X



エルゴヒューマンその2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:53:32.39ID:K+FnAJk9
エルゴヒューマンのチェアについて語りましょう。対抗馬の情報等、関連情報も歓迎。
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:01:34.38ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その8)

岡村製作所 0120-81-9060

2005年発売のバロン・チェア以降の10年以上にも亘って、座面がメッシュのチェアの発売はありません。2013年、「ワンランク上の座り心地」を目指すとして、新
エルゴノミクス(人間工学)宣言。5年の歳月を掛けて、硬軟3種類の異硬度クッション(モールド・ウレタン)の製造に成功。座メッシュと決別宣言しています。
2013年以降のチェアには、全て新エルノゴミクス基準の3種の異硬度のモールド・ウレタンを座面に採用しています。 ただし、コンテッサUに関しては、例外的に
、旧コンテッサを懐かしむ回顧主義から、座面が3種の異硬度のモールド・ウレタンの座面の他に、座がメッシュのバージョンの販売もあります。
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:01:56.38ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その9)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その2)】

実際、岡村製作所総合カタログ2013-2014、そして、岡村製作所総合カタログ2015-2016 http://www.okamura.co.jp/catalog/ の9〜10ページからそのまま抜粋すれば、

                                    「okamura ISM」      「The Sprite of Japan」

と表題とされた一節に

                       長きに渡る人間工学工学の研究から唯一無二の座り心地が産まれた
                                        Ergonomics
                                    (エルゴノミクスからの視点)

       オカムラは人間工学に基づき〜さらに原材開発に5年もの歳月をかけた異硬度クッションがひとクラス上の座り心地を提供します。
                                       「異硬度クッション」
        硬さの異なる3種のウレタンを成型し、大腿部を圧迫しないソフトなクッション性とお尻をしっかりサポートするホールド感を両立
        オカムラでは、座面の体圧分布測定をイスの研究開発に生かし、快適な座り心地を実現しています。
                                       エルゴノミクスとは 

        人間が可能な限り自然な動きや状態で作業できるよう物や環境を設計し、それを物やデザインに生かす学問のこと。また、人間
        が正しく効率的に動作できるように周囲の人的・物的環境を整え、事故やミスを可能な限り少なくする研究も含む

とオカムラの新たなイス作りに向けた姿勢が公言されているのです。
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:02:16.61ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その10)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その3)】

座メッシュのイスを製造した岡村が公に座メッシュのイスを否定することは決してないでしょう。しかし、上記の

                                   「okamura ISM」    「The Sprite of Japan」

と題した岡村のイス作りに向けた姿勢の公言を素直に解釈すれば、座メッシュのイスでは岡村の目指す「ワンランク上の座り心地」は実現できない、座メッシ
ュのイスではオカムラの目指す最新のエルゴノミクスの要件を満たさないと解釈するのが妥当なはずです。

ネット上では「okamura ISM」「The Sprite of Japan」のオカムラの公言に倣うように、座メッシュのコンテッサやバロンを利用するユーザーが、座をメッシュから
クッションに交換したと言います。しかし、逆に、座クッションを座メッシュに交換したユーザーは1人として見つかりません。実際、座メッシュを座クッションに
替えたユザーは以下の通りです:

オカムラ・コンテッサの座面を交換せよ http://www.lordkurosawa.com/otakky/otakky117.html
オカムラ・バロンで修理の果てに行き着いたところ http://plusblog.jp/6762/ (メッシュ座の脆弱性も指摘)
コンテッサ座面交換 http://blogs.yahoo.co.jp/motokzr2610/25912283.html  (コメント欄にも座メッシュを座クッションに取り換えるとの他のユーザーの声あり)

座メッシュの脆弱性に関する意見をするユーザー

オカムラ・バロンのキャスター問題 http://plusblog.jp/10908/ 
オカムラのバロンという椅子で座面のメッシュの接着面が剥がれる http://q.hatena.ne.jp/1313212652

このように、コクヨとハーマン・ミラー社の正規代理店であるworkaholicが主張するのと同じ座メッシュの欠点をユーザーが申し立てているのです。

「The Sprite of Japan」と題されたオカムラの決意表明、それは文字通り日本のオフィス家具販売の総意を代表した

                                          座メッシュのイスとの決別宣言

そのものなのです。
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:03:12.17ID:fEe8boqB
>>463
アホなの?背がメッシュのチェアはいくらでもあるわ!座がメッシュはダメと言う論争だろ?
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:03:50.48ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その11)

【座がメッシュのイスに対するハーマン・ミラー社の動向(その1)】

ハーマン・ミラー社は「画期的にも、座からクッションを取り除いた」とセンセーショナルにアーロン・チェアを売り出しました。しかし、最新作2012年発売のセイル
・チェアにおいては、「画期的にも、座面からクッションを取り除いた」はずが、電光一閃、プライドをかなぐり捨てて
                         
                                  「座面からメッシュをはぎ取って、座面にクッションを採用」

して原点回帰しています。決定的なことには、同社が最高傑作と誇るエンボディ・チェアでも「座からメッシュを取り除いた」疑似クッションを導入しているのです。
それもそのはず、エンボディ・チェアの座面を考察すれば、ハーマン・ミラー社が、正しく座面がメッシュのチェアの欠点を認識している事実に直面するのです。
既述のworkaholicの主張を再掲すれば、

          メッシュ生地は、ファブリック生地に比べてクッション性が高く、座面に体圧がかかると沈みます。お尻が沈み過ぎると姿勢が不安定になり、
          姿勢を維持するのに必要以上に筋力を使うことで腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか疲労が蓄積されます。
0470名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:03:59.98ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その12)

【座がメッシュのイスに対するハーマン・ミラー社の動向(その2)】

この主張に倣って、アーロン・チェアの欠点を弥縫するには、まず、姿勢を不安定にしないように、座面の素材として、クッション性の高いメッシュではなくて
クッション性の低いファブリック素材を選択するのが合理的です。次に、お尻が沈み過ぎないように、座面を下から支えなければなりません。実際、ハーマン
・ミラー社は、エンボディ・チェアの座面の素材をファブリック生地として、なおかつ,お尻が沈まないように座面下から3層ピクセル構造で支えているのです。
ピクセル構造とはプラッチックを目を粗く絡ませて編んだ「ざる」のような構造を言います。ハーマン・ミラー社は、workaholicによるアーロン・チェアの欠点を
workaholicの主張に倣うようにしてエンボディ・チェアを製作しているのです。

誰よりもハーマン・ミラー社が座メッシュのチェアの欠点を正しく認識しているのです。世界の他の高級チェア販売製造会社を一望しても、座がメッシュのチェ
アの価値など一顧だにされていないのが紛れもない真実なのです。
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:04:10.55ID:8g5gSAqe
>>426
>>374
>アーロン・チェアの座面のメッシュをいち早く真似たオカムラの失敗作の旧コンテッサ。そして、アーロン・チェアを物真似しただけの
>エルゴ・ヒューマン。そして、アーロン・チェアに教唆された3流会社は座メッシュのチェアの販売の花盛りは今は昔。

>今やどんな3流会社のイスの座面もクッション。

>そもそも、アーロン・チェアの座メッシュが特許を得ているのであれば、立証責任があるのはあなただろうが。そんな単純なことも
>分からないあなたと議論を尽くす必要性が認められない。

貴方の「メッシュなら全て同じ」という主張については
立証責任はないのですか?
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:04:24.86ID:fEe8boqB
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その1)】

>>3

の主張の全てを以下の通り膨大な客観的な証拠を提示して否定します:

1.「腰痛が治り、疲労軽減効果も高いアーロンチェアについてのスレです」を否定 。
  薬事法68条は厚生労働省が承認前の医療器具について「何人」も「健康効果を謳ってはならない」として、これに違反した者は2年以下の懲役若しくは
  2百万円以下の罰金に処すとしています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/6-9

2.そして、薬機法違反を軽んじている企業に対して、遂に、医薬品医療機器法案が改正、厳罰化へ (日経新聞2019年4月28日付の記事)

                              「変わる課徴金、不正逃さぬ 企業は高額納付を懸念」

  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO44198940V20C19A4TCJ000/

  罰則対象は

                                         「虚偽、誇大広告」

  罰金は、

                                     「違反期間の売上高の4.5%」

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1500016383/324

3.「連投埋め立て荒らしが来ます」の否定。
  米国では業者に対して否定的な口コミを削除させない「消費者レビュー更生法」を施行、日本でも最高裁が否定的な口コミの削除を認めない判決が下
  されています。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/10-11

4.「全ての商品で12年保証があります」の否定。
  ハーマン・ミラー社のイス全般の米国での販売価格は日本での販売価格の1/2〜1/3です。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/12-21
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:04:40.48ID:fEe8boqB
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その2)】

>>3

5.「中古品には12年保証がありません。要注意」 の否定。
  中古のアーロン・チェアを購入することを牽制するためだけの販売戦略です。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/22

6.アーロンチェア リマスタード、旧アーロン・チェア の否定 。 
  ABCどのサイズを選んでも、ヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格のイスの寸法の上限を突破する巨大サイズ。6万円ほどの日本製のイスであれば
  標準搭載の座奥調節機能の搭載もないイスは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/23-31

7.エンボディチェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの代表格です。その象徴は硬質のプラスチックを3重に絡ませたクッションを模した座面。さらに、座面前縁
  には座面のフレームが当たるため太ももを下から不快に突き上げる圧迫感があります。多くのユーザーや専門家が指摘するアーロンチェアでの失敗の
  教訓をエンボディチェアに生かせていないのです。また、肘掛が急に脱落すると報告が多々あります。この事故による健康被害の可能性を訴えるユーザ
  ーやこの種の事故によって緊急手術を要する頚椎症に陥ったと嘆く消費者の悲痛な生の声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/32-40
0474名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:04:52.72ID:YL5hmXcC
>>468
おいおい、屁理屈つけられる相手ばかりじゃなくて、こちらも返事しろよ
逃げるしか出来んのか卑怯者
0475名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:05:10.75ID:fEe8boqB
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その3)】

>>3

8.ミラ2チェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの一つです。その象徴は「座面前縁込む」ことで座奥調節する機能軽視の座奥調整機能。およびに、硬質
  のプラスチック素材の背もたれ。オカムラの優しく包み込む背メッシュの快適さとは比較できない内実の伴わないイス。また、新品のミラ・チェアの故障を
  訴えるも「検品済みであるから」と12年保証を拒否されて有償での修理を余儀なくされた消費者の悲痛な声を紹介します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/41-44

9.セイルチェアの否定
  キーキー軋むという欠陥を指摘する多数のユーザーの声を紹介します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/45-48

10.セラチェアの否定

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/49

11.「サイズが複数ありますので、購入前は必ず店頭で試座した方が良いでしょう 」の否定。
   ABCどのサイズを選んでも、ヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格のイスの寸法の上限を突破する巨大サイズ。6万円ほどの日本製のイスであれば
   標準搭載の座奥調節機能の搭載もないイスは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/50-70
0476名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:05:18.92ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その1)】

1.成果報告。
  当方の告発によって、公的機関がハーマン・ミラー社の正規代理店vanillaに対して、vanillaの社員によるアーロン・チェアで腰痛が解消したとする体験談
  の削除と「腰痛とアーロンチェア」と題された広告の内容の変更を余儀なくされています。 また、同じ公的機関の調査によって、アーロン・チェアが腰痛に
  効果・効能があると広報するのは、ハーマン・ミラー社の正規代理店の庄文堂と成功報酬する一般人(アフィリエイター)であることも判明しています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/93-96

2.ハーマン・ミラー社のイス全般はリコール・修理交換の対象だ!
  ハーマン・ミラー社への消費者の不平不満の声を公開します。ハーマン・ミラー社のイスの故障によって、実際に 重篤な健康被害に遭ったユーザーの
  悲痛な声も紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/99-104

3.誤った見識を正す(12年保証の嘘)
  ハーマン・ミラー社のイス全般の米国での販売価格は日本の販売価格の1/2〜1/3です。新品のミラ・チェアの故障を訴える消費者が「検品済み」を理
  由にの12年保証を放棄されて有償修理を迫られた消費者の悲嘆にくれた声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/105-112

4.消費者?が新旧アーロン・チェアやエンボディ・チェアを高評価する真実の理由は、消費者庁の禁ずる優良誤認や有利誤認による販売戦略だ!
  薬事法68条を遵守する企業ならば、厚生労働省が医療器具と認定するはずもない単なるイスを「腰痛を癒す」と広報するはずもありません。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/113-115

5.米国車が日本で売れない理由と新旧アーロン・チェアが投げ売りされている理由は同じ。
  一般消費者ならば、全国津々浦々、何時でも、アーロン・チェアが投げ売りされている現実を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/116-117
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:05:39.89ID:1QOyNiws
JJの低スペ脳みそだとパニックになってそうだな
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:05:48.85ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その2)】

6.コクヨの最大の魅力は快適を追究した究極の機能美、オカムラの最大の魅力は世界的に権威あるデザイン賞の戴冠に裏打ちされた一線級のデザイン
  性だ! アーロン・チェアと他社のイスを同時に利用するユーザーはアーロン・チェアを最低ランクのイスであると裁定している生々しい声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/118-119

7.新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること。
  新旧アーロン・チェアの広報戦略は成功報酬契約したアフリエイターに「腰痛に効果効能がある」と広報させることです(バイブル商法と言います)。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/120-130

8.アーロン・チェアの販売を促進する不可解な人物の存在、IP偽装もワッチョイ偽装もお手の物、その正体はイス業者だ!
  アーロン・チェアがステマによって販売促進されているイスであると高々と宣言しながら、日本人をジャップと蔑み日本人を騙すのは簡単と捨て台詞。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/131-139

9.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (このスレに巣くう業者の正体とは? )
  ハーマン・ミラー・ジャパンとその正規代理店の庄文堂に問う。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/115-124

10.口コミサイトの冒頭に鎮座する特定の販売店である庄文堂の広告は「広告」表示のないネイティブ広告と言われ「欺瞞的取引の疑い」ではなく「欺瞞
   的取引そのもの」 と言われています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/119-120

11.祝朗報!犯罪者確保情報(犯罪者のIP情報)
   犯罪者の手口はドコモ携帯の電源をオン・オフにして変動IP[49.98・・・]の末尾を変化させることで異なるIDを得て、実際は1人芝居も、多数派を偽装
   している実態を暴露します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555778048/632-639
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:06:01.98ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その3)】

12.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと
   アーロン・チェアの販売を促進する業者の抗弁は当方への罵詈雑言と当方のアマゾンのアカウントをハッキングしたと豪語して公開しています。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/148-149

13.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (当方の主張)
   ハーマン・ミラー・ジャパンとその正規代理店、庄文堂への公開質問状

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/150-151

14.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (このスレに巣くう犯罪者の皆様へ)
   以下で紹介のある新アーロン・スレではIPが公開されます。このスレに一切の投稿が認められないのが犯罪者の薄暗い心理を反映しています。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/152-154

15.一般消費者の「知る権利」と「要求する権利」。それを守る「責任」を放棄する「消費者エゴ」

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/155

16.正しい議論の交わし方(主張と証拠は全く別物であることを正しく認識すべし)

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/156

17.新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンを否定する意見があることが健全なるマーケットの大原則であること

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/157-158

18.本投稿が、純然たる優良な口コミ情報であることの証明

    http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555508512/157

19.賢明な消費者はハーマン・ミラー社のイスやエルゴ・ヒューマンで無駄遣いせずに「銀行前払いは販売価格から2%オフ」の特典も活用しましょう。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555787549/41

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
0480名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:06:31.56ID:fEe8boqB
【情報更新のお知らせ】

2019年4月28日付の日経新聞の記事「医薬品医療機器法案が改正されて高額な課徴金制度の導入」に関する新情報を追加しました。

1.そして、薬機法違反を軽んじている企業に対して、遂に、医薬品医療機器法案が改正される!

                              「変わる課徴金、不正逃さぬ 企業は高額納付を懸念」

  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO44198940V20C19A4TCJ000/

  罰則対象は

                                         「虚偽、誇大広告」

  罰金は、

                                     「違反期間の売上高の4.5%」

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1500016383/324

本スレ

>>2

にある庄文堂の「広告」と表示しないで広告を掲げている「ネイティブ広告の「広告」表示のない広告の問題点の指摘」を追加しました。

2.口コミサイトの冒頭に鎮座する特定の販売店である庄文堂の広告は「広告」表示のないネイティブ広告と言われ「欺瞞的取引の疑い」ではなく「欺瞞
   的取引そのもの」 と言われています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/119-120

WOMJ(WOMマーケティング協議会、(旧)日本口コミ協議会)の名称の変更を追加しました。

3.本投稿が、純然たる優良な口コミ情報であることの証明

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555508512/157

4.犯罪者およびに犯罪を幇助する犯罪者の皆様方に於かれましては、IPが表示される新アーロン・チェア、エルゴ・ヒューマンの本スレ

  新旧アーロンチェアとエルゴヒューマンの販売戦略を糾弾、ハーマンミラー社、庄文堂、関家具に問う!

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556775008/l50

  を奮ってご利用下さいませ。なお、IPが公開されますので、多数派を偽装して1人芝居の犯罪者に於かれましては十分対策を講じて書き込みなさい。
0481名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:06:43.13ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その1)

ハーマン・ミラー社全般のチェアは、デザイン先行のチェアであって、最新のエルノゴミクス(人間工学)を顧慮せず、また、客観的な科学的検証による裏付け
の乏しいチェアであるのが現状です。実際、コクヨは自社のチェアとアーロン・チェアを比較実験して

                                  コクヨのチェアの方がアーロン・チェアよりも座り心地がよい

ことを科学的に検証しています。

また、コクヨと独立して、日本初のチェア・コンシェルジェ・サービス(椅子の選び方、椅子全般の取り扱いに関して造詣の深い情報を提供するサービス)を提
供する高級チェア販売で著名なworkaholicの経験則によっても、

                             メッシュを座面とするチェアに長時間座れば「歪んだ姿勢」が作られて「疲れが蓄積される」

とコクヨと同じ共通見解が発表されています。そこでは、

                                       快適に座るのに適した座面の素材はモールド・ウレタン(クッション)である

ことも「科学的」に検証されているのです。特に、アーロン・チェアを初めとして、ハーマン・ミラー社のチェア全般を販売するworkaholicの

                                          「アーロン・チェアは疲れる」

との見解の公言は決定的です。ハーマン・ミラー社と利害が一致する高級チェア販売で名高い椅子全般に対する高い見識を持つ椅子職人がそのように断
言しているのです。コクヨのチェアを販売する販売会社がコクヨのチェアは疲れると公言するでしょうか?あり得ません。メッシュを座面とするチェアがモール
ド・ウレタンを座面とするチェアに比して優れている点は通気性の1点だけなのです。実際、kokuyoとworkaholicの主張を並列すれば十分のはずです。
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:06:59.70ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その2)

まず、kokuyoの検証実験によって、座面がモールド・ウレタンのチェアと座面がメッシュのチェアの体圧分散を比較すれば、座面がモールド・ウレタンのチェア
のほうが座り心地が優れていることが「科学的」に検証されています。

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/airfort/concept/concept3.html

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/kaiteki_isu/

http://www.kokuyo.co.jp/channel/torisetsu/425830363002

ここで、特筆すべきは、検証実験で比較対象としたチェアこそが、上記URL2段目の「快適なイスってどんなイス」の3ページ下段にあるアーロン・チェアと酷似
したKnoll 社のChadwickチェアなのです。それもそのはず、アーロン・チェアの生みの親Don Chadwick氏が直々にデザインしたチェアこそが氏の名前を名称の
由来とするChadwickチェアなのです。(kokuyoでの販売価格は125000円の高級チェアです)

http://www.hermanmiller.co.jp/designers/chadwick.html

Chadwickチェアの機能の詳細をご覧下さい。その機能の全ては逐一、前掲チルト機能などアーロン・チェアと寸分も変わりません。

http://tore-tate.co.jp/products/978/

つまり、

                              kokuyoの検証実験の比較対象は、ズバリ「アーロン・チェア」

そのものなのです。kokuyoの検証実験の結果を要約すれば、アーロン・チェアに代表される

              座面がメッシュの椅子は、体圧分布を測定すれば、反発力が強いことが災いして、太ももの外側への集中が大きくなり、
              座骨付近の体圧が過大となるために長時間座るのには適さないばかりか、無意識に「歪んだ姿勢を作る」

といいます。
0483名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:07:15.78ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その3)

また、

                          体圧分布を比較することで、長時間座るのに適した座面の素材はウレタン・クッション

と検証されています。さらに、従来モールド・ウレタンは座り心地に優れた効果を発揮する反面、熱がこもり易い特性がありましたが、モールド・ウレタンの表面
にスリットを入れることでこの課題を解消して、飛躍的に放熱効果を高めたとあります。

さらに、高級チェアの販売で著名なworkaholicの「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」でもkokuyoと同様な主張が認められます:

http://www.iamworkaholic.jp/style/index.html

コピペすれば、

お尻や背中の体圧を均等に分散でき、通気性に優れるメッシュチェアにも欠点があります。
メッシュ生地は、ファブリック生地に比べてクッション性が高く、座面に体圧がかかると沈みます。お尻が沈み過ぎると姿勢が不安定になり、姿勢を維持するの
に必要以上に筋力を使うことで腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか疲労が蓄積されます。体重の重い方は沈み込みが激しくなるので、特に注意が必要
です。 (ここで、クッション性とは、「反発性」を意味しています)

メッシュチェアは構造上、背もたれの周囲のフレームが露出します。硬いフレームが肩に触れて痛みを感じてしまうケースがあるので、座高の高い方や、後傾
姿勢での作業が多い人は注意してください。

タバコの火が致命傷となるのもメッシュチェアの欠点です。布張りや革張りのチェアだと穴が開くだけで済みますが、メッシュ生地の場合は、強度が極端に低下
します。

見た目が斬新で、デザイン的にも優れた製品が多いメッシュチェアを選択する際には、このようなデメリットにも目を向けてください。

workaholicのポイント4にある諷刺画で「本当にいいのかね?」と揶揄されているチェアは紛れもなく「アーロン・チェア」です。上記の主張は、座面がメッシュ
とファブリ ック生地を比較しているだけで、クッション素材(モールド・ウレタン)との比較がないのは、比較の必要がないほどに、座面がメッシュのチェアの
体圧分散が不適切に偏っているからです。
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:07:21.53ID:8g5gSAqe
>>468
何故それをもっと早く指摘なさらなかったのですか?
やはり他人の書き込みは見ていないのですね
0485名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:07:59.15ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その4)


【workaholicの「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」がなぜか削除されているもののその記述が実際にあった証拠】

ハーマン・ミラー社の正規代理店であるworkaholicは、ハーマン・ミラー社から圧力があったのか、上記の記述を削除している模様です。しかし、workaholic
の上記の主張は、コピペして貼り付けけただけの主張ですので、一言一句その表現に誤りはありません。実際、以下のWORKAHOLIC BLOGに

                                    「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」

の土台となった原稿が残されています。ご確認下さいませ。

http://ameblo.jp/workaholic-web/entry-11346073012.html


【結論】【コクヨとワーカホリックの主張の共通点】

kokuyoの主張とworkaholicの主張の共通点にご着眼下さい。座面がメッシュのチェア(その代表格がアーロン・チェアやミラ・チェア)ならば、

            反発力が強く(=クッション性が高く)歪んだ姿勢を作り(=姿勢が不安定になり)姿勢を維持するのに必要以上
            に筋力を使うことで、腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか「疲労が蓄積される」

ことがkokuyoとworkaholicの「共有認識」なのです。
0486名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:08:17.70ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その5)

【座がメッシュのイスに対する世界を代表するオフィス家具販売会社の動向(その1)】

座面がモールド・ウレタンのチェアが座面をメッシュとするチェアより優れているのは世界の高級チェア製造会社の販売動向を調査しても正しいことが検証でき
ます。(コンフォート・シーティング社(アーロン・チェアを模倣しただけのエルゴ・ヒューマンを製造する会社除く))

米国のオフィス家具販売製造の最大手Steelcase社の最新カタログで座面がメッシュのチェアなど1点もありません。ドイツが誇るWilkhahn社も同様です。

日本人はハーマン・ミラー社が米国を代表するオフィス家具製造販売の代表格と誤認識する消費者が少なくないようですが事実無根の流言飛語です。 米国を
代表する高級オフィス家具製造販売のグローバル・リーダーは創業100年、欧米で累積売上No1の実績を誇るSteelcase社です。Steelcase社ならば、ハーマン・
ミラー社のような不正な広報活動を利して、自社のチェアを過大広告するような、企業コンプライアンスに反することなどありません。王者ならば、王者たる余裕
があるからです。

http://www.steelcase.com/asia-ja/products/office-chairs/leap/

ハーマン・ミラー社の不正な広報活動によって商品価値を吊り上げられたチェアと一線を明確に画して、日本では知名度が低いのが幸いして、中古ならば格安
で、座り心地が素晴らしいとの、純然たる善意の口コミから、徐々にその真価が浸透して行ったのがリープ・チェアです。Steelcase社の椅子作りに向けた情熱
や真摯な 態度は、フォーチュン誌主催「世界で最も賞讃される企業」に選出されたことでも裏打ちされています。

http://www.steelcase.com/asia-ja/press-releases/fortune-magazine-names-steelcase-inc-one-worlds-admired-companies/
0487名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:10:05.18ID:YL5hmXcC
矛盾と嘘ばっかりだな
そりゃアマゾンも出禁になるわ
もうすぐ知恵袋も出禁だけどな
0488名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:10:23.08ID:fEe8boqB
>>458
あなた何度同じこと言わせる?それに疑問を感ずるのであれば、立証責任はどちらにある?あなたでしょうが!

面倒だから回答してあげます。コクヨの

                                 「快適なイスってどんなイス」

をご一読下さい。コクヨのイスと比較されているのがchadwickチェアです。コクヨにご自身で問い合わせたら?
0489名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:10:42.85ID:1QOyNiws
議論中なのに連投貼るのがそもそもおかしい
0490名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:10:47.57ID:8g5gSAqe
>>299
これについて反論ください

>具体的な反論があったので
>敢えてレスさせていただきます

>>299
>>>>288
>>あなたの主張によれば、
>>
>>                     「違法、不正」
>>
>>は当該機関が判断することで、違法不正であれば適切な処罰がなされるはず、それがないのは違法、不正でないと言う
>>
>>                  「我田引水かつ荒唐無稽な主張」
>>
>>だ。あなたの説のよれば、当方は何も処罰されていない。よって、私の全ての行動様式は是認されていると結論付けられる。

>貴方が処罰されていないのは
>処罰を望む然るべき対象
>この場合は即ち「関連各社」が「まだ」訴えを起こしていないからです

>該当の広告については既に行政に働きかけているのでしょう?
>にも拘らず広告は削除されていない

>状況の「違い」は「明白」です
>「我田引水」でも「荒唐無稽」でも何でもない
0491名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:10:49.41ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その6)

【座がメッシュのイスに対する世界を代表するオフィス家具販売会社の動向(その2)】

「イノベーション」「社会責任」「管理体制の質」「製品のサービスの品質」で高得点を獲得。 それ以外にも、

                          Architectural Record、Product Innovations Merit Award、Best of Neoconのシルバー賞、
                          Architectural Products Award、Spark Award、Best of Neocon Editor’s Choice

を受賞しています。
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:11:02.16ID:8g5gSAqe
>>299
これにご回答ください

>該当の広告については既に行政に働きかけているのでしょう?
0493名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:11:08.25ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その7)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その1)】

メッシュ座を一顧だにしない動向は日本も世界も全く同じです。日本を代表する椅子製造会社は、座面をメッシュとする椅子の販売実績さえないのです。座
面がモールド・ウレタンのチェアに比して、座面がメッシュのチェアの優位性を認めていないからです。

kokuyo 0120-201-594

座面がメッシュのチェアは、事務用回転椅子として、Knoll社のChadwick(XKN-33-AA-BK)(アーロン・チェアのコピー)を2006年に販売代行した販売実績が最
後です。ちなみにChadwickの販売価格は125000円の高級チェアであることを付言しておきます。事務用回転椅子以外では、重ねて収納すれば省スペースの
利便性があるので、シンプルな構造の会議用椅子やスタックィングチェアならば、現行でも販売があると言います。座面がメッシュならば,座面は薄くて軽量で
あるからです。このため、不特定多数が集まる公民館などでは、座面をメッシュとするチェアの需要はあると言います。つまり、コクヨの座メッシュのチェアの扱
いは、回転もしない「低品質」を代表する簡易なチェアの代表格に過ぎないのです。

内田洋行 0120-077-266 座面がメッシュのチェアの販売実績はありません。

Itoki 0120-164-177

オフィスチェアとしての座面がメッシュのチェアの販売実績はありません。ホームチェアとしては、Vess Real(KV2)というチェアの販売実績はありますが、2008年
に製造・販売とも終了しています。
0494名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:11:20.13ID:2CjqVVDT
都合悪いんだろ
議論じゃ勝てないし
こいつの根拠はつぎはぎか404意味ない
0495名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:11:46.29ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その8)

岡村製作所 0120-81-9060

2005年発売のバロン・チェア以降の10年以上にも亘って、座面がメッシュのチェアの発売はありません。2013年、「ワンランク上の座り心地」を目指すとして、新
エルゴノミクス(人間工学)宣言。5年の歳月を掛けて、硬軟3種類の異硬度クッション(モールド・ウレタン)の製造に成功。座メッシュと決別宣言しています。
2013年以降のチェアには、全て新エルノゴミクス基準の3種の異硬度のモールド・ウレタンを座面に採用しています。 ただし、コンテッサUに関しては、例外的
に 、旧コンテッサを懐かしむ回顧主義から、座面が3種の異硬度のモールド・ウレタンの座面の他に、座がメッシュのバージョンの販売もあります。
0496名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:12:10.03ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その9)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その2)】

実際、岡村製作所総合カタログ2013-2014、そして、岡村製作所総合カタログ2015-2016 http://www.okamura.co.jp/catalog/ の9〜10ページからそのまま抜粋すれば、

                                    「okamura ISM」      「The Sprite of Japan」

と表題とされた一節に

                       長きに渡る人間工学工学の研究から唯一無二の座り心地が産まれた
                                        Ergonomics
                                    (エルゴノミクスからの視点)

       オカムラは人間工学に基づき〜さらに原材開発に5年もの歳月をかけた異硬度クッションがひとクラス上の座り心地を提供します。
                                       「異硬度クッション」
        硬さの異なる3種のウレタンを成型し、大腿部を圧迫しないソフトなクッション性とお尻をしっかりサポートするホールド感を両立
        オカムラでは、座面の体圧分布測定をイスの研究開発に生かし、快適な座り心地を実現しています。
                                       エルゴノミクスとは 

        人間が可能な限り自然な動きや状態で作業できるよう物や環境を設計し、それを物やデザインに生かす学問のこと。また、人間
        が正しく効率的に動作できるように周囲の人的・物的環境を整え、事故やミスを可能な限り少なくする研究も含む

とオカムラの新たなイス作りに向けた姿勢が公言されているのです。
0497名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:12:40.55ID:1QOyNiws
>>494
情報古いまま更新されてないのが丸わかりだよね
0498名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:12:41.59ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その10)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その3)】

座メッシュのイスを製造した岡村が公に座メッシュのイスを否定することは決してないでしょう。しかし、上記の

                                   「okamura ISM」    「The Sprite of Japan」

と題した岡村のイス作りに向けた姿勢の公言を素直に解釈すれば、座メッシュのイスでは岡村の目指す「ワンランク上の座り心地」は実現できない、座メッシ
ュのイスではオカムラの目指す最新のエルゴノミクスの要件を満たさないと解釈するのが妥当なはずです。

ネット上では「okamura ISM」「The Sprite of Japan」のオカムラの公言に倣うように、座メッシュのコンテッサやバロンを利用するユーザーが、座をメッシュから
クッションに交換したと言います。しかし、逆に、座クッションを座メッシュに交換したユーザーは1人として見つかりません。実際、座メッシュを座クッションに
替えたユザーは以下の通りです:

オカムラ・コンテッサの座面を交換せよ http://www.lordkurosawa.com/otakky/otakky117.html
オカムラ・バロンで修理の果てに行き着いたところ http://plusblog.jp/6762/ (メッシュ座の脆弱性も指摘)
コンテッサ座面交換 http://blogs.yahoo.co.jp/motokzr2610/25912283.html  (コメント欄にも座メッシュを座クッションに取り換えるとの他のユーザーの声あり)

座メッシュの脆弱性に関する意見をするユーザー

オカムラ・バロンのキャスター問題 http://plusblog.jp/10908/ 
オカムラのバロンという椅子で座面のメッシュの接着面が剥がれる http://q.hatena.ne.jp/1313212652

このように、コクヨとハーマン・ミラー社の正規代理店であるworkaholicが主張するのと同じ座メッシュの欠点をユーザーが申し立てているのです。

「The Sprite of Japan」と題されたオカムラの決意表明、それは文字通り日本のオフィス家具販売の総意を代表した

                                          座メッシュのイスとの決別宣言

そのものなのです。
0499名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:13:05.51ID:YL5hmXcC
>>488
アナタなんどオナシコトイワセル!

ひょっとして日本人じゃなかったの?
0500名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:13:16.28ID:8g5gSAqe
>>493
何故相手が議論をしようとしている間もコピペを続けるのですか?
合間に回答をいただいてもこちらが見逃す可能性があることを考慮しないのですか?
0501名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:13:21.99ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その11)

【座がメッシュのイスに対するハーマン・ミラー社の動向(その1)】

ハーマン・ミラー社は「画期的にも、座からクッションを取り除いた」とセンセーショナルにアーロン・チェアを売り出しました。しかし、最新作2012年発売のセイル
・チェアにおいては、「画期的にも、座面からクッションを取り除いた」はずが、電光一閃、プライドをかなぐり捨てて
                         
                                  「座面からメッシュをはぎ取って、座面にクッションを採用」

して原点回帰しています。決定的なことには、同社が最高傑作と誇るエンボディ・チェアでも「座からメッシュを取り除いた」疑似クッションを導入しているのです。
それもそのはず、エンボディ・チェアの座面を考察すれば、ハーマン・ミラー社が、正しく座面がメッシュのチェアの欠点を認識している事実に直面するのです。
既述のworkaholicの主張を再掲すれば、

          メッシュ生地は、ファブリック生地に比べてクッション性が高く、座面に体圧がかかると沈みます。お尻が沈み過ぎると姿勢が不安定になり、
          姿勢を維持するのに必要以上に筋力を使うことで腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか疲労が蓄積されます。
0502名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:13:35.37ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その12)

【座がメッシュのイスに対するハーマン・ミラー社の動向(その2)】

この主張に倣って、アーロン・チェアの欠点を弥縫するには、まず、姿勢を不安定にしないように、座面の素材として、クッション性の高いメッシュではなくて
クッション性の低いファブリック素材を選択するのが合理的です。次に、お尻が沈み過ぎないように、座面を下から支えなければなりません。実際、ハーマン
・ミラー社は、エンボディ・チェアの座面の素材をファブリック生地として、なおかつ,お尻が沈まないように座面下から3層ピクセル構造で支えているのです。
ピクセル構造とはプラッチックを目を粗く絡ませて編んだ「ざる」のような構造を言います。ハーマン・ミラー社は、workaholicによるアーロン・チェアの欠点を
workaholicの主張に倣うようにしてエンボディ・チェアを製作しているのです。

誰よりもハーマン・ミラー社が座メッシュのチェアの欠点を正しく認識しているのです。世界の他の高級チェア販売製造会社を一望しても、座がメッシュのチェ
アの価値など一顧だにされていないのが紛れもない真実なのです。
0503名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:14:44.63ID:YL5hmXcC
はよ答えろよ

なんでエンボディチェア捨てないの?
ハーマンミラー以外のコピペは問題ないの?
ハーマンミラー以外はメッシュ使っても良いの?
俺たちなんの犯罪者なの?
0504名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:15:17.35ID:fEe8boqB
>>471
アーロン・チェアの座メッシュが特許を取得しているから優れていると言うあなたの希望的観測をなぜ当方が証明する必要がある?
あなたのお話には一切回答することは止めます。時間が惜しい。
0505名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:15:46.51ID:fEe8boqB
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その1)】

>>3

の主張の全てを以下の通り膨大な客観的な証拠を提示して否定します:

1.「腰痛が治り、疲労軽減効果も高いアーロンチェアについてのスレです」を否定 。
  薬事法68条は厚生労働省が承認前の医療器具について「何人」も「健康効果を謳ってはならない」として、これに違反した者は2年以下の懲役若しくは
  2百万円以下の罰金に処すとしています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/6-9

2.そして、薬機法違反を軽んじている企業に対して、遂に、医薬品医療機器法案が改正、厳罰化へ (日経新聞2019年4月28日付の記事)

                              「変わる課徴金、不正逃さぬ 企業は高額納付を懸念」

  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO44198940V20C19A4TCJ000/

  罰則対象は

                                         「虚偽、誇大広告」

  罰金は、

                                     「違反期間の売上高の4.5%」

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1500016383/324

3.「連投埋め立て荒らしが来ます」の否定。
  米国では業者に対して否定的な口コミを削除させない「消費者レビュー更生法」を施行、日本でも最高裁が否定的な口コミの削除を認めない判決が下
  されています。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/10-11

4.「全ての商品で12年保証があります」の否定。
  ハーマン・ミラー社のイス全般の米国での販売価格は日本での販売価格の1/2〜1/3です。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/12-21
0506名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:15:50.72ID:2CjqVVDT
>>504
これ敗北宣言だろw
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:16:17.94ID:fEe8boqB
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その2)】

>>3

5.「中古品には12年保証がありません。要注意」 の否定。
  中古のアーロン・チェアを購入することを牽制するためだけの販売戦略です。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/22

6.アーロンチェア リマスタード、旧アーロン・チェア の否定 。 
  ABCどのサイズを選んでも、ヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格のイスの寸法の上限を突破する巨大サイズ。6万円ほどの日本製のイスであれば
  標準搭載の座奥調節機能の搭載もないイスは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/23-31

7.エンボディチェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの代表格です。その象徴は硬質のプラスチックを3重に絡ませたクッションを模した座面。さらに、座面前縁
  には座面のフレームが当たるため太ももを下から不快に突き上げる圧迫感があります。多くのユーザーや専門家が指摘するアーロンチェアでの失敗の
  教訓をエンボディチェアに生かせていないのです。また、肘掛が急に脱落すると報告が多々あります。この事故による健康被害の可能性を訴えるユーザ
  ーやこの種の事故によって緊急手術を要する頚椎症に陥ったと嘆く消費者の悲痛な生の声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/32-40
0508名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:16:24.62ID:2CjqVVDT
時間が惜しい奴が一日中100も200も書き込むかよバカw
0509名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:16:26.96ID:fEe8boqB
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その3)】

>>3

8.ミラ2チェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの一つです。その象徴は「座面前縁込む」ことで座奥調節する機能軽視の座奥調整機能。およびに、硬質
  のプラスチック素材の背もたれ。オカムラの優しく包み込む背メッシュの快適さとは比較できない内実の伴わないイス。また、新品のミラ・チェアの故障を
  訴えるも「検品済みであるから」と12年保証を拒否されて有償での修理を余儀なくされた消費者の悲痛な声を紹介します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/41-44

9.セイルチェアの否定
  キーキー軋むという欠陥を指摘する多数のユーザーの声を紹介します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/45-48

10.セラチェアの否定

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/49

11.「サイズが複数ありますので、購入前は必ず店頭で試座した方が良いでしょう 」の否定。
   ABCどのサイズを選んでも、ヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格のイスの寸法の上限を突破する巨大サイズ。6万円ほどの日本製のイスであれば
   標準搭載の座奥調節機能の搭載もないイスは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/50-70
0510名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:04.75ID:YL5hmXcC
>>504
じゃあそっちはオマエが逃げて一件落着だな
こっちは?

なんでエンボディチェア捨てないの?
ハーマンミラー以外のコピペは作らないの?
ハーマンミラー以外のステマは問題ないの?
ハーマンミラー以外はメッシュ使っても良いの?
俺たちなんの犯罪者なの?

反応もしないで逃げるかな
0511名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:05.28ID:8g5gSAqe
>>499
貴方の膨大なコピペレスから該当レスを見つけなければならない相手のことも考えてください
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:09.04ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その1)】

1.成果報告。
  当方の告発によって、公的機関がハーマン・ミラー社の正規代理店vanillaに対して、vanillaの社員によるアーロン・チェアで腰痛が解消したとする体験談
  の削除と「腰痛とアーロンチェア」と題された広告の内容の変更を余儀なくされています。 また、同じ公的機関の調査によって、アーロン・チェアが腰痛に
  効果・効能があると広報するのは、ハーマン・ミラー社の正規代理店の庄文堂と成功報酬する一般人(アフィリエイター)であることも判明しています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/93-96

2.ハーマン・ミラー社のイス全般はリコール・修理交換の対象だ!
  ハーマン・ミラー社への消費者の不平不満の声を公開します。ハーマン・ミラー社のイスの故障によって、実際に 重篤な健康被害に遭ったユーザーの
  悲痛な声も紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/99-104

3.誤った見識を正す(12年保証の嘘)
  ハーマン・ミラー社のイス全般の米国での販売価格は日本の販売価格の1/2〜1/3です。新品のミラ・チェアの故障を訴える消費者が「検品済み」を理
  由にの12年保証を放棄されて有償修理を迫られた消費者の悲嘆にくれた声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/105-112

4.消費者?が新旧アーロン・チェアやエンボディ・チェアを高評価する真実の理由は、消費者庁の禁ずる優良誤認や有利誤認による販売戦略だ!
  薬事法68条を遵守する企業ならば、厚生労働省が医療器具と認定するはずもない単なるイスを「腰痛を癒す」と広報するはずもありません。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/113-115

5.米国車が日本で売れない理由と新旧アーロン・チェアが投げ売りされている理由は同じ。
  一般消費者ならば、全国津々浦々、何時でも、アーロン・チェアが投げ売りされている現実を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/116-117
0513名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:20.08ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その2)】

6.コクヨの最大の魅力は快適を追究した究極の機能美、オカムラの最大の魅力は世界的に権威あるデザイン賞の戴冠に裏打ちされた一線級のデザイン
  性だ! アーロン・チェアと他社のイスを同時に利用するユーザーはアーロン・チェアを最低ランクのイスであると裁定している生々しい声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/118-119

7.新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること。
  新旧アーロン・チェアの広報戦略は成功報酬契約したアフリエイターに「腰痛に効果効能がある」と広報させることです(バイブル商法と言います)。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/120-130

8.アーロン・チェアの販売を促進する不可解な人物の存在、IP偽装もワッチョイ偽装もお手の物、その正体はイス業者だ!
  アーロン・チェアがステマによって販売促進されているイスであると高々と宣言しながら、日本人をジャップと蔑み日本人を騙すのは簡単と捨て台詞。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/131-139

9.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (このスレに巣くう業者の正体とは? )
  ハーマン・ミラー・ジャパンとその正規代理店の庄文堂に問う。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/115-124

10.口コミサイトの冒頭に鎮座する特定の販売店である庄文堂の広告は「広告」表示のないネイティブ広告と言われ「欺瞞的取引の疑い」ではなく「欺瞞
   的取引そのもの」 と言われています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/119-120

11.祝朗報!犯罪者確保情報(犯罪者のIP情報)
   犯罪者の手口はドコモ携帯の電源をオン・オフにして変動IP[49.98・・・]の末尾を変化させることで異なるIDを得て、実際は1人芝居も、多数派を偽装
   している実態を暴露します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555778048/632-639
0514名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:51.90ID:2CjqVVDT
こんなに暇な教員いないからw
時間が惜しいwww
0515名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:53.25ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その3)】

12.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと
   アーロン・チェアの販売を促進する業者の抗弁は当方への罵詈雑言と当方のアマゾンのアカウントをハッキングしたと豪語して公開しています。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/148-149

13.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (当方の主張)
   ハーマン・ミラー・ジャパンとその正規代理店、庄文堂への公開質問状

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/150-151

14.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (このスレに巣くう犯罪者の皆様へ)
   以下で紹介のある新アーロン・スレではIPが公開されます。このスレに一切の投稿が認められないのが犯罪者の薄暗い心理を反映しています。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/152-154

15.一般消費者の「知る権利」と「要求する権利」。それを守る「責任」を放棄する「消費者エゴ」

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/155

16.正しい議論の交わし方(主張と証拠は全く別物であることを正しく認識すべし)

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/156

17.新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンを否定する意見があることが健全なるマーケットの大原則であること

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/157-158

18.本投稿が、純然たる優良な口コミ情報であることの証明

    http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555508512/157

19.賢明な消費者はハーマン・ミラー社のイスやエルゴ・ヒューマンで無駄遣いせずに「銀行前払いは販売価格から2%オフ」の特典も活用しましょう。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555787549/41

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
0516名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:18:02.79ID:fEe8boqB
【情報更新のお知らせ】

2019年4月28日付の日経新聞の記事「医薬品医療機器法案が改正されて高額な課徴金制度の導入」に関する新情報を追加しました。

1.そして、薬機法違反を軽んじている企業に対して、遂に、医薬品医療機器法案が改正される!

                              「変わる課徴金、不正逃さぬ 企業は高額納付を懸念」

  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO44198940V20C19A4TCJ000/

  罰則対象は

                                         「虚偽、誇大広告」

  罰金は、

                                     「違反期間の売上高の4.5%」

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1500016383/324

本スレ

>>2

にある庄文堂の「広告」と表示しないで広告を掲げている「ネイティブ広告の「広告」表示のない広告の問題点の指摘」を追加しました。

2.口コミサイトの冒頭に鎮座する特定の販売店である庄文堂の広告は「広告」表示のないネイティブ広告と言われ「欺瞞的取引の疑い」ではなく「欺瞞
   的取引そのもの」 と言われています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/119-120

WOMJ(WOMマーケティング協議会、(旧)日本口コミ協議会)の名称の変更を追加しました。

3.本投稿が、純然たる優良な口コミ情報であることの証明

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555508512/157

4.犯罪者およびに犯罪を幇助する犯罪者の皆様方に於かれましては、IPが表示される新アーロン・チェア、エルゴ・ヒューマンの本スレ

  新旧アーロンチェアとエルゴヒューマンの販売戦略を糾弾、ハーマンミラー社、庄文堂、関家具に問う!

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556775008/l50

  を奮ってご利用下さいませ。なお、IPが公開されますので、多数派を偽装して1人芝居の犯罪者に於かれましては十分対策を講じて書き込みなさい。
0517名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:18:22.67ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その1)

ハーマン・ミラー社全般のチェアは、デザイン先行のチェアであって、最新のエルノゴミクス(人間工学)を顧慮せず、また、客観的な科学的検証による裏付け
の乏しいチェアであるのが現状です。実際、コクヨは自社のチェアとアーロン・チェアを比較実験して

                                  コクヨのチェアの方がアーロン・チェアよりも座り心地がよい

ことを科学的に検証しています。

また、コクヨと独立して、日本初のチェア・コンシェルジェ・サービス(椅子の選び方、椅子全般の取り扱いに関して造詣の深い情報を提供するサービス)を提
供する高級チェア販売で著名なworkaholicの経験則によっても、

                             メッシュを座面とするチェアに長時間座れば「歪んだ姿勢」が作られて「疲れが蓄積される」

とコクヨと同じ共通見解が発表されています。そこでは、

                                       快適に座るのに適した座面の素材はモールド・ウレタン(クッション)である

ことも「科学的」に検証されているのです。特に、アーロン・チェアを初めとして、ハーマン・ミラー社のチェア全般を販売するworkaholicの

                                          「アーロン・チェアは疲れる」

との見解の公言は決定的です。ハーマン・ミラー社と利害が一致する高級チェア販売で名高い椅子全般に対する高い見識を持つ椅子職人がそのように断
言しているのです。コクヨのチェアを販売する販売会社がコクヨのチェアは疲れると公言するでしょうか?あり得ません。メッシュを座面とするチェアがモール
ド・ウレタンを座面とするチェアに比して優れている点は通気性の1点だけなのです。実際、kokuyoとworkaholicの主張を並列すれば十分のはずです。
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:18:39.41ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その2)

まず、kokuyoの検証実験によって、座面がモールド・ウレタンのチェアと座面がメッシュのチェアの体圧分散を比較すれば、座面がモールド・ウレタンのチェア
のほうが座り心地が優れていることが「科学的」に検証されています。

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/airfort/concept/concept3.html

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/kaiteki_isu/

http://www.kokuyo.co.jp/channel/torisetsu/425830363002

ここで、特筆すべきは、検証実験で比較対象としたチェアこそが、上記URL2段目の「快適なイスってどんなイス」の3ページ下段にあるアーロン・チェアと酷似
したKnoll 社のChadwickチェアなのです。それもそのはず、アーロン・チェアの生みの親Don Chadwick氏が直々にデザインしたチェアこそが氏の名前を名称の
由来とするChadwickチェアなのです。(kokuyoでの販売価格は125000円の高級チェアです)

http://www.hermanmiller.co.jp/designers/chadwick.html

Chadwickチェアの機能の詳細をご覧下さい。その機能の全ては逐一、前掲チルト機能などアーロン・チェアと寸分も変わりません。

http://tore-tate.co.jp/products/978/

つまり、

                              kokuyoの検証実験の比較対象は、ズバリ「アーロン・チェア」

そのものなのです。kokuyoの検証実験の結果を要約すれば、アーロン・チェアに代表される

              座面がメッシュの椅子は、体圧分布を測定すれば、反発力が強いことが災いして、太ももの外側への集中が大きくなり、
              座骨付近の体圧が過大となるために長時間座るのには適さないばかりか、無意識に「歪んだ姿勢を作る」

といいます。
0519名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:18:57.77ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その3)

また、

                          体圧分布を比較することで、長時間座るのに適した座面の素材はウレタン・クッション

と検証されています。さらに、従来モールド・ウレタンは座り心地に優れた効果を発揮する反面、熱がこもり易い特性がありましたが、モールド・ウレタンの表面
にスリットを入れることでこの課題を解消して、飛躍的に放熱効果を高めたとあります。

さらに、高級チェアの販売で著名なworkaholicの「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」でもkokuyoと同様な主張が認められます:

http://www.iamworkaholic.jp/style/index.html

コピペすれば、

お尻や背中の体圧を均等に分散でき、通気性に優れるメッシュチェアにも欠点があります。
メッシュ生地は、ファブリック生地に比べてクッション性が高く、座面に体圧がかかると沈みます。お尻が沈み過ぎると姿勢が不安定になり、姿勢を維持するの
に必要以上に筋力を使うことで腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか疲労が蓄積されます。体重の重い方は沈み込みが激しくなるので、特に注意が必要
です。 (ここで、クッション性とは、「反発性」を意味しています)

メッシュチェアは構造上、背もたれの周囲のフレームが露出します。硬いフレームが肩に触れて痛みを感じてしまうケースがあるので、座高の高い方や、後傾
姿勢での作業が多い人は注意してください。

タバコの火が致命傷となるのもメッシュチェアの欠点です。布張りや革張りのチェアだと穴が開くだけで済みますが、メッシュ生地の場合は、強度が極端に低下
します。

見た目が斬新で、デザイン的にも優れた製品が多いメッシュチェアを選択する際には、このようなデメリットにも目を向けてください。

workaholicのポイント4にある諷刺画で「本当にいいのかね?」と揶揄されているチェアは紛れもなく「アーロン・チェア」です。上記の主張は、座面がメッシュ
とファブリ ック生地を比較しているだけで、クッション素材(モールド・ウレタン)との比較がないのは、比較の必要がないほどに、座面がメッシュのチェアの
体圧分散が不適切に偏っているからです。
0520名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:19:15.20ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その4)


【workaholicの「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」がなぜか削除されているもののその記述が実際にあった証拠】

ハーマン・ミラー社の正規代理店であるworkaholicは、ハーマン・ミラー社から圧力があったのか、上記の記述を削除している模様です。しかし、workaholic
の上記の主張は、コピペして貼り付けけただけの主張ですので、一言一句その表現に誤りはありません。実際、以下のWORKAHOLIC BLOGに

                                    「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」

の土台となった原稿が残されています。ご確認下さいませ。

http://ameblo.jp/workaholic-web/entry-11346073012.html


【結論】【コクヨとワーカホリックの主張の共通点】

kokuyoの主張とworkaholicの主張の共通点にご着眼下さい。座面がメッシュのチェア(その代表格がアーロン・チェアやミラ・チェア)ならば、

            反発力が強く(=クッション性が高く)歪んだ姿勢を作り(=姿勢が不安定になり)姿勢を維持するのに必要以上
            に筋力を使うことで、腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか「疲労が蓄積される」

ことがkokuyoとworkaholicの「共有認識」なのです。
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:19:24.95ID:YL5hmXcC
も一個増やした

なんでエンボディチェア捨てないの?
なんでオマエの根拠は「はずだ」しかないの?
ハーマンミラー以外のコピペは作らないの?
ハーマンミラー以外のステマは問題ないの?
ハーマンミラー以外はメッシュ使っても良いの?
俺たちなんの犯罪者なの?
0522名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:19:31.81ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その5)

【座がメッシュのイスに対する世界を代表するオフィス家具販売会社の動向(その1)】

座面がモールド・ウレタンのチェアが座面をメッシュとするチェアより優れているのは世界の高級チェア製造会社の販売動向を調査しても正しいことが検証でき
ます。(コンフォート・シーティング社(アーロン・チェアを模倣しただけのエルゴ・ヒューマンを製造する会社除く))

米国のオフィス家具販売製造の最大手Steelcase社の最新カタログで座面がメッシュのチェアなど1点もありません。ドイツが誇るWilkhahn社も同様です。

日本人はハーマン・ミラー社が米国を代表するオフィス家具製造販売の代表格と誤認識する消費者が少なくないようですが事実無根の流言飛語です。 米国を
代表する高級オフィス家具製造販売のグローバル・リーダーは創業100年、欧米で累積売上No1の実績を誇るSteelcase社です。Steelcase社ならば、ハーマン・
ミラー社のような不正な広報活動を利して、自社のチェアを過大広告するような、企業コンプライアンスに反することなどありません。王者ならば、王者たる余裕
があるからです。

http://www.steelcase.com/asia-ja/products/office-chairs/leap/

ハーマン・ミラー社の不正な広報活動によって商品価値を吊り上げられたチェアと一線を明確に画して、日本では知名度が低いのが幸いして、中古ならば格安
で、座り心地が素晴らしいとの、純然たる善意の口コミから、徐々にその真価が浸透して行ったのがリープ・チェアです。Steelcase社の椅子作りに向けた情熱
や真摯な 態度は、フォーチュン誌主催「世界で最も賞讃される企業」に選出されたことでも裏打ちされています。

http://www.steelcase.com/asia-ja/press-releases/fortune-magazine-names-steelcase-inc-one-worlds-admired-companies/
0523名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:19:47.98ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その6)

【座がメッシュのイスに対する世界を代表するオフィス家具販売会社の動向(その2)】

「イノベーション」「社会責任」「管理体制の質」「製品のサービスの品質」で高得点を獲得。 それ以外にも、

                          Architectural Record、Product Innovations Merit Award、Best of Neoconのシルバー賞、
                          Architectural Products Award、Spark Award、Best of Neocon Editor’s Choice

を受賞しています。
0524名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:20:16.10ID:1QOyNiws
希望的観測言い出したらJJの論だいたい希望的観測で成り立ってるだろ(笑)
0525名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:20:20.77ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その7)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その1)】

メッシュ座を一顧だにしない動向は日本も世界も全く同じです。日本を代表する椅子製造会社は、座面をメッシュとする椅子の販売実績さえないのです。座
面がモールド・ウレタンのチェアに比して、座面がメッシュのチェアの優位性を認めていないからです。

kokuyo 0120-201-594

座面がメッシュのチェアは、事務用回転椅子として、Knoll社のChadwick(XKN-33-AA-BK)(アーロン・チェアのコピー)を2006年に販売代行した販売実績が最
後です。ちなみにChadwickの販売価格は125000円の高級チェアであることを付言しておきます。事務用回転椅子以外では、重ねて収納すれば省スペースの
利便性があるので、シンプルな構造の会議用椅子やスタックィングチェアならば、現行でも販売があると言います。座面がメッシュならば,座面は薄くて軽量で
あるからです。このため、不特定多数が集まる公民館などでは、座面をメッシュとするチェアの需要はあると言います。つまり、コクヨの座メッシュのチェアの扱
いは、回転もしない「低品質」を代表する簡易なチェアの代表格に過ぎないのです。

内田洋行 0120-077-266 座面がメッシュのチェアの販売実績はありません。

Itoki 0120-164-177

オフィスチェアとしての座面がメッシュのチェアの販売実績はありません。ホームチェアとしては、Vess Real(KV2)というチェアの販売実績はありますが、2008年
に製造・販売とも終了しています。
0527名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:20:34.66ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その8)

岡村製作所 0120-81-9060

2005年発売のバロン・チェア以降の10年以上にも亘って、座面がメッシュのチェアの発売はありません。2013年、「ワンランク上の座り心地」を目指すとして、新
エルゴノミクス(人間工学)宣言。5年の歳月を掛けて、硬軟3種類の異硬度クッション(モールド・ウレタン)の製造に成功。座メッシュと決別宣言しています。
2013年以降のチェアには、全て新エルノゴミクス基準の3種の異硬度のモールド・ウレタンを座面に採用しています。 ただし、コンテッサUに関しては、例外的
に 、旧コンテッサを懐かしむ回顧主義から、座面が3種の異硬度のモールド・ウレタンの座面の他に、座がメッシュのバージョンの販売もあります。
0528名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:20:49.91ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その9)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その2)】

実際、岡村製作所総合カタログ2013-2014、そして、岡村製作所総合カタログ2015-2016 http://www.okamura.co.jp/catalog/ の9〜10ページからそのまま抜粋すれば、

                                    「okamura ISM」      「The Sprite of Japan」

と表題とされた一節に

                       長きに渡る人間工学工学の研究から唯一無二の座り心地が産まれた
                                        Ergonomics
                                    (エルゴノミクスからの視点)

       オカムラは人間工学に基づき〜さらに原材開発に5年もの歳月をかけた異硬度クッションがひとクラス上の座り心地を提供します。
                                       「異硬度クッション」
        硬さの異なる3種のウレタンを成型し、大腿部を圧迫しないソフトなクッション性とお尻をしっかりサポートするホールド感を両立
        オカムラでは、座面の体圧分布測定をイスの研究開発に生かし、快適な座り心地を実現しています。
                                       エルゴノミクスとは 

        人間が可能な限り自然な動きや状態で作業できるよう物や環境を設計し、それを物やデザインに生かす学問のこと。また、人間
        が正しく効率的に動作できるように周囲の人的・物的環境を整え、事故やミスを可能な限り少なくする研究も含む

とオカムラの新たなイス作りに向けた姿勢が公言されているのです。
0529名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:03.95ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その10)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その3)】

座メッシュのイスを製造した岡村が公に座メッシュのイスを否定することは決してないでしょう。しかし、上記の

                                   「okamura ISM」    「The Sprite of Japan」

と題した岡村のイス作りに向けた姿勢の公言を素直に解釈すれば、座メッシュのイスでは岡村の目指す「ワンランク上の座り心地」は実現できない、座メッシ
ュのイスではオカムラの目指す最新のエルゴノミクスの要件を満たさないと解釈するのが妥当なはずです。

ネット上では「okamura ISM」「The Sprite of Japan」のオカムラの公言に倣うように、座メッシュのコンテッサやバロンを利用するユーザーが、座をメッシュから
クッションに交換したと言います。しかし、逆に、座クッションを座メッシュに交換したユーザーは1人として見つかりません。実際、座メッシュを座クッションに
替えたユザーは以下の通りです:

オカムラ・コンテッサの座面を交換せよ http://www.lordkurosawa.com/otakky/otakky117.html
オカムラ・バロンで修理の果てに行き着いたところ http://plusblog.jp/6762/ (メッシュ座の脆弱性も指摘)
コンテッサ座面交換 http://blogs.yahoo.co.jp/motokzr2610/25912283.html  (コメント欄にも座メッシュを座クッションに取り換えるとの他のユーザーの声あり)

座メッシュの脆弱性に関する意見をするユーザー

オカムラ・バロンのキャスター問題 http://plusblog.jp/10908/ 
オカムラのバロンという椅子で座面のメッシュの接着面が剥がれる http://q.hatena.ne.jp/1313212652

このように、コクヨとハーマン・ミラー社の正規代理店であるworkaholicが主張するのと同じ座メッシュの欠点をユーザーが申し立てているのです。

「The Sprite of Japan」と題されたオカムラの決意表明、それは文字通り日本のオフィス家具販売の総意を代表した

                                          座メッシュのイスとの決別宣言

そのものなのです。
0530名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:19.93ID:2CjqVVDT
>>521
>も一個増やした

>なんでエンボディチェア捨てないの?
>なんでオマエの根拠は「はずだ」しかないの?
>ハーマンミラー以外のコピペは作らないの?
>ハーマンミラー以外のステマは問題ないの?
>ハーマンミラー以外はメッシュ使っても良いの?
>俺たちなんの犯罪者なの?

これにはよ答えろよw
出来ないのか?無能w
0531名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:44.98ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その11)

【座がメッシュのイスに対するハーマン・ミラー社の動向(その1)】

ハーマン・ミラー社は「画期的にも、座からクッションを取り除いた」とセンセーショナルにアーロン・チェアを売り出しました。しかし、最新作2012年発売のセイル
・チェアにおいては、「画期的にも、座面からクッションを取り除いた」はずが、電光一閃、プライドをかなぐり捨てて
                         
                                  「座面からメッシュをはぎ取って、座面にクッションを採用」

して原点回帰しています。決定的なことには、同社が最高傑作と誇るエンボディ・チェアでも「座からメッシュを取り除いた」疑似クッションを導入しているのです。
それもそのはず、エンボディ・チェアの座面を考察すれば、ハーマン・ミラー社が、正しく座面がメッシュのチェアの欠点を認識している事実に直面するのです。
既述のworkaholicの主張を再掲すれば、

          メッシュ生地は、ファブリック生地に比べてクッション性が高く、座面に体圧がかかると沈みます。お尻が沈み過ぎると姿勢が不安定になり、
          姿勢を維持するのに必要以上に筋力を使うことで腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか疲労が蓄積されます。
0532名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:22:00.74ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その12)

【座がメッシュのイスに対するハーマン・ミラー社の動向(その2)】

この主張に倣って、アーロン・チェアの欠点を弥縫するには、まず、姿勢を不安定にしないように、座面の素材として、クッション性の高いメッシュではなくて
クッション性の低いファブリック素材を選択するのが合理的です。次に、お尻が沈み過ぎないように、座面を下から支えなければなりません。実際、ハーマン
・ミラー社は、エンボディ・チェアの座面の素材をファブリック生地として、なおかつ,お尻が沈まないように座面下から3層ピクセル構造で支えているのです。
ピクセル構造とはプラッチックを目を粗く絡ませて編んだ「ざる」のような構造を言います。ハーマン・ミラー社は、workaholicによるアーロン・チェアの欠点を
workaholicの主張に倣うようにしてエンボディ・チェアを製作しているのです。

誰よりもハーマン・ミラー社が座メッシュのチェアの欠点を正しく認識しているのです。世界の他の高級チェア販売製造会社を一望しても、座がメッシュのチェ
アの価値など一顧だにされていないのが紛れもない真実なのです。
0533名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:22:05.97ID:8g5gSAqe
>>504
>あなたのお話には一切回答することは止めます。時間が惜しい。

何のお時間ですか?
コピペを貼る時間ですか?
議論することが無駄だと仰るなら
もう書き込みを止めようとしている私に対して
このようなレスはしないでいただきたかったですね


268 名前:名無しさん@3周年 :2019/05/18(土) 19:50:52.41 ID:fEe8boqB
>>265
何か法に触れていますか?法に抵触しているのであればご指摘下さい。

一方、当方は

                                 「違法と不正」

で消費者を欺罔する企業を糾弾しています。なお、このスレではなくて、あなたのご自信をお持ちのご持論を

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556775008/l50

でご展開下さい。IPが公開されないスレにしか書けないあなたの持論など聞く価値も微塵もございません。

このスレに100回、200回投稿を繰り返そうがどんな不都合があなたに生じるのですか?
0534名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:22:25.44ID:fEe8boqB
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その1)】

>>3

の主張の全てを以下の通り膨大な客観的な証拠を提示して否定します:

1.「腰痛が治り、疲労軽減効果も高いアーロンチェアについてのスレです」を否定 。
  薬事法68条は厚生労働省が承認前の医療器具について「何人」も「健康効果を謳ってはならない」として、これに違反した者は2年以下の懲役若しくは
  2百万円以下の罰金に処すとしています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/6-9

2.そして、薬機法違反を軽んじている企業に対して、遂に、医薬品医療機器法案が改正、厳罰化へ (日経新聞2019年4月28日付の記事)

                              「変わる課徴金、不正逃さぬ 企業は高額納付を懸念」

  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO44198940V20C19A4TCJ000/

  罰則対象は

                                         「虚偽、誇大広告」

  罰金は、

                                     「違反期間の売上高の4.5%」

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1500016383/324

3.「連投埋め立て荒らしが来ます」の否定。
  米国では業者に対して否定的な口コミを削除させない「消費者レビュー更生法」を施行、日本でも最高裁が否定的な口コミの削除を認めない判決が下
  されています。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/10-11

4.「全ての商品で12年保証があります」の否定。
  ハーマン・ミラー社のイス全般の米国での販売価格は日本での販売価格の1/2〜1/3です。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/12-21
0535名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:22:41.61ID:fEe8boqB
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その2)】

>>3

5.「中古品には12年保証がありません。要注意」 の否定。
  中古のアーロン・チェアを購入することを牽制するためだけの販売戦略です。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/22

6.アーロンチェア リマスタード、旧アーロン・チェア の否定 。 
  ABCどのサイズを選んでも、ヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格のイスの寸法の上限を突破する巨大サイズ。6万円ほどの日本製のイスであれば
  標準搭載の座奥調節機能の搭載もないイスは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/23-31

7.エンボディチェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの代表格です。その象徴は硬質のプラスチックを3重に絡ませたクッションを模した座面。さらに、座面前縁
  には座面のフレームが当たるため太ももを下から不快に突き上げる圧迫感があります。多くのユーザーや専門家が指摘するアーロンチェアでの失敗の
  教訓をエンボディチェアに生かせていないのです。また、肘掛が急に脱落すると報告が多々あります。この事故による健康被害の可能性を訴えるユーザ
  ーやこの種の事故によって緊急手術を要する頚椎症に陥ったと嘆く消費者の悲痛な生の声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/32-40
0536名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:23:11.18ID:fEe8boqB
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その3)】

>>3

8.ミラ2チェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの一つです。その象徴は「座面前縁込む」ことで座奥調節する機能軽視の座奥調整機能。およびに、硬質
  のプラスチック素材の背もたれ。オカムラの優しく包み込む背メッシュの快適さとは比較できない内実の伴わないイス。また、新品のミラ・チェアの故障を
  訴えるも「検品済みであるから」と12年保証を拒否されて有償での修理を余儀なくされた消費者の悲痛な声を紹介します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/41-44

9.セイルチェアの否定
  キーキー軋むという欠陥を指摘する多数のユーザーの声を紹介します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/45-48

10.セラチェアの否定

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/49

11.「サイズが複数ありますので、購入前は必ず店頭で試座した方が良いでしょう 」の否定。
   ABCどのサイズを選んでも、ヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格のイスの寸法の上限を突破する巨大サイズ。6万円ほどの日本製のイスであれば
   標準搭載の座奥調節機能の搭載もないイスは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/50-70
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:23:20.49ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その1)】

1.成果報告。
  当方の告発によって、公的機関がハーマン・ミラー社の正規代理店vanillaに対して、vanillaの社員によるアーロン・チェアで腰痛が解消したとする体験談
  の削除と「腰痛とアーロンチェア」と題された広告の内容の変更を余儀なくされています。 また、同じ公的機関の調査によって、アーロン・チェアが腰痛に
  効果・効能があると広報するのは、ハーマン・ミラー社の正規代理店の庄文堂と成功報酬する一般人(アフィリエイター)であることも判明しています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/93-96

2.ハーマン・ミラー社のイス全般はリコール・修理交換の対象だ!
  ハーマン・ミラー社への消費者の不平不満の声を公開します。ハーマン・ミラー社のイスの故障によって、実際に 重篤な健康被害に遭ったユーザーの
  悲痛な声も紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/99-104

3.誤った見識を正す(12年保証の嘘)
  ハーマン・ミラー社のイス全般の米国での販売価格は日本の販売価格の1/2〜1/3です。新品のミラ・チェアの故障を訴える消費者が「検品済み」を理
  由にの12年保証を放棄されて有償修理を迫られた消費者の悲嘆にくれた声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/105-112

4.消費者?が新旧アーロン・チェアやエンボディ・チェアを高評価する真実の理由は、消費者庁の禁ずる優良誤認や有利誤認による販売戦略だ!
  薬事法68条を遵守する企業ならば、厚生労働省が医療器具と認定するはずもない単なるイスを「腰痛を癒す」と広報するはずもありません。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/113-115

5.米国車が日本で売れない理由と新旧アーロン・チェアが投げ売りされている理由は同じ。
  一般消費者ならば、全国津々浦々、何時でも、アーロン・チェアが投げ売りされている現実を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/116-117
0538名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:23:35.66ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その2)】

6.コクヨの最大の魅力は快適を追究した究極の機能美、オカムラの最大の魅力は世界的に権威あるデザイン賞の戴冠に裏打ちされた一線級のデザイン
  性だ! アーロン・チェアと他社のイスを同時に利用するユーザーはアーロン・チェアを最低ランクのイスであると裁定している生々しい声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/118-119

7.新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること。
  新旧アーロン・チェアの広報戦略は成功報酬契約したアフリエイターに「腰痛に効果効能がある」と広報させることです(バイブル商法と言います)。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/120-130

8.アーロン・チェアの販売を促進する不可解な人物の存在、IP偽装もワッチョイ偽装もお手の物、その正体はイス業者だ!
  アーロン・チェアがステマによって販売促進されているイスであると高々と宣言しながら、日本人をジャップと蔑み日本人を騙すのは簡単と捨て台詞。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/131-139

9.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (このスレに巣くう業者の正体とは? )
  ハーマン・ミラー・ジャパンとその正規代理店の庄文堂に問う。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/115-124

10.口コミサイトの冒頭に鎮座する特定の販売店である庄文堂の広告は「広告」表示のないネイティブ広告と言われ「欺瞞的取引の疑い」ではなく「欺瞞
   的取引そのもの」 と言われています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/119-120

11.祝朗報!犯罪者確保情報(犯罪者のIP情報)
   犯罪者の手口はドコモ携帯の電源をオン・オフにして変動IP[49.98・・・]の末尾を変化させることで異なるIDを得て、実際は1人芝居も、多数派を偽装
   している実態を暴露します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555778048/632-639
0539名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:23:50.50ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その3)】

12.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと
   アーロン・チェアの販売を促進する業者の抗弁は当方への罵詈雑言と当方のアマゾンのアカウントをハッキングしたと豪語して公開しています。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/148-149

13.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (当方の主張)
   ハーマン・ミラー・ジャパンとその正規代理店、庄文堂への公開質問状

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/150-151

14.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (このスレに巣くう犯罪者の皆様へ)
   以下で紹介のある新アーロン・スレではIPが公開されます。このスレに一切の投稿が認められないのが犯罪者の薄暗い心理を反映しています。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/152-154

15.一般消費者の「知る権利」と「要求する権利」。それを守る「責任」を放棄する「消費者エゴ」

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/155

16.正しい議論の交わし方(主張と証拠は全く別物であることを正しく認識すべし)

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/156

17.新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンを否定する意見があることが健全なるマーケットの大原則であること

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/157-158

18.本投稿が、純然たる優良な口コミ情報であることの証明

    http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555508512/157

19.賢明な消費者はハーマン・ミラー社のイスやエルゴ・ヒューマンで無駄遣いせずに「銀行前払いは販売価格から2%オフ」の特典も活用しましょう。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555787549/41

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
0540名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:24:07.96ID:fEe8boqB
【情報更新のお知らせ】

2019年4月28日付の日経新聞の記事「医薬品医療機器法案が改正されて高額な課徴金制度の導入」に関する新情報を追加しました。

1.そして、薬機法違反を軽んじている企業に対して、遂に、医薬品医療機器法案が改正される!

                              「変わる課徴金、不正逃さぬ 企業は高額納付を懸念」

  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO44198940V20C19A4TCJ000/

  罰則対象は

                                         「虚偽、誇大広告」

  罰金は、

                                     「違反期間の売上高の4.5%」

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1500016383/324

本スレ

>>2

にある庄文堂の「広告」と表示しないで広告を掲げている「ネイティブ広告の「広告」表示のない広告の問題点の指摘」を追加しました。

2.口コミサイトの冒頭に鎮座する特定の販売店である庄文堂の広告は「広告」表示のないネイティブ広告と言われ「欺瞞的取引の疑い」ではなく「欺瞞
   的取引そのもの」 と言われています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/119-120

WOMJ(WOMマーケティング協議会、(旧)日本口コミ協議会)の名称の変更を追加しました。

3.本投稿が、純然たる優良な口コミ情報であることの証明

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555508512/157

4.犯罪者およびに犯罪を幇助する犯罪者の皆様方に於かれましては、IPが表示される新アーロン・チェア、エルゴ・ヒューマンの本スレ

  新旧アーロンチェアとエルゴヒューマンの販売戦略を糾弾、ハーマンミラー社、庄文堂、関家具に問う!

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556775008/l50

  を奮ってご利用下さいませ。なお、IPが公開されますので、多数派を偽装して1人芝居の犯罪者に於かれましては十分対策を講じて書き込みなさい。
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:24:21.04ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その1)

ハーマン・ミラー社全般のチェアは、デザイン先行のチェアであって、最新のエルノゴミクス(人間工学)を顧慮せず、また、客観的な科学的検証による裏付け
の乏しいチェアであるのが現状です。実際、コクヨは自社のチェアとアーロン・チェアを比較実験して

                                  コクヨのチェアの方がアーロン・チェアよりも座り心地がよい

ことを科学的に検証しています。

また、コクヨと独立して、日本初のチェア・コンシェルジェ・サービス(椅子の選び方、椅子全般の取り扱いに関して造詣の深い情報を提供するサービス)を提
供する高級チェア販売で著名なworkaholicの経験則によっても、

                             メッシュを座面とするチェアに長時間座れば「歪んだ姿勢」が作られて「疲れが蓄積される」

とコクヨと同じ共通見解が発表されています。そこでは、

                                       快適に座るのに適した座面の素材はモールド・ウレタン(クッション)である

ことも「科学的」に検証されているのです。特に、アーロン・チェアを初めとして、ハーマン・ミラー社のチェア全般を販売するworkaholicの

                                          「アーロン・チェアは疲れる」

との見解の公言は決定的です。ハーマン・ミラー社と利害が一致する高級チェア販売で名高い椅子全般に対する高い見識を持つ椅子職人がそのように断
言しているのです。コクヨのチェアを販売する販売会社がコクヨのチェアは疲れると公言するでしょうか?あり得ません。メッシュを座面とするチェアがモール
ド・ウレタンを座面とするチェアに比して優れている点は通気性の1点だけなのです。実際、kokuyoとworkaholicの主張を並列すれば十分のはずです。
0542名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:24:52.53ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その2)

まず、kokuyoの検証実験によって、座面がモールド・ウレタンのチェアと座面がメッシュのチェアの体圧分散を比較すれば、座面がモールド・ウレタンのチェア
のほうが座り心地が優れていることが「科学的」に検証されています。

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/airfort/concept/concept3.html

http://www.kokuyo-furniture.co.jp/kaiteki_isu/

http://www.kokuyo.co.jp/channel/torisetsu/425830363002

ここで、特筆すべきは、検証実験で比較対象としたチェアこそが、上記URL2段目の「快適なイスってどんなイス」の3ページ下段にあるアーロン・チェアと酷似
したKnoll 社のChadwickチェアなのです。それもそのはず、アーロン・チェアの生みの親Don Chadwick氏が直々にデザインしたチェアこそが氏の名前を名称の
由来とするChadwickチェアなのです。(kokuyoでの販売価格は125000円の高級チェアです)

http://www.hermanmiller.co.jp/designers/chadwick.html

Chadwickチェアの機能の詳細をご覧下さい。その機能の全ては逐一、前掲チルト機能などアーロン・チェアと寸分も変わりません。

http://tore-tate.co.jp/products/978/

つまり、

                              kokuyoの検証実験の比較対象は、ズバリ「アーロン・チェア」

そのものなのです。kokuyoの検証実験の結果を要約すれば、アーロン・チェアに代表される

              座面がメッシュの椅子は、体圧分布を測定すれば、反発力が強いことが災いして、太ももの外側への集中が大きくなり、
              座骨付近の体圧が過大となるために長時間座るのには適さないばかりか、無意識に「歪んだ姿勢を作る」

といいます。
0543名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:24:55.47ID:2CjqVVDT
コピペで逃げるだけ
ほんとワンパターンの低脳だな
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:25:01.69ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その3)

また、

                          体圧分布を比較することで、長時間座るのに適した座面の素材はウレタン・クッション

と検証されています。さらに、従来モールド・ウレタンは座り心地に優れた効果を発揮する反面、熱がこもり易い特性がありましたが、モールド・ウレタンの表面
にスリットを入れることでこの課題を解消して、飛躍的に放熱効果を高めたとあります。

さらに、高級チェアの販売で著名なworkaholicの「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」でもkokuyoと同様な主張が認められます:

http://www.iamworkaholic.jp/style/index.html

コピペすれば、

お尻や背中の体圧を均等に分散でき、通気性に優れるメッシュチェアにも欠点があります。
メッシュ生地は、ファブリック生地に比べてクッション性が高く、座面に体圧がかかると沈みます。お尻が沈み過ぎると姿勢が不安定になり、姿勢を維持するの
に必要以上に筋力を使うことで腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか疲労が蓄積されます。体重の重い方は沈み込みが激しくなるので、特に注意が必要
です。 (ここで、クッション性とは、「反発性」を意味しています)

メッシュチェアは構造上、背もたれの周囲のフレームが露出します。硬いフレームが肩に触れて痛みを感じてしまうケースがあるので、座高の高い方や、後傾
姿勢での作業が多い人は注意してください。

タバコの火が致命傷となるのもメッシュチェアの欠点です。布張りや革張りのチェアだと穴が開くだけで済みますが、メッシュ生地の場合は、強度が極端に低下
します。

見た目が斬新で、デザイン的にも優れた製品が多いメッシュチェアを選択する際には、このようなデメリットにも目を向けてください。

workaholicのポイント4にある諷刺画で「本当にいいのかね?」と揶揄されているチェアは紛れもなく「アーロン・チェア」です。上記の主張は、座面がメッシュ
とファブリ ック生地を比較しているだけで、クッション素材(モールド・ウレタン)との比較がないのは、比較の必要がないほどに、座面がメッシュのチェアの
体圧分散が不適切に偏っているからです。
0545名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:25:16.42ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その4)


【workaholicの「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」がなぜか削除されているもののその記述が実際にあった証拠】

ハーマン・ミラー社の正規代理店であるworkaholicは、ハーマン・ミラー社から圧力があったのか、上記の記述を削除している模様です。しかし、workaholic
の上記の主張は、コピペして貼り付けけただけの主張ですので、一言一句その表現に誤りはありません。実際、以下のWORKAHOLIC BLOGに

                                    「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」

の土台となった原稿が残されています。ご確認下さいませ。

http://ameblo.jp/workaholic-web/entry-11346073012.html


【結論】【コクヨとワーカホリックの主張の共通点】

kokuyoの主張とworkaholicの主張の共通点にご着眼下さい。座面がメッシュのチェア(その代表格がアーロン・チェアやミラ・チェア)ならば、

            反発力が強く(=クッション性が高く)歪んだ姿勢を作り(=姿勢が不安定になり)姿勢を維持するのに必要以上
            に筋力を使うことで、腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか「疲労が蓄積される」

ことがkokuyoとworkaholicの「共有認識」なのです。
0546名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:25:30.06ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その5)

【座がメッシュのイスに対する世界を代表するオフィス家具販売会社の動向(その1)】

座面がモールド・ウレタンのチェアが座面をメッシュとするチェアより優れているのは世界の高級チェア製造会社の販売動向を調査しても正しいことが検証でき
ます。(コンフォート・シーティング社(アーロン・チェアを模倣しただけのエルゴ・ヒューマンを製造する会社除く))

米国のオフィス家具販売製造の最大手Steelcase社の最新カタログで座面がメッシュのチェアなど1点もありません。ドイツが誇るWilkhahn社も同様です。

日本人はハーマン・ミラー社が米国を代表するオフィス家具製造販売の代表格と誤認識する消費者が少なくないようですが事実無根の流言飛語です。 米国を
代表する高級オフィス家具製造販売のグローバル・リーダーは創業100年、欧米で累積売上No1の実績を誇るSteelcase社です。Steelcase社ならば、ハーマン・
ミラー社のような不正な広報活動を利して、自社のチェアを過大広告するような、企業コンプライアンスに反することなどありません。王者ならば、王者たる余裕
があるからです。

http://www.steelcase.com/asia-ja/products/office-chairs/leap/

ハーマン・ミラー社の不正な広報活動によって商品価値を吊り上げられたチェアと一線を明確に画して、日本では知名度が低いのが幸いして、中古ならば格安
で、座り心地が素晴らしいとの、純然たる善意の口コミから、徐々にその真価が浸透して行ったのがリープ・チェアです。Steelcase社の椅子作りに向けた情熱
や真摯な 態度は、フォーチュン誌主催「世界で最も賞讃される企業」に選出されたことでも裏打ちされています。

http://www.steelcase.com/asia-ja/press-releases/fortune-magazine-names-steelcase-inc-one-worlds-admired-companies/
0547名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:25:41.98ID:2CjqVVDT
>>544
いつまで404貼ってんだよ
脳みそと同じスカスカだな
0548名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:26:14.25ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その6)

【座がメッシュのイスに対する世界を代表するオフィス家具販売会社の動向(その2)】

「イノベーション」「社会責任」「管理体制の質」「製品のサービスの品質」で高得点を獲得。 それ以外にも、

                          Architectural Record、Product Innovations Merit Award、Best of Neoconのシルバー賞、
                          Architectural Products Award、Spark Award、Best of Neocon Editor’s Choice

を受賞しています。
0549名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:26:35.45ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その7)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その1)】

メッシュ座を一顧だにしない動向は日本も世界も全く同じです。日本を代表する椅子製造会社は、座面をメッシュとする椅子の販売実績さえないのです。座
面がモールド・ウレタンのチェアに比して、座面がメッシュのチェアの優位性を認めていないからです。

kokuyo 0120-201-594

座面がメッシュのチェアは、事務用回転椅子として、Knoll社のChadwick(XKN-33-AA-BK)(アーロン・チェアのコピー)を2006年に販売代行した販売実績が最
後です。ちなみにChadwickの販売価格は125000円の高級チェアであることを付言しておきます。事務用回転椅子以外では、重ねて収納すれば省スペースの
利便性があるので、シンプルな構造の会議用椅子やスタックィングチェアならば、現行でも販売があると言います。座面がメッシュならば,座面は薄くて軽量で
あるからです。このため、不特定多数が集まる公民館などでは、座面をメッシュとするチェアの需要はあると言います。つまり、コクヨの座メッシュのチェアの扱
いは、回転もしない「低品質」を代表する簡易なチェアの代表格に過ぎないのです。

内田洋行 0120-077-266 座面がメッシュのチェアの販売実績はありません。

Itoki 0120-164-177

オフィスチェアとしての座面がメッシュのチェアの販売実績はありません。ホームチェアとしては、Vess Real(KV2)というチェアの販売実績はありますが、2008年
に製造・販売とも終了しています。
0550名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:15.61ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その8)

岡村製作所 0120-81-9060

2005年発売のバロン・チェア以降の10年以上にも亘って、座面がメッシュのチェアの発売はありません。2013年、「ワンランク上の座り心地」を目指すとして、新
エルゴノミクス(人間工学)宣言。5年の歳月を掛けて、硬軟3種類の異硬度クッション(モールド・ウレタン)の製造に成功。座メッシュと決別宣言しています。
2013年以降のチェアには、全て新エルノゴミクス基準の3種の異硬度のモールド・ウレタンを座面に採用しています。 ただし、コンテッサUに関しては、例外的
に 、旧コンテッサを懐かしむ回顧主義から、座面が3種の異硬度のモールド・ウレタンの座面の他に、座がメッシュのバージョンの販売もあります。
0551名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:24.71ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その9)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その2)】

実際、岡村製作所総合カタログ2013-2014、そして、岡村製作所総合カタログ2015-2016 http://www.okamura.co.jp/catalog/ の9〜10ページからそのまま抜粋すれば、

                                    「okamura ISM」      「The Sprite of Japan」

と表題とされた一節に

                       長きに渡る人間工学工学の研究から唯一無二の座り心地が産まれた
                                        Ergonomics
                                    (エルゴノミクスからの視点)

       オカムラは人間工学に基づき〜さらに原材開発に5年もの歳月をかけた異硬度クッションがひとクラス上の座り心地を提供します。
                                       「異硬度クッション」
        硬さの異なる3種のウレタンを成型し、大腿部を圧迫しないソフトなクッション性とお尻をしっかりサポートするホールド感を両立
        オカムラでは、座面の体圧分布測定をイスの研究開発に生かし、快適な座り心地を実現しています。
                                       エルゴノミクスとは 

        人間が可能な限り自然な動きや状態で作業できるよう物や環境を設計し、それを物やデザインに生かす学問のこと。また、人間
        が正しく効率的に動作できるように周囲の人的・物的環境を整え、事故やミスを可能な限り少なくする研究も含む

とオカムラの新たなイス作りに向けた姿勢が公言されているのです。
0552名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:40.60ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その10)

【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その3)】

座メッシュのイスを製造した岡村が公に座メッシュのイスを否定することは決してないでしょう。しかし、上記の

                                   「okamura ISM」    「The Sprite of Japan」

と題した岡村のイス作りに向けた姿勢の公言を素直に解釈すれば、座メッシュのイスでは岡村の目指す「ワンランク上の座り心地」は実現できない、座メッシ
ュのイスではオカムラの目指す最新のエルゴノミクスの要件を満たさないと解釈するのが妥当なはずです。

ネット上では「okamura ISM」「The Sprite of Japan」のオカムラの公言に倣うように、座メッシュのコンテッサやバロンを利用するユーザーが、座をメッシュから
クッションに交換したと言います。しかし、逆に、座クッションを座メッシュに交換したユーザーは1人として見つかりません。実際、座メッシュを座クッションに
替えたユザーは以下の通りです:

オカムラ・コンテッサの座面を交換せよ http://www.lordkurosawa.com/otakky/otakky117.html
オカムラ・バロンで修理の果てに行き着いたところ http://plusblog.jp/6762/ (メッシュ座の脆弱性も指摘)
コンテッサ座面交換 http://blogs.yahoo.co.jp/motokzr2610/25912283.html  (コメント欄にも座メッシュを座クッションに取り換えるとの他のユーザーの声あり)

座メッシュの脆弱性に関する意見をするユーザー

オカムラ・バロンのキャスター問題 http://plusblog.jp/10908/ 
オカムラのバロンという椅子で座面のメッシュの接着面が剥がれる http://q.hatena.ne.jp/1313212652

このように、コクヨとハーマン・ミラー社の正規代理店であるworkaholicが主張するのと同じ座メッシュの欠点をユーザーが申し立てているのです。

「The Sprite of Japan」と題されたオカムラの決意表明、それは文字通り日本のオフィス家具販売の総意を代表した

                                          座メッシュのイスとの決別宣言

そのものなのです。
0553名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:47.17ID:8g5gSAqe
結局は大半コピペレス
しかも今日は200レスに迫る勢い
やはり初志貫徹するべきでした
本当に「時間の無駄」でしかなかった


265 名前:名無しさん@3周年 :2019/05/18(土) 19:16:47.23 ID:8g5gSAqe
ともあれ今日までで一通りの注意喚起は終えます
さすがに1日に169レスもする「異常性」には
戦慄を覚えざるを得ません
もうこのスレや板が正常化することはないでしょう
今さらかも知れませんが

>>250
貴方と
何よりも貴方のご家族のために
「貴方が企業から偽計業務妨害で訴えられる可能性がある」
という私の懸念が杞憂であることを祈念申し上げます
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:54.73ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その11)

【座がメッシュのイスに対するハーマン・ミラー社の動向(その1)】

ハーマン・ミラー社は「画期的にも、座からクッションを取り除いた」とセンセーショナルにアーロン・チェアを売り出しました。しかし、最新作2012年発売のセイル
・チェアにおいては、「画期的にも、座面からクッションを取り除いた」はずが、電光一閃、プライドをかなぐり捨てて
                         
                                  「座面からメッシュをはぎ取って、座面にクッションを採用」

して原点回帰しています。決定的なことには、同社が最高傑作と誇るエンボディ・チェアでも「座からメッシュを取り除いた」疑似クッションを導入しているのです。
それもそのはず、エンボディ・チェアの座面を考察すれば、ハーマン・ミラー社が、正しく座面がメッシュのチェアの欠点を認識している事実に直面するのです。
既述のworkaholicの主張を再掲すれば、

          メッシュ生地は、ファブリック生地に比べてクッション性が高く、座面に体圧がかかると沈みます。お尻が沈み過ぎると姿勢が不安定になり、
          姿勢を維持するのに必要以上に筋力を使うことで腰に余分な負荷がかかり、いつの間にか疲労が蓄積されます。
0555名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:28:20.47ID:YL5hmXcC
何が都合悪いんだか必死で埋めたいのね
埋まればまた立てて同じこと聞くだけだわ
0556名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:28:49.85ID:fEe8boqB
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その12)

【座がメッシュのイスに対するハーマン・ミラー社の動向(その2)】

この主張に倣って、アーロン・チェアの欠点を弥縫するには、まず、姿勢を不安定にしないように、座面の素材として、クッション性の高いメッシュではなくて
クッション性の低いファブリック素材を選択するのが合理的です。次に、お尻が沈み過ぎないように、座面を下から支えなければなりません。実際、ハーマン
・ミラー社は、エンボディ・チェアの座面の素材をファブリック生地として、なおかつ,お尻が沈まないように座面下から3層ピクセル構造で支えているのです。
ピクセル構造とはプラッチックを目を粗く絡ませて編んだ「ざる」のような構造を言います。ハーマン・ミラー社は、workaholicによるアーロン・チェアの欠点を
workaholicの主張に倣うようにしてエンボディ・チェアを製作しているのです。

誰よりもハーマン・ミラー社が座メッシュのチェアの欠点を正しく認識しているのです。世界の他の高級チェア販売製造会社を一望しても、座がメッシュのチェ
アの価値など一顧だにされていないのが紛れもない真実なのです。
0557名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:30:59.03ID:YL5hmXcC
jj質問

なんでエンボディチェア捨てないの?
ハーマンミラー以外のコピペは作らないの?
ハーマンミラー以外のステマは問題ないの?
ハーマンミラー以外はメッシュ使っても良いの?
俺たちなんの犯罪者なの?
0558名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:31:34.34ID:fEe8boqB
当方が連投する理由?5ちゃんねるの投稿回数上位に位置すれば、様々な人の耳目を集めるだろうし、
google検索にもヒットするようになる。

つまり、君らステマ業者の消費者を欺罔して儲ける商法を封じるためだ。明日は消費者の耳目を集める日曜日。
土曜日は100連投したほうがいいね。
0559名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:32:31.63ID:fEe8boqB
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その1)】

>>3

の主張の全てを以下の通り膨大な客観的な証拠を提示して否定します:

1.「腰痛が治り、疲労軽減効果も高いアーロンチェアについてのスレです」を否定 。
  薬事法68条は厚生労働省が承認前の医療器具について「何人」も「健康効果を謳ってはならない」として、これに違反した者は2年以下の懲役若しくは
  2百万円以下の罰金に処すとしています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/6-9

2.そして、薬機法違反を軽んじている企業に対して、遂に、医薬品医療機器法案が改正、厳罰化へ (日経新聞2019年4月28日付の記事)

                              「変わる課徴金、不正逃さぬ 企業は高額納付を懸念」

  http://www.nikkei.com/article/DGXMZO44198940V20C19A4TCJ000/

  罰則対象は

                                         「虚偽、誇大広告」

  罰金は、

                                     「違反期間の売上高の4.5%」

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1500016383/324

3.「連投埋め立て荒らしが来ます」の否定。
  米国では業者に対して否定的な口コミを削除させない「消費者レビュー更生法」を施行、日本でも最高裁が否定的な口コミの削除を認めない判決が下
  されています。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/10-11

4.「全ての商品で12年保証があります」の否定。
  ハーマン・ミラー社のイス全般の米国での販売価格は日本での販売価格の1/2〜1/3です。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/12-21
0560名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:33:01.58ID:fEe8boqB
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その2)】

>>3

5.「中古品には12年保証がありません。要注意」 の否定。
  中古のアーロン・チェアを購入することを牽制するためだけの販売戦略です。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/22

6.アーロンチェア リマスタード、旧アーロン・チェア の否定 。 
  ABCどのサイズを選んでも、ヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格のイスの寸法の上限を突破する巨大サイズ。6万円ほどの日本製のイスであれば
  標準搭載の座奥調節機能の搭載もないイスは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/23-31

7.エンボディチェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの代表格です。その象徴は硬質のプラスチックを3重に絡ませたクッションを模した座面。さらに、座面前縁
  には座面のフレームが当たるため太ももを下から不快に突き上げる圧迫感があります。多くのユーザーや専門家が指摘するアーロンチェアでの失敗の
  教訓をエンボディチェアに生かせていないのです。また、肘掛が急に脱落すると報告が多々あります。この事故による健康被害の可能性を訴えるユーザ
  ーやこの種の事故によって緊急手術を要する頚椎症に陥ったと嘆く消費者の悲痛な生の声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/32-40
0561名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:33:32.27ID:fEe8boqB
【1.新旧アーロン・チェアを販売促進するステマ業者の全ての主張を膨大な客観的な証拠を提示することで否定せん!の巻の目次の詳細(その3)】

>>3

8.ミラ2チェアの否定
  デザイン先行のエルノゴミクスから縁遠いイスの一つです。その象徴は「座面前縁込む」ことで座奥調節する機能軽視の座奥調整機能。およびに、硬質
  のプラスチック素材の背もたれ。オカムラの優しく包み込む背メッシュの快適さとは比較できない内実の伴わないイス。また、新品のミラ・チェアの故障を
  訴えるも「検品済みであるから」と12年保証を拒否されて有償での修理を余儀なくされた消費者の悲痛な声を紹介します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/41-44

9.セイルチェアの否定
  キーキー軋むという欠陥を指摘する多数のユーザーの声を紹介します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/45-48

10.セラチェアの否定

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/49

11.「サイズが複数ありますので、購入前は必ず店頭で試座した方が良いでしょう 」の否定。
   ABCどのサイズを選んでも、ヨーロッパ30か国の統一規格のEN規格のイスの寸法の上限を突破する巨大サイズ。6万円ほどの日本製のイスであれば
   標準搭載の座奥調節機能の搭載もないイスは世界広しといえども新旧アーロン・チェア1点のみのはずです。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/50-70
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:33:41.48ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その1)】

1.成果報告。
  当方の告発によって、公的機関がハーマン・ミラー社の正規代理店vanillaに対して、vanillaの社員によるアーロン・チェアで腰痛が解消したとする体験談
  の削除と「腰痛とアーロンチェア」と題された広告の内容の変更を余儀なくされています。 また、同じ公的機関の調査によって、アーロン・チェアが腰痛に
  効果・効能があると広報するのは、ハーマン・ミラー社の正規代理店の庄文堂と成功報酬する一般人(アフィリエイター)であることも判明しています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/93-96

2.ハーマン・ミラー社のイス全般はリコール・修理交換の対象だ!
  ハーマン・ミラー社への消費者の不平不満の声を公開します。ハーマン・ミラー社のイスの故障によって、実際に 重篤な健康被害に遭ったユーザーの
  悲痛な声も紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/99-104

3.誤った見識を正す(12年保証の嘘)
  ハーマン・ミラー社のイス全般の米国での販売価格は日本の販売価格の1/2〜1/3です。新品のミラ・チェアの故障を訴える消費者が「検品済み」を理
  由にの12年保証を放棄されて有償修理を迫られた消費者の悲嘆にくれた声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/105-112

4.消費者?が新旧アーロン・チェアやエンボディ・チェアを高評価する真実の理由は、消費者庁の禁ずる優良誤認や有利誤認による販売戦略だ!
  薬事法68条を遵守する企業ならば、厚生労働省が医療器具と認定するはずもない単なるイスを「腰痛を癒す」と広報するはずもありません。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/113-115

5.米国車が日本で売れない理由と新旧アーロン・チェアが投げ売りされている理由は同じ。
  一般消費者ならば、全国津々浦々、何時でも、アーロン・チェアが投げ売りされている現実を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/116-117
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:34:03.57ID:fEe8boqB
【2.新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの不正かつ違法な販売戦略を膨大な証拠を提示しながら、糾弾せん!の巻の目次の詳細(その2)】

6.コクヨの最大の魅力は快適を追究した究極の機能美、オカムラの最大の魅力は世界的に権威あるデザイン賞の戴冠に裏打ちされた一線級のデザイン
  性だ! アーロン・チェアと他社のイスを同時に利用するユーザーはアーロン・チェアを最低ランクのイスであると裁定している生々しい声を紹介します。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/118-119

7.新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンの販売戦略は薬事法違反であること。
  新旧アーロン・チェアの広報戦略は成功報酬契約したアフリエイターに「腰痛に効果効能がある」と広報させることです(バイブル商法と言います)。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/120-130

8.アーロン・チェアの販売を促進する不可解な人物の存在、IP偽装もワッチョイ偽装もお手の物、その正体はイス業者だ!
  アーロン・チェアがステマによって販売促進されているイスであると高々と宣言しながら、日本人をジャップと蔑み日本人を騙すのは簡単と捨て台詞。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1552968463/131-139

9.本スレ主の主張を決して信用してはいけないこと (このスレに巣くう業者の正体とは? )
  ハーマン・ミラー・ジャパンとその正規代理店の庄文堂に問う。
  
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/115-124

10.口コミサイトの冒頭に鎮座する特定の販売店である庄文堂の広告は「広告」表示のないネイティブ広告と言われ「欺瞞的取引の疑い」ではなく「欺瞞
   的取引そのもの」 と言われています。

  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1556116263/119-120

11.祝朗報!犯罪者確保情報(犯罪者のIP情報)
   犯罪者の手口はドコモ携帯の電源をオン・オフにして変動IP[49.98・・・]の末尾を変化させることで異なるIDを得て、実際は1人芝居も、多数派を偽装
   している実態を暴露します。

   http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1555778048/632-639
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況