X



トップページ電気・電子
1002コメント321KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 99
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:06:22.15ID:qjNa7dvm
.
自粛でも退屈しないのが、電子工作。
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
.
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
  質問の要点は
    初心者質問スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1622794359/1
  を参考に。

  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
    http://imgur.com/
  ・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
   でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されません。
  ・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
  ・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
   得意げに使うのはカッコ悪いです。普通の言葉で書きましょう。
  ・「抵抗を挟む」ではなく「抵抗を入れる」です。
  ・誤字脱字があったら、教えてあげましょう。(その人のためです)
  ・すぐに揉めるスレもあるようですが、こっちは仲良く行きましょう。(揉み揉みはしたいんだが)

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)

  97 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1622414257/ 2021/05/31〜
  96 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1618524127/
  95 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1614213725/ 2021/04/16〜
  94 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1607525633/ 2021/02/25〜
  93 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1600870953/ 2020/09/23〜

前スレ
電子工作入門者・初心者の集うスレ 98
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1626068174/
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:50:35.48ID:6guTIPCc
ルーターとか外付けHDDをケースにまとめて入れてそのケース内の空調を管理したいんだけど、
ファンをつなげて温度によって風速制御できるキットって何かないですか?
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:47:58.72ID:5BGPTokg
ワイが思いつくのはPIC使って温度センサー→DA変換→PWM出力、かなあ
0011774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:33:13.47ID:/9TesUHW
ソルダーコートという会社のはんだなのですがはんだコテを離して0.5秒位で艶が無くなり白くなるのですがはんだが古いのでしょうか?

小手先は毎回スポンジで掃除していますし他のはんだで試すと艶のあるまま固まるのでコテ先はきれいだと思います

小手先温度は320と370で試しました
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:43:04.93ID:H09Ao42F
鉛フリーはものによっては白く曇るね。
きれいに流れて、たとえばリード品の部品を基板に付けるときに
富士山型になってるなら、曇りは気にしなくて良いと思う。
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:00:02.06ID:/9TesUHW
そうなのですね、形は富士山になっていますのでこのまま使って行く様に致します

アドバイス有難うございます
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:07:52.19ID:+g/COLcn
ゆっくり固まると白くなるんだって。スルーホールのみとか
急速冷却ならぴかぴかのままなんだって。ベタパターンが放熱してくれたりして
自分の基板でも比べてみよう
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:26:57.81ID:/9TesUHW
扇風機つけて作業していたので普段より急速に固まっていたと思います。
風を当てずにやって見ても同じ結果でした。
いろんな基板でやって様子を見てみようと思います。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:18:39.44ID:+g/COLcn
扇風機か
それなら表面が先に固まって、皮がしわしわになって白くなるはず

風はなんとなく良くない気がする
吸煙器の吸い込む風でも熱を奪われて融けにくくなるらしいし(ネット情報)
まん中から固まっていって欲しい(個人的な願望)
0019774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:03:10.83ID:tpjCEXBW
煙だけ飛ばしてくれて、ハンダの熱状態には影響を与えないくらいのそよ風がちょうどいいんだよな
DCモーター扇風機を遠くから微妙にあててる
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:55:56.70ID:Z2YcC8cZ
M5Stackのスレってないの?
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:17:08.67ID:qfMdiKAA
スプライト増強とか
オーディオを増強とか
つまり、プログラマブルなゲーム機を作ると言う話

Raspberry PiとかM5StackはIoTのためのミニコンピュータだったり
表示器付きマイコンだったりしたけど
MSXは、スプライトバリバリのゲームを作るぞ!
3Dゲーム当たり前の世の中でスプライトは尊い
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:25:54.54ID:WElmvN4o
MSXはプログラミングのお世話になったけど
今はスマホのゲームを作った方が有益だろね
MSX3で優秀なゲームを作っても、殆どの人はハードがないから遊べないしねぇ

ただの懐古趣味で終わりそう・・・
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:29:48.83ID:qfMdiKAA
>>27
スマホにMSX3のエミュレータ載せればいいという話のようだ
MSX3は最先端ハードでもなんでもないから実装はたやすい
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:43:53.34ID:CGYzE0hd
ゲームに興味がある子供にいきなりUnreal Engineを与えるよりはMSXの方が挫折しにくい。
かな?
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:45:42.25ID:qfMdiKAA
1980年代にはプログラムリストだけが載った雑誌が多数発売されており
小学生はそれを買ってプログラムリストを打ち込んでゲームをしていた

信じられる
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:47:34.32ID:AFEn5fxM
そんなマイコンベーシックマガジンみたいな雑誌があるわけないだろw
彼女が家に来たらセックスもしないで読み上げさせたとかさ あり得ないじゃん
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:43:46.62ID:Q13Ey+LI
スプライトとは懐かしいなX68とかファミコン系だっけ?

西さんのプロデュースとか
頭古くないですか?

むかしのVRAMは単価が高価な双方向RAMやSRAM使ってたからなグラフィックに色々な機構あったが
90年代以降はアルファ付き画像転送のハードウェアサポートAPIになった
画面がチラつくなら余裕のあるVRAMを複数面もってフリップオーバーすればいい
現代的なギガHzくらいのCPUならソフトウェアで問題なく
全部処理できるだろう
単なるAPIだな

まぁ実際にはエミュレートでスプライトを実装なんだろうが
画像APIを呼び出せないのか?
それともRas Pi 以下のシステムって事かな?・・・
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:42:02.14ID:WElmvN4o
こうやって「MSX3」のワードに食いつくのは
自分も含めて当時に思い入れがある人達ばかりっていうw
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:10:19.59ID:AFEn5fxM
機械語を入力するのが辛かったな
テンキーで完結すればいいけど、A〜Fはフルキーの方に手伸ばさないといけないから
入力効率下がるんだ 彼女もめんどくさそうだったしよ
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:25:37.27ID:cGk71GzF
そもそもハンドアセンブラの時点で面倒とかを超越してる
NEC TK-80/85は16進キー配列だったな
MZ80Kは四角配置なのに10キーだった
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:53:54.43ID:N6QjRKml
西和彦の反省記って本読んだことあるけどあいつはサイコパスだわ
アスキー時代にも社員に嫌われてたっぽい
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:11:13.33ID:NbVwQF28
なんか爺さんばっかり
昔過ぎて、話しについて行けない。。。
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:21:37.48ID:clBbbK73
>>35
彼女=左手説
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:02:32.39ID:k9T0WSr0
なぜMSXをいじった人の多くがマシン語に手を出したかというと
MSXテクニカルハンドブック
という公式のシステムコール解説書みたいなのがあったのだ
このシステムコールを駆使したプログラムを書くにはマシン語しかなかった
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:51:59.61ID:gLpt6TKF
昔はハード性能が低くてマシン語を使わないスプライトがスムーズに動かないから
マシン語を覚えないとしょうがなかった
今ならマシン語なんか使わなくてもBGM・効果音ガンガン鳴らせてヌルヌル動くゲームが作れるから
価値観が違うと思う
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:01:51.56ID:gLpt6TKF
だからマシン語に手を出したのはMSXテクニカルハンドブックの有無とは無関係
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:38:16.65ID:0M/xd3qJ
処理のロジックはMSX-Cで書いてたな俺。Cから呼ぶ関数はアセンブラで。
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:51:37.20ID:QFcXfeVq
8ビットどころか初期の98などの16ビットでも遅すぎてマシン語でないと遅くてゲームみたいな
のは作れなかったペケ6でもそうだったよな。ペケ6は68000だから相対アドレスで指定できたり
セグメントの問題もなかったからマシン語でもプログラムしやすかった。らしい
長い物には巻かれろ派の俺は普通に98だったからわからん
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 15:50:12.97ID:k9T0WSr0
>>53
昔、THE BASICって雑誌があって
X68000とOS-9の特集をよくしていて
すげーな、MSX-DOSじゃなく本物のOSをさわりたいなと思っていた

今の小学生はタダみたいな値段でLinuxを使いたい放題なのでうらやましい
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:40:54.79ID:rDZY/ye6
>>53
68Kが持ち上げられ過ぎてて忘れられてるけど、SharpならX1はH/Wスプライトとか
GRAM増えたとか漢字ROMとかH/W PCMとか、あの当時のゲームで使いそうな機能を
網羅していたので、BASICでもそれなりのゲームは出来たよw

そしてTK80出身のザイロガーは8086の方が使いやすかったけど、FM-7、8系の富士通
ユーザはモトローラから入ったのでX68Kが使い易い言ってた

数年してファミコンのS/Wいじるのに6809の知識が役に立ったのは笑い話かな

このスレには60年代と70年代と80年代生まれのじじぃが多いのかwww
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:43:06.16ID:wVXjo01d
今みたいにお手軽ワンチップマイコンが無かったから、Z80互換の石で動かすのに
MSXでネイティブコンパイラで開発してた。

んで、float演算が無いんだよな > MSX-C
そこだけアセンブラでゴリゴリ書いて補間演算とかやってた
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:51:04.11ID:gLpt6TKF
>>56
電電板に書き込んでるのは8割がジジイだと思うw
俺はBASICしか使えなかったから「べーしっ君」派
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:46:15.77ID:2IpmONvp
Apple][は変態グラフィックのせいでかなり制約された表示しかできないのにそれなりのゲームが多くあった
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:46:31.13ID:QFcXfeVq
>>56
X1は持ってた。その勢いでX68000も欲しかったけど、
お高くてね。当時でも中古が充実してた98を買ったよ
中古でも298000とか、今じゃあり得ない値段だったけど
X68000はあの専用モニターじゃないとだめだし、さらに高かったな
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:01:19.66ID:q5uEy3As
>>61
グラフィックはスゴい綺麗になったけどゲームとしては大して面白くなってないよね。
アタリのバトルゾーンをスマホでやるのが楽しい。
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:11:50.49ID:CS2mHRgj
俺はナイコン族だったけど何とか工面してカシオのポケコン買った
グラフィックも出来る奴だったからパックマンみたいなのを作ろうと思ってキャラ移動させるプログラムを書いてみたら
まったくゲームができる代物じゃなかった
仕方ないので文字当てゲームであるハングマンゲームを作ってカシオプログラミングコンテストに応募したけど
紙ペラの会員証が送られてきただけだった
まあプリンタも持ってなかったしジャポニカ学習長に手書きでプログラムリスト書いて送ったから
審査員もおそらく読んでなかっただろうしな
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:36:21.19ID:kwkGF15k
グルーガンで絶縁って危険?
訳あってコンセントプラグが剥き出しになるからそこを何かで覆いたいんだ
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:43:43.45ID:Ama579Vk
もしかして壁コンセントのカバーが破損したとか?
機器側(オスコネクター)だったとしてもやめたほうがいい
ホームセンターに行ってパーツ買って交換な
ちなみに壁側ま免許ないとやってはいけない事になっている
基本的に簡単だけどド素人は絶対にイジるな
後々火災の原因になるからやったらだめよ
007751
垢版 |
2021/09/08(水) 00:27:34.18ID:X47QWnZi
>>57
ファイルユーティリティを組んでいた頃は、long型同士の乗算、BCD変換やBCD四則演算なども
M80でMSX-C用の関数を作ってたな。あとMSDOSに寄せたシステム関数 _dos_open, _dos_lseek
なども一通り作ってライブラリ化してた。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:19:56.87ID:YKNM9SLi
>>71
使わないコンセントなら金属部分を絶縁テープで覆ってからグルーガンで包んでしまえば良いと思うよ
使いたいコンセントなら同じカバーを探してつけるべし、カバーを付けるだけなら資格も何もないはず
資格は、配線を固定する場合に必要なはず、なので、コンセントの交換はできない
自己責任で火事が起きたら、多分保険は下りないだろう
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:30:31.51ID:9t1N4J+o
>>78
ところで木を繋ぐ金具がえらく華奢に見えるがそんな物かな
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/08(水) 10:15:49.76ID:faAu7hqc
壁のスイッチが壊れて同じ型番のパーツ買って取替えたことあるけど
これも無資格なら駄目だった?
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/08(水) 10:49:19.54ID:HtZvpGxi
市販のスピコンで電圧さげて回転速度が下がった場合ってブラシ付きモーターってことでいいの?
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:55:18.98ID:Nn0r0gbi
新築3年で物置への電源配線と蛍光灯自室コンセント弄りたくて電工2種とったが、結局やらやいまま3年が経ったわ
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:10:36.97ID:sq7IhQPD
そう言えば、昔はバルサンって緑のちくわみたいな奴に火をつけてたよな
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:46:19.36ID:9JILdUd3
PLCCは低温融解ハンダでも取り外せますか?
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:56:05.40ID:z9hXnH/x
電力の貯蔵方法の一つに重力貯蔵というのがあるらしい
コンクリートタワーとも呼ばれていて
夜中にコンクリートブロックをモータで高く引き上げて
電力需要のある昼間にコンクリートを落下させ
その時のロープを使って発電機を回す

力学の式がわからんけど

E = mgh

重力加速度一定として高さh=1000mに、100トンの重りを置くと
その位置エネルギーは9.8億J
1時間で全エネルギーを放出する場合272kW

まあ、揚水発電の方がましかな
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:06:35.24ID:LcVlAVIT
>>102
需要のある場所が起伏や水資源に乏しい場合は
太陽光を設置しやすくなる事との相乗効果で意味が出て来るんだろうな
日本だと台風や地震で崩れて積み直しする電力が足りましぇん、になるのが目に浮かぶ
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:53:23.26ID:9Ce7/PZo
世の中にはオーディオ趣味が高じて
マイ電柱を立てたひとがいるそうな

都内のその人は、自宅に電柱を立ててトランスを家庭用とオーディオ用の2台用意したそうな
電柱は6万円で高くなかったけど、トランスが高くて一基40万円
二基買ったら電柱の工事費はサービスされたとか

ではなぜマイトランスが必要になるのか?
オーディオ用のトランスみたいなオカルトではなく
普通のトランスは高圧線を家庭用電圧に下げるために使い
さらにトランス1基に20世帯ぐらいがぶらさがっている。
そうすると各世帯のスイッチング電源のようなノイズが、
トランスと接続した電線経由で他の世帯まで伝播してノイズが増大する。
マイトランスで直接高圧線から降圧すればノイズの心配はなくなる。

あとその電柱たてた人は、アースも打ち込んでいて、地下35mまで掘削し
1.5mのアース棒を50本撃ち込み、その費用が100万円ぐらいだったらしい。
50本打ち込んだ接地抵抗はわずか2.9Ω
D接地工事の基準値が100Ωなので驚異的な低さ

そこまでしたオーディオの評価ですが
タモリの感想「こんなクリアな音は聞いたことがないですね。俺みたいに穢れた耳にはきれいすぎる」「」
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:02:46.10ID:caRGIfmw
久米宏のラジオで紹介してたな
ひょうたんのスピーカーとかも絶賛してたけど
オーディオについてはオカルトだと思ってるから
電柱立てるレベルになると信じられない
550円のスピーカーと5500円のスピーカーなら
5500円の方が音がいいと思うけど
これが1万円オーバーとなるとまたわからなくなる
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:22:45.11ID:BSOVO/rS
自分の心拍音も、うるさいと思うから
止めたらもっと音がよくなるよW
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:28:34.91ID:Kh88zGOA
>>105
シナノの正弦波オシレーターの出力をパワーアンプで増幅したみたいな美しい波形の100V電源を使ったレビューは
音がクリア過ぎて面白みがないだったな
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:41:31.92ID:XZ2YjhS+
マイ電柱とか自分で回路触れない奴の妥協策だろ
鉛バッテリーガン積みした部屋を用意して全てDCにする方がいいし
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:44:54.98ID:oF1WKTQr
>>107
AC給電してて未使用時に充電してから使うプリアンプとかあるよ
乾電池オーディオ派てのも居たらしい
今時はリチウムイオン電池になるだろうがDCDC入る事になるしACだろうと実際の所変わらんな
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:50:44.09ID:S+twMy4U
アースにしても避雷針用の90p角の銅板をゲル剤と一緒に埋めた方が
いいんじゃないの?
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:11:24.16ID:GfJNUz+n
>>105
太陽光発電のパワーコンディショナーから供給される電力はオーディオ的にはどうなんだろう。
売電された分はマイ電柱、マイトランスであろうが流れ込んでくるし。
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:22:46.23ID:9ipXYDOX
>>118
電柱ネタがオーディオ用と言うなら
まず電気ド素人で金持ちがやっただけだろ
あんなんしても意味ないがな
太陽光のも結局AC化するので対して変わりはない
ノイズ対策という意味でね
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:26:48.98ID:GUP7ta2d
勉強にインターフェースのラズパイdacセット一式揃えたけど、説明の9割がわからん。ほとんど日本語なのにドイツ語の文献読むレベルでわからん。誰か助けて。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:36:14.50ID:w0qdDXPf
説明の9割が既知だと勉強にも何にもならんのでは?
それをこなせば間違いなく判らなかった事がわかるようになった達成感が得られるよ
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:03:25.07ID:QomjaWF3
>>120
スマホあるんだから
わからない語句は1つずつ調べていくんだよ
小中学校時代小説買って読むとき普通の小説ですら1ページ中に20個くらいしか知らない言葉があっても辞書引いて読んでただろ
やったこと無い?
俺はやったぜ
同じようにやっていくんだよ
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:16:51.50ID:zGRradmt
「Raspberry Piであそぼう」みたいな子供向けの本から始めてみては。
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:35:25.65ID:SAduf7pJ
ミレニアムっていうスウェーデンの本でどうも電車の名前らしい
それ以外にもニッポンと色々違うのに、解説はしてくれないから
え?え?ってことばかり
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:59:45.71ID:K2Vle3BZ
とりあえずdacは完成して音がなるのは確認できたわ。
中身がどう動いてるのかはイマイチよくわからん。
usb経由でイヤホンに繋ぐのと、イヤホン端子からとで音の違いも確認したけど、音声がちょっとクリアになってる?くらいの印象で悶々としている。
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:03:36.16ID:K2Vle3BZ
そもそもオーディオに特別興味がなかったからかな。
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:14:24.46ID:7mWEBpAt
8月号か?
USBオーディオDACを作るだけで、音質が良い品物を作るとは取れなかったからスルーしたが
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:07:03.07ID:K2Vle3BZ
実際音質が良くなるとかいうものではなくて、イヤホン端子の根元にあるdac?を自分でpico使って作ってみようというキット。本誌でそれなりページで解説があるので市販のキットよりは内容は濃かったよ。
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:43:01.15ID:lg46BeAb
赤色と黄色の2色LEDは何の需要があるのだろうと考えていたが

赤色と黄色を同時点灯すると「緑色」になるんですよ!知ってましたか?

たとえば背面のAC電源をONすると2色LEDの赤色が点灯
前面の出力スイッチをONすると2色LEDの黄色も点灯して、2色LED自体は緑色になる!

赤色と黄色の2色LEDは地味で何の役にも立たないものだなと思ってた
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 18:23:17.49ID:lg46BeAb
あ、違った
赤と緑で、黄色になるんだ

赤と緑だとオレンジで無意味
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:00:34.93ID:YyTIvdYa
>赤と緑で、黄色になるんだ
>
>赤と緑だとオレンジで無意味

大好物! ぱくっ!!!
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:04:12.62ID:shb26+cJ
俺は我慢してたのに〜
電車とか乗ったことないのかな?
ドアの上とかによくあるのに
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:07:08.58ID:TGJ3B518
多色LEDがあるんだから信号機は一灯にすれば省スペースローコスト。
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:28:38.38ID:AhIDkSL6
>>142
セーフティー機能をおざなりにするん?
疲れ目だと色見えなくなるし色盲とかも無視するだな
世界一厳しい信号になりそうだ
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:23:46.72ID:wNdTFFLI
アパートとかの集合住宅ってコンセントからノイズ出ていって、
他の部屋に影響及ぼすことってあるの?
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:20:13.66ID:G1Zr5wy8
トランス共用してれば、kHzオーダーなら余裕で届くんじゃないかな

PLC LANで検索してみるといいよ
これは分電盤で減衰するらしいけど、周波数が低ければ届く
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:41:33.03ID:A8AXLjkJ
>>146
今は、力率規制とか入って、波形歪ませるんじゃねぇ!となったけど
大電力を使う工場の周囲で問題が起きた事とか過去にある
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:33:39.53ID:p/EoeqcB
分電盤にノイズフィルター設置してない限りは乗る
当たり前すぎて放置してる人居そうだ
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:38:40.46ID:wmX9qU9D
緑色信号の設置は昭和48年に終了している

現在の青信号のLEDは503nmの青緑と言われてる
青緑・赤で黄色の合成すれば、発色や効率がどうかなと思う
0155673
垢版 |
2021/09/12(日) 20:19:27.89ID:qymbHegQ
>>147
そんな製品あったよね。
今もある?
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:48:32.15ID:wNdTFFLI
>>151
そうなんでふか
なんかアパートの住民の家電が一斉におかしくなったとか騒いでるみたいなんで心配になったんですよね
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:36:04.33ID:GAcRFBcv
>>155
PLCはまだあるぞ
家庭用は全然普及しなかったけど、最近では電力線だけじゃなくてアナログ放送用に張ったアンテナ線を使ったりとか
電力しか繋がってない倉庫とかビニールハウスとかとネットワーク繋げたりとか特定分野で使われてる
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:26:12.86ID:LzxX93Ha
いろんな測定器を作っても、自分で作るとなんか信用できない(´・ω・`)
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:21:36.18ID:ccdyauGx
作った測定器を測定するために結局測定器を購入するまでがお約束w
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:22:49.06ID:yHI3A/g+
ジャンクで購入した測定器も校正してないから複数の測定器が同じくらいの
値を示すからだいたい合ってそうという程度。
周波数(時間)だけはGPSDO基準だから突出して確度が高い。
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:03:39.57ID:h/xjrKp9
半導体不足はいつ収まるのかねぇ
コロナ収束後?工場再建後?
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:10:16.35ID:HSI/uytI
>>164
原材料業者が価格下落してるのをとりもどすための生産調製してるだけだと前に聞いたからコロナは単なるキッカケだろ
コロナウイルス収束よりも
原材料の価格が十分に上昇するまで生産現場はどうしようもないんじゃ
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:47:59.88ID:2PXJCX9d
>>165
出来る範囲の増産はしてるが追い付いていない状況
これ以上の増産となると設備投資が必要だが、安易にそれをやると安く買い叩かれるから慎重になってるって話
でも信越は設備増強を決めたみたいだからあと2年くらいしたら今よりマシになるんじゃないかな
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:37:30.06ID:KosKAYbb
最近電子工作はじめたんですが
TXからの信号をオンオフするのにNチャネルFET(2SK4017)を使って
ゲートに5Vの時は(TX)D→S(RX)の信号通過、0Vの時にD→Sの信号遮断
みたいな回路にしようと思ったけど、TeraTarmでモニタすると完全に遮断できておらず
文字化けした信号がところどころ取得される状態でした。

それで、信号が流れる方向を(TX)S→D(RX)にしたら0Vで
TeraTarmでモニタすると文字化けした信号はなく、遮断できているようでした。
ネット上ではD→Sの説明ばっかりですが、こういった使い方はまずいでしょうか?
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:02:01.94ID:TDdczj+3
>>168
逆にしていけたんなら、SD間の寄生ダイオードが絡んでるんじゃない?
回路図にダイオード描き加えて考えてみよう
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:33:51.77ID:TDdczj+3
G-S間、またはG-D間にかけたつもりの電圧がちゃんと素子の端子間にかかるようになってるかもチェックね
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:42:35.01ID:pIqB7PFb
新品のハンダを初めて使った日は、ハンダがコテ先にのってYouTubeの動画みたいに対象物にスイスイくっけてたのですが、二回目の今日、ハンダ作業を使用としたらハンダがコテ先で弾かれて、初回のハンダ作業が嘘のようにスイスイいかなくて苦労しました。接着面にフラックスを塗布しても、くっついてはいるのですが、振動で取れちゃいそうな予感です…。
ぐくりましたところ、酸化するとハンダをはじくとの事ですが、コテ先を重曹で清掃すれば中和されますか?
いいアドバイスをお願い致します。
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:41:57.70ID:BiZ2QXHm
水で湿らせて使うタイプのクリーナーを10年くらい使っていたけど、すぐに酸化皮膜ができて、リフレッサーのお世話になっていた。。
ジュッってやった時の温度変化がコテ先にダメージを与える、最後にクリーニングして終了する習慣も良くなかったと思う。
使い終わりに少しハンダを乗せてコテ先をメッキした状態で終わるべきだった。
スチールウォールでぬぐう方式のクリーナーに変えて調子が良い。
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:51:26.40ID:v+rswcgh
ジュッとなるなら濡らしすぎ
焦げ目が付くか付かないかぐらい
金属たわし式は確かに良い
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 04:05:51.97ID:pIqB7PFb
はんだペーストは、皆さん使われてます?特に必要ないですか?
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:42:36.11ID:dZUyaZdE
ペーストは腐食性があるから基本的に使用禁止
フラックスがどうしても必要な場面はSMDのICだけどこれとて無洗浄フラックス使用
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:50:22.10ID:ZLYkZJ+v
>>181
それ金属ハンダクリーナー付きで驚愕の安さだからオススメ

比較し道具箱へ入れる必要がある俺は折畳みコテ台とハンダクリーナで4000円して出費が痛い
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:54:29.97ID:ihYn9q6Z
>>180
560円程のハッコーの攻撃性少ないフラックスを使ってる
はんだするなら絶対必要な1つ
俺としてははんだこて台より重要な1つと思ってる

前後するけど攻撃生の高いペース/フラックスは使用後洗浄必須なので気をつけてほしい
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:56:49.56ID:CliTyz9d
俺は100均のスチールたわしにステンレス灰皿しめて税込み220円
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:06:09.88ID:NNyNO6a9
ペーストについての質問がときどき出てくるけど、
新しく電子工作を始めよう、って人が、どこでペーストの必要性を聞いてくるんだろう。
電子部品のはんだ付けに関するWEBの情報でも、本でも、フラックスはともかく
ペーストに言及しているものはほとんどないと思う。

かつて、技術家庭科の授業で、チリトリを作ったシニアが、長いブランクのあとに
はんだ付けを再開する、みたいな感じなのかな?

面実装のICなどのはんだ付けなら、フラックスは限りなく必須。
すごく上手な人はなしでもこなすけれど、まあ、たいていの人は、すごく上手な人ではないし。
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:24:49.04ID:NNyNO6a9
金属たわし方式のクリーナーは、こて先のはんだめっきをすこしずつ傷つけて寿命を短くしてしまう。
硬いステンのたわしを代替使用するのはどうなんだろう。

水スポンジ方式は、非温調のこて(放置すると450℃ぐらいまで上がる)を使うときに、温度を下げる
目的で使う人もいた。今から思えばかなり乱暴。

はんだが乗らなくなるのは、酸化膜なのか、焼き付いたヤニなのかどっちなんだろう(どっちのケースもあるだろう)
温調のこてだと、回復そのものが速いから水スポンジでの回復が、非温調に比べると気になりにくい。

金属たわしが流行り始めたころは、もう水スポンジは使われなくなるだろう、って言う人もいたけど、
そうはならなかったな。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:53:06.97ID:H7oZZpBA
はんだ本格的にやる訳じゃない素人に金属タワシはオーバースペック
スポンジ120円(場合によっては10円)
金属タワシ1200円
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:03:39.06ID:nF+nDR1A
俺はプロだけどずっとスポンジ
金たわしはコテ先が荒れるから調子が狂う
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:54:46.11ID:ACRIaK53
>>191
綿布が1番だけど
一番コスト高いじゃん
上級国民様がこんなにもスレに現れるなんて
オラ恐れ多くて昼食会まだ食べられないヅラ
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:14:00.78ID:JKG62xae
スポンジや布切れってすぐカビ臭くなるので、都度ティッシュを濡らして使ってる
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:11:23.72ID:VZ8mPAsN
捨てるような洋服をウエスとして使ってるんだけど
どの布地が一番適してるのかわからないな
綿なのかな
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:50:35.18ID:nZuv2rdl
>>196
昔も今も耐火性能で綿が最ツヨだったかと
溶接現場等で昔から使われてる
いくらでも金出すぜとか言われたらバランスブレーカー発生するから勘弁ね
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:46:08.27ID:ayhZx6cp
秋月のPWM(スイッチング方式)DCモーター速度可変キット
でDCファンの速度制御したら、上手く出来たんですが、
低速時にうなり声みたいなのが聞こえるのですが、どうして?
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:10:14.64ID:K79SZZEU
DCファンって言っても、ブラシレスタイプだとPWMで使えるものとそうでないのがあるよ。
(そうでないものでも使えているように見える場合もあるけど)
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:26:51.29ID:CliTyz9d
>>201
俺のケース

・ネットで拾った回路で可変したらモーターが鳴く

・PWM周波数を7.5kHzから可聴域外の20kHzにしたがPowerMosFETが付いてこない

・プッシュプル回路を入れて制御パルスを強化
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:29:45.62ID:c+opv8zp
>>195
俺は濡らさずそのまま使ってる
多少焦げるが燃えるほど接触させるわけじゃないので問題ない
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:33:15.11ID:SFhx0I9o
>>201
ほんのわずかだけど、コイルの電流が増減するから機械的な振動が発生して、それが音になる。
デューティが50%くらいだと一番大きく聞こえやすいのでは?

漏れの場合はPSoC使ってたからPRS-PWM(疑似乱数PWM)使って雑音になるようにしたけど、あまり一般的じゃ無いよね。
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:47:54.69ID:dfVeG+Ea
中華Bluetooth基板を買ったんだけど、音量小さいと発振しとるようなピーノイズが目立つ

Rasbee Mini ブルートゥースデコーダボード 無損車スピーカアンプ回路基板MP3モジュール ってやつ

これ以前買った500円くらいの中華BTレシーバも同じだったけど・・・安物の宿命ですか!?
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:41:51.79ID:ayhZx6cp
>>203
使っているのはDCブラシレスファンなんですけど、
PWMで正式に使えるかどうかどうやって判定するんですか?
電線は赤黒2本です。
>>204
20KHzで使えないPowerMOSFETがあるんですね。
>>206
PRS-PWM(疑似乱数PWM)
そんなやり方があるんですね。
PICマイコンとか使うんですか?
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:41:52.05ID:ayhZx6cp
>>203
使っているのはDCブラシレスファンなんですけど、
PWMで正式に使えるかどうかどうやって判定するんですか?
電線は赤黒2本です。
>>204
20KHzで使えないPowerMOSFETがあるんですね。
>>206
PRS-PWM(疑似乱数PWM)
そんなやり方があるんですね。
PICマイコンとか使うんですか?
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:04:49.08ID:I+W3XZuY
>20KHzで使えないPowerMOSFETがあるんですね。
それはMOSFETの問題じゃなくてドライブする回路側の問題
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:08:04.34ID:ngurMHxG
DCファンの+-に100uF〜1000uF位の耐圧が2倍ぐらいの電解コンデンサ繋いだら消えそう
PWM制御出来るのって4本配線の専用品で秋月キットだと改造必要だしそれでも一部分では鳴るかもしれない
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:08:12.33ID:wjrxzmAa
>>207
ちょうど今注文したんだけど、ノイズも酷いらしいね
5Vアンプと同じ電源からとるとGNDラインにノイズが発生するみたい
↓の人は電源をアンプとBTモジュールで別々にしたり、絶縁型DCDCコンバーターを使って対処してる
URL貼れないから「日本酒の箱で自作するBluetoothワイヤレススピーカー」で検索して

絶縁型DCDCコンバーターなんか持ってないし、どうしようかな・・・
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:13.30ID:2rR/M5d1
そこまでしなくてもちゃんとデカップリングしてやれば十分実用になるよ
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:10:12.39ID:dfVeG+Ea
>>212
なるほど!
うちは小型ギターアンプの12Vからレギュレータで5V作ってるわ
CoselあたりのDCDCコン買ってみるかなあ
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:34:14.88ID:Y/g5exJL
中華の廉価Bluetoothスピーカーはどれもノイズが酷い。
同じチップを適当に貼り付けてあるのでしょう。
行き着いた先はバルミューダ・ザ・スピーカーです。https://i.imgur.com/FpAn4Xe.jpg
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:36:50.91ID:NM+nfD8G
自作するスピーカーなら、トランス降圧式を選びたいです。
予想外のノイズに、悩まされそうです。
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:40:28.64ID:oLg1kuNR
アナログ全盛の頃は回路と実装方法でデジアナの電源分離とかデジタル部のノイズをアナログ部に流し込まないテクニックとかのノウハウが普通にあったけど
ブレッドボートにマイコンさしてなんでもできるぜみたいなのが流行ってきてからはそういうのが軽視されてきたからね
デジタルならとりあえず繋げりゃそれなりに動いちゃうからタチが悪い
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:43:23.28ID:c0CbPuDj
それを「高音質」って謳ってるならどうかと思うがどうせ「これで音が出ます」なわけでしょ
それなら別に間違ってないんじゃない?音は出るだろうし
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:51:16.98ID:RxNmqHqN
>>220
何がダッテなのかわからん
矩形波パターンからなにか分かるでしょうか
分からないで文句言ってる?
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:17.78ID:kAY4jO4Q
聞こえないノイズはノイズじゃないって考え方ができないと、そういう作り方はできないだろうね
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:10:32.47ID:URfa/Xiq
ちょっと違うけど初期のCDプレーヤーみたいな
デジタルで劣化のしようがないからとアナログ部は軽視された
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:09:31.91ID:x819kS5v
>>228
純粋アナログ回路みたいに高等テクニックが必要なくなったというだけじゃね?
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:49:37.59ID:fWu4wru5
>>209
PSoCマイコン使ったよ。
通常のPWMと違ってジャーっていう感じの雑音になるからあまり耳障りではなくなる。
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:08:32.99ID:Y1tKHZT0
>>228
初期のCDプレーヤーはオーバーサンプリングでデジタルフィルターとかないからD/A以降は多段アナログフィルターだぜ
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:01:58.93ID:6/r7MxR3
CDの最初期は高級機でも16bitDAC
いまは1bit
原理が違うものを比較して軽視というのもどうか
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:44:23.73ID:9UIMf1dI
>>228
軽視はされてないと思うよ
ディエンファシスも初期はきちんとアナログフィルタで本来の役割を果たしていた
こればかりはその後主流のデジタルフィルタじゃ意味がない
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:42:50.20ID:+xl5azQy
そういえば、初期のヤマハのCDプレーヤーの出力波形はデジタルフィルターっぽかったな。
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:39:54.43ID:rUwr53pa
自動車のカーオーディオを純正から載せ替えようと考えてるんだけど
日本メーカのカーオーディオが実店舗でもネットでも全く無い
どういうこと?
工場が火事になったからって全メーカ無くなるのはおかしくね
誰かががめてるの?
4倍ぐらいの値段でならあるらしいんだけど
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 06:58:11.67ID:mPXthL/K
カーナビが兼ねるようになったからかね。
そのカーナビですら下火だが
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:49:59.72ID:dzfyeC4V
スピーカーまでがアナログアンプなら、44.1ks/sのD/Aコンバータの出力を
耳で聞くのに、アナログフィルタにめちゃめちゃ頑張る必要はないと思うんだ。

D級アンプを通すときに、なんか変な差分のうなりが出ることってあるのかな?
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:59:08.67ID:qqpJLiMa
>>240
44khzだとカットオフは22kだぞ
そこからエイリアスが折り返してくるからもろ可聴域の一番耳障りな辺りにノイズが出てくる試してみればわかるけど聞けたもんじゃないぞ
せめて倍の96kHzとかならカットオフ48kHzで可聴域まで影響が来ないと思うけど
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:48:29.15ID:qqpJLiMa
オーバーサンプリングが一般化するまでメーカーがいかに苦労してアナログフィルタ設計してたか
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:27:39.16ID:4IfnJN6I
>レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ

ルールは守ろうぜ
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:30:45.36ID:DUQRn8gq
検索したけどオーバーサンプリングっていうのはいいものだね
キリシア閣下に伝えておいてくれ
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:52:46.98ID:nyMTfako
>>245
まあ画期的だったよ
今までアナログ高次フィルタで苦労してやってた事を全部デジタルに任せてアナログ部は適当な一次フィルタとかで十分になるから
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:24:17.51ID:9eu+nUMQ
スイッチトキャパシタフィルタは
デジタルフィルタの演算をオペアンプの
アナログ演算でやっちゃえって感じで面白かったな
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:21:31.22ID:IhToZclR
基板や端子に配線を半田付けした所が剥がれない様にしたり、コネクタのカバー内に充填したり、弄られたら困る部分なんかを固めたいのですが何を使ったらいいでしょうか?
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:54:20.09ID:VQmjP73C
回路基板充填専用の樹脂やゴムで充填するとき
絶縁が高い樹脂でも誘電正接を考慮しなければならないから
使う電圧と使う周波数によって特性があるんじゃなないか

被覆の塩ビって安価なのに結構特性が良い樹脂になる

とりあえずホットボンド、インシュロックで被覆部を固定
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:33:18.25ID:6/T40UP1
>>240
ちゃんとカットしてやんないと電波ノイズ巻き散らかすから、カットしてね
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:16:42.30ID:MnNxlONL
2〜3インチディスプレイのメディアプレーヤを作りたいです。
USBメモリやマイクロSDに記録した動画や音楽を流せたら良い。
可能ならHDMI入力でPCや録画機の映像出力を出したい。
できるだけ小さくしたいので制御基板はLCDパネルボードサイズを超えないもの。
という条件でうまく組み合わせるパネルとボード、オールインワンキットなどないでしょうか?
3インチを超えるものや制御基板のサイズを気にしなければAitendoなどでモジュール販売もあるようですが、
あまり小さなものは探せませんでした。

何台か組んで並べたいので、電子系パーツは4〜6千円程度までで済ませたいです。
電子工作キットなどの経験は少しあります。Arduinoやマイコン経験はないです。

欲しいものに近い感じのものでいうと以下です。

aliexpress.com/item/32798460268.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.37dd2e0e5iVQYp
こういうタイプで動画再生機能、またはHDMI入力でアンプ付きがあればありがたいです。

aliexpress.com/item/1005002926550067.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.37dd2e0e5iVQYp
プレーヤやHDMIを搭載するには何が必要かなどが分かりません。

こういった部品販売や工作紹介をしているサイトなどに誘導でも構いません。よろしくお願いします。
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:56:33.52ID:+4eWqfOo
動画再生となると8bitマイコンのArduinoには荷が重すぎ
ESP32かラズパイかな
「ESP32 動画再生」「ラズパイ 動画再生」とかでググってみて
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:44:44.73ID:ippzSoWx
HDMI入力はNTSCに変換するコンバーターしか無いんじゃないかな解像度的にも問題はないだろうし
メディアプレーヤーはaliexpress.com/item/4001241770624.html
市販のMP4プレイヤーのほうが完成度はあるだろうが
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:01:36.30ID:MnNxlONL
>>258
ありがとうございます。これは見つけられなかった…。
HDMI入力とパネルサイズにバリエがあれば最高ですが、とりあえず買ってみます。
こういうセット販売モノでメディアプレーヤ無しのHDMI入力だけってのもあるんですかね?
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:14:46.49ID:ippzSoWx
aliexpress.com/item/4001289820687.html
比率が…丸型のほうが面白いけど
あとはカメラのファインダーみたいな特殊なのばかり
ラズパイ用3.5インチがコスパいいな
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:10:39.03ID:DZrJnzb+
VR向けやスマートウォッチ向けみたいなパネル・ドライバのセット物は良く見ますね。
曲げ対応のものや面白いもの多いので、いろんな工作で使ってみたと思うけど、
普通のパネル用の汎用ドライバボードだけってなかなか無いのはなんでなんだろw

aliexpress.com/item/4000469644849.html
aliexpress.com/item/4000311111198.html
こういうパネルのみの商品は幾らでも出てくるけど、どこのショップに聞いても、
「うちはパネル屋さんなので知りません」て答えしか返ってこないくて残念。
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:44:59.61ID:WNzOqxXY
>>262
電子ライターを知らない世代か・・・
インベーダーゲームのコイン投入口にカチカチやったもんだよな。
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:49:53.06ID:UHVStgqT
>>262
何メートルくらい飛ぶの?
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:23:33.79ID:D5CocK5/
>>263
電子ライターでググったらびっくりすろぞ
従来のは電子式ライターが正式名称っぽい
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:26:33.82ID:24h86Df5
現代に必要のない知識は覚えなくていいよ
いま火を起こす道具の説明されても、サバイバルでもしない限り必要ない
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 16:39:22.55ID:x/oIPqwi
基板やケーブルの近くでカチカチやれば、簡易ノイズテストになるかもしれない
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:47:30.26ID:6y+2O1uO
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:25:12.68ID:TXudGyeJ
>>264
数センチとかだよw
つわものはコンロの点火装置もってるやつもいたし、一時期パチンコ屋で
電子ライター禁止令とか出てたようなww
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:04:44.18ID:NpXhu1rF
インベーダーは電子ライター、スイッチオンオフ頻回、五円玉にホチキスの針詰めてセロテープで封印
この三つの方法がある
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:36:22.18ID:UT5cLJZ7
質問させて下さい。

ウォシュレットのリモコンが調子悪くなり、デジカメで確認したところ赤外線LEDがほとんど発光してないことが判りました。LEDは2つ有るのですが、両方ともくらいのです。こういうのって、対処方法ありますか?
LEDの交換くらいなら出来るかも知れませんが、それで治る可能性ありますかね?
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:58:23.21ID:NdBJykpA
最近のデジカメはIRカットフィルターの性能が上がって、そもそも暗くしか見えない可能性もあるけど、そこは大丈夫なの?他のテレビとかのリモコンはもっと明るく光るの?
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:08:16.28ID:3FUCLHlg
LEDが劣化してて光量が小さくなってるなら近づけば正常動作するだろうから確認してみたら。>>279みたいな理由でLEDは正常かもしれん。受光部が汚れてないかとか、赤外線ノイズがでる光源がないかとかもあるかも。
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:29:25.71ID:/b3ty2Xu
>>278
電池は新しいの?
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:43.34ID:CM44l8Ri
とりあえず照明が邪魔してないか消灯してチェック
問題ないなら、近づけて改善するかチェック
改善するなら受光部か発光部の可能性が高いから治る可能性はある
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:19:32.06ID:trxu41Ih
@赤外線LEDが「寿命」で2つ同時に切れる(確率としては低い)

赤外線LEDの交換だけで治る

A赤外線LEDの寿命でない場合、過電流で赤外線LEDが切れた

赤外線LEDを点灯させるための回路(トランジスタなど)が故障して、
LEDの定格以上の電流が流れた

↓エキスパートの助言頼む
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:01:21.16ID:fJbumd5i
剥げ同

リモコン交換したら1万円以上するんやな・・・

リモコンを1日平均1分も使わんと思うが
人間の1生の内にLEDの何万時間の寿命が来るんかな?

水回りのうえに紙のダストが非常に多くコンタミ紛れ込む機器
まぁLED交換かダメ元で回路洗浄だろうな

現状を素人修理しても、どっか回路が壊れてて
最終的に交換するん予感
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 06:37:30.33ID:bYjytM81
>>278
電気板なんだからもうちょい科学的にやろうぜ

3個の部品でできるIRリモコンチェッカー作ってみた
赤外線リモコン信号を照射するとLEDがペカペカ光るだけの装置
https://i.imgur.com/s29ARvm.jpg
まず15cm離れた場所からの反応を見て、徐々に距離を置き到達距離を測定する。
3Mの距離で反応があれば充分な発光してると考えていいだろう

受光モジュールは38kならなんでもいい、20円〜50円
https://akizukidenshi.com/catalog/c/cremocon/
ピンの並びが違うのでデータシートを確認すること
何もしてないのにペカペカする時はFig2の電源ノイズ対策をしてみよう
これはデータシートに書いてあるまま
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:13:09.71ID:zcUd/uDS
赤色LEDの規格がわからないし、故障の原因もわかんないから
リモコンじゃなくてウオシュレット本体で操作したらどうだい
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:08:55.96ID:SWt2IBoz
省スペースのやつだとリモコンないと水流調節とかできないし座ったまま
押せる位置にボタンがない
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:31:04.59ID:bZSUSaul
ウォシュレットで水が止まらなくなったが電解コンデンサー2つ取り替えたら直った
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:51:19.06ID:zcUd/uDS
そうなんだ、じゃあダメもとでいいならLEDを交換して
ダメだったらリモコンを買うしかないね
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:21:35.09ID:8c3ISjnQ
>>294
止まらなくなって水が出続けている中、
半田ごて、半田、吸い取り網などを持ってきて、
コンデンサの付け替えを行ったのでしょうか?
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:38:36.76ID:CFunMTsF
いや修理中は電源切って止めるでしょw
水でビショビショになりながらハンダ付けしてる光景はおもろいけどw
029851
垢版 |
2021/09/22(水) 16:00:20.34ID:KzGqt1Wr
どんなアクション映画の迫力シーンだよw
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:34:16.42ID:oA8x9QwE
受光部の特性があまかったりして、赤外ledを赤色LEDに変えても普通に動いちゃったりするけどね
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:37:39.55ID:Dm8bR6XJ
>>298
アクション映画だったらほとんどの客は理解不能でポカーンだし
電々板の住人は別の意味であきれてポカーンなので
迫力を感じ取れるのはお前だけだな
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:50:52.71ID:zUDgC25G
おー、キレイにまとまってるじゃないか
受信器の3本足が剥き出しなのが気になったけど
逆にオシロで受信波形を見れたりするね
(波形を見るとノイズの多さにビックリするよ、多分)
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:59:50.39ID:MpMZDtrB
>>290
>>303
>電気板なんだからもうちょい科学的にやろうぜ
という割には目視でわかるレベルで満足?
ずいぶん中途半端な「科学的」だこと
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:11:04.58ID:MpMZDtrB
>>306
あなたが何を期待してるのか知らんけど
より「科学的」な機器であるロジアナとかオシロにつなぐだけでしょw
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:16:57.32ID:OmzwoFuZ
>>307
>>278はそんなの持ってなさそうに思えるけどなあ
それにこれ点滅を見るものじゃなくて
何メートルまで届くか距離を測る為のものなんじゃね?
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:21:47.09ID:MpMZDtrB
>>308
お前が「科学的」なのを知らん言うから教えてやっただけだ
持ってる持ってないは「科学」以前の問題であり
何でもごっちゃにして揚げ足取りに必死になるのは「品性」の問題
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:01:34.03ID:zDzeYNcJ
赤外線リモコンってほとんど故障事例にあったことないけど
先日初めて発信すらしないブツに遭遇して、調べたら水晶発振子が故障してた
ラジオとデジカメ(スマホ)は便利だねぇw
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:41:07.75ID:9g17TDSB
昔はあのゴムスイッチの接触不良があったんで、ビニール袋に入れるようにしたら
ほぼなくなった。やっぱ多少の微物とか手汗、家族がなんかこぼすとかがあるんだろうな
鉛筆で修理とかはしたことないな
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:49:29.48ID:xUcpfqOv
うちの母親の使い方が悪いのかも知れないけど日立のTVリモコンはよく壊れるわ
ぐぐると壊れて補修した人いっぱいいて、えんぴつ法、アルミホイル貼り付け法とか修理方法何通りかあって吹いた
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:51:36.53ID:Jx8gWaGw
リモコンは気付かないうちに飲み物こぼしたりして中がひどいことになってる
時々分解して洗ってやると快適になる
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:16:44.07ID:/LZ8hsEW
寝室のTVのリモコンは電源ボタンが効きにくい。
ハメ殺しだからバラしたくもない。
学習リモコンでも買うか。
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:28:11.73ID:pF32C4d0
スマホに赤外線通信付いてるので
エアコン動いてない施設で勝手に動かしてゴメンゴ
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:33:12.49ID:zDzeYNcJ
バラしたことのないリモコンはないかも
ギターピックやプラスチックカードをペーパーがけして先端を調整したもので簡単

>>315
ボタンを強く押し付けたりしてるとダメになる印象

最近、BT使うリモコンもあるけど高いな
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:38:14.71ID:FNBiSuOZ
>>321
それだ
ボタンを強く押してぐりぐりしてると早くダメになる気がする
ゴムの導体部分が剥がれるんとちゃうか
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:51:06.60ID:zDzeYNcJ
>>322
それでより強く押し付けることになってますますダメになるループだな

修理にはアルミ箔貼り付けがベストだと個人的に思うけど、
アルミに関しては接着剤の選択に苦労する
アルミテープを瞬間接着剤でゴム面に接着するのが一番長持ちするかな
摩耗に関しては減りやすくはなるけど10年スパンでも問題ないレベル
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:55:58.87ID:9g17TDSB
もっと耐久性のある導電ゴムを開発できなかったかな
キーボードを分解すると出てくる透明なシートに貼ってある
透明電極はどうなんだろう
キーボードなんかなかなか壊れないぞ
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:57:19.46ID:DaxEL4fb
手からの皮脂が可塑剤と反応して液が染み出すんだよ
しばらくすると導電性ゴムのカーボン自体が無くなる
2000年代よりは古いのは平気だけどシリコーンゴム使用のある時期から問題化
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:59:48.59ID:NF+QlE5a
>>326
ゴムとシール基材との接着には問題ないぞ

>>327
先に接着面をわずかに湿らせておけばおk
硬化促進剤を使わなくても白化しにくい
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:14:52.27ID:TqpZ9Avk
瞬着言い出す奴はド素人だと自ら大声で宣伝してる様なもの
そりゃ信用されない
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:57:40.39ID:sP0BQYE7
>>324
保ちが悪くなったのはコストダウンのせいだと思うよ
ちゃんとしたのは古くてもなんとも無い
比較的新しくても安物は軒並みダメになる
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 08:09:57.11ID:HJughcf2
>>298
キャプテン・フューチャーで、核融合?動かしながら修理してるシーン有ったな。
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:58:34.60ID:Bc/K0f4L
煙い煙い
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:09:05.78ID:2uGT9eCY
パソコンのキーボードも新品でも安物は数百円で買えるんだから
リモコンが互換品でも千円以上することを思えばメンブレンと同じスイッチくらい
使えないかな
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:15:23.06ID:X9hI36vN
重い高い需要が無くて量産による低価格化が望めないんで現状で落ち着いてるんでは?
100均で500円TVリモコンがあるね
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:37:16.79ID:5/T5qFN5
ウォシュレットのリモコンについて質問した者です。回答ありがとうございます。

電池は新品交換してます。発光部の清掃もしました。受光部に問題ないことも確認済み。(もうひとつ同型のウォシュレットがありこれを使って切り分け)

LED交換は望み薄ですね。メーカーにリモコンの在庫があるか問い合わせてみます。
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:50:46.30ID:2uGT9eCY
>>340
そうなんだよね。
テレビとかエアコンだと互換リモコンあるけど
今回みたいにウオシュレットみたいなニッチな商品はまず期待できない
各社が信号の詳細を公開すれば、それに基づいて万能リモコンが作れそうだよな
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:18:43.64ID:iB7Xy0e6
>>341
上で何人かが言ってるけど
テレビのリモコンのメンテ参考に
ダメ元でクリーニングしてみたら?
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:33:25.10ID:LmRd5r4B
天井ライトは指向性が無いだろ
部屋のどこからでも受光してくれないと困るから
トイレとは設定が違うと思う
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:18:20.71ID:vNFRF/hP
そうでもない
トイレのリモコンも発光部と受光部が全然違う方向向いてたりするぞ
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:01:17.81ID:zhzf2l/4
トイレ用リモコンって、壁面天井面での反射が前提の作りのような気がする
少なくとも家のパナ(発光部、受光部ともに天井を向いている)はそうだな
リモコンが受光部と反対側で直接届かない場所であっても反応するし
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:14:14.62ID:hepnhlr7
>>346
    キャッ!    キャッ!    キャッ!    キャッ!
  /,   /  /,   /  ./,   /  /,   /
 (_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
o-o、しし' .o-o、しし'. o-o、しし'. o-o、しし'
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:35:27.95ID:tz8Gb/+6
>>341
リモコンはバラしてみたんだっけ?
案外目視で不具合わかったりするかも、もしくは画像UPすればエスパーが…
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:07:36.80ID:O/sRZHI+
LEDが二個同時に逝く可能性は限りなく低いかもしれんけど、
既にずっと前に片方が壊れてて、この度やっと残り半分が壊れたんじゃないの?
そったらLED交換だけで治ると思うけど。
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:49:55.07ID:9Ztgk2fF
チコちゃんに叱られる!を見ていたら
AC100Vの2つの穴の意味は?
というのがあったが、

コンセントからテーブルタップまで来た差込口の
どちらがコールド極か判別する方法はあるんだろうか
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:16:21.83ID:arxVjOWv
ほとんど普及していないけど
逆刺しができないようにN側がきちんと長くなってるプラグもあるんだよな
かく言う自分もなんかのジャンクで見たのが唯一
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:47:24.56ID:Qm8rN83L
>>360
電圧計(テスター)でやってた
片側の電極握って、もう片側をコンセントへ
良い子は真似しないでね
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:55:31.95ID:IdLFLWIh
壁コンセントから全部3Pで引っ張っておけば間違えは無い。
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:47:30.18ID:arxVjOWv
>>362
へぇ、久々に見たよ
レセプタクル(コンセント)の方は幅というか長さ違いのほうが圧倒的に多いね
埋め込み等の取り付けるタイプはまず間違いなくこちら

>>363
高抵抗のデジタルマルチメータなら普通なのでは?

>>366
ありがちだよな
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:46:16.06ID:+Wk0HDNt
>>366
本当は逆じゃ施工不良なんだけどな
そんな質だと他の配線の施工も不安になるな
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:11:26.47ID:8lyppJL2
>362
よくあるというか中華製品でUSプラグにするとあるタイプ
あとは穴なしのUSB充電器とか変換プラグでグラつくようなの
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:12:59.89ID:nuaOkajz
>よくあるというか中華製品でUSプラグにするとあるタイプ
テーブルタップに刺さらなくて、注文間違えたのかよ8分ぐらい悩んだよ
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:45:15.16ID:29RV/hmu
雄プラグの穴は義務化されてるけど、メス側の穴にハメ込むポッチは義務化されてないのは何でなん?
なにか理由があるんだろね
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:33:32.35ID:p9T23F02
>>374
工作精度は要求されるかもしれんが、
穴じゃなく、凹みにしたほうが絶対いいと思うわ

ガキの頃、プラグの穴どうしをなんとなく針金で短絡
おふくろが気づかずに差し込んで…

あとは想像してくれ
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:14:45.25ID:Q03K5lB8
挿し込めないか、針金が外れるか、
どちらかだろうから何も起きなかった、と想像した。
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:56:46.83ID:yOeJGVYk
>>375
げんこつを貰ったにゃな
馬鹿なことをしたな!
俺のようにラジオペンチを差し込むだけにすればバレなかったのに
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:03:36.04ID:JQXO+gir
単相だと発電コイル1個に対して電線が2本要るから3相(発電コイル3個に対して電線が3本)に対して設備利用効率の面で不利ってことが言いたいんじゃないのかね

利用側としては、誘導モーター用の回転磁界が簡単に得られるのもメリットだと思う
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:33:13.02ID:KhoQoGlw
tec.beanていうアクションカムの時計が三日で一ヶ月ぐらい狂います。
時間を合わせても支離滅裂に狂っていくのですが何が悪いのでしょうか、直せますかね?
0382673
垢版 |
2021/09/27(月) 21:36:17.80ID:v8hlFXm6
>>381
中開けて基盤の右下に小さなボタン電池みたいなのがあるんで交換したら治るよ。
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:21:25.36ID:OkK6/isR
>>382
そうなんですねありがとうございます。

sdxcだと時計が狂ってsdhcだと大丈夫ってありえますか?そういう傾向がある気がします。
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:29:47.76ID:rlWUitli
でんじろうって爆発とか感電ネタとかTV映え、バラエティ受けすることばかりやってんのか
と思ったら地味だけど教育的で高度なこともやってんのね
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:30:55.76ID:mTyyeVL6
元々そっち系だからね。
実験器具も最初の頃は手作りでショボかった。
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:00:05.78ID:jmuz1WHn
youtubeに電子工作の動画とか結構あるな
今なんでもあるよな、、、
電工も道具とか材料で色々金かかるんだろうな
これはいくらとかそんなことばっか言ってるわw
音楽とかも機材買ったりで金かかる
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:21:27.81ID:5KQtbA1z
でんじろうと白衣を着た二人組のなんたら製作所とか言ったミュージシャンってなんか被るな
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:34:39.88ID:NPBPxs+D
>>388
車いじりとかに比べれば大した金額では無いだろ
更に道具や機材を自作すれば1/10くらいでできる
材料もジャンクからパーツもぎ取ればただ同然でハンダ技能も上がる
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:18:20.37ID:SPs16XCs
段ボール箱にジャンク基板が溜まってきたんで処分したいけど
燃えるゴミ?燃えないゴミ?
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:38:48.48ID:RbEIzkdW
>>392
自治体のごみ処理の部署にきいてみたらどうだい
うちの自治体じゃ小型家電の日ってのがあって
テレビとかでなければだいたい出せるよ 掃除機とか扇風機とかいつも出てる
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:44:40.03ID:SPs16XCs
thx聞いてみるわ
部品取りしてるからメルカリはちょっと無理かなw
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:19:18.75ID:jmuz1WHn
>>391
工作見てるとこういうことやっていいんだろうかとか、
こんな工具持ってていいんだろうかって思うけど
まぁ家に置いとく分にはいいんだろうな
車の改造って資格なくてもやっていいんだけ?
車は安全があるからなぁ
近所でdqnがBIPカーいじってるよ
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:23:30.88ID:jmuz1WHn
10万ー20万ぐらいあれば十分工作できるだろうな
音楽だって10万くらいは掛かる
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:45:20.06ID:4QrMmM9d
オシロと差動プローブと電流プローブ足しただけでもう自分のクルマより高ぇわ・・・
車=移動手段なタイプだからカスみてえな中古車乗ってるせいもあるけど
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:57:08.09ID:dUnV7TXv
>>396
車は車検時に不適合のがついてれば落とすって仕組みだから
次の車検までははっきり言って何やっててもお咎めなし
但し警察に見つからなければ
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 03:59:46.57ID:YYR8ficX
>>392
youtubeでやさぐれメタルとケンカ中の
リーバーズエコさんに送ってあげてください、着払いで良いそうですよ。
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 04:10:22.04ID:iyoO6PlY
車のると事故のリスクあるよね
だから乗らないようにしてる
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 04:37:56.36ID:PkJ+iP3i
>>405
そのための保険
車は人を轢き殺しても1人程度なら刑務所に入らないで済ませられるという恐ろしい乗り物だ
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 05:44:37.27ID:iyoO6PlY
引いても刑務所いかないのか?
まぁ逮捕勾留はあるだろうけど
車乗ってる奴等が覚悟もって乗ってるとは到底思えん
その辺のババアが気軽に運転してるもんなぁ、、、、
警察沙汰の面倒具合を知らんのだろうな
まぁ俺は事故に関しては引いたりぶつけたこともなければ
引かれたこともない。危ないことはよくあるが
俺が避けてなきゃぶつかってることは多いのかも
事故はいつ起こるか分からんってのもストレスだ。
分かってれば覚悟できるし。
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 05:46:23.76ID:iyoO6PlY
事故起こした人って仕事とかどうなるんだろう
人生引き込もって家でなんかやってるのがリスクが低いさw
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 05:54:02.32ID:iyoO6PlY
>>124
一個ずつ調べると効率が悪い
用語集一覧とか見た方がいいがネット学習だとそれが難しいんだ
ネットは一覧性と網羅性が低い
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 06:34:53.42ID:ri1GdTuk
死亡事故、暴走とか煽りとかに免許を生涯再取得できないようにするって行政罰が何でできないんだ
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:07:43.33ID:TfZah5jk
>>404
貧乏に引っ掛けてBIPとも言う。本来のVIPでも無いし。
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:05:42.94ID:pmeV/V7G
>>407
お前は覚悟完了言うやつね
そう言うやつに限って事態発生すると鼻水垂らして俺じゃないと泣きわめくのを何度も見てきた
幼稚過ぎる
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:04:43.90ID:UM3Zkd8a
秋月のSTM32のページ
少し前までたくさんのチップが掲載されてたけど
今はSOP8, SSOP20, QSFP32, QFP64の各1個づつの4つしかない
一番大きいQFP64の
STM32F405RGT6
の在庫状況は「A」
なんでじゃ
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:46:29.22ID:7M6Wn4jx
Raspberry Pi Picoってのは組み込みマイコンだったんだなあ
Raspberry Pi派生のちっちゃいのかと思って完全にスルーしてたわ
一個買っとくかな
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:10:34.52ID:zN+uNiJi
>>414
なんでじゃ、って、せめて Digikey、Mouserあたりもチェックしないと、
自分で調べない態度(情弱のひとつの形)に乗っかって、
「人気が無くなった」とか「オワコン」とかデマを吹き込む人が出てくるよ。
STMは今は枯渇状態。自分でしらべてね。
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:30:39.79ID:iyoO6PlY
>>413
はぁ?? 俺は何度も修羅場潜ってるんでなw
この前もポリ公と対峙したわ
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:35:41.96ID:zG0B5Lm8
技術的にどうってことはないものなんだけど、既製品の電源モジュールを
筐体に入れた物を作った。

ファンが回るとブォーって鳴ってうるさい。
蓋をしないと静かなんだけど、それでは使えないんで、
蓋をしても鳴動しないようにするいい方法ない?

下の音声ファイルみたいに蓋をすると重低音で鳴り出す。
https://up2.karinto.in/uploader/download/1633094573.m4a
パスワード:1111

鳴動する筐体
https://imgur.com/k5pOgQ0.jpg
https://imgur.com/WmOQW44.jpg
https://imgur.com/3oshQeg.jpg
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:47:27.88ID:zG0B5Lm8
>>423
ここ初投稿だから前のレスの人とは違うよ

コーセルのADA750がむき出しのままじゃ扱いづらいんで箱に入れて
ついでに電圧計と電流計をつけて、筐体のスペースがありすぎたんでついでに
ノイズフィルターも入れただけのものだよ

ADA750はヤフオクで落としたものなんだけどあまり確認せずに落としたら
外部制御が必要なタイプで、外部制御用に小さい電源(NFの隣の基板)も載せてる。
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:47:45.59ID:HRGcWX7j
スピーカーみたいになってるんやね
内壁に吸音材・遮音材を貼るとか・・・効果ないか
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:04:24.61ID:zG0B5Lm8
>>425
確かに筐体の中身の空洞が無駄に大きくなってる感は否めない
回しながら手で筐体を抑えたりしても音が下がらないので
中で風が巻いているのかなって感じがする

ADAシリーズはファンレスでも動くとはいえ、筐体の中に入れてファンがないというのは
冷却に不安があるので外すわけにもいかないのが難しいところだ
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:17:37.25ID:P/Sqq4qw
吸出しか吸い込みか知らんが、対向する穴の面積が小さすぎじゃね?
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:23:49.59ID:+BdZNV6J
>>427
俺もそれだと思う
出来るなら出入りは真っすぐ一本道が良いと思ったが
FANに500Kohm程度のVRつけちゃったら?
ツマミはFANの横にしてやれば回転数調整出来るんじゃないの
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:26:01.58ID:mdMTvdaW
>>422
mp4がダウンロードできない
1111 チェック ボタンをクリック シーン 反応しない
たぶん、おれかん、ふぁいやーふぉーっくす win7
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:29:48.83ID:mdMTvdaW
え〜
吸気口から排気口までまっすぐ、なにも冷やさずに通り抜け?
見えている(※)写真が違うのかな
※同じものでも人によってびっくりするほど見えるものが違います

ま〜質問者がまっすぐ通り抜けで良いとおっしゃるなら、差し出口申し訳ありません
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:34:20.36ID:zG0B5Lm8
>>427
ファンは吸出し

パンチングメタルの抵抗が結構あるかもしれないと思ったので外してみた。
バカ穴にするとファンの開口面積よりバカ穴の面積が大きくなるので改善するかと思ったけど
特に変わらなかった。

蓋を開け閉めしてて気づいたんだけど、ファン側に隙間があると音が小さくて、
逆側に隙間があると大きくなる。
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:38:15.73ID:zG0B5Lm8
エアーは前面から入って背面から出るんじゃなくて
電源モジュールの上下に空いた穴(写真ではパンチングメタルがはまってる)から吸い込んで
モジュールを通って背面から出るように意図してる
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:44:19.67ID:IN5KeBOJ
>>433
FANの回転数下げるか低回転FAN擦るべきかもね
風量あるとホコリむっちゃん挟まるので気をつけてね
ホコリ対策でクウレイとかよくあるよ
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:47:59.37ID:0Hmq5JjW
750W電源でFAN1発なら、ファンコン付けて低負荷時に回転下げる位じゃねえの
俺なら大径シロッコファンで吹付けかな
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:51:05.86ID:zG0B5Lm8
>>434
なるほど
流量ほしくて大口径(といっても□90mmだけど)にしたけど、失敗だったかも
抵抗はちょっと考えてみる

ありがとう
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:45:30.75ID:pWpdYNse
定格750W電源で90φ1発とか
ジェット爆音のラックマウント・サーバーより酷いよ・・・それ

騒音と熱両方気になるなら140φくらいのでコーセルをユルユル直接炙って
90φで押してやるほうが良いんじゃないかい

推し引きの方向変えるだけで6-12dB小さくなるかな
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 06:56:17.28ID:JvAaskSM
写真じゃよくわから無いけど吸入口と電源筐体との隙間が少ない気がする
電源筐体のパンチングメタルを外すと改善しないかなかな
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 10:37:10.00ID:xmw9g/9x
>>422,>>436
小さいのを2個、吸気側と排気側(上と下で斜め位置)にしてやる
そうすると、内部に負荷がかからず空気はスムーズに動くし、排熱もする
排熱が足らなかったらもう2個増やす
アルミのぺこぺこ筐体は結構振動するからね、ちょっと押さえた位だと無理ポ、たぶん
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:19:14.23ID:ef/mOdED
>>422
思いつきなんだけど、ファンを排気じゃなくて吸気にしてみたことあるかな?
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:37:45.12ID:tCnVUA7i
>>422
電源側側面に穴あけてパンチングメタル貼らないとだめでしょ。
現状では外気が電源通らずにファンから排出されるだろうね。
あと、たぶんファンの性能が過剰。
あと、もっと大口径でゆるゆる回す方がいい。
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:37:46.27ID:gh+Qdruu
>>436
ファンの騒音は回転数の5〜6乗に比例するから回転数を少し落としただけでかなり騒音減ると思う
低騒音と言う意味では大きいファンを使うのは正解
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:52:43.05ID:tCnVUA7i
>>422
今見て来たけど電源自体はファンレスなんだな。
取説に強制通風の際のファンの位置が載ってるんだからそれを踏襲すりゃいいのに。
せっかくの自作なのに何で勝手な配置でやってるのか意味不明。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:11:09.37ID:r1l9DxK4
FANね数増やそうとしたり
与圧にしようとしたり どうしてそう危ない方向に行こうとしてるんだ
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:55:11.33ID:UnfnGEZC
ユルユル直接炙って
90φで押してやる
推し引きの方向

何かかっこいい、つもり?本人はw
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:56:14.47ID:+Gg5qWBL
発熱が問題になるほど出力を取るなら出力の陸軍さんがしょぼくないか
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:08:14.27ID:zhlAbivY
>>444
それは今の状態で温度が上がり過ぎたらやる予定
最初からやらない理由はおそらくオプションのファンをつけると爆音になると思うから
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:38:24.28ID:tap7dAHw
データー見るとファンの実装位置描いてあるけど、
あそこが寿命に関わるポイントなんだろうな。
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:56:24.43ID:x5gBLDNE
白デカールを、レーザープリンターとラミネータで作る方法
https://www.youtube.com/watch?v=PBiEPs5F5gs

試してないけど、こんなのでできるのなら
濃い色のパネルに白文字をぺんてる・ホワイト超極細で緊張しながら書くよりましかもな
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:19:24.46ID:GmZVcIWw
>>448
予定とかじゃなくて最初からあの位置に配置して、ケースの側面に穴開けて排気すりゃいい。
一番効率のい位置だからオプションで指定されているわけで、もっとも低回転で回せる位置でもあるはず。
今の位置にした積極的なが理由何かあるなら別だが。
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:22:18.10ID:GmZVcIWw
オプションのファンをつけろとは言ってないよ。
どんなファンをつけるにせよ一番騒音の押さえられる位置=最も効率的な位置のはずと言ってる。
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:35:34.31ID:0rLlZXE8
無茶苦茶だな
一番騒音出ないのは風の通り道に障害物の無い状態だろ
一方、効率的に冷却するのは風を当てる事
この2つは反比例すると思うんだけど
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:46:28.09ID:gk4mwGRa
>>454
半比例はしないと思うのですが
ただ、熱が上がれば上がる程に冷却効率が落ちて
同じ放物曲線で出力の安定性が損なわれるだけでは?
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:35:49.61ID:PMjIhV9t
なるべくファンの表と裏の間に圧力差ができないようにしないとね。
要はファンの裏側、筐体内部の圧力が下がりすぎているのが敗因でしょ?
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:01:25.74ID:gLHoKjqa
>>454
何が無茶苦茶なのかな?
一番騒音出ないのはファンの回転を少なくしたとき
そのためには少ない風量で効率よく冷える位置にファンを配置する必要がある
それは取説に書いてあるオプションのファンの位置のはず

風の通り道に障害物が無い状態って
それで何を冷やすんだよ、本末転倒もはなはだしい、アホかw
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:03:47.70ID:XdDjzBNY
>>459
風切り音はファンだけじゃなくて風が通る場所にあるものからも発生する
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:21:38.52ID:Pfy/KMzC
> 一番騒音出ないのはファンの回転を少なくしたとき
違う、ファンが停止してる時だろw
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 02:28:07.45ID:UM8MxSor
イチケンってyoutubeどうよ
おそらく元プロ技術者だと思うが
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 05:17:09.16ID:efhnAaaA
使ってないアケコンを分解して再利用したオリジナルの物を作ろうと思っているものです

コントローラーを開けてみたら、USBケーブルの先5Piin?が基盤に直付けされているのですが
こう言った仕様はよくあることなのでしょうか
はんだではなく、なにか半透明のプラスチックのようなもので固定されています
これは一旦取って、他の方法で接続し直すことができるものでしょうか?
それとも、素人でも同じ方法で固定しなおす必要がありできるものでしょうか?
アクリルっぽく見えます
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 07:17:12.76ID:EEMqK9tQ
まぁそうだが、オシロ、セラコン、マイコン・・・どんな単語も普及すると短くなるし、ググるとアケコンもゲーム業界じゃ一般的な単語みたいだよ
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 07:22:18.42ID:EEMqK9tQ
>>465
何となくイメージは湧くけど、このスレにゲームマニア的な人間は殆どいないと思うから、その基板の写真をアップしたほうがレスが付き易いと思うよ
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:15:04.98ID:3W/CJ1CQ
マクフライヤがマッキントッシュ持ってマクドナルドでマクナマラと会談したあとシンガポールのマッカラン海峡渡ってからマッキンリーに登ってマッカートニーとマッコイを聞きながらマクドナルドとマッコリで食事しました

マックがマック持ってマックでマックと会談したあとシンガポールのマック海峡渡ってからマックに登ってマックとマックを聞きながらマックとマックで食事しました
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:58:13.47ID:LxWO77Za
マクド派激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
0475465
垢版 |
2021/10/03(日) 10:54:52.90ID:efhnAaaA
https://imgur.com/a/eWj8Rmu
携帯電話のカメラだと鮮明に撮れない…
この中央上の5pinが、液体を固めたみたいになってる
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:09:10.65ID:DJp3GyzU
>>475
固定用の接着剤だから電気的にはなくて良い。部分が小さく映っても良いからピント合わせて。デジタルの拡大で十分見える。
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:10:47.77ID:qMl3t0s5
肝心なところがピンぼけワロタ
よくそんな意味のない画像上げる気になったものだ
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:21:49.60ID:UM8MxSor
>>469
30くらいかそれ以上だろw
0480465
垢版 |
2021/10/03(日) 11:34:53.58ID:efhnAaaA
https://imgur.com/a/CF33jax
えー。撮った写真で一番ピントあってるのこれしかないな
これ以上はやり直しても無理じゃないかな
わかる範囲で頼む
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:36:25.77ID:gLHoKjqa
>>475
>携帯電話のカメラだと鮮明に撮れない…
それはお前の都合
>この中央上の5pinが、液体を固めたみたいになってる
写真の意味ねえじゃん

要は基板を再利用したいかどうかでしょ
基板要らないなら手前で線を切ればいいし、基板も使うならもちょっと見せないと何とも
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:43:57.43ID:n1FyfPcs
>これは一旦取って、他の方法で接続し直すことができるものでしょうか?

ともあれ、できますよ。がんばって下さい。
同じ様に接着したいなら100均でグルーガン買ってきて下さい。
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:57:28.67ID:swAoGDQE
>>480
態度だけはでかいなw
お前はピントの合った写真が取れるまで来なくていい
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:16:49.95ID:EEMqK9tQ
>>480
スマホのカメラなら焦点合わせたい位置(この場合は中心)をタップしたら、そこだけにフォーカスする(基板とUSBの接続箇所)でしょ?
まさかガラケーじゃ無いよね?
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:39:58.20ID:LBS+ZQq6
雰囲気だけで答えると、ケーブル固定用の接着剤なので外して構わない
振動等で断線することを防ぐためのもの

ただ、これを見てはんだされてないと思うのであれば改造はやめた方がいい
0487465
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:13.61ID:efhnAaaA
>>485
アンドロイド端末だけどそんなことできない

>>483
これだ!
そうそうこう言う情報が聞きたかったです
ありがとう
0488465
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:18.73ID:efhnAaaA
つーか電子工作オタクってこんなコミュ障しかいないの?

基盤に対する外付け加工なんて、ある程度標準化されててパターンは限られてるんじゃないの
アケコンなんてDIY普通の世界だし

俺がよくみるレトロ&格ゲーやミステリの世界は偏屈な奴多いと思っていたけど違うのかも
頭悪いのにしこしこ工作してる連中なのか?
それとも初心者スレだからウエメセ自称中級者しかいないとか?
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:11:58.21ID:ZjlD8ONu
>>488
写真一枚撮れないくせにイキってるお前が嫌われただけだよ
どこにでもあるすごく単純なことだ
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:15:22.74ID:3W/CJ1CQ
アケコンとか言う特定のマニアしか使わない表現を書くから嫌われるんだろ
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:16:25.66ID:OzgaArRq
コミュニケーションがうまくいかないとき、それを解きほぐす方法を探ろうとするのがコミュニケーションそのもので、
たいした努力もせずに相手が悪いから障害が発生する、と考えるのが、コミュニケーションに障害を持つ人の特徴なんだけどな。

自分が尋ねている分野が、ほかの人にとっても「普通の世界」って考えるのは自分中心すぎる。

相手にとっては初めての分野だと思って質問してね。
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:16:34.35ID:EtZi1SJg
>>488
お前だって、初心者の頃は何も分からず、
頓珍漢な事もしただろ。
現在の自分のレベルでしか考えられない人は、
このスレに書き込まなくて良い。
初心者の気持ちになれ。
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:16:58.65ID:DpE+T7ZU
>>488
やっぱり本性表したなw
自分はやることやらずに質問の丸投げは一番嫌われる
しかもお前の場合は態度もでかい

ま、自分に原因があるとは微塵も思わない品性なんだろうな、お前は
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:21:50.86ID:ace8dspe
>>ID:efhnAaaA
質問する立場のくせに訳の分からない略語を使う
何の工夫もせずにピンぼけ写真載せて言い訳だけはたれる
おまけにコミュ障呼ばわり

自分が一番損してるに気づけよ、馬鹿なのか?
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:25:38.69ID:c5goDGsg
> ID:efhnAaaA
「つーか電子工作オタクってこんなコミュ障しかいないの?」
えーーと?
自己紹介ご苦労様??
0496465
垢版 |
2021/10/03(日) 13:25:48.89ID:efhnAaaA
>>489
必死だな
別に今手元にある機種ではできないことだってあるだろ

>>490
まずこの手のコントローラーはほぼ皆そう呼ぶし
ゲームでたまに遊ぶ程度や
ちょっとレトロやSTGやガンダムでも本格的にやるかって購入を考えてるひとでも知らないやつを見たことがないが

>>494
馬鹿はお前だろ
お前さっきから単IDだけど全部口調が同じ
キモイんだよ

常識も意思疎通能力も低すぎ
やっぱ電子工作をそれも素人レベルでやってる連中ってアスペルガーなのか?
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:27:39.83ID:OzgaArRq
>自分が一番損してるに気づけよ

それな。
本性を暴露するのをあと1週間ぐらい我慢すればいいのに、って思う人、たくさんいるな。
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:33:16.22ID:EEMqK9tQ
>>ID:efhnAaaA
恩を仇で返す典型の屑だったわ
自分も含めて完全にヤられたな。。

>>496
もうこのスレに来んな
0500465
垢版 |
2021/10/03(日) 13:33:46.88ID:efhnAaaA
指摘したとたんID使いまわしとか単細胞か?
要するに真面目に答えてくれたいくつかのレス以外は、一人の自演てか粘着だったのか

ま大人ならどんな分野でももっとまともだもんね
5chに張り付いて人に嫌がらせするぐらいしか低い社会性の憂さ晴らしできないんだろうな
せいぜい現実逃避してなアスペ君
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:40:38.20ID:Z/yBLQCv
とうとういちばん親切だったID:EEMqK9tQにまで引導渡されてて草
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:56:26.39ID:c5goDGsg
昨日今日とこの板が荒らされてるね
オシロスコープ総合とアマオシロスレでは
オーディオ人をバカにしたのが100V測定したが
使い方わからないのでアマゾンに返品するとレスを繰り返している
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:58:07.31ID:DJp3GyzU
最近スレタイも>>1のテンプレも読まずに適当な質問する奴が多いような。人が少ないから同じやつかもしれんが。
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:07.25ID:qWFF1+3u
なんか荒れてるなw

ちなみに100均でグルーガン220円、スティック110円だけど、
ちょこっとだけ使うならスティックだけ買って、ライターで炙ればグルーガン本体は必要なかったりするよ

綺麗に仕上げたいとか、使う面積が広い場合はグルーガン本体があった方がいいけど
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:46:24.70ID:3W/CJ1CQ
>>496
その呼び方がゲームの掲示板でないこの掲示板では異端とは思わないのか?
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:00:27.82ID:kz4e59Mw
>>506
言語能力から見て中学生くらいだろ
アケコンの正式名がアーケードコントローラーだと知らないケースもある
みんながアケコンという、ショップもアケコンで通用するどころか
「レトロなアケコンが入荷しました」とかショップblogに書いてあるしな
子供なら空気読めなくてアケコンと言ってしまうのも仕方ない
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:15:34.73ID:xWvWx2IY
いやぁ、久しぶりに何か面白い奴が来たねぇ
レスを読みながらニヤニヤしてしまったぞ
「アケコン」って「明けまして今晩は」の略かと思ったw
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:01:59.52ID:AkW5lkDW
>>465
いや基板の裏側でハンダ付けされてる、でケーブルが振動なんかで動くとハンダしたところが金属疲労で断線するから、透明?の接着剤で固定してある。他にはアセテートテープで止めてるのも見るね。
製造ではシリコン系接着剤を使うんだけど、DIYレベルなら百均のホットボンドで代用できる。
あと、一般的かと言うと、据え置き機器には良くある。可搬や車載機器はコネクタで基板とケーブルを繋ぐのが普通
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:38:24.31ID:iHByDCix
この場所で質問するのは場違いかも知れないのですが(オーディオマニアスレか迷い)電子工作に精通している人たちが集まるスレの方が良いのかな..と思って

電源ケーブルの中に電気の質や安定性を向上させてノイズが他に乗らないようなタコ足は作れるものなんですか?

試しにオーディオの為に一万とかの高級タコ足にアースを取り付けてもこんな感じでノイズだらけでオカルトだと痛感しました。
オヤイデ過大ぼったくりでこれです。
https://i.imgur.com/zw0Jw3Q.jpg

オシロスコープで計測してみてノイズの酷さが見て取れました。

コルセアのようなATX電源から100V交流電圧のタコ足って作れるものなんですかね?
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:45:01.79ID:nHylllgu
正弦波が酷く歪んでるな。まるで矩形波だ。
3倍・5倍・7倍・・・に高調波歪みが出ているようだ。
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:13:00.48ID:D9niEPRA
>>511
何をどう観測したのか書かないで、オカルトだとか、ノイズが酷いとか書いても仕方がない。
というか、それを書かずにオシロの画面写真を提示してもだめ。

・ノイズが乗らないもの、世の中にはない。あるのは、ノイズをほかのものに比べて小さくできるもの。
・ノイズを小さくするものを評価するときは、比較対象と比べないとわからない。
・ノイズが小さくなるとして、それが有意なものかどうかは、定義が必要。


あと、料理と同じでオーディオは主観の世界だと思う。客観で語ること自体が無理があるのでは。
半田で音がかわるとか、ノイズの混入でかえっていい音に聞こえるかもしれない気持ちの世界だし。

「日本の魚なので、使っているのは『伯方の塩』です。やっぱり違いますね」と言ってたシェフがいました。
感性の世界です。シェフは違いを感じるのでしょう。突っ込みは無粋。

オヤイデさんは、産業用電線の頼れる販売店であると同時に、感性のお客さんも取り込んでいる両刀使い。
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:26:14.59ID:QA0OqJ6w
先週、電源がうるさいって相談した者だけど、
ファンの速度を遅いのに買えたらだいぶ静かになったYO!

温度も測定したけど、負荷をフル運転(10A消費)で室温+5度くらいに
収まったからこれで行こうと思う。

みんなありがとう
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:41:46.92ID:iHByDCix
>>512
正弦波ではなくて本体のgndと補正に繋いでノイズが侵入してると言いたかったんです…
正弦波は周波数が安定せずに酷かったです。
>>513
ありがとうございます。
>>514
おっしゃる通りです…
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:20:11.85ID:g1bvSVDG
>>514
伯方の塩って原料は南米あたりから輸入してるだろ。
こういう突っ込みもだめ?
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:29:20.39ID:D9niEPRA
>>518
そうだよ。でもプロの料理人でも、日本の海の塩だと思っている人がいたって話。

でも、それでおいしく思えるなら、突っ込んでも幸せになれるわけでもなし。
オーディオも同じ。感性のものだし。
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:34:07.58ID:2mx1Ae/f
塩は全然味違うけどな、塩にぎりやパスタにするとよくわかる
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:56:33.46ID:tI0IEmyU
塩というネタで話を繋げてるだけなんだから
そういう突っ込みは野暮ってもんだぜ

俺は自称塩マイスターだから塩に関しては50文字くらい語れるぜ
ちなみに伯方の塩でも塩ミルでパウダー状にしたら激ウマになる
これ教えてくれる人あんまりいない豆知識な
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:06:33.10ID:2mx1Ae/f
包丁の腹でにんにくを叩いて煮込みに入れるやつ
あんなのどうせパフォーマンスだろと思ってやってみたら全然違って驚いたわ
調理はオーディオと違って結果に結びつく事が多いように思うわ
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:57:48.35ID:3oq+M480
>>522
それは感性の問題じゃなく科学的な根拠があるだろ
オーオタと同列に語るなよw
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:01:29.78ID:tI0IEmyU
>>526
オーオタでも電柱用意するような変態から
音楽会出掛ける生音主義者もおるので一緒くたにすんな
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:21:38.33ID:D9niEPRA
ひっくるめたり、十把一絡げは、わかりやすいからね。
人間の趣味って、複雑で多様で他人にも本人にもわかりにくいことなのに。

料理に喩えたのは、料理って、うまいまずいの1次元1ビットの評価には収まらないから。
すごくたくさんのベクトルがあって、評価は多ビットで、しかもその日の気分でもかわる。
感性にかかわる趣味ってそういうもの。
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:30:28.36ID:/OEivlE4
>>511
25.0kHz/div? 振幅も1V/divだろ。これ貼る画像間違えてるでしょ
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:35:12.53ID:/OEivlE4
>>531
あー、オーディオのライン出力か何かか
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:44:39.76ID:D9niEPRA
>>533
>>517
>正弦波ではなくて本体のgndと補正に繋いでノイズが侵入してると言いたかったんです…
>正弦波は周波数が安定せずに酷かったです。
って書いてるから、オシロ本体のプローブ補正信号を観察したのかも。謎。
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:58:11.13ID:Y58n2vFO
校正方形波からプローブに乗ったノイズですね
いいオシロ買いなさい
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:15:41.49ID:Htu+/VRy
常識について質問があります
SoCやFPGAなどのように、英語の名前の頭文字を取って
単語にすることが多いですけど、小文字が大文字かって
どういう基準で使い分けているのですか?

iPS細胞は慣習上全て大文字になるところを
命名者である某教授がiPodにちなんで小文字にした、
という話は聞いたことがあるのですが…
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:16:02.92ID:mhoPi0HG
>>534
撮り鉄と違い、木を切ったりオペラハウスを荒らしたり、演奏家を殴ったりはしない
ネット上のイキリはウザイが
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:29:41.50ID:8PusYy4L
>>538
小文字になるとしたら接続詞、前置詞、みたいな傾向はあると思うけれど、
必ずしもそうではないし、統一的なルールはないのでは。

その省略語が世間にウケるように考えてるはず。
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:40:36.84ID:8PusYy4L
>演奏家を殴ったりはしない

ネットで言葉で殴る人はいないのかな?
芸能人とか皇室相手なら何を言っても良いって思ってる人いて怖い。
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:47:22.58ID:FH5oil3G
>>518
それ知らなかった
同社のホームページには輸入だと明記されてなくて、Wikipediaには書いてあるね
まぁダイソンのCMでも“デジタルモータ!”とかアピールしてるけど単なるブラシレスモータなんだよな
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:11:39.03ID:FH5oil3G
>>543
レス、サンクスです
こんな奥に書いてあったんだ
でも、後ろめたいから隠そうとしてるような。。。
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:20:23.56ID:4Y66YJQ0
>511
まさか、プローブのgnd線だらりと伸ばしてないよな、ループがあると外来の磁束ノイズが乗るよ、ノイズ見るときはgnd線はプローブ本体に巻き付けろ
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:55:27.66ID:mhoPi0HG
>>541
いるという話は聞いたことがないが、絶対かと言われるとなんとも言えない
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:36:09.31ID:kLwfllZ1
>>547
君はただの言葉遊びしたいだけで
その発言に何らの説得力も同意するだせの誠実さすらない
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:30:26.18ID:J5FjPM2H
質問です。
以前塩は専売制でしたが今は自由に製造販売してもいいものでしょうか?
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:22:18.27ID:HHCXOUdc
>>545
伸ばしてないよ
周りに磁気を帯びたものを置かずにやってみてこれ
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:43:55.22ID:YGRkIXmQ
>>553
真面目に解決したいなら情報だした方が良いぞ。今のところノイズが乗ってるっぽい波形が観測されてることしかわからん。オシロとかプローブの型番とか測定条件とか。オシロ依存じゃないなら別の場所でやってみるとか。
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 15:02:15.91ID:38UQiJaX
電磁界測定器(ノイズ測定器)もあるといいよ
俺はオシロ置いてる部屋でノイズ測定するとレッドゾーン入って萎えたけど
ノイズ少ないとはいえ台所に測定器移動できないわ
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 16:56:19.73ID:35gLiArE
>>556
他スレでラーメンとか読んだ後だったので
メンマとかナルトとかが浮かんだ
「具材」ではないよなw
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:08:18.16ID:VJad5Yiq
>>558
あ、ホントですねw こんなに安いものなんだ
ありがとうございます。買ってみます。
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:11:26.95ID:mHdtPExX
あの青緑色って3Mに寄せてるんだろうけど
価格差はそのまま信頼性差なのか。
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:20:24.29ID:4ut9XhUF
>>542
デジタルアンプと言うが如くモーターをPWM駆動してるから?
ところでオーディオ好きはデジタルアンプは持て囃すが、スイッチング電源をディスる人が多いのはどうしてだろう。
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:49:18.11ID:FRfHT3bC
昔のスイッチング電源は耳で聞こえるくらいのノイズが出てたから
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:10:38.77ID:swk9rasX
>>562
理解できないのは貶すのが匿名では気持ちいいんでしょ
匿名では何しても良いと勘違いしてるんだろ
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:24:10.71ID:Htu+/VRy
>>540
命名者がいればウケが良くなるように命名するのは分かるのですが、
業界用語が広まったパターンだとiPS細胞のように命名されないですよね?
となると、接続詞とかが小文字になるのが基本で正しいでしょうか?

実は、一般的に小文字で使われている単語を
「英単語の頭文字は大文字だろ!」
ってことでわざわざ大文字表記している人がいて
気になったので聞いてみました…
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:37:01.00ID:Jfre5tLA
>>567
へー内部構造にも詳しいんだな
製品名知ってそうだね
どの商品ですか?
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:56:09.78ID:4ut9XhUF
しかしデジタルアンプだとデジタルのまま増幅するからノイズが少ないと言うんだな。
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:34:06.19ID:8PusYy4L
浅い考えのときほど「ノイズ」ってひとくくりにする。確かに最終的な出力においては期待する信号が信号であり、
期待しない信号すべてがノイズともいえるわけだけど、何に起因するノイズなのかとか有意なノイズなのかとか
切り分ける必要があると思う。
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 00:05:56.80ID:HuBkMWa2
前世紀のスイッチング電源でアンプ作ると普通にジーとかピーとか聞こえる位のノイズが出るのが普通だったからな
今のスイッチング電源とは違う
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 01:18:22.80ID:DtZ3UO7e
早口言葉考えた
「7セグは7nF 7セグは7nF 7セグは7nF」
言える?
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:03:47.73ID:/m3Cf8Dm
人に理解を求めるための写真が良くないことを指摘することが
なんで
写真程度にケチつける「しか能がない」のかな?
につながるのか不思議。すごく短絡的だな。
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:12:13.56ID:qqv02/5M
質問スレがあるのにわざわざこんなとこで質問してるようなアホだぞ
臭いからもういじるな
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:55:14.18ID:mNxs0UyI
>>562
どちらかと言うと
そのまま使える正負出力の安価なスイッチング電源が無いってのが主因に思う
すっぱい葡萄だね

デジアン主力になって正負電源の必要性が薄れたから、余計にね…

でも、頑張ってオーディオ向けのスイッチング電源自作してる人もいるね
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:26:49.22ID:/m3Cf8Dm
「スイッチング電源をディスる人が多いのはどうしてだろう」に対して、
「デジアン主力になって正負電源の必要性が薄れたから」がスイッチング電源を遠ざける理由になるんかな?

カーオーディオは別として、商用電源で使うものなら、デジタルアンプでもスイッチング電源は使うよね?
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:50:03.32ID:jE6RX1R5
>>578
デジタルアンプならわざわざ電源用意しなくても100Vから直接スピーカー鳴らせばええ
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 09:06:01.09ID:/m3Cf8Dm
電源トランスレスか。
はんだの素材で音が変わる世界だから、この程度は当たり前か。
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 10:00:18.27ID:h6fyWd85
>>579
私はそれで今いろんなサイトや本みて勉強してるんですけど
例えばFFTのノイズに関する演算なんて分かりません
馬鹿な自分にはバカでもわかるラズパイ入門とかでやっと理解できました..
オシロを勢いで買ってしまってFFTの演算処理でオシロでのノイズがわかると聞いて買ってしまったんですけど…
交流に関するノイズの適正値だけでも理解したい
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:24:37.84ID:/m3Cf8Dm
>>583
8ビットのA/DコンバータでわかるFFTのダイナミックレンジってせいぜい40dBだし、
ノイズを評価する、って言っても商用電源そのままを見ていたら、電源波形が大きくて、
小さいノイズは埋もれてしまう。
直流を見る必要はないんだし、トランスで絶縁したあとでパソコンのオーディオ端子で
観測する方が大きいダイナミックレンジを扱うことができる。
商用電源の周波数よりずっと高いノイズだけを観測するなら、フィルタで商用電源の周波数
を除去するとかも。

>交流に関するノイズの適正値だけでも理解したい
ノイズの性格や適正値は用途で変わる。
たとえば、電源ラインに通信データを載せる装置があるけれど、その通信機器にとって
みれはそれは信号だけど、同じ周波数帯域を扱う全く別の装置にとってはノイズになる
恐れがある。

用途を決めてどんなノイズが問題になるのか先に決めないと。
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:28:16.59ID:/m3Cf8Dm
>絶縁トランスは付けてね
変圧しないアナログ電源ってことですね。
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 12:03:20.39ID:jE6RX1R5
>>585
100vを整流してスイッチングで直接音声信号の電圧を出せばいい
スイッチング電源→デジタルアンプでスイッチングと2段階にやるのは無駄
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 12:44:44.53ID:mNxs0UyI
スイッチング式ACアダプタでプラス電源とって
そこから負電源コンバータ使って正負電源にして
ノイズがぁ!とか言いだす人とかもいるしね…

同期させてないスイッチング電源を下手に複数使ったらノイズ対策大変になるのは当たり前なのでは?と

デジアンなら、高価なモノを除けば単電源だし
出力にL入りフィルタ入ってるの多いから楽〜
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 13:05:23.83ID:ISlKig/l
愚痴るんなら教えてやりゃいいのに
愚痴の体裁をした俺SUGEEEEEかな?
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 14:34:24.60ID:yud5XYNy
一般的に、スイッチング電源は急激な電流変動に弱いから(電圧応答性)オーディオのパワーアンプ等には使えない、PCなどの一定で大電流のものに適する、あと、電流によって周波数が変わるからある周波数でメカとの共振がおきることがある
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 14:42:27.51ID:VBvu7SNa
ダンピングファクター稼ぐためにでかいコンデンサ付けたいけど発振するからなスイッチング電源だと
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 15:15:35.80ID:Zd+g7tlq
>>589
いきなり間違えてるのに笑った
急激な変動?
それに弱いのはトランス型じゃん
どうして初っ端からアホ晒してるんですか
知識なさすぎでしょ
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 15:25:00.88ID:YU++x06g
サイリスタ位相制御+リアクトル(チョークコイル)+大容量キャパシタ でも使っとけ
今となっては放熱が楽(省エネ)なことくらいしかメリットはないけど
オーディオにも使用例があるし、受動部品をケチらなければ音も悪くない
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 17:40:34.09ID:FdkeSLQE
>>593
俺の勉強不足なら恥ずかしいのだけど
そのPCのトラブルの元というのを詳しく教えてください
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:08:39.06ID:yEeXFcbC
>>594
恥ずかしいです
PCが不安定という不良の要因の一つが電源出力の追従性です
最近は光学ドライブとかハードディスクが減ってますが例えばモーターが立ち上がる時の電力供給速度が追いつかないと電圧の低下が起こって誤動作したりリセットがかかったりします
スタンバイレジュームを繰り返すテストなんかをしててたまにコケるなんてのもこれが原因の事があります
PC業界では常識的な不良要因のひとつです
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:24:41.15ID:QhZYrxvu
>>595
勉強不足で申し訳ないのですが、それはシリーズ電源にすれば解決するのでしょうか
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:29:27.21ID:lMcntLfB
>>595
固有名称を使ってください
テストした団体名、テスト名、テストした機材の構成名称等
客観的に判断できる固有名が無ければただの知ったかです

現状単なるシッタカ思い込みレスですね
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:31:50.04ID:FdkeSLQE
>>597
それ
具体的な実験内容が分からなければ判断できない
PC電源での不良動作ちゅーと劣悪電源で発生してる事例しか知りません
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 19:35:59.49ID:/m3Cf8Dm
正常動作してないスイッチング電源と、正常なアナログ電源が、相応の比較対象ってことですかね?

ずいぶんハンデをつけてますね…。
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 19:41:49.59ID:V5MzIpx/
>>603
効率の良いスイッチング電源が充電器として蔓延しているのが背景にあるのだろう
充電器ならリップルがあろうがノイズまみれだろうが用を足すからね
それを区別しないでオーディオ用に使った時悲劇は起こる
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 19:42:14.05ID:dk9aF5+V
>>595
おれの聞いた話だと、そのモーターが立ち上がる時のピーク電流が
電源の容量を越えてしまうってことだった

むしろがっちり追従しようとして無理して可哀想なことである
優しい人がRAIDアレイのスタッガードスピンアップを考え出してくれてからは悲劇も減っているらしい
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 20:04:13.55ID:gRGNdecF
何月かに一度あやふやな知識を披露するのが居るけれど
よく聞けば単なる勘違いが大半だった
今回のスイッチング電源サゲネタも
同じく思い込みと勘違いによるものでしょう
逸時の恥と間違いはそれで良いとして
同じ話を次からはやらない事だね
間違いが有っても治していきゃーええねん
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 20:38:04.70ID:pZwSxCfP
>>595
今時のCPUのほうが電流変動の周期も消費電力もモーターなんかよりも激しいんだが
その分マザーボードにコンデンサとコイル大量に積むようになってるがそいつらは高性能なスイッチング電源だよ
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:00:30.90ID:2n/9lJAH
そうなの?
双方で「急激な」の捉え方に違いがあるのかなーって思ってた
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:30:53.10ID:h6fyWd85
>>584
解説ありがとうございます
私はノイズを速定したいのですが例えば、タコ足の交流のノイズを測定する場合、プローブの測定箇所(Gnd,マイナス)で

交流測定でFFTの設定はどのようにすれば良いのでしょうか?
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:51:15.65ID:dk9aF5+V
>>610
わかりやすい大雑把な解説だね
FPGAなどの1.2V/150mAクラスだと、これとはまったく話が違ってくるのはご承知のとおり

比較表も大雑把で、なにがどうなれば○なのか◎なのか数字も書いてない
ドロッパ方式で効率50%となると
非安定化DC24Vを作っておいて7812あたりで安定化という、なかなか贅沢な構成でさすが一流製品
それにひきかえ、スイッチング方式で70%〜90%というのは、なんかチープで泣けてくる
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:00:57.74ID:/m3Cf8Dm
>>611
どんなノイズを測りたいのか書かないと。
そもそも、テーブルタップ自体がノイズを発生するわけではないでしょ?
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:13:38.17ID:FdkeSLQE
>>610
全然下げてないね
スイッチング電源とトランス(ドロッパ)電源の利点欠点分かりやすく説明してるだけだわ
それと今のスイッチング電源は激安なのにノイズ僅少でほぼ無いと言っても良いものぞろい
小さく高性能でしかもMOS-FETで壊れがちだったスイッチング電源の欠点も克服してる
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:13:59.79ID:/m3Cf8Dm
>比較表も大雑把

これで納得したり、これで人を説得する材料に使える、と思う人が有難がるわけだしね。
対象に合わせた表現になっているのでは。
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:38:30.93ID:oNxHnD4f
あと、スイッチング電源はデジタル信号を平滑するので、負荷電流の変化に遅れが生じやすい、そのためスイッチング周波数をできるだけ高めるが、損失が増え効率が落ちるので限界がある、アナログのドロッパはそういった制約が少なくノイズもなく素直な特性になる、
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:40:34.06ID:eVNHN8lF
>>616
限界なんてなんにでもあるけど
変換効率50%のトランスモデルと同じパワー食わせたら
トランスより数倍良い電源が出来上がる現実に泣け
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 01:24:01.37ID:1lmaBUor
>>617
それと同じだけの金かけたら
スイッチング電源は医療用電源超える高品質になりますね
特殊な条件下でのみドロッパ電源の優位性は確保されないのだから
いつまでもこの話題やってもしょうがないだろ
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:07:28.85ID:bkiyC+Xq
>>618
医療用だとノイズが低いとかで高品質なの?
信頼性とか寿命じゃなくて。
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:14:35.47ID:E59gbB4K
商用交流からのトランス整流電源だと、急な負荷増大に対しての電力供給は、全波整流の場合で
100Hz/120Hzの次サイクルまで待たねばならない。その間は大容量キャパシタの電荷量に依存。
その後の回復能力はトランスの最大VAに依存。定格に対して余裕を持たせると重くてデカくなる。
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:24:32.01ID:+C70av+E
トランス=ブリッジ整流型はスイッチング周波数が100Hzまたは120Hzの
無帰還式スイッチング電源そのものである
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:33:34.69ID:E59gbB4K
>>621
実際のサイクル中、ダイオードのオン時間も短いしな。
安定化電源でも高負荷時のオン・デューティは50%すらいかないんじゃないかな。
強烈なノイズ源だ。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:10:40.48ID:IGbKixR2
え?スイッチングの第1段階はブリッジ整流だったりするやん
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:06:39.19ID:oNxHnD4f
電圧安定化の制御ループが違うからスイッチングは負荷変動に弱いんだよ、
アナログ=絶縁トランス、整流、平滑、ドロッパ型安定化回路
スイッチング=整流、平滑、高周波スイッチ(デューティー制御)、絶縁高周波トランス、整流、平滑
で、
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:09:49.05ID:oNxHnD4f
(続き)制御ループが長いから複雑、ただ、トランス、コンデンサは高周波だから小さいのがメリット
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:54:30.95ID:eVNHN8lF
スイッチングの方が負荷に弱いと言っても
同じ金額で作ればスイッチングの方が強いじゃん
ドロップにどれだけ夢詰め込んでるのさ
俺はそんな夢見る年ごろじゃないよ
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:56:35.85ID:eVNHN8lF
>>619
ノイズが低いし負荷変動にも強いしお漏らししにくくもなってる
サイズは変わらずとも実売価格なりの性能を持ってました
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:59:33.09ID:ChejAB9H
>え?スイッチングの第1段階はブリッジ整流だったりするやん

そもそも、デジタルアンプにスイッチング電源要らない説は、整流平滑したものを
アナログ電源で安定化させずにそのまま使えば良い、と主張しているのでは。
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:08:37.71ID:ChejAB9H
>同じ金額で作ればスイッチングの方が強いじゃん
ただ、一部の人は、求める機能一点豪華主義で、かつ、妥当性合理性よりも官能主義。
お金をかける行為自体が、求める幸せが近づく要素の場合もあるので、「同じ金額で」は
意味を持たないかも。

同じ重さで、同じ体積で、同じ発熱で、も同じで、目的のもの以外を犠牲にすることで
喜びが大きくなることもあるしね。
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:19:37.67ID:eVNHN8lF
>>629
電気の知識が全くないど素人がそれになりますね
オーディオオタでも知識があればトランス型は夢は有るんですけどねぇ…で話終わる
俺もオーオタの一人だがさらに先に進んでアンプやスピーカーの自作やってる
自作したら50万のが5千〜5万円で出来てラッキー程度
ここに至るまで調べた時間プライスレス
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:25:47.05ID:oNxHnD4f
やっぱりオーディオアンプはトランスでずっしり重くないとな、発電所以上に効くよ
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:36:42.51ID:E59gbB4K
>>623
今時、PFCを搭載しないのは時代遅れだよ。手抜きメーカーの電源は窓から(ry
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:47:36.37ID:uZ5jhAJ9
>>631
何でもそうだけど
のめり込むと欲しいという一点だけで興奮しますね
オーディオは知識も能力もなく始められるしのめり込める最高なパープリン趣味です
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:25:27.59ID:fhQd7yqk
>>634
ハンダペースト、クリームハンダを緩く溶いたやつ?
これくらい緩い方がハンダボール出来にくいのかな
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:57:50.15ID:ciWT3EtL
>>635-636
ありがとうアマゾンで1000円ぐらいで買えるみたいですね
USB端子取付とかすごい億劫になるので常備したいレベルですね
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:20:53.88ID:hP4odBk7
冷凍庫でもええよ
でも買って3ヶ月くらいで使わないと
開封してから時間経過で急速に仕上がりが悪くなっていく
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:07:58.21ID:AsvHR1pb
>>568
内部構造も何も電源ICとか使ったことがあるなら、
データシート通りに使っていても異常発振して、
それが音声に入ることがあるだろ?
エアプか?
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:26:15.88ID:Gcz52pg+
>>640
出来損ないの面倒までは見切れませんわw
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:22:31.21ID:ys40Gy3F
>>640
方法なるほどな
ところで商品名は?
話はぐらかそうとしても程度が低くています無理ですな
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:24:52.67ID:4//IvNWD
>>642
IBMのthinkpad560の初代三機種は電源のノイズが回り込んでてスピーカーからピー音が出ていた
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:14:21.64ID:Y93JEDht
パワーマネジメントICで、MAXIMとリニテクで、型番の数値もピン配置もデータシートのファンクションも同じなのに、取り替えるとおかしくなるという現象に遭遇して悩まされたっけな。
微妙なところでの挙動の違いだった。
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:35:05.67ID:rjdpGAy2
>>647
テストした団体名、テスト名、テストした機材の構成名称等
客観的に判断できる固有名が無ければただの知ったかです

現状単なるシッタカ思い込みレスですね
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:42:55.02ID:VB6MXhsL
>>644のは正確に言うと

スピーカーからピー音が出ている
原因として電源ノイズの周り込みが考えられる

だろ
IBMの開発者かどっかのメーカーでリバースエンジニアリングしている技術者じゃなきゃ
原因だと断定はできないわ
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:39:45.30ID:lFBLxULm
昔はAMラジオ近づけて回路が発振してるから確認したもんだな
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:46:21.69ID:QN/2KDM9
スペアナでさえスイッチング電源なんだからちゃんとシールドすれば大丈夫だろ
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:47:53.80ID:6iZ6trIx
キャプテンシステムも終わって久しいな
FM文字多重放送はまだやってる局あるんだろうか
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:48:21.49ID:pWMoAcKp
全波整流回路に直流が入力されても問題ないよね?(実用的はともかく理論的には)
あまりにもアレすぎるけど一応確認
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:31:46.41ID:MALj395J
許容電流(特に連続の方)に注意すれば大丈夫

極性間違いの対策として
DCジャックの受けとかにも使われる
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:33:56.48ID:pWMoAcKp
>>660
>>661
回答サンクス!しょうーもない事なんだけど
気になった手前、問題ないか気になってしまった。
やっぱし問題ないし実用例と理論的な解まで示してもらえて大変感謝。
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:17:38.24ID:TpcoicDf
>>661
Aカップは巨大なおっぱいの朝天であるという夢じゃん
夢では巨乳に触れられないんです!
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:52:56.01ID:mUSsZ1Gd
D級アンプ好きはだいぶお利巧
C級アンプは正解に近い
B級アンプ好きは中途半端、好みとしては中途半端、ひずみが少し無い方が、そんなの微妙すぎー
A級アンプ好きは卑屈すぎます、自分に自信が無い証拠です、歪はこわくなーい、自信を持ってください
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:14:42.83ID:J1YPgBNI
>>658
逆接続防止とか無極性とかで、直流回路に入れることがごく稀にあったみたい。
ただ、Vf2個ぶんロスする。
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:18.43ID:Thu64kQU
数年前からはんだメッキ線なるものを見かけるようになった
これ昔は売ってなかったんですか?
鉛フリーはんだメッキ線なので結局のところスズメッキ線と同じだと思うんだけど何が違いますか?
リード部品の足ははんだ付けしやすいですがあれは何メッキですか?
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 05:46:49.24ID:QGKAn/xF
スイッチング電源の外部電圧制御端子にオーディオ信号入れたらパワーアンプになるかな
オフセットで履いてる電圧は直列コンデンサで切るか、2個の電源に逆相入れてBTL接続
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 05:53:45.68ID:VyNtUCMU
>>667
はんだのノリが段違いじゃないかな?
早速ポチったわ

0.4mmが欲しかったけど、プロ向けっぽいところで4kg単位みたいなのしか中田
さすがに多すぎ
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 05:56:54.87ID:QMo/fCb6
出力バルクキャパシタは取っ払うんだろ? それなら発振して発火炎上だな。
実験はすぐに終わりそうw
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:09:46.62ID:Nl/n5A9r
はんだめっきか すずめっきの軟鋼線を探したことがあるけど、少量では買えないみたい。
小電流回路の配線が前提になるけど、はんだ付けは楽しいと思うのだが。

亜鉛めっき軟鋼線は入手できるし、はんだの乗りは悪くはないのだけど、
溶けだした亜鉛のせいなのか、はんだの様子がおかしくなる。(言葉で表現しにくい)
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:35:58.56ID:1rYviHiq
スズメッキ線があるなら、カラスッキ線とかハトッキ線はないのかな
0680774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:39:27.91ID:T6gJsSvE
>>667
だけどみなさんどうもありがとう
はんだメッキ線は使いやすいってことなんですね
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:46:19.98ID:slLBaclw
30km/h A
40km/h B
50km/h C
60km/h D
70km/h E

手のひらで風を受けてみよう
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 13:58:36.95ID:RaPciVx2
>>681
逆だろ
速度低いほうが柔らかくて奇乳
速度上げるごとに固くなるんじゃないの?
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:01:43.78ID:00Q8ufq5
秋月にオシロが3つ追加された

[M-16899] デジタルストレージオシロ 2ch20MHz ACアダプター付 SDS1022 
1台 ¥23,800(税込)
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-16899/

[M-16900] デジタルストレージオシロ 2ch100MHz ACアダプター付 SDS1102
1台 ¥29,400(税込)
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-16900/

[M-16901] デジタルストレージオシロ 4ch100MHz ACアダプター付 SDS1104
1台 ¥38,200(税込)
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-16901/

OWON社と2年にわたって共同で開発を行い販売にこぎつけた、
電源がACアダプターの安全なデスクトップタイプのオシロスコープとなっております。

---------
秋月がAC電源内蔵だと売りにくいと言ったのだろうか
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:11:35.15ID:pF5Ir8lZ
オシロは要らないなあ。オシロまで使うってみんなどんな高度なことを
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:23:52.25ID:avK+FpDX
>>685
うまく動かない時勘に頼るより、やっぱ波形見て確認できたほうが楽よ
アナログデジタルにかかわらず
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:06:40.55ID:+Wgwrts+
>お客様から電源をクリーンなものを自分で用意するので外付け方式にしてほしいとのご要望を頂き販売いたしました。
その客、2年も待ってたかな?
まあ4chで38000円はいいね。もう他の買っちゃったけど。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:11:01.56ID:SUljrdZ2
PSEにパスできない中華品質だからだろ?
いっそバッテリー駆動にして売れ... あ、火を吹くか。
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:10:52.11ID:ze9niOBN
>>685
Lチカやるとき、正確な周期が実現できるか確かめるのに使う。
計算時間が何マイクロ秒かかるか測るのに使う。
1ms周期だとストップウォッチ目視じゃ測れんだろさ。
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:23:51.74ID:67ehiWgi
>>697
カウンターは使いづらい
オシロで波形も見えるのにどうしてローレベルなもの使えというんだ?
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:45:50.26ID:xn7p4w3r
ローレベル?
一般的に周波数カウンタの方が精度も確度もオシロなんかよりいいぞ
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:51:51.47ID:YFGemeUD
>>685
リセット信号とか、シリアル通信の信号をチェックするときとかね。
以前、中華なSTM基板がまともに動かなくて、オシロで原因捕まえたりしたわ。

デジタル回路と言っても電気回路である以上、アナログ的な挙動からは逃れられないのさ。
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:15:55.48ID:d8bsFY8d
>>705
オシロは自主検査でもいけるし特殊な実験器具にすればPSEなしでもいける
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:26:03.77ID:OvF+AzVy
実験用一般使用禁止って事にすれば大丈夫
経産省に確認して計測器PSE無しで売った事ある
0709774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:53:18.67ID:QMo/fCb6
知識あるものが使用する前提で作られている専門機器にPSEは不要。
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:18:16.04ID:ze9niOBN
PSEはおいといても、アダプタにしたほうが安く製造できるような気がする
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:35:12.38ID:q/bEyYF9
>>711
一般家庭用電気製品じゃないよってすればPSE対象から外れるっていう法の穴だ
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:10:29.81ID:9Jp7hwop
質問です。
電流の大小は量でしょうかスピードなんでしょうか
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:18:42.25ID:ezBFKA3g
物理的な力に例えるなら
量でも速度でも無く「圧力」に近い
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:30:30.63ID:9Jp7hwop
>>714
圧力を加えた結果ではなく圧力そのものですか?
身の回りの理解できる物理現象に置き換えて考える事が無理なのかな。
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:42:32.75ID:vK5Ryscf
無理
圧力を加えた結果というのは用法になる

細いパイプに高圧の水や空気を無理に通すとパイプは破断する
電気も似たような現象が起こるので概念を理解しやすいが
似て非なるものなので同一視はできない
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:57:16.22ID:atrXskLS
>>713
電流というのは電荷の移動であり
1秒間に1C(クーロン)の電荷が移動すれば1A(アンペア)である
電流の大小は、移動する電荷の量の大小であるので
たとえるまでもなく「量」である

念のために注意しておくが
電流の変化が伝わる速さは、電荷が移動する速さではない。
「電気の伝わる速さ」で検索すれば、絵入りの解説がたくさんある。
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:37:56.88ID:9Jp7hwop
>>717
伝わる速さが速いだけで電子の速さって1秒間に1mm以下なんですね!

量ということは発熱をぬきに考えても、細い線では大電流を流せないという事でしょうか。
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:49:19.42ID:atrXskLS
>>718
自由電子の過不足を心配していると想定する。
電流が流れるときには外部から自由電子が入ってきて、通過して、出て行くので、自由電子の過不足は起きない。
つまり、発熱を無視するのであれば、常識的な細い電線なら、常識的な電流は流せる。

常識的な、と言っているのは非常識な空想が可能であるからで
例としては、銅原子が1個ずつ連なった単原子ワイヤーであるとか
巨大な電流で、自由電子が他の自由電子を導体外に弾き出すほどの高速度になった場合などで
正直どうなるかわからない
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:23:27.23ID:1ocWlpfO
最近
>電流が磁気を発生させるのは何故でしょうか?
というような質問を見かけるけどその一環かな?

このスレ的には入門者の電子工作で自由電子が不足するような心配はなさそう。
電線が焼き切れるのも電流を流せたから発熱して切れるわけだし。
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:16:58.54ID:2V0bE8YH
電流が増えると超電導状態ではなくなるというから、何某かの影響を周りに与えるんだろう
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:00:31.13ID:F0ZmiWlm
超伝導聞かなくなったな コロナのあれで鉄道の需要がかなり減ったから
無駄なリニアモーターカーは中止にすればいいのに あれに乗るくらいなら飛行機でいいじゃん
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:10.46ID:AA7muqgI
>>715
電気系と流体系のちゃんとしたアナロジーの解説をどうぞ
高橋・藤村「物理学汎論(VII)」1957
https://www.jstage.jst.go.jp/article/butsuri1946/12/4/12_4_144/_pdf/-char/ja
「液体の場合は抵抗が多いので、このような等価回路はあまり量的に正確では
ないが、定性的な考察には有用である。電気の初歩的説明は、水の流れとの
類推から出発するのが、定石であるが、これがこのような、比較的複雑な
問題にも適用され、しかも今度は逆に電気の知識が水の方へ応用されることは
面白い。」
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:34:51.37ID:L5RmHmyL
はは、そこまで言うなら、スカラーポテンシャルとベクトルポテンシャルまで語らねば。
水の流れといっても、通常、電気の「水の流れとの類推」は単なる低きに流れる
であってそれ以上を求めるなら、電気の前に流体を学べになってしまう。
それより、ベクトル解析、∇・、∇Xを知ってればええんじゃね?
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:43:41.89ID:ZLN+2iay
>>725
反対方向なのか同じ方向なのかよくわからないが
機械系を電気モデル化してシミュレーションする方が近年は盛んみたいで
本もたくさん見掛ける
回路シミュレーションがPCでも実用的になったからだろうか
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:43:30.26ID:W7hqp+hl
>>684
>OWON社と2年にわたって共同で開発を行い販売にこぎつけた、電源がACアダプターの安全なデスクトップタイプのオシロスコープとなっております。
と親密っぽい様子なんだけど、アフターサービスについては相変わらず、
>アフターサービスは中国OWON本社へお問い合わせください。
なんだね。
取り次いでいたら、秋月の本来の業務が成り立たないか…。
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:53:30.70ID:ukDYthJq
>>732
単純に秋月が昔も今も悪質極まりない販売店なだけでしょ
TIから契約切られたのもコピー販売とかやってたとかじゃな?
秋月が中華の劣悪コピーチップを今でも知れっと販売してる気がするので利用できない
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:24:49.47ID:EWA0ppi9
>>736
そうだよ
そう思ってた時期が僕にもありました
でめ調べて話聞いてたら胡散臭くなってきて
避けようと思った
でも結構安いから悩む
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:25:46.17ID:YDwuB3Qu
>>736
同じくTIに契約解消されたAVNETや丸文と言う、俺が聞いたこともない会社より秋月はずっと有名な会社www
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:30:17.88ID:W7hqp+hl
代理店を絞る流れは、TIだけではないしね。

一次、二次で部品のセールスをしてた人たち、まじお気の毒です。
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:37:29.05ID:rgZk2CIm
中華の製品を日本で売るのならある程度の対応は商売上の常識でしょう
やらなきゃばった屋と変わらない
実測グラフデーター等用意されてるならこれ以上知りたきゃメーカーに凸しろは分かる
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:47:08.60ID:W7hqp+hl
>中華の製品を日本で売るのならある程度の対応は商売上の常識でしょう

中国のものであれ、ソマリア(しらんけど)のものであれ、どの程度の対応を
するべきなのかは、法律の範囲内であれば、客が選べればいいのでは。
ありきたりの「商売の常識」で販売店を縛ったら多様性もなくなる。

「5つのNO」も始めた店はなくなったけど、部分的にそういうことを取り入れて
いる店は増えてきた。いいこと。
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:03:18.45ID:vCd/VNFa
>>743
そもそも秋葉原なんてそんなもん。
戦前、馬具関係だったのが、戦後、米軍からの流出品などなど・・
から発展したんでしょ?
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:43:11.73ID:dn5tZm2V
>>725
電流:体積流量:Q
電圧:圧力:P
とした場合、電気回路のアナロジーだと流体抵抗Uは
U=P/Q
単位を組み立てるとUは、[N/m^2・s/m^3]ですが、[N s /m^2]は粘性抵抗そのものですので、
結局このUは体積当たりの粘性抵抗になります。

ある流体抵抗Uを持つフィルターに流量Q1で流した場合に
Q1   Q2
−→U−→

そのフィルターの後の流量Q2が等しい時、Uにかかる圧力P1はいくらでしょう?
これも電気回路のアナロジーで言えば
P1=U・Q1
となります。また、PとQの直積をWと置くと
W=P・Q
この単位を組み立てると、[N/m^2・m^3/s=Nm/s]。
NmはJ(ジュール)なのでJ/sは仕事率である事がわかります。
なのでWは、電力のWと等しくなり、ポンプの仕事率になります。
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:18:59.36ID:O/qNQrHJ
遠隔作用、近接作用って知ってる。所詮、電磁気は、フィールド理論だから、
メルヘンチックに水道に例えても、最後に破綻するニダ
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:01:47.39ID:QIW4mM95
電圧は水に例えるなら高さかな、位置エネルギーを持ってて高い所から低い所に流れる
位置の差がエネルギー
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:47:06.36ID:sjTm61Dw
車のデイライト用の回路をリレーで作ろうとしています
手持ちのリレーが中華の謎リレーで汎用基板のピッチと違う代物だったのですが中華リレーに直で配線を半田付けしてホットボンドやレジンで固定するのと
新しく汎用基板ピッチのリレーを用意して基板上に半田付けして組み上げるのとどっちがいいでしょうか?
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:57:07.21ID:bNeXK6Ue
>>754
状況に応じて好きな方で
そもそも中華リレー使う事自体あり得んけどな
中華パーツは最初良くても1月や半年で動作異常当たり前
どうしても中華パーツ使わなきゃいけないとなったら
中華でも一流と言われるブランド選んでね
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:57:07.75ID:O/qNQrHJ
>>752 >>753
電圧水位というのは、電圧電源にげんていするもの。電流源のような場合は、
渦だが、それはベクトルポテンシャルというもの。何周でも回るね。
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:05:27.85ID:O/qNQrHJ
電気系で言う、起電力と電圧降下、どちらも単位は[V]。電気屋は、なかば無意識で
使い分けれてるが、機械系は起電力相当しかないね。
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:26:12.45ID:VVROEdFq
オススメのスイッチングコンバーターを教えてください。
高評価のLEDMOのやつに騙されて酷いものが届きました。
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:26:54.45ID:VVROEdFq
予算は5000円前後で12V20Aほどあれば良いんですが
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:56:24.96ID:VVROEdFq
>>760
やっぱPC電源改造するしか無いのかな〜ってか?www
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:33:34.60ID:VVROEdFq
ワシは…ワシはフツーにコンパクトなやつが欲しいんですよ
そう…壁に取り付けられるようなやつ
スイッチングコンバーターで!
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:40:54.18ID:E1co8lc+
>>767
ATX電源だって壁に取り付けられるよ、最近のは軽いから
コスパ、静音性、で勝るものは無いけどねえ
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:05:20.60ID:q+ZjLLI4
PC電源は競争が激しいせいか、性能の割に安い
おまけに静か
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:31:07.50ID:BAjQwiCf
産業用の電源に比べると、スペックとしての寿命は別として、
実質の寿命は短くて良いだろうし、そのあたりもコストダウンになってるのでは。
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:31:47.41ID:hTP15Wv7
大量生産の菓子と手作り菓子とで大して変わらないのに手作りは値段が数倍するようなもんだな
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:25:21.72ID:IB8t66hv
昔からバラして調べた感じだと、値段なりの作りではあったけどね。

まあ、室温の家庭の電源環境で1,2年持てば良いようなものだしね。
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:26:21.79ID:vXWLeRih
>>759
スイッチングコンバーターってなに?
電源なら大阪のシリコンハウス共立に相談
化け物のような電源が激安で売ってたりした
今も色々と残り滓あり
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:00:41.58ID:eSCPe/Rj
>>775
マウント取ろうとしてるようだけど
お前がやってるのはただの揚げ足取りじゃんツマラン
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:38:53.44ID:r+qCJm7c
>マウント取ろうとしてる
二言目にはこのセリフを吐く卑屈さ
何処からいつ蔓延し始めたのだろう
日本が斜陽なのと無関係ではなさそうだけど
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:31:35.88ID:mOuY/YLW
>>777
また嫌味ばっか

そいやデジット閉店セールで12V50Wとかすごいのが3000円位であったな
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:26:18.22ID:r+qCJm7c
>>778
あんたは>>777を嫌味に感じるだけマシ
何も努力せず地べたにはいつくばって楽してるくせに「マウント取られたー」って輩が増えた、亡国日本
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:29:33.28ID:r+qCJm7c
>>767
曖昧なんだよな
希望するサイズと重さを具体的に数字で書けよって話
FlexATXならだいぶコンパクトだけど、割高だし、たぶんファンがうるさい
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:12:43.72ID:pKpYw640
>>777
女性化してるんでしょ。
女の社会は言葉の一つ一つ、着る物、持ち物、あらゆるものがマウントの取り合いで出来てるようなもんだし。

インスタ映えとか抜かして、同じ店の同じような写真をやたらと上げたがったりするのも同じロジック。
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:58:12.73ID:r+qCJm7c
>>783
そういうのは良く知らんけど、単なる物欲でしょ、金で解決できること
俺が言ってるのは、知的好奇心とか、知的欲求とかいう、直接的には金と関係ない学習スタンスの問題
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:22:16.46ID:BAjQwiCf
普段から良い傾向ではないと思っている「マウント」に反応したのはわかるけど、
第三者と思しき>>776>>775への批判は知的活動の旺盛さとかには関係ないと思う。
おどろきの発露を「自分はプロである」という立場をちらつかせて「素人さんには」という
不当にマイナスイメージを伴う言葉でからかってるわけだし。
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:34:54.15ID:BAjQwiCf
>何も努力せず地べたにはいつくばって楽してるくせに「○○○○」って

まっとうな指摘に対してであれば、○○○○に該当するのはむしろ、
「上から目線」とか「俺を何だと思ってるんだ」みたいな文言では。
前者は新しいけれど、後者はもう何十年も前から使われている。
言葉のメンタリティを日本の斜陽と結びつけるのは無理があると思う。
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 04:47:32.83ID:Ydf4+PYP
2.5mmのステレオジャックでユニバーサル基盤で使えるタイプってどこで買えます?
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:27:01.58ID:nKHd4wv9
>>784
差別ではなく「理解」な。
女の集団内では常にそういう力学が働いていると思えば、
男性からは不可解に思える言動にも納得が行くだろう。
恋愛などもそう、やたらとブランド品を持ちたがる奴もそう。

まっ、性別が男なんで、競おうとするネタは違うけどもね。
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:34:03.59ID:3lZYjrEp
>何も努力せず地べたにはいつくばって楽してるくせに「○○○○」って
すいません、今日から腕立て伏せします
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:35:50.79ID:gc7pQL+f
>>797
うん。誰かやってくれないかな
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:10:50.63ID:PTjDSq5F
フリーエナジーは詐欺動画ばかり、当たり前だけど
人って簡単に騙されるんだな、って証明にはなってる
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:02:34.49ID:luEEwip8
スレチと怒らないで <m(__)m>
最近、配線にポリウレタン銅線(UEW)を使い始めましたが、
被覆を?がすのに苦労してますが、ロックペイント社製
剥離剤「ロックリムーバー」が使えると分かりました。
最小単位が4kgなので、少量小分けしてヤフオク・メルカリに
出品していただけないでしょうか?
マルチになることお許し願います。
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:32:51.75ID:axC2uWMK
>>801
溶剤の購入を考える前に。

熱で溶けるわけだけし、
・半田ごての温度を少し高めにする。
・必要以上に太いUEW線を使わない。
・線の途中にはんだ付けするのでもなく、ポイントtoポイントなら
端っこをはんだメッキしてから使う。そのとき、線の断面にコテを当てると溶けやすい。

俺、ポイントtoポイントだけど、380℃設定で、0.2mm径のUEW線で苦労してないよ。
昔は、バス配線で線の途中を溶かすこともやってたけど、たぶんそのときは温度は高かったと思う。
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:46:27.69ID:fl8GqZeV
0.6mmだと眼に見えて減っていくのでなんかのオマケでもらった1.2mmで玉つくる貧乏性の俺
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:51:38.56ID:luEEwip8
>>802
すすメッキ線が0.6mmを使用してる関係で、0.6mmのポリウレタン銅線を使用してます。
そうすると裏配線面が奇麗です <- 自己満足ですが・・・
はんだ小手の温度設定で450℃ではんだ小手先にはんだを付けた状態で銅線を付けるんですが
はんだ小手が高温の為と被覆材で真っ黒に変色して作業性が落ちてしまいます。
ビニル電線の方が作業性は良いです。
そんな時に、ロックリムーバーが使えると分かったんで購入しようとしたら4kgと多すぎなので・・・
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:58:24.68ID:fl8GqZeV
作業性ガーとかいうならコテ2本使えばいいんじゃね
うちは使わなくなった古いコテが何本もあるよ
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:02:52.70ID:VWzuqmb2
剥離材なんてそんな万能なもんでもない。リッツ線ならともかく被覆線なら自分で剥いた方が綺麗で速い。
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:05:18.33ID:luEEwip8
>>808
以前、そのサイト見ました
効果 △ だったので、下記ロックリムーバーに辿り着きました。
https://we-spirits.jp/blog-entry-900.html

>UEWに予備半田する程度のことができないようだと将来困ると思うが
出来ない訳ではないですよ、作業性が落ちるのと、はんだ小手が黒く汚くて
嫌だったので何か無いかと探して上記サイトに辿り着きまた。
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:39:15.66ID:n0DyP2Gb
>>809
おお、それは失礼した。
自分は、作業性も汚れも気にならないから個人差なのだろう
探すか募るしかなさそうなので頑張って
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:44:08.59ID:axC2uWMK
>0.6mmのポリウレタン銅線を使用してます。

アンペアオーダーの電流でも流すのでしょうか。
それは電子回路の信号線のために使うなら、間違いに近い選択です。
太いぶん熱がどんどん逃げていきます。

この場合、被覆が溶けるほど温度を上げると、広範囲に線の温度が上がるので
長い範囲の被覆が溶けてしまいます。

細ければ加熱している部分から離れると温度が下がりやすいので、
加熱部分に近い部分だけ温度が上がります。
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:00:49.37ID:srfB2RO9
>>811

>>805
アンペアオーダーの電流を流すのなら別ですが
細い線を使う方が被覆が融けやすいですよ

本文2行で済む、修行しなせw
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:15:48.96ID:HNOwPtwa
俺、良い標語思いついた
「左手ピンセットを制するものは、ハンダ付けを制する」

これどう?最近、ハンダごてを持つ手の反対の手で使うピンセットのスキルが大事だとわかってきた
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:18:41.12ID:k9Cwb0rx
kindleで自主出版みたいな本を読んでいたら
鉄道模型のOゲージのコントローラーは、トランスフォーマーと呼ばれていて
三線交流18Vで、速度は変圧器の中点をノッチで切り替えて電圧を下げる方式だったとか
三線は三相ではなく、線路のレールが3つあって、左右のレールに車輪を置き
真ん中のレールがGNDで、左右のレールに同じ交流が流れていたそうな

16番になって、2線直流12Vになって
交流を変圧器で16Vに下げセレン整流器で直流12Vにして、
可変抵抗で分圧して抵抗を変えてたとか

可変抵抗だと電流減るのでは?と一瞬思ったが

子どもの頃にRCが流行って、電源はニッカドの7.2Vで速度調整はホウロウに太い導線を巻いて
サーボで位置決めする接点で電圧を決める可変抵抗だったので、
鉄道は詳しくないがそんなものかと思った。

今ならリチウムイオン電池を車体に入れてBluetoothでコントロールすればいいよなあ
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:11:44.80ID:3W45RDC9
あったね、可変抵抗式の奴。よく焼き切れてた。その後はアンプが使われるようになってた
今はブラシレスモーターでインバーターで周波数制御とかしてるんだろうな
0821774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:56:18.90ID:z/JKI4Or
メルクリンとかは今でも三線式だな
昔はスライダックのコントローラだったな
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 16:35:51.38ID:ISQ5GsCM
>>811
Arduino Uno Nano Mini等の5Vは絶対最大定格200mAですから
余裕度を見ると200mA×1.25=250mA=許容電流0.25Aになります。
下記を参考にポリウレタン銅線を選定すると、0.4mm以上となります。
https://shop.oyaide.com/products/p-1072.html
0.4mmでも良かったんですが、スズメッキ線が0.6mmだったので、
基板裏配線の仕上がりの奇麗さでポリウレタン銅線も0.6mmにしました。
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 01:00:55.95ID:OT1b8llc
お忙しいところすみません。
ブリッジダイオードについて質問します。
バイクのピックアップコイルローターからの三線が三相のブリッジダイオードへ接続されているのですが、ブリッジダイオードの定格(上限)がわからないので、同じもの(三相ブリッジダイオード)を二つ並列(ピックアップコイルローター側からの配線を並列用に二つ分作成します)に接続すれば、二つの三相ブリッジダイオードの仕事量は半分になると考えてよろしいでしょうか?
御指南願います。
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:22:48.60ID:3tNaVUJJ
>>828
Vfのバラつきで均等にならないのと違うかな。
でもそんなに大容量で無くて良いと思うんだけど
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:59:55.52ID:ihDacDl8
>>831
とりあえず車種がわかれば諸元の発電容量からどんな感じかは察しがつくぞ
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:36:43.79ID:7d39noXC
>828
ダイオード並列駆動しても電流が流れやすいほうにばかり偏って流れて抵抗と違い発熱で更に流れやすくなって壊れる
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:45:10.82ID:muKz1G7D
>>828
ピックアップローター ⇒ ステーターコイル で良いのかな?
バイクには詳しくないがステーターコイルから接続されてる3相の出力って
レクチファイア、レギュレータを含む(3相ブリッジダイオード)につながってるんじゃない?

多くのダイオードでは発熱が多い方とVfが下がる傾向にあるから
負荷が偏るので期待した効果が得られにくいと思う

発電量の多い車種のを流用して置き換える方が現実的かと
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:08:08.45ID:KU5UC8Bw
>>834
返答頂きありがとうございます。
おっしゃる通りのレクチファイヤーに繋がっております。
実は古い車種のレギュレーターが安くで売ってまして、現行の車種(全くの別車種)用として流用しようと考えてお聞きしました。
電気の特性として、並列にすれば分散される事は知っているのですが、詳しい知識はありませんので、プロ仕様の方々からのアドバイスを頂きたいと思いまして。
レギュレーター側の端子が5本出ているので、三相で入って二線で出ていってます。
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:14:52.52ID:KU5UC8Bw
>>832
古い750cc用のレギュレーターを最近の250ccのビッグスクーターに流用しようと考えております。
最近のビッグスクーターの整備マニュアルに書かれているレギュレーターの諸元は14.4Vの表示はありますが、電流値は書かれていなかったので、昔のバイクは電子制御ではないので、最近の電子制御を制御する為には、どのくらいの電流となるのか検討がつきませんので、参考にする為に聞いてみました。
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:50:00.18ID:DmNRud4v
時計のコロンって秒が偶数奇数どっちの時に表示するのが一般的?
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:01:02.28ID:Inhl7Pkm
もう切れてるのかもだけど、あれってどこかの特許で勝手にやってはいけないと聞いた
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:27:07.31ID:WtnZZLfx
>>844
デジタル時計の表示の特許。コロン点滅で動作中が分かりやすい。
CDが読めなかったら吐き出すってのも特許取られてて皆払ってた。
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:01:19.20ID:G9YWaLXW
誰にでも思いつくアレも特許ったなるのか
気をつけなきゃいかんな
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 23:00:28.87ID:JR7oqFUO
大昔にVB6で細々したものを作ったりしてたけどもうずっとやってなくて、
最近はArduinoやPICのマイコン用のソフトしか作ってない期間がだいぶ長く続いてる。
そんな私が一念発起してWindows PC用のアプリケーションを作ろうと思い始めた。
さて、スレチ承知で質問です。
以上のような経緯の場合、Windows用のアプリケーションの開発環境は、いまどき何がいいでしょうか。
フリーな環境で教えていただくと助かります。
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 01:01:55.51ID:AcOvd6Eu
>>837
普通0.5秒点滅だから毎秒だと思うよ?
>>840
たまに1秒点滅のとか数字の間の:じゃなくて分表示の斜め下とかに1個だけ点があるのとかってもしかして特許避け?
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:46:18.47ID:+69S2Y2j
>>842
>>851
1秒で作って見たんだけどなんか不自然で気になってた
YouTubeで今時のセイコーの時計見てみたけどどれもコロンは点滅してなかったからどんなのが正解か分からないけど0.5秒てやるとそれっぽくなった
ありがとう
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 15:12:13.54ID:RDImaUKz
100vラインに入る5w150Ωホーロー抵抗の代わりに
10w150Ωのセメント抵抗は使えますか?
0860848
垢版 |
2021/10/20(水) 15:45:02.69ID:o3OzRy0a
>>850
メジャー好きなので、やっぱC#ですかねえ、Unityとか台頭してきてるし…。
ちょっと試してみます。
ありがとうございました。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 17:57:47.71ID:LT1XLjiw
Cとかの入門本でおまじないとか解説してある奴見るとぶん殴ってやりたくなるわ
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:19:59.10ID:G5Pqvftr
5.5mmのDCプラグの基板用って存在する?
普通は基板側はDCジャックだけど
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:31:29.19ID:9VkoNxuy
C#というか.Netframeworkは、実はDelphiのVCLで
旧ボーランドからマイクロソフトが正式ライセンスを受けて
開発継承したものなのだ
C#もDelphiの開発者が開発したもので
マイクロソフトはマイクロソフトクラスライブラリを捨てて
Delphiに乗り換えたのだな
「C#がC++と全く違ってC++のやり方が通用しないいいい」
というのも、Cの皮をかぶったDelphiだから仕方ない
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:21:33.78ID:3Tp26DFz
>>862
見たことがないな。
普通のプラグでも、基板エッジにむりやり実装できそうなものはある。
(芯タブを部品面、外筒タブをはんだ面、みたいな)

そうじゃなくて、2.54mmピッチのピンが出ているものが必要なんだよね。
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:29:12.29ID:Js013Eu1
>>848
VBのexpressとかでも良いんだろうけど、C#なのかなあ。

趣旨は変わるけど、最近はNode-REDでdashboardノード使ってみたり、HTML+javascript+web socket で済ませちゃったりするけどね。これだと、スマホとかからリモートアクセスもできてちょっと便利。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:04:28.93ID:DbG+evGu
スイッチングコンバーターと直流安定化電源の違いってなんですか?
自由自在に電圧をいじれる機能にディスプレイをくっつけた上位互換が直流安定化電源なんでしょうか?
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:14:19.46ID:aoQ22rvX
スイッチングは高速にスイッチして電圧を変化させてるからノイズがすごい
その代わり小さく軽く、安くできる
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:29:53.98ID:DbG+evGu
>>868
直流安定化電源もスイッチング式らしいんだけど…
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:41:33.65ID:U3b5rYEI
スイッチング電源にも定電流モードがある。スイッチング定電流電源は、安定化電源に比べ更に効率が良いことが特徴。
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:48:09.49ID:DyY0hozC
直流安定化電源は
その名の通り、安定な直流出圧を出力する電源(回路だったり装置だったり)

スイッチングコンバーターは
スイッチング動作で変換する方式や仕組み

直流安定化電源の中の人としてスイッチングコンバーターが採用される場合もある

スイッチング式ではない直流安定化電源もある
例えば、通常の三端子レギュレータはスイッチング式では無い
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:59:52.67ID:G5Pqvftr
>>865
2.54mmにはこだわらないです。
基板用のジャックも2.54じゃないし
底面に端子が出てればokですが
なさそうなので普通のを接着剤で固めます
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:58:45.20ID:U3b5rYEI
大丈夫、Lm=317Hぐらいつければ、定電流になるって
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:01:21.42ID:yiOQqh09
デカいコイルほど、電圧が何V、掛けられても、流れる電流は変化しずらい。
コイルは電圧ボケするねん。
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:31:32.65ID:J9tjpklm
人がいる時にマイコンで仕事をさせたい
人感センサー試してみたけど人が動かないと感知も止まってしまう
他に何かよい方法ありますか?
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:46:02.39ID:mrs+gfFS
>>880
マイコンカメラ組み合わせると超簡単
もしくは圧力素子と組み合わせるとか複合的に使えばいんじゃないの
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 02:14:29.43ID:jGN3BlWH
>>880
定位置の観測でいいならIRセンサーが楽
蛇口に手をかざすと水が流れるやつの高感度版ね
ペット給水器の自動化で使ってる
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:37:29.83ID:j67FFB/w
>>880
赤外線人感センサーは、変化があったときだけ検出するタイプと、
放射温度を直流的に検出できるタイプがある。後者なら使えるのでは。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:13:23.27ID:j67FFB/w
LM317も定電流動作させられるしね。
定電流モードと定電圧モードを直列にしているアプリケーションノートを見たことがある。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:56:51.60ID:GDVVjiKi
定電流の話が出てるので。
スイッチング式の定電流回路を少ない部品点数で作れる定番ICってありますか?
LM317をスイッチング回路にする例、定電流回路にする例はデータシートにありますが
スイッチング回路は部品点数がやたら多く、
定電流回路の例はスイッチング式ではありません。
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:00:04.48ID:TppfTNOl
>>885
I2Cで出力電圧書き込んで使う1チップがあるよ
名称よく知らんが
こいつを使えば部品点数最小限になるかと
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:13:31.80ID:XyKGN0n9
汎用のスイッチングDCDC ICでも電圧検知部分の接続を変えれば定電流回路になる。LEDドライバーとかを利用する手もある。秋月にもキットであるし。
スイッチングなら定電流でも定電圧でも部品数は変わらんと思うけど。
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:23:08.64ID:kBUUaucc
>>885
NJM2360でも定電流型に出来る

…が
正電圧での定電流回路にすると
GND側に電流検出抵抗を入れる形になるのと
基準電源が1.2V固定なので電流検出抵抗での損失が気になる用途には向かない
LEDドライバとしての定電流源にするなら反転型の定電流回路にしてしまう方がメリットある

ハイ側に電流検出抵抗入れる場合は
比較回路のプラスとマイナスの両方が端子として独立してるタイプのICじゃないと外付け回路増えてメンドイ
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:05:37.11ID:j67FFB/w
Digikey で
製品索引 > 集積回路(IC) > PMIC - LEDドライバ
のカテゴリで、DCDCのもので絞れば定電流のスイッチングICが見つかるよ。
定電圧のICとの違いはフィードバック電圧が小さいこと。検出抵抗のロスが小さい。
たとえば、
https://www.diodes.com/assets/Datasheets/PAM2804.pdf
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:30:11.67ID:VCCdPEXP
>>885
基準電圧が例えば0.8Vなら、負荷のマイナス側とGNDの間に100オームの抵抗を入れて、この抵抗のところの電圧をレギュレータに戻せば8mA流れることにはなるけどね。
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:58:04.30ID:VEfyZdsu
よろしくお願いします。
トグルスイッチの取り付け方についてご教授願います。
「回り止めの座金」は、ちょっと突き出た部分が引っかかるように、
取り付けるパネルに小さな穴を開けなければならないのでしょうか?
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:01:53.08ID:CS5fPyb4
ありがとうございます。そうでしたか。
ちょっと面倒に感じます。
「回り止めの座金」をつけないと、
やはり、ずれてしまうのでしょうか?
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:39:58.15ID:vmNDXJhS
車・バイクで振動する環境なら、心配なら付けといたらっていう程度
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 06:08:26.13ID:WzL6EPQg
量産時に取り付け角度を間違えないための機能でもある>突起
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:49:45.78ID:ZIeBySMR
>>891
取付方向は別として回り止めの場合には、
突起を斜めに曲げて、パネル裏側にギリギリ接触するようにする
ないしは、突起はひっくり返して無視してボンド付け
歯付きワッシャがあればそれを使う
スイッチの取り付けねじの凹みに合わせてパネル穴を突起付きにする(加工は大変)
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 10:07:22.10ID:ACXP3ivk
中国で丸くくり抜かれたSTM32
https://pbs.twimg.com/media/E3aoHynUcAE1ELC.jpg
このチップもリサイクルされリールに巻かれて世界中の工場に出荷されます

基板からはがすときに油で揚げるのを見たことがある
ハンダが溶ける油温にした状態で基板を入れるとはんだ部品は外れ
プラスチックは油に溶解し電解コンデンサも油浸して安全に剥がれる
あとはふるいにかけて、チップ抵抗やコンデンサを取り除き
残りをIPAで洗浄した後に気流などで選別する
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:30:15.59ID:ldknz+I9
ガラス繊維の絶縁物に
ガラス繊維の保護物(シース)の
2芯ケーブルの保護物だけ皮剥きたい
ニッパーだと簡単に絶縁物に傷が付いてしまう
なんかいい方法ない?
導体径は0.32mm
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:35:37.78ID:UxzyevFK
熱電対?
カッターでキズ入れると切るというか折れるよ、もちろんシースだけ
0902891
垢版 |
2021/10/22(金) 23:23:03.48ID:4kz9lVUm
皆さま ありがとうございました!
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 14:28:25.65ID:j+7wRE+q
ろくな根拠もなしに「消えた」とか。サイエンスには向いてないのでは。
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:39:22.97ID:2wF2SUOn
邪魔くさいなあという気持ちから出た願望だろ
サイエンス()もクソもない
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:16:32.83ID:HbOA61v/
叙述トリックにだまされたな
どこにもお前が言ったなんて
断定できる文言はない
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:31:53.56ID:B4SyI8xF
邪魔くさいなぁ
なんの役にも立たないのに居座って邪魔ばかりする
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:46:47.39ID:WC8q+qpM
ラズパイのカメラモジュール取りつけるところを失敗して何個も壊してるんだがコツとかあるの?
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/25(月) 07:16:53.96ID:sOkcesjn
丁寧に作業する
ラズパイはゴリラのパワーに耐えるようにはできてない
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:04:49.17ID:+VJQGdbM
ウホウホ
丁寧に慎重にするしかないウホね
太い指でカメラモジュールを取り付ける時の小さい止める部品に爪をひっかけて引っ張るのは力加減が難しいウホ
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/25(月) 13:12:47.34ID:xxp1d5KH
そんな簡単には壊れないと思うけど。
どう壊れたのか見たいな。
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/25(月) 13:26:29.51ID:sOkcesjn
>>919
人間がいじったとは一言も言ってないから、人間以外の生き物がいじったんだろう
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:57:32.38ID:q5GKQMOe
>>915
どう壊れたのかな?
それが明確に示せてない時点で力以外の要因だろうな
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:50:45.88ID:qNhcUU12
他方で質問させて頂いたのですがレス頂けませんでしたので
こちらで質問させて頂きます、マルチお許しください

https://imgur.com/oxvfpuV

画像はレコードプレーヤーのシンクロナスモーター部分なのですが同じ機種なのに赤丸の150Ω5w抵抗が有るものと無いものが存在します
この抵抗は何のためについているのですか?

教えてください、よろしくお願い致します
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/26(火) 04:10:45.32ID:796wS5W6
回答じゃないけど
50/60Hz、33/45回転の4パターンあるのに同期機なの?
変形コンデンサーモータにも見える
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:10:22.75ID:VkDm/YKz
>>923
単なる想像
1)ロットによってモーターが違うので抵抗の有り無しがある
2)単に保護用というかおまじないなのでコストダウンで抜いちゃった
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:16:46.93ID:F8lIscAU
>>901
熱電対です
シースはその方法でいけそうです

ちなみに
ガラス繊維の絶縁物はどのようにするのがいいでしょうか?

普通のワイヤーストリッパだとヒゲが残って邪魔くさい
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:39:01.58ID:LCsfBOVP
>>924 925 926
皆様レス有難うございます
シンクロナスモーターに進相コンデンサが付いた物ですが
電気にお詳しい皆様でも100Vに直列に入った抵抗って回路的にあまり意味がない物との見解なのですね

有難うございました
ご誘導頂きました先でも聞いてみたいと思います
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:08:54.17ID:ZZIc3zTX
>>927
熱電対の場合、熱電対用のコネクタ内部に入る部分はあまり気にしてない
何かにねじ止めするときも適当、あまり気にしていない、ニッパーで切ったかな?
最近やっていないので忘れたけど
導線をよじって検出部にするときは全部まとめて取ってしまえば良いし
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:13:19.10ID:RDjBKap4
チップコンデンサの目視のクラック探しにし拡大鏡さがしてますが
どのような種類、倍率がいいでしょうか
アマゾンだとUSBカメラ、基盤固定クリップ付きのアナログルーペなどがあり迷っています
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 12:20:50.86ID:RDjBKap4
>>932
予算オーバーだけどこれで表面クラックがわかるんですか?
表面なぞっているだけにしか見えませんが
小さなセラミックコンデンサの以上を探すのに適切な倍率が知りたいのですが
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:47:33.97ID:Xcv0qnZ+
>>934
カメラ付き顕微鏡みたいなやつで光源の方向を自由に変えられるやつが良かったなー
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:32:21.07ID:C3Rd9GKk
>>929
そのような用途かもしれないのですね。
皆様の見解としては意味不明の域を出ない感じでしょうか。
色々とご意見有難うございます
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:38:43.55ID:nF5D2497
>>936
わしも >>929 に同意じゃな
製造初期では抵抗なしだったが、抵抗をつけると突入電流による
AC電源へのサージの逆流と電磁波ノイズの放射が減ることに気づいて
あとで抵抗を追加したと想像 (>>926 の(2)とは逆)
EMC対策として抵抗の追加は有効
代償としてモータートルクが弱まり所定の回転数に達するまでの時間が少し伸びる

もしラジオを持ってるならモーター始動時に入るプツッという音の大小で
確認できると思うんで 実験報告してもらえるとうれしいんじゃが
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:55:33.90ID:5pNfnYiA
>>938
電源オンからウォームアップまで電流制限してウォームアップ後に抵抗をショートする仕掛けだね
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:10:23.66ID:C3Rd9GKk
>>939
すみません 汗)
>>940
この抵抗値って別に100Ωとかでも問題ないですか?(回路図では3.9)
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:37:43.99ID:C3Rd9GKk
>>937
そうなのですか
詳しいお話ありがとうございます
古いプレーヤーなので会社が試行錯誤した経歴など想像出来て楽しいです。

トルクが売りのプレーヤーですが敢えてこうしたのは理由が有るのですね

今気づきましたが家にラジオが一個もありません全てラジコで聞いていました。実験出来ずにすみません。
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:07:48.73ID:zesUakAC
>>944
そのプレーヤーの型番と、回路図全体を教えてくれれば正しい回答が得られる
今はみんな想像で回答している
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:13:45.62ID:Nd9CgGyw
>>945
回路図はこれだけです
938はまた別のアンプの電源部となります

>>946
100Ωダメ了解致しました
ありがとうございます
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:39:29.01ID:IBdbc4ko
よろしくお願いいたします。
AR7030 というラジオ(通信型受信機)のACアダプタのことでご教授願います。
AR7030の純正のACアダプタを持っておらず、代替品を探しています。
AR7030のマニュアルには、
外部電源 15V 最大1A(通常300-500mA)
という記載があります。
手持ちのACアダプタに、SONYのAC-S1151というものがあり、15V2A という
記載があります。
このACアダプタの無負荷での電圧は、約21Vです。
AR7030に、このACアダプタは使用可能でしょうか?
0952950
垢版 |
2021/10/28(木) 21:52:12.55ID:IBdbc4ko
早速にありがとうございます! 
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:00:01.56ID:An7Y19HP
ハードオフとか、オフハウスとかでジャンクのACアダプタでも探したほうが良いかもよ。
0954950
垢版 |
2021/10/28(木) 22:06:17.35ID:IBdbc4ko
>>953
どのような定格(V,A)のアダプタがよいでしょうか?
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:10:37.38ID:IBdbc4ko
>>955
はい、S1151のプラグのほうが大きくて入らないので、
変換プラグの使用を考えています。
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:40:13.97ID:An7Y19HP
>>954
電圧が合っていれば、電流が大きい分にはとりあえず良い。

可能ならテスターでも持っていって、無負荷の時の電圧を
測らせてもらえないか交渉してみたら?
たいていは定格通りの電圧が出ていると思うけど。
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:05:23.06ID:nfn9Li1B
>>950
AR7030用として販売されてるアダプタはDC15V0.8Aみたいですね。
たぶん2A連続定格は不要なんでしょう。
外観からスイッチングタイプで出力は安定化されてると思われます。
なのでお手持ちの無負荷で21V出出るアダプタは使わない方が無難でしょう。
0959950
垢版 |
2021/10/29(金) 07:16:09.47ID:1dSLGoxw
みなさま ありがとうございました!
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:33:39.52ID:l3VeG3QD
ソニーの製品で、プラスマイナス逆極性のがあるから、要注意な。
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 18:36:36.60ID:mwlGQjfA
よくバリスタ素子!バリスタ内臓!とか宣伝されてるけどバリスタってなんですか?
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 18:44:16.11ID:mwlGQjfA
>>963
PTCサーミスタと何が違うんですか?
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 18:46:09.24ID:Xu4lxOt5
>>962
劣化すると電気料金増々されるし
必ず劣化する部品だから単体で組み込まない
単体組込されてる回路が有ったら気をつけてほしい
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:25:42.57ID:U/jJi19v
>>965
PTCは不可に直列に入れて過電流を抑えるのが目的。
バリスタは負荷に対して並列にいれて過電圧から不可を守るのが目的
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:21:41.04ID:QpLOLWll
PCBやユニバーサル基板の回路で、実際に作るときに
どうしても線が交差してしまう場合、どういう回避方法があるの?
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:43:28.95ID:ncQ6CVm/
>>973
なるほど
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 07:48:37.34ID:+ecykZ9+
バリスタの学校もあるよ
売りは圧倒的な“開業実績”だってさ
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 08:29:35.49ID:5geSwDhp
3年後の存続率はどうなのか気になるw

まぁどんな学校、どんな資格でも
対して変わらん様な気もするが

電気電子で修士卒、高度情報処理持ってても
5年後には別の業界にいたりするからなw
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 09:03:43.60ID:C6HFC1xY
機械科出て流体のシミュレーションしてたはずなのに組込みプログラマやってるわ
割と楽しいからいいけど
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:41:21.46ID:n+Ea3WLh
流体のシミュレーションで、ロケットエンジンの設計をするニダア
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:09:44.17ID:CenVt34q
何でも被覆のある線使えばいいだけじゃん
わざわざ質問する意図は何だろ?
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 14:01:12.19ID:C6HFC1xY
出来合いの基板はジャンパ飛んでないのが多いから
飛ばすという発想がなかったのかも
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 14:57:09.01ID:+ecykZ9+
>>984
>電気電子で修士卒、高度情報処理持ってても
>5年後には別の業界にいたりするからなw
私の職歴は、某国立大学電気工学科を卒業後
→パン屋を開業するつもりで、パン屋でパン作りの修行 ・・・経営者と衝突して辞める
→パン屋で溜めた貯金で飲み屋を買い取って経営 ・・・客が一人も来ない日が出てきて閉店
→制御用コンピュータの設計製作 ・・・成功して株式会社を設立
何度か大変な思いもしたが、今は悠々自適の生活
0999774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 15:20:44.62ID:vUiP3s5w
配線パターンって色んな方法があってパズルみたいで面白いな
1000774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 15:27:40.73ID:5nGAJ+9x
超次元立体で接続すればどんな回路でも
(被服なく)最短距離で接続可能

例)ハイパーキューブ・スーパーコンピューター

超次元立体基板を
三次元プリンタで印刷するんだ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 7時間 21分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況