X



トップページ電気・電子
474コメント151KB
【赤青緑】 LED初心者の集うスレ 4 【フルカラー】
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:35:51.05ID:RJdgiybP
/* ----- 1分でわかる LED基礎知識 ---- */

1. LEDの言い分を聞きましょう
   a) 電流の流しすぎは、溶けるぞ!
      つまり、回路中に「電流を決める部品を入れてくれ」と要求しています。
   b) Vf以上の電圧を与えてくれ!
      点灯中のLEDの両端は、電流を増減しても一定の電圧になる「定電圧特性」があります。
      このときの電圧を順方向電圧「Vf (ブイエフ)」と呼びます。(Vf=Voltage foward)」
      言い方を変えると「それ以上くれなきゃ点灯しねーよ」と言っているです。
   c) 他のLEDとは、協調性ゼロなんだよ!
      LEDの物性の都合で、Vf、電流-光量は、皆んな違います。(色で「おおよそ」は決まりますけど)
      異種LEDとの並列回路で、仲良くやっていく気はないようです。

2. 基本接続
   d) 電源E(+)----抵抗R----(A)LED(K)----電源E(−)   ←簡単、確実。電圧E変更したら、抵抗Rも変更する
   e) 電源E(+)----定電流回路----(A)LED(K)----電源E(−) ←抵抗 不要、電圧E変更してもそのままでOK
      基本的には、上の2通りの接続しかありません。定電流回路は、定電流ダイオードでもOKです。
      d)は、抵抗Rで電流が決定できる。抵抗両端は「EからVfを引いた残り」の電圧。だからR=(E-Vf)/電流
      e)は、定電流回路の設計により、電流が決まる。(詳しくは自分で調べてね)

3. こんなLED点灯は、ダメ〜です。
   f) 「抵抗R 無し + LED」→ 電流決める部品不在はダメ。LED壊れる。LED1本に抵抗R1本(1本に1本)が原則。
   g) 「抵抗R無し + 同じ種類のLEDの直列接続」→ 電流決める部品不在はダメ。LED壊れる。
   h) 「抵抗R + LEDの並列接続 」→ Vfが異なり特定LEDに電流集中、LED壊れる。横着せずに「LED1本に抵抗1本」。
   i) 「抵抗R + 異なる種類のLEDの直列接続」→ 抵抗の負担電圧が小さくなるので、安定度悪い。

4. 高度な使い方
  j) LEDをチカチカ点滅させたい                      → スレで聞いてみて
  k) LEDの明るさを可変したい                       → スレで聞いてね
  L) フルカラーLEDでいろんな色にジワーッと変化させたい          → スレで聞いてね
  m) たくさんのLEDを、透明チューブに入れて、4本の線でコントロールしたい → だれか答えてあげて
  n) これら全部同時にやりたい

前スレ
【赤青緑】 LED初心者の集うスレ 3 【フルカラー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1491036803/
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:48:54.98ID:TTa9rauO
7セグLEDで時計を作ると:の色味が合わなくてモヤモヤする。。。
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/10(土) 01:12:36.93ID:2H9tEB+4
アリエクで2cmくらいの2.5Vくれーから測れる電圧計の白色LED表示のが品切れでポチれない…赤と緑は既に持ってんだが
ちゃんとポテンショメータで電圧補正ができるやつの最安の奴が欲スィ
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:01:21.89ID:ONMrU22C
>>366
おじいちゃんそれ白内障
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/10(土) 16:39:15.25ID:nR4WW71U
>>372
ンな事ねーよさらに調整してだいぶマシんなったわ!!!
最高輝度と色温度無視した設定なら確かにまともな発色すんだよでもそんなん常用不可だし落ち着いた色味に設定するから
だがCCFL時代の方がオレンジ〜黄色系の発色は良かった
レッドは濁ってる!!!だいぶ目が慣れてあまり濁りも感じなくなってきたがな
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:28:43.59ID:xjsYIn0h
ちゃんと波長測ったのかしら?
目の感覚ほどいい加減なものはないよっと
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/12(月) 09:23:59.26ID:9+Hnkoum
>>373
CCFLは紫外発光をいろんな色の蛍光体を入れて波長変換している
でもって”オレンジ〜黄色系の発色は良かった”というのはその波長が多いようだ
それって、安物白色蛍光灯の特徴だね、蛍光体次第だね、CCFLもLEDも
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/12(月) 16:28:44.01ID:BBTg7vnE
>>372
白内障は散乱して見えにくくなるだけで
環境光が無い場合には色味には影響しないでしょう

だから、年で色味の云々を言うなら加齢黄斑変性(症)ぢゃね?しらんけど(^p^)
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/12(月) 16:57:08.88ID:zBbaQxIT
LEDだって紫外線発光にして蛍光灯やCCFLと同じような蛍光体を使えばいいんじゃね
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:19:49.46ID:HKU5TqQF
>>378
青発光のLEDと比べるとまだ効率が悪いようだからすぐには置き換わらないようだよ、しらんけど
そりゃそうだよね、GRBの蛍光体を入れなきゃならないんだから、黄色とちょっと別のを入れるのとは違うよね
だったらRGBの別々のLEDを使うほうが色味を調整できるのでうれしいね
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:50:01.87ID:OwJDzmmt
波長が低くなればなるほどLEDの製造が難しいのかね
紫外線LEDの出始めはかなり高価だったし
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:56:20.07ID:xRfLI0sx
>>380
昔は効率悪かったのよ、今は改善しているけど青と同じになったかは知らない
紫外LEDの主な用途は殺菌用とか紫外硬化用みたいだからまだなのかもしれない
効率同じとしても蛍光体を何色も入れないとならないからコストアップだろうね
照明用途なら青に黄色系蛍光体、かRGB別々か、青に黄色に赤系LED追加が良いね
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/18(日) 05:10:35.57ID:hpeMbxZs
色純度を高めるのに量子ドットLEDとかいうのが開発されたみたいだしそれを使えば赤の弱さは補える
しかし一番重要なのはシアンの領域だわ、水色の弱さも今のディスプレイは貧弱だ
RGBですら表現できない波長だからな、どうしても浅い水色しか合成できない
488nmのレーザー見たら純度の高い本物の色が分かる
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:35:30.36ID:wKqXwojr
(蛍光カラーっぽい 毒々しいオレンジ色はモニター上じゃ再現できないけど)
シアン↓てむずかしいんけ? きれいに出てるように見えるがなぁ・・・しらんけど;(^p^;
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:45:07.43ID:dEzFcos7
>>383
単体で見たらそれなりに見えるんだけどな
シアンのピュアな波長だけ見れば雲泥の差よ
CDでハロゲン電球を分光して見比べたら良く分かる、その画像の倍は色が濃いのにもっと蛍光色に光ってる、それがシアン
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:52:53.96ID:vhi1O1/o
https://i.imgur.com/wC25lxx.jpg
https://i.imgur.com/5ECQarw.jpg
https://i.imgur.com/NEcmjy4.jpg
https://i.imgur.com/N3YI9vh.jpg
https://i.imgur.com/Js8uX5B.jpg
https://i.imgur.com/UT7XSZF.jpg
https://i.imgur.com/urZOXcy.jpg
https://i.imgur.com/wSams82.jpg
https://i.imgur.com/HrvN3qH.jpg
https://i.imgur.com/KFePF1r.jpg
https://i.imgur.com/9DMAV6c.jpg
https://i.imgur.com/9AgLH9G.jpg
https://i.imgur.com/Y01pxkT.jpg
https://i.imgur.com/nA6nEOm.jpg
https://i.imgur.com/XhbLPzc.jpg
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:52:40.84ID:zVnORCnh
レッドも全く進歩しませんね
効率がちびっとイイだけの物がたまにポッと出するだけで本質的にゃもう10年くらいほぼ停滞してんじゃないの
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 02:45:22.65ID:pDvGojfa
うちの家で最長LED点灯は冷蔵庫の32年くらいのやつかな
黄緑チップLEDなんて90年代初期からあったんだな
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:35:33.40ID:+BjcMsmR
>>390
黄緑は80年代にはあったはずだよ、80年代後半にはピュアグリーンがでていた
黄緑の発明は72年だそうだ
70年代の赤のLEDがまだ生きているよ、この当時は高級品にしか使われていなかったようだ
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:27:36.93ID:9LwchgQt
半導体の寿命は100年くらいあるしな
封入がしっかりしてて常温程度でしか使わない暗い奴なら半世紀余裕
樹脂が劣化してきて湿気や酸素が入るとやべーだろーが
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:20:03.78ID:cYoQsJPf
LED電球の寿命(明るさ70%)は4万時間って言われてるな
フォトカプラも何万時間かでCTRが半減って半導体メーカーから聞いたことがある
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:12:11.45ID:ArM8sB3m
>>395
LED電球の寿命は蛍光体の寿命だと聞いたことがあるよ
青を黄色に変換できなくなって青っぽくというか紫っぽくなる
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:32.30ID:xJZVsRbE
車のポジションランプが蛍光体劣化して青くなったって話は見たな
透明っぽく変質してたわ
そんなんはシナの激安物だろーけどね
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:43:04.96ID:0+cUzTny
>>396
上からクリアー塗料っぽい蛍光体入り補修塗装で
直せないのかなぁ・・・
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:29:31.19ID:pYHP3kJ7
そこまでしても電気系統の基板が劣化してるからすぐ壊れるし全く省エネとも思わないんだよなLEDなんざ
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:35:54.48ID:gdg47f5j
UV LEDが白く光る理由って何?
見るからに蛍光体入っているのは別として
データシートのスペクトル見ても可視光成分ほとんど無いはずなのに
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:55:50.41ID:Tg6fXwQV
あるいはピーク波長365nm前後で可視光成分の少ない
チップLEDのオススメってある?
蛍光色を確認したい(ので可視光が邪魔)
UVなので写真が当てにならない
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:25:23.74ID:CIhpWvLW
経験的にもアリエクの商品写真で見ても365nmは黄みがかった白で光るのが多い印象
スペクトルの広がりが原因だったら緑成分の方が強く知覚されるはずなので黄色くらいに別の山がありそう

格子欠陥か何かで低いエネルギーの遷移が起こっているのか
パッケージの樹脂か何かが蛍光を発しているのか
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:10:34.29ID:BaDUQiPn
話逸れるが100均の赤、黄、緑、青のイルミネーションLED
Vf違うのにどうしてるのかと思ったら蛍光の3Vタイプっぽいね
青色励起か紫外線励起か知らないけれど
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:13:01.73ID:x7YpVjDX
中華ノーブランドの蛍光タイプLEDが安価で流通している割に
無機蛍光顔料って個人レベルだと入手困難だよね
蛍光と夜光、蓄光、燐光がごっちゃになっててうまく検索できないし

国内だとピカエース特殊蛍光体
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/03(火) 04:53:04.55ID:ZPaAovnF
くらいしか見つからないけど安くはない
100均にシークレットペンあるけど蛍光色のバリエーションがないし有機系かも
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:20:17.62ID:QaI06SQy
技術的には赤外光で光るアップコンバージョン蛍光体というのもあるでよ
LEDというよりLD向きだが
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:02:13.83ID:0Sc+ZqIM
実際のところUC蛍光体って赤外線LEDで光って見えるものなの?
試した人いる?
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:19:01.29ID:E6mt+KUF
非線形の物質に光を通して2次高調波を得るというのもあるね
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:05:34.96ID:Dwp2ZNZx
非線形光学結晶こそレーザじゃないと無理なんでは?
位相が整合しないんで

学生実験で一度やったきりだからよく知らんが
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/13(月) 02:03:00.74ID:rM0qLtgF
ブツ撮り用に平行光の照明が欲しいんだけど照明用途だと大抵指向角が大きいじゃん?
8°とか指向角の小さいLED並べるのが無難?
懐中電灯の改造でも行けそうな気はするけどその手のレンズが付いてるのって安くない
ちなみに求めているのは白色だけど出来れば色温度調節したい
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/13(月) 03:43:13.23ID:A7dSA+rA
偏光フィルム貼り付けるとかどうだろ?
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/13(月) 08:42:59.35ID:rM0qLtgF
偏光は光の振動方向の問題で
求めているのは光の進行方向の問題では?
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:19:07.82ID:V0jcjsfn
細長い紙の筒の内側に黒体塗料を塗ってLEDに被せる。それをたくさん束ねる。
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:09:22.09ID:rM0qLtgF
それは考えたけど
ただでさえ発熱が大きいのに更に光を熱に変えるんでしょ?
実績があるなら試してみる価値はあるが……
精度悪くてもお手製凹面鏡の方が効率・放熱性が良さそう
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/15(水) 21:31:56.14ID:Ps8e3qKS
>>413
LEDステージ照明はどうだろ?
懐中電灯より高いかもしれないけど
冷却ファン付きとかDMXでの制御とか用途には合ってる
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:39:24.53ID:8xJW5McT
マイコンを使わずに同じ回路をカスケード接続して
接続位置に応じてLEDを個別に点灯制御する良い方法ってある?
接続する最大数に応じて配線は増えてもいいけど端子の位置は同じ
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:51:21.17ID:9pNPV72S
Serial LED で実現出来そうな?
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:14:39.79ID:eXbepW74
FFとラッチで出来るじゃん。
1ゲートロジック使えば繰り返しで出来るよ。
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:53:15.59ID:8xJW5McT
後出しでスマンがマイコン使わないってのはLED側
目的は部品代を安くすることでマイコンを使わないことじゃない
なのでロジック回路もマイコンより安価でないと意味がない
LEDは単色で十分
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:12:49.86ID:eXbepW74
50円のマイコンで16個とか制御できるんだから
LED1個に3円じゃ、コンデンサにすらならないよ。
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:27:37.34ID:8xJW5McT
その50円の(でなくてもいいけど)マイコンで16個制御する回路を教え下さい
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:38:37.33ID:8xJW5McT
いや真面目に知りたいんだが
無理なら無理と言ってほしい
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:00:45.84ID:8xJW5McT
だからそのI/O 18ピンで制御される「同一の回路」を教えてって言ってるの
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:12:13.37ID:8xJW5McT
もちろん1段ごとに1本ずつ配線をずらしていけばできるけど
単純な方法だと常時点灯しないLEDが多数でてくる
マイコン内蔵LEDが25円くらいだと考えると5段くらいが限度
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:27:19.47ID:19jZWIvY
WS2812Bは安いとこだとLED60粒/mで1mのものが600円くらい、1粒ずつ切断可能だから離す距離は自由、1粒あたり10円程度だな
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/10(日) 14:07:17.81ID:PiSSIY0E
>>429のリンク先はIO18本に見える。
それでも15本ぐらいはLEDに使えるだろうし。

>だからそのI/O 18ピンで制御される「同一の回路」を教えてって言ってるの
使えるIOピンをすべて出力にしてLEDを付ければいい、ということでは。
そのマイコンのどのLEDを点灯するかは、シリアルのコマンドで送ればいいし。
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:13:39.50ID:PiSSIY0E
何がどう気に入らないのかを書かないのは不誠実だな。相手にしない。
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:08:35.05ID:YbOeCc3I
カスケード接続という一番重要な要素についてスルーする人に言われたくないんでは?
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 13:13:24.42ID:+LRIb84J
「マイコン1個に複数個のLEDのブロック」の単位でカスケード接続できるでしょう。

LED1個単位でカスケード接続するということなら、74HC74などの2回路入りFFを使って
1回路をシフト用に、1回路をホールド用に使えばいいわけだけど、そんなことを聞きたいわけじゃなかろうし。
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:28:35.83ID:YbOeCc3I
質問者が疑義を呈しているのに回答者が質問の意図・レギュレーションを決めるのか
初心者に優しいスレだなぁ
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 21:48:37.49ID:+LRIb84J
読み直してみたが

質問者らしき人の↓これが意味がよくわからない。

>だからそのI/O 18ピンで制御される「同一の回路」を教えてって言ってるの
>もちろん1段ごとに1本ずつ配線をずらしていけばできるけど
>単純な方法だと常時点灯しないLEDが多数でてくる
>マイコン内蔵LEDが25円くらいだと考えると5段くらいが限度

「1段ごとに1本ずつ配線をずらしていけばできるが単純な方法だと常時点灯しないLEDが多数でてくる」
なぜ「常時点灯しないLEDが多数出てくる」のか、たぶん質問者の頭のなかでは明白なロジックがあるはず。
1段が何を意味しているのかも曖昧だし「ずらして配線」というのもわからない。

そして「マイコン内蔵LEDが25円くらいだと考えると5段くらいが限度」というのだから
その「段」の数が5段ぐらいを超えると、LED1個あたりのコストが25円を超えるようになるらしい。

あと、類似品の量産品があるなら、自分で作って安くなることはなかなかない。そこは念頭において。
ぼくならマイコン内蔵LEDを使うけどな。それを使わない理由って何なん?
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:12:25.01ID:xpdzFwws
「マイコン内蔵LED」ってマイコン入ってんの?
誰だよ、そんなこと言い出したの。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:16:58.30ID:+LRIb84J
>「マイコン内蔵LED」ってマイコン入ってんの?
そうですよ。
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:27:51.37ID:YbOeCc3I
質問者じゃないので間違ってるかもしれないが
基本的な考え方は図のような感じだと思う
これだと段数だけ配線が増えるので
チャーリープレクシングみたいなことを想定しているんだと思う
そうすると配線は減るが点かないLEDが出てくるはず
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:47:08.66ID:YbOeCc3I
マイコン(内蔵LED)より部品代を下げる方法は無いかと聞いて
やっぱりマイコン内蔵LEDが安いよねという流れになったのに
不誠実とか言われた挙句
なぜマイコン内蔵LEDを使わないのかと言われる質問者に同情する
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 23:48:24.12ID:+LRIb84J
>>447
質問者がマイコン内蔵LEDで良いと表明しているのはどのレスなんだろう。
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 23:51:24.79ID:+LRIb84J
>不誠実とか言われた挙句
ぼくは、質問者に対して不誠実と言った覚えはないけどな。
ぼくが不誠実だと言った相手は、詳細も書かずに「>421からもう一度読み直せ」と命令してきた人だよ。
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/12(火) 07:53:13.17ID:Rtlm6tVI
>>445
そうなんだ。
ハードで処理してるんだと思ってた。
「マイコン内蔵」なんて日本のサイトでしか見ないからね。
メーカー資料にも "intelligent control LED" とか "addressable LED" って書いてあるし。
どんなマイコンが入ってるのかな?プログラム書き換えて色々出来るんだろうなぁ。
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:33:16.29ID:FhosjBvM
内部回路はともかくモジュールは安物のデジタル顕微鏡で見えるレベルなんだからさぁ
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/12(火) 23:34:05.95ID:obLMH5wB
さすがにこんなのはマスクROMだろう、って思うのはぼくが年寄りだからでしょうか。
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/20(土) 19:19:58.12ID:bXscAYQk
WS2812Bを3.3Vで動かしている例があるようだけど
無点灯のとき実力として何Vで停止するの?
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:00:42.65ID:H7UeOIe4
無点灯の時って言うのが良く判らないけれども
Vcc供給が赤のVF(概ね1.8V)を下回ると
何色も点かなくなるのは実験したことがある
ちなみに供給電圧を下げていくと
VF値の高い青から点灯しなくなった
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:39:27.69ID:dynJmi+p
情報ありがとう
無点灯ってRGB#000000って意味ね
マイコン自体は結構低電圧でも動くんだね
あ、でも始動した状態で電圧下げた場合かな
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:00:46.74ID:iFZNdy7I
WS2812C-2020 を8コシリーズに繋いでるんたが
電源入れた瞬間マイコンが消す処理まで一瞬光っちゃう。
光るパターンはランダム
USBのVBUSでLEDに供給 レギュレータ経由でマイコンSTM32に供給
STM32のPWMでパルス設定
STM32内蔵周辺の初期化終わった直後に消す処理してもまだ見える。
USB抜いた直後にまた繋ぐと光らない、数分空けると現象が起こる
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:03:59.74ID:rKa+UiX3
シリアル転送で0セットしたら遅くなるし無駄に光る
リセット送信(一定期間パルス)の方が良い
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:05:26.41ID:iFZNdy7I
データ転送フレームのリセット(数百uSの’H’状態維持)が
発光をもコントロールするとはデータシートを読み返しても載ってなかったが
帰ったらやってみる。
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:28:45.05ID:oMKu1mUk
データ転送のリセットはあくまでもデータ転送のリセットであって
LEDの表示をリセットする訳ではないよ。
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:53:10.02ID:Qkzb0vC5
0送信以外に消灯方法が無いなら
全ビットシフト完了迄のランダム点灯はあきらめるか
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/19(火) 20:48:19.02ID:KWLJzKfn
初期の準備が終わるまでLEDへの電源を遮断しておけば?
中電力型のMOSFETでスイッチングすれば実現出来そうな
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/20(水) 08:21:29.46ID:Eih2fxGD
もしかして:リセット時間 長すぎ
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:43:53.39ID:FUVxdFUK
CPUに頼らずシフトレジスタ等で電源ON後常に0を送り続ける回路を用意して
CPUの準備が出来るまでそっちが動いてCPUが起動したら切り替えれば良いんじゃないか
>>462 より効率良いかどうかは知らん
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:54:07.40ID:i2PAAmJL
Ali 30個のLEDバルーンライト 270円 これLR41ボタン電池が2個ずつ入ってるから計60個
手に入る
赤青緑の自己点滅LEDも30個手に入るし超お得 何に使えるかは知らんけど
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/30(土) 06:39:18.35ID:OOgxkuPN
コロナ全盛期の頃は体温計用の電池(LR41)がかなり不足してたらしいな増産して余ったかな
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/13(土) 22:57:04.59ID:M8hdUgO1
なんかパタリロとか、ダンバインとか見てると
主題歌がやたらベースががっつり弾いてて
無意味に格好いいんだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況