X



トップページ身体・健康
1002コメント454KB
糖尿病総合スレッドpart370
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ブーイモ MM37-CUD/)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:42:15.50ID:j5b7G34rM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレタイに関係のない
意味不明な内輪会話でスレを荒らす
荒らし一味はNGnameで処分しましょう

■現在は以下4匹が該当の荒らし一味
(ワッチョイ ff58-Np+b)
(ワッチョイ 1258-O5MS)
(スププ Sd32-T3si)
(アウアウウー Sa67-8dkb)

(ワンミングク MMe7-fAJm)=(ワントンキン MM9f-fAJm)同一人物
(ワッチョイW cfdb-H8zB[121.80.86.87])=(スププ Sd1f-H8zB) [49.97.36.180])使用機種同じ おそらく同一人物




前スレ
糖尿病総合スレッドpart369
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683250459/
糖尿病総合スレッドpart368
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1682162191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953病弱名無しさん (スププ Sdea-+9kb)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:53:13.99ID:7WsD5glgd
幼稚園児で覚えるレベルの話だけど
0954病弱名無しさん (スププ Sdea-+9kb)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:54:28.42ID:7WsD5glgd
ウンコの中では人間とチンパンジーが同じレベルの知能なんだそうな

294 病弱名無しさん[sage] 2023/05/26(金) 22:52:03.61 ID:zoGU0eSB0
世界中のチンパンジーを敵に回す行為www
0956病弱名無しさん (スププ Sdea-+9kb)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:57:05.34ID:7WsD5glgd
道徳の話なんだけど、ウンコってどんな躾受けて育ってきたんだろうか?

295 病弱名無しさん[sage] 2023/05/26(金) 22:53:46.06 ID:zoGU0eSB0
取り乱して自家中毒に陥るスパイクスレ主w

296 病弱名無しさん[sage] 2023/05/26(金) 22:54:57.00 ID:zoGU0eSB0
さらにイミフwwwwww
主語がない欠陥文章www
0957病弱名無しさん (スププ Sdea-+9kb)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:58:41.14ID:7WsD5glgd
何言ってるんだろコイツ。ウンコがチンパンジーを敵に回す事を私が言ってるという話なんだけど?

297 病弱名無しさん[sage] 2023/05/26(金) 22:56:28.50 ID:zoGU0eSB0
人間とチンパンジーが同じレベルで20gがその百個下ww

954 病弱名無しさん (スププ Sdea-+9kb)[] 2023/05/26(金) 22:54:28.42 ID:7WsD5glgd
ウンコの中では人間とチンパンジーが同じレベルの知能なんだそうな
0958病弱名無しさん (スププ Sdea-+9kb)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:00:39.10ID:7WsD5glgd
ウンコの知能がチンパンジーIQだと言ったらチンパンジーに失礼だというならわかるけど
0959病弱名無しさん (スププ Sdea-+9kb)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:02:34.68ID:7WsD5glgd
どこがブーメランなのかが謎

298 病弱名無しさん[sage] 2023/05/26(金) 23:01:38.60 ID:zoGU0eSB0
そして巨大ブーメランw
ブーメラン♩ポメラニアン♫

955 病弱名無しさん (ワッチョイ ca58-owa4)[sage] 2023/05/26(金) 22:56:17.87 ID:aluruqtM0
取り乱すの意味でも調べたほうが良いと思います
0960病弱名無しさん (スププ Sdea-+9kb)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:03:31.94ID:7WsD5glgd
ウンコってエロ袋よりIQは低いかもしれない
0962病弱名無しさん (ワッチョイW 9fe4-5rDB)
垢版 |
2023/05/27(土) 01:34:19.60ID:fOMr6TmN0
血糖値測る機械リブレに変えて貰えるかな??
2型でテルモ??かなんかのやつ貸出されてるんだけど
GLP-1週1注射してたら保険適応になりませんか??

お優しい方教えてください🙏
0964病弱名無しさん (ワッチョイ ef1d-+Kkr)
垢版 |
2023/05/27(土) 02:18:58.19ID:ZC63yBys0
運動しろよ
0967病弱名無しさん (ワッチョイ 7b93-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 02:49:30.21ID:sb7/Wsic0
逆効果ではない。
1年で20㎏落としたら血液の値が全部正常になった。
しかし半年後から1年半かけてリバウンドしてしまった。
0968病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:22:54.37ID:P7gQJQvf0
>>962
保険適応にはならない。
freestyleリブレ自費で買いなさい。
時々血液で血糖値の測定も必要になるなから、通ってる病院で扱いないなら、ネットではなく調剤薬局で高度なんたらの認定のあるところで買う。
0971病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:27:42.43ID:P7gQJQvf0
>>970
リベルサス、飲み方が面倒。毎朝気を遣って服用する必要がある
なら注射のほうがはるかに楽。週一だし、針は細いし、開ける前は冷蔵庫だけど、開けてしまえば常温でいい。消化器での吸収を心配する必要もない。
今なら二週間の処方になるけどそれでよければマンジャロ(チルデマチド)がある。マンジャロが長期処方になればオゼンピツク→マンジャロの予定。来年かな。
0972病弱名無しさん (ワッチョイ 9fdb-EdO8)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:39:50.52ID:gUHPgwXY0
>>929
むしろ糖尿病として診断されてなかったのなら検査前の食事は隠れ糖尿病を発見することになるから良いことなんじゃないの?
簡易糖負荷試験をやったようなもんだし。
0973病弱名無しさん (ワッチョイW 9f3c-lc7N)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:41:29.73ID:G5tf9uwP0
糖尿病って膵臓の機能が落ちてるばかりじゃなくて
頻尿みたいに尿が貯まってなくても尿意あるみたいな
暴走してる場合もあるんだってね
別に低くないのに上げるホルモンが暴走したり
逆に高いのにインスリン分泌しない場合もあるのかな
それらが病院の検査で簡単にわからないからクソだよね
0975病弱名無しさん (ワッチョイW 9f3c-lc7N)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:18:14.79ID:G5tf9uwP0
>>974
食後に下がらないんだ
リブレで調べたら、何時間も下がらない
病院ではインスリン分泌が少ないと言われた
筋トレしてる人は血糖値が高くなるらしいし
上げるホルモンが働くらしい
別に食後は仕事で肉体労働すれば良くね?と思い始めてる
スパイクじゃないんだよ、スパイクは急激に下がって眠くなるじゃん?
僕のは下がらない、ダラダラ下がって低血糖にならない、ずっと仕事で動いてる
0977病弱名無しさん (ワッチョイW 9f3c-lc7N)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:22:58.90ID:G5tf9uwP0
家で寝てるスパイクと仕事で動くスパイクは身体のダメージ違うと思うんだ
僕のはスパイクなんだろうが
何時間も高いままというのは膵臓の疲労は少ないんじゃないのかな
膵臓が疲れるのはインスリン分泌をするからだし
下がらないのは分泌していない
0980病弱名無しさん (アウアウウーT Sa8f-s/1K)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:35:47.48ID:8BIPJWnYa
血糖値が何時間も高いのは、基礎分泌も食後の追加分泌も出し尽くしたにもかかわらず、インスリン分泌総量が足らず、残存した糖質で血糖値が高止まりしてる。
したがって、膵臓が力尽きた後の状態。これが毎日続けば。。。
0982病弱名無しさん (ワッチョイW 9f13-2zU9)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:50:54.99ID:FMe0c0g+0
だから筋トレでもいいけど
心拍上げないと運動効果は
得難いんだよ

安静時70心拍でも
ウオーキング120ぐらい発汗なし
発汗するレベルはそれ以上の心拍
汗かけば心拍上がってる
0983病弱名無しさん (ワッチョイW 9f3c-lc7N)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:05:19.37ID:G5tf9uwP0
>>979
血糖値下げようとあまりキツイ運動しすぎたら
逆に下がりにくくなるとかあるらしい
>>980
基本的にしっかり食べるのは仕事してる時だから
下がらないのは上記の理由があるのかもしれない

糖負荷試験も前の日に休日で糖質制限してたからだし、それでインスリン分泌が少なかったのかもだし
全てがよくわからないけど
どうせスパイクするなら仕事してるほうがいいだろうと
0984病弱名無しさん (ワッチョイW bb9f-2FXT)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:11:58.69ID:D6DV+uhr0
>>979
ストレスは血糖値を上げるからでは?

賢者の食卓、毎食取ると下痢w
2個なら大丈夫そうだから、減量して取れば良いの?
それとも朝晩2回にすべきか…
0985病弱名無しさん (ワッチョイW bb9f-2FXT)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:13:17.25ID:D6DV+uhr0
ストレスで上がるから、下痢や発熱でも血糖値は上がる
他にも寝不足や精神的ストレスもね
0987病弱名無しさん (ワッチョイW 9f13-2zU9)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:17:48.81ID:FMe0c0g+0
ゴタゴタ言わずに
汗かけよ
0988病弱名無しさん (ワッチョイW bb9f-2FXT)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:20:09.99ID:D6DV+uhr0
>>986
体を守るために アドレナリン(血糖値を上げるホルモンの一つ)が分泌されるから でした
0989病弱名無しさん (ワッチョイW bb9f-2FXT)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:20:54.63ID:D6DV+uhr0
>>987
闇雲に汗かけば良い、ってもんでもないだろ
0990病弱名無しさん (ワッチョイW 9f13-2zU9)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:25:06.22ID:FMe0c0g+0
>>989
初めは闇雲でもいい
次第にどうすれば効果的か
其々に見えてくる

言い訳や理論先行だけじゃなく
試行錯誤も悪くない急がば回れ
0991病弱名無しさん (ワッチョイW df1e-54mb)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:29:24.08ID:FXZrlvji0
>>990
だと思う
俺もそうだけど何もしたくない面倒くさがりだからこの病気発症したのだから動きまくれば改善するよ
運動とかで一時的に上がったとしてもその後良くなるんだから動くべき
0992病弱名無しさん (ワッチョイW 9f3c-lc7N)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:32:54.51ID:G5tf9uwP0
宗教みたいだよね
信じるしか無いという
でも数値でよくなっても
膵臓は休んで無い訳だから
ベストな量のインスリン注射がいいみたいだね
0993病弱名無しさん (ワッチョイW bb9f-2FXT)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:38:30.58ID:D6DV+uhr0
>>992
宗教www
修行するぞ修行するぞ?w

今は1型でもない限り、インスリン投与は最終手段だよ
0994病弱名無しさん (ワッチョイW bb9f-2FXT)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:47:40.62ID:D6DV+uhr0
糖尿病から来る動脈硬化症が元で狭心症を起こし、緊急オペでステントを入れた知人ですらインスリンは打っておらず、体内から血糖を排出する薬剤しか飲んでないよ

因みに彼は医者嫌いの自営業だから健診を全く受けておらず、緊急入院時に初めて自分が糖尿病と知ったって
0995病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-HQiI)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:57:57.56ID:P7gQJQvf0
>>993
インスリン投与は最初の一手だけど。
0996病弱名無しさん (ワッチョイ 9fdb-EdO8)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:05:35.07ID:gUHPgwXY0
>俺もそうだけど何もしたくない面倒くさがりだからこの病気発症したのだから動きまくれば改善するよ

違うよ。 運が悪かっただけだ。
何もしたく面倒くさがりや大食漢なんていくらでもいるし、その中で糖尿病になるのは極一部で糖尿病で無い方がずっと多い。
運が悪かったから面倒くさがりが許されなくなっただけ。
0997病弱名無しさん (ワッチョイW 0b81-wUwR)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:07:12.93ID:VSgNnMQS0
>>994
そういう自己管理ができない自信家にはインスリン療法は難しいかもな
自分の病を認められず、医者の言う事を聞かず、自己管理すらできない
まずはしっかり反省して真面目に自分の病と向き合わないとダメだよ

それにしてもなんでみんな自分の病を第三者に置き換えて語るのだろうな?
0998病弱名無しさん (ワッチョイW 9f3c-lc7N)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:15:55.06ID:G5tf9uwP0
僕の場合はずっと良かったのに半年前から悪くなって
自己免疫疾患もあるかもだから、また病院に行くつまり
緩い1型もどきだったらキツいなあとビビっている
手首が痛いとかそこまで深刻じゃないけど
疑いはあるなあって、少し前の健康診断でも言われた
もう全く先がわからない
0999病弱名無しさん (ブーイモ MM8f-/T+O)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:16:01.40ID:DgquxrrZM
>>971
ありがとうございます。
枕元に薬と水を置いて即刻飲んで出勤前の身支度したらギリ30分。胃壁に定着してるか怪しい時間なんです。身支度が済んだら朝食なので、微妙です。
睡眠時間はこれ以上削れないので早起きもキツい。作用時間を考えて早朝に中途覚醒したら飲んでしまう手もあるのですが……まずはリベルサスを試してみて、無理そうなら切り替えようと思います。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 35分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況