X



トップページ電気・電子
1002コメント392KB
初心者質問スレ 158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:16:58.92ID:3mhX0zP1
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

  初心者質問スレのルール
  ・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはず。彼らの気持になれ。
           真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
  ・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
           回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

  × 華麗に放置される質問
     ・自分で努力していない ・「実は...」(後出し説明) ・「回路図をお願いします」(丸投げ)
     ・「宿題の解答が欲しい」(自分でやれ) ・マルチポスト(複数スレに同質問)
     ・専門用語や変な省略語の使用 (馬鹿丸出し) ・違法なニオイぷんぷんの質問 (犯罪はダメ)
   こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

  ◎ 必ず解答が得られる質問
     1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
     2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
     3) 回路図や写真がUPされていて、
        アップローダ→ http://imgur.com/  http://www.wazamono.jp/img/pc/
     4) そして、精一杯の説明がされていて、
     5) あなた自身の予想が書いてある、
   そんな質問なら必ずレスがあります。
   質問者は、質問逃げするな。ちゃんと礼を言って終わりにしろ。
   回答者は、仲良くやれ。煽るな、ケンカするな。偉そうにするな。

前スレ
初心者質問スレ 157
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1667111309/

過去スレ
初心者質問スレ 156
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1663608718/
初心者質問スレ 155
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1659966559/
初心者質問スレ 154
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1655872805/
初心者質問スレ 153
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1651030631/
初心者質問スレ 152
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1646659234/
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:50:10.81ID:pt5THcFj
>>74
> 温度センサーを工作(自作)したいのですが

>>83
> DS18B20にしたら?

>>91
> やすいコントローラーなので

最初は温度センサーを自作すると言ってたのが
いつのまにかやすいコントローラーを改造することになってるんだぜ?
病気なんじゃねこの人
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/04(水) 23:09:32.98ID:rWYSgeaU
>>101
おまえみたいなホンマモンが
俺に迷惑をかけるんだが
その理解もないんだろうな。

このスレではこんな奴も擁護するのか?
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/05(木) 03:12:56.61ID:85pCYcv7
>>100
役に立ちそうなら良かった。あとは管の出口側におまじない吸湿剤仕込むとかですかね。遮光して防湿してあと寿命に効きそうなのは、、、振動?
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:00:43.39ID:Rzuy+O9a
新年あけましておめでとうございます
新春Hello!注意報
今年も罵詈雑言の嵐がよそうされます
くれぐれもご注意くださいませ(^p^)
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:15:17.35ID:MCuL9VCT
Arduinoでの筋電計測について質問させてください

調べたところ多くのケースでMyoWareという筋電センサを用いているのですが、現在販売が停止されています

MyoWareを用いずに筋電を計測するとして、どのような方法がベターでしょうか?
今現在生体計測用の貼るタイプの電極パッドは所持しています
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:00:22.58ID:7JXFEvF8
千石さんは在庫あるような感じだけど?
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:14:35.81ID:4i9R8ILA
純正弦波を出せるインバータについて調べています。

出先で電動アシスト自転車を充電するためにポタ電を買おうとし、純正弦波が出せるものより矩形波+インバータの方が総額は安いかな?と思ったものの、そのインバータを検証してみた動画とかは見つからず、本当に正弦波が出せるのか分からずここに来ました。

純正弦波インバータって安くてどれくらいですか?
これ https://store.shopping.yahoo.co.jp/shopkasiopea/skaa4f07684e9.html
海外用の変換で純正弦波と言っているけど、海外のコンセントも正弦波だから正弦波が出せると言うだけではなく、矩形波のポタ電からでも純正弦波にして出せると思いますか?
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:39:48.59ID:4i9R8ILA
>>112
それが1番安全ですよね、ありがとうございます。
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:26:55.06ID:4i9R8ILA
なんかメーカーに聞いたらできない言われ、その後でできてるブログを見つけて混乱しています。
このブログだと写真や説明を見ても素人の私には分からないのですが、上の製品だけでなく他のインバータも間に噛ませ?てるのでしょうか
矩形波ポタ電ー上の製品ー自転車 だとだめなのかな、、
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:29:23.03ID:4i9R8ILA
ngワードで書き込めない(´;ω;`)
htt
p://xiaoxiao07.blog100.f
c2.com/blog-entry-1040.html

貼り忘れました
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 17:15:05.58ID:mjszhSKX
>>115
結局、正弦波出力AC/AC変圧器なるものが矩形波入力に対応してなければ
動いてるように見えてもある日突然AC/AC変圧器が壊れるかも知れない
というのは何も変わらないのでは?
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 17:18:42.59ID:ntVFUrOl
バッテリー→DCAC→ACACよりも
バッテリー→DCACの方がいいだろ
でも用途がチャリの充電となると、めるかりで予備チャリバッテリー用意する方が楽かな
予算問題でるんだろうけど
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:25:31.94ID:4i9R8ILA
皆さんありがとうございます
なんかもう数千円しか変わらないなら正弦波のポタ電でいいかなとも思い始め、、
もう何もかも素人で申し訳ないのですが

純正弦波のポタ電の出力が、自転車の充電アダプタの入力上限より小さく、出力よりW換算で大きければ問題なく充電できるという認識は合っていますか?それともアンペアやボルトも揃っていないといけないなどほかの条件がありますでしょうか(´;ω;`)

自転車のアダプターに書いてあるのは、
・入力が100-240V 〜2A max
50/60Hz,
・出力が42V 2.0A で、

ポタ電の出力が
110V 〜0.91A, 60Hz, 100W (瞬間最大125W) です。

この場合 ポタ電の出せる100Wより自転車の充電器の出力である84Wの方が小さいので問題なく充電できるということで大丈夫でしょうか?(´;ω;`)
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:26:27.67ID:4i9R8ILA
>>118
ありがとうございますバッテリー取り外せない内蔵タイプなので出先での充電方法に困っていて😭、、
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:49:42.29ID:y3/LgOA/
>>119
充電器の効率と力率を考えるとポタ電とやらの定格電流を超えるんじゃないかな?
実際にMAXの出力を使うことはないんだろうけどやめた方が良さそう。
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:54:49.46ID:4i9R8ILA
>>121
ありがとうございます。
瞬間最大125Wで最大100というのを、100wなら安定して出せるのかと思っておりなら84Wは大丈夫と考えてしまっていました。とても小さいポタ電なんですよね。(アンカーのPowerhouse 90)
これより大きいとなると重くて持ち運びが大変になってきそうです(´;ω;`)なんだか上手くいかないものですね。
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:24:02.65ID:hMSUWpN3
>>122
Powerhouse 90 調べてみたら純正弦波出力と書いてあるけど違うの?

いちばんの問題は容量の小ささ(87.6Wh)だと思う
仮に100W出力すると効率度外視でも50分そこそこしか使えない
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:38:32.77ID:4i9R8ILA
>>123
ありがとうございます。
分かりにくく書いてしまってすみません、変換関係大変そうなので矩形波の安いのを諦めて、純正弦波のアンカーにしようかな、と考え始めたのです。

出先でバッテリー切れしちゃった時の応急処置としてって感じなので小さいのは重さとのトレードかなと思うものの、、、
そもそも充電器の入力アンペアが〜2A ならポタ電の出力が0.9Aでも Wでの値さえ足りていれば充電はできるものなのでしょうか

やめた方がとのアドバイスもあったので定格出力の75%以下が充電器の入力の84Wくらいになるのを探せば、ボルトもアンペアも気にしなくていいのでしょうか
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:48:02.91ID:gd6pRr2Q
ポタ電って何?
平気で何度も使ってるけど、、、、
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:52:01.94ID:4i9R8ILA
自転車のバッテリー 36V 5.2Ahとあったのでポタ電の方の容量が87Whと小さいのは効率がどのくらいかにもよりますが一応大丈夫そうです

hって1時間のことだと思うのですがこのバッテリー容量が80くらいで充電アダプターの出力が84Wなのに充電時間2-3時間らしく素人にはもうわけがわかりません(´;ω;`)
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:54:07.16ID:mjszhSKX
>>124
充電器の入力が最大2Aならそれ以上の出力のインバータを用意するのが安全だね
充電器の出力が84Wだから入力が0.84Aとはならない
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:03:09.24ID:4i9R8ILA
>>127
なるほど!ありがとうございます。アンペアも考えないといけないのですね。
もうなんだか全体的に危ういので、安さは諦め実店舗に行って説明聞きながらそこで買おうかなと思い始めました:( ;´꒳`;):
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:01:06.79ID:Occ64nEC
>>126
36V 5.2Ahなら187Whだよ?
スペアの自転車用でんちを持ってった方が良くね?
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:40:10.05ID:zfAUJxQQ
>>130
電気どころか数学がダメになってましたwそうでしたね。
取り外せないバッテリーなので難しいのです(´;ω;`)
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/07(土) 02:12:41.64ID:K0rCZQh/
ぽた電って18650が50本ぐらい入ってるんだよね
コントローラを蟻でよく見かけるよ
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/07(土) 05:11:51.63ID:S7qbo2Eu
>>129
実際、何の略なんだ?
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/07(土) 05:14:08.44ID:S7qbo2Eu
>>129
どうやらポータブル電話の略のようだ。
ありがと
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:08:24.51ID:hp12JLs2
>>135
バリスタでしょ、秋月で売っているよ、
トップ > パーツ一般 > 保安部品・保護部品 > バリスタ・サージ吸収素子
使い方は、どれか1つ(150V耐圧か200V耐圧かな)を選ぶとその個別説明ページから飛べる
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:21:41.86ID:AEaDLV1Q
>>141
X3バリスタは特殊なバリスタのようです。
バリスタ自体は持っているのですが、バリスタの経年劣化などによる発火対策として温度ヒューズなどを別途で抱き合わせるのがわずらわしいので、
X3バリスタがあれば欲しいと思い質問させていただきました。

以下参照でお願いします。
https://hiro.depolog.com/archives/51318444.html
https://www.tamura-ss.co.jp/jp/whatsnew/2014/20141212.html
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:57:23.82ID:KpNHW7GL
>>143
これを買って何に使うんでしょ? 製品そのものを買えばそれで終わり
雷ガードの製品ならこういう特殊なものを使ってなくても対策はしてあると思うけど
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:09:37.70ID:vfkkvoU6
各種製品の分解画像を見る限りサーマルヒューズさえ入ってない商品も普通に売っているんですよ。
発火事故を起こしてリコールになっている製品もあるしそのくせ既製品は概ね値段が高いというデメリットが。
部品で作れば安く作れる上に、電源タップだけでなく雷サージ機能を内蔵した電子工作・回路も作れますよ。
ものによっては修理もできます。

https://www.youtube.com/watch?v=bqwI4-xC960
https://www.youtube.com/watch?v=KLGDUUuYTJ0
https://engineer-climb.com/daiso-surge/
https://pctrouble.net/network/nf_disassembly.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14258399464
https://antenna.infomixer.net/2016/05/07/%E9%9B%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%EF%BC%93%E5%8F%A3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E5%88%86%E8%A7%A3%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:28:49.42ID:L90fx0gA
★がなくてもスレが立てれる板を教えてください
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:59:12.18ID:EpxKoUii
バリスタにサージ電圧吸収以外のノイズ除去を期待することってできるんかな?
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:02.61ID:KpNHW7GL
>>143,>>147
もう買えないかもですね、このX3を開発した「タムラサーマルなんとか」は「内橋エステック」に売却されて
その内橋エステックのサイトを見るとそういう製品は無し、内橋エステックはバリバリ温度ヒューズの会社なので変な製品は出さないんじゃ
なので、バリスタ+温度ヒューズを自分で作るしか無いような感じ
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:06:25.72ID:ArM8sB3m
… 2018年10月より当社の電子部品事業のうち、サーマル事業(温度ヒューズ・温度ヒューズ付抵抗器の製造・販売)は内橋エステック株式会社に事業を …
… タムラ製作所は22日、同社の100%子会社で温度ヒューズなどを手掛けるタムラサーマルデバイスを吸収合併する …
はたしてX3、温度ヒューズ付きバリスタはどっちだ?
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:28:02.53ID:MPDz7eUQ
もう出てから長い期間が経っているものだから、温度ヒューズ付きバリスタが有用なものなら他からも出ている。(実際出ている)
タムラのものにこだわる理由はないのでは。
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:35:36.20ID:ygXC803P
タムラってFAX作ってたとこだっけ?
ムラタがコンデンサ?
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 11:25:22.41ID:MPDz7eUQ
FAXや複合機をやっていたのは村田機械でコンデンサを作っているのは村田製作所。
タムラがFAXを作っていたかどうかは知らん。
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:46:22.66ID:VKvsFjcr
タムラと言えば管球式アンプの時代から有名なトランスメーカーだろ?
ttps://www.tamura-ss.co.jp/jp/products/electronic_components/category/audio_trance/index.html
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:17:33.73ID:6SPPqwQI
人感センサ電球 は、じっとしているとそのうち消灯してしまいますが
別のセンサーの信号を使って連続点灯もできるようにしたいと思います。

電球は、焦電センサを使用した物で、遠赤外線の変化を検出すると
点灯するので、検出エリア内に発熱体を置いて、ON/OFFすれば良いと
思いますが、極力低消費電力で動作する適当な物はありませんか?

今のところチップ抵抗くらいしか思いつきません。
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:31:59.44ID:zJEL3NC2
連続動作させたいなら発熱体置くよりもう一個ライト置けば良いのでは。
内部いじれるならセンサーバイパスして切り替えるようにできるだろうけど、中身がわからんと正確なことは言えない。
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:10:10.38ID:W+M+n98K
>>160
>別のセンサーの信号を使って連続点灯もできるようにしたいと思います。
連続点灯モードになった後、どのようにして消灯するのでしょうか?

人間が指でスイッチ操作してoffするのなら、
人感センサの出力を自己保持して、スイッチ(b接点)でoffできるようにして、
その先に普通の電球を付ければ良いと思う。
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:48:02.48ID:ArM8sB3m
>>160
反射センサーか遮光センサーを用いて人がいるかどうかを判断する、それを焦電センサーとORをとる
たぶん、トイレで座っている時に消えると困るんだろう、普通は手を振って再度点灯させるんだけどね
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:04:33.74ID:MPDz7eUQ
>>160が言っているのは、
・使っているのは既存のセンサー付き電球のようなもので、センサーからの信号を引き出すのは困難
・まったく別途、スイッチを置いておいて、そのスイッチをONにしたら連続点灯。
・そのスイッチをOFFにしたら連続点灯解除。

連続点灯用の電灯を増設したくないなら、確かにセンサーをだますしかないですね。

既存電灯のセンサーのごく近くに抵抗を置いておいて発熱させるのはアイデアとしていいなあと思う。

そこに人がいるなら、センサーの前を遮断器がふらふらするだけでも、発熱体が移動したことになるはず。
太陽電池で人形がゆらゆらするおもちゃがあるけれど、あれを使ってセンサーの前で小さいシャッターを
振ってみるとかどうでしょ。やったことないけど。
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:06:23.28ID:B9p75dTy
>>165
トイレに入室した時に点灯してくれないと暗い中で便座に座るハメになる
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:14:14.05ID:W+M+n98K
>>166
>既存電灯のセンサーのごく近くに抵抗を置いておいて発熱させるのはアイデアとしていいなあと思う。
「赤外線量の変化」を見ていると思うので、固定位置の抵抗器を発熱してもダメじゃないですか?
風鈴のように風でヒラヒラさせた抵抗器なら良いと思うけど。

外部スイッチで強制ONにしたいなら、
内部のSCRのA-K間を追加リレーかAC用SSRでショートさせれば良いと思う。
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:03:29.20ID:MPDz7eUQ
>「赤外線量の変化」を見ている
それゆえに、元の人は
>発熱体を置いて、ON/OFFすれば
と書いているのではないですかね。
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:35:10.36ID:FAaiyX4y
自己点滅灯使えばいいんじゃね?しらんけど(^p^;
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:49:00.59ID:W+M+n98K
>>169
なるほど、読みが足りませんでしたね。失礼しました。
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/10(火) 09:34:45.66ID:Yd4XdsGO
昭和から平成初期の頃のレトロパチンコの効果音やBGMを実機で再現したいんですが、Z80でビープ音で出していたのでしょうか?
それとも、音を担当する専用チップみたいなのがあったのでしょうか?
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/10(火) 12:43:20.46ID:BYk6O8UF
PCM音源でしょ
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/10(火) 13:45:52.86ID:CzhgfrlY
パチンコは知らないけど平成元年は1989年だからその頃はYM2151じゃないのかな。音鳴らすってこればっかだったような
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:16:35.53ID:detS0haD
熱から輻射する赤外線、を熱を用いて赤外線を確保しようとすると、
それなりの面積でそれなりの温度を維持する必要が出てくるだろうけれど、
その発熱をヒートポンプも用いずに抵抗器の発熱で担おうとするとそれなりの消費電力になってしまうのでは・・・
それならば黒体輻射的な赤外線発光メカニズムに依拠せず、
ダイレクトに赤外線帯域の発光をする赤外線通信用LEDとかを用いた方が
結果として省エネになる可能性は多分にあると思う…知らんけど(^p^;
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:18:50.14ID:detS0haD
ちなみに
変動維持するための LEDの発振回路は、
自己点滅型のLEDを直列に繋げとくのが最もシンプルではないかと愚考する次第。ごさんこうまで
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:42:05.50ID:Yd4XdsGO
>>175
YM2151、この音懐かしいですね

ちなみに、質問で想定しているのは「ひげ紳士の珍古台バンザイ」でやってる様なレトロパチンコ台です
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:57:35.04ID:W+YUvDTh
>>177
しらんなら黙ってろ
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 01:27:28.98ID:V+IoXXTb
PSG音やね
ファミコン系とかの音(矩形波)
FM音源とかだと綺麗な矩形波になってリッチなサウンドwになるんだよな
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 01:52:44.83ID:woAfX+gc
AY-3-8910というチップでPSG音が出せるんですね
arduinoで制御する作成記事も見つかり、自分で作れそうです
ありがとうございました
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:46:38.61ID:HMGeaEf3
実際フーリエ展開というか周波数分解すると
矩形波って結構成分が豊かだ(矩形波の周波数よりも
はるかに高い周波数成分をも含んでいる)から、詩的に表現すれば
芳醇な音色と言えるのかもわからんね;しらんけど(^p^;
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:22:46.97ID:G1eytoHj
聞く人の特性や気分でどうにでも理解できるということかも
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:39:32.17ID:6EUgO11z
究極的には感覚器官・認知器官は人それぞれだからねぇ
「好み」としか言いようが無いね
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:20:23.04ID:iIhgOJKq
無限級数で無限項に亘って係数が0にならないのが矩形波
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:34:58.21ID:aYqQ5pd4
ペーパーの電工2認定持ちです。

画は三相ファンモーターをタイマーで制御してる配線で真ん中のタイマーですが

リレーは無くても行けるような気がするんですが
何のためなのか分かりませんが必要でしょうか?
プロの方がやられた仕事です。
ラダー図はたぶんこんな感じでしょうか?

https://i.imgur.com/9CpYH2R.jpg
https://i.imgur.com/punZN4g.jpg
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:37:29.09ID:NzHkdiQt
>>177 >>178
焦電センサーが赤外検知だから赤外LEDでよかろう、というのは早計じゃな
通信用発光素子は近赤外(出力面から遠赤外光が出にくいよう設計される)
焦電センサーは遠赤外(たいてい近赤外カットフィルタ装備)
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:45:49.61ID:HMGeaEf3
そーなのかー ぐぎぎ
ぎゃくにかんがえるんだ
遠赤LEDをかいはつして暖房器具を作ろう(^p^)
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:04:46.71ID:Criadsv1
>>190
遠赤って熱が出ているって事だ、昔々の能率の悪ーいLEDなら遠赤出ているかもよ
ヒーターやら抵抗のほうがお手軽ちゃうか?
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:20:40.03ID:LDjPY8vC
>>189
なるほど940nmのリモコンじゃ無反応だったのはそのせいか
ムギ球やニクロム線がいいかねえ
0195160
垢版 |
2023/01/11(水) 16:05:44.41ID:gmGuEdqn
160です。

みなさん、いろいろなアイデアや提案ありがとうございます。

私のわかりにくい文章を、166さんがうまく纏めてくださいました。

目的は、トイレの照明の自動化です。

夜間、トイレに入った瞬間に点灯し、トイレから出てから消灯するようにしたいです。

真っ暗になってから手を動かしたりするというのはいやです。

そもそも人がいるのに消えてしまうような物を人感と言ってほしくなかったりします。

現在レーザーTOFセンサーで、トイレに人がいるかどうかを検出し、リビングにトイレ使用中のモニタランプを置いています。(ESP-NOWで通信)

このTOFセンサで検出した信号で、トイレに人がいる間人感センサ電球が消灯しないようにしたいのです。

追加配線なし、乾電池で長期動作できるくらい低消費電力の方法を探しています。
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:55:34.06ID:+lOWY+la
くだらないこと考えずにセンサー交換がいいよw

もしくは条件絞るか
トイレを一日5回6分利用として30分./日、900分/月、5400分/半年=100時間/半年だから
乾電池を2000mAhとすると、半年動作させるには消費電力20mAで実現しないといけない。無理ゲーだろ
電源無制限って条件にするだけでも、例えば半紙を切った紐つけたファンを回せば紙がビラビラ動いてセンサー騙せるみたいな手取れる
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:01:16.41ID:iIhgOJKq
空室のときの画像と
その後定期的にスキャンした画像を比べれば
人が居るか居ないかなんてすぐ判定出来る
個室にカメラ付いてたら怪しまれるけど
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:17:00.32ID:qaV0L/HP
便器の前にマットスイッチ敷いとけw
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:21:07.49ID:HMGeaEf3
アレコレ考えるのも楽しいわな。

別案。
光を受けてソーラーパウアーで回転するおもちゃをセンサの前に設置。
赤外線の熱源は人体。手を振る操作をおもちゃの遮蔽動作で代替、どうよ(^p^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況