん、ダークトライアド
0545132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:41:43.09ID:1K+hl0/g
>>541
>2.で、前スレの論争で明らかになったこと
>1)おサルはアホ

1の妄想
1)ボクちゃん賢い👦 他はみんなアホな🐒
実際は1だけが🐎🦌なんですがねえ
0546132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:44:02.14ID:1K+hl0/g
>>541
>2.で、前スレの論争で明らかになったこと
>2)主張に根拠無し

1の妄想
2)賢いボクが直感すればみな正しい
実際は間違いだらけですが目を背けつづけるから妄想から抜け出せない

うーん、ダークトライアド
0547132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:48:17.78ID:1K+hl0/g
>>541
>2.で、前スレの論争で明らかになったこと
>3)高等数学の議論ができる頭じゃない(ωが理解できないレベルです)
> だから、IUTの数学どころか、中学高校数学がせいぜい

1の妄想
3)ボクは高等数学が完璧に直感できる(ωが極限として定義なしに直感できる)
実はその直感が完全に間違ってるから、大学1年の実数の定義すら理解できず
見事に大学数学のしょっぱなで落ちこぼれた
にもかかわらす「そもそも定義がおかしい」と開き直る始末

うーん、ダークトライアド
0548132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:51:37.12ID:1K+hl0/g
>>541
>2.で、前スレの論争で明らかになったこと
>4)前スレの論争で、議論の論理がめためた

1の妄想
4)そもそも賢いボクに定義は無用(すべて言語抜きのイメージとして直感できる!)
実は単に言葉を理解する能力が乏しいだけ
だから大学数学の「公理と定義に基づく論理的思考」に全くついていけない
言葉が理解できない人に数学は無理
にもかかわらず、屈辱からそのことを決してみとめたがらない

うーん、ダークトライアド
0549132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:56:51.05ID:1K+hl0/g
>>541
>2.で、前スレの論争で明らかになったこと
>5)そして、彼のアンチIUT発言は、反日バイアスで間違いない
>(望月IUTと国とは直接関係ないよね。
> 望月先生が日本人で、日本のRIMSの研究者だってところに、
> 彼の反日感情が刺激されるんだろう)

1の妄想
5)国家は絶対の正義!日本人は皆賢い!だから望月のIUTは絶対正しい
自分の内なる劣等感の克服を国家および日本人に期待してるようだが実に空しい
望月のIUTがアヤシイというのは、望月が日本人かどうかと全く無関係に
望月自身の劣等感に根差したひねくれと不誠実性にある
そしてその自己中心ぶりは元首相の安倍晋三や1自身と共通している

うーん、3人ともダークトライアド
0550132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 06:01:07.18ID:1K+hl0/g
>>541
>3.よって、おサルの発言は、根拠無しのロジックめためたで、全く信用できません

1はそもそも直感だけでロジックが何もない
大学の数学で落ちこぼれる典型 なまじ中学高校の数学ができただけに始末が悪い
所詮、中学高校の数学なんて、算数という「計算技能の習熟」の延長でしかないのに
(技能は学問とは異なる)
0551132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 06:05:15.34ID:1K+hl0/g
>>541
>4.(おサルは)サイコパスだから、屁理屈だけは一人前です

・自惚れの強いナルシスト
・複数ID使う破廉恥なマキャベリスト
・嬉々として他人をサルよばわりするサイコパス
の3点セットのダークトライアドは、1、君だよ、キ・ミ
0552132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 06:18:09.72ID:1K+hl0/g
>>541
>前スレで、おサルを公開処刑してくれた前スレのID:2cYyqlhCさん

そいつは翌週に「真の数学科卒業生」に処刑されたけどな

>>300
2021/07/03(土) 06:49:25.96ID:UwME3gY3
集合形式による降下列の定義についても考えてみました 
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)

>>335
2021/07/03(土) 11:49:34.59ID:UwME3gY3
6/20 jA2rtNGF さん の2つの誤り
1.相手の誤り
  6/19 dMVF6Ao+ さんではなく「スレ主」さんにいうべきでした
2.説明方法の誤り
 「上昇列」の定義ではなく「降下列」の定義を示すべきでした
  そして無限降下列の存在から矛盾を導く証明を示すべきでした

>>342
2021/07/03(土) 11:58:40.26ID:UwME3gY3
そもそも、降下列の話だったのに「スレ主」さんが
「無限上昇列が存在する その順序を逆転させるだけで無限降下列ができる」
といいだしたんですね そこから
「いやいや、上昇列の順序を逆転させても降下列にはならないよ」
という方向に話が進んだのであって、本筋は降下列です

つまり「順序を逆転させても降下列にならない上昇列の定義」なんて
示しても意味がなかったわけで、やはり「降下列の定義」を端的に示すべきでしたね
0553132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 06:28:54.10ID:1K+hl0/g
>>541
>2021/06/27(日) 21:24:36.76 ID:2cYyqlhC
>(前スレ)574「ωは上昇列ではない」
>(前スレ)593「ωは上昇列である」

わけもなく条件を落とす1の欠陥を、2cYyqlhC氏もうけついじゃってますね

正しくは
(前スレ)574「ωは(順序を逆転すれば降下列となるような)上昇列ではない」
(前スレ)593「ωは(順序を逆転しても降下列となりえない)上昇列である」
ですね

上昇列の性質として「順序を逆転して降下列となる」というのは
必要ないといいたいのでしょうが、この問題に関しては全く見当違い
なぜなら、そもそも無限降下列があるかどうかが問題だったから
無限降下列にならない無限上昇列が存在してもこの問題には関係ありません

問題をすり替えて偽りの勝利を演出するのは
真理より自分の面目が大事なダークトライアド君の悪いクセですw
0554132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:21:55.84ID:VhggE1Tn
>>553
それ違うよ

そもそも
(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)

が出発点だったよ
で、「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」
を、数学的定義からおこして、自分の主張を証明するのは
おサル、あんたの仕事だよ

反省しているんだろ?
「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」
は、正しかったのか? それとも、正しくなかったのか?

はっきり良いなよ
”間違っていました”ってさwww(^^
0555132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:29:06.95ID:VhggE1Tn
>>538
(引用開始)
誤 反日
正 嫌国
要するに国家体制が嫌い
韓国でも北朝鮮でも中国でもロシアでもアメリカでも同じこと
(引用終り)

反日バイアスのアンチIUT発言を指摘されて
必死に取り繕うおサルさん(^^
でも、実態は違うよね

例えば下記
1.国家体制(政治)と、日本という民族的集団の国と、日本列島という地理的な(国境による)国と、その区別をしないでゴマカシしているのです
2.でもね、下記の”日本とかいう野蛮な島のジコチュウ●チガイの系譜”、”日本とかいう島の真っ黒なチビッ子土人”、”日本なんて未開の蛮族の島なのよ 中国が1 朝鮮が1/100 なら 日本は1/10000”
3.上記2項の3発言は、すべて反日バイアスじゃん!!

サイコパスのおサルの詭弁、
”ああ言えばこう言う”とゴマカス態度
数学でそれやるから、落ちこぼれさんになるんだよねw(^^;

(参考:前スレより)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/789
789 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/24(木) 07:48:46.52 ID:Bgfhh4Yj [1/20]
数学における日本とかいう野蛮な島のジコチュウ●チガイの系譜
オカ、シムラ、モチヅキ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/854
854 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/26(土) 07:59:58.38 ID:7oFF6XX7 [4/30]
ギャハハハハハハ
日本とかいう島の真っ黒なチビッ子土人が吠えてる吠えてるwww
大人の国中国からみたら
日本なんて未開の蛮族の島なのよ
中国が1 朝鮮が1/100 なら 日本は1/10000
(引用終り)
0556132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 08:37:43.96ID:hjZmzq50
>>554
出発点は「無限重シングルトンは間違い」だろ詐欺師
別ものが何なのか早く答えろ 愚図るな おまえは3歳児か
0557132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:33:28.14ID:nu5m9y/t
>>556

そもそも
(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)

が間違いでしたと認めようね
おサルさんよ
恰好悪いし、醜態さらすけど

この後、さらに事態を糊塗しようと
グダグダ見苦しい言い訳を重ねて
恥の上塗りするよりも、ずっと良いぞ

おサルが、自分の間違いを認めるのが先だよ
0558132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:50:41.52ID:McjY9D0Q
自虐、被搾取、社会性猛省のマイナスダークトライアドも過ぎると子は疎か家庭さえ築けない

武士道とは死ぬ事と見付けたり。
0559132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:11:04.20ID:nu5m9y/t
>>558
(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)

グダグダ言い訳はいいから
間違いでしたと認めようね
おサルさんよ
恰好悪いし、醜態さらすけど

この後、さらに事態を糊塗しようと
グダグダ見苦しい言い訳を重ねて
恥の上塗りするよりも、ずっと良いぞ
www(^^
0560132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 15:33:29.49ID:Gkj9iln0
横から
ここのスレ主は常人には
間違ってすらいないIUT語の応援
団だもんね。
「間違い」を連呼しているがIUT語の
世界の間違いだろう

続きをどうぞ
0561132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:35:38.93ID:nu5m9y/t
>>560
どうも、スレ主です
レスありがとう

まず
>>431 より再録)
>デマスレ主は
1.デマかデマでないかは、IUTの成否次第ですが
 IUTが正しい理論として認められたら(その可能性が高いが)
 IUTをディスっていた あなた方が”デマ”で、私が正しいということになる
2.IUTが正しい理論と思われる根拠は沢山あって
 1)IUT論文が正規に査読されて、出版された(査読検証済み)
 2)Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory にも、沢山の人が集まった
 3)今年4回の国際会議が予定されている(1回目は終わった)
 4)Joshi 氏の新論文(IUTに着想を得た新理論)>>8 などの研究論文が出ている(今年4回の国際会議で、類似が出てくると思われる)
3.一方で、IUTをディスっている根拠は、ショルツェ氏のSS文書のみ
 (それも、IUT査読過程で、反対意見のSS文書を追加した査読をやり直して、やはりIUTは正しいという判断が下されたのです)

 慌てず、4回の国際会議の結果を見ましょう
 9月には、終わりますよ
(引用終り)

あと
>間違ってすらいないIUT語の応援

"間違ってすらいない"というは、
三流物理屋(数理物理屋か)のwoit氏で、
しょせん彼には遠アーベルの”え”の字も分からん人(おれとたいして変わらんかも(^^; )

あと、ロバーツとか称するだれが言ったか圏論屋さん? かれも、遠アーベルは分かってない人

あと、SSのショルツェ氏は超一流だが、勘違い男ではないでしょうか?
SSのもう一人のStix氏は、脱落ではないでしょうか?

ということです。繰り返しますが
慌てず、4回の国際会議の結果を見ましょう
 9月には、終わりますよ
以上
0562132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:44:31.81ID:Gkj9iln0
>>561
IUT語でなく日本語でお願いします
0563132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:50:36.84ID:nu5m9y/t
>>561
> 慌てず、4回の国際会議の結果を見ましょう

自己レスですが
星先生情報では(下記)
国際会議は、順調に進んでいるようですね

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎

7月5日
研究集会1日目終了.1日目の主要な仕事は,集会冒頭の5分程の「代表者からの挨拶」と2コマ目の1時間講演.全体を通じて「zoom的トラブル」が相次いだりと,いろいろあった1日目でしたが,終えられて安心しました.
代表者のくせに昨日まで参加登録を忘れていたようです.Cさん再びごめんなさい.

7月2日
少し吹っ切れたかも(結論のみ)
研究集会が終わりました.大部分の講演で私の名前や仕事に言及いただきありがたかったのですが,これはただマイナ分野で長く研究を続けてきたことの帰結でしょう.ともあれ関係者の皆様に感謝.
来週も研究集会で,私としてはその来週の方がずっと大変なのですけれど.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0564132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:51:47.41ID:nu5m9y/t
>>562
申し訳ないが
IUT語ってよく知らないので
理解できなければ
国際会議に行ってくださいね
0565132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:05:30.41ID:+pnOmS1V
RIMS主催
2021年IUTカンファレンス
IUT理論の拡がり

望月新一推薦 加藤文元
「宇宙と宇宙をつなぐ数学
IUT理論の衝撃」は
IUTカンファレンスの公式本

IUT語 p51
「IUT理論は、一般的な数学の
パラダイムの枠内では語れない、
全く新しいフレームワークと言語・
概念体系を基盤として構築されて
いる」
0566132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:06:37.64ID:+pnOmS1V
IUT語とは

「IUT理論は、一般的な数学の
パラダイムの枠内では語れない、
全く新しいフレームワークと言語・
概念体系を基盤として構築されて
いる」
0567132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:08:39.75ID:nu5m9y/t
>>564
>IUT語ってよく知らないので

念のために
下記の遠アーベル幾何学-Anabelian geometry で
”Anabelian geometry can be viewed as one of generalizations of class field theory.”
です。で、”class field theory”は、日本人で数学をかじった人なら、名前くらいは ご存知の高木類体論です

類体論→それを拡張した遠アーベル →さらにその上にIUT です
IUT語が、分からんって?

あなた類体論後はどの程度? 英検1級レベルですか?
ってことですよ

高木類体論 1級レベルに達していない人が、IUT語が分からんって、あなた ちょっとね
(勿論、私も分かりませんがw(^^; )

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%AD%A6
遠アーベル幾何学

https://en.wikipedia.org/wiki/Anabelian_geometry
Anabelian geometry

More recently, Mochizuki introduced and developed a so called mono-anabelian geometry which restores, for a certain class of hyperbolic curves over number fields or some other fields, the curve from its algebraic fundamental group. Key results of mono-anabelian geometry were published in Mochizuki's "Topics in Absolute Anabelian Geometry."

Anabelian geometry can be viewed as one of generalizations of class field theory. Unlike two other generalizations ? abelian higher class field theory and representation theoretic Langlands program ? anabelian geometry is highly non-linear and non-abelian.

https://en.wikipedia.org/wiki/Class_field_theory
Class field theory

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%9E%E4%BD%93%E8%AB%96
類体論
歴史
詳細は「類体論の歴史(英語版)」を参照
ヒルベルトの有名な問題が更なる発展の刺激となって、高木貞治、フィリップ・フルトヴェングラー、エミール・アルティン、ヘルムート・ハッセほか多数による種々の相互律が導かれることとなった。著しく重要な高木の存在定理が1920年に知られ、全ての主要な結果は1930年ごろまでには出そろっていた。
(引用終り)
以上
0568132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:25:46.56ID:nu5m9y/t
>>567
ついでに

高木類体論のあと
日本には、数論屋さんの厚い層があったのです
(多分、詳しくは知らないが)
その中に、伊原先生が
0569132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:29:17.80ID:+pnOmS1V
>>566


Fumiharu Kato 
Mathematics
that bridges univers 
-
The shock of IUT theory- 



IUT language page 51 

「IUT theory is built on a completely 

new framework and IUT theory is
based on a completely new framework, 
language, and conceptual system 
that cannot be described within
a general mathematical paradigm」
 

Shinichi Mochizuki who is Professor 

at Kyoto University and a Guru of IUT sect、highly recommend this book in his
foreword
0570132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:29:58.79ID:nu5m9y/t
>>568

あら途中で投稿になった
では続き

その中に伊原先生がいて
伊原研から、中村-玉川-望月の遠アーベルの研究が出た
その上に、望月IUTが花開いたのです

いわば、望月IUTは、高木類体論を期限とする
正統な日本の代数の伝統の上に花開いた
理論なのです

海外の三流の言説や
勘違いしている人の言説に
惑わされないようしましょう(^^;
0571132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 17:36:41.53ID:nu5m9y/t
>>567
>あなた類体論語はどの程度? 英検1級レベルですか?
>ってことですよ

逆説をいうようですが
数学の天才がいます

類体論など読まなくても
直接IUTを読んで分かる天才がいたりします

そういう人が、若くしてフィールズ賞をとったりします
でも、普通の人は、高木類体論と中村-玉川-望月の遠アーベルの研究くらいはかじっておかないと

「IUT語分かりません」って、それ当たり前でしょ。高木類体論と中村-玉川-望月の遠アーベルの研究が分からない人には
あなたが、フィールズ賞クラスの天才でないならば
0572132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 18:20:10.95ID:fypZ+lOr
以上は
一般的な数学の「実数の定義」が
理解できないスレ主のコメント
でした。
0573132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:32:48.21ID:VhggE1Tn
>>572
以上は
数学の順序数「ω」が理解できない猿人で
「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」!!(下記)
と叫んだ、サイコパスおサルのコメントでしたw

おサルには、IUTは無理!
「高木類体論」分からない(理解できない)
んでしょ?(おれも分からんが)ww(^^

(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)
0574132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:47:56.79ID:VhggE1Tn
>>573 補足

ともかく

・高木類体論
 ↓
・伊原研
 ↓
・遠アーベル(グロタン-中村・玉川・望月)
 つまりは
 類体論の拡張理論
 ↓
・IUT語(類体論の拡張理論 遠アーベルを、さらに高度化した数学)
 それは、遠アーベル+圏論( 2圏?)+α かもかもかも(^^;
0575132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:49:17.04ID:VhggE1Tn
IUTは、日本数学のお家芸、高木類体論を源流にもつ数論の系譜につながる理論なのです
そういう理解を、よろしくね(^^
0576132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:05:25.99ID:z0/GZiU1
デマスレ主はアインシュタインの
運動物体と電気力学を読んでいないし
理解できない、
高木貞治「代数的整数論」も
読んでいない、理解できない。
ただコピペを貼るのみ。
0577132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:07:24.73ID:z0/GZiU1
なぜ非可換の類体論か?
IUTとは無縁です。
0578132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:35:18.84ID:z0/GZiU1
>>565

望月新一と加藤文元両氏は開発途中
の段階にあったIUT理論の主な考え方
や関連する数学を議論するため
2005年7月から2011年2月15日まで
セミナーを行った。
最後のセミナーでIUT理論の
「主定理」を議論した。p106
IUT語のIUTTへ行った時期とおもわれる
0579132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 22:23:10.89ID:z0/GZiU1
>>575
IUT語のIUTTは日本の恥
0580132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:04:15.09ID:rj0j1YLu
最近はIUTがラングランズプログラムに沿ってないから、信奉者が反抗してるんだみたいな滅茶苦茶な意見を見るけど、認知的不協和も良いとこ
証明できてないことを分かっていながらアクセプトした説と本当に証明できたと思いこんでアクセプトした説が考えられるけど、後者もありえるんじゃないかという気がしてくる
0581132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:04:37.00ID:VhggE1Tn
>>567より 再録)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%AD%A6
遠アーベル幾何学

https://en.wikipedia.org/wiki/Anabelian_geometry
Anabelian geometry

More recently, Mochizuki introduced and developed a so called mono-anabelian geometry which restores, for a certain class of hyperbolic curves over number fields or some other fields, the curve from its algebraic fundamental group. Key results of mono-anabelian geometry were published in Mochizuki's "Topics in Absolute Anabelian Geometry."

Anabelian geometry can be viewed as one of generalizations of class field theory. Unlike two other generalizations - abelian higher class field theory and representation theoretic Langlands program - anabelian geometry is highly non-linear and non-abelian.

(Google訳)
遠アーベル幾何学は、類体論の一般化の1つと見なすことができます。他の2つの一般化(アーベル高等類体論と表現理論的ラングランズプログラム)とは異なり、遠アーベル幾何学は非常に非線形で非アーベルです。
(引用終り)

・高木類体論
 ↓
・遠アーベル幾何学:類体論の一般化、他の2つの一般化(アーベル高等類体論と表現理論的ラングランズプログラム)とは異なり、遠アーベル幾何学は非常に非線形で非アーベル
 ↓
・IUT語:遠アーベルの発展系。アーベル高等類体論と表現理論的ラングランズプログラムとは異なるアプローチ。遠アーベルの圏論化。組み合わせ論も使う

まさに、日本のお家芸の類体論の系譜が、IUT語なのです
そういう理解をよろしくね(^^
0582132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:09:36.71ID:VhggE1Tn
>>581 補足
>表現理論的ラングランズプログラム)とは異なり、遠アーベル幾何学は非常に非線形で非アーベル

上記の通りなので
”表現理論的ラングランズプログラム”の視点から理解しようというバイアスがあると
遠アーベル幾何学は、それとは異なり、非常に非線形で非アーベル らしいから(詳しいことは私には分からない)
そういう人は、混乱するのではないでしょうかね?(^^
0583132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:15:04.62ID:ZFjIP7YF
>>580
ほぼ初めてきた、初めて書き込むが
本人自身は解決したとおもってるのは間違いないとおもうし
周辺も天才の望月が言うならそうに違いないと思ってるとおもうぞ
間違ってるとおもってて騙してるのはいないか、いなかったかと
あとあと間違ってた、間違ってる気がしてきたけど黙ってるというのはあるかもしれないが
0584132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:37:29.20ID:rj0j1YLu
>>583
なるほど、確かにそのパターンもあり得る
上に逆らえないという意味で言い出せないとか、今まで払った時間や労力などのコストを無駄にしたくないというサンクコストバイアスとか、黙ってる理由も色々考えられるから、
「日本の価値観で数学的な問題点を指摘できない」か、あるいは「証明できてないということを理解するための数学力がない」か、外部からはうかがい知れないな
0585132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 03:08:17.96ID:XntA6Oip
>>557
別ものと言ったのはおまえ自身だろ
それが何なのか早く答えろ 愚図るな おまえは3歳児か
0586132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 04:03:27.69ID:WPuI9BlM
>>579
追記
IUTはグロタン発の遠アーベル幾何を利用するが遠アーベル幾何≠IUT。
望月新一推薦加藤文元IUT本によれば
2000年代にIUT語のIUTTは従来の数学から断絶した。
更に RIMSはIUT論文の査読中に、
IUTの構築よりABC予想が解決、と
公式な現況調査表で宣言した。
RIMSのIUTカンファレンスの公式本
で未だに約束した英訳していない。、
よほど大人の都合があるからだろうw
0587132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 06:03:46.87ID:QoDeP79j
>>554
>それ違うよ
>そもそも
>http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
>2021/06/17(木) 09:25:42.97ID:40Ayiq4a
><上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
>が出発点だったよ

それ違うな

>https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/266
>2021/06/17(木) 22:01:57.56ID:L7j4dqHM
>そもそも、このおサルとの無限列の話は、
>下記の自然数のツェルメロによる構成
>つまり、
>0 := {}
>1 := {0} = {{}}
>2 := {1} = {{{}}}
>3 := {2} = {{{{}}}}
>・
>・
>としたシングルトン(単元集合)で、可算無限でどうなるか?

1自ら、
「そもそも、・・・シングルトンで、可算無限でどうなるか?」
と言い切ってる

1、毎度恒例のオウンゴール

それにしても自分が何言ったかも覚えてないとか耄碌爺かよw
0588132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 06:04:15.40ID:QoDeP79j
>>554
>私は、添え字集合を考えて、その極限として
> lim n→∞ {{・・{{}}・・}}n= {{・・{{}}・・}}∞
>として、可算多重無限シングルトンは定義できると言った

{}に添え字を付けたところで、集合にならない

ωで添え字された{}の中身が問題
この中身は一番外側の{}を持たない
なぜなら、ωは後続順序数ではないから
それじゃ、集合じゃないし
当然、{}への降下列なんかできない

相変わらず、考え無しのバカだねえ、1は
0589132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 06:07:17.80ID:QoDeP79j
>>555
1は、可算多重無限シングルトンという
ナイーブな思いつきの誤りを認められず
いつまでも言い訳を書き続けてるから
「ジコチュウ●キチガイの真っ黒土人」
っていわれちゃうんだよ

日本の三大ダークトライアドといえば
安倍晋三・望月新一・猿回しの1
0590132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 07:48:59.68ID:Q70nFO4E
>>585 >>587

おサルが二匹いる。一匹は
(引用開始)
>http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158
>2021/06/17(木) 09:25:42.97ID:40Ayiq4a
><上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
>が出発点だったよ

それ違うな
(引用終り)

でサイコパスのおサルは、なんか、出発点に話をそらそうとしたりしてw(^^
さらに、>>522より”もし、まだ、上記の「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」
が正しいと思っているなら、再度自分の口から、「 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」と主張してくれるかな?”に、出来ない
この時点で、実質、自分の誤りに気付いているよね、自称数学科出身の方のおサルさんの方は

もう一匹は、自称数学科出身の方のおサルの腰ぎんちゃく
>別ものと言ったのはおまえ自身だろ
>それが何なのか早く答えろ

それ>>375に参考文献添付しているので、
それを読んで自得してください
「教えてくれくれ」言わずにさ
自称数学科出身の方のおサルさんは、勉強して分かったみたいだよ!(^^;
0591132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 07:58:06.91ID:Q70nFO4E
>>589
>可算多重無限シングルトンという

可算多重無限シングルトンは、考えられるよ
添え字集合の極限としてね
そもそも、ツェルメロがシングルトンによる自然数の構成を考えたとき、まだノイマンの正則性公理は無かったし
だから、ノイマンの正則性公理に反するかどうかの議論とは別

そして、多分ツェルメロは、添え字集合の極限としてのシングルトンωは、考えていたんじゃ無いかな?
脳内ではね。だって、添え字集合の極限としてのシングルトンωは、数学として普通でしょ
でも、それは表には出せない。だって、初期には、添え字集合になる順序数が存在していないからね

で、ノイマン構成で、添え字集合になる順序数が存在した後では、添え字集合の極限としてのシングルトンωは、考えて良いと思うよ
それは、基礎論としては問題でも、基礎論を離れた日常の数学としてはありだよ

そもそも、お主が先に自分間違いをはっきり口にだして認めなよ
そうしないならば、この議論はこれ以上やらないよ、うやむやにしようとしている意図見え見えだし、スレチだしね
0592132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 09:03:43.56ID:QoDeP79j
>>590
>出発点に話をそらそうとしたり

出発点が「可算多重無限シングルトン」なら話はそれてないよ

むしろ
「降下列じゃなくても上昇列」
という定義の話にすり替えるのは逃げ
0593132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 09:41:37.38ID:QoDeP79j
>>591
>可算多重無限シングルトンは、考えられるよ
>添え字集合の極限としてね

でも、それ、集合になるとは限らないね

添え字集合がωの場合、最大の要素は存在しない
つまり、一番外側の{}が存在しない

>多分ツェルメロは、
>添え字集合の極限としてのシングルトンωは、
>考えていたんじゃ無いかな?

君が考えたから、ツェルメロもそう考えたとはいえないよ

>だって、添え字集合の極限としてのシングルトンωは、数学として普通でしょ

君が普通とおもったから、数学として普通とはいえないよ

>でも、それは表には出せない。
>だって、初期には、添え字集合になる順序数が存在していないからね

君は馬鹿かね?
そんなくだらないことが問題になると本気で思ってるのかい?

むしろ、端的に「一番外側の{}がないこと」が問題だろ
ツェルメロはまっさきにそこに気づいて、捨てただろうね
ツェルメロは君とちがって馬鹿な素人じゃないから
0594132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 09:47:55.46ID:QoDeP79j
ダークトライアドの1へ

「・・・{{}}・・・には、一番外側の{}がないから集合ではない」
と、自分の「ナイーブな直感」の誤りを認めないかぎり、
数学板で馬鹿にされるだけだよ

君は「議論」といってるけど、君はただ間違いをわめいてるだけだし
私も他の人も、君の間違いを指摘してるだけだから、議論ではないよ
いいかげん、自分が数学の初歩から分かってないド素人だと認めような
どこの大学を卒業しようが、数学理論の公理や定義も理解せず
論理による定理の証明も読解できない奴なんて、
数学界では人間として扱われないよ 
ケモノ、トリ、ムシと同じ
0595132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 09:52:07.50ID:QoDeP79j
ツェルメロの構成法で、順序数がシングルトンになるのは
後続順序数であるとき、そのときに限られる

0は最初の順序数、ωは極限順序数だから、
いずれもシングルトンではない

ω(=aleph0)は、ツェルメロ構成でも可算無限集合
aleph1となる順序数は、おそらくツェルメロ構成でも非可算無限集合だろう
0596132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 10:58:32.14ID:XntA6Oip
>>590
>それ>>375に参考文献添付しているので、
>それを読んで自得してください
コピペ馬鹿w
こいつ自分で分らんもんだからコピペで誤魔化してるw
0597132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:16:15.93ID:HYco1Ho6
>>594
おサルさ
あんた、数学的センス悪すぎ、無さすぎだよ

前スレのこのときもそうだった
(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)

あんた、数学的センス悪すぎ、無さすぎだよ

時枝のときもそうだったね(^^;
0598132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:31:11.53ID:QoDeP79j
>>597
誤 あんた、数学的センス悪すぎ、無さすぎだよ
正 俺、  数学的センス悪すぎ、無さすぎだよ

まず、自分をまっさきに非難しよう
馬鹿が自分を褒めたら自爆だよ

箱入り無数目も、間違ってるのは、君
箱の確率分布だけしか見えないなんて池沼
0600132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:01:10.91ID:HYco1Ho6
>>598
笑える

あんた、前スレで、数学科出身者らしきひと
(多分4年のゼミ風景を語っていたからそうだと思ったが)
に、ボコボコにされた

で、ほとぼりが冷めた1週間後に、勝利宣言した
そして、このスレの初期でも勝っているつもりでいたらしい
(このスレの初期のカキコがそうだ)

だが、途中で何かに気づいたのだろうね
 >>280(ID:t/FiSvi7)で
>>259-262 ID:DfmJZat7
一つ質問していいですか?
Q.いままで誰も確認していなかったと思いますが
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) 0∈x
 (3) ∀y∈x,(y< sup x→ ∃z∈x , y<z)
の3条件を満たす上昇列が、そのまま降下列となるわけではない
と、あなたは考えていると思っていいですか?
なぜ、わざわざこんな質問をしたかというと
「上昇列がそのまま降下列となる」
と考えている方がこのスレッドにいらっしゃるようなので
(引用終り)

と言い出したのです
(笑えるのが、正体を隠して、他人のふりして、ご登場(下記ID:UwME3gY3と上記ID:t/FiSvi7と。)
あんた、センス悪いよね。気づきが遅いよ、間違いに気づくのが

それで、「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」は、間違いでしたって認めなよ
だれしも間違いはある。自分の間違いを認められないことも、数学的センスの悪さの一つだよ!(^^;

参考(>>412より 引用開始)
Inter-univeral geometry と ABC予想44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579331327/189
189 名前:真の数学科卒業生[] 投稿日:2021/07/03(土) 21:46:48.40 ID:UwME3gY3
今日もまた数学素人相手に完全勝利してしまった(鬱)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1624654732/300-394

(このスレで)
>>300 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/07/03(土) 06:49:25.96 ID:UwME3gY3 [1/49]
 >>280
おやおや、回答なしですが
いい質問だと思うんで、私も回答を期待したのですが
(引用終り)
以上
0601132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:16:11.40ID:w/sZMPdq
>Inter-univeral geometry と ABC予想44

このIUT応援スレはなんでもありのIUT
とデマスレ主
隔離されたお化け屋敷の中でがんばれ
0602132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:24:37.38ID:HYco1Ho6
>>601
どうも、スレ主です
レスありがとう

まず
>>431 より再録)
>デマスレ主は
1.デマかデマでないかは、IUTの成否次第ですが
 IUTが正しい理論として認められたら(その可能性が高いが)
 IUTをディスっていた あなた方が”デマ”で、私が正しいということになる
2.IUTが正しい理論と思われる根拠は沢山あって
 1)IUT論文が正規に査読されて、出版された(査読検証済み)
 2)Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory にも、沢山の人が集まった
 3)今年4回の国際会議が予定されている(1回目は終わった)
 4)Joshi 氏の新論文(IUTに着想を得た新理論)>>8 などの研究論文が出ている(今年4回の国際会議で、類似が出てくると思われる)
3.一方で、IUTをディスっている根拠は、ショルツェ氏のSS文書のみ
 (それも、IUT査読過程で、反対意見のSS文書を追加した査読をやり直して、やはりIUTは正しいという判断が下されたのです)

 慌てず、4回の国際会議の結果を見ましょう
 9月には、終わりますよ
(引用終り)

9月過ぎたら、また会いましょう
だれが、デマ主かはっきりしているでしょうね
(多分、あなたが)
0603132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:31:35.82ID:w/sZMPdq
デマスレ主が湧いてきたw
0604132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:34:50.88ID:w/sZMPdq
>だれが、デマ主かはっきりしているでしょうね

痴呆症のデマスレ主さんには
誰もあいてにしませんよ
0605132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:01:16.77ID:QoDeP79j
>>600
>数学科出身者らしきひと
「らしき」w

ま、違うね
真の数学科卒業生なら、まっさきに「降下列」の定義を書く

>>300
2021/07/03(土) 06:49:25.96ID:UwME3gY3
集合形式による降下列の定義についても考えてみました 
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)

実際これで1も似非数学科卒も完全に死亡
実にあっけなかったな

数学科以外では数学のセンスは鍛えられない
これが残酷な現実

オリンピック?IUT?
いい加減、「国粋ポルノ」耽溺症、卒業しろよ
0606132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:13:51.28ID:XntA6Oip
>>597
自分から言い出した「別もの」が何かすら言えない詐欺師が何を言っても無駄
0607132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:40:11.19ID:Q70nFO4E
下記面白い
望月IUTの初期のアイデアの記述あり

https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/papers-japanese.html
望月 論文
 講演のアブストラクト・レクチャーノート

https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Anabelioid%20no%20kikagaku%20(Meijidai%202002-03).pdf
[3] Anabelioidの幾何学. PDF 2002年3月
ここで検証する問題は:前述の ‘局所的な乗法的部分加群’ を、 ‘大域的な乗法的部分加群’ として F 全体に延長することはできないか?といぅことである
この問題を克服するためには、視点を抜本的に変えてみる必要がある? 結論からいぅと、 ‘正しい視点’ は次の内容からなっている:(i) 大域的な乗法的部分群スキ?ムを、元々の作業の場としていた集合論的な ‘宇宙’ において構成することをひとまず諦め、全く別の、独立な宇宙における、元の対象たち E, F, K 等の ?ピ? Ec, Fc, Kc に対する乗法的部分群スキ?ムの構成を目指す?(ii) 元々の宇宙の K の、 pF の上の素点たち pK を、新しい宇宙の Kc の base-point を parametrize するものと見る?つまり、?言でいぅと、 K の basepoint を動かすことが、肝心である?動かすことによって、元の宇宙における LK と新しい宇宙の (LK)c の間の、相対的な位置が移動することとなり、旨くその対応する移動を設定することによって、?pK が表している Kc の basepoint から、 LK に対応する (LK)c を眺めてみると、その (LK)c は、?∀ pK に対して) 常に乗法的になる?」といぅ?見??古典的な理論の常識からして)不思議ながらも、実は、ある意味では?同義反復的」な状況を実現することができる

anabelioid’ とは、§1 の議論を行なぅ際に用いなければならない幾何的な対象のことである?この幾何的対象は、スキ?ムと違い、 topos、即ち 圏 であるため、 an-abelioid 全体の ‘圏’ といぅものは、 2-category になってしまぅ?連結なときは、 anabe-lioid は [SGA1] に登場する ‘Galois category’ といぅ、今では40年以上の歴史を持つ馴染み深いものと同じである?つまり、連結な anabelioid は、∃副有限群 G に対してB(G)def= {G の連続な作用付きの有限集合たちがなす圏と同値な圏のことである

つづく
0608132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:40:42.93ID:Q70nFO4E
>>607
つづき

https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Anabelioid%20no%20kikagaku%20to%20Teichmuller%20riron%20(Muroran%202002-08).pdf
[4] Anabelioidの幾何学とTeichmuller理論. PDF 2002年8月
§1. p進双曲曲線を他宇宙から見る
我々が通常使用している、スキームなどのような集合論的な数学的対象は、実は、議論を開始した際に採用された「集合論」、つまり、ある Grothendieck 宇宙の選択に本質的に依存しているのである。この「1つの集合論」の採用は、もっと具体的にいうと、
「あるラベル(=議論に登場する集合やその元の名前)のリストの選択」
と見ることもできる。すると、次のような問い掛けが生じる:
問: スキームのような集合論的幾何的対象を別の集合論的宇宙から見たら、
つまり、たまたま採用したラベルたちを取り上げてみたら、その幾何的対象はどのように見えるか?

このように、宇宙を取り替えたりするような作業を行なう際、別の宇宙にも通じる数学的対象を扱うようにしないと、議論は意味を成さなくなるが、(本稿では省略するが)様々な理由によって、圏は、そのような性質を満たす。一般に、違う宇宙にも通じるものをinter-universal と呼ぶことにするが、「圏」というものは、最も基本的かつ原始的な inter-universal な数学的対象ということになる。
さて、スキームを他宇宙から見たらどんな風に見えるか、という問いに答えるためには、スキームを、inter-universal に表現する必要がある。これには様々な手法があるが、本稿では、次のものを取り上げる(別の手頃な例については、「Mzk7] を参照):
Et(X) {Xの有限次エタール被覆の圏 }
ここでは、B(G) を、1つの幾何的対象とみなし、anabelioid と呼ぶことにする。実は、B(G) は、「連結な anabelioid」になるが、一般には、複数の連結成分をもつanabelioid を扱うこともある(詳しくは、「Mzk8] を参照)。anabelioid の理論の大きなテーマの一つは、通常スキームに対して行なうような様々な幾何的操作を、(Et(X)のようにスキームから生じたものかどうかとは関係なく) anabelioid のみの世界に
おいていわば“native' に行なうことである。

つづく
0609132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:41:04.21ID:Q70nFO4E
>>608
つづき

https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Suutai%20to%20isoukyoumen%20ni%20kyoutsuusuru%20nijigen%20no%20gunrontekikika.pdf
[6] 数体と位相曲面に共通する「二次元の群論的幾何」(2012年8月の公開講座). PDF
純粋に「可換環論」の視点(=つま
り、もっと具体的な言葉でいうと、初等的な加減乗除の範晴)で考察すると、数体と双曲的
代数曲線はいずれも次元1の対象であり、しかもその環論的な構造(=つまり、正に「加
減乗除」の構造)は全く異質であるが、ガロア群や副有限基本群の「二次元的な群論的絡
まり合い」を通して両者を考察することによって、(§3.2及び§3.3で解説したような)深
い構造的な類似性が浮かび上がり、また上記の定型の単射性によってその両者の繋がりを
極めて明示的な形で定式化することが可能になる。

(参考)
IUTを読むための用語集資料スレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1606813903/119-
以上
0610132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:29.70ID:U97dCy85
京都大学数理解析研究所
第2期中期目標期間(平成22年〜
平成27事業年度)について

学部・研究科等の現況調査表
研究
平成28年6月
京都大学
P28-3 
資料 2. 発表論文数 

所員の発表論文数 
査読付き論文のみ 


p28-10
(2)分析項目II 研究成果の状況 
4事例4「数論幾何の研究」
(分析項目 II)
本研究所は遠アーベル幾何等、 
双曲曲線の数論幾何の研究の中心で
あるが、望月新一による「宇宙際
タイヒミューラー理論」の構築と
その結果としての ABC 予想の解決は、
特筆 すべき出来事である。
当該論文は現在査読中であるが、
望月新一が同理論の概要を解説した
業績番号1― (2)(2014)が、講究録
別冊として刊行されている。

https://www.niad.ac.jp/sub_hyouka/kokudai2016/no6_3_55_kyoto_2016_5_3.pdf
0611132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:04:31.24ID:Q70nFO4E
>>605
(引用開始)
>>300
2021/07/03(土) 06:49:25.96ID:UwME3gY3
集合形式による降下列の定義についても考えてみました 
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)
(引用終り)

1.くっさー、くさい、臭いw
 それ原文に「上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる筈ですが、如何でしょうか?」(>>300)(って書いていたろ?
 おバカさんよ
2.それって、おれが>>301で「”集合形式による上昇列の定義”をするなら、二項関係の定義をどこかでしておかないといけないと思いますが」
 >>304で「要するに、二項関係の定義なしに、上昇だ下降だを論じても無意味」
 >>312で「よって、「真の無限降下列」を含まない降下列の定義は、面白くない
 有限の下降列だけ考えても面白くない」
 と批判したろ?
3.で、おサルは>>308で「もとの順序と異なる順序で考える意味ってありますか?」って訳分からんことを口走る
 順序数の部分集合で、順序数の標準の二項関係を考えれば、それは全順序かつ整楚になるのは自明
 最小値を持つことも自明だろ
 アホちゃう? あんた?w

以上
0613132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:16:57.13ID:4rLUFbHI
>>610

続き 2
奇異なRIMSとIUTの経緯

2017年(H29)11月
(IUT論文は査読中)
自己点検 評価報告書
京大数理解析研究所

・第2期中期目標期間(平成22年〜 
 平成27事業年度)
 p6
 注目すべき質の向上
○ 「数論幾何の研究」の「宇宙際
タイヒミューラー理論」の構築と
その結果としての ABC 予想に関する
論文は,国内外の主要メディアで
取り上げられている

・8-4 次世代幾何学研究準備センター
(IUT論文は査読中)
p104
数論幾何学,特に宇宙際タイヒ
ミューラー理論を中心に広く次世代
の幾何学 の研究を推進するため,
研究および研究プロジェクトの
方向性や内容を検討・準 備する
目的で,数理解析研究所教授 3 名を
併任教員として平成 29 年 12 月 1 日 に設置した.
今後,研究プロジェクトの進展と
共に,研究センターとして特任
教 員も含めての運用を予定している.


http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/gaiyou/jikotenken2017.pdf
0614132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:39:32.12ID:4rLUFbHI
>>613
続き 3
奇異なRIMSとIUTの経緯
IUT論文は査読中



0525 現代数学の系譜 雑談
◆yH25M02vWFhP
2020/06/04 17:09:37

メモ 
(参考)

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/youran2019.pdf


京 都 大 学 

数理解析研究所要覧 

2019 令和元年 8 月 1 日 
発行 
(抜粋) 
P18 

15 次世代幾何学研究センター 

数論幾何学,特に宇宙際
タイヒミューラー理論を中心に
広く次世代の幾何学 
の研究を推進
するため,平成 31 年 4 月 1 日に
設置された。 



P19 
16 予算概要 
支出状況 

(単位:千円) 
区分
平成 28 年度 平成 29 年度 平成 30 年度 
運営費交付金 695,477 671,194 716,594 
(内訳) 
人 件 費
419,552 399,307 412,545 

物 件 費 275,925 271,887 304,049

科学研究費 

補 助 金 142,138 115,602 108,934 

受 託 研 究・ 受 託 事 業
8,190 9,515 10,176 

共 同 研 究 2,032 2,648 3,846 

寄 附 金 1,000 553 27,913 

合    計 848,837 799,512 867,463 


※ 外部資金は間接経費を含めた
受入額を計上している。 

P

21 
次世代幾何学センター
センター長 (併任)
望 月 新 一 

特任教授 京大理博 柏 原 正 樹 

特任教授 京大理博 森重 文

特任助教 東大博(数理科学)
清 水 達 郎 
教  授 
(併任) 玉 川 安騎男 
教  授 
(併任) 望 月 拓 郎
0615132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:47:53.14ID:4rLUFbHI
>>614

21 
次世代幾何学センター
センター長 (併任) 望 月 新 一 

特任教授 京大理博 柏 原 正 樹 

特任教授 京大理博 森重 文

特任助教 東大博(数理科学)
清 水 達 郎 

教授(併任) 玉 川 安騎男 

教  授(併任) 望 月 拓 郎
0616132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:00:54.96ID:X4ouOFqR
>>611
自分から言い出した「別もの」が何かすら言えない詐欺師が何を言っても無駄
0617粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2021/07/09(金) 01:07:34.45ID:yIRCBgIG
>>599
うーわ、サラッと恐ろしい事を言うのう。IOCは未だに中国より強いロシアも敵わぬヤクザじゃぞ。
日本なんぞ核ミサイルで沈ませても何とも思わない。それが国連常任理事国の底意地の本性性根。
ロスチャイルド家、ハプスブルク家、英王室にとっては米国さえも家畜に過ぎない!!

コロナ恐慌下オリンピックは開催しても大地獄、中止しても大地獄!
2020東京オリンピックは30年前から多数の人間に予言(と言う名のタレコミ)されていた!
(たつき諒、AKIRA、他)

此の世の99%は喰い物です、正に弱肉強食!!綺麗事と言う名の皮を被り人間界のふりした畜生界!!
修羅界、畜生界、餓鬼界、地獄界と隣り合わせじゃ!!
0618132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 06:19:39.93ID:W7EQN3UZ
>>612

>当該論文は現在査読中である
0620132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:03:53.49ID:1TMvYS3b
>>615 >>619
IUTの成否に直接の利害関係がある次世代幾何学センターの面々が
論文を通したってことですね
0621132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:18:28.90ID:NLutkvvt
>>610
これだけでは何とも言えない
「殆どの人が証明できてないと思ってるが政治的な理由などでアクセプトした説」と「殆どの人が証明できたと思い込んでる説」があるが、
仮に後者であっても、これ世界的な成果だから予算取れる!って単に舞い上がった可能性もある
とはいえ、後者でも一部の人は腹の中で前者である可能性もあるし、
真実はFBI特別捜査官のドンエプスと天才数学者のチャールズエプスにでも捜査して貰わないと分からないだろう
0622132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 10:42:22.23ID:grDcAREH
「海外多くの数学者が証明に疑問を持っているが、
 実際に証明は成立していて、
 今年の4回の国際会議ではっきりするという説」
を追加してくれw
0623132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 11:08:34.58ID:On6tKgzI
実際のところ、その説の可能性はかなり低い
もし証明できてるならCor 3.12の証明を詳しく書くことができるはずで、
ショルツが来日する前から指摘されてるにも関わらず4年間全く書かれない(しかも問題点とは無関係の新論文は書く余裕がある)というのは違和感がある
焦らして2021年の国際会議で満を持して証明!なんてことをする理由も特にないだろう(もしそうなったとしたらある意味エンターテイナーだが)

ちなみに「反対派はCor 3.12の一辺倒だ」と思う人もいるかもしれないが、問題点を放置し続ければ言われ続けるのはある意味当然
一辺倒と言えばCor 3.12が証明されたことになるわけではない
0624132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 11:22:49.10ID:W7EQN3UZ
>>620

そのとおりです。

RIMSの教授はRIMSの運営と
PRIMSの編集者の両方を兼ねます。

2012年8月30日
望月新一IUT論文がPRIMSへ提出
された。
PRIMS編集委員会は望月新一氏を除く委員より特別委員会(玉川委員長)を
設置。
その後 玉川柏原両氏が特別委員会
委員長になる。
数名のレフリーにより査読を行う。
一方、RIMSの教授がIUT論文
の査読中、論文の受理までに行った
行為は >610 >613 >614 >615
です
0625132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 11:30:49.81ID:grDcAREH
>>623
>もし証明できてるならCor 3.12の証明を詳しく書くことができるはずで、

もし、IUTのCor 3.12の証明が、査読者からみて、不十分でもっと詳しく書く必要があると感じれば
そのように要求する権限は査読者は持っている
そして、そう要求するのが査読者の仕事
「こんな証明だめ。ちゃんと、おれに分かる証明にするように」と4

勘違い男のショルツェ氏は、基準にならない
あくまで基準は、査読者の「おれ様基準」なのです

数学落ちこぼれで、論文一つ学術誌に投稿した経験のない
自称数学科出身者には、きの基本がわかっていないようですwww(^^

そして、査読は終り
出版されましたwwww
0626132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 11:32:57.41ID:grDcAREH
>>625 タイポ訂正

「こんな証明だめ。ちゃんと、おれに分かる証明にするように」と4
 ↓
「こんな証明だめ。ちゃんと、おれに分かる証明にするように」と


自称数学科出身者には、きの基本がわかっていないようですwww(^^
 ↓
自称数学科出身者には、この基本がわかっていないようですwww(^^

分かると思うが(^^;
0627132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 11:40:21.87ID:On6tKgzI
>>625
残念ながらCor 3.12の証明が分からないと言ってるのはショルツだけではない
だから査読者も理解したというのであればCor 3.12の証明を詳しく書けばいいのだが、やはり査読が完了した2020年から一年以上経過しても出ない

ちなみにあなたがトムだとして自分はジェリーではない
トムとジェリーがずっと争ってるのは傍から(ほとんど不真面目に)見ていたが
0628132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:03:52.46ID:rjc+ln+I
世界にはディオファントス問題の専門家の分厚い層がありますね。
それに比べれば、査読者はこの分野では素人レベルですよ。
世界が失笑してますよ。
従来的方法ではない方法で証明したというのがもっち側の主張だが
結局どういうことをやっているのかということを、説明できないのは
いくら何でもおかしい。もっちと言えば、過去にブログで
「数学は有限記号列では伝わらない」と受け取れるような
発言があり、それがこの件の本質だろうなと思います。つまり
有限記号列では伝わらない表現→証明になってない
0629132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:43:51.98ID:hAWOUqLx
査読者は公表しないし、名乗らないだろうけど、
下記の集会の委員で加わっている方をみると、わかるような気がする。

宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり

組織委員長:望月新一(京都大学数理解析研究所)
組織委員:星裕一郎(京都大学数理解析研究所)
     Ivan Fesenko (英・ノッティンガム大学)
     田口雄一郎(東京工業大学)
     加藤文元(東京工業大学)
     栗原将人(慶応義塾大学)
     志甫淳(東京大学)
0630132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 13:00:08.69ID:ZoVbN/Qe
>>621
>捜査

アガサクリスティ
「オリエント急行の殺人事件」
と類似してますね、
犯人は全員だった。
名探偵ポワロは何処に?
RIMSのIUT案件は公式報告や補助金
の支給もあります。
まずは2021RIMSのIUTカンファレンス
公式報告書には次の2点を前文に
明記するべきです。
・公式本の望月新一推薦加藤文元
 「宇宙と宇宙をつなぐ数学
IUT理論の衝撃」の英訳
(少なくとも望月新一「刊行によせて」
P7-11とパラダイムP59とIUT語P51
の英訳)
・RIMSとPRIMSの望月IUT論文受理
 の関係について経緯
(当然 >610 >613 >614>615を含む)
まあ、2021RIMSのIUTカンファレンスで
この案件について質問があったのか
なあ、、、
0631132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:28:53.15ID:mKv8hYjw
>>611
> >>301「二項関係の定義をどこかでしておかないといけないと思いますが」
> >>304「二項関係の定義なしに、上昇だ下降だを論じても無意味」

「二項関係の定義」とかいってる時点でセンスない
重要なのは「二項関係の定義」じゃなく「降下列の定義」
0632132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:29:29.53ID:mKv8hYjw
>>611
> >>312「よって、「真の無限降下列」を含まない降下列の定義は、面白くない」

なぜ「「真の無限降下列」を含まない」のか、分かってる?
0633132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:30:14.06ID:mKv8hYjw
>>632
ま・ず
(2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)
だけなら、「真の無限降下列」を含んでもよい

例えば {1,1/2,1/3,…,1/n,…} は、通常の>について、(2)を満たし、
しかも「真の無限降下列」である

また、上記と{0}の和集合である {1,1/2,1/3,…,1/n,…,0} も(2)を満たす
(続く)
0634132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:31:21.13ID:mKv8hYjw
>>633
し・か・し (2)の他に
(1) xの全ての要素は順序数である
も入ると、「真の無限降下列」はもちろん、
「真の無限降下列」を部分列として持つ列も含まれない

要素を順序数に制限した場合
{1,1/2,1/3,…,1/n,…} と同型の列が存在しないだけでなく
{1,1/2,1/3,…,1/n,…,0} と同型の列も存在しない
(続く)
0635132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:32:15.32ID:mKv8hYjw
で、>>634 がいえるのはなぜだか、1君、分かってる?
じゃ、順序数の定義を確認して、考えてみてね ド素人の1君
0636132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:33:05.49ID:mKv8hYjw
(追伸)
x={1,…,(n-1)/n,…,2/3,1/2,0} は、そもそも
(2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)
を満たさない
なぜなら、上記集合xの部分集合である
y={…,(n-1)/n,…,2/3,1/2,0}
には最大限 max yが存在しないから
0637132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:34:07.35ID:mKv8hYjw
>>611
>おサルは>>308
>「もとの順序と異なる順序で考える意味ってありますか?」
>って訳分からんことを口走る

ダークトライアドの1君が>>304
>選択公理と同値と言われる整列可能定理を使えば、
>(「真の無限降下列」である)集合Aを整列集合にできる
とか訳分からんこと口走るから「真の数学科卒業生」にそう言い返されただけでは?
0638132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:34:51.83ID:mKv8hYjw
>>637
で、>>304
>(整列可能定理なんて大袈裟なことをしなくても、
> 単に二項関係の定義を逆にすれば良いだけなのですが)
といってますが、それ、ダメ

整列順序の逆順序は、整列順序じゃないから
具体的には、全順序ではあるが、整礎ではない
0639132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:35:48.10ID:mKv8hYjw
>>611
>順序数の部分集合で、順序数の標準の二項関係を考えれば、
>それは全順序かつ整礎になるのは自明
>最小値を持つことも自明だろ

1君、ほんとにわかってる?

(u) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=min y)
(d) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)
としよう

(u)だけなら、xが無限集合でもいい
(d)だけなら、xが無限集合でもいい

しかし、両方合わさるとxは無限集合にならない

それはなぜでしょう? 論理で証明してみ
できないなら、1君、数学齧っても無駄だから
0641132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 18:43:18.12ID:grDcAREH
>>627

証明されたと、専門家の間で認められている論文で、「分からない」「理解できない」と言われた論文が多数ある
21世紀はそれが普通だろう
例:望月氏の師匠のファルティングス氏の論文が難解だと言われた

さらなる例:下記モンストラス・ムーンシャインの論文、これでボーチャーズがフィールズ賞を取ったが
この論文は、物理の弦理論や頂点作用素代数を使うらしい(弦理論や頂点作用素代数なんて、数学屋から見ればニッチもいいところだろう)
この論文、ランダムに選出された100人の数学者が居たとして、”ほい”と渡されて、果たして何人がすぐ読める?

ことほど左様に、21世紀では、専門外の論文は、そんなにスラスラとは読めないのが当然だろ?
ショルツェ氏とか、望月氏の仕事から遠い人は、すぐには読めないし、
多分勘違いの自分勝手読みした人もいたんだろぜ(^^

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B3
モンストラス・ムーンシャイン

モンストラス・ムーンシャインもしくはムーンシャイン理論とは、モンスター群とモジュラー函数、特に j-不変量との間の予期せぬ関係を指し示す用語、およびそれを記述する理論である。1979年にジョン・コンウェイ(John Conway)とシモン・ノートン(英語版)(Simon Norton)により命名された。今ではその背景として、モンスター群を対称性として持つある共形場理論があることが知られている。コンウェイとノートンによって考案されたムーンシャイン予想は1992年、リチャード・ボーチャーズ(Richard Borcherds)により、弦理論や頂点作用素代数(英語版)(vertex operator algebra)、一般カッツ・ムーディ代数を用いて証明された。

目次
1 歴史
2 モンスター加群
3 ボーチャーズの証明
4 一般化されたムーンシャイン
5 量子重力との予想される関係
6 マチュームーンシャイン
7 何故「モンストラス・ムーンシャイン」なのか?
0642132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:28:22.51ID:mKv8hYjw
>>641
何、ムキになってんだ?この馬鹿w

別に望月のIUTが砂上の楼閣だったとしても、日本人の恥でもなんでもない

むしろ日本人として恥ずかしいのは、指摘を真摯に受け止められず
「白人が半分黄色人種の俺様を馬鹿にした」と被害妄想解釈して
●違い発言しまくる望月新一の態度だろう

まるで「オリンピック中止を唱える奴は反日」とかいう安倍晋三と同じ
そして1、貴様も安倍や望月と同じキモチ悪いダークトライアド
0643132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:31:18.41ID:mKv8hYjw
だいたい、可算無限重シングルトンが存在しないことも理解できない
ド素人の1に、IUTが正しいなんてわかるわけないだろう(嘲)

専門用語が散りばめられた文章を見ると
わけもわからず脊髄反射で「おもしろい」というが
ホントは全く理解できなくて悔しいのが見え見え
馬鹿のくせに自分が天才だと妄想するなよ キモチ悪い野郎だな
0647132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:36:11.42ID:mKv8hYjw
💩は、実数の定義が理解できない
例えば、デデキントの切断の意味がわからない
0648132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:37:18.12ID:mKv8hYjw
💩は、ωの意味も分からない
0,1,2,…と1を加える操作を続けるだけで
いつかかならずωに辿り着く、とマジで妄想してる
もちろん全くの誤りだ
0649132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:39:10.86ID:mKv8hYjw
1を加えるだけでωに辿り着けるなら
ω-1が存在する筈だが、実際には存在しない
つまり、ωは、1を加える操作とは全く異なる操作で出来上がっている
💩野郎にはそのことが死ぬまで理解できない 考えない馬鹿に数学は無理w
0650132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:42:00.14ID:mKv8hYjw
💩野郎はπの定義を知るまい
そして、定義に基づいてπを計算する方法も導けまい
わけもわからず、級数の式を検索で見つけるだけ
そこには何の思索も理解もない 馬鹿はカンニングで誤魔化すだけw
0651132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:42:57.61ID:mKv8hYjw
検索するなとはいわないが、
検索して結果を読みもせず考えもせず
ただコピペするのはカンニング
0652132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:42:57.72ID:Ze0DV6V5
>>641
横ですが

>>614はIUTスレに貼ってあったが
現代数学の系譜 雑談
◆yH25M02vWFhP
って誰?
IUT応援団のmath jinさんですか?
0653132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:45:26.96ID:mKv8hYjw
ちなみにカンニング(cunning、狡猾な、ずる賢い)は和製英語で
英語ではcheating(不正行為)という
0654132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:52:39.52ID:mKv8hYjw
>>652
>現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP って誰?

このスレッドの1です
・ナルシスト、マキャベリスト、サイコパスの三拍子そろったダークトライアド
・関西人で大阪大工学部卒だといってるが、
 大学数学の基礎も分かってないので多分詐称
・数学板で長年ガロア理論のスレッドを立てていたが
 群論の基礎(例えば正規部分群)も、ガロア理論の基本定理も理解できなかった
・そもそも無限も実数も分かってない
・数学セミナーの記事「箱入り無数目」は間違ってると主張してるが
 どうみてもいいかがりをつけてる自分のほうが間違ってる

こういうイタイタシイ奴です
数学板ではピエロと言われてます
自分ではサルを操るサル回しのつもりらしいですが
はっきりいってサルにおちょくられてます
「トムとジェリー」でいうと完全にトムです
ちなみにジェリー役の人も別に賢くはないですが、
さすがに数学科卒らしいので1よりは全然マシです
0655132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:59:11.67ID:mKv8hYjw
>>654
1は、数学がまったく分かってませんが
自分では数学の天才だと自惚れてます

そして実にしばしば利口ぶるために
数学用語を検索して見つけた文章を
読みもせず理解もせずにコピペして
ドヤる悪癖があります

昔はこれでいたいけな読者に
「ああ、この人賢いんだな」
と思わせることができましたが
だんだんボロが出始めて、今では
コピペすると、その情報でツッコミいれられ
わけもわからず不用意な発言をして炎上する
みっともない芸を披露させられるようになりました

いいかげんやめればいいのにと思いますが
当人は「今度こそうまくいく」と思うようです
ここまでくると🐎🦌というより●違いといっていいでしょう
0656132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:03:15.84ID:mKv8hYjw
>>655
1は麻薬も覚せい剤もやっていないと思いますが
国旗と国歌で陶酔して失神するプレイが大好きな国粋ジャンキーです
おそらく安倍晋三の熱烈な支持者と思われます
IUTにハマったのもこれで日本自慢の陶酔プレイができるからだと思われます
こういうところも数学板の読者からキモチ悪がられてます
0657132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:10:51.99ID:mKv8hYjw
蛇足ですが、右翼思想ははっきりいって政治思想ではなく
麻薬中毒と同じ類の嗜癖と考えるべきでしょう
つまり、治療の対象ということです

それから不平等の正当化は自己中心的人格障害と考えるべきでしょう
実際社会で勝ち組の人がそういう思想を持つのは
大多数の人から見れば不愉快ですが、
まあ理解できなくもないことです

しかし、どうみても社会で負け組の人はこういう思想をもつのは
はっきり言って自爆行為以外の何物でもありません
長生きしたいならそういう自爆思想から抜け出すことです
皆が宝くじを買っても、一等が当たるのはたった一人で
それ以外の人は、自分の金を巻き上げられます
生きてるあいだそうやって負け続ける人生を送って
いったい何が楽しいんですか?
有意義な人生を送りたいなら、ギャンブルに賭けるのはやめましょう
0658132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:12:07.28ID:Ze0DV6V5
ありがとう

スレ主とmath jinは同じ穴のむじな
か、スレ主=math jinか、
スレにも貼ってありましたから。

Inter-universal geometry と
ABC予想 (応援スレ) 55

0001 132人目の素数さん
2021/06/26 05:58:52

(参考) 
https://twitter.com/math_jin 
math_jin

出版序文リンク Andrew Putman
2021年3月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:13:04.64ID:3pS55Vpk
出たw アベガーw
ホントありふれたおじいちゃんなんだね
0660132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:15:10.71ID:mKv8hYjw
競争は有意義だ、という人がいますが、狂ってます

そもそも不平等を拡大する行為はそれだけで悪だといっていいでしょう
正義とは何だ?と聞かれれば、私なら「それは平等だ」と答えます

はっきりいってチンギス・ハンのような極悪人を賞賛するのは
大多数の人にとって自爆行為です
大抵の人は、チンギスハンに焼かれる側だからです
いい加減自分がチンギスハンになれるなんて思うのはやめましょう
0661132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:15:48.55ID:XETsY9EO
>>641
専門家の間で認められている論文で、「分からない」「理解できない」と言われた論文はもちろんたくさんあるが、
証明をより詳しく書いてくださいと言われて誰一人出来ないということは現代数学においては一切存在しない
0662132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:16:01.22ID:3pS55Vpk
アベが辞めて一年近く経つのに
まだアベガーw
0663132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:17:07.61ID:mKv8hYjw
>>659
君は勝ち組のつもりかい?
よせよせ、たった一人の勝者以外はみな負け犬として
全財産を失って餓死し、屍を勝者に食われるだけだから
0665132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:20:33.20ID:mKv8hYjw
ボクも「自由でも民主的でもない」自民党の💩政治家の話なんかしたくないのよ
乃木坂の久保ちゃんとか、かっきー(賀喜遥香)とかの話をしたいのよ
0667132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:25:26.44ID:3pS55Vpk
お前はそのアイドルが好きでも
むこうはお前のこと好きじゃないんだから、

大阪の飲み屋の女の子殺したジジイみたいなのはやめろよ
0668132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:31:26.88ID:mKv8hYjw
>>667
見返りは求めない・・・それが無償の愛w

おまえみたいに見返りばっかり求めて
ブスとしかセックスできない人生って
楽しくねぇわw
0669132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:43:36.07ID:3pS55Vpk
高齢童貞らしい
無邪気なコメントだなw
0670132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:46:57.61ID:mKv8hYjw
童貞じゃないことしか自慢のネタがないなんて
哀れな奴だな貴様はw
0671現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2021/07/09(金) 20:47:03.66ID:jNX8ybY8
>>652 >>658

>現代数学の系譜 雑談
>◆yH25M02vWFhP
>って誰?

それは私です
スレ主です(^^

>スレ主とmath jinは同じ穴のむじな

”同じ穴のむじな”の定義というか、判定基準がないから
なんとも言えないね。なんなら定義と判定基準を書いてみて

>か、スレ主=math jinか、

ではないな
math jinさんは、女性という説があるが
私は男性ですので

>スレにも貼ってありましたから。

それは、専門的にはテンプレ>>1だな
math_jin 氏の情報量には、圧倒されています
よく、参照させて頂いています(^^
0672132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:52:21.92ID:3pS55Vpk
お前もこんなところでいつまでもスレ主に絡んだり
「アベガー」「モチヅキガー」言ってる暇あったら、

大勢のキモいおっさんの前で歌って踊って
金稼いでる少女たちの気持ちになってやれ

そちらの方がよっぽど社会のためになるぞ
0674132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:55:51.42ID:mKv8hYjw
>>672
>大勢のキモいおっさんの前で歌って踊って金稼いでる少女たち
なんか自分はキモくないとおもってるみたいだけど
そうおもってるのあんただけですからぁ~ 残念
0675132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:56:26.91ID:3pS55Vpk
アベなんてあんな頭のおかしい嫁を一途に愛してるんだから
あれこそ無償の愛だろう
0676132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 20:58:36.54ID:mKv8hYjw
>>675
奥さんは身勝手なBBAだが、たんにそれだけのことである
安倍は自分の身勝手で、国民に多大な損失を与えている

高卒の君の安い給料も安倍のせいだぞ 安部を恨めw
0677132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:00:51.61ID:mKv8hYjw
3pS55Vpkが、東大の法学部か経済学部の卒業で
胡散臭い経営コンサルタントかなんかだったら
まあ自民党政権を支持するのもわからんでもないが
そういう「真の極悪人」は数学板なんて山奥の秘境は訪れないw
0678132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:03:21.08ID:mKv8hYjw
まあ、理学部数学科卒でも確率なんぞやってた連中は
資本主義の悪を最大限に利用した金儲けなんぞやってるかもしれんが、
そういう「悪魔に魂売った奴」には興味ない
0679現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2021/07/09(金) 21:05:13.11ID:jNX8ybY8
>>654
おサル、私のスレ主の紹介ありがとう

>自分ではサルを操るサル回しのつもりらしいですが
>はっきりいってサルにおちょくられてます

ええ、ええ
それで宜しい
「自分がおサル」だ
という自覚を
忘れないように!! ww(^^

>>655
> 1は、数学がまったく分かってませんが

そこは否定しないが(^^

>自分では数学の天才だと自惚れてます

数学科修士出身というサルが居て
トンチンカン
順序数ωが理解できていないんだな、こいつが
(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)

なんてバカ発言をするから、ちょっと突っついたら
前スレで、ボコボコに懲らしめてくれた真の数学科出身者がいました

一方、自称 数学科修士出身というサルのブザマを見ると
ひょっとして、「自分では数学の天才」?と、錯覚しそうになってしまうのですが
「いやいや、単にアホなおサルが、バカなだけ!」と、自分を戒めていますwww(^^;

以上
0680132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:08:29.77ID:3pS55Vpk
生きるってのは、心ならずも何かを引き受けることだからね

君みたいにいい年していつまでもアナーキスト気取りってのは
青臭い小便たれにしかみえないよ
0681132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:11:33.77ID:jNX8ybY8
>>671 追加

一時、Jane Styleが不調になって
コテンパンを付けるのが不便になっていた
いまは、不調はパッチが出て直ったのですが
コテハン無しでした
無しでも良いんじゃない? このすれでは
0682132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:40:45.37ID:jNX8ybY8
>>681 誤変換訂正

コテンパンを付けるのが不便になっていた
 ↓
コテハンを付けるのが不便になっていた


なんか、変換の前例を覚えていて
それに変換してしまったらしいね(^^;
0684132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 23:26:18.20ID:jNX8ybY8
かめざわ ひろのりさん?
月給1千万、年収は1億超え?

https://biz-journal.jp/2020/02/post_140990.html
Business Journal
2020.02.11 06:20
企業・業界
三菱UFJ、数学科出身社長就任の衝撃…“IT銀行化”と180店舗削減で果敢な改革断行
文=真壁昭夫/法政大学大学院教授

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E6%BE%A4%E5%AE%8F%E8%A6%8F
亀澤宏規
亀澤 宏規(かめざわ ひろのり、1961年〈昭和36年〉11月18日 - )は、日本の実業家。株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ代表執行役社長兼グループCEO、Global Open Network株式会社取締役会長。宮崎県出身[1]。

経歴
東京大学大学院理学系研究科を修了した後、1986年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。

2010年に執行役員に就任。融資企画部部長、市場企画部部長、ニューヨーク支店支店長などを経験した後、2018年にGlobal Open Network代表取締役CEOに就任。

2020年に三菱UFJフィナンシャル・グループ代表執行役社長に就任。

略歴
1984年(昭和59年)3月 - 東京大学理学部卒業[2]。
1986年(昭和61年)3月 - 東京大学大学院理学系研究科(数学専攻)修士課程修了[3]。
1986年(昭和61年)4月 - 株式会社三菱銀行(現・株式会社三菱UFJ銀行)入行 横浜支店配属[2]。
2010年(平成22年)6月 - 株式会社三菱東京UFJ銀行(現・株式会社三菱UFJ銀行)融資企画部部長[4]。
0685132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/09(金) 23:55:22.28ID:jNX8ybY8
>>643
>だいたい、可算無限重シングルトンが存在しないことも理解できない

可算無限重シングルトンの話なら、自分が勝てると錯覚しているらしいけど、錯覚だよ
実際、おサルに賛同する人皆無でしょ?

そもそも、古代インドや古代ギリシャ時代から、無限は考えられてきた
19世紀のカントール先生の時代に無限集合の概念はほぼ確立された
可算無限個の数や、数学的対象が考えられるようになった

では、可算多重に重なったものは? 考えてはいけないのか?
当然、考えられるよね!
それは、自然数を添え字集合として、その極限を考えても良いだろうし

でも、「可算無限重シングルトン」とは何者だ?という問題はあるでしょうねぇ
しかし、”可算無限重シングルトンが存在しない”というおサルの主張は、
子供じみていて、説得力皆無でしょ
それって小学生レベルじゃん、お主の主張はw(^^;

>ド素人の1に、IUTが正しいなんてわかるわけないだろう(嘲)

頭悪いな
数学のその道の専門家(教授レベル)の人が査読して
何年も掛かったらしい
そんなしろものを、おれやあんたの(遠アーベルの)ド素人レベルがさ
「IUTの数学的な成否」を判断する云々と、真顔でいうこと自身が噴飯ものだろうよ、それくらい気付よ

さらにだ、普通に考えて、IUTの証明が出来ていないのに
玉川先生とか、OK出すわけないよね
OKを出す動機が無い
IUTの証明にギャップがあるなら、指摘してギャップを埋めるように言ってやればいい。ギャップが埋まれば、それから出版すれば良いのだから。それが真の友情でしょ?

ショルツェ氏がいうように「ギャップどころか、箸にも棒にもかからない」ような論文なの? 
そんなわけないだろ
もし、「ギャップどころか、箸にも棒にもかからない」論文だったら、先へ行って、行き詰まるよね
先へ行って、すぐ行き詰まりなるようなことをする先生方じゃないよ

常識ある人は、そんなことしないよ
非常識なことを想像するのは、
自分が非常識だからで、
他人も自分と同じにそう思える人だけでしょ、おサルさんよ

みんな、人としての良識あるよ、おサルとは違うよww(^^
0686132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:16:25.70ID:/B2DuBPb
>・数学セミナーの記事「箱入り無数目」は間違ってると主張してるが
> どうみてもいいかがりをつけてる自分のほうが間違ってる

彼がダメなのは時枝証明に真正面から向かわないところ。
大学数学がちんぷんかんぷんで向かいたくても向かえないんだろう。

彼の主張スタイルはこう。「当てられっこない。だから時枝証明は間違ってるはずだ。」
直感が全てで論理もへったくれも無い。それでいて自分は数学に強いと思い込んでる哀れな自己愛性パーソナリティ障害者。
0687132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:21:23.58ID:/B2DuBPb
>>685
>では、可算多重に重なったものは? 考えてはいけないのか?
>当然、考えられるよね!
考えられて矛盾が生じるからこそ正則性公理で禁止してるんだよ。馬鹿だねえ。

>それは、自然数を添え字集合として、その極限を考えても良いだろうし
まず集合列の極限の定義を示してね。示せないなら只の妄想に過ぎない。

おまえ分かってないのに数学語るんじゃねーよばーーーーーーーーーーーーーーーーーか
0688132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 06:56:07.92ID:32p4J3nX
>>679
>おサル、私のスレ主の紹介ありがとう

いきなり、日本語がおかしいw
「スレ主の私の紹介ありがとう」だろう

ついでにいうと「スレ主」は誤りで、「1」が正しい
0689132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 06:58:08.61ID:32p4J3nX
>>679
>「自分がおサル」だという自覚を忘れないように!!
ヒトはサルの一種で霊長類ですがw

まあ、1がそういうのもわからんではない
彼は、哺乳類ですらないからな 
せいぜい🐓 三歩歩くと全て忘れるw
0690132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 06:59:22.66ID:32p4J3nX
>>679
>> 1は、数学がまったく分かってませんが
> そこは否定しないが

じゃ、「検索結果を読まずにコピペ」もやめような
意味ないからw
0691132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:01:15.10ID:32p4J3nX
>>679
>前スレで、ボコボコに懲らしめてくれた真の数学科出身者がいました

いや、そいつは似非だな 
上昇列の定義とやらは書いたようだが
降下列の定義が書けなかった
何も理解してない証拠w
0692132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:05:18.25ID:32p4J3nX
>>679
>ひょっとして、「自分では数学の天才」?と、錯覚しそうになってしまうのですが

高卒1の妄想ワロスw

1の数学レベルは
・工業高校卒
・工業高専卒
・駅弁大の工学部卒
がいいところ

え?旧帝大?ないない
仮にそうだとしても名乗ったら恥かくレベルw
0693132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:07:06.26ID:32p4J3nX
>>680
3pS55Vpk もアナーキストになればいいのに

ラクになれるぜ
権力者にいいように使われるだけの
物分かりのイイ大人になるなよ
0694132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:08:43.68ID:32p4J3nX
>>681-682
全スレで、コテハン&トリップ無でオナシャス
ついでに「スレ主」とかいう中二な名乗りもやめようなw
0696132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:14:22.64ID:32p4J3nX
>>685
>可算無限重シングルトンの話なら、自分が勝てると錯覚しているらしいけど、錯覚だよ

文章、1度は読み返してる?

「錯覚しているらしいけど、錯覚だよ」じゃ、ただのトートロジーw
言葉を変えろよ 例えば
「錯覚しているけど、全くの妄想だよ」
とかさ

で、1にこの言葉を返すよ
「1こそ、可算無限重シングルトンの話なら、自分が勝てる!と錯覚しているけど、全くの妄想だよ」
0697132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:18:44.84ID:32p4J3nX
>>685
>可算多重に重なったものは? 考えてはいけないのか?
>当然、考えられるよね!

「 { と } を使った図形」として考えるのはいいが
それが、即、集合になると思ったのが1の誤り

>それは、自然数を添え字集合として、その極限を考えても良いだろうし

極限をどうとるか全く示さずに、ただ漫然と「極限を考える」というのが
いかにも言語障害の工学部の馬鹿w
言葉もロクに話せない🐓に、理学部の数学は無理
0698132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:22:35.32ID:32p4J3nX
>>685
>「可算無限重シングルトン」とは何者だ?という問題はあるでしょうねぇ

まだ、1は自分の考えた「図形」が、何かが理解できないらしい
集合論の公理と矛盾するなら、集合ではない

>しかし、
>”可算無限重シングルトンが存在しない”
>というおサルの主張は、子供じみていて、説得力皆無でしょ

コドモ・・・というか●違いなのは、
「可算無限重シングルトンが集合ではない」
という言葉が
「可算無限重シングルトンが図形としても存在しえない」
と聞こえる1だろう

もっとも集合論では集合しか存在しないのだから
「図形」として存在しても意味ないがw
0699132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:24:06.38ID:xaiTZOqP
>>629

表現論・ラングランズとは違う分野で、
数論的基本群、p進コホモロジー、エタール・コホモロジー、クリスタリン・コホモロジー
の専門家がおられるようですね。

以下より抜粋
https://mathsoc.jp/publication/tushin/1502/shiho-saito.pdf

>志甫さんの専門は数論幾何です.なかでも,数論的基本群やp進コホモロジーの世界的な研究者として活躍しています.
数論的基本群は,1980年代のRiemannゼータ関数の特殊値と結びついた研究以来,コホモロジーとならんで数論幾何の重要な研究対象です.
日本でも,伊原康隆,織田孝幸,寺杣友秀,中村博昭,松本眞,玉川安騎男,望月新一,古庄英和ほか多くの人々による優れた研究があります

>Grothendieckによって導入されWeil予想の解決へとつながったエタール・コホモロジーやクリスタリン・コホモロジーがあります.
このなかで,志甫さんの主要な研究対象となっているのが,標数p>0の体上の代数多様体に対して定義されるクリスタリン・コホモロジーをはじめとするp進コホモロジーで,
こちらも,加藤和也,兵頭治,栗原将人,都築暢夫,中島幸喜,辻雄ほか多くの人たちによる優れた研究があります.

これら、RIMSの予算には関係なさそうな方、が委員で参加されているし、
数論的基本群、p進コホモロジー、エタール・コホモロジー、クリスタリン・コホモロジーなどで、
少なくとも、「話す価値のある数学的な内容があるから」ですよ。
0700132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:29:51.72ID:32p4J3nX
1は国粋ジャンキーの国畜だから
「日本人が重大な未解決問題を解いた」
という自慢ネタに酔いしれたくて
IUTを諦めたくないんだろうな

しかし、数学関係者は2015年の国際会議で
ぜんぜん理解が得られなかった段階で、
「ああ、こりゃダメそうだな」と思ったし
その後、2018年にショルツの指摘に対して
M月が白人への僻み根性から逆上して
ぜんぜん論理的な反論ができなかった時点で
「ああ、こりゃ全然ダメだわ」と思った

2020年の記者会見は
「K大S理K析研も落ちたもんだな
 K原はこんなのに出て恥ずかしくないんか?」
といわれる始末

T川も学内政治に巻き込まれた感じ
K藤B元に至っては全くの変質者に成り下がった
日本の数学はもはや終わったな
今後日本からフィールズメダリストは一人も出ないだろう
0701132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:38:30.02ID:32p4J3nX
日本の没落

1.人口が減る
2.ノーベル賞・フィールズ賞受賞者が出なくなる
3.N仁退位の後、弟のF仁が辞退して、その息子のH仁が即位するが
  母親がでしゃばって、人気がダダ下がり
  その後、どこぞの韓国人の女性にコドモを産ませたのが発覚
  しかもH仁が母親の反対すら振り切って強引に皇后とする
  国内国外で、賛成派と反対派に二分する大騒ぎ
  そのうち、皇后の父親が、皇室に金を無心するとか
  いろいろ残念な人達とつながってるとか露見して
  一気に反皇室感情が爆発 日本革命で皇室は倒され
  H仁と両親は、なぜかハワイに亡命するw
0702132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:46:32.44ID:32p4J3nX
今、M子とKKの件で騒ぎになってるが、
そもそも、M子の父親のH仁が、
K子とかいう名誉欲旺盛なキツネ目女
と結婚したのが、皇室没落の始まり

M子や妹のKa子がどこのダメんずと結婚しようが知ったこっちゃないが
同じことは、当然弟のH仁にも起きる

既に小学生の時点で、同じくらいの女児に向かって突進するなど
異常行動が散見される状況では、今後もロクなことがない

今まで男系継承以外の事例がない、というだけで
漫然と男系継承を続ければ確実に皇室は破滅する

別に皇室が破滅しようが、それで日本がどうこうなることはないが
ただ、そういうことが起きるのが、日本自体の滅亡の予兆ってこと

難しく言えば、因果関係はないが相関関係があるってこと
0703132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:51:03.59ID:32p4J3nX
コロナのおかげで、オリンピックがいかに馬鹿げた祭りか
大多数の国民にもわかったことだろう

国旗の掲揚と国家の吹奏でエクスタシーを感じるとか
もうアル中というかヘロイン中毒と同じジャンキーだと気づけ

人類は種としては一つであるし
言葉は確かにいろいろ分かれてるが、
言葉の違いが人格の違いとなるわけでもない
ヒトは理性を失ったら確実に互いを殺し合って自滅する
所詮サルにすぎないのだから
0704132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:59:40.29ID:32p4J3nX
今後、地球の人口は減るだろう
平和的に減るわけではない
餓死者の増大で減るだろう

核戦争は起きないとしても
石油が出なくなれば危機的状況は確実に起きる
代替エネルギーは石油の分を完全に置き換えられない
ウランなんて石油より全然少ないから原子力では代替不能
しかも放射性廃棄物の害はCO2の比じゃないから
確実に人類にダメージを与える

発展途上国を中心に人口の急激な現象が起きる
これは資本主義体制を確実に破綻させる
なぜならそれは労働力の減少そのものだからだ
はっきりいって先進国の住民はもはや労働力にならない
くだらぬ知識で頭が一杯で、労働に関する基礎的なスキルも体力もない
文明がいかに人類を腐敗堕落させたかこのときイヤというほど知るだろう
結局、先進国の人間はクスリに頼りいい気分のまま安楽死する、
というもっとも安易でキモチ悪い方法で滅亡するだろう
それが人類の叡智が行きついた究極のディストピアだ

どうだ?うれしいか?
0705132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:00:39.79ID:ang8zfcy
>>687
>>では、可算多重に重なったものは? 考えてはいけないのか?
>>当然、考えられるよね!
>考えられて矛盾が生じるからこそ正則性公理で禁止してるんだよ。馬鹿だねえ。

おサルの頭は、ほんとロジックが、めためた だね
1.シングルトン(=単集合(下記))に限らないが、一般的な”可算多重に重なったもの”は、思念としては考えられるってことでいいでしょ? それは当然、正則性公理で禁止されていない
2.その一例として、カッコ{}が、可算多重に重なったものとしての、シングルトンが考えられる(もっと具体的には空集合Φが中心にあるシングルトン)
3.「カッコ{}が、可算多重シングルトン」が、どういう性質を持っていて、それが正則性公理に反しているかどうかは、その次の議論だ
4.正則性公理に反するかどうか? それは、可算多重シングルトンがどういう性質を持ち、あるいは持たせるかによるってこと
5.おサルの議論は、上記の4項がスッポリ抜けている
6.そして、仮に”正則性公理に反している”としても、一般的な”可算多重に重なったもの”が、思念としては考えられる以上、単に「正則性公理」の外の存在だってことにしかならないよ
 あたかも、「無理数が有理数の範囲外の存在」と同様だよ

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E9%9B%86%E5%90%88
単集合(たんしゅうごう、英: singleton; 単元集合、単項集合、一元集合)あるいは単位集合(unit set[1])は、唯一の元からなる集合である。
例えば、{0} という集合は単集合である。

性質
ツェルメロ・フレンケル集合論の枠組みの中では正則性の公理が「自身を元とする集合」が存在しないことを保証するから、単元集合とその単元集合を含む集合とは必然的に異なる数学的対象を意味するものとなる[1]。つまり、1 と {1} とは同じものではないし、空集合のみからなる単項集合 {Φ} は 空集合 Φ ではない。また、例えば、{{1, 2, 3}} のような集合も、ただ一つの集合を元(その元自身は単集合ではない)として持つ単集合である。

つづく
0706132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:01:04.91ID:ang8zfcy
>>705
つづき

単集合であることと、その集合の濃度が 1 であることは同値である。自然数の集合論的構成において、自然数の 1 とは単集合 {0} のことと定義される。

公理的集合論において、対の公理からの帰結として単元集合の存在が導かれる。即ち、任意の集合 A に対して、A と A に対して対の公理を適用すれば {A, A} なる集合の存在が保証されるが、これは A のみを元に持ちそれ以外の元は持たないから、単元集合 {A} に他ならない。ここで A は任意の集合でよい、といっても集合がそもそもまったく存在しない場合には意味がないが、空集合の公理があれば少なくとも空集合 Φ は集合になるから、A = Φ ととって先の議論は正当化できる。

任意の集合 A と単集合 S に対し、A から S への写像はちょうど一つだけ存在する(それは A の各元を S の唯一の元へ写すものである)。従って任意の単元集合は集合の圏にける終対象である。

つづく
0707132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:02:20.66ID:ang8zfcy
>>706
つづき

>>それは、自然数を添え字集合として、その極限を考えても良いだろうし
>まず集合列の極限の定義を示してね。示せないなら只の妄想に過ぎない。

1.おサルの受けた教育は20世紀のもので、”添え字集合”を使った極限は無かったのだろうねw(^^;
 (例えば、前スレの下記の議論で、ID:40Ayiq4aがおサル、ID:1ixenOssが相手だが、相手のキーワード「添字付け」に全く反応できていないよね、おサルはw)
2.で、おサル あんた、>>587で引用した下記に、「添字付け」はちゃんとあるよ。てか、「添字付け」の意味分かってないみたい
3.「添字付け」は、圏論の影響もあって、現代では重視されている。21世紀の教育では、「添字付け」は普通じゃないかな

(前スレより参考)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/199-210
199 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/17(木) 15:11:56.19 ID:1ixenOss [5/10]
>>191
インデックス集合そのものに性質はない
強いて言えば添字付けたい集合への全射があればいい
今回の場合だと上昇列を考えたいので定義域に順序が入っている必要もあると思うが、{0, …, ω}には順序数の標準の順序を入れればいい

206 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/17(木) 15:27:00.02 ID:1ixenOss [7/10]
>>201
存在しなければならないとすると、実数で添字付けられている場合はどうなるんだ?

209 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/17(木) 15:30:59.47 ID:40Ayiq4a [31/55]
>>206
>(<の左右の項が)存在しなければならないとすると、
>実数で添字付けられている場合はどうなるんだ?
ダメに決まってるじゃん
君、脳ミソないの?

君のいう「インデクス集合」は全く不十分
だから独善オナニー君は数学の初歩でつまづくんだよ
しかも自分が独善的だという自覚もない
頭オカシイとしかいいようがないね

つづく
0708132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:02:45.19ID:ang8zfcy
>>707
つづき

210 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/17(木) 15:33:32.63 ID:1ixenOss [8/10]
>>209
wikipediaにはindex setの例として実数で添字付けられているexampleがあるぞ
その上、この記事には>の左右の項云々みたいな条件は載っていない
https://en.wikipedia.org/wiki/Index_set

>>587より「添字付け」の例)
>https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/266
>2021/06/17(木) 22:01:57.56ID:L7j4dqHM
>そもそも、このおサルとの無限列の話は、
>下記の自然数のツェルメロによる構成
>つまり、
>0 := {}
>1 := {0} = {{}}
>2 := {1} = {{{}}}
>3 := {2} = {{{{}}}}
>・
>・
>としたシングルトン(単元集合)で、可算無限でどうなるか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E9%99%90
極限
圏論
詳細は「極限 (圏論)」を参照
圏 C における図式を「添字圏」 J から C への関手と見なすことにする。特定の図式に対応する関手が与えられたとき、C の対象 X と射の族 (φi: X → Fi)i∈Obj(J) に対して次のような条件を考えることができる:

このような条件を満たす X(と族 φi)のことを F が表す図式の極限(あるいは射影極限、逆極限)と呼ぶ。極限の満たす普遍性により、それぞれの図式に対する極限は(あったとして)自然な同型をのぞき一意に定まる。

極限の典型的な例として、対象の族 (Xi)i∈I の直積 ?i< Xi や二つの射 f, g: X → Y の等化射が挙げられる。特定の形 J の図式について必ず C における極限が存在するとき、図式から極限への対応は図式圏 CJ への対角関手 C → CJ に対する右随伴関手としてとらえることができる。

この双対概念は余極限(あるいは帰納極限や順極限)と呼ばれる。
(引用終り)
以上
0709132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:04:55.03ID:32p4J3nX
旧約聖書は正しかった
ヒトは知恵の実を食べたせいで破滅する

ヒトの知恵は、短期的には利益をもたらすが
長期的には害悪で大損害を与える
弁証法が示唆するのはそういうこと

他人に先んじて自分だけが得しようという精神が
極少数の勝者と、大多数の敗者を産む
そして後者が負け続けて最終的に「餓死」する
小利口すなわち大馬鹿
弁証法が示唆するのはそういうこと
0710132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:19:18.02ID:ang8zfcy
>>699
どうも、スレ主です

同意です

>これら、RIMSの予算には関係なさそうな方、が委員で参加されているし、
>数論的基本群、p進コホモロジー、エタール・コホモロジー、クリスタリン・コホモロジーなどで、
>少なくとも、「話す価値のある数学的な内容があるから」ですよ。

同意です
そう思います
0711132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:20:27.39ID:32p4J3nX
>>705
>シングルトンに限らないが、
>一般的な”可算多重に重なったもの”は、
>思念としては考えられるってことでいいでしょ?

誤 思念
正 図形

無闇に難しい言葉を使おうとすると馬鹿になる
可能な限り易しい言葉でいうのが利口
0712132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:20:56.41ID:32p4J3nX
>>705
>カッコ{}が、可算多重に重なったものとしての、
>シングルトンが考えられる
>(もっと具体的には空集合Φが中心にあるシングルトン)

まず
「カッコ{}が、可算多重に重なった「図形」」
は考えられる

しかし、その段階ではまだ
「シングルトン」(すなわちただ一つの要素を持つ集合)
とはいえない
0713132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:21:54.39ID:32p4J3nX
>>705
>「カッコ{}が、可算多重シングルトン」が、
>どういう性質を持っていて、
>それが正則性公理に反しているかどうかは、
>その次の議論だ

言葉の使い方が間違ってる

具体的には、「シングルトン」という言葉を用いることで
「ただ一つの要素を持つ集合」という結論を先取りしている

正しくいうなら以下の通り

”「カッコ{}が、可算多重に重なった「図形」」が、
 シングルトン(ただ一つの要素を持つ集合)かどうかは、
 その先のことだ”
0714132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:22:39.69ID:32p4J3nX
>>705
>正則性公理に反するかどうか? 
>それは、可算多重シングルトンがどういう性質を持ち、
>あるいは持たせるかによるってこと

何度も繰り返すが、
この段階でシングルトンと呼ぶのは誤りだ
可算多重{}図形、というべきである
0715132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:24:00.74ID:32p4J3nX
>>705
>おサルの議論は、上記の4項がスッポリ抜けている

1は日本語が全く読めない文盲(正確にいえば論理盲)らしい

1の発言に対する指摘をまとめると以下の通り

”1が考える「可算多重{}図形」は、
 {}から自然に導かれる∈の関係を用いれば
  1.無限降下列が生じるか
  2.そもそも最外側の{}がないか
  のいずれかになるのであって
  1の場合、正則性公理に反する
  2の場合、集合でもなんでもないアトムになる
  ので、いずれにしてもシングルトンではない」
0716132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:25:01.13ID:32p4J3nX
>>705
>仮に”正則性公理に反している”としても、
>一般的な”可算多重に重なったもの”が、
>思念としては考えられる以上、

何度もいうが、
思念、ではなくて、図形、な

>単に「正則性公理」の外の存在だってことにしかならないよ

つまり、集合論の外の存在であり「現代数学の外の存在」な
0717132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:43:03.13ID:32p4J3nX
>>707
>おサルの受けた教育は20世紀のもので、
>”添え字集合”を使った極限は無かったのだろうね

あいかわらず1はトンチンカンなことばっかりいってるね

添え字集合なんて20世紀でもあった

そもそも、添え字を使えば、
「可算多重{}図形は、シングルトンだ」
という主張が正当化できると思ってる時点でオメデタイ
0718132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:43:27.87ID:32p4J3nX
>>707
>相手のキーワード「添字付け」に全く反応できていないよね、おサルは
どうでもいいことに拘る馬鹿の発言に、いちいち反応しないのが利口
0719132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:43:57.83ID:32p4J3nX
>>707
>おサル あんた、引用したリンク先に、「添字付け」はちゃんとあるよ。
無意味なことは取り上げないのが利口
0720132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:45:14.04ID:32p4J3nX
>>707
>てか、「添字付け」の意味分かってないみたい
 てか、添字をつけても「シングルトン」が正当化できないって分かってないみたい
 ド素人🐎🦌の、🐓の1は
0721132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:45:34.53ID:32p4J3nX
>>707
>「添字付け」は、圏論の影響もあって、現代では重視されている。
圏論を持ち出しても無駄だぞ そもそも圏論以前の話だからな
0722132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:46:20.73ID:32p4J3nX
>>707
>21世紀の教育では、「添字付け」は普通じゃないかな
添え字なんて19世紀からあるだろ、ボケ
線型代数も分かってないド素人🐎🦌の🐓1が、何ほざいてんだw
0723132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:49:09.17ID:32p4J3nX
>>708
>「極限 (圏論)」
🐓の1は、自分が理解できてない文章をコピペして
「俺様の極限は、圏論に基づくんだ!!!」
と根拠もなくドヤるのはやめような

ド素人1の戯言は、圏論とは何の関係もありませんからぁ~、ザンネンw
0724132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:54:30.90ID:32p4J3nX
1は、どうせ自分の会社で開発した、ただの空気清浄機を
「マイナスイオンで空気を清浄にするんです!
とハッタリかまして売る営業関係の人間だろw

どこの会社だ?シャープか?パナソニックか?
関西はほんとクソ企業しかねえな(嘲)
0726132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:07:00.10ID:32p4J3nX
{}を集合ω=(0,1,2,・・・}で添字付けした図形Ωを考える

α>βなら、{}(α)は、{}(β)の外にある、とする

このとき、Ωのもっとも外側の{}は存在しない
Ωの最外の{}を外して中の要素を取る操作ができない
ゆえにΩは集合ではない

#添え字を使っても可算多重{}図形が集合になり得ない完全に論理的な証明w
0727132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:08:12.76ID:ang8zfcy
>>686
>>・数学セミナーの記事「箱入り無数目」は間違ってると主張してるが
>> どうみてもいいかがりをつけてる自分のほうが間違ってる
>彼がダメなのは時枝証明に真正面から向かわないところ。

違うんじゃね(^^

1.前スレで下記のコメントをくれた人がいる。多分、数学科出身者だろう
 彼は、”元の問題はそもそも普通の確率論で扱えるような設定じゃないし、正確な定式化すらされてない”という認識を示している
 つまりは、時枝証明なるものは、”正確な定式化すらされてない”ことの証明だと。だから、そんなものの証明って、無意味でしょ?
2.そして一方で、可算無限個の確率変数が考えられて(例えば下記 中島 誠 名大)
 現代確率論の中では、きちんと数学的に定式化されて、IIDを採用すれば、可算無限のどの箱(つまりは、どの確率変数)も、同じ確率になる
 サイコロなら1/6、区間[0,1]の任意の1点の実数ならば確率0(∵1点は零集合)
3.だから、時枝記事は”正確な定式化すらされてない”が、その中の一部として、現代確率論では、きちんと数学的に定式化された部分としてIIDがあって
 そこでは、確率99%を導くことはできないってことです

(前スレより)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/
742 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/23(水) 01:07:12.89 ID:BxoYxdU8
(抜粋)
> 一方、時枝記事は、どれか∃n∈Nで、確率99%になるという。
時枝記事は初めの問題を書き換えたら確率99%で当てられる問題になるっていってるだけだろ。
書き換えが出来るのは正しいし、元の問題と確率が変わらないなどとどこにも書いていない。
元の問題はそもそも普通の確率論で扱えるような設定じゃないし、正確な定式化すらされてないが、
それを適当に設定付け加えてIIDだの何だので評価しても時枝記事とは全く関係ない。
(引用終り)

つづく
0728132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:08:35.73ID:ang8zfcy
>>727

つづき

http://www.math.nagoya-u.ac.jp/~nakamako/Resources/Probability
確率論講義ノート
中島 誠 名大
2019 年度版
(抜粋)
P5
次の節ではこの確率の有限加法的測度性を測度性に拡張して考えることになるのだが, なぜそのような
ことを考える必要があるのかについて簡単に触れておこう.
測度論的確率論を考える利点の 1 つは “無限回の試行”というものを数学的に正しく記述できるというも
のがある. “無限回の試行”を考える目的は雑に言うと非常に “多くの試行”を行ったときにそこに現れる普
遍的な性質を “極限”として捉えることにある.
例えば, サイコロを n 回振ったとき

を考えたとき, これは n を大きくしていくと 1/6 に近づく (収束する) と信じるであろう. しかしこの “収束”
の意味をきちんと与えようとすると測度論を用いる必要に迫られる.
(引用終り)
以上
0729132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:42:01.18ID:NY0sux9t
>>629
志甫淳氏はRIMSのIUTスキャンダルの
関係者だよw
なぜ概説の講演をしないの?
0730132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:58:58.39ID:l54thlK7
IUTスキャンダルは消滅したと思っていたが
まだ火種が残っているのか?
0731132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:07:34.34ID:ang8zfcy
>>715
(引用開始)
1の発言に対する指摘をまとめると以下の通り
”1が考える「可算多重{}図形」は、
 {}から自然に導かれる∈の関係を用いれば
  1.無限降下列が生じるか
  2.そもそも最外側の{}がないか
  のいずれかになるのであって
  1の場合、正則性公理に反する
  2の場合、集合でもなんでもないアトムになる
  ので、いずれにしてもシングルトンではない」
(引用終り)

相変わらず、お主の思考は曖昧で、ロジカルじゃないねぇ

1.下記 矢田部氏の”3.2 ラティエンによる構成的集合論の反基礎公理による拡張”を見てちょうだい
 つまり、”計算機科学においては余帰納法が重要な役割を果たすため”反基礎公理を考えるってわけ
 で、基礎公理(=正則性公理)は、絶対じゃないことに、気付きましょうね
 だから、お主の上記「1の場合、正則性公理に反する」てのが、正しいとしても(それ証明になっていないと思うが)、反基礎公理ならOKじゃないですか?(^^;

2.個人的に下記の”現場の集合論としての素朴集合論”(檜山正幸)って言葉が気に入っているんだ
 ”集合概念が必要な場面では、ZFC公理的集合論が使われているのでしょうか? -- 使われません。日常的にZFC公理的集合論を使う人なんていない”
 で、「最外側の{}がない」という批判は、ZFCではそうかも知れないが(これも証明がない)、
 例えば、「超越数α」と書いたとする。超越数αの最外側の{}はどこに? (超越数αは元とも考えられるが、ZFC内で集合として構築できるはず)
 超越数の集合の最外側の{}はどこに? そんなものはいらないでしょ。お主の「2.そもそも最外側の{}がない」って例多数あるよね

3.「2の場合、集合でもなんでもないアトムになる」ってのもね
 なんだかね。アトムになりえるならば、集合にもなり得るのでは?(お主ロジカルじゃないね)
 そもそも、現場の素朴集合論では、「最外側の{}がない」という批判は当たらないし
 ”最外側の{}はどこに?”なんて窮屈な思考(まあ小学生レベルだろう)をしていると、大学の数学科では落ちこぼれさんだろうね
以上

つづく
0732132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:08:32.84ID:ang8zfcy
>>731
つづき

(参考)
https://m-hiyama.はてなブログ/entry/20171024/1508830602
檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
2017-10-24
現場の集合論としての有界素朴集合論

素朴集合論とは何か
集合概念が必要な場面では、ZFC公理的集合論が使われているのでしょうか? -- 使われません。日常的にZFC公理的集合論を使う人なんていない、と言うと言い過ぎだけど、極めて少数です。

我々が日常的に使っている集合論は素朴集合論(naive set theory)です。要するに、直感的でイイカゲンでカジュアルな集合論です。

厳密な定義や公理系を持たない集合論を総称して素朴集合論と呼んでいるので、素朴集合論を定義するのは無理があります。が、素朴集合論を二種類に分けて考えたほうがよさそうです。ひとつはユーザーフレンドリーなZFC集合論、もうひとつは原始集合論です。

つづく
0733132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:08:51.51ID:ang8zfcy
>>732
つづき

https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/173335/1/phs_7_1.pdf
<一般論文> 循環性を受け入れる : 構成主義における可述
性の位置づけの変更とその影響
矢田部, 俊介
科学哲学科学史研究 (2013), 7: 1-26
(抜粋)
構成主義は,単一の学説であるというよりは,共通の傾向を持ちながら一方で様々な
源流を持ち異なるアプローチを追求する,いくつかの研究グループの複合体とでもい
うべきものである.ラティエンやコカンの提唱は,現代的な計算機科学の現場のニー
ズに合わせた新しいグループを作り出したと考えることが出来る.このことは,あま
り時代の影響を受けないと思われる数学の哲学における基礎的概念が,いかに計算機
科学の影響を受けているかの見本の一つであり,概念の発達史という点からも興味深
いものであろうと思われる.

P10
3.2 ラティエンによる構成的集合論の反基礎公理による拡張
本節では,まず構成的集合論 CZF 上で反基礎公理 AFA を仮定した集合論 CZFA
を 3.2.1 節で紹介し,次にラティエンによる CZFA の構成主義的擁護(Rathjen 2004;
Aczel and Rathjen preprint)を 3.2.2 節で紹介する.

P11
前節で見たように,計算機科学においては余帰納法が重要な役割を果たす
ため,帰納法だけではなく余帰納法もできる体系であった方が,計算機科学者にとっ
ては都合がいい.余帰納的な集合の定義を許す体系のモデル化のために開発されたの
が,古典的な理論では,集合論 ZF から整礎性公理を除去し,それにかわる公理 AFA
を付加された体系 ZFA である(Aczel 1988;Barwise and Moss 1996).同様に構成主
義的理論としては,構成的集合論 CZF から ∈-帰納法図式を除去し,それにかわる以
下の余帰納法を許すような二つの公理図式を付加された体系が ZFA である(Rathjen 2004).
(引用終り)
以上
0734132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:12:12.34ID:ang8zfcy
>>729-730
志甫淳先生ね
IUTについては、発言ないよね
それは思っていたけど
そこらも含めて、4回の国際会議が終わる9月以降には
徐々にはっきりしてくると思われる
0735132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:25:05.33ID:28PljjDe
>>730
>IUTスキャンダルは消滅したと
思っていたが

京大E08からスキャンダルだよ
まず海外の数学者(取り巻きは除く)へごめんなさいしたら
0737132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:11:41.08ID:DnfOL+zd
>>721
圏で宇宙の取り換えという、「トンデモ」を認めるか否か、の考え方が焦点なのだろうな。

>>700に挙げられた方たちは、
>少なくとも、「話す価値のある数学的な内容がある」、と考えていると思うし。
Woitブログの「くまのぷーさん」の意見にもあるが、「真摯に数学的に論議しているように見える」。

星氏がIUT入門のように、最初はトンデモの理論、と思ったようだし、
望月のレクチャーノートでも、自身でもトンデモと思うかもしれないが、と書いているし、
多くの人も同感で書いている。宇宙取り換えは、真摯に話されていると思うよ。

山下剛氏の宇宙際FAQもそこ。 多数の人がそう思う。だってFAQだから。
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Uchuusai%20ni%20tsuite%20no%20FAQ.pdf

但しQ4の、Fourier変換での微分した関数の変換で、類似の例があるし、研究されている。

でも、常識と思えないから、気持ちが悪いのだよね。 そこでしょ。
0738132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:19:30.68ID:6bL1fxQt
>>735
京大E08→京大G08
0739132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:53:07.03ID:32p4J3nX
>>727
>多分、数学科出身者だろう

1がそう思うんじゃ 違うなw

>彼は、
>”元の問題はそもそも普通の確率論で扱えるような設定じゃないし、
> 正確な定式化すらされてない”
>という認識を示している

「元の問題」を誤解してるw

「箱入り無数目」記事は、読んで理解すれば
箱の中身が確率変数ではないことが分かるが
著者の時枝正がそう明言です、後で、
無限個の確率変数の独立性の定義について
語っちゃったせいで、軽率な奴が騙される

つまり、1が云ってる奴は似非数学出身者

>つまりは、時枝証明なるものは、
>”正確な定式化すらされてない”証明だと。
>だから、そんな証明って、無意味でしょ?

ぜんぜん証明が読めてないね

箱の中身が定数なら、ハズレの列も決まってる
要は回答者がハズレの列を選ぶかどうかだけの話

はずれの列がたかだか1つしかないんだから
はずれを選ぶ確率もたかだか1/100

実に幼稚な話
そこわかんない奴は正真正銘の馬鹿
仮に数学科出てたとしても馬鹿なので恥かくレベル
0740132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:54:12.96ID:/B2DuBPb
>>727
>>彼がダメなのは時枝証明に真正面から向かわないところ。
>違うんじゃね(^^
いいや、違わくない

>1.前スレで下記のコメントをくれた人がいる。多分、数学科出身者だろう
> 彼は、”元の問題はそもそも普通の確率論で扱えるような設定じゃないし、正確な定式化すらされてない”という認識を示している
> つまりは、時枝証明なるものは、”正確な定式化すらされてない”ことの証明だと。だから、そんなものの証明って、無意味でしょ?
妄想。
何がどう定式化されてないのかまったく具体性に欠けるからただの妄想に過ぎない。

>2.そして一方で、可算無限個の確率変数が考えられて(例えば下記 中島 誠 名大)
> 現代確率論の中では、きちんと数学的に定式化されて、IIDを採用すれば、可算無限のどの箱(つまりは、どの確率変数)も、同じ確率になる
> サイコロなら1/6、区間[0,1]の任意の1点の実数ならば確率0(∵1点は零集合)
当てずっぽうで当てられないのは当たり前。バカ丸出し。
時枝戦略は当てずっぽう戦略ではないのでおまえの主張はまったく無意味。

さんざん教えてやったのにまだ分かってないw アホ過ぎw
0741132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:59:11.48ID:/B2DuBPb
>>727
何がどう定式化されてないのか具体的に指摘してみ?
全部論破してやるから

おまえはただ定式化があーと駄々こねてるだけの3才児
0742132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:59:24.46ID:32p4J3nX
>>727
>一方で、可算無限個の確率変数が考えられて
>現代確率論の中では、きちんと数学的に定式化されて、
>IIDを採用すれば、可算無限のどの箱も、同じ確率になる
>サイコロなら1/6、区間[0,1]の任意の1点の実数ならば確率0(∵1点は零集合)

この理屈、通用しないね

たとえば箱が全部透けてるとするw
その場合、例えば1の入った箱を見て選べばいい

しかし、箱を1つ選んでその箱の中に1が入ってる確率を見た場合
確率分布は箱の中身をサイコロで決めるなら1/6、
区間[0,1]の任意の1点の実数ならば確率0

1は箱の中身の確率分布と、箱を選んでその中身を当てる確率が
同じだと思い込んでる時点で初歩的レベルの誤りを犯してる
数学科なら即転科を勧められる致命的な誤り
0743132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:10:25.23ID:32p4J3nX
742 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/06/23(水) 01:07:12.89 ID:BxoYxdU8
>時枝記事は初めの問題を書き換えたら確率99%で当てられる問題になるっていってるだけだろ。

BxoYxdU8は、根本的に誤解してる

そもそも初めの問題が「確率99%で当てられる問題」なんだが
それを著者の時枝正が「箱の中身が確率変数でも通用する」と
拡大解釈してる可能性は否定しないが、記事の中身を読めば
「箱の中身が確率変数」なんて性質は全く使ってないことが分かる

>書き換えが出来るのは正しいし、元の問題と確率が変わらないなどとどこにも書いていない。

書き換えというか拡大解釈するのは随意だが、
拡大解釈した場合も、通用するとは言えない
実際、著者自身が、非可測集合を持ち出しているが、
その時点で、測度論による正当化はできないとわかる

>元の問題はそもそも普通の確率論で扱えるような設定じゃないし、
>正確な定式化すらされてないが、

何をどう定式化したいのか分からんが
そもそも元の問題では箱の中身は確率変数ではないし
回答者が100列から1列選択するのはランダムであるから
完全に正確な定式化がなされている
したがって、普通の確率論で完全に扱える
小学生でもわかるほど初等的な問題にすぎない

>それを適当に設定付け加えてIIDだの何だので評価しても
>時枝記事とは全く関係ない。

1の言いがかりは、記事とは全く関係ない
いかに1が日本語が読めない論理盲か、ということがわかるだけ
0744132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:25:58.04ID:32p4J3nX
>>731
>相変わらず、お主の思考は曖昧で、ロジカルじゃないねぇ
1ってそもそも、考える能力、全然ないだろw

>矢田部氏の
>”3.2 ラティエンによる構成的集合論の反基礎公理による拡張”
>を見てちょうだい

ytb氏なら知ってるよ
「ラッセルのパラドックス:傾向と対策」
は、珠玉の良記事
ま、1には何言ってんだか全く理解できんだろうがねw

で、反基礎公理は
{{{・・・}}}のタイプの「図形」を集合とするには、都合がいいけど
・・・{{{}}}・・・のタイプの「図形」には、全く無力だね

そういう意味では、矢田部とかラティエンを持ち出すのは不適切
0745132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:28:45.02ID:32p4J3nX
>>731
>個人的に
>”現場の集合論としての素朴集合論”(檜山正幸)
>って言葉が気に入っているんだ
1が、集合を「対象の集まり」としてしか
理解してないしできないのは先刻ご承知

「対象がn個だったら、集合の数は2^n個」とかいっちゃうレベルだろ
工学部っていうか工業高校卒ならw
0746132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:28:49.24ID:/B2DuBPb
>時枝記事は初めの問題を書き換えたら確率99%で当てられる問題になるっていってるだけだろ。
何をどう書き替えたいの?
0747132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:35:43.70ID:32p4J3nX
>>731
>「集合でもなんでもないアトムになる」ってのもね なんだかね。
>アトムになりえるならば、集合にもなり得るのでは?
>(お主ロジカルじゃないね)

1がどういう(ウソ)「論理」で「アトムなら集合」と言い張るのか大変興味があるw

どうせ単一のアトムxと、xのみを要素とするシングルトン{x}が
全く同一だとかいう💩論理を使うんだろうw

こんなバカに
「お主ロジカルじゃないね」
っていわれても
「そんな褒められるほどのもんじゃないっすよ」
っていうばかりw

例1
https://www.youtube.com/watch?v=dMpAp42DFlw&;ab_channel=%E3%81%A1%E3%82%85%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%85%E3%81%A1%E3%82%85%E3%82%93
例2
https://www.youtube.com/watch?v=ZgX7GGOJKrI&;ab_channel=%E7%94%B0%E8%88%8E%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AE%E7%8B%AC%E3%82%8A%E8%A8%80

個人的には例2が好きかなw
(ちなみに普段の久保cはぶりっ子しないタイプです)
0748132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:39:52.74ID:32p4J3nX
じゃ、乃木坂板で遊んでくるw
0749132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:03:07.47ID:crJ71EGk
オレがスゴイのであって、大谷ってオレと同じ日本人だからスゴイだけじゃん
0750132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:09:24.42ID:6bL1fxQt
>>736
スキャンダルは明らかw
0751132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:26:49.91ID:ang8zfcy
>>737
>圏で宇宙の取り換えという、「トンデモ」を認めるか否か、の考え方が焦点なのだろうな。

お言葉ですが、望月IUTの「宇宙」は、下記のように、ちょっと独特の用語の使い方(もっと言えば誤解を招く使い方)になっているように思います

1.下記望月で”「1つの集合論」の採用は、もっと具体的にいうと、「あるラベル(=議論に登場する集合やその元の名前)のリストの選択」と見ることもできる”
 とあります。「1つの集合論」=ある Grothendieck 宇宙の選択 と解せられる
2.さらに、”たまたま採用したラベルたちを取り上げてみたら、その幾何的対象はどのように見えるか?
 このように、宇宙を取り替えたりするような作業を行なう際、別の宇宙にも通じる数学的対象を扱うようにしないと、議論は意味を成さなくなるが、(本稿では省略するが)様々な理由によって、圏は、そのような性質を満たす。一般に、違う宇宙にも通じるものをinter-universal と呼ぶことにするが、「圏」というものは、最も基本的かつ原始的な inter-universal な数学的対象ということになる”
 と書かれています
3.ですが、下記一般的な宇宙 (数学)wikipediaの説明では、グロタンディーク宇宙 U は圏論を展開するだけの十分大きな入れ物(類)という説明です
 つまりは、このグロタンディーク宇宙 U は、十分大きく取っておけば(宇宙の公理を仮定するのでそれは可能)、一つで済むのです(取り替えの必要なし)
4.望月IUTの「宇宙」はむしろ、下記宇宙 (数学)wikipediaの中のカントールの例
 ”研究対象が実数として形式化されていれば、実数の集合である実数直線 R は考察下において宇宙になりうる。 これは1870年代から1880年代にかけてゲオルク・カントールが実解析の応用として、初の現代的な集合論と濃度の開発に用いた宇宙である”
 が該当するように思います
 つまり、実数直線 Rを複数用意して(多分、p進とか、複数の非アルキメデス付値)取り替える
 ことに近いのでは、ないでしょうか? (これを多分、複素リーマン面レベルでやるのでしょう)
5.なお、下記最後の”グロタンディーク宇宙wikipedia”の記述も、望月先生の上記の1、2、4項の記述とは全く合いません

つづく
0752132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:27:19.59ID:ang8zfcy
>>751
つづき

つまり、望月先生の「宇宙」観は、グロタンディークが元気で活躍されていた1960年代の、ちょっと古い「宇宙」観だと思います
ここら、21世紀の「宇宙」の用語の使い方と異なるので、
世間から見ると”圏で宇宙の取り換えという「トンデモ」”? などと、
混乱させられているのではないでしょうか

(参考)
IUTを読むための用語集資料スレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1606813903/121-122
宇宙、inter-universal
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Anabelioid%20no%20kikagaku%20to%20Teichmuller%20riron%20(Muroran%202002-08).pdf
Anabelioid の幾何学と Teichmuller 理論 望月 新一 (京都大学数理解析研究所) 2002年8月
(抜粋)
§1. p進双曲曲線を他宇宙から見る
我々が通常使用している、スキームなどのような集合論的な数学的対象は、実は、議論を開始した際に採用された「集合論」、つまり、ある Grothendieck 宇宙の選択に本質的に依存しているのである。この「1つの集合論」の採用は、もっと具体的にいうと、
「あるラベル(=議論に登場する集合やその元の名前)のリストの選択」
と見ることもできる。すると、次のような問い掛けが生じる:
問: スキームのような集合論的幾何的対象を別の集合論的宇宙から見たら、
つまり、たまたま採用したラベルたちを取り上げてみたら、その幾何的対象はどのように見えるか?
このように、宇宙を取り替えたりするような作業を行なう際、別の宇宙にも通じる数学的対象を扱うようにしないと、議論は意味を成さなくなるが、(本稿では省略するが)様々な理由によって、圏は、そのような性質を満たす。一般に、違う宇宙にも通じるものをinter-universal と呼ぶことにするが、「圏」というものは、最も基本的かつ原始的な inter-universal な数学的対象ということになる。
さて、スキームを他宇宙から見たらどんな風に見えるか、という問いに答えるためには、スキームを、inter-universal に表現する必要がある。これには様々な手法があるが、本稿では、次のものを取り上げる(別の手頃な例については、「Mzk7] を参照):
Et(X) {Xの有限次エタール被覆の圏 }

つづく
0753132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:28:35.00ID:ang8zfcy
>>752
つづき

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)
宇宙 (数学)
集合論や数学基礎論における宇宙とは、特定の状況において考察される実体のすべてを元として含むような類のことである。このアイデアにはいくつものバージョンがあるため、項目を分けて説明する。

ある特定の文脈において
おそらく最も単純なバージョンは、研究対象が特定の集合で閉じている限り、任意の集合が宇宙であるというものである。 もし研究対象が実数として形式化されていれば、実数の集合である実数直線 R は考察下において宇宙になりうる。 これは1870年代から1880年代にかけてゲオルク・カントールが実解析の応用として、初の現代的な集合論と濃度の開発に用いた宇宙である。

圏論
圏論に歴史的につながる宇宙への別のアプローチの方法がある。これはグロタンディーク宇宙と呼ばれる。大まかに言えば、グロタンディーク宇宙とは集合論の通常実行されるすべての操作を内部にもつ集合である。例えば、グロタンディーク宇宙 U における2つの集合の和集合も U の内部にある。同様に、共通部分、順序対、冪集合などもまた U の内部にある。これは上記の上部構造に類似している。グロタンディーク宇宙の利点は、それが実際の集合であって真のクラスではないことである。
グロタンディーク宇宙において作業している場合、数学者はしばしば宇宙の公理を仮定する。"任意の集合 x に対し、x ∈U となるような宇宙 U が存在する。" この公理の重要な点は、任意の集合がいくつかの U に対して U-small が検討できることである。つまり一般的なグロタンディーク宇宙に内部で、任意の独立変数が適用されるということである。この公理は強到達不能基数の存在と密接に関係している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AE%87%E5%AE%99
グロタンディーク宇宙
グロタンディーク宇宙(グロタンディークうちゅう、英: Grothendieck universe、仏: Univers de Grothendieck)は次の性質をもった集合 U である[1]:

つづく
0754132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:28:46.57ID:6bL1fxQt
>>699
>RIMSの予算には関係なさそうな方、
が委員で参加されている

うそだなw
0755132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:28:54.77ID:ang8zfcy
>>753
つづき

宇宙のアイデアは、アレクサンドル・グロタンディークが代数幾何において真のクラスを回避する方法として導入したことに起因する。
グロタンディーク宇宙は、すべての数学が実行可能な集合を与える(実際には、集合論のためのモデルを与える)。

グロタンディーク宇宙と到達不能基数
強到達不能基数 κ が存在するとする。集合 S は任意の列 sn {\displaystyle \in }\in ... {\displaystyle \in }\in s0 {\displaystyle \in }\in S に対し |sn| < κ となるとき、型 κ であると呼ぶことにしよう。
すると、型 κ である集合全体の集合 u(κ) は濃度 κ のグロタンディーク宇宙となる。(この証明は長くなるため、詳細は参考文献のブルバキの論文を参照。)
巨大基数の公理 (C) から宇宙の公理 (U) が導かれることを示すため集合 x を選ぶ。

宇宙の公理 (U) から巨大基数の公理 (C) が導かれることを示すために κ を基数とする。

実際、任意のグロタンディーク宇宙はある κ に対し u(κ) の形となる。これはグロタンディーク宇宙と強到達不能基数の間の別の同値性を与えるものである:

グロタンディーク宇宙 U に対して、|U| は零、アレフ0、もしくは強到達不能基数のいずれかとなる。また、κ が零、アレフ0、もしくは強到達不能基数ならば、グロタンディーク宇宙 u(κ) が存在する。さらに、u(|U|) = U かつ |u(κ)| = κ となる。
強到達不能基数の存在は ZFC からは証明できないため、空集合と Vω 以外の宇宙の存在はどれも ZFC から証明することができない。
(すべての遺伝的有限集合 の集合 Vω )
(引用終り)
以上
0756132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:37:56.79ID:6bL1fxQt
再記

>>699
>RIMSの予算には関係なさそうな方、

が委員で参加されている 



うそだろ
調べもせずにうそをながしてるか、
意図的にうそをながしているのか、
0757132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:10:42.71ID:YXI3fSJA
RIMSの予算には関係なさそうな方
でRIMSの予算には関係がない
とは言わないんだよねー
0758132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:12:16.87ID:32p4J3nX
>>751
相変わらず1は言葉が理解できないんだねえ
「数理論理学において、構造 (もしくはモデル) の宇宙(うちゅう、英: Universe)とは議論領域のことである。」
実際、集合論の宇宙といわれているものは、集合論の議論領域と一致する
「議論領域(ぎろんりょういき、英: Domain of discourse)は、
 演繹、特に一階述語論理で使われる用語である。
 量化子で扱われる実体の適切な集合を指す。
 議論領域という用語は一般に、特定の議論で使われる項全体の集合を指す。
 特定の議論とはすなわち、任意の1つの関心領域での言語学的または意味論的項の集まりである。」モデル理論的な意味論では、議論領域という用語は、モデルが基づく実体集合を指す。
0759132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:16:49.18ID:32p4J3nX
群論も環論も体論も「宇宙際理論」である
なぜなら、宇宙となるべき「群」「環」「体」は取り替え可能だからである

「タイヒミュラー空間」を抽象的に定義できるのであれば
「タイヒミュラー空間論」は当然「宇宙際理論」である
加藤文元がいったいなにを新しいとおもったのかは知らんが
「タイヒミュラー空間」の定義の拡大は別に数学の常套手段で
定義そのものの新奇性を除けば、そういう戦略自体には
何ら新しいものはない
0760132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:38:52.06ID:ang8zfcy
>>751
補足

数学基礎論に、有名な宇宙が3つある
一つは、上記のGrothendieck 宇宙
一つは、下記のゲーデルの構成可能集合、英文”constructible universe”だから、これも宇宙(universe)
一つは、フォン・ノイマン宇宙 V

この3つの宇宙を並べてみると、これらはその宇宙の中で、十分一般的な数学を展開可能な大きさを持つもの、即ち大宇宙だと分かる
一方で、望月先生のいう”たまたま採用したラベルたち”によって異なるところの宇宙は、大宇宙の内部の小宇宙ともいうべきものでしょう

つまり、本来 ”採用したラベルたち”全てを 包含するだけの大きな宇宙を考えて、無矛盾を示しているのです
(ラベルの取り方に依存する小さな宇宙でしか示せない ”無矛盾”では、ないはず)

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E6%88%90%E5%8F%AF%E8%83%BD%E9%9B%86%E5%90%88
ゲーデルの構成可能集合(こうせいかのうしゅうごう、 constructible universe または Godel's constructible universe)とは、クルト・ゲーデルによって導入された、集合論の公理を満たすモデル上で空集合から帰納的に構成していける集合のことである。より正確な定義は後に述べる。
ゲーデルは、構成可能集合からなるクラス(通常 L と記される)が ZFC、すなわち ZF に選択公理を加えたものの ZF での内部モデルになることを示した。彼はさらに、L が一般連続体仮説を満たすことも示した。これによって、ZF が無矛盾ならば ZFC に一般連続体仮説を加えたものも無矛盾であることが証明された。

つづく
0761132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:39:13.83ID:ang8zfcy
>>760
つづき

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%AE%87%E5%AE%99
フォン・ノイマン宇宙 Vとは、遺伝的整礎集合全体のクラスである。この集まりは、ZFCによって定義され、ZFCの公理に解釈や動機を与えるためにしばしば用いられる。
整礎集合の階数(rank)はその集合の全ての要素の階数より大きい最小の順序数として帰納的に定義される。 [1] 特に、空集合の階数は0で、順序数はそれ自身と等しい階数をもつ。Vの集合はその階数に基づいて超限個の階層に分けられ、その階層は累積的階層と呼ばれる。

Vと集合論
ω を自然数全体の集合とすると、Vωは遺伝的有限集合全体の集合であり、無限公理の成り立たない集合論モデルである。Vω+ωはordinary mathematicsの宇宙であり、ツェルメロの集合論のモデルである。
κ が到達不能基数ならば、VκはZFCのモデルである。そして、Vκ+1はモース-ケリー集合論のモデルである。
V は二つの理由によって、"全ての集合による集合"とは異なるものである。第一に、これは集合ではない。各階層Vαがそれぞれ集合でも、その和であるVは真のクラスであるからだ。第二に、Vの要素は全て整礎集合に限られている。正則性公理は全ての集合が整礎的であることを要求していて、だからZFCでは全ての集合がVに属する。しかし、正則性公理を除いたり否定するような別の公理系を考えることも可能である(例えばen:Aczel's anti-foundation axiom)。
(引用終り)
以上
0762132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:23:05.24ID:32p4J3nX
>>760-761
1の「読まずにコピペ」は無駄だから流すねw
0763132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:23:44.45ID:32p4J3nX
コピペでマウントできると思ってるとか、1、マジ、イタイよね
0764132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:24:08.32ID:32p4J3nX
数学勉強する気ないなら、興味持たなきゃいいのに
0765132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:25:02.29ID:32p4J3nX
数学板に誤り書いて炎上して恥かくとか、どんだけマゾな変態なんだw
0766132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:26:08.25ID:32p4J3nX
普通の奴はもう死んでるよ もちろん自●だけど
0767132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:26:40.19ID:32p4J3nX
なんのために生まれてきたんだか・・・
0768132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:28:07.87ID:32p4J3nX
1の人生には何もなかった
0769132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:28:27.90ID:32p4J3nX
少なくとも数学的には
0770132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:29:17.14ID:32p4J3nX
ひっそりと消えてくださいね >1
0771132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:30:01.98ID:32p4J3nX
ご冥福をお祈り申し上げます >1
0772132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:44:57.30ID:SL7myf6X
>>751

>圏で宇宙の取り換えという、「トンデモ」を認めるか否か、の考え方が焦点なのだろうな。

微分して、ガウス積分するとか。圏をLogで扱う等、算術的な技術的な話で、
一般的な圏の上記>>751以下の話と、圏の算術的な変換とちょっと違う話かな。

例えば、Robertのブログのコメントで、 Pedroが指摘してたけど、
https://thehighergeometer.wordpress.com/2021/03/09/this-argument-of-mochizuki-doesnt-make-sense-to-me/
・スケルトン(§2.3.1)と、微分の末端の扱いは同じに考えてよいか
・圏/Lの商のカテゴリーが元のカテゴリーよりもはるかに少ない情報

常識的に「圏の情報を失う」って何?と自分も思ってた。 圏/Lの商は、圏と違うんだ?という認識はなかった。

そうすると、何で「圏/L」を使うのだ!? という疑問を持つのだが、
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Suuronteki%20log%20scheme%20no%20kenrontekihyouji%20kara%20mita%20daen%20kyokusen%20no%20suuron%20(Hokudai%202003-11).pdf

「圏の同値」で圏を割ることで、微分での極限の近似が得られるとの目的があるから、
圏を使わないのだと、理論で解を得るための前提だったのだと解る。
圏の情報を失う商を扱う技術が書かれても、その必要性がわからなかった。

Robertは、末端の貼合わせは意識してない様子で、§2.3.1のpedoroの指摘で、
スケルトンと数体の微分の末端のイメージは別物、と言ってたけど、
微分を貼り合わせて積分するのだから、末端の貼り合わせの条件は重要ですね。

Woitブログで、anionが書いたのと、同じ感想です。
To be fair to Mochizuki, his manuscript has a section two for non-specialists like myself which shows he’s sincere in trying to get people to understand his ideas.
0773132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:08:39.26ID:32p4J3nX
>>772
1と話すると馬鹿になるよ(マジ)
0774132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:09:07.98ID:32p4J3nX
ま、同じ素人馬鹿なら止めないけどw
0775132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:17:51.15ID:6bL1fxQt
>>737
>少なくとも「話す価値のある数学的
な内容がある」、と考えていると
思うしWoitブログの「くまのぷーさん」
の意見にもあるが、「真摯に数学的に論議しているように見える」。
>常識と思えないから、気持ちが悪い

くまのぷーさんは京大RIMSと
IUT信者で海外罵倒のmath jinさん
ですか?
京大RIMSが数学の議論より予算と
IUT事業を優先した行為は一切触れていませんよ。
IUT論文受理から出版まで全て京大.
RIMSのマッチポンプだ。
常識と思えないから気持ちが悪い
だから、
今でも京大RIMS取り巻き限定定理
で他はabc予想だな
0777132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:06:39.80ID:ang8zfcy
>>772
どうも
スレ主です
レスありがとう

1.Robertとか、woitとか、間違った人のサイトを見ても、間違った情報しかないと思うよ
2.それよか、IUTを読むための用語集資料スレ2
 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1606813903/
 に情報を集めているので、そこらも見てちょうだい
3.あと、下記を見る方が良いと思うよ
 望月サイトのhttp://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/
 https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/papers-japanese.html
 望月論文
  講演のアブストラクト・レクチャーノート
[1] 実複素多様体のセクション予想と測地線の幾何. PDF
[2] p進Teichmuller理論. PDF
[3] Anabelioidの幾何学. PDF
[4] Anabelioidの幾何学とTeichmuller理論. PDF
[5] 離散付値環のalmost etale extensions(学生用のノート). PDF
[6] 数体と位相曲面に共通する「二次元の群論的幾何」(2012年8月の公開講座). PDF

 https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/travel-japanese.html
 望月出張講演
[8] 楕円曲線のHodge-Arakelov理論における遠アーベル幾何、数論的微分とは何か? (名古屋大学
   2001年11月). PDF
[9] 数論的 log scheme の圏論的表示 (九州大学 2003年7月). 田口さんのノート
[10] 数論的log schemeの圏論的表示から見た楕円曲線の数論 (北海道大学 2003年11月). PDF
[11] 数論的Teichmuller理論入門 (京都大学理学部数学教室 2008年5月).  月 火 水 木 金 概要 
   レポート問題 談話会 アブストラクト
[12] 宇宙際タイヒミューラー理論への誘(いざな)い (京都大学数理解析研究所 2012年12月) PDF
[13] 宇宙際タイヒミューラー理論への誘(いざな)い 《拡大版》 (東京大学 2013年06月) PDF
[14] 数論幾何の風景 ― 数の加減乗除から対称性の幾何まで (京都大学2013年11月) PDF
0778132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:31:28.64ID:32p4J3nX
>>777
数学の初歩から間違ってる君のいうことなんて誰も聞かないよ

国粋依存症から抜け出せるといいね
0779132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:32:19.76ID:32p4J3nX
1は数学に向いてないこと自覚して数学から足洗おう
0780132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:33:33.13ID:32p4J3nX
それからコピペマウントは通用しないから、即刻やめようね
0781132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:34:12.04ID:32p4J3nX
自分でも理解してないこと書いても、文字の無駄だから
0782132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:34:56.52ID:32p4J3nX
自慢したくなるのは心が空しいからだよ まずその空虚に気づこう
0783132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:36:45.40ID:32p4J3nX
まず「スレ主」は禁句 自分が主だと思う驕りを焼き捨てよう
0784132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:37:14.18ID:32p4J3nX
馬鹿が名乗るほど恥ずかしいことないよ 黙ろうな
0785132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:38:35.66ID:32p4J3nX
IUTなんて正しくても間違ってても馬鹿には何の関係もないよ
0786132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:39:18.84ID:32p4J3nX
馬鹿の数学は、指数・対数関数と三角関数で終わったんだよw
0787132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:40:11.09ID:32p4J3nX
Θ関数なんか、日本語の文章も読めない馬鹿には一生理解できないから諦めような
0788132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:51:59.35ID:ang8zfcy
>>778
おサルさ
数学科だと言っていたけど
高木類体論は、やってないんだろ?

(再録>>574より)
・高木類体論
 ↓
・伊原研
 ↓
・遠アーベル(グロタン-中村・玉川・望月)
 つまりは
 類体論の拡張理論
 ↓
・IUT語(類体論の拡張理論 遠アーベルを、さらに高度化した数学)
 それは、遠アーベル+圏論( 2圏?)+α かもかもかも(^^;
(引用終り)

と書いたけど
高木類体論さえ、やってない、分からない、読めない、の三拍子のお主がさ、
なんで、IUTの数学に口出ししてんだ?

せめて、「高木類体論くらい勉強した」って言わないとさ
IUTの数学に口出しする資格ないんじゃない?
0789132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:12:59.91ID:32p4J3nX
>>788
1は、実数の定義と線型同型写像が分かってないんだろ?
類体論とかほざくまえに、まず、大学1年の数学からやり直そうなw
0790132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:15:00.39ID:32p4J3nX
>>788
1はIUTとかほざく前に、大学1年の微積分と線型代数を理解してくれ
そうすれば、IUTなんて貴様には夢のまた夢だとわかるぞw
0791132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:38:59.40ID:ang8zfcy
>>789-790
宜しい
珍しく正直だね
高木類体論さえ、やってない
だったら、遠アーベルは分からない
遠アーベルの上に構築されたIUTは、なおさら分からないんだ
だったら、IUTの数学について、ほざくのは止めたらどうだ?(^^
0792132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:44:38.59ID:+6u/1ZA8
デマスレ主はIUT公式本でIUTT提唱者
望月新一が推薦した加藤文元IUT本の
望月まえがきに相対論の記述がある
ことさえ知らなかった、
加藤本も読んでいない。
デマスレ主はスレ主が妄想した
IUTに沿いコピペを貼り応援して
いるだけ。
お化け屋敷だろw
0793132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:51:06.12ID:ang8zfcy
>>685 補足

(引用開始)
数学のその道の専門家(教授レベル)の人が査読して
何年も掛かったらしい
そんなしろものを、おれやあんたの(遠アーベルの)ド素人レベルがさ
「IUTの数学的な成否」を判断する云々と、真顔でいうこと自身が噴飯ものだろうよ、それくらい気付よ
(引用終り)

・想像ですが、査読は3グループで、海外1、国内2だろう
・海外は、Lille大の人たちが中心
・国内の一つは、東京工大のグループで田口先生とかを含むのではないか
・国内のもう一つは、大阪大学の中村先生、安田先生か(広島の松本先生もかな?)

遠アーベルの専門家たちが、きちんと時間をかけて
査読をしているんだから
おサルが、とやかく言う問題ではないでしょ

何か言いたければ、4回の国際会議に参加しろや! (^^;
0794132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:57:53.44ID:ang8zfcy
>>792
>望月新一が推薦した加藤文元IUT本の
>望月まえがきに相対論の記述がある
>ことさえ知らなかった、

どうも、スレ主です
レスありがとう

・お言葉ですがw
・この数学板のスレで、加藤本なんて問題にしている人は、殆どいない
・加藤文元は、図書館から借りて、斜めに読んだ。序文? 記憶に残ってない
・なんか、テレビの画面にジブソーパズルのピースをはめる図だけ覚えている
・内容は、何を言いたいのか、さっぱり分からなかったし、この本は文系の私大で数学をあまり知らない人向けと思った

加藤本は、加藤本で良いんじゃんない?
あれほじくっても、なんにも出ないよ
0795132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:59:26.54ID:+6u/1ZA8
 RIMSの2021IUTカンファレンス
 の公式本でIUTT提唱者望月新一推薦
 の加藤文元IUT本の要点は
・もし仮にあればと望月新一個人の
 類推.思いつきがベースにある。
・望月と加藤の両氏は2005年から
 2011年のIUT主定理まで大言壮語 
 の意見交換会があった
・IUT語。
「IUT理論は、一般的な
数学のパラダイムの枠内では
語れない、全く新しいフレームワーク
と言語・概念体系を基盤として
構築されている」
加藤本は「IUTとは何か」へのIUT側
からの回答でこれはこれで尊重
するべきだね。
一般的な数学の発展からIUTを見ると
オカルトトンデモで今後もパラダイムが違うからIUTと一般的な数学の発展
は峻別しなければならない。
IUTは遠アーベル幾何を利用するが、
一般的な数学の発展の遠アーベル幾何
≠IUTだ。
abc予想は京大RIMS取り巻き限定定理
で他には未だに予想と再確認した。
0796132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:15:00.52ID:oSeb71eO
>>777

まあ、10中8~9は、間違っているだろうけどね。 

Cor3.12の批判で、エッシャー階段とするのは、
θ関数の微分(圏/圏の固有値)=階段を、積分(登る)しても、同じ高さなのだけど。

新論文の§2.3は、「数体の微分の両端が同じ(エッシャーの階段)でない、
微分の両端を貼り合わせもできる=積分できる、だから、

Cor3.12のギャップで、エッシャー階段派にはキモのところ、と思う。
0797132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:26:07.47ID:pWfC99jX
>>796
>「数体の微分の両端が同じ
(エッシャーの階段)でない、
微分の両端を貼り合わせもできる
=積分できる、

望月がショルツェステクスへ説明した
内容ですか?
0798132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:15:30.08ID:jmccIRkz
また、望月は「心の一票」で、以下のように書いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では、そもそも何で「∧」は「∨」と誤認されてしまったのでしょうか。
IUTeichの連続論文では、「P ∧ Q」のような形の内容の「∧」性に対応する部分は、
 「PとQを同時的に」、「Qを固定した上でPを」、
 あるいは「PとQを、その共通部分に沿って貼り合わせる」
といったような表現で記述していますが、これらの表現はどう考えても、
通常の数学的な(「デフォルト」の)解釈ですと、「∧」という捉え方
しかあり得ないと思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

学部レベルでわかるように書いたとされる§2で、
§2.3.1は、カテゴリーのシンプルな例で、スケルトンのカテゴリーを用い説明してます。

また、新論文の§2.4の冒頭で、
「§2.3で説明した初歩的な幾何学的例の本質的な数学的内容は
論理的関係子AND"∧"とOR"∨"の観点から、書き直すことができる」と書いてます。

つまりcor3.12説明が解らないに対して、学部レベルで解るよう、最初に書き始めたのが§2.3です。
(その後に、§2.4があり、§3は専門家レベルです)

だから§2.3.1は、新論文で最初になる、関ケ原の戦いですよね。
Robertブログで、2.3.1に書かれたコメントは、認めて消さないので、そこは誤解かと

それ以降は望月の専門分野に入るので、公開(=傷つく)よりも、メール質問になるから、静かなのでは。
0799132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:14:42.29ID:F1PxccmZ
>そもそも何で「∧」は「∨」と
誤認されてしまったのでしょうか
> cor3.12説明が解らない
ショルツェだけでなく多くの
数学者がcor.3.12が理解できない
との見解で、スレでも系だから自明で
大量の準備論文を修行しなさい、
と言われました。
∧と∨がポイントならはじめから
指摘すれば良いのに、
後付けの気もしますが。


 
0800132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 06:14:15.54ID:mZJR2r+m
>>799
>∧と∨がポイントならはじめから
>指摘すれば良いのに、
>後付けの気もしますが。

下記の新一の「心の一票」 - 楽天ブログ
に、経緯の記載があります。長文ですので、抜粋します

(参考)
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/202001050000/
新一の「心の一票」 - 楽天ブログ shinichi0329/
2020.01.05XML
宇宙際タイヒミューラー理論(IUTeich)の論文を巡る現状報告: 「数学界に出現している悲惨なブラックホールの物語」
(抜粋)
簡単な喩えになりますが、例えば、黒板に「2+2=4」という式を書いた人物「ヨンさん」がいたとします。その式を遠くから一瞬だけ覗いてみて、式を「2+2=9」という式と誤認した人物「キューさん」がいたとします。キューさんは、ヨンさんが「2+2=9」という式を主張しているという認識から、ヨンさんを、とんでもない間違った式を書いた人物として激しく誹謗中傷するかもしれません。しかし、誹謗中傷だけですと、ヨンさんは対応のしようがありません。つまり、「2+2=4」という式の数学的正しさを何度確認しても、キューさんの誹謗中傷に対しては意味のある対応には全くなりません。ヨンさんが意味のある対応を取るには、キューさんが「2+2=4」という式を

   「2+2=9」という式と誤認している
    のであるという、肝心な入力データ

がないと意味のある対応は取れません。

そのような肝心な入力データをヨンさんが入手して初めて意味のある形で「誤解学的な研究」に着手し、誤解の内容の適切な分析によって意味のある形での、キューさんの誤解の「決定的な処理」に当たることができます。

2018年の様々な動きによって、初めて「肝心な入力データ」を入手することができました。その「肝心な入力データ」を元に、個別の誤解について分析し、その誤解を決定的に処理するための解説(=誤解の主張のどこがどういうふうに間違っているかという詳細な説明)を2018年に行ないました。

つづく
0801132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 06:14:38.62ID:mZJR2r+m
>>800
つづき

2019年の夏頃になって誤解学上の大きな決定的な進展として、

?   数々の個別の誤解=「症状」を発生
   する大元の「ウィルス・病原菌」の
        ような誤解
?
を特定することができました。この「大元誤解の特定」は私のこれまでの誤解学の研究の中でも非常に決定的な、大きな進歩になりました。

さて、以下では、この大元誤解の内容について詳しく解説してみたいと思います。

より詳細な技術的な説明は私が書いたIUTeichの解説原稿??[Alien]? §3.11 (iv) に書いてあります。特に、??[Alien]??のExample 3.11.4は事実上、高校数学程度の知識でも理解可能な形で書かれていますので、関心のある読者の方には一読をお勧めしたいと思います。以下の説明は、まさにこの?[Alien]?のExample 3.11.4の内容の、ブログ読者向け解説ということになります。

一言で言ってしまいますと、「大元誤解」の本質は、よく知られている論理演算子

   「∧」(=「AND」=「かつ」)と 
   「∨」(=「OR」=「または」)

の混乱によるものです。
(引用終り)
以上
0802132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:00:14.30ID:dEXWrag6
>>791
>高木類体論さえ、やってない
>だったら、遠アーベルは分からない
>遠アーベルの上に構築されたIUTは、なおさら分からないんだ
>だったら、IUTの数学について、ほざくのは止めたらどうだ?

その言葉、自分にいいなよ >1
0803132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:06:43.05ID:dEXWrag6
>>793
妄想乙
IUTに日本数学の威信がかかってる、と思ってるみたいだけど
そんな大げさなもんじゃないよ
個人的には2018年のしScholzeの指摘に対し
望月が感情的に激怒し、まともに回答できなかった時点で
望月負けたな、と思ってる
Scholzeは痛いところをついちゃったんだろう
もし、望月が正しいんなら、望月が答えなくても
星や山下や玉川やフェセンコが答えてる
しかし、実際には誰一人答えてない
要するに望月の賛同者も実は全然分かってないんだよ
それじゃ、数学としてはダメだね
いくら時間かけても無駄 もう諦めなよ
これ以上固執するのは、日本人として恥ずかしいよ
0804132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:06:50.93ID:mZJR2r+m
>>742-743
スレチだが、叩くよ(^^;

1)
(引用開始)
しかし、箱を1つ選んでその箱の中に1が入ってる確率を見た場合
確率分布は箱の中身をサイコロで決めるなら1/6、
区間[0,1]の任意の1点の実数ならば確率0
1は箱の中身の確率分布と、箱を選んでその中身を当てる確率が
同じだと思い込んでる時点で初歩的レベルの誤りを犯してる
(引用終り)

”初歩的レベルの誤りを犯してる”のは、おサルです(^^;
IID(独立同分布)を仮定しているので
「箱の中身の確率分布と、箱を選んでその中身を当てる確率が同じ」
は正しいよ

2)
(引用開始)
BxoYxdU8は、根本的に誤解してる
そもそも初めの問題が「確率99%で当てられる問題」なんだが
それを著者の時枝正が「箱の中身が確率変数でも通用する」と
拡大解釈してる可能性は否定しないが、記事の中身を読めば
「箱の中身が確率変数」なんて性質は全く使ってないことが分かる
(引用終り)

あのー、”「箱の中身が確率変数」なんて性質は全く使ってない”という言い方が、
”確率変数”の数学的意味が全く分かっていない
確率論のド素人の言葉だよ(^^

”確率変数”は、確率事象を扱う数学的手法の一つです
”「箱の中身が確率変数」なんて性質は全く使ってない”という言い逃れはできません
詳しくは、”確率変数”の意味、下記(参考)を100回読んでくださいね(^^
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E7%8E%87%E5%A4%89%E6%95%B0
確率変数

つづく
0805132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:08:38.11ID:mZJR2r+m
>>804
つづき

3)
(引用開始)
>書き換えが出来るのは正しいし、元の問題と確率が変わらないなどとどこにも書いていない。
書き換えというか拡大解釈するのは随意だが、
拡大解釈した場合も、通用するとは言えない
実際、著者自身が、非可測集合を持ち出しているが、
その時点で、測度論による正当化はできないとわかる
(引用終り)

”測度論による正当化はできない”数学の論文が、わずか2ページで書けるわけないでしょ?(^^;
時枝先生は、「お手つき, と片付けるのは,面白くないように思う」の一言でゴマカス

”測度論による正当化はできない”にも関わらず、そこの証明を書かずに、一言のゴマカしで済ます
ここに、大きなギャップがある

「お手つき, と片付けるのは面白くない」の一言で済むなら、数学は簡単です
このギャップを埋めるためには、あと何ページも書かないといけないし、
おそらくはギャップは埋められない

というか、「箱入り無数目」という題からして、ジョークです
そして、「この問題はPeter Winkler氏との茶のみ話がてら耳にした」と
まあ、お気楽な、おとぎ話とまでは言ってないとしても、その類いの話として紹介しているのです

以上
0806132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:09:09.18ID:dEXWrag6
>>794
加藤本には何も書いてないね
加藤はScholzeにブツブツ文句いってるが
それなら自分がScholzeに説明すればいい
でもそうしないのは、できないからだろうな
あの人はもう数学者の最前線から降りちゃったんだろう
最近一般人向けの本やら参考書やらいろいろ書いてるのは
そういうことなんだろう
0807132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:13:43.75ID:dEXWrag6
>>800-801
素人が、わかりもせずに
望月ブログのコピペなんてやっても
痛々しいだけだからやめときなって

なんで、1は素人のくせに玄人ぶるんだろうね
中二なのかな?
0808132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:13:52.92ID:mZJR2r+m
>>802
>その言葉、自分にいいなよ >1

双対だな
その言葉、自分にいいなよ >802

だから、数学以外の周辺から論じるのでいいでしょ、お互いさま
IUTの数学をまともに論じられる力のある人は、便所の落書きはめったにしないだろうw(^^;
0809132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:16:54.40ID:dEXWrag6
>>804
>”初歩的レベルの誤りを犯してる”のは、おサルです(^^;
>IID(独立同分布)を仮定しているので
>「箱の中身の確率分布と、箱を選んでその中身を当てる確率が同じ」
>は正しいよ

1が、わけもなくそう思い込んでる限り、誤りから抜け出せないね

サルのいうことに、論理的に反駁できない 感情的に反抗するだけ
それじゃ、望月と同じ 他人には認めてもらえない

サル以下のニワトリっていわれてもしょうがないね
0810132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:26:08.82ID:Xpvl4CFF
>>799
望月の新論文で§1は飛ばして、
基礎レベルの§2から読むと、微分を積分する、幾何の説明から入っているから、読みやすい。

エッシャーの階段は、「微分Δxの階段のイメージを、積分すると和がゼロ」。
だから、後付けでなく、彼の理論の積分の操作から、説明する工夫をしたのでは。

以下のwikiで、後半の方の微分△xとf(x)がある図を見ると、Δx微分がストリップ状で、階段であり、これを積分しているイメージもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E5%88%86%E6%B3%95
エッシャー階段は、この階段のx軸のΔxの幅のステップで、「両端の関数f(x)の値が同じ」とか、「f(x)が非連続(その共通部分に沿って貼り合わせてない)で、それを補正すると積分がゼロになる。

新論文の§2から読むと、最初は幾何の積分の説明で抑えるポイントからで、§2.1と、§2.2は、積分記号と積分についてと、その積分でのΔxが、誤解なきように定義から説明している。
ここで積分は、Δxの微分を「ストリップを貼り合わせ」ていくイメージとがわかる。

§2.3では、このΔxを積分する操作で、Δxの両端でf(x)を、その共通部分に沿って貼り合わせ、することを説明している。
但し、実際のIUTのΔxは、θ関数(cor3.12)ですが、これをf(x)に用いないで、
初等数学で分かり易い関数の例(§2.4冒頭に書かれている)で、スケルトンのカテゴリーで説明して、格子の両末端が同じ(同じならエッシャー)でないところから入る。
また同型で、共通部分で貼り合わせができることを説明している。
(Robrtはスケルトンの簡単なイメージと、圏は違うと言っておりますが)

この§2.3の、初歩の幾何の例で、「その共通部分に沿って貼り合わせ」できているかが、§2.4でANDと条件になり、その後に§3の専門家レベルの話になる。
0811132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:26:11.29ID:dEXWrag6
>>804
>”「箱の中身が確率変数」なんて性質は全く使ってない”という言い方が、
>”確率変数”の数学的意味が全く分かっていない確率論のド素人の言葉だよ

そもそも、「箱入り無数目」の確率計算は、
確率変数なんて知らない、確率論のド素人でも
わかるレベルの初等的なもの

要するに
「数列は100本
 他より大きな決定番号をもつ列は高々1本
 どの数列を選ぶかはランダム」
これだけで
「他より大きな決定番号をもつ列を選ぶ確率は1/100」
がいえる

箱の中身の確率分布なんて一切考えない
なぜなら箱の中身は毎回の試行で変化することがない定数だから

ついつい箱の中身の確率分布を考えちゃうのは、
「書いてないことを想像する」誤りを犯してる
書いてないことを勝手に想定して条件に追加するのは
数学科出身者としては恥ずべき過ちといっていい
ま、実際には実にしばしばそういう恥ずかしい過ちがおかされてるけど
(実際、著者の時枝氏もその過ちを犯してるようだ
 その件については、Prussの指摘は全く正しい
 しかしながら、そのことは元々の箱入り無数目問題の正しさには影響しない
 元々の問題が「自明じゃん!」という指摘はごもっともだが)
0812132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:26:20.66ID:Xpvl4CFF
あとガウス積分だから、本当は縦軸がΔyと横軸Δxがあるので、
https://sho-fujita.hatenadiary.org/entry/20110705/1309862933
のような格子のイメージが正しいのだろうけど。

ここでIUTのlog-θ格子をみると、縦軸Δyがlogで、横軸Δxがθ関数であり、
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/2020-01%20Computation%20of%20q-pilot%20(animation).mp4
のように、コアの数体に対して、被覆関数が縦Δyがlogで、横Δxがθ関数として、
被覆する関数のΔyとΔxを局所体で微分して、このΔxとΔyをガウス積分する。

動画では、Δx側のθ関数の1格子について、被覆の高さ(Height)計算の概略ででてるけど、この1格子の高さは、連続する他の格子を集めて、ガウス積分になるなら、
θ関数側の格子の点で「共通部分に沿って貼り合わせている」ことから、説明したのだと思うよ。

cor3.12では、このθ関数側がエッシャーの階段だと言われている。

理論が、幾何でいうところの、積分で微分の貼合わせで、その貼り合わせ方が出来ているか否かなら(望月の心の一票の誤解に関する認識?)、
もともと微分を積分する理論が先なので、後付けではないと思うよ。
0813132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:33:59.63ID:dEXWrag6
>>805
>”測度論による正当化はできない”数学の論文が、
>わずか2ページで書けるわけないでしょ?

箱の中身が確率変数(つまり毎回の試行で箱の中身が変わる)なら
”測度論による正当化はできない”といってるだけで、
元の問題では箱の中身は定数(つまり毎回の試行で箱の中身は不変)だから
非可測集合なんて出て来ようがない

たったそれだけのことが、どうしても理解できないかい? >1

この話は、1=2とかいうのとは全く異なる話です
つまり、ある条件下では確実に成立する
それは「箱の中身を確率変数などと考えずに、定数だとする」こと
それがいかに馬鹿馬鹿しいものだとしてもね

そこわかんないと、ジョークにならない
笑うツボがわかってなくて笑うのは
1の口癖、「笑える」と同じでイタイタシイ
0814132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:34:54.05ID:mZJR2r+m
>>803
>Scholzeは痛いところをついちゃったんだろう
>もし、望月が正しいんなら、望月が答えなくても
>星や山下や玉川やフェセンコが答えてる

山下氏は、彼のサーベイ論文で、Scholze氏を否定していたよ
(論文の箇所を探すのが面倒だから、省略するが)
あと、山下氏には下記の文書があるよ(フェセンコ氏も)
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/IUTch-discussions-2018-03.html
2018年3月、数理研で行なわれたIUTeichに関する議論を纏めた報告書
 (および関連文書)
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Yamashita%20---%20Keio2018Nov_id_version.pdf
[YKId] Brief excerpt on the "id-version" of IUTeich from the lecture notes for
  a series of lectures on IUTeich given by Go Yamashita in November 2018
  at Keio University
(余談ですが、この2ページくらい、ちゃんとタイプ清書して、補足説明を加えれば良いと思うのだが(^^; )

https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/rapg.pdf
[FskDsm] "About certain aspects of the study and dissemination of Shinichi
  Mochizuki's IUT theory" by Ivan Fesenko
https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/rapm.pdf
[FskPio] "Remarks on aspects of modern pioneering mathematical research"
  by Ivan Fesenko

>しかし、実際には誰一人答えてない
>要するに望月の賛同者も実は全然分かってないんだよ

玉川先生は、記者会見で記者の質問に答えていたよ
あと、出版された論文の序文にも、若干の経緯の説明があったよ
(いま、正規には見られなくなったが、ネット検索すれば、コピーが見つかるかも)
さらに、Dupuy氏が彼の論文で、ショルツェ氏を否定していたよ(これも探すの面倒だから、省略する)

>それじゃ、数学としてはダメだね

高木類体論が分からないお主には、>>808
IUTの数学を判断する力は無い!(勿論私もだが)
以上
0815132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:38:45.24ID:Xpvl4CFF
でもね、ここのギャップが仮につながっても、「宇宙を取り換える」は気持ち悪いから、
ここ以外にギャップがないのかと思ってしまう。 

フーリエ変換の前例があると言われれば、そんな気もするけど。

だけど、星氏も、望月氏自身も、トンデモと思うかもしれないが、と書いており、
「そんなの有り?」で、トンデモと思うのは普通ですよね w
0818132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:47:40.33ID:Xpvl4CFF
>>816
はいはい良いですよ。
多分、望月の新論文がCor3.12が解るように、§2から、幾何の微分の積分から、
エッシャーの階段を幾何的に説明したと思うので、少しは幾何でポイントが解るかと。
0819132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:48:01.01ID:dEXWrag6
>>814
>高木類体論が分からないお主には
>IUTの数学を判断する力は無い!
>(勿論私もだが)

じゃ、黙りなよ >1

どこまでいってもド素人の1のオウンゴール

実数論も線型空間も分からない1には
IUTどころか大学数学自体ムリだって
0820132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:48:45.26ID:ChdGwJeb
>>810
新論文ですね、
些細でなく大幅に修正したんでしょ。
0821132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:51:14.84ID:dEXWrag6
>>818
そもそも、望月が(白人憎悪による?)ひねくれた態度を取らなければ
スムーズに進んだこともあるとは思いますよ
それにしても、星も山下もフェセンコも仕事してないですね
理解したとかいっても、他人にわかる説明ができないんじゃ意味ないです
まあ、これからやるのかもしれませんが
0822132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:11:17.55ID:mZJR2r+m
>>811
おサル、傷口を広げるだけだよ

>箱の中身の確率分布なんて一切考えない
>なぜなら箱の中身は毎回の試行で変化することがない定数だから

その”定数だから”という言い方が、確率変数に対する誤解だよ
(確率変数 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E7%8E%87%E5%A4%89%E6%95%B0 >>804より)
確率論のド素人を、自ら宣言しているに等しいよ!!(^^;

あと、時枝記事では、箱に入れる数は「どんな実数を入れるかはまったく自由」
とあるから、1)ある確率事象を使って数を入れる、2)それ以外で、例えば自分の決めた規則を使って数を入れる
の二つが考えられる

”1)ある確率事象を使って数を入れる”の場合に確率論が使えて、確率論では”確率変数”の概念を使うってこと
そして、繰り返すが、”確率変数”はいわゆる「変数」ではない。それは、確率定数という言葉が存在しないことからも明らかだよ
0823132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:18:36.19ID:mZJR2r+m
>>810-815
ID:Xpvl4CFFさん、どうも
投稿ありがとう

すぐにはフォローできないが
悪しからず

>>818
>はいはい良いですよ。

老婆心ながら、ID:dEXWrag6氏は、札付きの悪、サイコパスです>>5
プライドだけ高く、すぐ噛みつくのでご注意をば
噛みついて来たら、適当にあしらってください
サイコパスを常人と間違うと、リアル界では身の破滅ですし(^^;
0824132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:22:05.08ID:dEXWrag6
>>822
>その”定数だから”という言い方が、確率変数に対する誤解だよ
ん?もしかして、1は「箱の中身が定数」が理解できない?

箱を封印して開けないとするじゃん
で、やたら沢山いる人に、100列のうちどの列か選ばせるじゃん
列の選び方がランダムなんだから、どの列も選んだ人の人数は同じじゃん
で、箱を開けるじゃん
あたるのは99列で、はずれは1列じゃん
だから、あたる確率は99/100じゃん

たったそれだけよ 箱の中身、いじってないでしょ?

あのね、
「一人の人が、毎回違った箱の中身で、その都度列を選ぶ」
って考えるから間違うのよ
証明から逆に想定される状況はそうなってないのよ
そこ読み取れないと、数学はできないよ
0825132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:25:43.57ID:dEXWrag6
>>822
>時枝記事では、箱に入れる数は「どんな実数を入れるかはまったく自由」とあるから、
だから、箱の中身は確率変数、と思ってるなら、軽率ですね

箱の中身をどうしようが、はずれの列はたかだか1列

入れた後封印して、中身を開かないまま
不特定多数の人に、列を選ばせる
これが元の問題の設定
0826132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:30:42.86ID:dEXWrag6
>>822
>繰り返すが、”確率変数”はいわゆる「変数」ではない。
なんか根本的に分かってないっぽいな >1

もしかして箱の中身が分からない→だから確率変数、と脊髄反射してる?
だったら、その反射は間違ってるよw

確率変数かどうかは、分かってないかどうか、と関係ないよ
なんか1は勝手に思い込んで、それを改められない傾向があるけど
それじゃ学問は学べないよ

まず、勝手に思い込まない
そして、思い込みに気づいたら、即捨てる
これが数学に限らず、学問を学ぶ際の基本姿勢ね
できてない人は少なくないけど、確実に落ちこぼれるから、改めようね
0827132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:34:47.92ID:dEXWrag6
>>823
>すぐにはフォローできないが
できないことはしなくていいよ

>ID:dEXWrag6氏は、サイコパスです
>プライドだけ高く、すぐ噛みつくのでご注意をば

1はダークトライアドだってね
自分大好きなナルシストなだけでなく、
他人を操るマキャベリストで
わけもわからず食いつくサイコパス
・・・まったくジャストミートですね

まず、自分の身の丈を知ろうね
それから、他人を操ろうとしない
最後に、なんでもかんでも食いつかない

それが正常な一般人ってもんですよ
0828132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:17:59.41ID:5Fg/Y08F
>>804
>IID(独立同分布)を仮定しているので
それがダメだと言ってるのが分らん?
当てずっぽうで当たらないからと言って、時枝戦略で当たらないとは言えないことも分からん馬鹿は数学板に来るな。

>あのー、”「箱の中身が確率変数」なんて性質は全く使ってない”という言い方が、
>”確率変数”の数学的意味が全く分かっていない
それがおまえ。
時枝戦略では列インデックスが確率変数であることも分らん馬鹿は数学板に来るな。
0830132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:27:42.57ID:5Fg/Y08F
>>805
>”測度論による正当化はできない”にも関わらず、そこの証明を書かずに、一言のゴマカしで済ます
>ここに、大きなギャップがある
話の流れがまったく分かってないなおまえ。
”測度論による正当化はできない”は箱の中身を確率変数とした場合に対する指摘であって、
時枝戦略は箱の中身を確率変数としていない。よっておまえの指摘は1_も掠ってない。

>というか、「箱入り無数目」という題からして、ジョークです
>そして、「この問題はPeter Winkler氏との茶のみ話がてら耳にした」と
>まあ、お気楽な、おとぎ話とまでは言ってないとしても、その類いの話として紹介しているのです
だから間違いだと言うなら証明不備を具体的に指摘しろと言ってるのに
おまえの指摘は1_も掠ってないんだが。
直感でしか考えられないおまえに数学なんて到底無理。さっさと消えろ馬鹿。
0831132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:28:27.35ID:5Fg/Y08F
>>829
>確率変数が理解できないサル二匹か
それがおまえ
0832132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:32:22.15ID:cUFZiNGM
混同させてると思うのであれば、
 「PとQを同時的に」、「Qを固定した上でPを」、
 あるいは「PとQを、その共通部分に沿って貼り合わせる」
といったような表現で記述せずに、分かりづらい部分に関してきちんと∧と∨を使って書けばいいだけなのだが、
著者はガロア圏をわざわざconnected anabelioidと(著者自身も同じだと分かっていつつ)書くくらいだから、性格上許さないんだろう

問題は周囲がそれを全く支えてないところ
∧と∨の問題だけでなく、frobenioidもSGAの用語を使えば簡単な形に書き直せることが最近分かっているが、
実はそれを明示した人は今ポスドクをやっている(そして今はIUTから撤退している)
2012年に一旦完成してRIMS内で何度も議論を重ねているはずが、8年後くらいに欧米のポスドクに抜かされるというのは、ポスドクを貶める意図はないが流石に日本の数学界に不安しかない
京都大学の名を冠していて、入れば全員が数学者になれるほどの研究機関のはずだが……
0833132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:34:51.98ID:mZJR2r+m
>>815
>でもね、ここのギャップが仮につながっても、「宇宙を取り換える」は気持ち悪いから、

「宇宙を取り換える」は、あくまで望月氏の個人的な文学表現だから
数学の実態と、切り離す方がいいよ

>ここ以外にギャップがないのかと思ってしまう。 

1)ギャップは、いろんなところにあるかもしれないが(それは神のみぞ知る)
 大きなギャップか小さいか、修正可能か不可能か
 そういうところが問題になる
2)多分3チームが、何年もかけて査読したから、修正可能な大きなギャップはないのでしょう
 修正可能な小さいギャップは、修正すればいいだけ

>だけど、星氏も、望月氏自身も、トンデモと思うかもしれないが、と書いており、
>「そんなの有り?」で、トンデモと思うのは普通ですよね w

1)だから、査読者はそういう発言も、またショルツェ氏のSS文書を含めての査読だよ
2)もし、それに疑義があると思うならば(数学の専門家ならば)
 予定されている4回の国際会議に乗り込んでいくか
 メールで意見を提出するか
 (あるいは、自分のブログでもなんでも良いが、IUTの疑問点を公表すれば良いでしょ)
3)あなたが、数学の専門家でないならば、つまらんアンチの言動に惑わされずに、
 「(専門家による)査読は終わって、出版された」という事実を踏まえた発言をした方が良いと思うよ
0834132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:42:15.19ID:5Fg/Y08F
>>822
>その”定数だから”という言い方が、確率変数に対する誤解だよ
まったく誤解じゃない。
毎回の試行で列インデックスが変化しても、各列自体は変化しない、つまり定数。
なんでこんな簡単なことが理解できないの?馬鹿だろおまえ。

>(確率変数 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E7%8E%87%E5%A4%89%E6%95%B0 >>804より)
>確率論のド素人を、自ら宣言しているに等しいよ!!(^^;
それがおまえ

>あと、時枝記事では、箱に入れる数は「どんな実数を入れるかはまったく自由」
>とあるから、1)ある確率事象を使って数を入れる、2)それ以外で、例えば自分の決めた規則を使って数を入れる
>の二つが考えられる
馬鹿w
どんな方法でs∈R^Nを一つ定めたとしても、定めた後に変化しない、つまり定数。
そんなことも分からない馬鹿に数学は無理なのでさっさと消えて下さい。

>”1)ある確率事象を使って数を入れる”の場合に確率論が使えて、確率論では”確率変数”の概念を使うってこと
おまえの確率変数の認識が間違ってるだけ

>そして、繰り返すが、”確率変数”はいわゆる「変数」ではない。それは、確率定数という言葉が存在しないことからも明らかだよ
確率変数は関数X:Ω→E。
おまえが時枝戦略の確率空間を分かってないだけ。

確率空間は (Ω={1,2,...,100}, F=2^Ω, P(f∈F)=|f|/|Ω|)
確率変数 X:Ω→E は Ω={1,2,...,100}, E={アタリ, ハズレ} と取ればよい。
確率質量関数 P:E→[0,1] は P(アタリ)≧99/100, P(ハズレ)≦1/100 となる(証明は箱入り無数目参照)。

馬鹿は数学板から消えて下さい。
0835132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:48:14.86ID:5Fg/Y08F
>>822
>そして、繰り返すが、”確率変数”はいわゆる「変数」ではない。それは、確率定数という言葉が存在しないことからも明らかだよ
時枝戦略の確率空間、確率変数を具体的に書いてみ?
書けないなら数学板から消えて下さい。
0836132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:01:11.29ID:mZJR2r+m
>>832
>∧と∨の問題だけでなく、frobenioidもSGAの用語を使えば簡単な形に書き直せることが最近分かっているが、
>実はそれを明示した人は今ポスドクをやっている(そして今はIUTから撤退している)
> 2012年に一旦完成してRIMS内で何度も議論を重ねているはずが、8年後くらいに欧米のポスドクに抜かされるというのは、ポスドクを貶める意図はないが流石に日本の数学界に不安しかない

良いんじゃない?
廣中平祐先生の特異点解消定理も、数百ページが、いまは数十ページで書けるという

時代の進歩とはそういうものでしょ
だが、最初にブレークスルーを達成した廣中平祐先生の価値が下がるわけじゃない

で、本当にそのポスドクの人が、「frobenioidもSGAの用語を使えば簡単な形に書き直せる」と思ったら
その部分だけでも、簡単にarXivにでも投稿してから、撤退すれば良いと思うよ、本当ならね

余談だが、「∧と∨」による書き直しは、簡単そうに見えて、関連する箇所数百ページを、全部見直さないといけないと思うよ
それをやって、書き直しに数ヶ月かも。そして、それで査読をやり直すと、また数ヶ月。なんだかんだですぐ1年
だったら、そのまま出版するのが、良いんじゃない?

(参考)
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/kokai-koza/H23-kawanoue.pdf
平成23年度(第33回)数学入門公開講座テキスト(京都大学数理解析研究所,平成23年8月1日〜8月4日開催)
特異点解消入門
川ノ上 帆
Abstract. 局所的に幾つかの多項式の零点で定義される図形を代数多様体と言い, その性質
を調べる分野を代数幾何学と言います. 廣中平祐先生によって 1960 年代に証明された標数
0 の特異点解消は, 代数幾何学において今や基本的な道具となっています. 本講義ではこの
特異点解消について説明し, その証明のアイディアを紹介します.

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku/69/1/69_0691001/_pdf/-char/ja
特異点解消の問題に関する最近の発展と現状
松木謙二 著 数学 2017
0837132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:03:15.83ID:mZJR2r+m
>>835
>>そして、繰り返すが、”確率変数”はいわゆる「変数」ではない。それは、確率定数という言葉が存在しないことからも明らかだよ
>時枝戦略の確率空間、確率変数を具体的に書いてみ?
>書けないなら数学板から消えて下さい。

それ、旧ガロアすれで
確率論の専門家さんが、書いていたよ
探してみな(^^
0838132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:13:01.48ID:5Fg/Y08F
>>837
また逃げた
数学板から消えろ
0839132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:14:40.06ID:5Fg/Y08F
確率論の専門家なる者が何をどう間違っていたか、あれほど懇切丁寧に教えてやったのに未だ分からないアホ
数学板から消えろ
0840132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:18:02.28ID:cUFZiNGM
>>836
特異点解消定理は証明されてから簡略化が進んでるが、IUTは証明できていない上に簡略化もできていないとなると何していたんだろうという話になってしまう

中心的なのはCor 3.12だから、ギャップがある部分に関して∧を使って書き直せばいい
証明できたのであればね
0841132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:18:33.98ID:dEXWrag6
>>833
大学1年の数学でつまづいたまま先に勧めてない1が
しったかぶってIUTでなんか喋るなよ みっともないな
0842132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:19:45.83ID:dEXWrag6
>>836
大学1年の数学でつまづいたまま先に勧めてない1が
しったかぶってIUTでなんか喋るなよ みっともないな
0843132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:25:10.52ID:dEXWrag6
>>837
>確率論の専門家さんが
そいつも似非なw

確率変数でないものを確率変数だとして「非可測だから無理」というのは
降下列でない無限上昇列を持ち出して「だから可算重{}は、シングルトン」というくらい
トンチンカン

そんなおかしなこという奴が数学科の学生だったら即転科を勧められる
0844132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:25:41.39ID:5Fg/Y08F
>>837
確率論の専門家なる者の主張
 P(1)=P(2)=1/2は言えない、だから時枝記事は間違い。

時枝記事
 そもそもP(1)=P(2)=1/2と言ってない。

よって確率論の専門家なる者の指摘は1_も掠ってない。
そんな確率論の専門家なる者に縋るしかない馬鹿は数学板に要らないので消えて下さい。
0845132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:29:00.25ID:dEXWrag6
>>832
cUFZiNGM氏はその書き換えでIUTは正当化できると思ってます?

>>840
1は、実数の定義も線型代数の諸概念(線型空間・線型独立・線型写像)も分かってないから
何をいってもトンチンカンな反応しかかえってこないよ
0846132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:34:11.07ID:dEXWrag6
>>844
似非「確率論の専門家」の指摘なるものは
最大限、彼に好意的に解釈しても
「著者(時枝正)が、箱入り無数目の問題の解答について
 箱の中身が確率変数となる場合にも成立すると思ってるなら
 そんなことは何の前提もなしには言えない」
としか読めない

で、著者の意図は
「箱入り無数目の問題の解答について
 箱の中身が確率変数となる場合にも成立すると「前提」しても
 矛盾は導けないんじゃないか?」
という点にあるように思われる
0847132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:39:45.07ID:5Fg/Y08F
>>837
P(1)=P(2)=1/2は言えないが、P(a)=P(b)=1/2は言える。
(ここでaは1,2のいずれかをランダムに選んだ方、bは他方)

こんな簡単なことも理解できない馬鹿はもう数学板から消えろよ。
0848132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:40:02.94ID:cUFZiNGM
>>845
少なくともCor 3.12の証明が理解できているのであれば書き換えることができるはず
それをしないということは、つまり、そういうことだろうと
0849132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:42:08.76ID:dEXWrag6
>>847
>P(1)=P(2)=1/2は言えないが、P(a)=P(b)=1/2は言える。

それはダメでしょ
あなた、相手の誤った土俵(箱の中身は確率変数)に乗っかったら、
同じ誤りを犯すよ
0850132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 11:44:40.63ID:dEXWrag6
>>848
つまり、そこ(∧と∨)がIUTの”マジック”の本質ではないって
あなたはおもってるってことですね

どこで「ES細胞」が混入したのか分かるといいですね
0851132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:10:12.00ID:5Fg/Y08F
>>849
何をアホなこと言ってるの?
0853132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:22:22.12ID:5Fg/Y08F
>>852
いや、何をアホなこと言ってるのか聞いてる
0854132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:25:32.99ID:dEXWrag6
>>853
いや、自分の誤り指摘されて「アホなこと」と思ってる時点で
1と全然かわらんよ ボクちゃんゼッタイ間違わない!みたいな
0855132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:26:28.10ID:5Fg/Y08F
>>854
何がどう誤りなのか言えない時点でおまえがアホなんだけど
0856132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:28:54.89ID:dEXWrag6
P(1),・・・,P(n) が、
「1,…,nの列がハズレの確率」
という意味ならダメダメ

そうではなくて
「1,…,nの列を回答者が選ぶ確率」
という意味ならよしよしヾ(・ω・`)
0857132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:30:54.60ID:dEXWrag6
>>855
君の口先三寸の誤魔化しではダメ
数学知らない素人の言い訳レベル

ちゃんと根っこからほじくり返して言い換えないと
頭蓋骨に脳ミソ詰まってるならできるよね?
0858132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:32:43.32ID:5Fg/Y08F
>>856
つまりおまえはPの意味も知らずに間違いと言っていた訳ね?
お疲れ、数学板から去っていいよ
0859132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:34:38.45ID:dEXWrag6
要するに、箱の中身が定数だったら、どの列がハズレかも決まってる
したがって「1,…,nの列がハズレの確率」と考える意味がない

何が確率かといえば、ハズレ列を回答者が選ぶ確率しかない
どの列を選ぶ確率も1/nなら、ハズレ列を選ぶ確率も1/n
たったそれだけの話 小学生レベルの算数 
0860132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:35:05.21ID:5Fg/Y08F
>>857
おまえの口先三寸の指摘は要らん
Pの意味すら知らずに何を指摘した気になってるのか?
おまえに数学は無理だから去れ
0861132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:36:56.00ID:dEXWrag6
>>858
>つまりおまえはPの意味も知らずに間違いと言っていた訳ね?
いや、分かってなかったのは君

似非確率論の専門家の発言に対する返答だよね
だったら、Pを定義したのは君ではなく彼だよね

だから、彼の定義が無意味であって
自分が新しくPを定義する必要がある
君、そうしなかったよね
口先三寸で誤魔化そうとしたよね
そういう1みたいな姑息なことすると
1みたいな馬鹿になっちゃうよ マジで
0862132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:37:14.01ID:5Fg/Y08F
>>859
だからPの意味すら知らずに指摘した気になってるアホはアホな事言わんでええから去れ
0863132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:38:25.62ID:dEXWrag6
>>860
自分の誤り指摘されると発狂するところは1そっくりだね

君もダークトライアドかな?
じゃ、これからダークトライアド2号って呼ぶねw
0864132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:39:08.36ID:5Fg/Y08F
>>861
>>つまりおまえはPの意味も知らずに間違いと言っていた訳ね?
>いや、分かってなかったのは君
はい、馬鹿確定
おまえ自身のレス>>856を良く読み返してみろ
これ以上は言わなくても分かるよな?
0866132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:40:32.38ID:dEXWrag6
>>864
>おまえ自身のレス>>856を良く読み返してみろ

何が気に入らないのか、具体的に言ってごらん 2号君w
0867132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:40:34.43ID:5Fg/Y08F
>>861
>君、そうしなかったよね
してるじゃんw
おまえ字が読めんの?
0869132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:41:20.15ID:5Fg/Y08F
>>863
いや、間違ってるのはおまえだからおまえがそのなんとか2号
0871132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:42:38.11ID:5Fg/Y08F
>>865
>わかってないのは、ダークトライアド2号君、君だよ、キ・ミ
分かってるならなんで>>856の発言になるの?
おまえ白痴だろ
0872132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:43:23.64ID:dEXWrag6
>>869
遠慮しなさんな
今日の5Fg/Y08F=2

1:猿回し
2:サル
俺:客

なるほどw
0875132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:44:43.54ID:5Fg/Y08F
>>870
確率論の専門家なる者が言及してる確率はP(1),P(2)
俺が言及してる確率はP(a),P(b)
字が読めない文盲は去れよ
0876132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:45:22.79ID:5Fg/Y08F
>>873
クリンチ?あまえ何言ってんの?この白痴が
0877132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:52:26.75ID:5Fg/Y08F
>>866
そうか白痴には分からなかったか
>>856はどう読んでもPの意味が分ってない
Pの意味も分かってないのに指摘した気になってる馬鹿が数学板に居ることが気に入らない
分かったら去れよ白痴
0878132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:57:01.05ID:5Fg/Y08F
白痴は数学板出入り禁止な じゃよろしく
0879132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:02:30.32ID:dEXWrag6
>>875
>確率論の専門家なる者が言及してる確率はP(1),P(2)
>俺が言及してる確率はP(a),P(b)

その口先三寸の誤魔化しではダメ
別の述語として定義しなおしな
0880132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:03:55.09ID:dEXWrag6
サル回しの1は明らかにアホだが、
サルの2も同じくらいアホだな

2よ おまえ出身どこだ? 大阪か?
0881132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:10:35.37ID:mZJR2r+m
>>840 >>848
>中心的なのはCor 3.12だから、ギャップがある部分に関して∧を使って書き直せばいい
>証明できたのであればね

逆も言えるでしょ?
「∧を使って書き直せば」、ギャップが明らかになるならば
そうすれば良い

そうして、「∧を使って書き直したら、ギャップあり」
という論文を発表すれば良いでしょ?
でも、出ないでしょ
0882132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:13:50.64ID:mZJR2r+m
>>880
こらこら、猿回しですが
おサルの1、サイコパス>>5が悪い

すぐ、誰彼構わず人の背中にマウントしようとするクセが、あるんだ
困ったおサルさんだね
0883132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:34:35.28ID:5Fg/Y08F
>>879
>その口先三寸の誤魔化しではダメ
どこが口先三寸でどこが誤魔化しなのか言わないおまえこそが口先三寸の誤魔化し
0884132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:35:19.68ID:5Fg/Y08F
>>880
>サル回しの1は明らかにアホだが、
>サルの2も同じくらいアホだな
自己紹介乙
0885132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:36:14.27ID:kgUP2mU0
>>881
あえて分かりやすく標語的に言えば、現代数学では「分かる方が悪い」
∧を使って書き直せばギャップが明らかになるかもしれないが、証明が理解できている側はそれを待たずして証明を詳述できるのだから、証明できたと主張したいならば主張したい側がきちんと説明すればいいだけ

これが分からない日本人が意外にも数学徒にもたくさんいるようだが、外国人は誰もそんなことを教えてくれないだろう
何故なら現代数学に沿わないやり方で、時に話が通じない、数学の成果も全然残せない国であっても、もしかしたら将来ダイヤの原石が生まれるかもしれないのだから、あえて口出すよりも必要以上に関わらない選択肢を取った方が良くなる
つまり、日本としては数学力が落ち込んでいることは問題だが、海外や数学全体で見ると日本は邪道を進んでくれてるという意味で価値がある
複雑な問題だな
0886132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:38:35.95ID:5Fg/Y08F
おい白痴
そもそもPの意味も分らないお前になんで口先三寸の誤魔化しか否かを判断できるの?
やっぱ白痴だなおまえ
0887132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 13:42:53.93ID:5Fg/Y08F
白痴がPの意味を分かってなかったのは>>856で明らか
口先三寸の誤魔化ししてるのは白痴野郎、おまえだよオ・マ・エ
0888132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 14:36:14.41ID:mZJR2r+m
>>885
>あえて分かりやすく標語的に言えば、現代数学では「分かる方が悪い」
>∧を使って書き直せばギャップが明らかになるかもしれないが、証明が理解できている側はそれを待たずして証明を詳述できるのだから、証明できたと主張したいならば主張したい側がきちんと説明すればいいだけ

1.まず、査読に対して、「証明できた」と主張したよね、望月先生は、多分ね
2.査読過程で、いろいろ質問だとか、「ここ分からん」とか言われた気がする。それで、改訂版がチョコチョコ出たでしょ?(改訂履歴にあるけど)
 つまりは、自分で読み直して改訂をしたのも無くはないだろうが、査読者から指摘や問い合わせがあって、それに応答する形で、沢山改訂した気がするよ
3.で、「証明できたと主張したいならば主張したい側がきちんと説明すればいい」という場が、
 今年の4回の国際会議だし
 Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
 だったわけです。”Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory”は終わったし、4回の国際会議は現在進行形です
4.で、上記3の結果で、次に何をすべきかを、考えたら良いんじゃないですが?
 つまり、
 1)4回の国際会議の講演とまとめを公表する
 2)Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theoryについても同様。(ドキュメントと動画とを公開すれば良い)
 3)その上で、何が足りないかを考えればいい
 4)すぐ思いつくのが、修士クラスを対象としたIUTの全体テキスト(準備論文数千ページなんてことではなく、加藤本の数学科M1かM2向け)
0889132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 15:58:11.39ID:dEXWrag6
>>882
こらこら、1はサル回しのお前だよw
1とはこのスレ立てた馬鹿のことだからなw

俺は1や2ほど厚かましい馬鹿じゃないからな
将来、同類の馬鹿がどれだけ出てくるか分からんしな
・・・ωでいいぞw
0890ω
垢版 |
2021/07/11(日) 16:00:40.24ID:dEXWrag6
P(1)、P(2)の意味を
「1列目、2列目がハズレの確率」
と解釈したままで、これを
P(a)、P(b)
と言い換えればOKというのがダメ

まずPの意味を言い換えろ
おサルの2は何もしてないぞw
0891ω
垢版 |
2021/07/11(日) 16:03:04.94ID:dEXWrag6
>>884
>自己紹介乙
いや、俺は、1でも2でもない ωだ
意味は「ω番目にアホな奴」
ああ、なんと奥ゆかしいwww
0892ω
垢版 |
2021/07/11(日) 16:05:10.20ID:dEXWrag6
>>886
おサルの2は、サル回しの1より、●違い度が高そうだw
0893ω
垢版 |
2021/07/11(日) 16:07:03.77ID:dEXWrag6
>>887
いや、おまえがPの意味を分かってないが
仮に分かっていたとしても、
それがなぜ測度論では正当化できないか分かってない
だから「P(a),P(b)ならOK」とか馬鹿抜かす
おサルの2は、サル回しの1と全く同レベルの考えない軽率馬鹿www
0894ω
垢版 |
2021/07/11(日) 16:08:15.27ID:dEXWrag6
>>883
>>890でアンカー打つのわすれたんで
もう一度書いとくw

P(1)、P(2)の意味を
「1列目、2列目がハズレの確率」
と解釈したままで、これを
P(a)、P(b)
と言い換えればOKというのがダメ

まずPの意味を言い換えろ
おサルの2は何もしてないぞw
0895132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:11:05.78ID:mZJR2r+m
>>889
>>おサルの1、サイコパス>>5が悪い(>>882)
>こらこら、1はサル回しのお前だよw

あれあれ?
「サルの2も同じくらいアホだな」(>>880)
と言ったのは
お主だろ?

サルは二匹だから
サルの2と、サルの1で
話は合うよ
因みに、おれ猿回し
0896ω
垢版 |
2021/07/11(日) 16:11:49.03ID:dEXWrag6
>>888
ま~だ、サル回しの1は「ニッポンバンザイ!IUTバンザイ!」ってわめいてんのか?w
そんなこというヒマあったらオリンピックの心配でもしたらどうだ
今後感染者数が増加したら中止になるぞ できるわけないからな
貴様の大好きな国粋パフォ―マンスもなくなるな

ギャハハハハハハ 

草原の覇者 ω
wwwwwww
0897ω
垢版 |
2021/07/11(日) 16:16:04.14ID:dEXWrag6
>>895
いやいや、1は
 132人目の素数さん2021/06/26(土) 05:58:52.13ID:ts/AJbhq
つまり、このスレを立てたサル回しの貴様

で、サルが何匹いるか知らんが、貴様と同類の馬鹿を晒した一匹が2
今度の状況次第では3とか4とかいくらでも出てくる

だもんで、いくら馬鹿がはいってきてもいいように
俺は「ω」と名乗る

草原の覇者 ω
wwwwwww
0898ω
垢版 |
2021/07/11(日) 16:51:45.33ID:dEXWrag6
やれやれ 1が愚かにも、IUTスレに書き込む「荒らし」をやるから
私が管理不行届で謝ることになってしまったじゃないか

これに懲りて二度とIUTスレに書き込まぬことだな 1
貴様はここ以外ではヒトとみなされないんだから
即座に撃ち殺されて鍋にされて食われちまうぞ(マジ)

じゃ、俺はこれから乃木坂板にいくから
くれぐれも暴れるなよw
0899132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:17:48.53ID:5Fg/Y08F
>>890
ダメな理由をどうぞ
0900132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:19:17.89ID:5Fg/Y08F
>>894
>まずPの意味を言い換えろ
>おサルの2は何もしてないぞw
まずP(a),P(b)への言い換えがダメな理由を言え
真のおサルの2は何もしてないぞw
0901132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:20:24.82ID:5Fg/Y08F
>>891
Pが分かってないのに間違いとか言っちゃう白痴がか?
0902132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:21:18.20ID:5Fg/Y08F
>>892
真おサルの2はお煽りも下手だな
0903132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:23:27.98ID:5Fg/Y08F
>>893
>それがなぜ測度論では正当化できないか分かってない
>だから「P(a),P(b)ならOK」とか馬鹿抜かす
P(1),P(2)が測度論で正当化できなく、P(a),P(b)だとできることが分からない白痴が馬鹿抜かしてるだけだね
0904132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:24:43.64ID:5Fg/Y08F
>>897
>で、サルが何匹いるか知らんが、貴様と同類の馬鹿を晒した一匹が2
それがおまえ
0905132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:27:21.18ID:5Fg/Y08F
真のおサル2よ
無駄口はいいからとっとと>>899に答えろや
でなけりゃ数学板から去れ この白痴が
0906ω
垢版 |
2021/07/11(日) 17:38:35.67ID:dEXWrag6
>>903
>P(1),P(2)が測度論で正当化できなく、P(a),P(b)だとできる
あ、このバカ、とうとう地雷踏んで爆死したwwwwwww

ほんと おサルの2はサル回しの1そっくりで
粋がるしか能がない正真正銘の大バカパクチー野郎wwwwwww

おまえ、P(a),P(b)の測度、ここで計算し切って見せろよな
できもせずにオオボラ吹くんじゃねえよ この中卒めwww
0907ω
垢版 |
2021/07/11(日) 17:40:46.09ID:dEXWrag6
このスレは次から以下のタイトルに変更します

「おサルの墓」

きょんこ「なんでおサルすぐボケてしまうん?」
ω   「アホだからさ!」
0908ω
垢版 |
2021/07/11(日) 17:42:06.90ID:dEXWrag6
サル回しは死んだ
そしてサルも死んだ

チーン(-||-)
0909ω
垢版 |
2021/07/11(日) 17:43:33.94ID:dEXWrag6
いやーそれにしても
サル回しの1だけじゃなくおサルの2も
箱入り無数目がぜんぜんわかってなかったんですねー
バカですねーアホですねータワケですねーwww
0910132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:00:44.66ID:5Fg/Y08F
>>906
P(a),P(b)が測度論で正当化できない理由まだ?
なに逃げてんの? おまえも詐欺師か?
0911132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:01:21.19ID:5Fg/Y08F
>>909
それがおまえ
ほれ、逃げずに答えてみせよ
0912132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:05:09.18ID:5Fg/Y08F
>>906
>おまえ、P(a),P(b)の測度、ここで計算し切って見せろよな
確率測度を含む確率空間を既に示してるぞ?
おまえが理解できず記憶に残ってないだけだろ
0913132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:06:13.81ID:5Fg/Y08F
はい、白痴はさっさと数学板から消えてね
数学板は白痴が来る処じゃないから
0914ω
垢版 |
2021/07/11(日) 18:07:03.81ID:dEXWrag6
>>906
ん、P(a),P(b)が測度論で正当化できる、と断言したのはおサルの2 君だよ

君がまずそれを証明しなさい できないならウソツキとして焚刑なw
0915ω
垢版 |
2021/07/11(日) 18:09:47.10ID:dEXWrag6
>>912
>確率測度を含む確率空間を既に示してるぞ?
じゃ、ここに書いてみてw

逆にP(a),P(b)がOKな形で無理矢理設定したんなら
その時点でP(1)、P(2)もOKになっちゃうんだよな

おサルの2、そんなこともわかんないとか
マジで中卒の馬鹿だろwww
0916ω
垢版 |
2021/07/11(日) 18:11:20.36ID:dEXWrag6
要するに
P(1)、P(2)がNGだが
P(a)、P(b)がOK
というのがダメ

要するに
下がOKなら、上もOKだし
上がNGなら、下のNGだよ

アタマわりぃなw
0917132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:18:32.15ID:5Fg/Y08F
>>915
検索もできない白痴は数学板出切禁止な
0918132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:22:23.90ID:5Fg/Y08F
>>916
>アタマわりぃなw
それがおまえ

>要するに
>P(1)、P(2)がNGだが
>P(a)、P(b)がOK
>というのがダメ
取りあえず確率空間は示してるから反論があるなら具体的に頼むわ
ダメだあーダメだあーっておまえ3歳児かよ
0919132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:23:39.35ID:5Fg/Y08F
具体性が何も無い駄々こねるだけの3歳児は数学板から退去願います
0920ω
垢版 |
2021/07/11(日) 18:52:55.89ID:dEXWrag6
>>918
>確率空間は示してるから

示せてないよ
忘れたんだね

所詮、君の数学ってその程度のもんなんだね

さすが人になれなかったサルだわ >2
0921ω
垢版 |
2021/07/11(日) 18:53:44.42ID:dEXWrag6
●違いサルの2は焼かれて死ねよ

草原の覇者 ω
wwwwwww
0922132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:29:25.40ID:5Fg/Y08F
駄々こねるだけの3歳児が何言っても無駄
早く数学板から去れよ
0923ω
垢版 |
2021/07/11(日) 19:49:23.60ID:dEXWrag6
ん、確率空間どうした
まだ思い出せないのか?

もう数学板から去れよ

DQN中卒の2こと5Fg/Y08F

ギャハハハハハハ!!!
0924ω
垢版 |
2021/07/11(日) 19:50:18.05ID:dEXWrag6
おサルの2は、サル回しの1と全く同レベルの中卒パクチーwwwwwww
0925ω
垢版 |
2021/07/11(日) 19:51:13.30ID:dEXWrag6
論理が分からんパクチーは数学板に書き込むんじゃねえ
荒らしは焼いて食っちまうぞwwwwwww
0926132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:53:54.11ID:mZJR2r+m
こりゃ、おサルの1が悪いな
誰彼みさかいなく、白痴呼ばわりするんだから
自分が低レベルの自覚なしに (^^;
0927132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:02:37.06ID:5Fg/Y08F
>>923
ん、まだ検索できないのか?
検索だけならサルの1でもできるぞ
0928132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:03:06.51ID:5Fg/Y08F
>>924
>おサルの2は、サル回しの1と全く同レベルの中卒パクチーwwwwwww
またまた自己紹介乙
0929132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:03:37.70ID:5Fg/Y08F
>>925
>論理が分からんパクチーは数学板に書き込むんじゃねえ
じゃ書き込むなよw
0930132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:06:54.71ID:5Fg/Y08F
>>920
検索もできない
所詮、君のおつむってその程度のもんなんだね
サルの1ですら検索だけならできるのにね

さすが人になれなかったサルだわ >2
0931132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:22:46.60ID:mZJR2r+m
猿回しのスレ主です
おサルの1が悪いな
自分のレベルが大して高くないにもかかわらず

数学科出身を鼻にかけて
誰彼みさかいなく、相手を白痴呼ばわりして
数学落ちこぼれの憂さ晴らし

ちょっとは数学勉強してからやってほしいと思うのはおれだけか?
小学生レベルで、シッタカぶりのハナタカだから
全く、お笑いにしかならないのにね
0933ω
垢版 |
2021/07/12(月) 06:44:30.02ID:OQfdvPkl
>>926
>こりゃ、おサルの1が悪いな

ついにサル回しからおサルに降格かw

じゃ、これからはおサルの1と2と呼ばせてもらう
0934ω
垢版 |
2021/07/12(月) 06:49:39.01ID:OQfdvPkl
>>927-930
おサルの1=mZJR2r+m
おサルの2=5Fg/Y08F

自分が確率空間をどう定義したのか忘れたんなら
所詮その程度のくだらんもんだから二度と思い出さなくて結構

ギャハハハハハハ!!!

草原の覇者 ω
wwwwwww
0935ω
垢版 |
2021/07/12(月) 06:53:32.53ID:OQfdvPkl
>>931
そう、サル回し失格のおサルの1ことmZJR2r+m
全部、貴様が悪い

自分のレベルが全然高くないにもかかわらず
数学科出身まで詐称して
誰彼みさかいなく、相手を白痴呼ばわりして
数学落ちこぼれの憂さ晴らし

まず実数の定義と線型代数の概念を理解してから
数学板に書けと思うのは朕だけか?
小学生レベルで、シッタカぶりのハナタカなど
全く、お笑いにしかならん 失せろ シッシッ!

草原の覇者 ω
wwwwwww
0936ω
垢版 |
2021/07/12(月) 06:55:53.17ID:OQfdvPkl
>>937
>次スレ立てた
別の名は
「草原の覇者ω様が二匹のクソザルを調教するスレ」

ギャハハハハハハ!!!

草原の覇者 ω
wwwwwww
0937ω
垢版 |
2021/07/12(月) 07:01:30.20ID:OQfdvPkl
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1626002195/11
>宇宙際幾何学のお話ができる場がネット上に存在したのですね。
>5ちゃんねるの利用は初めてなので使い方や雰囲気は分かりませんが、
>私も(たまに)見に来て、議論に参加しようと思います。
>(と言っても、宇宙際幾何学に関しては私は素人に近い状態なので、教えて頂く事が多いとは思いますが。)

既にIUTスレが存在するにも関わらず
こういうことをしらじらしく書く奴は
おサルの1しかいないw

ついでにいえば、おサルの1は「素人に近い状態」ではなく「ド素人」

ギャハハハハハ!!!

草原の覇者 ω
wwwwwww
0938ω
垢版 |
2021/07/12(月) 07:06:27.48ID:OQfdvPkl
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1626002195/12
>働かない奴

やれやれ高学歴を自慢して役にも経たないクソ仕事(bullshit-job)に従事し
エッセンシャルワーカーやニートを馬鹿にするクソ野郎がなんか語ってるな

おまえみたいな馬鹿のせいで、日本が、いや地球全体が、腐敗堕落してんだぞ
恥を知れ 高学歴馬鹿ども!!!

ギャハハハハハハ

草原の覇者 ω
wwwwwww
0939ω
垢版 |
2021/07/12(月) 07:09:25.46ID:OQfdvPkl
おサルの1は己の馬鹿を悟って数学板から立ち去れ
0940ω
垢版 |
2021/07/12(月) 07:10:34.89ID:OQfdvPkl
おサルの2は、おサルの1を構うのをやめて、真人間として暮らせ

いまならまだ間に合う このままなら貴様もダークトライアドになるぞ
0942132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 08:58:53.99ID:vVxLi0GL
>>934
検索ひとつできん白痴は数学板出切禁止と言ったはずだが
サルだから言葉が分らんのか?
0943132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 09:03:13.30ID:vVxLi0GL
>>940
なぜかばってると思ったのか知らんがおまえの誤解に過ぎない
アホは勝手に誤解して勝手に発狂するから困る
0944132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 09:04:29.62ID:vVxLi0GL
>>940
ていうかなんでおまえに指図されないといかんの?w
おまえ何様?w
0945132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:16:50.32ID:iJvYJH/R
>>935〜944
アホ
0946132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:23:27.61ID:SxwQdsFA
>>945
どうも、スレ主です
かなり同意です

さて
>>935
>自分のレベルが全然高くないにもかかわらず

自分のレベルが全然高くないは認める
が、おサルさんよりは上と思うけどどうですか?w(^^

>数学科出身まで詐称して

そんなことは言っていないよ
工学部出身ですよ(^^;
おれの頭じゃ、数学科へ進学しても食えないって分かるからね
数学科などへは行きません。食える工学部へ行きました(^^

>誰彼みさかいなく、相手を白痴呼ばわりして

私が、白痴呼ばわりするのは、あなたのような おサルだけですよ

>数学落ちこぼれの憂さ晴らし

"数学落ちこぼれ"は否定しないがw
あなたと違って、人にマウントしての憂さ晴らしの趣味はないよ(^^;
0947ω
垢版 |
2021/07/12(月) 13:53:01.41ID:OQfdvPkl
>>941
おサルの1はswtiZFse 貴様な

>>942
自分が書いたことも思い出せないなら、
もう諦めていいぞ

>>943
構う=かまう
庇う=かばう

中卒は漢字も正しく読めんか

>>944
>何様?

草原の覇者 ω様だ

ギャハハハハハハ!!!

草原の覇者 ω
wwwwwww
0948ω
垢版 |
2021/07/12(月) 13:58:58.77ID:OQfdvPkl
>>946
>自分のレベルが全然高くないは認めるが、
>おサルさんよりは上と思うけどどうですか?

おサルさんは君だよ、キ・ミ
自分でも認めただろ?忘れたのかい?

>工学部出身ですよ
>おれの頭じゃ、数学科へ進学しても食えないって分かるからね
>数学科などへは行きません。食える工学部へ行きました

実数の定義も分からん奴なんて、工学部に行ってもダメだろw
ま、Fラン大学なら仕方ないが
君のオツムじゃ高専どころか工業高校卒が関の山

>"数学落ちこぼれ"は否定しないが
できるわけがないw

>あなたと違って、人にマウントしての憂さ晴らしの趣味はないよ
ちっちっち、ウソをついちゃいけないよ
わけのわからんコピペは他人にマウントしたいためだろ
でも中身について突っ込まれると答えられないから完全に自爆行為
ほんと、キミはアサハカなおサルさんだんねえ >1
0949ω
垢版 |
2021/07/12(月) 14:02:33.28ID:OQfdvPkl
>>935
>アホ
ま、否定はしません
しかし、一応、ω番目のアホと名乗っておきますw
あなたがω+1番目なのか、2ω番目なのか、ω^2番目なのか
ω^ω番目なのか、ε0番目なのか、ω1(最初の非可算基数)番目なのか
・・・についてはわかりませんが、私より賢いヒトも
きっと沢山いらっしゃるでしょう

したがってω番目というのは決して傲慢ではなく
むしろ謙虚な評価なのです 分かるかな?
0950132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 15:36:21.23ID:SxwQdsFA
>>948
>おサルさんは君だよ、キ・ミ

妄想でしょ?
テンプレ>>5 に、貴方の正体を定義していますw(^^
サイコパスのおサルです

私?
私は、猿回しですよ(^^

さて
(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)

でしたね?w
この発言覚えていますか? 前スレで公開処刑されましたねw(^^

なお、私は、>>705
”1.シングルトン(=単集合(下記))に限らないが、一般的な”可算多重に重なったもの”は、思念としては考えられるってことでいいでしょ? それは当然、正則性公理で禁止されていない
2.その一例として、カッコ{}が、可算多重に重なったものとしての、シングルトンが考えられる(もっと具体的には空集合Φが中心にあるシングルトン)”
が、考えられると書きましたよ
逃げてますよね? あなたはwww (^^
0951ω
垢版 |
2021/07/12(月) 16:01:37.92ID:OQfdvPkl
>>950
>私は、猿回しですよ

いや、1、君は自らサルだと自白したw

で、可算多重{}も最外側の{}がないから
シングルトンたり得ないと示されたw

「思念」?意味ないな

集合論では集合でないものは存在しない

おサルの1は死んだのさw
0953132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:05:33.19ID:OQfdvPkl
>>300
> (1) xの全ての要素は順序数である
> (2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)

上記の条件を満たす降下列はみな有限長

おサルの1は死んだのさw
0954ω
垢版 |
2021/07/12(月) 16:07:45.22ID:OQfdvPkl
おサルの墓

「なんでおサルすぐ死んでしまうん?」
「アホだからさ!」

ギャハハハハハハ!!!
0955132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:36:56.76ID:SxwQdsFA
>>953
(引用開始)
>>300
集合形式による降下列の定義についても考えてみました 
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)
要するに、空でないいかなる部分集合にも最大元がある、ってことです
上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる筈ですが、如何でしょうか?
(引用終り)

1.正確には、この上記の記述でしょ? >>300
2.さて、x=N={0,1,2.・・・}(自然数の全てを含む集合)
 とすると、””y⊆xだから、y=Nとすると、yには最大限はない
3.あるいは、N⊆x のようにNを含むxは、同様にy=Nとすると、yには最大限はない
 だから、x=Nは上記(1)(2) の範囲外!
4.一方、xが順序数の有限個の集合ならば、任意の部分集合には(順序数としての)最大値があるので
 上記(1)(2)を満たす
5.(1) xの全ての要素は順序数である→(1) xの全ての要素は全順序 と変更すると
 x=-N={0,-1,-2.・・・}とできる。xは無限集合だが、任意の部分集合には、最大値が存在する
6.さて、問題の下記は、x=ω(=N:{0,1,2.・・・}(自然数の全てを含む集合))として
 については、(繰り返すが3項の通り)上記の(1)(2) の範囲外。
 だから、下記の「<上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない」については無力でしょ?
 何も関係ないし、何も語っていないよね、それってw(^^;

(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない
 ことも分からん「考えなしの素人」に数学はムリ”
(引用終り)
0956132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:40:05.03ID:SxwQdsFA
>>950
(引用開始)
なお、私は、>>705
”1.シングルトン(=単集合(下記))に限らないが、一般的な”可算多重に重なったもの”は、思念としては考えられるってことでいいでしょ? それは当然、正則性公理で禁止されていない
2.その一例として、カッコ{}が、可算多重に重なったものとしての、シングルトンが考えられる(もっと具体的には空集合Φが中心にあるシングルトン)”
が、考えられると書きましたよ
逃げてますよね? あなたはwww (^^
(引用終り)

こちらはどうですか?
何か、言ったらどうですか?
www(^^;
0957132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:41:52.84ID:SxwQdsFA
>>955 訂正

6.さて、問題の下記は、x=ω(=N:{0,1,2.・・・}(自然数の全てを含む集合))として
 については、(繰り返すが3項の通り)上記の(1)(2) の範囲外。
 ↓
6.さて、問題の下記は、x=ω(=N:{0,1,2.・・・}(自然数の全てを含む集合))として
 (繰り返すが3項の通り)上記の(1)(2) の範囲外。

分かると思うが(^^;
0958ω
垢版 |
2021/07/12(月) 19:27:48.90ID:OQfdvPkl
>>955
おサルの1は、ホントバカだな おまえマジで高卒だろ
そんなんじゃ、阪大どころか、阪工大も受かんねぇよ(嘲)

{0,1,2,…ω} から、ωを含む降下列つくってみ?

どう頑張ったって、無限列にできねぇから

それはなぜだかわかるか?

わかるまでここに書きこむなよ おサルの1!

ギャハハハハハハ!!!

草原の覇者 ω
wwwwwww
0959ω
垢版 |
2021/07/12(月) 19:29:57.05ID:OQfdvPkl
>>956
>カッコ{}が、可算多重に重なったものとしての、シングルトンが考えられる
カッコ{}が、可算多重に重なった「図形」は考えられる

しかし、それはシングルトンではない
なぜなら、最も外側の{}がないから

まだ、そんな簡単なことが理解できねぇのか
このバカザルの1は!

ギャハハハハハハ!!!

草原の覇者 ω
wwwwwww
0960ω
垢版 |
2021/07/12(月) 19:32:34.30ID:OQfdvPkl
悪いがこの阪大どころか阪工大も受からん
どこぞの工業高校卒のバカザルの1が
俺様に勝つ日は永遠に来ないだろうw

ここまで酷い白痴とはおもわなかった
おまえ生きる価値ねぇな

ギャハハハハハハ!!!

草原の覇者 ω
wwwwwww
0961132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:03:28.27ID:swtiZFse
>>958
>{0,1,2,…ω} から、ωを含む降下列つくってみ?
>どう頑張ったって、無限列にできねぇから

またまた話をそらすぅ〜w
あんたの頭は、ほんとロジックめためた だね(^^

問題は、
(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない”

がどうかでしょ? つまり、”<上昇列 0<・・・<ω”が、有限列 or 無限列? ってのが問題でさ
つまり、場合分けで、a)有限列 or b)無限列 ってことね


>>955より)
(引用開始)
>>300
集合形式による降下列の定義についても考えてみました 
 (1) xの全ての要素は順序数である
 (2) ∀y.(y⊆x&y≠{}→∃m∈y.m=max y)
要するに、空でないいかなる部分集合にも最大元がある、ってことです
上記(1)(2)を満たすxは必ず有限集合になる筈ですが、如何でしょうか?
(引用終り)

この(1)(2)を満たすxは有限集合だから、上記の場合a)有限列のことしか語っていない
しかし、a)有限列の場合は、何も問題ないし、語るべきことはない

b)無限列の場合が、本来問題になっていることだが
(1)(2)を満たすxは有限集合だから、
本来の問題とは無関係な命題でしかないよね
あんた、あたま 腐ってないか、お主(^^
0962132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:00:49.88ID:lSTUjdgt
>>961
横から失礼

1は、>>300の(1)(2)を満たす集合はみな有限集合だと認めてるけど、
その理由を>>955で十分に示せていない、と思うが如何?

具体的には、ωには最大元がないといってるが、それだけでは十分でない
ωだけでなく順序数の無限集合には、それ自体に最大元が存在したとしても、
必ず最大元を持たない部分集合が存在すると示す必要がある、と思うが如何?
0963132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:32:05.99ID:o0JyG5tO
>>962
ありがとう
下記の問題 11と解答を見てください。ポイントは、「定理 11.5 (整列集合の比較定理)」かな?
あと、尾畑研 問 13.3と13.4とを。解答がないが、必要な人は尾畑先生に聞いてください

https://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~afujioka/
藤岡敦のホームページ
https://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~afujioka/2020/st1/st1.html
2020年度春学期「集合と位相1」
 §11.整列集合 6月22日分資料(6月16日版)
http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~afujioka/2020/st1/200622st1.pdf
2020年6月22日集合と位相1(藤岡敦担当)授業資料 1
§11. 整列集合
(抜粋)
N 上の大小関係を考えよう. このとき, N の重要な性質として, 任意の空でない部分集合は最
小元をもつことが挙げられる. 証明は数学的帰納法を用いればよい. このような性質をもつ順
序集合を考えよう.

定理 11.5 (整列集合の比較定理) (W, ≦), (W′, ≦′) を整列集合とすると, 次の (1)〜(3) の何れか 1 つのみがなりたつ.
(1) W ? W′.
(2) W ? W′?a′? となる a′ ∈ W′ が存在する.
(3) W?a? ? W′ となる a ∈ W が存在する.
証明
(略)
問題 11
7. (X, ≦) を順序集合とする. a, b ∈ X に対して, b ≦ a のとき a ≦?1b と定めると, ≦?1 は X の順序関係となる.
なお, ≦?1 を ≦ の双対順序, (X, ≦?1) を (X, ≦) の双対順序集合という.
(W, ≦) を整列集合とし, N 上の大小関係を考える.
(1) W が無限集合ならば, N は W または W のある切片と順序同型であることを示せ.
(2) (W, ≦?1) が整列集合ならば, W は有限集合であることを示せ.

つづく
0964132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:32:27.36ID:o0JyG5tO
>>963
つづき

問題 11 の解答
7. (1) N?n? ? W となる n ∈ N が存在すると仮定する. このとき, N?n? は (n ? 1) 個の元から
なる有限集合である. W は無限集合だから, これは矛盾である. よって, 整列集合の比較
定理より, N は W または W のある切片と順序同型である.
(2) 背理法により示す.
W が無限集合であると仮定する. (1) より, N は順序関係 ≦ に関して W のある部分集
合と順序同型である. よって, N の双対順序集合は順序関係 ≦?1 に関して W のある部分
集合と順序同型である.
ここで, N の双対順序集合は最小元をもたないから, 整列集合ではない. (W, ≦?1) は整
列集合だから, これは矛盾である.
したがって, W は有限集合である.

https://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata/student/subject/file/2018-13_WellOrdered.pdf
GAIRON-book : 2018/6/21(19:23) 東北大 尾畑研 第13章 整列集合
(抜粋)
問 13.3 有限な全順序集合は整列集合であることを示せ.
問 13.4 整列集合 (X, ?) には無限下降列が存在しない. ただし, 無限下降列とは,
X の元の列 x1, x2, ・ ・ ・ ∈ X で
x1 > x2 > ・ ・ ・ > xn > xn+1 > ・ ・ ・
を満たすものをいう.
(引用終り)
以上
0965132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:56:12.54ID:lSTUjdgt
>>963
コピペせずに自分の言葉で書くのがいいと思うけど如何?

確かに問われてるのは以下の7.
文字化けしてるところを^に置き換えました

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

問題 11
7. (X, ≦) を順序集合とする.
a, b ∈ X に対して, b ≦ a のとき a ≦^-1 b と定めると, ≦^-1 は X の順序関係となる.
なお, ≦^-1 を ≦ の双対順序, (X, ≦^-1) を (X, ≦) の双対順序集合という.
(W, ≦) を整列集合とし, N 上の大小関係を考える.
(1) W が無限集合ならば, N は W または W のある切片と順序同型であることを示せ.
(2) (W, ≦^-1) が整列集合ならば, W は有限集合であることを示せ.
0966132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:04:16.40ID:lSTUjdgt
>>964
同様に解答の文字化けも直しました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題 11 の解答
7.
(1) N<n>(= {x ∈ N | x < n}) ≃ W となる n ∈ N が存在すると仮定する.
このとき, N<n> は (n - 1) 個の元からなる有限集合である.
W は無限集合だから, これは矛盾である.
よって, 整列集合の比較定理より, N は W または W のある切片と順序同型である.

(2) 背理法により示す.W が無限集合であると仮定する.
(1) より, N は順序関係 ≦ に関して W のある部分集合と順序同型である.
よって, N の双対順序集合は順序関係 ≦^-1 に関して W のある部分集合と順序同型である.
ここで, N の双対順序集合は最小元をもたないから, 整列集合ではない.
(W, ≦^-1) は整列集合だから, これは矛盾である.
したがって, W は有限集合である.
0967132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:10:59.09ID:lSTUjdgt
>>963-964
7.(1)の解答で「整列集合の比較定理」を使っているので
まずステートメントを示します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
W<a>は {x ∈ W | x < a} を表す

定理 11.5 (整列集合の比較定理)
(W, ≦), (W′, ≦′) を整列集合とすると,
次の (1)〜(3) の何れか 1 つのみがなりたつ.
(1) W ≃ W′.
(2) W ≃ W′<a′> となる a′ ∈ W′ が存在する.
(3) W<a> ≃ W′ となる a ∈ W が存在する.
0968132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:23:30.89ID:o0JyG5tO
>>959
>しかし、それはシングルトンではない
>なぜなら、最も外側の{}がないから

ほいよ(^^

>>731より再録)
(引用開始)
2.個人的に下記の”現場の集合論としての素朴集合論”(檜山正幸)って言葉が気に入っているんだ
 ”集合概念が必要な場面では、ZFC公理的集合論が使われているのでしょうか? -- 使われません。日常的にZFC公理的集合論を使う人なんていない”
 で、「最外側の{}がない」という批判は、ZFCではそうかも知れないが(これも証明がない)、
 例えば、「超越数α」と書いたとする。超越数αの最外側の{}はどこに? (超越数αは元とも考えられるが、ZFC内で集合として構築できるはず)
 超越数の集合の最外側の{}はどこに? そんなものはいらないでしょ。お主の「2.そもそも最外側の{}がない」って例多数あるよね
(引用終り)
以上
0969132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:23:40.59ID:lSTUjdgt
>>967の追記
7.(1)の証明の意味
「Nより大きい順序数はNを切片として含む」(比較定理より)
「したがって、無限順序数WがNを含まないなら、WはNの切片N<n>と等しくなる」
「しかし、N<n>は有限集合だから矛盾」
0971132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:31:19.14ID:lSTUjdgt
>>966の追記
>N の双対順序集合は最小元をもたないから, 整列集合ではない.

{0,1,…ω}についていえば、ωを抜いた集合がもし無限集合なら
Nと同型の部分集合が取れて、最大元を持たない
つまり、そのような部分集合は双対順序では最小元を持たず、
したがって{0,1,…ω}の双対順序も整列集合にならない
0972132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:35:55.52ID:lSTUjdgt
>>968
>「最外側の{}がない」という批判は、ZFCではそうかも知れないが(これも証明がない)

最外側の{}=インデクス集合の最大元、ってことはわかってる?

 無限重の{}
=インデクス集合が無限集合
=インデクス集合がNと同型の部分集合を持つ
=Nには最大元は存在しない
=最外側の{}が存在しない要素がある

となるのは、わかってる?
0973132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:43:08.84ID:lSTUjdgt
>>968 
>例えば、「超越数α」と書いたとする。
>超越数αの最外側の{}はどこに?
>(超越数αは元とも考えられるが、ZFC内で集合として構築できるはず)

1は超越数に限らず、実数がZFC内でどう定義されてるか理解してる?

デデキント流なら有理数の切断だし
カントル流なら有理数の基本列(コーシー列の条件を満たす無限数列)だけど
いずれにしても、実数は集合としては
有理数の集合の対集合(デデキント流) もしくは
自然数と有理数の対集合の無限集合(コーシー列) となるので
必ず最外側の{}は存在するよ

大学1年の微分積分学の冒頭で習う筈なんだけど、もしかして知らなかった?
0974132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 08:48:43.59ID:lSTUjdgt
>>968
>超越数の集合の最外側の{}はどこに?
>>973で「理工系の大学1年生なら必ず知ってる解答」を書いたので読んでね

>そんなものはいらないでしょ。
ZFC上で考えるなら、集合である必要があるので、当然、ありますけどね

>「2.そもそも最外側の{}がない」って例多数あるよね
多数?いや、一つもないんじゃないですか?
超越数だろうが何だろうが、実数には最外側の{}があることは示したので
他に例があると思うなら、ここでお示しいただければ、
どこに最外側の{}があるか返答するけど、どう?
0975132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:31:53.26ID:/rE8A5Hr
>>974

下記のノイマン構成で
例えば
3 := suc(2) = {0, 1, 2} = {0, {0}, {0, {0}}} = { {}, {{}}, { {}, {{}} } }
 ↓(余計な {}, {{}},とを抜くと)
3 := suc(2) = {{{{}}}}
とできるよ
これは、任意のnについても同じだよ
つまり、ノイマン構成のnは、一番内部の空集合{}から見ると、カッコ{と、}とが、n重になった集合だよ
下記の(ツエルメロによる)シングルトンによる自然数の構成と同じだよ
n→∞を考えると、∞重になった集合が、考えられる。ノイマン構成も、(ツエルメロによる)シングルトン構成も同じだよ

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%95%B0
自然数
形式的な定義
自然数の公理

集合論において標準的となっている自然数の構成は以下の通りである。
任意の集合 a の後者は a と {a} の合併集合として定義される。
suc (a):=a∪{a}
0 を含み後者関数について閉じている集合のひとつを M とする。
無限集合の公理により集合 M が存在することが分かり、このように定義された集合がペアノの公理を満たすことが示される。 このとき、それぞれの自然数は、その数より小さい自然数全てを要素とする数の集合、となる。
0 := {}
1 := suc(0) = {0} = {{}}
2 := suc(1) = {0, 1} = {0, {0}} = { {}, {{}} }
3 := suc(2) = {0, 1, 2} = {0, {0}, {0, {0}}} = { {}, {{}}, { {}, {{}} } }
等々である[3]。
このように定義された集合 n は丁度(通常の意味で)n 個の元を含むことになる。また、これは有限順序数の構成であり、(通常の意味で)n ? m が成り立つことと n が m の部分集合であることは同値である。
以上の構成は、自然数を表すのに有用で便利そうな定義を選んだひとつの結果であり、他にも自然数の定義は無限にできる。これはペアノの公理を満たす後者関数 suc(a) と最小値の定義が無限に選べるからである。
例えば、0 := {}, suc(a) := {a} と定義したならば、
0 := {}
1 := {0} = {{}}
2 := {1} = {{{}}}
3 := {2} = {{{{}}}}
と非常に単純な自然数になる。
(引用終り)
0976132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:44:04.74ID:lSTUjdgt
>>975
>n→∞を考えると、∞重になった集合が、考えられる。

それが最外側の{}がない例といってるんなら
「n→∞」の考え方がおかしいんじゃないかな

n→∞の手順を具体的に示してくれる?

>ノイマン構成も、(ツエルメロによる)シングルトン構成も同じだよ

ノイマン構成のωの定義は以下の通り
{}∈ω かつ x∈ωなら、x∪{x}∈ω となる最小の集合

ツェルメロ構成のωも同様なら以下の通り
{}∈ω かつ x∈ωなら、{x}∈ω となる最小の集合

上記って、シングルトンじゃなくて無限集合だけど?
0977132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:47:58.44ID:/rE8A5Hr
>>971
(引用開始)
{0,1,…ω}についていえば、ωを抜いた集合がもし無限集合なら
Nと同型の部分集合が取れて、最大元を持たない
つまり、そのような部分集合は双対順序では最小元を持たず、
したがって{0,1,…ω}の双対順序も整列集合にならない
(引用終り)

これ
なんか言った気になっているのかな?

1.{0,1,…ω}で、ωを抜いた集合は、N={0,1,…}で自然数の集合で。無限集合だよ
2.この双対順序として、簡単に0又は負の整数を考えて、それを-Nとして
 -N={0,-1,…}で、これは最小元を持たず、整列集合にならないよ
3.だから、N’={0,1,…ω}の双対順序、それを-N’として
 -N’={0,-1,…,-ω}だけど、これは最小元を持たない部分集合 -N={0,-1,…}を含むから
 よって、整列集合にならないよ

これで
なんか言った気になっているのかな?(^^;
小学生に、自然数、正の数、負の数、整数を教えている気分になってきたぜ
0978132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 10:56:38.50ID:/rE8A5Hr
>>976
>>n→∞を考えると、∞重になった集合が、考えられる。
>それが最外側の{}がない例といってるんなら

最外側の{}があるとか、ないとか
そんなことは言っていない

ノイマン構成と、(ツエルメロによる)シングルトンによる自然数の構成は
兄弟か親戚みたいなものですよ、ってこと

>n→∞の手順を具体的に示してくれる?

普通の添え字集合の極限です
あんた、前スレで、添え字集合に全く反応できなかったよね
哀れだな

>上記って、シングルトンじゃなくて無限集合だけど?

だから、なんども言っているが
ノイマン構成で自然数N={0,1,…} が出来たあとで
これを、添え字集合として、シングルトンのn→∞の極限を考えれば良いってこと
数学的な主張は、それだけだよ

最外側の{}があるとか、ないとか
そんなことは言っていないし、問題にしていない
0979132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:01:41.25ID:lSTUjdgt
>>977
>なんか言った気になっているのかな?

>>300の(1)(2)は理解した?

降下列{0,1,…ω}で、ωを抜いた集合が、無限集合だとする

いっとくけど、上記の集合は別に全ての自然数を要素とするとは
一言ももいってないので、必ずしもNとは一致しない
しかし、順序集合としてNと同型となるので、最大元が存在しない
したがって(2)を満たさないので、降下列だという前提と矛盾する

また、双対順序集合として考えた場合は整列集合にならない

ほんとにわかってるのかな?

もしかして、大学行ってない?
だったら全く理解できなくても仕方ないけど
0980132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:08:50.40ID:lSTUjdgt
>>978
>ノイマン構成と、(ツエルメロによる)シングルトンによる自然数の構成は
>兄弟か親戚みたいなものですよ、ってこと

それは結構だけど、もしノイマン構成と全く同じく
ツェルメロ構成のωを考えるなら、
シングルトンにはならないよ

それはわかってる?

>>n→∞の手順を具体的に示してくれる?
>普通の添え字集合の極限です
「普通の添え字集合の極限」を具体的に示してくれる?

>だから、なんども言っているが
>ノイマン構成で自然数N={0,1,…} が出来たあとで
>これを、添え字集合として、シングルトンのn→∞の極限を考えれば良いってこと
>数学的な主張は、それだけだよ

誰だかいってたけど、
図形として定義できたからっていって
それが集合になるとは限らないんだけど

数学的には、最外側の{}がなかったら集合じゃないよ

>最外側の{}があるとか、ないとか
>そんなことは言っていないし、問題にしていない

それって問題外じゃね?
最外側の{}がないなら、集合じゃないよ
そこ、分かってなかったら、集合は初歩から分かってないことになるけど

もしかして、大学行ってない?
だったら集合が全く理解できなくても仕方ないけど
0981132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:09:56.29ID:d51FNC4Y
>>978
>最外側の{}があるとか、ないとか
>そんなことは言っていないし、問題にしていない
最外側の{}が定まってなければ何が要素かも定まっていないと思いますけど?
集合の基本中の基本が分かってないようですね
0982132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:14:04.07ID:d51FNC4Y
>>978
>普通の添え字集合の極限です
定義を具体的に書いてみて
コピペじゃなくあなた自身の理解してる内容で
0983132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:28:45.70ID:/rE8A5Hr
>>974
>ZFC上で考えるなら、集合である必要があるので、当然、ありますけどね

21世紀は、ZFCは絶対じゃないよ
それは、”現場の集合論としての素朴集合論”(檜山正幸)>>968に書いた通り
それから、カッコ{}のあるなしは、集合の判定基準にならない(例 下記ラッセルのパラドックス R={x| x not∈ x})

さらに、現代数学の概念は、集合に縛られないよ(例:圏論)
だから、可算多重シングルトンなる数学概念が考えられるんだよ

可算多重シングルトンが、ZFCの内なのか、あるいはZFCの外だが何か別の集合論の枠内か、あるいは集合論の外なのか?
それはともかく、可算多重シングルトンなる数学概念が考えられるよ
それ、普通だよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
ラッセルのパラドックス
概要
ラッセルのパラドックスとは、自分自身を要素として含まない集合全体の集合 R={x| x not∈ x}の存在から矛盾が導かれるという、素朴集合論におけるパラドックスである。
0984132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 13:17:50.86ID:d51FNC4Y
>>983
つまりZFでは集合でないことを認めるのですね?
0985132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 13:30:47.87ID:/rE8A5Hr
>>973
>自然数と有理数の対集合の無限集合(コーシー列) となるので
>必ず最外側の{}は存在するよ

違うな。下記の澤野嘉宏先生の
”(有理数のコーシー列). {an}∞ n=1 ⊂ Q”が本質であって
集合のカッコ{}は、不要。なお、{an}は数列のカッコ{}であって、集合とは意味違う
集合のカッコ{}は、無理につけることも可だが、付ける付けないは、任意ってことです

なお、お主無限のパラドックス(下記)でも読んだら?
無限分かってないね

https://www.comp.tmu.ac.jp/yosihiro/teaching/
首都大学東京理工学研究科数学専攻 澤野嘉宏のホームページ
https://www.comp.tmu.ac.jp/yosihiro/teaching/calculus4/jissuunokousei.pdf
澤野嘉宏
1 実数とは
定義 1.1. 数列のあらわし方として,
a1, a2, ・ ・ ・ , an, ・ ・ ・

(an)∞ n=1
などがあるが,ここでは
{an}∞ n=1
という記号を用いる.
定義 1.2 (有理数のコーシー列). {an}∞ n=1 ⊂ Q がコーシー列であるとは,任意の有理数
ε > 0 に対してそれに応じてある N ∈ N が決まり,m, n ? N のときに,
|am - an| < ε
が成り立つことをいう.

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
パラドックス
「無限」
ガリレオのパラドックス

ヒルベルトの無限ホテルのパラドックス

以上二つは(他にも数学や物理関係には同様のものが多いが)、無限というものが一見直感に反する、ということを述べているだけのことで、論理でいうところの矛盾ではない。濃度の記事などを参照。

スコーレムのパラドックス
下降型レーヴェンハイム-スコーレムの定理によると、ZF 集合論も可算モデルを持つことになるが、ZF 集合論の中には非可算集合が存在する。このことは一見不合理のように見えるので、スコーレムのパラドックスと呼ばれる。これは、形式体系内での集合概念と、メタ理論内の集合概念の違いをはっきり認識していないと不可解に見えるというに過ぎない。
0986132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 13:34:44.91ID:/rE8A5Hr
>>984
>つまりZFでは集合でないことを認めるのですね?

認めるも認めないもないよ
単に添え字集合としての極限である、可算無限シングルトンが考えられると主張しているだけのこと
それが、ZFC内か、あるいは外か
それは、得られた極限がどんなものかによるでしょ?

有理数のコーシー列の極限が、有理数になるか、あるいは有理数の外の無理数になるか?
それは得られた極限次第ってことですよ
0987132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:32:30.71ID:51hgXsws
>>985
中学の先生用のプリントだろ
0988132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:36:12.64ID:51hgXsws
大きなお世話だったな
0989132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:57:40.32ID:o0JyG5tO
>>985
>https://www.comp.tmu.ac.jp/yosihiro/teaching/calculus4/jissuunokousei.pdf
>澤野嘉宏
> 1 実数とは
>定義 1.1. 数列のあらわし方として,
>a1, a2, ・ ・ ・ , an, ・ ・ ・

数列を、順序組と考えると、下記のように順序対の入れ子としての定義が考えられる
そして無限列なら、無限順序組であり、下記の応用で、カッコ{}の多重無限は当然になるよ

いずれにせよ、n→∞を考えることが、本質なんだよ
その根本の本質を外したら、ダメダメなのです

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E5%BA%8F%E7%B5%84
順序組
順序対の入れ子としての定義
集合論における順序対のモデル化は順序対を用いても定義できる。ただし、順序対は既に定義されているものとする(そして、順序対は二つ組である)。
0-組(空組)は空集合 Φ とする。
n > 0 に対する n-組は、初項と (n - 1)-組との順序対
(a_{1},a_{2},a_{3},・・・ ,a_{n}):=(a_{1},(a_{2},a_{3},・・・ ,a_{n}))
と定める。
この構成を (n - 1)-組に対しても帰納的に適用して、最終的に
(a_{1},a_{2},a_{3},・・・ ,a_{n}) def=(a_{1},(a_{2},(a_{3},(・・・ ,(a_{n},Φ )・・・ )))).

同様の仕方で、要素を後ろに追記していく形に定義することもできる:
0-組 Φ;
n > 0 に対して (a_{1},a_{2},a_{3},・・・ ,a_{n}):=((a_{1},a_{2},a_{3},・・・ ,a_{n-1}),a_{n}).
したがって帰納的に
(a_{1},a_{2},a_{3},・・・ ,a_{n}) def=((・・・ (((Φ ,a_{1}),a_{2}),a_{3}),・・・ ),a_{n}).
さて集合論において、順序対は集合として定義される(例えばクラトフスキーの定義)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E5%BA%8F%E5%AF%BE
順序対
クラトフスキーの定義
Kuratowski (1921) は今日的に広く受け入れられている順序対 (a, b) の定義[5][注 4]
(a,b)_K:={{a},{a,b}}
を提唱した。
0990132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:32:05.51ID:d51FNC4Y
>>986
>それは、得られた極限がどんなものかによるでしょ?
無限重シングルトンのことを今話題にしてるんじゃないの?
何を話題にしてるつもりなの? 頭おかしい?
0991132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:51:57.09ID:lSTUjdgt
>>983
「シングルトン」って言葉の意味は知ってるかい?
「唯一の要素をもつ”集合”」って意味だよ
もし、集合でないかも、というなら、シングルトンって呼んだらダメだよ

>>985
{an}∞ n=1が 有理数全体の集合Qの部分集合なら
当然、集合の{}は存在するけど

数列を対集合の集合とせずに、有理数の集合としても問題はないけど
コーシー列だから集積点がないとか
2つ以上の集積点をもつとかいうことはない
集積点は必ず1つだけ存在する

数列のそれぞれの項は有理数だから、{}は無理なくつけられる
つけるつけないに、任意性はない 必ず付く

>>986
最外部の{}がないなら集合ではない
もし基礎の公理を外しても同様に集合ではない

つまり、…{{{}}}…という形の可算無限{}が集合ではないのは
基礎の公理以前の問題

基礎の公理を外して、別の公理を入れた場合
{{{…}}}という形の可算無限{}はシングルトン、
すなわち単一の要素をもつ集合として認められる

ただ、これはツェルメロ構成のωとは異なると思う
というのは、これをω+1、ω+2と延長することはできそうもないから
0992132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:00:29.68ID:lSTUjdgt
>>989
>数列を、順序組と考えると、下記のように順序対の入れ子としての定義が考えられる
順序対の入れ子として定義できるのは、有限順序組だけだよ

>そして無限列なら、無限順序組であり、下記の応用で、カッコ{}の多重無限は当然になるよ
悪いけど、無限列は最後の要素がないから、上記の手続きが終了せず、順序対の入れ子にはできない
無限列の場合、別の方法(例えば、位置を表す自然数と要素の組の集合)を用いるしかない

考えればわかることなんだけど、もしかして1ってまったく考えずに漫然と書き流してる?
それじゃ悪いけど数学は死ぬまでわからないだろうね
0993132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:06:41.35ID:lSTUjdgt
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E5%BA%8F%E7%B5%84
「順序対の入れ子」として定義できるのは、有限列のみだが
「写像」として定義するなら、無限列でもOK
X={1,2,3,…}
Y={a1,a2,a3,…}
F={(1,a1),(2,a2),(3,a3),…}
0994132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:38:33.49ID:o0JyG5tO
>>990
>>990
>>それは、得られた極限がどんなものかによるでしょ?
>無限重シングルトンのことを今話題にしてるんじゃないの?

n重シングルトンのn→∞の極限を、(可算)無限重シングルトンと呼ぶってことだ
で、n重シングルトンのn→∞の極限が、どういう性質を持つのか? 
それは、極限を認めてから考えるべきことであって、極限を考えることを止めるのは、数学としてはおかしいよね

>>991
>「シングルトン」って言葉の意味は知ってるかい?
>「唯一の要素をもつ”集合”」って意味だよ
>もし、集合でないかも、というなら、シングルトンって呼んだらダメだよ

それについては、上記の通りだ
極限を認めてから考えるべきことであって、極限を考えることを止めるのは、数学としてはおかしいよね

>というのは、これをω+1、ω+2と延長することはできそうもないから

そんなことはない、ω+1={ω}, ω+2={{ω}} とすれば良いよ

>>992
>順序対の入れ子として定義できるのは、有限順序組だけだよ

じゃ、無限長のコーシー列はどうするんだ? クラトフスキー流の集合にはできないのかね?

>悪いけど、無限列は最後の要素がないから、上記の手続きが終了せず、順序対の入れ子にはできない

だから、極限を使うんだよ、極限を

>>993
>「写像」として定義するなら、無限列でもOK
>X={1,2,3,…}
>Y={a1,a2,a3,…}
>F={(1,a1),(2,a2),(3,a3),…}

それって、添え字集合を使うってことでしょ?
で、添え字集合で、n→∞の極限を考えないとだめでしょ? 有限で終わったらだめだよね

(再録)
テンプレ>>6の通り
 ”(前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1623558298/158より)
 <上昇列 0<・・・<ω が有限列にしかなり得ない”
とか、ほざいていたバカは誰なの?
0995132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:55:27.81ID:d51FNC4Y
>>994
>n重シングルトンのn→∞の極限を、(可算)無限重シングルトンと呼ぶってことだ
だから極限の定義を示せと何度言わせるんだ?

>で、n重シングルトンのn→∞の極限が、どういう性質を持つのか? 
>それは、極限を認めてから考えるべきことであって、極限を考えることを止めるのは、数学としてはおかしいよね
認めるも何も定義が示されてないのに何を言ってるの?馬鹿?
別に考えることを止めるなんて一言も言ってない。
むしろおまえが極限の定義を示すことを止めてるんだけど? 馬鹿?

おまえが極限を持ち出したんだからおまえが定義を示せ 早くしろ 愚図るな おまえは3才児か
0997132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:04:48.04ID:jEeJdW6r
>>994
極限を考えること自体は否定しないけど
「シングルトン」=「唯一の要素をもつ集合」だから
そう呼ぶのは性質について述べることになりNGってことではないかい?

>これ(ω={{{…}}})をω+1、ω+2と延長することはできそうもないから
>そんなことはない、ω+1={ω}, ω+2={{ω}} とすれば良いよ

その場合ω={ω}={{ω}}となるから、延長になってないのではないかい?

あと、添え字集合の件は、ωを無限公理の方法で構成すればいいだけ
で、ツェルメロ流でも同じやり方をとると、シングルトンではなく無限集合になる
そもそも1は無限重{}の構成に、添え字用いてなかったっけ?
0998132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:42:04.12ID:dK5EqVfI
>>995
>>それは、極限を認めてから考えるべきことであって、極限を考えることを止めるのは、数学としてはおかしいよね
>認めるも何も定義が示されてないのに何を言ってるの?馬鹿?

"極限"の定義、ほい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E9%99%90
極限
数学においては、数列など、ある種の数学的対象をひとまとまりに並べて考えたものについての極限(きょくげん、英: limit)がしばしば考察される。直感的には、数の列がある値に限りなく近づくとき、その値のことを数列の極限あるいは極限値といい、この数列は収束するという。収束せず正の無限大、負の無限大、振動することを発散するという。
目次
1 数列の極限
1.1 数列の収束
1.2 極限値の性質
1.3 数列の発散
1.4 様々な極限
1.5 点列
2 関数
2.1 変数の収束に伴う関数の挙動
2.2 無限遠点における挙動
3 関数列の収束
4 位相空間
5 圏論
(引用終り)

>>997
>極限を考えること自体は否定しないけど
>「シングルトン」=「唯一の要素をもつ集合」だから
>そう呼ぶのは性質について述べることになりNGってことではないかい?

えらく呼び方にこだわるね
じゃあ、”シングルトンの極限”とでも呼んでくれ
数学の用語でも、時代により変化するのは多いよ(下記)

>その場合ω={ω}={{ω}}となるから、延長になってないのではないかい?

"ω={ω}={{ω}}"は、証明がない。つーか、それ、順序数の考え分かってないのでは? 集合の濃度と勘違いしてない?
順序数は、集合の濃度と異なる演算規則があるよ

(参考)
http://izumi-math.jp/F_Nakamura/nitehinarumono.pdf
数学の言葉…その似て非なるもの
札幌旭丘高校 中村文則

★解と根
根と係数の関係,根の公式,根の判別式,重根……,昔の教科書はこのように記載されていた。
1 次方程式2 4 =x を解くとその根はx = 2
1 次不等式2 4 >x を解くとその解はx > 2
「では解と根はどう違うの?」
これでは混乱してしまうからという理由で,昭和48 年の学習指導要領の改定では,「解と根」を統一して「解」と表現することになった。
0999132人目の素数さん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:55:43.20ID:VH5D7Qlr
>>998
何の定義にもなってなくて草
おまえアホだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 4時間 5分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況