X



トップページ身体・健康
1002コメント807KB
【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:23:53.29ID:nAqm9wd00
【ストレス・運動・食事】によっては「50歳の見た目のまま120歳まで生きることも可能」と考える健康ネタ備忘録スレ

生活習慣病やフレイルなどは【運動・食事】でほぼ解決するから単純
がん、慢性疾患、自己免疫疾患、認知症などは【ストレス】という『心』が原因だから複雑

【ストレス】病は気から=無病息災は欲(エス)が満たされた心から
【運動】死ぬまで毎日続ける効率的な運動「最低2分からの高心拍数ドキドキ状態」
【食事】肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提
詳細は>>2-10あたり

避難所
【心身相関】健康寿命120歳スレ★38【ストレス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1681208852/

前スレ
【心身相関】健康寿命120歳スレ★42【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1703678742/
0952病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:08:40.39ID:ZCEDy5wY0
ノーベル賞で注目を集めた「体内時計」の研究が進み、「時間」を考慮した栄養学の必要性が提唱されるようになりました。「何を食べるのが健康によいか」ではなく、「いつ食べるのが健康によいか」が注目され調べられるようになったのです。体内時計のリズムに合った食べ方こそ、健康の原点であると考えられ、「時間栄養学」と呼ばれています。
0953病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:09:59.02ID:ZCEDy5wY0
マウスからすい臓の子時計にある時計遺伝子を“ノックアウト”(遺伝子操作によって実験動物から完全に除去すること)すると、インスリンが出なくなって糖尿病になります。人の場合も、体内時計の時計遺伝子に異常がある人は、糖尿病になりやすいことがわかっています。

体内時計の働きが弱くなるとすい臓の子時計のリズムも乱れてしまい、糖尿病になりやすいというわけです。
0954病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:18:22.97ID:ZjEJby/v0
早い時間の夕食とその後の空腹時間が長いと脂肪が分解しやすい
https://promea2014.com/blog/?p=13680

ホルモン感受性リパーゼ(HSL)は、脂肪組織に貯蔵してある中性脂肪を分解する酵素です。インスリンは脂肪を蓄積する作用があり、このHSLは脂肪分解する作用があり、ちょうど反対の作用を示します。インスリンがちょっと分泌されるとHSLの働きは抑制されます。このHSLの活性にも日内変動があるようです。

どうやらHSL活性の毎日のリズムは脂肪組織に固有であるようであり、視交叉上核にある体内時計の作用に依存していないようです。

つまり、夜遅い食事や短い空腹時間だと、夜間のHSL活性の自然な増加を妨げてしまいます。

以前の記事「遅い夕食の影響」でも書いたように、人間のさまざまなホルモンなどは毎日時間で変動する日内変動のリズムがあります。それは人間が進化の過程で獲得してきたメカニズムです。それに合わせて生活することが最も人間の体にとって優しいことだと思います。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:22:29.12ID:ZjEJby/v0
インスリン抵抗性が高い糖尿病や肥満では夜間HSL概日リズムの活性が抑制されうまく脂肪分解ができずに痩せにくいと
0956病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:27:11.99ID:ZjEJby/v0
インスリン分泌が少し増加するだけで脂肪分解は抑制される
https://promea2014.com/blog/?p=12898&

50%脂肪分解を阻害するのに必要なインスリンは空腹時と比較しても増加量はかなり少なく、非肥満の非糖尿病の人の空腹時インスリンの平均値が46pmol/L(6.44µU/mL)だったのに対して、脂肪分解阻害のEC50は42~120pmol/L(平均78pmol/L=10.92µU/mL)でした。つまりたった僅か4µU/mL程度インスリンが分泌されるだけで、脂肪分解は半分になるのです。逆に考えると、空腹時インスリン値がちょっと高ければ、1日中脂肪分解は低下していることになります。

インスリン濃度を50から63pmol/L(7.0から8.82µU/mL)に増加させると、脂肪分解によるグリセロールの放出がすでに約20%に抑制されたという研究もあります。(この論文参照)

もちろん、インスリン抵抗性が増加すると空腹時インスリンは増加し、同様にそれがそのまま100%脂肪分解阻害になるかどうかはわかりません。

そして、インスリンによるグルコース取り込みの刺激には、脂肪分解を阻害するために必要なインスリン濃度よりもはるかに高い濃度が必要です。

末梢組織のグルコース取り込みの刺激のEC50に必要な平均インスリン濃度は、平均=454pmol/L(63.6µU/mL)でした。グルコース取り込みの最大値の半分の刺激を得るにはには、脂肪分解のEC50に必要なインスリンよりも約6倍高いインスリン濃度が必要でした。

さらに、肝臓での糖新生の抑制のEC50は平均170pmol/L(23.8µU/mL)のインスリン濃度が必要でした。肝臓の糖新生を50%抑制するには、脂肪分解のEC50に必要なインスリンよりも約2倍高いインスリン濃度が必要だということになります。

つまり、インスリンの様々な作用のうち、脂肪分解阻害が最も敏感な反応だということです。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:33:47.26ID:ZCEDy5wY0
要は食う時にはたらふく食べて、半日絶食しろということ?
半日の絶食時間中にはジュースも駄目なんだよな?
お茶や水だけok?
0958病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:48:42.29ID:ZjEJby/v0
3食していると脂肪分解は進みません。夜間で脂肪分解を稼いでいる状況なので遅い食事は良くないという理由。
有酸素運動の痩せる効果もインスリン減少に意味があります。
GI値はインスリン増加時間を延長する意味もありそうですね。

グリセミックインデックス(GI)なんか考えても無駄
https://promea2014.com/blog/?p=25524

上の図は空腹時インスリン値、インスリンの増加ピークおよびインスリン指数(II)です。先ほどのマッシュポテト単独は高いインスリン血症反応を引き起こし、インスリン指数は118となりましたが、サラダ+マッシュポテトのインスリン指数はわずかに低く105でした。最もインスリン指数の高いのはマッシュポテト+鶏胸肉で148でした。つまりマッシュポテトと鶏胸肉を一緒に食べると、GIは64と低くなりますが、インスリン分泌は大きく増加します。

上の図は空腹時インスリン値、インスリンのピーク値、インスリンの増加ピーク、120分の曲線下面積、インスリン指数(II)です。ブドウ糖が最も高かったのですが、白米+鶏胸肉はその次にインスリン値が高く、曲線下面積もブドウ糖に迫るほどで、インスリン指数は白米単独の64よりも高い89でした。

2つの研究の共通点は、鶏胸肉はGIを低下させますが、インスリン指数はマッシュポテトや白米単独よりも高くなることです。つまり糖質とタンパク質の組み合わせはGIを低下させ、インスリン指数を増加させます。

野菜との組み合わせは2つの研究で違いが出ました。マッシュポテト+サラダはGIも下がらず、インスリン指数も下がりません。むしろブドウ糖よりも高いくらいでした。白米と野菜の組み合わせは、GIもインスリン指数もブドウ糖よりも低下しました。

油と胸肉と野菜の組み合わせだとさらに複雑に見えます。
0959病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:08:28.27ID:RL+vnYWZ0
>>951
毎日練習して気を感じられるようになったし、出せるようにもなった者から言わせてもらうと、気功は単なる呼吸法ではない
実際に体から遠赤外線やら磁気やら何やら出ている
手をかざせばその部位が暖かくなるし、両手から気を出してボールをつくれる
目には見えないが実際に反発感を感じる
炎症を起こした部位に手かざしをすればビリビリと感じるので、悪い部分も分かる

簡単な気功はマスターして自力で治療する術は持っておいたほうがいいだろう
病気になったときに困る
0962病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:39:41.67ID:Myq62D7R0
>>959
霊感と同種の要素だと思います。体質と宜保愛子さんのように事故か何かのキッカケでもないと無理ではないですかね?
0963病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:46:12.10ID:RL+vnYWZ0
>>960
気功は武術には向かないって聞いたけどな
気で体を強靭に硬化させたり出来るみたいだが、殴られる部分に気を集中させないといけない
いつどこにパンチやキックが飛んでくるかわからないので、気を集中させるヒマがない

気の力で人をふっとばすパフォーマンスもあり、実際にそういった事もできるみたいだが、これは相手もある程度気を感じられる者に限られる
と聞いた
0964病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:53:59.63ID:RL+vnYWZ0
>>962
いや、気功は「気のボール」を練習すれば誰でも感じられるようになる
特別な才能とかはいらない
人間には気を感じる能力ご備わっている
0965病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:15:20.91ID:Myq62D7R0
>>964
ほう。どうすれば良いのですか?
0966病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:34:36.69ID:RL+vnYWZ0
>>965
ユーチューブで気のボールの動画を見ると大体どんなもんか分かると思う
https://www.youtube.com/watch?v=uo3tT_beF2Y
人によってやり方が微妙に違うんだが、両手を離したり近づけたりして毎日気を感じようとしていると突然感じられるようになる
一週間もやれば出来ると思う

みんな両手を近づけた状態からスタートするけど、自分の場合は両手を大きく離した状態から徐々に近づけていったほうが感じやすい
0967病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:48:34.41ID:3SoS1oVS0
>>961
>>803
0968病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:53:32.41ID:ZCEDy5wY0
>>961
認知バイアス(英: cognitive bias)とは、物事の判断が、直感やこれまでの経験にもとづく先入観によって非合理的になる心理現象のことである。
認知心理学や社会心理学での様々な観察者効果の一種であり、非常に基本的な統計学的な誤り、社会的帰属の誤り、記憶の誤り(虚偽記憶)など人間が犯しやすい問題でもある。
従って認知バイアスは、事例証拠や法的証拠の信頼性を大きく歪めてしまうことがある。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:57:00.79ID:ZCEDy5wY0
認知バイアス効果を応用した健康格差対策のための新しい行動変容モデルの開発
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-26670306/ 

健康チェックサービス事業者のデータを用いて、サービス利用の勧誘の際、従来の健康リスクの理解を促す方法と、サービスへの興味関心を引きやすい感性に訴える方法を用いた場合の利用者の属性を比較したところ、後者の方が社会的に不利な状況(無職者など)の割合が高かった。

足立区と区内26のレストランと合同で行った、野菜増量メニュー注文者に対する50円割引キャンペーンの効果検証の結果、普段昼食に支払う価格が最も少ない人々でキャンペーンの効果が最も高まり、店舗の売り上げも増加した。
0970病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:01:02.72ID:3SoS1oVS0
認知の問題じゃないという実験結果なのに意味が理解できてないのか

同じ時間でも「長い時間がたった」と認識していると傷の治りが進むという研究結果、時間の認識が傷の治るスピードに影響を与える可能性 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240321-time-perception-heal/
今回の実験結果は、身体的治癒に対する時間の影響について、実際の経過時間とは無関係に、時間の認識によって直接影響されるという仮説を裏付けるものです」と結論付けています。
0971病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:06:35.92ID:RL+vnYWZ0
気を感じられなくてもお手軽気功健康法のスワイショウもあるよ
腕を振り回すだけ
自分は毎日朝晩やってる

【体のサビとり体操】92歳にして元気そのものの気功師が教える「老いない秘訣」
https://yuhobika.net/yuhobikaweb/yu2211_oinai_arai/

【スワイショウ研究】足腰の痛みや首こり、眼精疲労、倦怠感がその場で半減すると判明
https://ca-pore.com/_ct/17539314

【スワイショウでパフォーマンスアップ】緊張をほぐし頭がすっきり!便秘改善や下半身の引き締めにもおすすめ
https://ca-pore.com/_ct/17539246

【スワイショウのやり方】腕振りは呼吸機能を高めて全身の血行を良くする!冷え症やダイエットにもおすすめ
https://ca-pore.com/_ct/17534713

腕を振ると緑内障が改善! 眼科医が教える中国古来の気功法
https://jisin.jp/life/health/2102320/
0972病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:11:53.59ID:Myq62D7R0
>>966
ありがとうございます
0973病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:31:01.03ID:3SoS1oVS0
これが気功ならラジオ体操でも心穏やかジョギングでも気功ちゃうんかと


【更年期】やる気が起きない、ダルい時に「腕を揺らすだけで気分爽快」自律神経も整う【スワイショウ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d3ab6d71138e7fcd22954c663eac4f33164576
動気功とは、関節に無理ない簡単な動きを繰り返し行うことで、気の巡りをよくし、元気を育めるワーク。
「気」とは生命エネルギー、「功」とは働く、という意味で、自己免疫力や自然治癒力を高める中国の健康法です。

遠心力を使って、前後に腕を振ります。振り子のように揺らす感覚です。力は使わず、遠心力でブランブランと揺らすのがポイント。力を抜いてやってみましょう。
動気功は呼吸のコントロールまでしません。あくまでも自然な呼吸です。ストレスを感じると、自然に呼吸が浅くなってしまうものですがこのワークをすれば自然に息苦しさがなくなり優しい深い呼吸ができるようになります。
この動作を繰り返していると、とてもカンタンな動きだけに、無心になり、自然と瞑想状態に入ることもあります。マインドフルネスがおのずと生じるのです。
0975病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:52:41.97ID:3SoS1oVS0
>>960みたいなのじゃなければ健康ネタとして全くスレ違いじゃないんだが?
0976病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:05:37.28ID:RL+vnYWZ0
>>973

スワイショウは単なる有酸素運動では得られない効果もあるということだ

https://kaken.nii.ac.jp/en/file/KAKENHI-PROJECT-18500544/18500544seika.pdf
東洋的運動“スワイショウ”が心拍数
及び血圧の日内変動に及ぼす効果について
メタボリックシンドローム等の生活習慣
病に対する運動療法として一般的には有酸
素運動が推奨されている。しかし我々の先行
研究にて有酸素運動を日常生活に取り入れ
ることにより腹囲、中性脂肪値は短期間に改
善する一方血圧の改善は困難である事が明
らかとなった。そこで我々は有酸素運動とは
異なる東洋的運動に着目し、その中でも簡単
に習得でき、日常生活に簡単に組み込むこと
が可能である東洋的運動の1つであるスワ
イショウの効果についての基礎的検討を行
った。


東洋的運動“スワイショウ”が心拍数
及び血圧の日内変動に及ぼす効果について
(結果)コントロール群では2ヶ月、24 時間
心拍、ならびに 24 時間血圧、自律神経活動
の何れの指標においても変化はみられなか
った。一方スワイショウ群では 24 時間での
心拍数の低下が認められた(Figure 4) 。
また血圧においても 24 時間血圧が2ヵ月後
有意に低下させた(Figure 5)

(結論)以上の結果より東洋的運動により心拍数の低下のみならず血圧の低下も明らか
となった。この事からは血圧の低下には単な
る運動量の増加だけでは不十分でリラック
ス効果がある運動の方が好ましい可能性が
示唆される。事実ヨガや太極拳などの東洋的
運動の血圧低下作用についてはこれまでも
数多く報告されているところである。今回用
いたスワイショウはヨガや太極拳などの煩
雑さが全くなく、だれでも可能でリッラクス
効果が得られるため、有用な運動になる可能
性が期待される。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:16:22.72ID:3SoS1oVS0
目的としては【運動】じゃなくて【ストレス】>>2に近いだろうからな
スワイショウは動的瞑想
0978病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:23:32.91ID:3SoS1oVS0
まあ、体力があれば心穏やかジョギングでも無心になれるんだろうがな>>973
0979病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:14:29.13ID:Myq62D7R0
肩甲骨背中痩せダイエット、顔面脂肪顔痩せとかにも通じるスワイショウ
0980病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:55:03.06ID:3SoS1oVS0
これって所謂サプリが怖いという健康ネタあるある>>887とは別次元で、ただの毒物混入事故

【速報】小林製薬のサプリを摂取した13人が「腎疾患」うち5人入院 商品自主回収
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de339b9a8700865049fdb2754ecb6a4acba2b1b
腎疾患などの症状がみられたのは13人で、そのうち5人が入院しています。
この製品には、小林製薬が製造する紅麹原料が使われていますが、一部に意図しない成分が含まれている可能性があるということです。

https://www.kobayashi.co.jp/seihin/choleste/
原材料名 米紅麹(米、米胚芽、紅麹菌)(国内製造)、マルチトール、デキストリン/セルロース、ステアリン酸カルシウム、CMC-Na、微粒酸化ケイ素、アラビアガム、カロテノイド
0981病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:24:23.84ID:3SoS1oVS0
は?カビから産生される物質?
まだ仮説段階とはいえ、それが本当なら毒物混入というより紅麹がヤバいんじゃないのか

【LIVE】小林製薬が会見で謝罪「機能性表示食品」を自主回収 摂取した十数人が腎疾患の報告「紅麹コレステヘルプ」など3商品
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1070184
0982病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:31:55.29ID:3SoS1oVS0
いや
紅麹の製品以外も回収してるから衛生管理上の問題によるカビなのか

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240322/k10014399441000.html
「小林製薬」が自主回収することを発表したのは、
▼「紅麹コレステヘルプ」
▼「ナットウキナーゼさらさら粒GOLD」
▼「ナイシヘルプ+コレステロール」の
3つの健康食品です。
紅麹菌の中には「シトリニン」というカビ毒をつくるものもあり、腎臓の病気を引き起こすおそれがあるとされています。
国の食品安全委員会によりますと、ヨーロッパでは紅麹由来の健康食品による健康被害が報告されていて、EU=ヨーロッパ連合は健康食品に含まれる「シトリニン」の基準値を設定しているということです。

原材料名 ゼラチン(国内製造)、DHA含有精製魚油、大豆油、イワシペプチド、杜仲葉エキス、ナットウキナーゼ含有納豆菌培養エキス(大豆を含む)、難消化性デキストリン、EPA含有精製魚油、玉ねぎ、ビタミンE含有植物油/グリセリン、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、レシチン(大豆由来)、フィチン酸
原材料名 L-カルニチンL-酒石酸塩(国内製造)、麦芽糖、デンプン、ブラックジンジャーエキス、デキストリン/結晶セルロース、シクロデキストリン、ヒドロキシプロピルセルロース、パントテン酸カルシウム、ビタミンB2、微粒酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、シェラック
0983病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:42:30.24ID:3SoS1oVS0
>>982の原材料とは別製品だった
やはり紅麹菌がヤバそう

紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ
https://www.kobayashi.co.jp/info/20240322/
0984病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:53:09.38ID:3SoS1oVS0
>>982に追加された
会見によるとロットにもよるようだから紅麹菌そのものの問題とは違う感じか

小林製薬によりますと、今回の報告を受けて成分を分析したところ、「シトリニン」は検出されなかったということです。
一方で、「シトリニン」とは別の未知の成分の存在を示す分析結果が得られたということで、「意図しない成分が含まれている可能性が判明した」としています。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 19:38:40.24ID:3SoS1oVS0
太陽光を浴びると糖尿病リスクが低下 食後の血糖値が下がる メンタルヘルスにも良い効果
https://dm-net.co.jp/calendar/2024/038145.php
波長が670nmの赤色光を15分浴びると、血糖値が低下し、血糖値が低下し、食後に血糖値が上昇する血糖値スパイクを抑えられることを、英国のロンドン大学などが確かめた。
この波長の赤色光は、自然の光である太陽光に含まれているが、LED照明には含まれていない。LED(発光ダイオード)は通常は、特定の波長に偏った光を発し、光源の種類によっては紫外線や赤外線といった、太陽光に含まれる波長の光が含まれていない。
研究グループは今回、太陽光に含まれる670nmの赤色光を浴びると、細胞内にある小さな発電所であるミトコンドリアによるエネルギー生成が刺激され、血液中のブドウ糖の取り込みが増加することを明らかにした。
日光を浴びながら体を動かすと、とくに食後の血糖値スパイクを改善できる可能性があるという。実験では、糖負荷試験後の血糖値の上昇は27.7%低下し、血糖値の最高値は7.5%減少した。
「赤色光を15分間浴びるだけで、食後の血糖値を下げられることが示されました。昼間に日光を浴びることで、血糖管理が改善しやすく、2型糖尿病の治療や予防に役立つ可能性があることは、これまでも報告されています」と、同大学健康心理科学部のマイケル パウナー氏は言う。
「ミトコンドリアは、細胞の活動エネルギーとなるアデノシン3リン酸(ATP)をつくる働きをします。650~900nmの波長の光を浴びることは、ミトコンドリアによるATP産生が増加し、血糖値が低下し、健康と寿命を改善することと関連していると考えられます」としている。

研究グループは今回、30人の健康な参加者を対象に、ランダム化比較試験を実施。1つのグループ(15人、平均年齢41歳)は、670nmの赤色光を7日間浴び、もう1つのグループ(15人、平均年齢38歳)は、赤色光を浴びなかった。
経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)などにより、血糖値の変化検査した結果、ブドウ糖を飲む45分前に赤色光を浴びると、糖負荷試験の2時間後血糖値が低下し、血糖値の最高値も低くなることが示された。


●色の光を浴びると血糖値が改善する!糖尿病・血圧上昇・癌リスク抑制
https://www.youtube.com/watch?v=iAgz7Rpa7Ts
0988病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 20:01:39.53ID:3SoS1oVS0
次スレのテンプレは>>872から>>985他を追加修正済
0989病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:05:28.50ID:3SoS1oVS0
「今やらないと後悔する」がん、糖尿病、心筋梗塞のリスクを予防するためにできることとは?(ゲスト:佐々木裕子氏、林英恵氏、宮田裕章氏、和賀巌氏)
https://youtu.be/pSg2CDliOiA?t=2048
0990病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:51:14.42ID:3SoS1oVS0
ハチミツで普通に虫歯になってた崎谷医師

『<症状がなかった>は健康であったという意味ではない理由〜リアルサイエンスシリーズ』
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12845355769.html
私の場合は、人生の後半になって全身のアトピー、虫歯、頭痛となって出現しました(糖のエネルギー代謝が回り始めて3〜4年経過したあたりです)。
この排出期間が終われば、私たちの心身は見違えるように健全化していきます。
ハチミツ療法などで糖のエネルギー代謝を高めたら、今までなかった症状が出てきたとクレームを頂くことがあります。
しかし、それは、私も経験したとおり、文字通り「免疫低下の状態が解除された」ことを意味しています。
「症状が出たこと」が悪いことでは決してありません。
むしろ、日々毒性物質が蓄積しているにも関わらず、「何の症状も出ない」ことの方がレッドサインなのです。
0992病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 13:39:24.23ID:9NK9q6i60
>>990
理由になっていないのが痛々しい
0994病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 18:59:38.10ID:eTICcguT0
>>985
単に光に当たって交感神経が優位になったからではw
0995病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:09:25.96ID:eTICcguT0
博報堂DYホールディングス傘下のシンクタンク「100年生活者研究所」がこのほど、日本および海外5カ国(米国、中国、韓国、ドイツ、フィンランド)の20~70代の男女計2840人に、寿命や幸福度に関する調査を行った。

「100歳まで生きたいか」との質問に「そう思う」と回答した日本人は27.4%で、対象国の中で最も低かった。
幸福度では、日本が5.9点で最低だった。
このほか、「この国の未来は明るいと思う」「この国の人の幸福度は長期的には上がっていく」「今後10年でこの国の経済は成長する」のいずれの項目でも日本は最低だった。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:26:36.30ID:vxIV6/ak0
↓が言いたいだけだから機序はどうでもいい
>>242
>健康情報は数多くあれど「自然」を意識すれば大体正解※(エビデンスは後から判明する)

>>993
持ってるなら自分で実験して結果を教えてくれ
0997病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:06:41.12ID:vxIV6/ak0
健康な人は140mg/dLを超えないのか
https://mond.how/ja/topics/073012hl63asyyd/m361mp70w0rgdbc
逆に言えば、140 mg/dLを超えたら健康ではない(耐糖能異常がある)のかということですが、一概にはそうは言えません。
食事次第で140 mg/dLを超えるときもあるとは思います。しかし、この逸話が出てきたのはCGM(持続血糖測定器)が普及する前ですので、本当に「耐糖能異常がない人は140 mg/dL以上を超えないのか」というのはまだはっきりしていません。
現在、日本人を対象として大規模の持続血糖測定による血糖値の評価が行われているので、これからの報告が望まれます。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:09:54.68ID:iOCCCWRR0
O型の人は、大量出血するような大怪我をした場合、死亡率が他の血液型の倍以上です。重症外傷の患者さん901人の分析から、O型の患者さんの死亡率が28%、そのほかの血液型は11%であることがわかりました。
0999病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:13:27.02ID:U9mFI8R60
999
1000病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:13:38.73ID:U9mFI8R60
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 14時間 49分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況