X



宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」8号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 08:31:33.83ID:iVh8ywb9
宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター
http://iss.jaxa.jp/htv/
宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/htv/index_j.html

(前スレ)
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」7号機
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1550862235/

宇宙や科学や宇宙政策を学ぼうとする人向けのスレであり
嘘や書き連ねる場ではありません
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 10:24:13.43ID:RJdrj85A
>>368
こんなもの作れるのなら、もう有人宇宙船作れるだろ?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000563-san-sctch
こうのとりが使い捨てなのが勿体なさ過ぎるという意見多し
早く往還機作って人員も輸送しようという意見多し
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 10:39:02.64ID:FJxW4mrp
>>391
やはりアボートシステムを含む有人打ち上げロケットが難しい。
設計上、20回に1回ある打ち上げ失敗に遭遇したら死にますけれど乗ってくれますか?に同意してくれる宇宙飛行士がいればいいけれど
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 10:53:51.29ID:RJdrj85A
失敗していたのは過去の話だよね
今のJAXAなら99・99999999・・・・・・・・・%の確率で成功出来る
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 11:27:03.66ID:+4Vc70ck
>>388
願望で書いた記事の典型だな
“チームジャパン”とか”感動ニッポン”とか、科学とか技術の分野に持ち出して来た時点で真当な議論ができなくなる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 11:31:16.58ID:RJdrj85A
「私、失敗しないの」ドラマだけど大門未知子のこのセリフ、何も天狗になって言っている訳じゃない
医療も常に失敗と背中合わせの現場、これは自分自身に言い聞かせているのだ
絶対に失敗しないように、ベストを尽くすと誓っているからこそ成功出来るのだ
今のJAXAはこの状態
JAXAがこうのとり発展型の有人宇宙船打ち上げる時は、俺は全力で応援するぞ
いつ来るかわからないが、いや、来て欲しい
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 11:46:11.35ID:FJxW4mrp
>>394
「設計上の成功率は95%だけれど実績では99%なんだ。だからアボートシステム無しで宇宙に行ってくれ。」
に同意してくれる宇宙飛行士がいればいい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 12:05:47.45ID:cC2EDwsD
たかだか30件ほどのコメント数で「多い」と言われてもなぁ

あと去年のソユーズの事故覚えてないのかしら
82回連続成功してたアリアンVがプログラムミスで
あさっての方向へ飛んでった(2018年1月25日 VA241)
なんてのもある。
万一の備えが出来て無い宇宙船に飛行士乗せたくないね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 12:11:20.53ID:cC2EDwsD
LESだけじゃなく生命維持装置も目処が立ってない
これは有人宇宙船だけでなく宇宙服にも必要不可欠
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:58:44.81ID:Bp7u8ImM
他国に完成した宇宙船があるのに
国威発揚のために脱出装置無しの危険な国産宇宙船に乗せるとか…

旧ソ連を超えたな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 16:18:48.19ID:RJdrj85A
>脱出装置無しの危険な国産宇宙船に乗せるとか

脱出装置なしの宇宙船なんか有り得ん
肝心の宇宙船が無いから実行できないだけで、シミュレーション出来てるから、実行あるのみなんだけど
生命維持装置は、いつでも完成出来る状態じゃないの?
完成出来ると言われれば、有人ミッション実行する金も無いのにすぐやれと言われそうだからでしょ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:39:05.61ID:RJdrj85A
>>404
じゃあ、いつまで経っても完成できないって、誰が言っているの?

>>405
オリオンを打ち上げるのはスペースローンチシステム
STSはスペースシャトルシステム
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:35:01.24ID:V8ByFiGo
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1543574097/794-796
794名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 11:48:39.05ID:ZwhgRoo1
>>793
数字入れてみ?
その力で引き抜いてもいいんじゃねーの?

796 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 11:54:50.42 ID:ZwhgRoo1 [61/84]
>>795
なぜベクトルを反転させてはダメなんだね?
スラストピンはH3側・SRB3側とも円柱で繋がってるので
押し込む方向にも引き抜く方向にも回転できるぞ。


頭悪www
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:57:23.39ID:1Nk89M3c
また切り取りか?
回転モーメントの合計がゼロなら回転しない。
それだけのことだ。

後生大事に誰かのレスを抱えているなら、そいつの示したソースも字面どおり追えるはずだが…
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:06:56.50ID:V8ByFiGo
回転して引き抜けると主張していたのに
都合が悪くなると主張を変えるwwww

ゴールを変えて誤魔化すいつもパターンだな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:16:59.64ID:V5AXDA4C
JAXAが今も宇宙服の開発を続けている「らしい」というのはあるけれど
どれも2013年より前の話。今どうなってるのか解らない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:41:50.26ID:1Nk89M3c
日本人は賢いので、米人の習性を分析して同じ失敗を回避する。

@負けそうになると押さえつける。(1982?)
Bashing a Toyota in Detroit
https://www.youtube.com/watch?v=CNvWoMrS-m8

Aそれでもダメなら友達アピール(1990-2000)
トランプ大統領がアメ車買えと言うので日本向けに販売して爆死した米国車を振り返る件
https://xbody.org/29320

B全く歯が立たなくなると、陥れる。(2010)
Toyota President Aiko Toyoda on Toyota Recalls
https://www.youtube.com/watch?v=ZZeiD2-Rbg4

現状Aなので、Bを回避するため協力姿勢を見せつつ、米に追加の浪費を誘う。
日本を陥れたくても、そのリソースを無くせばいい。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:09:47.61ID:UNhpasSR
>>425
話がとっちらかるより話題毎にスレが分かれていた方が自分は便利
議論が盛り上がってる時などは、別の話題を振りにくく続けにくいというのもある
纏めたら遠からず分けようという意見が出てくるよ

というわけでURLのみだが
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1335435739/898
に書き込んだ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 08:25:09.64ID:GUjVSNJO
山川「単年度の国防費すら纏まらないのにアルテミスてwww」
ブライ(白目)

米は安全保障でしか纏まれないのに、それすら崩れようとしている。
この意味が分からんくせにスレ奉行w
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 11:58:04.47ID:WBSJ5JUK
軍板にも
「日本は性能を過小に公表する!日本以外は性能を過大に報告する!カタログスペックは無視しろ!実は日本の兵器は世界最高性能!」
みたいな人達がいるから気が合うと思う
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 12:36:38.14ID:/RgIh9hl
あそこはその逆もいるから面白いね
でも日本が性能を過小に公表してるしドイツはカタログスペックを盛るしアメリカも戦果を過大報告してる
全部公式記録に記載されてる事実なんだよね
ネトウヨアレルギーで現実見えなくなってて可哀想だわ
酸素魚雷のいうこと全部嘘に聞こえるみたいだし、ただ頭が悪いんだろうね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 12:50:20.32ID:WBSJ5JUK
>>435
酸素魚雷のお友達、お前、軍板の人だったのか

> でも日本が性能を過小に公表してるしドイツはカタログスペックを盛るし

その「本当の性能」をなんで知ってるの?
まあ酸素魚雷と軍板は合うとおもうよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 13:39:40.76ID:fhrKra8+
>>436
お友達はお前だろ?いつもイチャついて、どんだけスレを潰せば気がすむんだ?
調べりゃいくらでも出てくる情報を疑って妄想で否定するのやめなよ
戦艦長門の最高速とかは一部では有名だしドイツ機のテストとか各国がしてるしいろいろ例がありすぎるわwww
狭い視野とチープな思考力の持ち主にはわからないのかな?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 13:49:56.36ID:6QcgT3ZK
ごく一部のアホがいるからってごみを集めてしまおうみたいなのは勘弁してくれ。
その手の両極端な連中は軍板も今居るのだけで充分
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 15:28:10.06ID:Y6GE5izm
軍事ライターなんて算数もできない奴等だから
科学的事実なんてどうでもいいっていうニーズが大きい証左だな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 17:20:46.29ID:iHKIwSRo
8号機は明後日未明に宇宙ステーションから分離して再突入へ。
今日はHTV-Xの説明会があった。
ttps://www.youtube.com/watch?v=W9OK4sVV-Sk
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:10:10.06ID:HW5d9lYb
取材した大貫さんのtweetから必用だと思われるところをざっくり纏め
・HTV-X全体
HTV-Xの太陽電池パネルに角度をつけ季節による太陽方向の変化に対応。貼り付けタイプより電力大
輸送能力は5.82tに。ラック込みで8t
サービスモジュールは切り離し可能。
単独での運用も出来る
スラスタは28本。推進・姿勢制御共用
暴露カーゴに大きな荷物を積むことは
可能だがバランス調整が必用
係留期間か6ヶ月に
1号機の価格は350億。以降は未定
輸送計画はNASA協議
与圧モジュールのサイズはHTVと同じ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:12:51.26ID:HW5d9lYb
・2号機自律ドッキング実験
2号機の自律ドッキング相手はノード2先端
ISSのレーザーターゲットを使用。HTV-X側に装置追加無し
ドッキングアダプタ暴露部に搭載されるが、
与圧モジュールとはトンネルを設けず付けただけになる
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:14:13.03ID:HW5d9lYb
・ゲイトウェイ
前出のとおり2機のH3を使う。
遠地点16万kmのスーパーシンクロナス軌道上で結合
課題はGPS使用不可なこと。
サービスモジュールが先に打ち上げられ待機。
ランデブーは主にサービスモジュールが担当
自律ドッキングはLOP-Gの為。LOP-Gは無人ドッキングが基本となる
月へ向かう推進装置はHTVの500Nスラスタ
暴露部中央に4機纏めて搭載。周囲に荷物を搭載することで熱の影響を抑える
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 23:28:14.07ID:0EqDsQl0
>>446
なんか、サービスモジュールとカーゴモジュールに分割する案と、サービス&カーゴモジュールを打ち上げて、二発目の第二段を使って加速する案があるみたいだな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:32:21.39ID:4XdzmX2W
JAXAの開発って、ちゃんと予算付けて本開発にまで進んでるのと、
1人もしくは数人で机上検討してるのを区別しないと
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:55:50.12ID:qSitohm/
日本の宇宙開発はJリーグのようなヒエラルキー構造になっている。

J1:宇宙基本計画
J2:WG
J3:RG
JFL:宇宙理工学会
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:08:27.53ID:PdT4JY8A
>>453
HTV-Xの比較表見てたら
搭載能力は以前の数値と変わらないが
打ち上げ時質量が以前は15.5tだったのに今回のは16.0tになってるね
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:37:35.37ID:aCS4ACvx
>>453
会見でHTV-Xのスラスターは24個と言ってたが、ということは前後左右上下回転は全て中央脇に6個ずつ、45度の角度でついてるスラスターで行うんだね
暴露部に積む貨物の多さによっては重心がかなり変わってくると思うけれど中央だけにあるスラスターで対応できるのだろうか
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:42:35.60ID:LQN3mTrQ
「こうのとり」8号機(HTV8)の大気圏への再突入完了を確認しました

ttp://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-8/news/reentry_comfirmed.html
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:46:22.23ID:k4ZJWDRU
この人たちを食わせなきゃならんからのう。
確かに、2024年を目途に区切りを入れられるようにするのは、理にかなっている。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:45:21.95ID:t7djZq7+
>>444
1号機が350億ってのは開発費込みなんだよね? 2号機以後はHTVより安くなる?
H3も安くなれば2回の打ち上げで1回の補給になっても 今のISSへの補給と比べて予算的に変わらないのかな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 15:25:33.53ID:2HyqgSn2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-11030716-nksports-soci

皆さん、寄せられたコメントをよ〜く読みましょう
ここまで来たら、次に有人飛行行わないと誰も納得しません
ず〜っと無人だと、完全に飽きられるのは時間の問題
無理だと言われる方、有人仕様にするには後何が足りないのでしょうか
予算とか帰還カプセル、緊急脱出システム以外のお答えをお願いします
また、H3を有人使用にするには何が足りないのか?これをも併せてお答えいただければ幸いです
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 15:33:57.82ID:RBCGjzYx
スレ違いだろ 有人スレでやれ
一番の問題点を除外して回答しろとはまったく意味ないアンケートだがな
0465名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 15:54:18.24ID:2HyqgSn2
>>464
「日本も新型有人宇宙船作って人員輸送に貢献します」と言われてもNASAは「我が国はもう新型が3種類もあるのだから今更いいよ」と言われるだろうね
こうのとり発展型を作るには、日本独自のミッションでないと無理だろう
でも日本には独自のミッションを行う力がないのは確かだ
初歩的な周回飛行行うことは出来るだろうけど、例えば構想にあったふじくらいの小型機作ったところで国際協力には小さすぎて使えない
これからハードルはどんどん高くなる一方
HTV−Xをゲートウェイで使わせて貰って、性能が認められれば有人輸送も任せられるようになるかも知れないとでも思っているのか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 15:55:29.88ID:2HyqgSn2
>>463
一番の問題点って何?
はっきり書かないからイライラする
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:35:40.84ID:MA0YZiG7
>>484
その反応ならあってるんだな

資料にお前の主張が書いてあるのか?資料は資料にすぎず、主張は自分で発してこその主張だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況