X



トップページ身体・健康
1002コメント337KB
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart47【視野保存】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:41:58.74ID:oQ1lkw0U0
一旦欠けた視野は二度と戻りません。 早期発見、地道な治療が大切。

緑内障とは、眼圧の高くなった眼球が視神経を圧迫して損傷、その結果、視野が狭くなる病気です。
あなたの視野は欠けていませんか?

●具体的な原因・症状などは
  http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
 あたりで検索しましょう。
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。
 聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。
●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
 ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。
 あなたの視野を守れるのはあなただけです。
●関連リンク
 ・JAVA視野検査
  ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/ichikawa/eyetest/shiyatop.html
 ・簡易視野検査プログラム
  ttp://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/program/ryoku/ryoku.html
 ・緑内障 セルフチェック
  ttp://www.ntg40.jp/selfcheck/

■緑内障患者の生活指導■
1.眼を使い過ぎても、疲れることはあっても視野が悪くなることはない
2.自主的に生活制限をしている例が多いが、水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で持続的眼圧上昇は生じない (アルコール、運動は眼圧下降)
3.喫煙による眼圧上昇は確認されていないが、視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない (しかし絶対に止めろという根拠はない)
4.投薬尊守、定期検査が大切
《重要》
誤った情報交換はしない
病型によって治療・予後が異なる

前スレ
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart46【視野保存】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549098071/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:14:35.06ID:SkK2q6zD0
>>1
スレ立て乙です
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:29:52.11ID:DLx6EieL0
眼圧が高かったのでおすすめのサプリを教えてください
0005病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:42:17.28ID:Xd/9olRD0
右眼違和感あって眼科行ったら視神経萎縮言われた死にたい
眼圧は正常値
0006病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:37:18.49ID:g0vaKMYh0
正常眼圧という診断で初診時からキサラタン処方されだけど、今思うと眼圧ギリギリ21だったからもう少し経過観察してから治療しても良かったと思う
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:04:16.50ID:Pz9rf6vM0
>>6
1種類の目薬ならお守り代わりにもらっておくべし
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:52:33.72ID:XZPovzNA0
お守り代わりに挿し続けるの?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:31:50.77ID:eNqWWoZN0
しばらく様子見では?
0011病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:46:59.43ID:NJpUfRuv0
必要がないのにさし続けるといざというとき効かなくなる。
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:39:47.23ID:xxrpPRd10
そういうものなのか
予防薬にはならないか
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:29:11.93ID:tf5wM4yQ0
ハンフリーの結果が安定しません
良くなったり悪くなったり
良くなることはない病気と聞いているんですが
0014病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:07:43.43ID:uQ6M6nGf0
体調によるよ。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:49:27.99ID:cIc+YEWN0
>>13
よくなったり悪くなったりするのがふつうで
逆に悪いままってのがダメみたいよ。
だからおれはやばいのよ
0016病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:16:59.74ID:Ruzfb/KL0
今日、緑内障の可能性ありといわれてショック
octで検査をして、正常な人は全て緑みたいですが、自分は緑大半で赤がまばらにあった
後日、視野検査して、そこで緑内障か判断される。。。。
自覚症状まったくないのに、最悪だ
0017病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:34:14.10ID:/SMu+Bkt0
>>16
片目づつ同じものを見ても欠損を感じないなら仮に緑内障でもそれほど進行してないと思う。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:11:12.66ID:/r6v5USO0
>>16
ショックなのはよくわかるけど、自覚症状が無い段階で見つかったことに感謝しよう。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:38:40.11ID:vV+rXNLe0
点眼続けたら進行は抑えられるんだっけ?
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:17:32.40ID:g8r5S18K0
運動とかした方が良いのか?
最近ウォーキングとかジョギング始めたんだけど。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:37:43.69ID:D4T+9dYT0
運動は関係ない
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:50:40.24ID:NOhvsc9u0
目にはあんま関係ないけど
運動するに越したことはない
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:45:37.82ID:g8r5S18K0
あんま関係ないのか(´・_・`)
まあ、運動は続けます。ありがとう。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:28:24.63ID:WkCRjDZF0
適度な有酸素運動が眼圧を下げるという情報はある
ただ、眼圧下がって進行止まるかは人によるから、緑内障に運動が「効く」かどうかも人による
過度な筋トレ、バーベル上げとかは眼圧上げるらしいが、瞬間眼圧が上がることがどの程度緑内障を悪化させるかも不明なので、リスクも不明

健康的な活動をするのは緑内障にこだわらず体にいいだろうから、運動不足で肥満とか成人病予備軍とかならそれを解消するのは緑内障にも多少は意味あるんじゃないか?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:00:42.79ID:XFi29ge30
今、インチキだなんだと騒動になっている「加圧シャツ」って
緑内障にはメチャ悪そうだね
ついでに言うと水泳で「高記録が出る水着」ってのも同じだ
体をぐいぐい締め付けるような服は緑内障患者の大敵だろう
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:12:45.48ID:uirjtMGm0
それもあまり関係ない気がするけど
はみ出した血液が眼圧を上げるなら緑内障治療は眼圧の次に血圧下げるべきとなるはず
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:00:54.39ID:U5L3arTI0
血圧は無関係みたい。
血圧測られたこと一度もない。
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:56:36.65ID:ON7aKDU30
理屈はともかく感覚としては>>25の言うことも分かるなあ〜
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:20:35.26ID:zxOlJ2Qr0
でも目の使い過ぎが原因ではないぐらいだから血圧関係なしだろ
0030病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:04:38.02ID:3OeMDeQS0
眼圧ってどうして決まるの?
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:02:18.33ID:X2OFr8aS0
>>30
眼圧が高くなる原因のことか?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:45:50.36ID:Q2YyjMhv0
>>32
根拠がないものが大杉
0034病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:13:42.42ID:/2q5gUaV0
>>32
逆立ちして生活している人がいるのか?
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:54:51.90ID:7Xg1GXva0
夜1回の目薬を2回やっちゃった
18時頃と今
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:53:28.39ID:+McMrdXW0
ルミガンなら2回やりたいつったらやってもいいけど効果ないよって言われた

今日はめちゃくちゃ砂埃が目に入った。。。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:46:31.03ID:Xs2360lg0
>>35
それよくやる
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:01:18.51ID:/5bEPaq00
ルミガンとアイファガンの容器の形が同じで色も似ている
どっちをさしたかいつも忘れる
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:06:38.85ID:I0zHDQtB0
忘れないコツは挿したら部屋の中の何かを変えることだよ
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:14:03.53ID:kBn0uYOe0
>>38
でもルミガンは容器の半分しか入っていない。
無駄に容器だけ大きい。
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:38:35.17ID:CBen9R5f0
>>40
最初ルミガンは1日1回だからアイファガンの半分の本数でいいだろうと勝手に計算して大失敗
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:26:25.20ID:sdvKDK6o0
食べ過ぎは眼圧を上げるよ
一過性のものかもしれないが、
私も回転すしで21皿食べた翌日に眼科に行ったら
眼圧はやたらと高かったしなあ
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:13:39.95ID:dDcV8WyV0
>>38
自分は4種類さしているので混乱しがちだった。小箱に入れておいて、さし終わったらその目薬は蓋の方へ入れる、というのを習慣にしたら間違わなくなったよ。参考まで。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:39:21.79ID:kKetDzOZO
中国の砂漠に仮想・横須賀基地や嘉手納基地 ミサイル実験場か
「中国軍のミサイル攻撃は、現実味を帯びている」と米海軍大佐ら警鐘
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554591734/

【軍事】中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機を無力化する?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554384162/
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:47:56.47ID:mCIOG5fg0
>>44
残業のときのために仕事先にも持っていくからなあ・・・・
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:00:10.64ID:eLXKXxHA0
視野検査の精度は、当てにしていいのですか?
上手い下手があるし、料金も高いからやりたくない。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:21:50.22ID:mdNloryP0
コンタクトにしたら緑内障がついてきた笑
まだ疑いか。健康診断でわかるようになんねぇのかよ。毎年やってンのになにが異常ありませんだ
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:02:08.22ID:IIQjkMN00
>>32
自分は小学生のときから逆立ちするとすぐ眼が飛び出しそうな圧迫感が生じて真っ赤に充血もした。
緑内症を患うようになってからはなるべく心臓より頭を下げないように心掛けてます。元々身体が柔らかい方なので調子に乗って昔はヨガをさんざんしたけれど、あれも良くなかったのかもしれない。後悔先に立たず。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:48:28.35ID:E7bsJ0100
>>49
それで悪化するなら温泉で長湯とかもヤバそう
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:49:37.44ID:4IkaZRkP0
>>48
人間ドッグなら眼圧測定ぐらいはやるだろ
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:54:59.62ID:/vdXHcC+0
掃除機かける時にソファとか持ち上げると目にチカチカ光が見えるじゃん
ああいう時眼圧上がってるのかなと思う
0053病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:58:12.67ID:e0ezGEg10
>>51
ただ、眼圧だけじゃ緑内障かどうか分からんからな。
正常内のパターンもあるし。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:26:56.37ID:76q/HMlS0
>>52
眼圧が上がっているのではなく点眼薬で眼圧下げている為、
硝子体剥離が起こっているんじゃない?
0055病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:22:53.59ID:DoRb9TEu0
眼底撮影もやってくれる人間ドッグのコースもある
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:17:37.15ID:awn+wDD60
ドライアイで眼科に行った際眼圧が高いため、詳しい検査をすることになりました
眼圧は22でした

しかし疑問があるのですが、3ヶ月ほど前同じ眼科で飛蚊症の検査で眼底検査をしているのです
その際眼圧は18〜19でした
瞳孔を開いてパシャっと写真を撮るやつだったのですが、そのタイプの眼底検査では視神経乳頭という部分までは分からないのですか?

医師には、前回の眼底検査では分からないのかと聞きましたが、視野検査もしないと分からないと言われました

これまで緑内障とは思ってもいなかったので、今調べまくっていますがやっぱりよく分からず不安でたまりません
眼底写真では分からないほどの初期もしくは予備軍のものがOCTや視野検査では見つかるかもしれないという理解で合っていますか?
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:59:21.26ID:a7AKpaxa0
人間ドッグの眼底検査って眼の異常を見るためというより動脈硬化の有無を見るためと聞いたような気がする
違っていたらごめん
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:20:50.92ID:eudbuzwH0
>>57
眼底写真で視神経乳頭は写るから、形がおかしいとかは医者が見ればわかる。でも、乳頭異常があっても、緑内障かどうかはわからない。
OCTで取れば、緑内障かどうかかなり正しく診断できる。視野検査で異常が出れば確実に緑内障。

まあ、あなたの場合は仮に緑内障だとしても、かなりの初期でしょう
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:05:50.15ID:NZR3GNZq0
>>54
なにそれ怖い
0061病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:47:39.62ID:T6ONgrme0
よく緑内障気質といって、その真偽が議論されるけど、
緑内障治療のためには緑内障気質であった方がいいと思う
ネットで体験談を読んでると、
検査で緑内障検査が必要と聞いたけど、面倒なので行ってないとか
緑内障治療を始めたけど、目薬や通院が面倒なので自分で中止したとか
豪快な書き込みがあって驚かされるんだよな
緑内障に震え上がるような患者の方が治療には良いんじゃないの?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:06:20.26ID:9kQsKLor0
>>59
ありがとうございます
かなり混乱してましたが落ち着くことにします
それにしても眼圧って日によってかなり差があるのですね
コンタクトなどの検診ぐらいじゃ見逃される可能性大だしあまりあてにならないもんですね
詳しい検査は少し先になるのですが結果報告きます
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:34:04.54ID:QWjfcpfo0
人間ドック
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:49:14.03ID:14UA4dGV0
俺、眼圧(正常内)と眼底は全く問題ないんだけど、視野検査だけひっかかって眼圧下げる点眼薬さしてる。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:03:35.01ID:8+diLfEE0
眼科行ったら緑内障の疑いがあるとのことで検査したら、赤くなってる箇所が多くて緑内障だと言われたよ。
眼圧は正常らしい。
二度と治ることは無いとも言われた。

自覚は全くなかったのでかなり驚いてる。
参ったな…これいずれ失明するんだろ?
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:51:12.71ID:9kQsKLor0
>>65
疑いとは何をもって疑われました?
発症年齢やそのときの視野欠損の程度で失明の可能性左右されますよね
0067病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:58:03.65ID:jkQvUoyk0
>>66
視野検査はまだしてないな。
ちなみに当方30代後半。

疑いはよく覚えてないな、すまない。

最初は眼精疲労を見てもらいに受診

視力や眼圧等の簡単な検査

「念のため緑内障もみておきましょうね」

「あら赤いですね緑内障ですね。
今度視野検査しましょうね」

みたいな流れだったかと。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:41:04.16ID:9kQsKLor0
>>67
こちらもまだ30代なので不安分かります
赤いっていうのはOCTのことですよね?
0069病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:32:29.18ID:dNxG33YZ0
>>65
初期の場合はちゃんと眼科で定期検診してたら失明まで至る可能性は低いよ。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:32:05.47ID:/s6YNxHw0
視野検査は優先的にやるべきだと思う
あと視野異常でも脳神経が原因の場合もあるから頭部CTかMRTも見ないと確定診断は難しい 
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:21:38.95ID:eUIC2GFi0
>>68
言われるがままに検査してたのでOCT?かどうかまではわからないな。

眼球の写真に緑とか赤の色がついてて赤が多くなってた。

>>69
初期なのかなあ?

自覚症状はないものの検査の結果は結構赤かった。


とりあえず、
・眼圧が原因とされることが多い
・でも日本人は眼圧が正常でも緑内障になる人が多い
・あなたも眼圧は正常
とのことで、それ原因不明っぽいけど治療きくの?という不安が。
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:57.63ID:BgYaYkOq0
>>71
自覚症状がないってことはまだ初期だと思うけどね。
とりあえず、点眼薬で今の視野を維持してれば失明まで至る可能性はかなり低いと思うけど。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:08.28ID:stAYsfeC0
緑内障の症状とは関係ないと思うけど
発覚し点眼薬挿してから眼精疲労による目の鈍い痛みや偏頭痛が激減した
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 01:04:43.15ID:IaqXPRmD0
赤い線がピーと上下左右に移動するのを見るのはなんていう機械ですか?
初めての体験でびっくりしました
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:10:45.80ID:psyBwEyR0
眼科医って「眼圧降下以外はエビテンスない」と言ってる割には
緑内障患者のサブリ、漢方薬の摂取は止めようとしない傾向がある
「効果は信じてないが、患者の気がそれで楽になるならそれでいいだろ」
という考え方のようだ
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:18:09.57ID:QfO2FZw90
眼瞼下垂の手術がしたい
眼圧とかに影響でるんだろうか
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:18:59.58ID:gxVzhLx60
正常眼圧に対しては、眼圧降下のエビデンスもないからな。
もう、何が効くのか効かないのか何もわからないから、明確に悪いというような物でない限りは好きにしてよということ。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:24:30.21ID:INmN6IPS0
脳損傷再生に比べたら視神経なんて簡単なモンやろ。サンバイオ頼むで。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:45:41.88ID:DfzB6y6X0
視野検査は何度やっても慣れない
時間が長いから最後の方は集中力切れる
あと10秒くらい赤点が見えないと不安になって適当に押してしまう自分がいる
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:52:41.09ID:koErMeak0
>>79
見えない時間ってわざと作ってあるの?
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:21:14.42ID:U8igmKM10
間隔が空くと不安になるよね
見えてないからなのか ただのインターバルなのか
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:52:16.90ID:w2YeC1UF0
>>79
視野検査なんて、皆テキトーにボタン押しているよ。
免許の更新で深視力検査もテキトーにボタン押して
帰されたこともあるけどな・・・
アレは、けた違いにムズいわ。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:59:09.74ID:DfzB6y6X0
視野検査は片目だけでも5分くらいやってる感覚ある
集中力保てるの2分くらい
あと窪みにあごを乗せる態勢をなんとか改めてほしい
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:39:24.69ID:gXutMrTE0
視野検査やってる最中に、医者とババアの患者が暗室の中に入ったり出たりするわ、大きい声で話すわで検査に集中できなかった。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:51:46.45ID:R4QeaE7B0
>>74
すいません、これなんですか?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:06:43.89ID:Q4A5MahY0
>>84
以前通っていた眼科も似たような感じだった
視野検査の最中にそばでスタッフが大声で雑談したり、ボタン押し間違いが増えると突然看護婦が怒鳴ったりと酷い有様
しかも接眼レンズのようなものの度数が合っていないのか、弱い光は殆ど見えないのでボタンが押せず、またまた看護婦に怒鳴られる始末
他にも問題が多々あったけど、視野検査だけを見ても眼科を変えて本当によかった

>>74 >>85
OCTのことかな?
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:21:20.15ID:f9KX4Zln0
>>86
それはひどいな
俺も一度検査途中でレンズが自然に回ってしまって乱視矯正がズレたことあるけど
看護師の方が平謝りだったぞ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 02:57:23.71ID:X2BhhOAc0
視野検査は俺は半年に1回
5年以上毎回進行ゼロなんだけどね
受診は3ヶ月ごとだから2回に1回は視野検査
それが普通だと思っていたヨ
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:43:43.85ID:ESG4NB6i0
俺は高眼圧だけど、幸い視野はまだ正常だからな。さて行ってくるわ
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:46:21.96ID:DHuOzI3t0
視野検査は辛いな。
検査がしんどいのもそうだが、視野が改善してるかを見る訳じゃなく(改善しないから)、進行していないかを見るってのは辛い。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:22:53.79ID:6ejnAWCS0
>>81
発病する前に検査を受けてリアルインターバルがどのぐらいなのか知っておきたかったな。
でも発症するまであんな検査器具の存在自体知らなかったし。
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:20:11.62ID:DCH6BjAl0
>>92
検査したけど正常の判定をもらった人に聞いてみたら?
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:38:15.96ID:0J9FYWLM0
私は左右差があるんだけど
見えない方が時間がかかるような気がする
それが気のせいばっかりじゃないのが悲しいところ
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:22:57.32ID:ESG4NB6i0
88だけど、視野検査を受けてきた。幸い、1年前と変わらない結果で、眼圧も15,6くらいで最近安定してるから、今度から3ヶ月ごとの診察で良いことになった(いままでは2ヶ月)。目薬を3本もらってきた。
視野検査は、盲点付近がやや濃いけど、近視が強いからだろうって言われた
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:45:29.09ID:+QymFSj70
88才の人が2chやってるのか
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:21:16.53ID:80GVD7Hb0
緑内障になると「失明する」とパニクる人が多いが
実際は40歳で緑内障になってる人は30人に1人の割合だし
そんなに失明者が多いわけがないんだがな

40程度の初期の緑内障なら、楽勝で逃げ切れる
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:26:56.13ID:EkVIlZdJ0
>>94
見えない方が光らない時間が長いですか?
0099病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:43:43.46ID:0J9FYWLM0
>>98 間隔が長い というか
あれ? 見逃した?と 不安が大きくなっていく感じです
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:41:27.96ID:pni9rwmM0
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 04:15:47.11ID:3At452f/0
初めての視野検査するのですが
コレって裸眼でするの?それとも視力検査の時に
レンズあれこれ入れ替えた矯正メガネ?でするのですか?
0102病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 04:46:36.21ID:Py4mKV0U0
機械の方にレンズをはめる枠があるので、そこに適切なレンズを入れて測る
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:29:05.53ID:3At452f/0
>>102
なるほど!
ありがとうございました。
メガネだと端の方が度が届かないので
コンタクトの方が有利かなと思ったりしました・・・
0104病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:27:52.41ID:urULE/A10
前回は裸眼で視野検査
半年後の今回はコンタクトレンズはめて視野検査
俺は交互にやった
0105病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:06:46.90ID:hhO1eFhD0
光ったようなそうでないような状態はなんか動揺して精神的によくないな
0106病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:33:51.61ID:NpEAmuru0
>>95
それはただの高眼圧症なのでは?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:30:23.12ID:B1Yvnob10
正直視野検査の検査結果は見たことない
どこの視野が欠けてるかも聞いたことない
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:39:22.03ID:dZdjUFS/0
>>107
毎回でかいパソコンのディスプレイで見せてくれるけど
前回や前々回や5年前と比較しながら滅入るコメント付きで
0109病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:05:58.91ID://DqJk9s0
>>106
うん。緑内障ではないって言われてる。治療開始前も「点眼が必要かは微妙」て言われたけど、近視強くて緑内障になるリスクが高いから、治療を始めましょうっていうことになった
0110病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:41:34.95ID:d+UFhIJA0
10連休前に目薬もらってこないといけないけど眼科混んでそう
0111病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:39:13.46ID:HUWI5Bts0
>>109
治療前は眼圧どれくらいでした?
0112病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:17:07.75ID:1C3N6r8Q0
目がパンパンに盛り上がってる感あるけど眼圧は低かった
0114病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:50:06.13ID:ajNI1DGz0
デュオトラバ使用したら目の上の窪みが深くなってる気がする
0115病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:22:51.39ID:pWAZPHYy0
エイゾプトはうまく適量が差しにくいなあ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:33:48.55ID:wo2L3Yaa0
キサラタンて初心者向けなのかな
みんなどのくらいで初診時の目薬効かなくなった?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:02:16.89ID:VWUDTKX/0
>>114
デュオトラバで同じように目の上の窪みが深くなった
眉毛まで長くなって村山元総理までもう少し
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:15:50.27ID:pNTM8TZ10
かれこれ半年続けてるアイファガンで目尻がただれるようになってしまった
点眼後に顔洗うようにしたわ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:11:52.49ID:iu2JF/UW0
>>115
白濁していても手で押した感じで慣れれば問題なし
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:53:52.40ID:sNMCa9Jk0
>>118
アイファガンは出たときの事前予想よりは良く効くという意見が多かったけどね。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:47:47.01ID:asPeb/y/0
アイファガン、減るのが早いんだよな。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:07:50.03ID:7jkYiAmI0
初期の緑内障と診断されて3年目です

昨日、会社の昼休みに同僚とバレーボールを公園でやってた時のこと、
うっかり逸れたボールが私の顔面に直撃しました

目と鼻の先あたりに直撃して一瞬チカチカするぐらいの衝撃がありました
幸いすぐ回復したので昼間らも普通に仕事をしてたのですが・・・

こういう場合、外部からの物理的な衝撃で緑内障が進行するようなことってあるのでしょうか?

痛みが続いていたり赤くなっていたり腫れてたりしたら病院に行くことも検討したのですが特に何事もないため
眼科には行っていません

みなさんはこういう場合(目への物理的衝撃があった場合)どう対応されていますか_?
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:17:30.62ID:9i1nsnNY0
衝撃による網膜?離の方が心配。
自分だったら受診する。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:06:20.59ID:pzmfb7BS0
>>121
ルミガンもそうだけど容器の形状に問題あり
丸い容器に比べて最後まで差せるのはいいんだけどね
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:19:12.83ID:D4RWGPFL0
>>126
目が悪い患者が使う目薬の容器の形を同じにするか?と思う
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 06:19:17.38ID:4UMQDNrh0
強度近視、両目眼圧22で引っかかって視野の欠けは無かったけどエイゾプトを処方されました。
調べると他の目薬より効き目が薄いみたいなのですが、もうちょっと効き目のある薬に変えてもらった方がいいでしょうか?
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 06:35:21.66ID:cEmRmUdA0
それにしてもいろんな種類の点眼薬あるなぁ。
どれがこの患者にあってるって判断するの大変そうだな。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:47:35.15ID:ZO5HmvKI0
アイファガンやめていいならアゾルガのほうをやめたいんだけど言えなかった
役目がどう違うのか知らないけど
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:47:52.01ID:3b9OLUOM0
>>128
眼圧22っていってもそれは空気式では?
空気式は正確に測れる接触式の眼圧測定より5くらいは高くでます

ラダノブロスト(キサラタン)は第一選択訳ですが、
副作用としてまつ毛が伸びたり色素が付着する事があります
それで、副作用があまりないエイソプトにしたんでしょうね
でも、女性なら、まつ毛が延びるのはウェルカムでしょうし、
女性でなくてもラダノブロストの方が一日一回で良いので楽だとは思います
担当医師に言ってみては?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:51:00.11ID:3b9OLUOM0
>>130
アゾルガは配合剤なので、一つの目薬で二つの目薬の効果が得られる優れものなので
続けた方がいいです
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:53:56.71ID:3b9OLUOM0
>>129
そういうの、基本的には患者が決める事ではなく医者が決めることなので、
患者は迷ったり、悩んだりする必要はないです
ただ、副作用の報告はしてください、特に喘息の副作用は命に係わる事もありますし
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:54:50.64ID:FpCSjs2J0
自分もアイファガン駄目みたい
小さな傷みたいなのができて滲出液→カサブタできた
目ヤニついてる人みたいで見た目がw
眼科行ってこよう…となると連休うっとおしいな
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:45:00.84ID:JCyhiOPC0
眼科も10連休するんだろうか?
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:04:58.46ID:Z53XoKLy0
>空気式は正確に測れる接触式の眼圧測定より5くらいは高くでます
これって本当?5も高く出る?
0138病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:15:30.00ID:d11nGTCf0
15を目標にしましょうという判断でアイファガンを処方されたのですが18から下がらなくて代わりに
タプロスとなりそれでも下がらないのでグラナテックを追加それでも微妙でエイゾプト追加でようやく
アンダー12になりました
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 02:30:33.80ID:2e/gJQHu0
>>138
グラナテックって白眼が赤くならない?
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:08:28.56ID:wbOpx+Em0
血行促進にはナイアシン(ビタミンB3)が良いよ。
分量を気を付けて飲まないと、ナイアシンフラッシュという副作用があるから注意。
全身が熱くなる感覚があって、1〜2時間程度で落ち着く。
その後は気分もスッキリ。続けているとだんだん肌がすべすべになる。

ナイアシンはメンタルにも効くから、
飲み始めてから目のことであまり悩まなくなった。
ストレスが軽減されたのか、結果的に眼圧も少しだけど下がった。

国内では購入できないから、いつもAmazon経由で海外から買ってる。
自分にとっては良サプリ。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:09:00.96ID:qPUKJ37F0
緑内障でミケランにて治療中なんだけど、最近色々眩しくて吐き気もあるんだが
この吐き気はずっと付き合っていかないといけないものなのかな
(良性発作性頭位めまい症持ち)

点眼か何かで治療して眩しさ抑えるのか吐き気止め処方してもらうことになるのか、
遮光レンズやサングラスでずっとタモリ化するしかないか
0144病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:14:39.25ID:0/9XUxXC0
>>131
アドバイスありがとうございます!
そうなんです。目の下に色素沈着するから女性には辛いかもねと言われてエイゾプトを強く勧められたんです。
でもやはり眼圧が心配なのでそちらの薬にしてもいいか先生に聞いてみます。
空気式は高くでるんですね。少し安心しました
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:54:42.88ID:42v6QBc30
>>144
色素沈着は個人差あるのかもしれないよ。
自分は入浴前にキサラタンを点眼してもう4年位経つけど、色素沈着はまったくないよ。
睫毛が伸びるのは確かにある。
ちなみに自分の場合どちらの方法で眼圧測っても数値はほぼ同じだからこれも個人差あると思う。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:07:26.73ID:jhGnlrUa0
うん。空気式の方が高く出るとは限らないと思う。
おれは大体同じか、接触色の方が若干高い
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:27:06.85ID:1bu/N5eq0
>>140
2種類以上使っている人はグラナテックを最初に差すといい
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:41:19.42ID:xAAAzZbS0
>>147
それは先に挿した目薬が流れちゃうってことでは?
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:35:06.96ID:y4QaFB1Q0
点眼4種類って普通にいる?
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 06:09:06.56ID:lrz4F3ML0
自分は4種類
1個はヒアレインなので直接緑内障どうこうのじゃないけど
あと花粉症時期はアレジオン追加で5種類+点鼻薬
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:10:04.87ID:Ddkv6l/P0
色素沈着を軽減するにはビタミンCが良い。
サプリ飲んでる。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:43:55.85ID:hJSaFTm80
>>149
私は5種類
朝は時間ないから間隔あけての点眼が大変
それなのに眼圧は20を下回る事がなくて悲しい
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:25:25.34ID:AEGzJacf0
俺は4種類だけど一つは1日1回なんで夜だけ差すことにしている
朝は3種類なので何とか許容範囲
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:04:14.98ID:4fmHTBOX0
いつも朝5時ぐらいにグラナテックとエイゾプと
夜8時ぐらいに上2つとザラカムを点眼

昨日17時ぐらいに眼科行くと23と27
今朝また行って測ると12と17

目薬効いてるがやはり高いため、アイファガン追加して3日後に再測定
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:28:21.96ID:gGSpuzJH0
大学病院の名医と言われる先生に普段は見てもらっているのですが
もし将来、手術となるとその担当の先生自らががされるのですか?

それとも大学病院の規模を考えたら手術は他の先生になることのほうが多いですか?

もし総合病院で学生上がりの新人の先生が手術を担当されるぐらいなら
近所の緑内障を扱っている個人病院でベテランの院長先生(個人)にやってもらう方がいい気もしています

手術するなら:総合病院の名医>緑内障の個人医>総合病院の新人医師

こう考えているのですが、、総合病院は担当の名医が手術もすることは稀でしょうか?
0156病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:42:01.87ID:dcJpgyFa0
大学病院は上級国民は教授、下級国民は研修医じゃない?
総合病院の場合は手術専門の医師が居るんじゃない?
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:50:57.46ID:ZZ+eiqoR0
珍しくて難しい手術だと論文書きたい大教授が出てくるが
普通の手術は新米医師の経験値稼ぎの材料だな
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:27:51.50ID:BuNKlUzX0
そもそもその名医が毎回診察してくれているんですか?私も大学病院に通院しているけど毎回先生違うんだよね。
因みに10年前に片目レクトミー手術したけどその時だけの主担当医と副担当医(研修医?)が決められた。麻酔して手術開始したんだけど途中で主担当医が副担当医に「やってみる?」とか言って、交代したみたいでびっくりしたよ。
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:37:12.81ID:xgl51UO60
大学病院は医師が毎回変わる
大学病院の医師が個人的に土曜日だけ勤務している近くの病院は土曜日が毎回同じ先生
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:39:19.05ID:4FtdVaaR0
>>157
普通の患者はゲームのモブキャラかw
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:28:59.14ID:qBS1BdiD0
アイファガンって容器がやわらかいせいか
ちょっと押しただけで、大量に出てしまい、加減が難しい
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:17:49.11ID:gGSpuzJH0
つまり、こういうことですね

大学病院の名医のところで手術になったとしても難しくない手術なら新米が出てくる可能性大

それなら緑内障手術ができる個人医のところで院長にしてもらう方がよっぽど良い、ということか。
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:09.35ID:YZP75kMW0
>>161
メーカーは差しやすい形と思っているようだ
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:56:28.26ID:LBFnGIa+0
>>144
ラタノはまつ毛のび以外に
まぶたがへこむ作用もあって
まばたきするときまぶたに引っかかる感じがでたり
顔が見た目おかしな感じになるよ

かかりつけ医に相談して別の薬に変えてもらったらそれらの副作用がきっぱりなくなった
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:56:08.07ID:7lCfJWDQ0
デュオトラバの副作用が出るので変更してほしい旨を説明したら、将来の目の障害が起こることを考えたらそれは無理な話のようなニュアンスを言われた
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:39:29.52ID:QsBnxoGd0
>>161
>>163
アイファガンの容器は断面が四角だから断面が丸型より力を加えやすい
これは利点でもあるが欠点でもある
利点としては前から見て三角の形状と力の入れやすさから比較的最後の一滴まで差せること
欠点としては力を入れすぎると大量に出てしまうこと
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:43:03.59ID:oSFLkFCo0
>>164
薬名間違えましたごめんなさい
まぶたがおかしくなったり目がくぼんでしまうのはルミガンです
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:58:47.93ID:4vHDO9YT0
>>167
ルミガン使っているけどならないなあ
もちろん副作用は個人差大きいけど
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:06:12.82ID:2G0rKwv10
そういえばルミガンとアイファガンの容器の形かせめて大きさを変えてくれ
ルミガンはアイファガンの半分の量なのに同じ容器って上げ底商法だぞ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:44:01.44ID:A2IGSTEV0
>>169
眼が悪い人にやさしくないな
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:48:25.96ID:oyzcYjCr0
企業論理優先
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:10:20.25ID:bMrmMLCa0
>>169
その2つの同時処方ってあるのかな?
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:12:36.74ID:HgI4V8RZ0
朝がエイゾプトとグラナテック
夜がエイゾプトとグラナテックとタプロス
ヒアレインは適宜みたいな感じでやっています
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:06:15.24ID:Awo0ktCb0
>>173
適宜ってどういうときに使うの?
体温と違って眼圧は自分でわからないし・・・・
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:59:03.20ID:1hZwXcW70
ヒアレインは緑内障治療薬ではないよ、角膜の傷や乾燥の治療薬。
緑内障目薬の副作用で傷が付いたりしたときに使う。
故に眼が乾燥したり、傷の影響で眩しさが増したり、痛みがある時に注せばいいよ。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:17:42.64ID:2E37AZQT0
グラナテック使うと充血するだけじゃなくて時々痛むことある
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:54:19.03ID:2khlOAAM0
ビアレインはグラナテックの副作用対策?
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:01:06.88ID:s2IJfr6V0
充血すると目が痛い
俺も頼もうかな
でもグラナテックを変えるよういなるかもしれない
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:23:19.39ID:zMnv9sda0
目の表面荒れてなくてもグラナはちょっと染みる
かなり痛いなら同系統の他の薬に変えるべきではと思ったけど、
ROCK阻害薬は新しい種類の薬でグラナテック以外はまだ無いみたいだね
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:27:33.30ID:OjouC8rQ0
>>179
やっぱりほかにないんだ・・・・・
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:18.33ID:zMnv9sda0
作用機序で5種類の系統ががあるようだから他の種類のβ受容体遮断薬薬で十分に眼圧が下がれば問題無いと思うよ
俺はタプロス(PG系)からミケルナ(PG系のキサラタン+β遮断系のミケラン)に処方が変わったら眼圧が2下がったし
0182181
垢版 |
2019/04/29(月) 21:09:02.20ID:zMnv9sda0
コピペミスしました
訂正↓

作用機序で5種類の系統ががあるようだから他の種類の薬で十分に眼圧が下がれば問題無いと思うよ
俺はタプロス(PG系)からミケルナ(PG系のキサラタン+β遮断系のミケラン)に処方が変わったら眼圧が2下がったし
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:06:23.09ID:kuFfWDbl0
>>172
あるよ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:31:50.04ID:Kx57PxTn0
目薬って眼科の先生曰く、ふたを開いてから1か月が賞味期限(?)らしいね

どれだけ残っていてもその効果は大きく落ちるとのことらしい、(特にキサラタン)
でも朝夕2回点眼ぐらいじゃ1本で1か月以上もつのが普通
しかも仕事の加減でそこまで頻繁に眼科いけないので自分の中ルールでは1月半までならOKとしてる


つか、あんまり眼科に頻繁に行きたくないのよ、よくならない病気なため行く度に精神的にヘコむから
今の1月半に一回ペースで眼科に行くのさえきついものがある
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:14:25.45ID:rXUbmotr0
SLTをされた方はいらっしゃいますか?
自分4剤使っていてこれ以上増やせないので、医者に勧められやろうかと思っています。
術後の経過とか点眼薬の減らし方とか教えていただけるとありがたいです
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:51:17.87ID:AEniUUtw0
>>184
昔キサラタンを使っていた頃は医師に冷蔵庫での保管を勧められた。
でも他の目薬はそこまで言われていない。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:03:04.65ID:OyVUQpCK0
自分もキサラタンだけど、医者から最大6週間って言われてる。
だいたい1ヶ月半で無くなるからいつも使い切ってるけど
眼圧みる限り1ヶ月過ぎて効果が落ちてる感じはしないな。
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:38:23.36ID:+yIBhNSs0
炎症うぜー
目にしみるような痛みが不愉快
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:17:47.75ID:iLOd772f0
会社の人、眼圧高くてもう何年も目薬してるんだけど視野欠損ないって
私正常眼圧なのに目薬しても進行する
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:51:57.90ID:6Km1am2a0
>>189
そういうものだよ
でも眼圧高いのは怖いな
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:51:25.78ID:UrHMB8rl0
いつもの環境と変わらなくても眩しすぎて目開けられないときがある
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:07:45.28ID:l3/3iTC80
>眩しすぎて目開けられないときがある
目薬の副作用で角膜が傷ついてると思われる。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:42:30.07ID:PZO00fc50
目薬さすと目が痛いのは副作用?傷?
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:54:52.59ID:wqRjIWg20
>>193
もし傷だったら医者に定期受診で言われるんじゃないかな。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:47:31.95ID:AEhaIbyh0
申し出た方がいいよ
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:19:50.82ID:zX5LJEab0
副作用だとしたら?
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:29:02.54ID:yv+TWALP0
車の運転中に交差点を右折する時に、横断歩道の歩行者に気付かず直前で見えるのは緑内障のせいか?車の右斜めにある柱のせいか?
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:45:00.39ID:1FP0VXxL0
右折で柱で隠れる可能性は少ないと思う
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:15:53.90ID:m+7Rk8vv0
道幅にもよるけど左折はともかく右折というのはなあ。
交通安全十分注意で。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:20:33.99ID:6DMlpoST0
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:26:05.97ID:mue/FBkG0
>>185
4剤使っても進行しているの?
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:04:57.97ID:NHXykvpV0
キサラタンの消費期限が話題になっていたけどキサラタンはジェネリックあるよね。
早く使い切る必要があるのは後発品でも同じなのかな?
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:30:35.85ID:5s7GvVmh0
>>202
一般論としてジェネリックは全く同じじゃなくて防腐剤あたりは違っていることも多いから何とも言えん
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 06:46:39.16ID:D/mhz2mc0
12月末に左上奥歯の歯が欠けて、その影響かそのあたりで噛むと少し痛い状態

そのあと3月になって、左目の視野欠損が10年ぶりに進んで眼圧も左が特に上がってた

歯の奥上の神経が、視神経か眼圧かに影響することはあるのだろうか?
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:12.34ID:2+R10/Pl0
>>204
神経そのものが直接関係はしない。
しかし、痛みのストレスで眼圧あがったり、血流悪くなって間接的に緑内障に悪影響を与えることはありそう。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:44:12.51ID:rjHwNMAu0
>>201
キサラタンから始めてエイゾプト、アイファガン、チモプトール追加
10年で初期から中期に進行
もともと17〜18のところ点眼で12〜15ともう少し下げたいところです
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:22.74ID:CDv8CFLY0
緑内障の目薬って房水の排出を促すタイプと房水の発生を抑えるタイプの2種類だけかと漠然と思っていたら違うんだ。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:41:32.82ID:m2QPuKRm0
4系統ある
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:45:10.49ID:SktG77ek0
健康診断で緑内障の疑い、検査する事になった
間違いならいいなぁ
あと便潜血。大腸ガンの確率は1〜2%らしい
前回は心臓でひっかかったし40過ぎてボロボロや
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:39.92ID:yC0ALO4h0
>>210
健康診断で測るのって眼圧と眼底写真ぐらいだろ
それだけで緑内障とはいいきれないのでは?
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:25:08.35ID:fwfo+vnx0
>>213
自覚症状ないってのが怖いんだよね。
初期はみんなそうだから。
しかももし緑内障だったら治るわけじゃないし。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:46:43.84ID:AT2xzz6n0
>>212
緑内障の疑いっていうか、視神経乳頭異常をわかりやすく言ってるだけでしょ
0216病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:06:13.41ID:Y3vZ1JIw0
>>214
緑内障だったらしょうがないね 進行しないように頑張るしか
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:57:02.55ID:bwJJyhi60
>>185
SLTは高額な割に

@ 効果がある人、眼圧の戻りも遅い
A 一時的に眼圧は落ちるが、早々に眼圧が戻る人
B 効果のほとんどない人

大きく分けて三種類がある
なので、SLTするくらいなら、クロトミー手術した方が患者にとっての利益が大きいというのが
こんにちでの傾向、でも一回くらいはした方がいいと思う、効き方が@である可能性もあるし
やはり、眼の手術は気が重いしな、金がかかり続けてもレーザーで済むのなら、レーザーで良いと思う
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:57:19.50ID:jBNwOkjK0
>>210
自分もそう。
ただ視野欠損はまだしてないらしくて、経過観察?になり三ヶ月後また検査に行く。

とりあえず人間ドック受けた総合病院に通ってるけど、緑内障専門医ってみんないつ頃から通ってる?
まだ緑内障疑いだけど、多分定期的に通うんだろうし早いほうがいいかな?
それとも目薬始まったら病院変えるくらいでいいのかな?
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:48:44.65ID:zykPJIBL0
普通の眼科医でも初期なら専門医とあまり差がないと思う
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:12:00.91ID:voy2N+9+0
視野欠損する前に緑内障だってわかるものなの?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:09:44.08ID:1/dMQTBb0
>>197
車種にもよるとしか言えない
気になるのなら直進車が通り過ぎるまではあまり無理して右折しないこと
その間数秒待つくらいでしょ?
集中力が分散されて危ない
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:49:05.32ID:GHrU74xb0
>>217
ありがとうございます

そうなんです、手術は気が重くて
@を期待して受けてみようと思います
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:38:23.79ID:F12mc5380
お試しかあ・・・・まあダメ元でもいいよね
0224病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:31:00.90ID:8tmS4UkD0
>>218
40すぎたらなんかあるよ。どんまい。眼底検査は瞳孔開いて撮れないと正確にわからないからね。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:46:29.20ID:coZ3X6AR0
眼底だけで分かるのかなあ?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:43:20.97ID:+VJOoDIl0
>>224
この前瞳孔開く目薬さして検査したよ。
で、何もなかったけど、やはり眼の神経の所は薄くなっているから、定期検査していくみたい。

関係ないかもしれんが目を酷使するパソコン仕事を20年以上やってるから、目は疲れてるだろうな。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:08.27ID:IIFZsvsV0
パソコンやテレビは関係ないだろうね
戦前どころか江戸時代からある病気だから
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:16:44.62ID:ldaHzw+a0
>>227
「あおそこひ」だったっけ?
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 05:24:23.22ID:oZLMpBq00
眼圧、高いか低いかって自分で触ったり、瞼が重たいとか、痛み以外でわかることあるの?
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:18:11.53ID:TUisylKl0
目の疾患がある方が、婦人科疾患などで全身麻酔する際に注意した事はありますか?
緑内障であれば目薬をしながら全身麻酔、とかでしょうか?

自分は視野欠損ができた、裸眼視力生まれつき0・03の者です。
眼圧は正常。加齢黄斑変性症の見え方に近い、欠損部分と歪んだ部分がある。
中心は見えるが見えにくいところあり。見えにくい箇所が数カ所ある。夜盲傾向。昼眩しい。
見えるところが多く、検査ではあまりわからないようです。
様子見で良い卵巣のう腫があるのですが、将来手術をするかもしれない時、
眼疾患の方が何か気をつけた事はありますか? 

目の疾患 婦人科疾患で手術する時の注意 で検索しましたがわかりませんでした
そのような本かサイトがあったら何とぞ教えてください。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:13.49ID:TUisylKl0
あまり悩んでおらず、中心はわずかな歪みのみで
一番歪んだ部分は外側にずれているので、だんだん慣れてきたのですが
深刻な書き込みになってすみませんでした。
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:46:41.91ID:wIp/jBj10
どうして眼科で聞かず匿名掲示板で聞くのか

>検査ではあまりわからないようです。

ネタか
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:48:13.35ID:Jd9znc3I0
>>232
別に聞いてもいいと思うぞ
オラも胃カメラや大腸カメラのときに緑内障があるからということで
何か配慮してくれたようだ
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:39:26.16ID:qHQmB29G0
>>233
それはおそらく胃の動きを抑制する薬だろう。
あれは緑内障には禁忌となっているものもある。
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:35:59.45ID:JAcq9WJM0
ステロイドは飲み薬は駄目と聞くけど
塗り薬や吸入はいいの
アレルギーで湿疹から喘息まで出て
正直緑内障と相性悪そうで心配
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:19:55.65ID:Axh+jIys0
患部直接ならいいんじゃね?
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:03:56.68ID:jqzqNFL70
人間ドックの眼底写真ってどのぐらいあてになるのかな?
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:58.54ID:O2lPInaV0
ステロイドの塗り薬、通ってる眼科の先生と薬剤師は関係あるから減らせないか?と言う
一度見てもらった大学病院の先生は薬を塗った手で直接目を触らなければ皮膚からの吸収は気にしないでいいと言う
どっちが正しいかわからん
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:02:55.01ID:KaiR1uOa0
ステロイド吸入はうがいを十分にして胃の方へ行かなければいいよと聞いたが・・・・・
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:40:25.15ID:BnDhRf1m0
「日本犬の眼は顔に埋め込まれたような奥目。
この独特な眼は、パグやチワワなどの眼の出っ張った犬とくらべて角膜に傷はつきにくいものの、緑内障になりやすい傾向にある。」


人間も窪んだ目の人がなりやすい?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:12:27.46ID:9v6BB7KW0
首のヘルニアでブロック注射してもらう時、ステロイドも注射した。整形の医師も眼科の医師も大丈夫と言ったので、まぁ大丈夫だろうと思ったが、4クール直後、眼圧が34にまで上がった。ステロイドあなどっちゃいかんなぁ。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:39:34.66ID:NhM9s/gO0
>>241
それ初めて聞いた
自分も五十肩あるから気を付けないと
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:13:49.23ID:ipckqv9m0
注射よりリハビリで地道に・・・・おっと五十肩スレになっとる
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:46:06.14ID:O3Zg0Bj80
整形外科系統の病気とは相性が悪いなあ。
0245病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:37:34.45ID:SLrqqKWq0
喘息とも相性が悪い
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 01:54:54.08ID:zOjpj0jT0
相性がいい病気なんてあるの?
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:14:26.07ID:3tfXnA020
>>230
両側子宮内膜症(チョコレート嚢胞)で数年前に30代後半で全身麻酔+背中から打つ麻酔で手術(腹腔鏡で病変部のみ切除)を受けました。

小学校低学年から強度近視・飛蚊症あり。裸眼は自分もその位ですが、緑内障は初期で視野欠損はない状態でした。
予め医師に緑内障だから病気に影響する麻酔は使わないでほしいと伝えていました。詳しくわかりませんが、そういう麻酔を使われたようです。
手術はスムーズに行き麻酔から覚めた後の経過も良好で、その後も目が見えにくくなったり病状が悪化したりといった事はありませんでした。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:16:31.94ID:3tfXnA020
(続き)目薬さしながら手術という事もしていません。
入院中は目薬を持ち込み普段通りに点眼はしていました。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:26:29.37ID:3tfXnA020
書き忘れていましたが、自分も正常眼圧緑内障です。
家族皆近視で、母や祖母も緑内障です。私自身、眼科医から視神経が弱いだとか強度近視で目軸が長い(網膜が薄い)から将来網膜剥離を起こすかも等と何年も前から言われています。
矯正視力はコンタクト・眼鏡とも1.5位見えます。
老眼はまだ始まっていないようです(今年41歳になります)。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:38:48.85ID:3tfXnA020
また連投になってしまいましたが、さっきグーグルで「緑内障 全身麻酔」で検索してみましたよ。>>230
のような入力だと限定的すぎる気がするので、もっと単語メインで短く少なくしてみたらどうでしょうか?

ちなみに「緑内障 全身麻酔」で検索したら、上のほうに"B 医療関係者の皆様へ"というPDFファイルが出て来ました。ザッと目を通しましたが、全身麻酔関係なくこのスレで最近出ていたような話題にも関連あって参考になりそうな感じでしたよ。

(ちなみに私はこのスレには数ヶ月振りに来てほとんどの書き込みを読めていません。たまたま>>230 さんの書き込みが目に留まり、経験者だったため書き込みさせていただきました。)
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:53:25.47ID:ZUAcujaY0
>>232
眼病の初期は判明しづらいらしく・・・あと自分とてもコミュ症で。
ネタなら私の目も気にする事なくここで勉強にもなり一石二鳥ですねw
書き言葉のほうが楽で、ここで学んでメモを作り眼科へ行きたいです。
>>233
>>234
ありがとうございます。緑内障で胃の動きを抑制する薬を使う時などに
配慮をしてくれたりするのですね。胃カメラ・大腸カメラの際覚えておきます。
>>247
>予め医師に緑内障だから病気に影響する麻酔は使わないでほしいと伝えていました。詳しくわかりませんが、そういう麻酔を使われたようです。
おお、そういう風に言うのが良さそうですね。教えてくださり感謝です。
>>247>>249も、わかりやすくありがたかったです。グーグル検索ワード参考にいたします!
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:14:37.84ID:3tfXnA020
>>247-250 です。

>>251
レスありがとうございます。何日も前の書き込みに
対してのレスでしたが、素早く反応していただき
嬉しいです。
また、少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:15:12.27ID:rp2t8niO0
どなたか教えてください

緑内障と診断され現在、片目に朝晩の2回、キサラタンをさしています。
ジェネリックではない正規の緑色の袋に入っているものですが
あれは朝晩二回さしていくと大体どのくらいで無くなるものでしょうか?1月半ぐらいは持ちますでしょうか?

仕事が忙しくおよそのスケジュールを立てる際に目薬の無くなる目途を知りたいです。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:29:11.97ID:u7XFehnq0
まず、公式見解では目薬は開封後1ヶ月経ったら、余っていても捨てる方が良いことになっている。雑菌が入りやすくなるため。

その上で、キサラタン2.5ml入りだと思うけど、片目に1日2回(1日2滴)なら、1ヶ月半くらいは持つはず
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:05:25.88ID:GIs6xFOm0
キサラタン1日2回って初めて聞いた
本当に2回?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:45:08.52ID:U46UF3YT0
>>255
俺の場合今は使ってないけど10年前に使っていたときは2回だったような・・・・
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:40:21.53ID:2dpeBLlf0
キララタンってジェネリックあるよね
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:56:21.28ID:rarCLEQi0
キタラサンのジェリネックって常温でいいらしいけど
夏場でも大丈夫なんだろうか?袋も斜光じゃないし。
なんか心配・・・
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:03:37.69ID:awKRAFmp0
今まで処方された点眼薬は最初のが要冷蔵だったので、他のやつも指示がなくても冷蔵庫に入れてる
防腐剤入ってないやつなら一応冷やすほうが良いと思うので、全く無意味ではないだろう
あ、でも冷やしちゃダメってのもあったっけ
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:10.71ID:dFEtsr2w0
緑内障初期だけどまだ視野欠損ないって方がちらほらいるけどどういうこと?
視野欠損なければ緑内障って確定診断でなくない?
うちの医者なんて眼圧高くても目薬すらくれないよ
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:26:50.43ID:/CZlLDJ10
俺より尿酸値がはるかに低くて年下の男が痛風を発症しているからなあ
眼圧と緑内障の関係も同じようなものか
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:26:09.29ID:+x4f69fQO
>>253
自分は両目に1回/日で1ケ月ちょっとだから1ヶ月半だと少し足りないな
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:49:05.10ID:02XblAO20
>>262
もし尿酸の値を下げる薬を投薬するときは「痛風」じゃなくて「痛風の疑い」なのかなあ?
「疑い」で何年も投薬できるんだろうか?
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:43:43.29ID:CePINkgI0
皆さん、デタントールという緑内障用点眼薬、使っている人いますか?
私は第三点眼薬はグラナテックもアイファガンもアレルギーで無理っぽいので、
この薬に変えたいんですが、どうでしょうか?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:30:16.76ID:DEr0RpXv0
>>265
グラナテックで目が相当赤くなるけど我慢して使っている
アイファガンがこれといった副作用はない
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:07:44.93ID:Yao07daW0
>>265
デタントールはβ遮断薬が使えない家族がPG系との併用で使っていて、概ね良好のようです
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:35:40.67ID:BtGKLfth0
>>265
デタントール使ってるよ 朝と夜の1日2回点眼してる
人それぞれかもしれないが、オレには問題なし 
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:27:19.75ID:kLFNz9Ao0
>>266
あの充血は何とかならないか
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:14:21.94ID:yLmI6sMa0
緑内障の人が急性緑内障のような症状出ることある?
眩しすぎて吐きそうになったり
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:12:34.61ID:szTbVCfs0
ルミガンおろし立てで先っちょに指が当たっちゃったんですけどこういう場合どうしてます?
気にせず使い続けるか新しくルミガンもらった方がいいのか。。。
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:49:10.83ID:GuCuxY3W0
先日、電車内でアイファガンを点眼しようとして外しまくって両目とも5滴ぐらい垂らしたあげく、蓋を閉める時に先っぽに触ってしまった
まだおろしてから3日めだったけど泣く泣く廃棄した
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:31:33.08ID:IdEMLpLk0
神経質すぎるだろ。指がついても1ヶ月使うわ
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:26:50.38ID:G4Fo8r+50
えーどうしようかな
やっぱ眼科の先生に…聞きにいくのは面倒だから薬局の薬剤師さんに聞いてみようかな
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:09.65ID:XydXDaqh0
某大学病院で
8年くらい前から?エインゾプトとトラバタンズ処方してもらってます
ここ一年くらいの診察で眼圧が芳しくなく
薬を増やすという話も出て
薬代がきついなぁ)

(直近の診察で薬を増やすという話は見送りになりましたが)
自分でも薬のこと調べてたら
この二つって今はジェネリック出てるんですね。はじめて知りました
言えばジェネリックに変えてくれるかな?無理?
どうもその病院自体ジェネリック使用率低いみたいで
病院変えないと無理かな?
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:29:26.39ID:VHOfAVzz0
>>272
>>273
空気中に雑菌うようよなのに気にしすぎ
注射や点滴の薬じゃないんだから空気に触れるのは想定内
指もよほど汚れてない限り空気と同じ
流石に畑の土いじりをしたあと洗ってない指先ならやめとくが
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:30:51.62ID:7/6hSGPs0
>>276
ジェネリックなら調剤薬局で申し出ればいいのでは?
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:55:41.08ID:U1Oq9ZZJ0
>>277
トイレから出た後に手洗いするぐらいの習慣があれば普通は大丈夫。
それでも手についている菌は元々自分が持ってるか空気中にある菌。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:24:16.03ID:8IDkFoIj0
>>271
偏頭痛持ちなので、よくその症状が出るよ
心配なら病院へ
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:33:35.12ID:G0+F6s+00
>>261
自分は確定されてないよ。だから目薬も出てない。
ただ目の神経に凹み?は出てるそうだ。
次は三カ月後検査。
色々情報を知りたくてこのスレを見ている。
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:38:11.13ID:q+UiFxMk0
>>281
神経に凹みってわかるのかなあ
薄くなっているってことかな
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:07:38.56ID:PVdSNCnd0
乳頭陥没のことだろう
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:52:28.19ID:dJN4AP9J0
>>281
視野検査は?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:20:17.90ID:aDCx4N1O0
>>261は視野検査異常なしのようだが・・・・・
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:30:20.63ID:vwDCmnba0
眼鏡が合わない気がするんだけど
近視も遠視も乱視も緑内障もあるんで
眼鏡屋より医者に診てもらった方がいいかなあ
0287病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:26:10.43ID:VjloKtSo0
緑内障の目薬はラタチモが処方されました。
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 03:02:12.32ID:ubjzTGvz0
>>287
何番の人?
0289病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:51:34.74ID:xYm0apLP0
>>288
新規です。
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:34:32.93ID:0DtThVGx0
>>289
よろしく
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:44:39.82ID:hH1Mjnk+0
わたくしも新参です
よろしく
m(_ _)m
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:44:04.30ID:rpgtk+7q0
新参の方は発症前?
だったらうらやましい
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:38:42.72ID:eRSMxf730
発症したからこのスレに来たのでは?
0294病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:14:02.17ID:EKn3iVBq0
「疑い」って言われた人かも。
0297病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:41:36.70ID:Sq0VX2BF0
>>296
俺なんか4種類
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:17:02.27ID:nRXvaT0V0
ルミガン、アイファガン、グラナテック、アゾルガ・・・・・・・とれかやめたいけど重複ないよね
0300病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:18:17.60ID:yfsI3gGF0
今だ!300ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:19:52.77ID:NePECSsn0
>>299
ルミガンとアイファガンって容器が紛らわしくない?
0302病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:54:54.33ID:MPH0lpMq0
ルミガン、アイファガンはまだ少し残ってそうと思ってもなくなってる
アゾルガはもうないかな?と思っても意外と残ってる
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:07:21.03ID:4ANee0nt0
>>302
ルミガンは特に早い
0304病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:39:18.97ID:ibZUVOkh0
>>284
目薬さして瞳孔開いてやるやつ?それは異常なしで、しかし神経は薄くなっているから、また三ヶ月後検査になりました。今年45歳、母親も多分緑内障
いまだ視力1.5が自慢だったのになぁ。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:48:14.00ID:aNLCqBIL0
>>304
視野検査は光の点を見て分かるかどうかの検査だよ
0308病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:47:28.36ID:paf60Fy70
>>306-307
俺が通っている眼科の機械は1台で両方できるみたいだけど
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:59:53.72ID:2nK3IYQq0
診療費が薬代と合わせて6000円くらいと高いので
眼科変えた。変わったとこは総合病院の子会社みたいな眼科で
3000円くらいになった。薬代と合わせて。
視野検査実施のときは4500円くらいかかる。
この違いは?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:28:30.33ID:x/lud/Un0
診療明細書を見れば相違点が分かるのでは?
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:24:32.92ID:Yo1ehGGk0
院内処方の眼科に変えたら1,000円くらい安くなった
0312病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:15:24.93ID:/4ghDpSD0
>>306
その一番下の画像は鬱になる・・・・
0313病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:13:53.03ID:Y96/TvIs0
死にたくなる
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:33:26.08ID:5vx91a200
>>309
大病院だと保険点数が違う
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:17:44.97ID:iPDdmSNl0
>>312
その画像は俺の右目と似ているなあ
左がもうすこし中心視野が広いからなんとかなっているけど
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:55:09.28ID:IedFJIat0
>>311
処方箋料で薬局とグルだからな
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:48:27.03ID:hZC8x8s50
眼科って院内多くない?
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:28:24.06ID:dZk3Gmi00
>>306の画像はガンで例えたらステージ3くらいで死を意識するレベルじゃないか?
みんな落ち着きすぎ
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:32:24.04ID:WuUQSPav0
>>306の画像より遥かに悪いんだが。。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:56:59.08ID:dZk3Gmi00
>>319
お年をおとりのかたですか?
60以上でしたらそんなに怖がらなくてもいいかもしれない
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:57:40.94ID:dZk3Gmi00
40くらいでこれだからヤバイ
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:58:08.69ID:dZk3Gmi00
いやこれより悪いわ
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:17:13.44ID:8vT6pVs/0
これより悪いけどまだ片方生きてるから割と楽観視してる
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:38:54.01ID:0WnhyM5h0
>>305
たぶん306みたいなやつやったかな?
瞳孔開く目薬して
ぴっぴって音がなり光が見えたらスイッチ押す検査して異常なしだったよ。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:52:00.01ID:579Peutu0
>>324
俺はハンフリーやるとき目薬さされたことないけどね
症状によるのかなあ
0326病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:27:02.45ID:xn2m25ip0
>>318
もしこれが右目で左がこの程度以下だったら
おそらく両眼では結構見えていると思う
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:38:22.28ID:Xv5J1yaB0
>>320
30です
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:11:09.40ID:Tjz10cFM0
>>327
それはヤバイかも
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:21:10.36ID:+Nu6pM0V0
若いと切実だなあ
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:42:10.84ID:u0S4egda0
確かに
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:40:56.09ID:KaK7d3U50
俺も32で
右眼は中心視野だけがかろうじて残ってる状態
左眼も上半分にかなり大きく欠損有りで文字読んだりするのはかなり辛い状態だけど、
脊髄損傷がなんとかなる時代だし、
近い未来に眼もなんとかやるやろ、と割と楽観視してるよ

見えなくなる〜死ぬ死ぬ〜って考えてるよりも、
可能性に希望持ってできる事をやって、できる限り人生楽しんだほうが良いじゃん?
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:48:07.89ID:m2dmVIIm0
仮に視神経をIPS細胞で作れても
眼球と脳をどうやって結ぶのかが課題
なにせその数半端じゃないから
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:05:24.98ID:kuS0EHxG0
>>332
そりゃ物理的に繋ぐのは無理だろうさ
脊髄損傷の件だって点滴治療だから、手技で物理的に繋いでるわけではない

技術転用されれば良いな〜と、勝手に期待してるよ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:15:08.90ID:XeUFpJod0
分化誘導する物質が見つかるとできるようになると思う
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:21:35.91ID:1Z9hMJC80
42歳です 眼鏡の度数をいくらあげても、0.6ぐらいまでしかみえません(2年前は両目とも矯正視力1.0ぐらいでした)
眼圧は15ぐらいだがとりあえず眼圧を下げようと5月11日に点眼を始めたばかりですが

これは眼圧がさがると、矯正視力回復するのでしょうか 
それとも視野同様、矯正視力も回復しないものでしょうか。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:10:11.06ID:jY82Bade0
>>335
やってみないとわからないから「とりあえず」なんだと思う
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:36:52.37ID:vepVO0UY0
>>335
単純に視力出したいなら、ハードコンタクトがいいと思うのですが
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:49:36.46ID:VVIGGf1y0
>>335
2年間でそれだけ低下するのは変じゃない?
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:46:53.28ID:UIo/OnzP0
>>338
変だから治療しているんだろw
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:48.07ID:Wh+4RSGy0
そりゃそうだが
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:24:24.71ID:a2OUvyqO0
>>335
言いづらいけど眼圧15で視力低下なら眼圧は関係ないと思う
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:12:40.90ID:ptDvWbPK0
ドライアイでも視力低下するよね
矯正視力も出なくなった
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:58:04.94ID:ctlaJ+Cs0
>>342
あるある
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:58:20.76ID:2j6ame1y0
ドライアイなら目が痛くない?
0345病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:02:48.39ID:WfzAO4Ie0
視野検査・眼底検査・視力検査・眼圧検査をした病院(70代ぐらい男性個人病院医院長)には緑内障と診断され
OCT・眼底検査・視力検査・眼圧検査をした病院(30代ぐらい女性個人病院医院長)には緑内障ではないと診断されたんですが、こういう場合皆さんならどうされますか?
検査結果を全て見せてくれて説明等凄く丁寧だったのとoctっていうので女医さんの方に傾いてますが、70代医院長は経験があるし…と考えてしまって。ただ70代の方は毎回同じ事を聞かれたりするし、症状の説明がないんです。
OCTでは左目は緑、右目は2ヶ所黄色がありました。今70代の方からエイベリス処方されて使ってます。また別の病院に行ってみるべきでしょうか。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:25.49ID:T5PBAtD30
>>345
医師の性別は関係ないし年齢も30歳以上ならあまり関係ない
緑内障と診断するより緑内障ではないと診断する方が難しいから女医さんはよっぽど何か根拠があるのではとは思う
でもどんな症状で受診して緑内障でないなら病名は何だと言われたのか書いてもらわないと
ただ女医さんは何で視野検査してないんだろ
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:38.30ID:lT9QI86I0
>>346
症状は視力が落ちた事と目の前が一時的に真っ暗になった事と眼痛でした。
あと女医さんには他の病院で視野検査などをして緑内障と言われたがoctは出来なかったのでしてくださいと言いました。
色々検査した結果異常がないこと目の前が暗くなった時に頭痛があったことから、閃輝暗転といわれました。
眼底検査で右目の真ん中にある白い空白部分が若干広がりつつあるけどまだ全然緑内障と診断するまではいかない。ですが、今眼圧は高めだから目薬で眼圧を低くするのは、私がまだ30歳である為今後の事を考えると予防として間違ってはいない判断だと思います。と言われました。
エイベリス処方前は眼圧20で、今は18です。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:52:49.88ID:lT9QI86I0
視野検査は最初右目を検査してその時は反応できました。
次の左目は疲れて見えてないのに押したりして、緑内障の診断を受けた病院では左目の左側が見えてないことになってます。
octでは右目の上と右側が黄色であると全然違うとこだったのですが、視野検査でうまくできなくてもちゃんと分かるようになってると聞いてどっちが正しいのかと余計悩んでます。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:37:14.31ID:3XJG2oql0
俺は偏頭痛持ちで頭痛の前兆で閃輝暗点が起こるけど、真っ暗になるというのとは全然違う
一時的に視野が欠損するけど発作が収まれば回復する
いずれにせよ、目ではなく脳の問題の可能性が高いと思う
俺なら脳神経の科がある総合病院か大学病院で検査してもらう
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:18:42.64ID:OCgmnBrt0
脳のCTかMRIで脳や視神経などの異常がないかどうかは診てもらった方がいいだろうね
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:21:35.56ID:5TpQCfJN0
異常が右目と左目じゃ全然違うから、診断が割れているんじゃなくて全然違うものを診ている。
もう一度視野検査やった方がいいかと。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:39:38.50ID:yWhhCoT40
皆さんお返事ありがとうございます。
近くに総合病院があるので、そちらで脳神経の方を調べて、何もなければまた違う病院でoctと視野検査していただきたいと思います。
ありがとうございました。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:19:40.56ID:XIsNzM7Z0
>>352
お大事に
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:15:42.42ID:ZGHOIJk/0
目薬朝にさしてると言ったらダメだって
主治医も薬剤師も1日1回の点眼を必ず夜にやれと言うんだけど、ネットで見たら川本眼科の先生は朝でもいいと書いてた
どっちが正しいの?
ちなみにキサラタン
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:23:05.45ID:lzPV+5Dk0
色素沈着があるから朝の洗顔前で良いって言われたよ
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:37:39.02ID:ZGHOIJk/0
>>355
夜に眼圧高いから寝る前にやれとの事でした
いろんな医者いますね
0358病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:12:26.58ID:XXboptTZ0
基本寝姿勢の方が眼圧高いらしいので、夜推奨なんだろう
ただ、さし忘れが一番医者としては避けたいみたいで、朝の方がその可能性が低いなら進んで朝推奨する感じ
自分のかかった医者はそんな感じだった
夜寝る前時々忘れる、と言ったら、朝洗顔前にしたらどうですか、夜でなくてもいいですよ、と
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:44:41.01ID:Bz0GhHR70
いつも夜勤の仕事なのですが
その場合寝る前の朝と起きたあとの夜ではどちらに目薬指すのがいいですか?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:09:07.65ID:kqpw5TL00
俺は夕食後
飲み薬じゃないんだけど忘れないように
0361病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:15.86ID:+/n5fnC10
毎日オナニー後というのでもいいですか?
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:56:44.69ID:qzbA5pv50
視野検査受けてきた
左右込みで検査時間は9分くらいだった
前の人は20分くらい?
俺の後の人は15分


お前らは何分くらいかかりますか?
0363病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:17:15.63ID:qaWritLB0
私も10分もかかってない
人によって違うのやってんのかな?
0365病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:25:12.32ID:tYT1pH/G0
>>356
一日一回の目薬ならいつやろうが一緒と思うけどな。最初の8時間ぐらいが明らかに効果が高いとかなんかね
0366病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 04:34:56.97ID:UUmnCsQG0
>>230
です。この前別の眼科へ行き、片目の網膜剥離を指摘してもらいました。
ですが症状は、約2年前に何件かの眼科へ行った時と今もほぼ変わらず
数件行って見つけにくいのなら軽そうだ、という印象です。自分では黄斑変性と緑内障の症状に近いと感じていました。
目に異常を感じてから、以前より見えるものが美しく見え
最初は動揺したんですが、福島という盲ろうをもつ人の本に、船釣りして刺身を食べるのが楽しいとあり
自分もたとえ見えなくなってもできるだろうと船釣りをしてみて面白さを少し覚えました。
緑内障の症状もあったのでこちらに書き込みましたが網膜剥離と診断をされたので
そちらで調べてみたり治療受けたいと思います。報告が長くなりました、ありがとうございました。
0367病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:45:42.96ID:OsT1DISs0
>>362
9分は短いな
でもうちの病院は1時間に1件しか予約入れないけど
いつも30分前に行ったら前の人は帰ったあとですぐどうぞになる
一度だけまだ前の人がやっていることがあったが
出てきたのはよぼよぼのおばあさんだった
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:37:08.20ID:crbb/Fv/0
この前久々緑内障検査いったら、右眼の画像解析のやつが問題あるらしく、疑いでまた来月行きます。
この視野検査がかなり慣れなかった。
次回で確定するのでしょうか?
エイベリス出されて、とりま差すようにと。
確率は低いが、もし次回で異常なしだったとしても、この目薬は差してもいいのかな?
眼圧値きくの忘れてた。
0369病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:55:08.15ID:AX5mVWkF0
眼底検査のせいで目が悪くなるということってある?
10日ほど前に眼底検査受けたんだが、検査受けた後から視界が見づらい状態がずっと続いてるんだ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:35:19.87ID:oYNFJgFd0
>>369
眼底検査そのものより瞳孔を開く目薬のせいじゃないかな?
0371病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:33:18.87ID:9F/bhL590
内科を受診して緑内障ですって言わずに内服薬処方されて
薬局におくすり手帳持って薬もらいに行ったら「病院に確認する事がありますのでしばらくお待ちください」って言われて結構待たされてしまった
これからはちゃんと伝えて受診するわ
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:10:36.25ID:AX5mVWkF0
>>370
やっぱりあの目薬のせいか
時間たてば元に戻るかな?
検査から10日経ってもこの状態だからなんか不安だ

予防のための検査で目を壊すなんて洒落にならないよ
眼底検査なんて受けるんじゃなかった
0373病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:15:13.65ID:jLf793C50
瞳孔ひらいたら死なないですか?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:03:36.86ID:jLf793C50
じゃやめてください
死にたくないんです
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:54:27.86ID:QaEA0EiK0
>>372
どう変なんですか?
ピントが合わないとかまぶしいとか?

散瞳剤は普通は数時間で効果が切れる
わけだし。ましてや10日なんて聞いたことがない
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:15:00.18ID:AX5mVWkF0
>>376
ピントが合わせづらくてちょっとにじんでるような(疲れ目のときのような)状態
まぶしさはそんなに気にならない

眼底検査のとき医者から「光まっすぐ見て」と指示されて光見たときかなり痛みを感じたのでそれが原因かなとも思ってるんだけど
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:13:39.16ID:QaEA0EiK0
>>377
うーん、難しいですね。素人的見解ですが、基本的に網膜を含め視神経は痛覚がないので、痛みを感じたというのは眼底検査の光とは別の要因、例えば眩しさに伴う錯覚が原因ではと感じました。

もし本当に痛みがあったとすると、散瞳剤をきっかけに急性に眼圧が上がるタイプだった可能性があるかもね。
その場合、視神経がなにか影響を受ける恐れもありえる。
まあ、あくまでも可能性の話として。
その場合、早めに先生に見てもらった方がよいかもね。


ありそうなのはアレルギーかな。
薬に反応して、アレルギーがでてるんじゃない?充血してないかしら。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:11:01.44ID:XscFM13Q0
>>376
もし散瞳剤の効果が10日間も続いたらもはや副作用だなあ
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:02:13.55ID:DYRl7Fm90
>>380
そんな事例は聞いたことない。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:45:58.55ID:gEfaSAwh0
眼が痛いのって「チカチカ痛い」のと「ズキズキ痛い」のと2種類ある気がする
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:47:53.98ID:+ih1icQq0
「ズーン」
0384病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:54:01.00ID:fXKXyjOp0
>>383
そういう痛みのことをウチの医者が内蔵痛って言っていたな。
意味はよくわからんかったけど。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:35:23.62ID:S0JCZk/g0
>>384
×内蔵痛
〇内臓痛

赤穂浪士じゃないんだから
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:16:37.05ID:s86wg2bT0
>>386
なぜ赤穂浪士なのか最初わからんかったw
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:48:06.38ID:NVsz70cs0
>>382
眼球の表面ピリピリと奥がズキズキでは全然違う種類の痛みだと思うよ。
>>383の「ズーン」は後者だね。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:30:28.08ID:4zILt8ic0
急に眩しく感じて吐き気
こんなんが定期的に続くと困る
0390病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:12:11.60ID:di8zoYvO0
吐き気は腫瘍脳ではないの?
0391病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:18:25.13ID:PeYVr3Od0
急性の緑内障でも出ることある
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:28:14.66ID:R2eu5fGh0
>>366
で網膜剥離とご報告した者です、網膜裂孔だったようです。治療方針も決まりました。
では今度こそスレを移ります。ご心配おかけしました。ありがとうございました!
0393病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:10:11.42ID:aWIrBXE30
網膜剥離はみんななる可能性がある
今こっちに居る人も網膜剥離スレに行くかも
その時はよろしく
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:29:14.64ID:kCNh9OYh0
>>392
お大事に
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:33:11.25ID:alpWNYKl0
眼球じゃなくてその奥が痛い感じがする
0396病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:05:03.91ID:jwQq2gRf0
>>393
あんまり行きたくないな
0397病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:53.82ID:xyNG/TVP0
緑内障以外の目の病気も併発なんて想像したくない
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:35:43.23ID:9bOp9XoD0
目の病気は併発するよ
白内障は加齢でもなるし強度近視は網膜剥離になって緑内障とも関係深い
治療や手術で目に与えるダメージもあってで色々と併発するよ
0399病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:07:42.92ID:TatZ3z6A0
>>398
悲しいこと言うな
0400病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:00:50.06ID:GHCse/sq0
>>385
前スレが part47 だったんだから本スレは part48 になるべきだったのに何故か、 part47 になっている。次スレは part48 でいいの?
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:52:09.85ID:V94xhG1p0
>>369
閉塞隅角緑内障には散瞳剤禁止じゃなかったか。それやると、狭隅角がさらに狭まって急性緑内障発作になったりするとか。眼圧計測してもらったらどうか。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:02:32.66ID:kUebAbh+0
前スレの40代半ばで正常眼圧緑内障で今、緑内障の名医に通っている
と書いた物です。

確かにいくら緑内障の名医と言っても、緑内障は治せない。
私は場合は房水の排出は問題ないみたいで、眼圧も18〜19で
病名は正常眼圧緑内障となりました。

視野の欠損に関しては、特に緑内障としての視野の欠損はないので
一応の今は様子見と言う事ですが、8月にまた病院に行きます。
緑内障の専門医に変更したのは良いと思うのですが、
緑内障でありながら、特に視野の欠損がない方がいましたら
現在の状況をお知らせ下さい。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:16:12.05ID:ikggaEjx0
今のガイドラインだと眼圧正常、視野正常でも視神経に変化があったら緑内障ってことになってるけどなんか疑問だわ
患者増やしたいだけなんでないのかと
0404病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:46:39.91ID:7FZ7BRze0
視神経に変化があったら
視野欠損始まる前に治療開始したいと思うけどな。
0405402
垢版 |
2019/06/07(金) 11:53:31.12ID:kUebAbh+0
私の場合は眼圧正常範囲内、視野欠損ないですが、眼底写真で
緑内障と診察されました。緑内障の名医は「視野の欠損が一応は
あるけど、これに関しては強度近視の影響でしょう。緑内障の視野の欠損
ではない。」と診察してくれたので、一応安心していますが
8月にまた、その眼科に行くのですが、その時に点眼薬を処方して
貰うかも知れません。

以前、コソプト配合点眼薬が目に染みて大変だったので
目薬点すのは嫌です。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:13:46.91ID:mT6Epm2B0
>>403
まだ欠損まで至ってない状態の時に治療したほうが残ってる視神経が多いぶん治療の効果も高いんじゃない?
ただ効果が高ければ高いほど「治療しなくても別に良かったんじゃ?」と思う感じにはなるだろうね

そもそも将来起こり得る何かを予防する治療は
今すでにある症状に対する治療に比べて無駄と感じられがち
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:35:18.58ID:DcSB9HbD0
>>405
うちの子供も同じ事言ってるよ。
病気になるのはいや、でも注射うつのも痛いからいやって。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:47:46.49ID:V94xhG1p0
塩化ベンザルコニウム含まないβ遮断薬にしたらどうか。ニッテンとか出してるのがあるけど、二プラジロールとかで。わかもと、PFなんとかもあるとか。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:18:51.50ID:kUebAbh+0
>>408
効果があるなら、目薬は点すべきだと思う。
ドルモロールとコソプト配合点眼薬を点したけど、
ドルモロールは効果が不明だったし、コソプト配合点眼薬は
目に染みるのが嫌だったにも関らず眼圧が17しかならなかった。

ただ、その緑内障の名医の眼科の先生が言うには「眼圧は10でも駄目な人も
いるし、20でも大丈夫な人もいる。」との事。

それを聞くと、一体本当にどうして良いのか分らないので
このスレで皆様方の御意見をお聞きしたい訳です。

緑内障の名医の眼科に変更したのは間違っていないと思います。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:20:09.27ID:DPbIbNak0
緑内障の名医に通っている方。前スレでも書いたけど5chで素人に聞くより名医を信じたら?
OCTの画像もない状況だと前スレ以上の答えは出てこないと思いますよ
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:32:05.76ID:DPbIbNak0
繰り返しになるけど次の診察でOCTの所見を聞くのがいいと思う
OCTの結果から強度近視によるものと判断してるだろうから

NGTで欠損なし、最新設備で総合的に名医が判断してる、この2点だけでも焦る必要は感じられない
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:36:14.14ID:7FZ7BRze0
>>410
強度近視はリスク要因ですよ。
視神経が脆弱なせいではないかと言われてる。
だから大丈夫な想定より駄目な想定で考えておく方が安心だと思うけどね。
後悔先に立たず。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:44:24.69ID:DPbIbNak0
おそらくだけど、眼圧と眼底検査でNGTの診断、OCTでは強度近視の特徴的な変化(NGTの変化が出てない極初期の前視野緑内障)、
これならまだ点眼をしなくていい、という判断の流れの可能性が高い。前スレで張った医師に診てもらってるなら何の心配もない
0415病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:48:18.62ID:7FZ7BRze0
>>414
点眼は勧められてて
2種類試したけど、沁みるし眼圧ほとんど変わらないから止めた
って状況っぽいけど。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:48:35.34ID:DcSB9HbD0
>>410
名医名医と連呼してるが、あなたが納得できる説明を受けられていない時点でまずはそこを疑うべきじゃないかしら?

眼圧の最大限が何%下がったのかもわかんないし経過もわからない。
octの結果もわからなければ、進行の有無もわからない。

名医がそんな患者を作るものだろうか?
0417病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:50:05.24ID:tXMfyqKw0
>>410
視野欠損なしでも治療するかどうかは、年齢によるね。
40代半ばで視野欠損なしなら治療の必要はないと思う。年に1,2回くらい経過観察すればそれで良いと思う。
20〜30代なら視野欠損なしでも目薬さしてもよいかも。
60代で視野欠損なしなら経過観察の必要もない。医者に行くだけ時間と金の無駄。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:58:57.87ID:7FZ7BRze0
>>415
自己レス。勘違いしてた。
点眼勧められたのは最初の眼科で
転院先の名医では本人希望でストップしてるんだね。
名医の判断は不明。
0419病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:20:56.59ID:DPbIbNak0
>>416
前スレの通院先が本当なら有名な医師なのは確かかと
名医名医といいつつ疑ってる姿勢なのが一番問題だとは思うなあ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:29:41.18ID:y72uyO480
右目を下に横向きでスマホいじってると10分くらいで視界が白く濁っちゃう
0421病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:28:38.34ID:DcSB9HbD0
>>419
たしかに。

名医、名医と言いつつも、その名医性を本人が実感していないのが一番の問題なんだろうな。
0422410
垢版 |
2019/06/07(金) 16:12:23.52ID:kUebAbh+0
OCT?OCTはその眼科で検査したかな?
眼底写真は撮って、視野検査を2種類しただけだけど。
視野検査も1回では視野の欠損は見られないから、2回目で
違う視野検査して、それでも視野欠損はなかった。

まあ正確には、近視の影響による視野欠損はあるけど
、1回目の眼科の医者はそれを緑内障の視野欠損と誤診した。

OCTは医者がやると言わなければ、こちらからはあえて希望しない予定です。
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:21:39.82ID:DPbIbNak0
別の視野検査と思ってるのがOCTだったりしない?専門医がOCT置いてるのに疑いの人に使わないとは思えないが
というかさ、名医も信頼し切れてないようだし、素人なりにアドバイスしてもOCTは希望しないと言われたらどうしようもない
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:27:57.38ID:DPbIbNak0
訂正。NTGをNGTと書いてた。申し訳ない

あと年齢が不明だが>>417さんの書かれてるのが一般的な眼科医の対応だと思うよ
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:29:14.03ID:7FZ7BRze0
>>422
同じ通院先の者だけど。

ここにはあなたの目に関する具体的な情報が無い。
だれもあなたの目に責任も持たない。

あなたの具体的な情報と知識を最も持ってるのが先生でしょ?
「先生自身の目だとしたら、どうしますか?」と訊いて、答えに従うのが妥当。
率直に話してくれると思う。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:57:26.11ID:MjFhu5Yh0
もう勝手にしろよ
あんたレベルのが失明することがあるならここにいる人ら大半失明だわ
0428病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:08:41.93ID:8lYTua6g0
>>427
あなた緑内障じゃないでしょ
不治の病で悩んでる人にイタズラして楽しいの?
0430病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:09:57.10ID:H/vfxbFl0
全スレ見てなかった…
セカオピ行きたいのだけど、名医を教えて頂けたらありがたい
0431病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:13:39.62ID:ybomzin60
うちの父親が80代ですが、視野欠損なしでも、正常眼圧緑内障とかで眼圧下げる目薬さしてる。
正直無意味だから止めたらと言いたいが、どうすべきか。
0432病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:47:24.75ID:4dmgzGAk0
無意味な理由を説明すればいいんじゃないでしょうか
理屈を理解できないタイプならほっといて趣味なんだなぁとでも思えばいい
0433病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:56:17.69ID:0dRkFtej0
年寄りは薬が精神安定剤なんだからほっとけば
0434病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:15:08.10ID:WHkFFI5J0
失明より死んだほうがマシって考えてるほうが多数派だとおもうけどな、日本国民は
0435病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:39:13.70ID:n9NWqdFQ0
前視野緑内障なんて概念ができたせいで眼科医はそれを利用して大儲けだからね
真面目な眼科医の中には前視野緑内障の治療に対して慎重であるべきという人も多い
80代男性なら数人に一人が緑内障
そのうちどれくらいの人がいつから前視野緑内障だったかはわかっていない
もしかしたら40代くらいからOCTでみれば異常だったという人もいるかもしれない
このまま前視野緑内障は治療するのが当たり前となれば健康保険への負担が凄くなる
0436病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:00:33.40ID:pFtCdz+b0
でも、どうやって説明するんだろう?

貴方は後10年以内に死ぬから治療しなくてもいいよ、なんていう説明を受け入れられる人間なんて少ないだろうし。

医療費も一割負担で、金銭的余裕があればサプリより安いだろうし。

日本国の医療費のために…なんてなおさら言えないな。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:37:34.78ID:4dmgzGAk0
80の時点で視野欠損がないなら10年どころか治療しないままギネスのるくらい長生きしても緑内障では失明しないよ
0438病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:49:59.84ID:ybomzin60
>>436
まさに、父にはそんな感じで説明するしかないんだろうけどね。
ほどなく死ぬんだからのろのろ進行する正常眼圧緑内障の治療の必要はないってね。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:37:11.49ID:pFtCdz+b0
>>438
なかなか難しいよね。
後10年生きられないし、生きてたとしても、少し見えにくくなるくらいだよ。
なんて言われてもね。

私なら、見えにくくなるのが嫌だから目薬さすね。
肉体が衰えるなかで、本を読めるかテレビを見えるかは重要だしね。
0440病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:25:41.69ID:sv0eDdBb0
80歳の視野正常という結果は、20歳なら異常らしいから
余力という点では同等に語れないっぽい。
自分も勧められたら目薬さすだろうな。
0441病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:05:35.84ID:LSnK8I1w0
>>425
そうだな。今度来院した時に、そう言ってみる。
「先生、もし先生が自分の目が私の今の状態ならどうしますか?」
それで出た答えに従うよ。アドバイス有り難う。

失明は怖い。強度近視(裸眼で0.03)だから。

あとレーシックして、角膜を削ると緑内障が進行する事があるとも
言っていた。

>>430
岐阜大の山本哲也先生は緑内障の権威らしい。

俺も岐阜大に行こうと思ったけど、毎回通えないでしょう?
だから今の眼科に変更した。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:53:49.19ID:LSnK8I1w0
>>442
強度近視の人でもレーシック手術受けている人もいたから
俺も去年の今頃、レーシックの適応検査で緑内障が発覚した。
俺の場合は飛蚊症もあるし、ドライアイも少しあると思う。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:41:35.36ID:pwmGecYu0
>>435
OCTの前視野緑内障の診断は大儲けとは無縁
平均5、6年で欠損ありに移行するんだから結局はなる人はなるの延長線
それに今後はプログラムでの判定が広まっていくからそういう悪用はできなくなる
0445病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:00:44.24ID:pwmGecYu0
>前視野緑内障は治療するのが当たり前

問題はここの見極め(分類や年齢等)。例の東北大学や海外の研究でOCTの評価ブログラムが
開発中だけど広まるにはもう少し時間がかかりそう
現状に限ればその医者の経験と考えで何通りも考え方があるので言われてる懸念が出るのもわかる
0446病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:15:57.10ID:SPhf1NjP0
人生100年時代を政府が徐々に打ち出してきてるのがやっかい
100まで生きる前提なら重くない70代でも治療する方向になる可能性がある。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:44:27.82ID:DgbreCJL0
高齢者の治療対象者が増えることを懸念してる人がいるけど、何を心配してるんだろう?

税金的な心配してる国士様?
だとしたら緑内障目薬より、延命治療等の無駄に人件費をとるものの方がよほど邪悪だと思うが。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:05:27.18ID:AFYIDdAG0
元レスを見ると前視野緑内障を治療するのが気に食わないみたいだが
0449病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:29:52.63ID:TMPmchzK0
>>444
その平均5,6年ってどれくらいのNでどれくらいの期間追って調査されてるの?調査期間終わっても視野欠けなかった人はどうカウントされてる?日本人での研究もある?

どちらにしても平均だから10年以上視野欠けてこない人も普通にいるわけだよね

自分が50歳前視野緑内障でその後10年視野欠けないなら治療しないな

目薬に通院は面倒だし治療費も10年分ならそこそこするし60歳から視野欠けはじめで失明まで行くと思えない
0450病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:34:03.89ID:3dPaJw9T0
>>448
誰でも彼でも治療するっていうのがどうなのってことでしょ。
20代の前視野緑内障を治療するなっていう人はいないと思うよ。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:40:14.65ID:ybomzin60
視野欠け無しを前提として、
20〜30代 目薬
40〜50代 経過観察 目薬なし
60代〜  経過観察すら要らない

この辺が落としどころだろう。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:42:19.24ID:SgOepDVv0
失明するしないで議論してる人って想像力がかけてるのかしら。

失明する直前まで快適に過ごせてるとでも?
日々少しずつ欠けていく視野を、死ぬまでに失明しないからと容認できる人がどれだけいるんだろう。

しかも、目薬をさすだけの治療にたいし。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:47:05.37ID:3dPaJw9T0
>>452
その目薬さすだけの治療で視野も欠けているというのに全体で約20%、特に40代男性は1/4くらいの患者が面倒くさくて治療やめちゃうんですよ。
信じられないかもしれないけどそれが現実。あなたが思ってるより適当な人間が多い。

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=43259
0454病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:01:43.45ID:AFYIDdAG0
治療しないのは勝手だが欠損してる人が多いこのスレで力説するようなこと?
欠損なしなら>>451で終了だろう
0455病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:16:18.35ID:bpBR+b7b0
>>454
年齢でくくるのなんか違うよね。
例えば膵臓癌になったら余名は短いから治さない、みたいなことをいってるのかな?

治療受けたければ受ければいいし、そうじゃない奴は受けなければいい。
それだけのことだ。
0456病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:19:55.44ID:NdFgEoW00
>>453
信じられんわ〜
死んだ視神経は戻らないというのに
正しく目薬させてない人が沢山いるらしいしね
みんなテキトーだな
0457病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:52:40.27ID:hppfjlXX0
今は左の視界が良好なので書きます
まあ、左目もまたすぐ霞んで視界不良になるだろうけども

どうやらレアケースみたいだが
瞳孔形成異常

先天性角膜内皮障害

水疱性角膜症

緑内障も入ってきている様だ

待機リスト入りするのか次の問診で決まる
仕事がままならん

すいませんが
2年前までは視力1.0あったのに何でなんよ?!
44歳のそこら辺にいるサラリーマンが、そんな気持ちだけ吐き捨てさせてもらいました

レスはいりません
0459病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:04:51.53ID:LSnK8I1w0
テレビで見たけど、緑内障の患者全体の10%位しか治療をしていないらしい。
もっとも治療と言って緑内障が治る訳ではなく、あくまでも進行を抑える
為に、眼圧を下げる目薬を使うだけ。

緑内障は治らないから。例え、眼圧を下げても緑内障が進行する場合もあり
そのケースは治療方法はない。
0460病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:29:24.60ID:AFYIDdAG0
>>455
>>451は医者の判断がだいたいこんな感じという例だと思ったが
若くなければ欠損なしなら無治療はよく聞く

>>治療受けたければ受ければいいし、そうじゃない奴は受けなければいい。

患者としてはこれでいいんじゃない。欠損なしの話題でここまで伸びてるのがなんだかな
0462病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:01:05.00ID:GTFypYRY0
視野欠損があるのに途中で通院止める人がいるのが信じられん。
正常性バイアスで「俺は大丈夫、失明なんてごく一部の人だろwww」とか思っているんだろう。
10年後に見づらくなって慌てて眼科に行って進行している現実に衝撃をうけるんだろうな。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:31:37.86ID:ybomzin60
>>462
俺は少し欠損ありで目薬使ってるけど、兄は同じ状況で治療止めてる。もう10年近くなるとは思うが、特に進行もしていないようだ。
正常眼圧緑内障は無治療でも進行しないタイプも多いと聞くが兄のはそんな感じなんだろう。
そういうのを見ると、俺も止めようかなという気になるな。
0465病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:59:52.98ID:YhwGt8uG0
目薬してるのに視野欠損のスピードが早い人はどうすればいい?
眼圧は10前後と低いのにです。
治療方法がないなら死ぬしかない?
失明してから実際の死の間が長いと、その間が耐えられなさそう。
失明のときで一回死んでるようなもんだから実際の死のときはもう生の未練はない気がしてる。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:13:38.31ID:w60jTk3A0
目をリラックスさせる。
俺はアリナミンでビタミンB取ってるけど、これとクエン酸10gが同等くらいの効果。それに匹敵するのが風呂。熱いのと冷たいのを交互に入るとかサウナと水風呂に交互とか。

俺は何でこれを判断してるかというと、瞳孔の開き具合。交感神経高まるってたり、神経疲れてると、瞳孔の開きが大きい。これが風呂とかに上記のように入ると瞳孔の開きが小さくなる。アリナミンやクエン酸でも同様に小さくなる。

どうやったら交感神経を抑えられるのか、それが大事な気がする。俺は瞳孔でそれを判断するんだけどさ。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:26:08.70ID:QWKEKMpb0
>>462
このスレにいると逆にバイアスかかって緑内障気質ってほんとにあるんだな、こんな神経質な人ばかりなんてと思っちゃうけど。
現実は20%が治療やめちゃう適当さなんだね。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:29:35.22ID:5P0H3OEX0
>>466
俺もすごい発見をしたんだけど、瞳孔って暗いところだとすごい広がるんだ。
明るいところだと狭くなる。
0469病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:53:52.12ID:7iVtAlLp0
>>462
そもそも「治療しなければ進行する」という認識自体間違い
よくいう「正常眼圧緑内障でも30%下げれば進行が止まる」の根拠の論文は読み方を変えると
「正常眼圧緑内障の半数近くは治療しなくても悪化しない」と読めるそうだ

https://takeganka.exblog.jp/7407998/

だから放置しても別に進行せず気にもせずそのまま人生終える人もいっぱいいると思う
0470病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:59:30.15ID:rjF60tLE0
目薬してるのに視野欠損のスピードが早い人はどうすればいい?と聞いておるのだ
0471病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:10:08.82ID:4TEaNVT00
>>470
藁にもすがる思いで眼圧以外を見直すしかない。
健康的な食事にするとか、有酸素運動とか。
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:55:33.39ID:3Q9hVVIz0
>>466
サウナは良いが水風呂はほどほどにね
0474病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:45:57.14ID:wRQ++HIg0
交感神経を抑えるって…
副交感神経が過多でも良くないよバランスが大事
健康番組の影響か悪玉菌が全部ダメみたいな偏った考え方の人たまにいるね
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:00:03.10ID:A19XxIVX0
失明した人、どうすればよかったと後悔してますか?
0476病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:01:58.83ID:A19XxIVX0
失明したら書き込めない。

死んだ人、死ぬってどんな気分でしたか?
死人に口なし。感想は聞けない。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:09:00.51ID:A19XxIVX0
看護婦による患者の虐待・いじめのニュースがあったけど
失明した人にはカレーライスのかわりにウンチライスが出ることもあるのですか?
病室に悪い人が入ってきて目が見えないからといって殴る蹴るをしてくる人はいますか?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:13:47.90ID:r6HuM1bp0
目薬以外で確実に効果があるのは水分を控えること
テレビで医者が堂々と言ってるんだから間違いない事実
飲み物を一気飲みしない
体内の水分量を急激に増やさない
風呂に入って水分を抜く
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:19:18.40ID:A19XxIVX0
乙武さんはすごいですね。
でも手足が使えないより見えないほうが地獄ではない?
いま近くに誰がいるのかわからない。虫やゴキブリや動物がいることを知らない。血がでてることすら気づかない。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:28:13.36ID:FzvL1FPN0
>>470
結局、目薬は効果がないと気付くべき。
失明を想定して生活設計をすべき。
まずは家のバリアフリー化、失明後の仕事・・・
0482病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:43:37.02ID:4TEaNVT00
目薬が効果ない人も多いからな。
あとは目薬で眼圧下がっても進行変わらないという正常眼圧あるあるとか。
正常眼圧緑内障は生活習慣病の一種っぽいから通常の生活習慣病への対策をそのままコピるのも良いだろう。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:01:04.97ID:7WnBpo//0
死にたい、目薬は効果ないの極論ばかり
竹内眼科のブログもエビデンスを一つ一つ噛み砕いて実際の眼圧効果の治療にどう生かすか書かれてる
一部を抜き出して強調されても先生は本意じゃないでしょう
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:08:36.37ID:AaRD9rH60
エビはダンスしない。
関係ない話するな。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:09:46.62ID:AaRD9rH60
進行が早い人はどうするのか、という話だ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:39:34.03ID:AaRD9rH60
孤独死するような人は
失明したら生活ができないじゃないか
一人だからコンビニにも行けない
空腹で飢えて死ぬのだろうか
その前にトイレもうまくできないから部屋は糞尿まみれ?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:57:26.51ID:++2/ot+F0
>>468
同じ明るさでも疲れ具合で、瞳孔の開きが違う、という意味なんだが。

瞳孔って自律神経の状態見るのにいいと思う。死亡確認なんかでも瞳孔に光を当てて行うらしいから。

反射反応だから完全に死ぬと反射起きなくて、死んだ魚の目と同じになる。自律神経が勝手に反射するんだから、自律神経の状態で瞳孔の開閉が変化するのはおかしくないし。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:08:20.44ID:++2/ot+F0
>>474
このスレでもどれだけβ遮断薬を使ってる人がいることか。それが長く多数に使われてるのは皆の交感神経が過剰に亢進して眼圧が上がってるからでしょ。

交感神経が亢進する理由は不明なんだろうけどさ。今は全身作用のあるのしかないのかもしれないけど、そのうち目眼圧が上がる原因物資が特定されてそれを標的にした飲み薬の眼圧降下薬が出てくるかもしれないし。まだわからないことだらけなんじゃないか。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:00:39.03ID:FzvL1FPN0
>>488
室内の生活範囲は手すりを設置する。
ドアはスライド式にする。
等バリアフリー化を実施。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:14:21.83ID:ZdMmWvuf0
そもそも失明した人がいっぱいツイッターやってるのも知らないのか
その人らにリプしてどんな感じか聞いてこいよ
そんな度胸すらなく匿名で喚くしかできないんだろうが
失明した人もわざわざこんなクズの集まりみたいなところにはこないぞ
0493病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:19:05.94ID:7oZIoGPj0
>>490
そうか!ならβ遮断剤を目薬にして効果を局所的にして全身作用をなくせばいいんだ。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:21:31.72ID:e+LeiRjM0
このスレはカスしかいない

・喚くだけのバカ、失明ガー
・自分の緑内障知識ひけらかしてマウントとりたいバカ、とにかく論文や有名眼科医の権威借りてマウントとる、マウントとるためにスレ見てる
・バカみたいな独自理論を展開するバカ、ビタミンAガー交感神経ガー
・緑内障が趣味みたいになってるバカ、毎日毎日緑内障の話してよく飽きないな
・長文自分語りバカ、自分のブログでも作って書いてろ

本当に情報ほしければSNSで聞くのか正解
0495病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:44:12.47ID:E2OR28tq0
>>494
客観的視点にいるつもりのスレッド評論家様も追加したい。

あなたみたいな。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:48:25.71ID:iZCDu2v60
>>494
そういうお前が一番のカスでバカだな
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:40:39.76ID:9r3ra5SC0
>>494
くさい
0501病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:21:05.34ID:7PzCevRu0
わざとワッチョイ入れずにスレ立てする奴もいるからなー
0502病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:28:27.38ID:8RyBIimf0
>>493
ハイパジールがそうだろ。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:59:53.79ID:8RyBIimf0
サウナなんかは遠赤外線が出てると思うけど、遠赤外線は血管拡張作用のある一酸化窒素の産生を促すんだと。面白いことに、マッサージしても出るらしい。

人間、理屈がわからなくても体が欲することは経験的にやってたりするんだよな。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:28:56.26ID:8RyBIimf0
>>494みたいなのも出るわな。
各自思うこと書いてるんだから、みな。
俺は何とも思わないけどね。
嫌なら、俺なら見ないもん。

カスだと判断してるのにスレチェックしてて面白いじゃんw俺ならすっかり忘れてるw
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:13:28.87ID:o//KpPPI0
俺、毎日タバコ4本だけ吸っている。1mgの煙草だけど。
緑内障には煙草は厳禁と言われたけど、このスレの住人は喫煙者?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:41:18.13ID:7PzCevRu0
吸わないよ

緑内障に関してのことではなかったけど酒には「適量」があるが煙草にはない

という話をどこかで聞いたな
0508病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:46:38.98ID:ScmQwX8a0
>>506
煙草は、どんな病気でも良くないだろうけど、緑内障は厳禁なのか……
医者には言われなかったから知らなかった
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:54:04.58ID:IxYTLaY50
>>499
ワッチョイありの方が大荒れなんですけど・・・・
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:01:09.31ID:eSJzXA7v0
俺も以前に≫494に近い事を書いたが
最近は馬鹿が朝から深夜まで失明死何てくだらん事を書いてると笑って見てる
どうせ世間の人にも俺は失明するなんて言って誰にも相手にされないから掲示板に書いてると思って読んでる
0512病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:06:05.77ID:ME0nNpDv0
死んであたらしい人間として生まれ変わって生きたほうがいいかな?
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:08:20.90ID:ME0nNpDv0
この宇宙と生命のしくみを作った存在に聞きたいけど
なぜ生物には死や病気を与えるようなしくみにしたの?
人々が苦しむのを見学するのは楽しいの?
もういちど生まれ変わることはありえるの?
0514病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:11:17.13ID:ME0nNpDv0
いま東日本大震災級の災害があって
たくさん犠牲者が出たて生のはかなさを目の当たりにしたら
自分も生の未練がなくなり死にためらいがなくなる自信がある。
0516病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:47:09.96ID:ME0nNpDv0
>>515
さっさと寝ろ
0518病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:19:44.52ID:opkKnz/10
>>463
10年後には「10年前に戻って治療継続しておけば良かった」って思うだろう

戻ってきたんだよ、あんた
10年前から
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:58:00.66ID:cKDRd/dk0
>>511
性格悪っ
0520506
垢版 |
2019/06/10(月) 14:27:32.03ID:iyB/OXHJ0
>>507,>>508
名古屋の例の緑内障の名医がいる病院で言われた。
「緑内障にはタバコは厳禁だぞ。」と言われた。

俺は間食はしない、酒は滅多に飲まないから、1日4本だけ
吸うタバコがストレス解消になる。

参ったな。タバコは唯一のストレス解消なんで。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:16:18.52ID:IsG5dBZh0
タバコ?関係ないw関係ないw
眼科医に言われたけど
0522病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:40:14.81ID:/W6i5bJ00
タバコで解消されるストレスはタバコをすえないことに対するストレスでしかないと聞くけど実際どうなんだろうね
禁煙してる人でも吸いたくなっちゃうらしいから一度でも喫煙者だったことあったら煙草吸えないストレスからは一生逃れられないのかもしれないし
0523病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:56:36.71ID:WSHH436M0
ヤニカスw
ニコチン中毒で脳まで行かれてるなw
0524病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:32:39.51ID:txYSUVi70
百害あって一利なしの科学的理由が山ほどあるけど好きに吸えば良い
自己責任だよ
0525病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:17.26ID:s9M7rON60
それで病気して医療費食いつぶされるのは勘弁な
0526病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:27:15.32ID:0lavsd5c0
タバコは全身の血流を悪くするよ。
万病の元。
歯茎も紫色になり歯茎が長くなって歯もグラグラになる。
適量の酒より害が大きい。
0527520
垢版 |
2019/06/10(月) 21:35:37.95ID:iyB/OXHJ0
本当にタバコ吸うのはストレス解消になる。
酒は滅多に飲まないし、ゲームもやらない。
ギャンブルも興味はあまりない。

タバコ吸うと言ってもマイルールで1日4本だけ。
昔は1日2箱位吸っていたけど、今はタバコ代高いから
そうは吸えない。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:37:49.19ID:WSHH436M0
血流悪くなるのに止めないヤニカスw
色々理由つけて痩せないデブと同じだな
0529病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:02:47.04ID:MvNeYDsu0
酒もタバコも量が少なけりゃOKって訳ではないしな。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:53:02.00ID:vriGkO/80
ここの人の話も聞かないし、結局は名医の言うことも聞かないのか。なんだかなぁ
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:15:28.28ID:ufwlaO8+0
緑内障に名医なんていないんだよねそもそも
何人を失明から救ったとか治療成績がいいとか定量的なデータないし
せいぜい手術件数くらい
私の主治医も名医として有名だから明らかにそこに通ってる人のブログいくつも見るが普通に失明や失明寸前まで行ってる人だらけ
すごい進行してる人がある名医を頼ったらすぐ手術すべきと言われ別の名医を頼ったら手術はまだ温存と言われたとも聞く
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:16:15.20ID:Bzu7NKhs0
ニコチン依存症の人はストレス解消法がほかにあったとしてもニコチンの離脱症状を乗り越えられない限り煙草止められないよ
何十年も他人や自分に言い訳して吸い続けてきたのに今更客観的な判断ができる訳もない
哀れ
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:37:26.39ID:KZ6nobiB0
>>532
その通り。
神経の絡む病気に名医はいない。
神経の病気は何をやっても治らない。患者の生まれ持った特性が全てですからね。
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:45:08.53ID:vriGkO/80
今の眼圧だけの治療では本当の意味で名医はいないというよりは生まれようがないというべきか
それでも試行錯誤してる医師を責めれないし、こればかりは医療の針が進むのを待つしかない
0536病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:46:23.05ID:KZ6nobiB0
医者を責めてはいない。
今のところ誰がやっても治らないものは治らないんだから仕方あるまい。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:01:29.13ID:dwdWct8U0
確かに緑内障に関しては、「予約の取れない名医」というのは聞いたことがない。
白内障に関しては、何人かいるが…。
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:05:07.26ID:MO2jNle50
もし子供がいたら緑内障専門医目指すことを勧める
何人失明させようがちょっとうまく立ち回るだけで名医と言われ患者が続々とくる
その患者は死ぬまで通い続ける人も多く治療は眼圧測って目薬出すだけ
手術は大学病院にまわせばいい

本来臨床医の評価は治療実績であるべきなのに緑内障の場合論文書いてるテレビ出てる本出してるなど実際患者を救えたかと全く別ベクトルで評価される
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:05:41.62ID:gzZlj/L40
手術が上手い医師はいるけどそもそも緑内障の手術は効果的な適応が限られるからね、、

神経保護薬が現実的な選択肢になる時が緑内障治療の次のステージ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:16:37.73ID:gzZlj/L40
>>538
まあこればっかりは生まれた時代の宿命だから仕方ない、、
眼圧治療が効果的な人が半数いるのは確かだしそれらの人にとっては的確な判断が
出来る医師は信頼に足る存在になるんでしょう。緑内障の名医と呼ぶのは違和感あるけど
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:38:05.09ID:vsVtoLWD0
緑内障に未だ有効な治療がないのは眼科医の怠慢だ!
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:42:09.77ID:Mjx469hx0
oct1つで1000万。保守費も加えると5年で2000万くらいか。
他、眼圧計、視野計等の機器を買いそろえないといけない。

大きな投資はレントゲンだけですむ内科とは大違い。

そういう意味で眼科医は経営的なセンスが非常に重要といえる。
他院よりも早く先進医療機器に投資ができる先生がある意味て名医なんだろうな。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:55:36.67ID:gzZlj/L40
世間的には白内障手術と硝子体手術の件数が多い眼科が名医
仕方ないとはいえ緑内障だけ置いてけぼり感はある

個人的には緑内障に対して自信満々の医師より正直に緑内障は分からないことが多いと
話す医師の方が通いやすい。点眼のチョイスだけなのに強気の医師がいたけど無駄に疲れた
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:58:57.66ID:qZh582G90
失明するから緑内障はガン宣告に相当する衝撃なのに
医師が患者を動揺させたくないのか説明が面倒くさいのか、そのへんあまり説明していないことがほとんど。
これでいいのか?
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:14:20.36ID:vsVtoLWD0
医者の中で優秀な頭のいい人が多いのが血液内科なんです
眼科は…
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:28:31.59ID:MO2jNle50
眼科は皮膚科と並んで楽して儲けたいクズが選ぶ科
急患もなく患者が死ぬこともなく片手間でも出来るとあって女医にも人気
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:35:08.71ID:8aYsJBbA0
眼科医の怠慢…
ほんとそう思う。
テレビに出ても早期発見しか言わないもんね。
眼科医になったから何としてでも治してあげたいという情熱で研究しているドクターがどれぐらいいるかが重要だよ
データは幾らでもあるのだから今の時代に全ての眼科医が協力すれば
AIも駆使して治療法は見つかる気がする。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:41:44.91ID:qp0VCdR20
タバコを吸うとストレスが解消できる、ていうのは禁煙できないことのみっともない言い訳でしかない。ストレス解消法は他にいくらでもある。
(元ヘビースモーカー)
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:23:53.83ID:5boGgMth0
昔吸ってたけど10年以上吸いたいと思ったことはないよ
タバコのストレスが解消されてるって思うのは
ニコチンの禁断症状が和らいでるだけの人体のメカニズムなんだよね
禁煙セラピー本読むか禁煙外来とかもあるんだっけ?行ってみれば
まあニコ中は吸い続けるんだろうけど
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:35:21.16ID:s2xnvIMK0
タバコを吸うおっちゃんは周りに迷惑極まりないので
とっとといなくなって欲しい
0552病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:44:36.11ID:MdadhC9G0
>>546
変なとこで西川女史の言う事を妄信するんだよなあ・・・・
眼科の手術は顕微鏡を使ってミクロン単位で行う超精緻なものだ
生半可な人間じゃできないよ
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:53:24.47ID:MdadhC9G0
ところで>>546のような発言をツイッターでしてた奴が居たが同一人物だろうか?
そいつの言う事によると緑内障は何で治療が難しいのか理論的に書いてるくせに
なぜか、眼科医をボロクソに言って八つ当たりしてるんだよな、矛盾してるよな

そいつの言う事によると「自分は三十代で緑内障になったから絶対、失明する」と
勝手に絶望してるんだが、それはレクトミー手術が三回しかできなかった時代の話しだ
今じゃ「エクスプレス」という新手術法で何回でもレクトミーできるから
三十代で緑内障発症しても逃げ切れるって
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:10:19.44ID:eM30Yb2s0
入試不正や過労の問題などで各科の男女比出てたけど眼科と皮膚科の女医率は圧倒的だった
これが現実
外科みたいにしんどいところに女医はほとんどいない
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:14:20.32ID:eM30Yb2s0
女性医師の割合が高い診療科
1位 皮膚科(49.3%)
2位 産科(46.%)
3位 美容外科(39.6%)
4位 産婦人科(39.5%)
5位 眼科、麻酔科(37.2%)
7位 婦人科(34.2%)

女性医師の割合が低い診療科
1位 気管食道外科(3.7%)
2位 心臓血管外科(5.2%)
3位 整形外科(5.5%)
4位 脳神経外科(5.9%)
5位 泌尿器科(6.4%)
6位 消化器外科(7.2%)
7位 呼吸器外科、外科(7.7%)

産科婦人科美容外科に女医が多いのはわかるけど眼科麻酔科は楽だからで選ばれてるよなあ
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:20:01.48ID:2NpK+njp0
麻酔科は外科よりも偉いんだぞ
麻酔ないと手術出来ないから麻酔科の先生には外科の先生もペコペコする
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:29:30.08ID:s58Ubzry0
まあ、そうだよな。いくら名医でも緑内障なんて治せない。
眼圧測定して目薬処方して終わりだな。

眼圧下げる=緑内障の進行が100%止まる訳ではないよね?
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:35:42.79ID:RRPR+Aj50
そうだよ
東北大の有名な先生でも酸化ストレスがうんたらと言いながらなにもできず患者失明させてるわけだからね
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:17:21.24ID:nwAbonEY0
>>553
まじかー古い本読んじゃってたのかレクトミー3回しかできないと思ってた
やっぱ新しいの読まないとダメだな
30代後半で片目のみ緑内障初期の自分も寿命まで逃げ切れるかな
しかしうちの家系無駄に長生きなんだよな
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:57:49.98ID:kChPHBgm0
ハンフリー(AP)ってどこまで信用できる?

10年通っている総合病院の眼科で毎年視野検査をハンフリーで行っているんだが
必ず悪くなる一方。微妙なグレー色の部分も次の時には必ず黒くなってる

個人的には実感としてこんなに視野潰れてないんだけどなあー、と思いつつ別の病院で同じ検査をしてみた(セカンドオピニオン)

結果が出て驚いたのはずいぶんマシだった。
「機会による誤差は多少ありますよ」との説明だったが自分が疑っていることが一つあるんだ

緑内障は現状維持はあっても良くなることはない、が前提の病気
ハンフリーにもその条件がインプットされてて、前回グレーになった箇所は次回では仮に見えていてもグレーが黒か、
誤診で元の何もない白に戻ることはないプログラムになっているんじゃないかってこと
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:35:26.84ID:dlUM1tX80
ハンフリー視野検査2回目のとき少し良くなってて慣れたからでしょうねって言われた記憶ある
その後は半年に一回のペースで数回やっててほぼ現状維持

検査結果の解釈をするときに「緑内障は良くはならない」という前提で判断すること(自分の言われた慣れたから〜というのもその例)は良くあると思うが
判定ではなく検査結果自体を前回の結果を元に改ざんしてしまうプログラムというのは考えにくいな
医者もそんなのめちゃくちゃ困るんじゃないか
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:03:24.10ID:gzZlj/L40
>>553
>今じゃ「エクスプレス」という新手術法で何回でもレクトミーできるから

そうなの?知らなかった
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:11:28.70ID:gzZlj/L40
正確にはエクスプレスは知ってたけど眼科の記事でも何回でもできるとは
書かれてなかったのでそれは知らなかった

エクスプレスが登場してそこそこたつけどいまだに通常のレクトミーが多いのは何故なんだろう
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:41:51.87ID:mhnGPRGk0
>>553
このスレこういう適当なこと書く奴がいるから要注意だよほんと
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:46:58.88ID:5boGgMth0
え?嘘なん?
調べてもようわからんし
もころでレクトミーって方眼7.8万するのね高いな
エクスプレスってのになるともっとするのかな
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:15:26.21ID:f33IvMKS0
エクスプレスが何回でもできるって、それは言い過ぎだろ。
2本指した話は聞くが、濾過手術だし原理はレクトミーと同じ。
濾過胞つくるスペースが必要だからおのずと限界がある。
そもそもステンレスパイプを埋め込むんだから、何本も指したら組織がゆるゆるになるよ。
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:19:57.91ID:gzZlj/L40
ですよね。新しい術式が登場したのかと思って調べてたが出てこないし
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:26:47.31ID:f33IvMKS0
レクトミーもエクスプレスもだが、2回、3回同じような効果が期待できるわけではない。
特に3回目以降は効果がないとか、長くもたないことが多い。
あとレクトミーとエクスプレスは合わせて3回が限度だろう。4回目があるとしてもほとんどダメ元でやるような感じ。
そこまでいったらプレートチューブを考える。
それは最終的手段に近い。場合によってはプレート2回目できるかもしれんが。
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:53:05.22ID:AscIGmUK0
>>561
どこかのスレでもかかれてたけど、視野計は機器によって違いがあるから気をつけた方がいいよ。
例えば眼の動き検知は古いものだとアバウトだったりするみたい。マリオット盲点の場所なんて、数回やれば嫌でも覚えるし。

無意識に見えにくい部分をチラミする癖がないかな?
それで見えたものが視線検知が緩い機器だと、見える判定されてしまってるかもね。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:42:44.77ID:1nkVnJU40
>>561
ハンフリー検査前夜が疲れ気味とか寝不足だったりとかなかったのかな?
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:50:17.35ID:1nkVnJU40
高眼圧症でミケルナ点眼してます。眼圧は20〜19位
角膜が厚いためです。視野と視神経は今のところはまだ大丈夫
強度近視。
こちらで高眼圧症の治療うけてるかたみえますか
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:53:04.34ID:QhB0k+bG0
>>570
>視線検知が緩い機器だと、見える判定されてしまってるかもね

いや、逆なんです。
言ってるのは「過去に(ボタンの押し忘れなども含めて)悪い」と機械的に判定が出てる箇所(グレーや黒の部分)は
後々の検査で見えていたとしても
絶対白には戻らないんではないか?と疑問を持っているという事が言いたかったんだよ
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 02:00:49.91ID:CHCHCGB30
>>573
たんにあなたが見えると思ってるだけで見えてないのでは?
強い光は見えるけれど弱い光に反応できないとか、ときどき視線がぶれるのでエラーが混じってるとか。

だから灰色なんじゃないかしら?
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 05:27:22.81ID:7OK9BJYo0
>>572
同じような感じ。治療前は23くらいで、いまは16くらい。
視野は異常なしって言われてるけど、近視で緑内障のリスクが高いからとミケルナをさしてる
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 05:54:54.94ID:DKS6D4KQ0
視神経は
@生きている視神経
A死んだ視神経

の二種類ではなく
B傷ついた視神経
という第三の状態のもある、死んだ視神経は絶対に生き返らないが
傷ついた視神経は回復する事もある
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 06:47:50.09ID:s1fXs0no0
>>560
NGTで治療群の平均MDスロープが約ー0.3らしいから、平均だ通りに行けば余裕で失明はしない計算にはなるよ
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:57.31ID:jFnCBHKd0
>>573
そんな仕様はないよ。体調や集中力で左右されるのが前提の検査でそんな仕様だったら参考にならない
自分の検査の紙を見ても集中できなくて灰色や黒だった箇所が次は白に戻ってるのが何度かある
あとは>>574さんの言われてる感じだと思う
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:55:03.59ID:jFnCBHKd0
思い出したけど検査時のレンズの度数も影響する。セカンドオピニオンの時は度数が変わってない?
前回と度数が変わってたので理由を聞いたら若い人は度数を弱めで検査する方が結果が良くなるというか
本来のMD値に近い結果で安定しやすい人もいるので今回からそれでやってみたと言われた
目のピント調節機能がまだ元気だと弱めの方が楽?とかなんとか。うろ覚えでごめん

同じ病院だとなかなか変わらないと思うけど違う病院だとそういう違いで検査した可能性も
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:12:37.41ID:0KMuJGhE0
検査時のレンズの度数って?
眼鏡掛けて検査するもんなの?
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:27:42.08ID:s1fXs0no0
自分のところは裸眼でやってたわ
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:30:03.38ID:jFnCBHKd0
>>581
眼鏡はかけない。ハンフリーの内側にレンズをセットして目に近づけるパーツがある
あるていど近視や乱視が強い人はレンズで矯正して検査する
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:37:27.06ID:jFnCBHKd0
>>582
裸眼で検査できるならその方が楽だよ。やっぱり目の前にレンズがあると若干気になる
自分は乱視も強めだから矯正入れないとまともに検査できない
0585病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:57:07.99ID:IAv2f+nM0
悪くなってれば、確実に黒くなってく。
誤差なんか関係ない。
見え方の悪化も自覚できる。
そうでないなら、悪化してないんだろう。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:32:36.31ID:cVQ4429G0
>>575
ありがとう。
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:06:20.79ID:UbxiATBU0
いやさ、今の医療技術なら三十代の緑内障患者でも末期でもない限り
大半の人は失明せずに逃げ切れるって絶望する必要などない
ただ、運転免許は適度な時点で見切りをつけた方がいい
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:08:23.01ID:FqTu/FjC0
視神経保護の実用化もあるかもしれないしね
希望を持とう
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:25:41.28ID:rh53V/Yy0
末期ってどのくらいのレベルなの?
MDとかVFIでいうとどのくらい?
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:09:45.28ID:FqTu/FjC0
末期
本では-15以上ってのと-20以上ってのを見た事があるよ
15未満でも中心やられる事ってあるのかな
0592病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:27:40.58ID:JGajPY670
このスレ末期の人多い
0593病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:34:39.63ID:1LkRsCPk0
>>587
このスレ、ポジティブなことであれば根拠ないこと書いてもいいって風潮あるよね
0594病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:41:01.50ID:kdXj7gfr0
このスレ、ネガティブなことであれば根拠ないこと書いてもいいって風潮あるよね
0595病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:47:15.42ID:sBUtLdMo0
>>594
ないだろ
ネガティブで根拠ないこと書いたら叩かれまくるじゃん
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:55:11.18ID:J41ykrXk0
次回の視界検査が不安
光が見えたらぽちっと押すやつ、何かちょっと目が動いちゃって失敗したんだけど
今度の検査は、時間が30分とか掛かるって言われてがっくり
どんな検査やるのか聞いておけばよかった
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:12:48.96ID:xHvRilsv0
ポジティブなことでも根拠なきゃ叩かれるから
別にどっちもよしとされてないと思う
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:18:32.87ID:LRtqwN4k0
今の医療技術ならってせいぜい眼圧さげる目薬の種類が増えただけで別に画期的な治療法が見つかったわけでもないのに何言ってるんだか
少なくとも60代以上で発症してる大半の緑内障患者に比べて極わずかの30代発症の失明確率が段違いに高いのは病気の性質からして明白
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:25:38.93ID:VtEAgsgE0
今の医療技術ってのは発見のしやすさで、過去は自己症状が出てくる60台以降だったのが、今は早期に30台で見つかりやすくなってるって意味じゃないの?
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:28:38.53ID:VtEAgsgE0
仮に35で発症して無治療の平均悪化率-0.6mdで経過した場合、60で-15。
それが35で見つかって治療開始したら平均悪化率-0.3mdに抑えられるから、結果としては失明まで至るケースは減ってますってことだと思ってた
0601病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:32:36.74ID:AMuXfr4d0
>>553
国立大附属病院の緑内障専門医にエクスプレスも含めて四つの場所を使える。メンテナンスとしてニードリングが出来ると言われた。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:37:17.03ID:UbxiATBU0
>>598
>少なくとも60代以上で発症してる大半の緑内障患者

は? 何、少しも根拠ない事、言ってんだ?
ちょっと検索してみれば40歳以上で緑内障の人物は20人に1人にも及ぶ事がわかる
「緑内障 20人に1人」のキーワードで検索してみろ
日本ってそんなに盲人って多いのか?

四十歳より、ちょっと早いというか誤差程度の三十代発症者ごときを失明させてしまうようでは眼科医療の意味がない
緑内障三十代発症者は自分の不幸自慢に酔ってしまってるんじゃないか?
ネガティブな事、言い続けて勝手に絶望して満足なのなら、もう何も言わないけどさ
0605病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:12:15.09ID:p2rFhQ+10
>>601
上2つを使い切った場合、感染症リスクが更に跳ね上がる下を使うしかないから実質2つみたいなもんかな
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:20:28.65ID:fiAwrE3Z0
結局、レクトミーもエクスプレスも3回程度と考えた方が良いな
となると50~60歳までSLTとか目薬で何とか進行を抑えるしかないのかね
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:30:07.42ID:yhDu4ekB0
>>600
MD0で発見される前提にわろた
MD-5〜-10くらいで発見されるのが多い気がするけどね実際は
前視野緑内障の発見率は近年OCTであがったけど視野に異常ある場合は静的視野計ができた数十年前から変わらないと思うよ
0608病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:07:10.40ID:KyVZUQpt0
多治見スタディの追跡調査すればいいのにな。いまだに日本だと大規模スタディはあれくらいだし
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:16:38.62ID:VtEAgsgE0
>>607
そんなもんなんだ

医者が言う早期発見ってMDで言うとどのレベルのことなんだろ?
0610病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:27:26.42ID:UbxiATBU0
>>603
そりゃ、若いというか中年世代のうちは緑内障発症が
極めて見つかりにくく、老いて眼が明らかにおかしくなってくると
眼科行く人が出て緑内障が発覚するってことだよ
総合的にはそんな年齢でドラマチックに上昇はしない
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:33:08.72ID:UbxiATBU0
何度も言うようだが、絶望とか悲観論は何も生まないぞ
ブラセボ効果も含めて「死ぬまで失明しないぞ」という信念が必要だ
「自分は三十代で緑内障になったから絶対に失明する」とか思い込んでも
なんにもならないって
0612病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:47:35.16ID:idqwg/360
失明の心配しすぎてストレス値上がったら悪化しちゃうしね
心配するならするで「どうせ失明するんだから好きなことやるぞー!」ぐらい開き直った方がましなくらい
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:59:15.44ID:KyVZUQpt0
>>609
MDの目安としては-6までが初期になってるのでそのくらいまで?
自覚症状は両目だとほぼ無いだろうね
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:05:08.57ID:KyVZUQpt0
>>611
25年前はキサラタンもなかったしね…神経保護薬も25年後には標準治療になってるかも?
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:00:26.69ID:3tWG46RA0
>>610
いやいや多治見スタディって無作為抽出でやってるんだからさ…
それくらい調べようよ
0616病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:08:02.08ID:3tWG46RA0
ポジティブなことは結構だけど緑内障学会がやった調査たいして調べもせず「そんなの適当だ」と言わんばかりの態度だと言ってること信じてもらえないよ
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:20:50.84ID:7rC3CWSo0
60代以上で発症の人は人数としては多いよね
患者多いほうが治療の開発進むからありがたい存在
自分含め若年発症組がその人らより失明の危険性高いのも事実だけど
疾患と既存治療の性質上早期に治療開始すれば失明確率の下げ幅も大きくなるし
高齢者になる前に画期的な治療が出てくる可能性もまだあるから絶望してないよ
事実を歪めなくてもボジティブに捉えることはできる
0618病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:35:48.13ID:0LD+n3560
>>610
多治見スタディに対してこの難癖はさすがに頭が悪すぎる。
高卒かFラン卒だろうな。
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:37.69ID:VtEAgsgE0
多治見スタディも発症年齢だけじゃなく平均MD出してくれたらよかったのにね
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:59:53.25ID:KyVZUQpt0
>日本緑内障学会が、岐阜県多治見市で、一般市民3021人を調べた調査では、
40歳以上の17人中1人、60代では13人に1人、70才以上では8人に1人が緑内障であることが分かりました。

たしかに40代ではなく40歳以上という書き方になってるなあ

ttps://www.hirataganka.com/illness/

ただ19年前でOCTが普及してないからOCTは一次二次ともに検査項目に入ってないね
0621病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:02:52.16ID:6j6hbkfa0
40代でガンになるより40代で緑内障の方がマシだよね
0623病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:35:40.61ID:JGajPY670
>>622
じゃあ何でこのスレ来てんの?
来る必要性は?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:55:11.42ID:OuedW3Xh0
>>620
せこい書き方だよね
40代にすると50人に1人、で表現が全然違ってくるからでしょ
いまだにこのスレでさえ40代の20人に1人くらい緑内障なんだと勘違いしてる人いるし
やっぱり眼科としては危機感煽って検査で稼ぎたいというのもあると思う

さておき多治見スタディで30代も調べてほしかったな
年代別のデータから予想するに0.5%〜1.5%くらいかな?100人に1人いるかいないかくらい
0625病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:31.17ID:pCWTLhFk0
正確には2.2%なので45人に1人>40代

OCT有りだと情報量が違うのでまた大規模調査してほしいところ
0626病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:05:07.63ID:mMWnz2wt0
調査して緑内障が根治するわけもないから多額の調査費使うなら研究費に使ってほしいわ
0627病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:16:11.35ID:CIfDNR3l0
たった2分の診察と眼圧測定と点眼薬を2種類2ヶ月分で4400円とか勘弁してよ
0629病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:35:27.20ID:6xG3l7sG0
緑内障はボディーブローのようにメンタルがダメージ受けるのが辛い
MDスロープ-0.3で順調と言わせても10年たって-3違ってくると悪くなってるのは嫌でも実感する
0630病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:54:30.35ID:HBou3OGC0
緑内障疑いで今まで何回かハンフリーで検査してたんだけど
主治医が変わったら、ハンフリーでわからないところを検査しなおすって言われて
ゴールドマンで検査することになった。
どうも緑内障ではなく、改めて別の病気を疑われたようなんだが
ハンフリーとゴールドマン、得られる結果に具体的にどんな違いがあるんだろか。
なんか上の検査の後に一度、脳の検査もしたほうがとかも言われ、微妙に不安だ。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:22:52.99ID:6xG3l7sG0
このスレだと脳腫瘍だった人はいたね。脳の検査となるとMRIなのかな

ゴールドマンだと周辺視野の情報は多くなるけど手間がかかるし最近はやってないところのが多い
疑いの段階であえてゴールドマンというのは他の病気の特有の欠損パターンとか疑ってるんだろうか
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:51:07.89ID:HBou3OGC0
>>632
たぶん脳MRIだと。

検査結果見てた主治医が突然走っていったと思ったら
指導医連れてきて、そのまま目の前で症例検討会が始まり
緊急か緊急でないかとか、検査が足りてると足りてないとか
眼の機能そのものの異常かそうでないかとか
診断のありのままが見えたのは隠すところがなくてよかったが
結局ひと月後の検査まで、よくわからない不安定な状態が続くのはちょっと微妙。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:07:04.85ID:6xG3l7sG0
>>633
それは不安になるのも無理はない。緊急性はないと判断したんだろうけど辛いね
放置されるよりはいいと思うしかないのかな…
0635病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:40:41.36ID:5AR+vGLj0
3ヶ月〜半年おきにOCTやってて、1年9ヶ月ぶりにハンフリー視野検査したら前回MD-7が-6とあまり変わらず。
薬もまだ出されてないけど、まだ視野は欠けてませんねって言うんだよね。
なんか医師によってかなり捉え方違うのかな?
40代、どれ位まで進んだら治療を開始するのか…。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:48:24.93ID:6xG3l7sG0
そんな医師いるの?視野検査で欠損が出てないとMD-6までいかないと思うが
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:07:10.41ID:95ihXONq0
>>629
緑内障による視野の欠損ではないって判断なのかな?
0638病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:17:12.96ID:cCU5ZBTb0
治療開始については医者のポリシー(治療と金儲けの)によるね
私は両眼欠損なしで治療してるけど近所の眼科総合病院(個人経営でない手術入院施設もある眼科専門の病院)の緑内障専門医には
「開業医は儲けのためにすぐ目薬出したがる、あなたにはまだ不要、一年に一度の検査で十分」と言われたことがある
OCTダメダメだし眼圧も正常範囲外なので治療したいと言ったけど受け付けてくれなかったので別のところに行って治療開始してもらった
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:29:52.33ID:MAZItysX0
欠損なしなら医者によるだろうが-7で放置とかありえない。
上にもあるがそもそもハンフリーで-7で欠損なし??
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:44:35.01ID:MAZItysX0
一応書いとくと-7の分類は中期の入り口。
欠損なしの中期は聞いたことないので数字の聞き間違いでは。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:36:00.45ID:MAZItysX0
>>642
わさわざ申し訳ない。数字はたしかに-7
でもやはりそこそこグレーと黒の部分が広がってるし中期の入り口だと思う
これで目薬を出さないとか信じられない
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:58:45.90ID:MAZItysX0
でもPSDが妙にいいしGHTも正常範囲内というのはどういう事なんだろう
通常はMDが-7でここまで欠損が出てたら正常範囲内とは言えないと思うんだが
これを見てまだ視野は欠けてませんねは信じられないけど仮にOCTはオールグリーンだとしたら
緑内障以外の原因で-7の状態になってる珍しいケースなんだろうか
0645病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:22:19.87ID:Hv76MQFe0
MDが中期でPSDが+は珍しい。こういう検査結果ははじめて見る
緑内障による視野の欠損ではないって判断もあるのかなぁ
0646病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:55.86ID:a5rIuqPZ0
>>638
欠損ないなら年齢次第では目薬ださない方が良いとの判断もある。
50,60で欠損なしなら目薬は出さなくても良いと思うね。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:36:03.66ID:TSgD4owH0
自分は-5だけどどの先生も眼底、OCT、視野検査の検査結果をパッと見で
「視野も視神経も問題ないね」
って感じで終わる
0648病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:49:23.54ID:IQdsS0mW0
見た感じ緑内障っぽくない結果だね
強度近視っぽい
今はOCTの結果を盲信するOCT緑内障というのがあるがハンフリー登場当時はハンフリーの結果を盲信するハンフリー緑内障があった
視野検査もOCTと同じで数値だけ見ればいいというものでもない
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:57:20.12ID:IQdsS0mW0
あーというかそもそもSWAPじゃないか
SWAPもFDTもスクリーニング用の感度が高い検査で普通の視野検査じゃないよ
だからたぶん普通のハンフリーでは視野欠損がなくてSWAP、FDT、マトリックスなど早期発見用の視野検査でのみ異常が出ているという状況じゃないかな
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:35.48ID:5AR+vGLj0
色々ご意見ありがとう。
この4年ちかくの診察をメモってたノート見返してるのだけど
主治医は最初は視神経乳頭がひしゃげたようになってるからそれで見えにくいのかも?と疑っていたよう。
中心から下がだんだん赤くなってきたら
「緑内障ぽい結果が出てしまった、2-3年以内になるでしょう」と言うも自分には予防としての点眼はしないと。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:02:18.87ID:5AR+vGLj0
アップした値に対しては間違ってるかもしれないし、もし全体が見えづらいとしたら他に要因があるかもと言ってた。(このちょっと前に「ハンフリー中心部−0.6 、-0.35問題なし」とよく分からない記述あるが記憶にない)
でも眼圧は4年かけて15→18→22→16と上がりつつある。
次に行ったら「欠けてない、大丈夫」の根拠をもっときちんと聞こうと思う。不勉強過ぎた。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:06:51.71ID:Hv76MQFe0
>>649
あーなるほどなぁ。そこは見てなかったわ
SWAPの検査結果もMDで同じように出るのははじめて知った
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:15:56.16ID:HBou3OGC0
>>632,637
まだ緑内障でないと決まったわけではないし、
何らかの網膜疾患の可能性もあるとは言ってた。

一部、緑内障っぽい欠け方してるところもあるけど
欠損の全体的な出方が違っているのと、
視力の落ち方のわりに眼の器質的な異常が少ないらしく
おそらく純粋な眼の疾患と症状の出方が違うということかと。

ただ現時点で確定診断するにはまだ材料が足りない、という感じ。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:19:48.21ID:Hv76MQFe0
>>651
いや主治医も説明不足かと。これまで書かれてる内容で素人が理解するのは困難

「緑内障ぽい結果が出てしまった、2-3年以内になるでしょう」
こう言われたら迷うのは分かる
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:33:45.18ID:hVCmLQJ20
というか結果のコピー渡すならスクリーニング用の検査なのを説明しないと混乱するよな

2年近く視野検査してないのも気になるし自分ならセカンドを探す
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:59:26.80ID:qD2ECalS0
カフェイン摂りすぎると眼圧が少し上がるのは交感神経を刺激するからだよね
緑内障になる人は交感神経が興奮しやすいとかの特徴はあるのかな
β遮断薬で眼圧が下がりやすい人は特にそういうタイプみたいな
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:00:30.31ID:F2P0yeOP0
>>656
交感神経が興奮するとngなのにβ遮断したらさらにひどくなると思うんだが。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:17:30.24ID:qD2ECalS0
私が読んだのは心臓の治療で服薬する方の説明だったみたい
チモの副作用としては全身への影響はほとんど無いみたいなので関係ないか…
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:25:48.05ID:i15zaIP90
昔まつげ美容液として緑内障の目薬輸入して使ってた
確かルミガンだったと思う
数年して正規のルートで使うことになるとは
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:59:18.05ID:wmnijs+H0
>>660
私もルミガン使ってたよw
でも目の中に入れないように使う目薬って怖いと思って2週間で止めた。
将来緑内障になったとき、薬が効かなくなったら困るしと思って止めた数年後に緑内障発覚。
今はザラカム使ってまつげ伸びてる。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:02:11.01ID:IvxM3QqL0
ルミガンは顔変わりすぎて若い人は治療続けるのが困難だよなあ
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:38:49.43ID:gtcvZYBv0
β遮断薬ってのは交感神経の細胞にある受容体の1つをブロックする薬。ブロックされると、神経伝達が滞る。神経細胞は伝達物質を出して、それを受けて別の神経細胞がまた伝えるを繰り返す。そのとき、伝達物質が結合する部位を受容体っていう。

その受容体に薬が先に結合するから、伝達物質が結合できなくて、信号が伝わらない。そういう考え方。神経の本読むと色々書いてるよ。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:16:15.94ID:raAD09vr0
>>660
副作用で伸びるまつ毛、美容院でカットしてもらってるw
「高い美容液使っても伸ばしたい人いっぱいいるよ、羨ましい」とよく言われる。
ちなみに10年以上トラバタンズで、今はキサラタン。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:53:07.23ID:h4jaGdg/0
家庭用眼圧計って売ってないんでしょうか?
Amazonで探してみたけどなぜか血圧計が出る
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:25:35.05ID:6RKdr/fL0
ルミガン使って数年だけど
マスカラが落ちたパンダみたいな目になって泣きそうだよ
目のクマ用のコンシーラー使ってもほとんど効果無い
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:48:00.36ID:raAD09vr0
瞼の凹みはルミガンが1番と聞くけど、色素沈着も一番強いの?
トラバタンズ10年以上使ってたけど、そんなに目立たないので。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:28:12.59ID:RfPDopGH0
ルミガンは陥没した瞼が赤黒く色素沈着してた
事情を知らない人には具合が悪いと思われそうなくらい
使用を中止したら2〜3ヶ月で目立たなくなった
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:30:42.67ID:6RKdr/fL0
瞼の凹みかどうかは分からないけど
点眼半年くらいで一重から二重になった
あと眼瞼下垂かと思うくらい瞼が垂れてる

他のPG系目薬使ったこと無いから分からないけど
色素沈着は自分はかなり色白なほうなので
目立ってしまっているのだと思う

とにかくかなり人相が変わってしまった
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:45:20.17ID:FIj8gX+s0
前にスレで張られてたPG系の凹みやすさの実験結果
ttp://pharmacist.hatenablog.com/entry/20120712/1342105796

ルミガンが一番凹みやすい。次にトラバタンズ、タプロス、キサラタンの順
自分もトラバタンズでかなり凹んでるけど眼圧は低下してるから我慢してる。鏡を見ると辛い
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:51:38.40ID:6RKdr/fL0
ありがとう
この資料初めてみたわ
やっぱPG系は容姿の変化という副作用がきついね・・・
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:57:41.24ID:FIj8gX+s0
これは担当医の主観だけどルミガンは他のPG系より若干効果が強い分、副作用も強い印象との事
自分もトラバタンズで色素沈着はあるけどルミガンの色素沈着で画像を上げてる人に比べると軽い
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:12:04.71ID:raAD09vr0
>>670
先生から凹みが悪化すると見た目以外の問題につながる場合もあると聞き
(眼圧測定困難etc)、自分は変えることにした。
グラナテック3か月試したけど、眼圧がトラバタンズ+2〜4で今一つ。
エイベリスが候補に挙がったけど、副作用が出揃うまで様子見したくてパス。
キサラタン(防腐剤フリーのジェネ)がトラバタンズと同等の結果で落ち着いたところ。
まぶたは少しふっくらしてきた”気がする”けど、確証まではいかない。
ま、悪化しなければOK。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:26:15.72ID:FIj8gX+s0
>>673
>眼圧測定困難etc

これは少し気になる。眼圧以外にどういった話があったか教えていただけるとありがたいです
眼圧は今のところ測定できてるようだけど心配
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:41:58.82ID:3D24wqaZ0
デスクワークのおっさんにとっては見た目の副作用はどうでもいい
見た目でいうならハゲのほうがよっぽどきつい
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:44:59.39ID:raAD09vr0
>>674
先生からは「眼圧測定が難しくなったりいろいろと」程度にサラっと。
ググったら、濾過手術後の成績不良があるみたいだった。
そういえば、目薬の代わりにSLTを試してみるのも一手と提案あったよ。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:49:31.39ID:FIj8gX+s0
>>676
ありがとう。次回の診察で聞いてみようと思う
キサラタンは最初に試したけどあまり下がらなかったんですよね
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:29:52.87ID:6RKdr/fL0
671だけど眼科行ってきた
ルミガン変えてくれって言えなかった、結構気難しい先生なんで・・・

他のPG系に変えてもらいたい気持ちはあるけど
現状ルミガンで眼圧が2くらいしか下がらないうえに
アイファガンも併用して眼圧左右とも15なので
他のPG系だとあまり意味が無い感じになりそう
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:33:07.08ID:VAfx7n8E0
首回りキツく締めたら3くらい眼圧変わるね
暑かったからネクタイとシャツ緩めて首回りにタオル巻いて入れ込んでたんだけど
診察前にこんなだらしない格好じゃいかんと思ってタオル巻いたまま急いでシャツとネクタイ締めたんだけど
両目とも3〜4位上がってたわ
10分後に測定し直して貰ったらいつも通りだったよ
危うく目薬増える所だった

首回りに指2本入るくらいで普通に締める分には全く影響ないけど
太ったのに小さいシャツ来てる人は要注意なんだとか
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:19:37.65ID:FIj8gX+s0
具体的な数値を見たことなかったけど上がるものだね>ネクタイきつめ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:35:45.44ID:XI5vddxu0
エイベリスって

>無水晶体眼または眼内レンズ挿入眼である

って注意書きあるけど、つまり、白内障手術済みの人は使用不可ってことか?
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:12:33.07ID:BHvd4jhz0
私はキサラタンだけど目の大きさ左右差酷くなった
悪い方の右眼が大きくてなぜか初期の左眼が小さい
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:29:31.55ID:fSupjPDf0
皆さんコンタクトは使用控えてますか?
丸一日じゃなく5時間くらいだったら気にせず使っていいのかな。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:56:55.59ID:vrMvLitM0
コンタクトは角膜内皮細胞が減少するので長時間は厳禁。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:44:23.94ID:vXVpmPqE0
>>685
コンタクトの是非はおいといて、主治医(専門医)から
緑内障との関係で止めるよう言われたことはないよ。
自分はドライアイで止めちゃったけど。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:23:27.96ID:1MhznPLJ0
コンタクトはやめた
そんな目悪くないから裸眼でがんばってる
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:41:42.16ID:kFrGKyPn0
俺も0.05程度だから裸眼でイケてる
人の顔の判断はつかないがな
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:49:42.92ID:SswqDRav0
0.05で裸眼はさすがに安全面で問題があるのでは…
スマホさえめちゃくちゃ近づけないと見えないような
俺は0.5
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:11:03.95ID:Hx7b2EBW0
緑内障の目薬はキツイせいでドライアイになりやすいけど
ドライアイになってなければ全く問題ないって言ってたよ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:17:37.46ID:FgZPbfNj0
コンタクトもハードならそこまで問題ないんじゃない?というかもうソフトではクッキリ見えなくなってしまった。
強度近視だから眼鏡はすごい目が小さくなって醜くて嫌だ。
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:18:37.81ID:diw+Gvlt0
キサラタンって点眼開始後どれぐらいから効果出るの?
翌日に急に下がったりはある?
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:38:11.78ID:TYAPk20Y0
コンタクトは防腐剤が吸着して副作用が増大するから、目薬さしてかららしい。
さす前にコンタクトすると、防腐剤が吸着して副作用が酷くなると。

ソフトは特にそうとか。一日使い捨てが望ましいと。一日使い捨てを付ける前に目薬さして、外してまた付けて寝るみたいな使い方。

それ以外は防腐剤の影響強く出ても知らないよって。防腐剤なしならいいかもしれないけど、それはそれでデータないんだろな。

自分は角膜傷付いてコンタクト痛くて無理だ。目薬を長年多用してると、角膜が慢性的に傷付いたままなんだろな。年取って回復力落ちたら、角膜の異常が出る可能性高いだろな、このままじゃ。
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:22:40.19ID:xeCyEZcS0
ルミガンを何年も使える人はメンタル強い
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:41:39.26ID:JOzZ/yoP0
今見たが駄目スマホだから小さくて見にくい

パケ代が堪らんからこのスレ見つけた
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:42:16.54ID:kQiX4Hky0
ミケランLA0.2て緑内障の最初の薬的な位置で弱い薬だよね?
これより弱い薬ってあるのかな?
副作用かわからないけど2回眩し佐賀消えず吐き気があったから様子見てる
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:35:27.43ID:XHUCDZC60
PG系に比べたら弱いけど長年使われてる信頼のある点眼薬だよ
心臓病や喘息の人には使えないけど、そうでなければ副作用はあまり強くない
とはいえ効果や副作用の出方は個人差大きいから続くようだと早めに受診が基本
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:11:26.94ID:6bfsphpq0
緑内障てストレスでも進行早くなりますか?
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 03:10:08.48ID:cRe9C5sy0
なると言われてるよ
標準眼圧でもストレス値が高い人でどんどん進んで失明した例がここのレスでも貼られてた
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:31:33.02ID:TcqlK2Gq0
緑内障診断されたら生命保険に加入拒否されるのが地味に困る。
欠損全くなくてもOCT,眼底で診断出ちゃうとアウトだし。
診断前に入った保険が更新拒否されたら泣ける。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:47:04.40ID:vQb1u5fB0
>>706
加入拒否はされないけど通常の保険は入れなくなるな
制限の有る物や高額なタイプ等になってしまう
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:39:19.60ID:XuZ5/fJZ0
心臓、腎臓、膵臓、皆悪いというか機能低下している。
糞団塊の糞古希。
緑内障、白内障はおまけ。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:44:35.56ID:aP5vF9++0
色々病気持ちは、悪しき生活習慣の鳴れの果ての生活習慣病の一つとしての緑内障だろ。
若い人の緑内障とは別物。
そういう人は生活改善すれば悪化は防げそう。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:20:23.37ID:snRBgko90
目薬で目の周りの皮膚が荒れるのですが治す方法はありますか?
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:45:29.37ID:t+F8oo670
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:47:23.94ID:aP5vF9++0
>>711
時間の診察で相談しなよ。
「荒れる」の一言じゃサッパリわからん。
乾燥するのか黒ずむのかでも違うし。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:47:50.28ID:aP5vF9++0
>>711
タイプミス。
時間じゃなくて次回の診察で相談しなよ。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:26:59.29ID:snRBgko90
>>713
白く荒れているのです。乾燥している感じ。
診察時は視野欠損のこと失明のことそれを防ぐ方法死んだほうがいいのかなどなど他のより重要な聞きたいことがいっぱいありすぎて聞けないのです。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:23:46.65ID:qjzmEqr50
>>707
加入済みの保険の更新が断られることはないだろってこと。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:57:31.01ID:0zXILPLV0
>>704
ありがとうございます
ちなみに
それはストレスが大きく、
眼圧が上がって失明という流れですか?
眼圧が上がらず失明とかある?
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:42:15.97ID:5F+Yynj20
ストレスという単語の定義によるとしか言いようがない。視神経への圧力というストレスなら当然視力への影響もありえるし、個人への精神的なストレスとするとそもそも定量化されたものでもないから一般的に議論しにくい。

ストレスという単語は個人により都合よく解釈され過ぎるので原因を語る上では適さないと思われ。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:47:47.95ID:WUU+CL8Q0
>>715
聞きたいことがいくつかある時は箇条書きのメモを診察の時に出すといいよ
ドクターに直接口で言うのってなかなか難しいもんね
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:03:11.78ID:xm0hOA2p0
>>717
正常眼圧で視力も悪くなかったけど早く進行してた
『異常なストレス値』だったそう
このスレか前スレに貼ってあったよ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:43:28.96ID:qjzmEqr50
活性酸素とかを除去する遺伝子が壊れてるとかそんな感じだろうな。
神経系の病気はどうにもならんよ。
正常眼圧緑内障はALSとかと同じ神経難病の一種だろう。
救いなのはよほどのことじゃない限りは、正常眼圧緑内障ではまず失明しないことだ。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:17:14.39ID:cE5CUDGh0
>>720
ちな、そちらのストレスは元の論文では酸化ストレスという言葉で説明されてます。721の方はご認識のようですが、一般的なストレスとは別のものなのでご参考まで。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:33:16.70ID:cRe9C5sy0
一般的なストレスも関係あるよ
酸化ストレスが増える要因は呼吸や大気汚染や紫外線といった外界からの影響のほか
喫煙や強い精神的ストレス激しすぎる運動といった日常の習慣も酸化ストレスの要因とある

ちょうど今読んでた偏頭痛を治す本に酸化ストレス体質の話が書いてあった
酸化ストレス体質=細胞の活力を支配する「ミトコンドリア活性の低さ」を生活習慣の見直しによって改善して偏頭痛の発症を抑えるというもの
正常眼圧緑内障に酸化ストレスが関係あるなら対策してみるものも手かもしれない
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:32:38.80ID:cE5CUDGh0
>>723
エビデンスとして確認されてるのは酸化ストレスで、精神的なストレスとの因果は未検証では?
例えば戦争という極度のストレスを浴びた群に緑内障患者が多いとかというとそんなことはないみたいだし。

ありそうだけで推論しちゃうと、納豆を食べるだけで人は不老不死になってしまう理論が完成しちゃうから気を付けよう。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:08:38.20ID:cRe9C5sy0
>>724
だから酸化ストレスは精神的ストレスも含まれるって話なんだけど
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:23:21.02ID:nFs7oE010
酸化ストレスって言ってもどんだけわかってるんだかな。大気から取り込んだ酸素分子から、フリーラジカルの酸素原子が生成されて、それが体を傷付けるって最もらしいけど、フリーラジカルの酸素がそんなむやみやたらに生成されるはずないと思うし。

一酸化窒素もそうだけど、反応性の高いフリーラジカルは生体が意図して生成してんだと思うのが自然でしょ。ハイターの成分の次亜塩素酸ナトリウムだって、フリーラジカルができるから、漂白殺菌できるんだから、そんなのが生体でむやみにできるわけないと思うんだけどな。
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:36:45.82ID:cE5CUDGh0
>>725
精神的ストレスが酸化ストレス値をあげる要因にはなるかもだがそのものじゃないだろ。あるいは君の酸化ストレスは論文の酸化ストレスとは違う定義なのかな。

いっぽう精神的ストレスはむしろ脳や神経の刺激になりある程度は必要というエビデンスがある。

その効果と酸化ストレスをあげる効果のどちらが視神経に対しプラス、あるいはマイナスに働くのか未知数だよ。
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:18:31.03ID:qmgkCbXJ0
この手の話しって最終的には極論の言い合いでマウント取り合おうとする流れになるよね
0730病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:38:16.39ID:cRe9C5sy0
>>727
だからー含まれるがそのものじゃないと最初から言ってるんだがーめんどくさいやつだな
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:40:08.81ID:5biaw/Fm0
ストレスが緑内障にダメと主張する人が無駄にストレスを溜めていく矛盾にほっこり
0734病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:07:49.76ID:+yV/dTZG0
いつかは解明されて治療に繋がる時代も来るんだろう
でも現状は東北大でもよく分かってない。生きてる間は難しいかもな
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:32:07.29ID:2IlS2/Eh0
東北大の有名な先生() 「眼圧が低くても進行する緑内障には酸化ストレスの測定が有効(キリッ」
→測ったところでなにもできず患者失明させましたwww

患者目線でみればなーんも有効じゃない
医者目線ではモルモットにできるという意味で有効だが
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:44:04.53ID:+yV/dTZG0
そこから積み重ねてやっていくしかないんだから仕方ない

早稲田の保護剤の方が現実味があるとは思うけど
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:28:16.79ID:GwG8/NSK0
>>736
緑内障に名医なしだ。しょうがない。
神経の病気には名医なんて世界中探してもいないんだからな。誰がやってもなんともならない。
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:44:33.64ID:nOR9OeF10
>>738
お前のそのセリフ好きだな
良い加減聞き飽きたんだがw
今月だけで何回言ってるんよ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:03:33.09ID:pF0wzSWW0
緑内障にはデータ必須だもんね
自分は今度引っ越しするので転院するんだけど
引っ越しするので紹介状書いて下さいって言えば?
それか家族が○○先生にも見てもらえって言うので…と言えば医者も嫌な気にならないと本に書いてあった
これならもし転院先から戻りたい場合もスムーズだよね
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:57:32.34ID:GwG8/NSK0
>>739
過去ログで随分前に言った人がいて
気に入ったセリフ。
緑内障の本質を一言で表してるからな。
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:03.93ID:G4s7TU3+0
でも手術下手な人には当たりたくないよね
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:55:00.57ID:1DkN0J2v0
ストレスって、原因不明のものにあてはめるのにくっそ便利な言葉だよな

医療健康を語るときにストレスという言葉を使うやつはまったく信用できない
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:07:20.35ID:okHLplER0
そういう奴がストレスで死ぬよご愁傷様
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:37:24.15ID:brw36u9Z0
病気になった時はだれしも理由が欲しいしそれが自分の責任なら納得できる。罪の意識とでもいうのか。ストレスはそういう奴らを納得させるのにちょうどいいんだろうな。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:45:54.90ID:ee8jooJo0
このスレに初めて来ました。
5年ほど前に緑内障だと言われて3ヶ月毎に通院してるんだけど、医者が半年に一度くらい目薬を変えます。
初診から眼圧は全然高くないのに、何で定期的に目薬を変えるんでしょうか?

今までそれでも問題なかったのですが、先日新しく処方してもらった目薬をしてから
片目だけだけど充血とかかすみが酷くなってしまいました。
問題無いなら、今までの目薬でいいのにと思うのですが、定期的に医者が目薬変えるのは何か意味があるんでしょうか?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:11:33.44ID:sk/3iYPe0
>>747
眼圧がもともと正常範囲内であっても未治療時の眼圧から3割下げるのが基本の治療だから
多分眼圧が十分下がってないんじゃない?
数字出してもらわないと分かんないけど

ちなみに薬変えるのは効果がないか小さすぎるときと副作用が利益を上回るとき
0749病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:00.93ID:qEy5MndG0
>>747
耐性がつかないように定期的に変える先生もいるかもね。
半年はスパン短すぎるけど。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:25:59.46ID:ee8jooJo0
>>748>>749
なるほど、そうなんですね。
未治療時の眼圧はちょっとわからないんですが、5年間通院してて眼圧は常には12〜15mmHgでした。

今の目薬は、充血とかすみだけじゃなく目ヤニも酷いので今度通院の時に先生に言ってみます。
耐性がつかないように、との可能性もあるんですね。
ありがとうございます。
0751病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:20:56.07ID:+yV/dTZG0
目標眼圧に届いてるなら通常は変えないはず
どの目薬がその人に合うか分からないのに耐性目的でコロコロは聞いたことない
748さんの言われてるようにベース眼圧からの降下目標値に届いてないと考える方が自然かも
0752病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:23:05.78ID:gqOOGYjW0
見えかたがどんどん変になってゆく
死ぬしかないな
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:23:56.13ID:gqOOGYjW0
みんな平然なのは検査では欠けてても見えかたには違和感ないから?
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:31:14.74ID:+yV/dTZG0
耐性といってもβ遮断薬の長期点眼で一部の人にdriftが起きて耐性が形成されるらしいのは
報告されてるけど他の系統の目薬では耐性に関して特別な報告はないはず

もちろんどの薬でも長く使ってれば効果が落ちる可能性はあるけど特別にそれを留意して
治療に当たるような緑内障のガイドラインは無いんじゃないかな
キサラタンもチモロールも20年以上使ってる人も多い
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:28.82ID:Ak+ybwQv0
>>754
キサラタンを20年以上使ってる人はいないですよ。発売されて20たつかたたないかくらいなので。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:00:54.92ID:0zj7kEQp0
20年前にキサラタンあったっけ?って思ったけど5月で国内で発売されて丁度20年なんだね
8年くらいでいきなり効かなくなる人が居るって聞くけど割合的にどうなんだろう
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:03:14.99ID:+yV/dTZG0
>>755
すみません、国内は99年ですね。海外だと96年からなのでそっちの記事で読んでました
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:22:35.21ID:+yV/dTZG0
>>756
フォローサンクス。国内もギリギリ超えてはいますか・・・担当医は目薬の効果が落ちるというよりは
他の要因も絡んで眼圧が上昇しやすくなる時期はあるのかもしれないと言ってました
急に効かなくなるケースはこのスレでも稀にいますがどうなんでしょうね
0759病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:28:44.83ID:Ak+ybwQv0
>>757
なるほど海外でしたか。そこまで観点を広げられておらずすみません。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:08:40.53ID:2IlS2/Eh0
うちの主治医も若い頃から緑内障の人は年取ると眼圧コントロールできなくなることがあるんですよねえと言ってた
その道うん十年大学で緑内障専門外来やってたおじいちゃん先生だが
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:42:43.19ID:x8yrmC9o0
しばらく何ともなくても急に副作用が出たりするしなぁ
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:04:01.06ID:LIxFXw+k0
まあ結局は分かってないことが多すぎる
耐性だって個人差が大きいし本当に耐性なのかも測れない
どうせ緑内障になる運命ならもう少し未来に生まれたかった
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:21:06.15ID:J/YwQ+b70
もう少し未来程度じゃなにも変わらない
100年後でも変わらないだろう
200年後ならワンチャン
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:47:16.38ID:LIxFXw+k0
流石に100年後なら神経保護薬は飛躍的に進んでそう。再生医療も。
少なくとも人相の変わる目薬が第一選択とかドリルが最終手段という環境ではないんじゃね
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:08:38.80ID:C/jIXCjP0
神経保護薬神経保護薬言う人たちって未だに一つも実用化すらされてなくて今後実現されるかもわからないシロモノだというのに信心すごいね
医学薬学の世界の「○年後の実用化を目指し」は実際世にでないものが大半だよ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:18:19.88ID:3jHi3PAT0
まあ、たとえ現状がそうだとしても
ブレークスルーが来ないとも限らないからね。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:38:21.36ID:c6V+YQV20
見えかたが変すぎ
1年後には失明してそうな気もしてる
死んだほうがいいか?
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:55:03.89ID:bBOH8F4s0
死ぬのはいつでもできる。ほんとに嫌になったら死ねば良いのだから、今からグジグジ言っとくことはない。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:11:25.71ID:c6V+YQV20
>>768
じゃ失明直前に死ぬわ
失明したら目がみえないから死ぬこともできなそうだし

しかし夢も希望もないなか恐怖とともに時間だけが過ぎるのは耐えられないぞ
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:22:52.76ID:bBOH8F4s0
>>772
手足は動くんだから幾らでも死ねるだろう。高そうなとこから落ちるくらいはできるし、ナイフで太い血管切るくらいは余裕だろう。
見えなくなってからもいつでも死ねるんだから、あえて今どうこう言うことはない。
早めに自殺した方が良い病気はALSなどの神経難病くらいだろう。あれは、手足も動かなくなっていずれ自殺もできなくなるからね。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:37.00ID:BjyH3Z6c0
緑内障を治療しなきゃホントに失明するんだろうか?40代から年間3万の治療費を払う必要あるんだろうか?と自問自答する
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:43:52.91ID:bBOH8F4s0
>>774
高眼圧緑内障とか続発とかなら失明の可能性あり。
正常眼圧で40〜50代で自覚できる視野欠けなしとかなら無治療でもまず失明はしない。100を超えて生きたら分からんが。
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:59:32.13ID:i0WB1Php0
高眼圧や続発よりも正常眼圧で眼圧下げてるのに進行が止まらない人の方が怖いって言われたな
自分は正常眼圧で点眼開始したらゆっくりなったからいいけど
眼圧10なのに止まらない人も多いみたいだし
結局は治療してる状態での進行速度
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:35:51.79ID:WwCNM2BK0
正常眼圧で治療してる人の平均進行速度は-0・3なんじゃなかったっけ?
治療しててもどんどん進行しちゃう人ってまれなの?
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:19:48.75ID:H8tIqJsy0
2人の医者に聞いてもその辺はよく分からないとしか答えてもらえなかった
本当にデータがなくて把握してないんだろうな。例の東北大に全国規模で収まるくらい稀なのか、
それとも緑内障に積極的な医者が少なくてデータの集約等も進んでないのか
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:25:43.83ID:H8tIqJsy0
>正常眼圧で治療してる人の平均進行速度は-0・3

の方は医者のブログで何度か見たのでそうなんだと思う
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:48:28.28ID:7VItKcya0
ここ四半世紀で劇的に進歩した白内障にシフトした眼科医が多い気がする
緑内障は海外の大規模スタディも結構古いのが多い

手術が簡単で儲かる白内障に比べてよくわからない事も多い緑内障だから
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:30:40.15ID:bIWDQ05o0
>>780
神経の病気って基本治らないから医者としてはやることないんだよね。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:22:56.91ID:H10oKrZp0
人間ドックで眼底検査で引っ掛かり、近所の眼科に行き眼圧、視野検査、OCTと受けました。
先生のお話では緑内障とは言えないけどね、始まってるのかな?良く判らないね?との事でした。

とりあえずミケランLA点眼液2%という目薬を1日1回、3ヶ月後にまた来てねと言われました。
目薬も3種類あるから好きなの選んでみたい感じで、良く判らないのでまぶたが黒くならない物にしました。

ジェネリックにしますか?と聞かれたので、ハイと答えたら、この薬はジェネリック無いんですよと言うし
なんかやり取りもおかしくて全てが不安で良く判らないし、なんか怖いしどうしたら良いでしょうか・・・

自覚症状が無くても大きな病院に行った方が良いでしょうか?
0783病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:38:30.04ID:6DQXdwWb0
大きい病院じゃなくてもいいけど怖くない先生のとこに通ったほうがいいんじゃない?ずっと通うことになるから
ミケランLA2%のジェネリックは存在するけど取り扱いがないって意味なのかね
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:50:13.83ID:LvMskRPy0
手術しない場合医者はただの眼圧測定機兼目薬販売機
OCTや視野検査結果の解析・判断は正直いまでさえ機械(プログラム)のほうが精度いいと思うね
利権気にしなければ今でも緑内障に医者は不要
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:52:38.76ID:7VItKcya0
ジェネリックの取り扱いがないという意味だろうね。よほど出鱈目な医者じゃなければ通いやすさ
優先でいいと思う。最初は少し離れた専門医にも通ってたけど大きな声を出す医者で転院した
手術する段階でもなければ専門医でも特に何かできる訳ではないのも分かったし
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:30:07.61ID:H10oKrZp0
>>783
3ヶ月後に違う先生にしてもらいますね。
こちらは何も言って無いのにジェネリックが無いなら聞かなければと思ったんですよ。
判らないねーばっかりだし、あなたはどう思う?みたいなお医者様は初めてでした。

>>785
駅前だったので通いやすかったのです。
多分2〜3人先生が居るから他の先生になるといいな。

↓こんな感じでした
ほら、ここが薄くなってるでしょ?まあでも問題ないかな
視野もこの辺がちょっと見えてないけど、まあ初めての視野検査だからこんなものかな
3ヶ月後にもう一回やれば結果は違うかもしれないしなー

目薬が3種類あって、これはまつ毛が増えてまぶたがちょっと黒くなるけどー
女性には結構人気あるんだよね、でも貴方は片眼だからどうする?
片方だけパッチリになっちゃうよ!はっはー

これは喘息とか心臓弱いと駄目だけど、どうする?
あとひとつは〜、まあLAにしとくか、一日一回3ヶ月後に来てね!

緑内障なのか違うのか、副作用のある目薬が怖いし、とりあえず3ヶ月待たずに病院行ってみるね
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:44:20.16ID:xrHMAIKF0
その状態でいきなり目薬やるのはちょっとおかしい気もするな。
少なくとも2、3回通常時の眼圧測ってからでないと目標眼圧決められないから、目薬しても十分下がってんのか判断出来んでしょ。

進行しなくなるまで眼圧下げればいいってならそれでもいいのかもしれんけど。
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:52:17.42ID:7VItKcya0
ベース眼圧をちゃんと計ってる医者って意外と少ない気がする、、
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:36:35.45ID:P1ijPU0o0
失明寸前に死ぬ場合
どうやって死ぬのが痛くなく楽に逝けるでしょうか?
0790病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:42:41.97ID:pyodbZ/g0
>>788
だよね
二軒行ったけどどっちも初診で目薬処方された
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:01:14.44ID:P1ijPU0o0
縄の結び方を知らないのですが
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:11:14.15ID:cD2VG7HF0
失明寸前だったら縄結ぶのも縄かけるのも難しくね?
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:54.26ID:7VItKcya0
>>790
本当は日を変えて3回は計測するのがベターみたいだけど、やってるところどれだけあるんだか
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:36:59.52ID:1Zygs1fr0
通ってるとこ緑内障専門医じゃないけど日を変えて3回の眼圧測定(ゴールドマン)やってから点眼処方された
時間帯も変えたほうが良いと言われたけど仕事の都合で全部午前になってしまった
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:47:57.78ID:cSvZJTuC0
時間帯もおおきいよな。
いつも午後6時くらいに眼科行ってだいたい14くらいなんだけど、一回午前中にいったら8とか9まで下がっててびびったわ。
この調子だと夜中とかが一番高いんだろうなぁとおもった。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:07:32.35ID:k6jRNkKP0
>>788
専門医に転院した時、ベース眼圧確認するからと
目薬2週間止めた上で一か月の間に時間替えて何回か測定にくるよう指示されたわ。
で、一か月後に同じ目薬で再開。
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:12:04.01ID:k6jRNkKP0
>>799
間違えた。
目薬再開したのは、中断してから1か月と2週間後だった。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:06:00.29ID:0Yf1NSEf0
自分は点眼開始前に2回しか眼圧計ってない(しかも直接は一回だけ)
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:10:58.84ID:1ln2/ko20
俺は4回計って4回とも両眼共に眼圧20以上でやっと点眼開始だったよ
1週間置きに3回計ってその後一ヶ月半後に計っても眼圧20以上だったので点眼開始
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:12:54.70ID:h9u1rJwV0
>>792
首吊りが確実で気絶するし良いと書いてあったやろ?
あとは二酸化炭素中毒だっけ?20年くらい前に読んだから忘れたけど
まあ自殺は良くないぜ☆
アレクサ使ってお気に入りのラジオ聞くとかの趣味見つけたり点字スクールで盲人の友達探したり光のない人生の準備しとこ
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:27:48.57ID:EAyr/iZj0
>788
初診断もらった時、時間帯変えて朝昼夕3回測ったわ
ミケルナ処方前後は血圧心拍数も測ったし
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:47:22.06ID:lz8OXaK00
緑内障の可能性を指摘されなかったけど、視野検査の結果を見たら
灰色の四角がCっぽい形に15ぐらいつながっていた。黒いところはないから大丈夫だそうだけど
自分では見えづらいと思っていたところが灰色表示されたので何もなくてもホッとしました。
画像の検査でも正常だったと思います。
別の眼科では視野検査で灰色部分が全くなかったです。だいぶ視野計によるのだと思いました。

灰色部分がつながっているだけの状態でも、緑内障として診断や治療されてる方いますか?
当方強度近視、網膜裂孔レーザーしたことあります。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:31:08.00ID:PJMOCxMQ0
ハンフリーで端に少し欠損が出てたということで初診の次の診察でもう目薬だった
眼圧測定は同じ時間帯だったし3回もやってない。結構いいかげんだったのか
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:53:17.84ID:PJMOCxMQ0
振り返ると眼圧をどのくらい下げるのが目標とかの説明は病院ではなかった
今は引っ越し先の病院で眼圧14前後だけどここでも元々の眼圧を確認した記憶がない
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:57:51.66ID:8wVFpkZB0
>>787
自分も思った
特に視野検査は初めての時は
正確さに欠けるから診断に使うなら2回目以降だと言われた

そんな自分はOCT画像上だけが異常
もう1年になるけど画像上も変化なしで
検査のみが続く
0810病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:28:48.75ID:giMli1uI0
OCTはそんなに激しく変化するものじゃないぞ
1年でなんてなにもわからないOCTだって誤差あるからな
OCT異常ありな時点で見る医者がみればすぐ緑内障の診断は下せる
わからない医者は経過みるけど数年はみないとはっきりした変化はでない数年と10μくらいの神経が無駄になる
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:07:40.58ID:5mXxICIC0
>>810
経過を見ないと過去の一時的な高眼圧症によるものと見極めがつかないから、定点観測では確定診断はずだけど、誰がいってたの?
あと日本語でok
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:20:37.58ID:k6VJWEUc0
>>811
まず緑内障診断ガイドライン4版を読むことをおすすめする
特に前視野緑内障関連
3版と4版で大きく変わっているし
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:22:24.61ID:giMli1uI0
>>811
「定点観測では確定診断はずだけど」
こいつ自身が日本語めちゃくちゃで草
0814病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:25:28.15ID:5mXxICIC0
>>812
知ってるが、一度で診断できるなんてどこに書いてるの?私も日本語不自由なので
0815病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:33:30.68ID:mLHhRGw00
自分は緑内障じゃないはず緑内障じゃない可能性もある!という感じの初期、前視野の人は定期的に来るね。
わかるよ、私も昔はそうだったもん。
数年経過観察で耐えるか、いやもし緑内障なら数年分進行性してしまう、それなら今すぐ治療はじめるか、いやでも自分が緑内障と認めたくない、、、と思考がグルグル。
なんかもういっそもっと視野が欠けてから見つかったほうが諦めついたのになとさえ思ってたなあ。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:41:43.89ID:8o5ad0Dq0
まあでもネフローゼ等でステロイドを常用してて緑内障のような視神経の状態になってる人もいるしね。既に寛解してるが過去の影響が残ってる人。
そういう人は経過を見ないとなんとも言えない。
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:46:58.80ID:8o5ad0Dq0
あ、あと不衛生なコンタクトレンズの利用で角膜潰瘍になって眼圧異常をきたしてるケースもみたな。ああいうのは治れば眼圧が正常に戻るし悪化しないから。
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:47:30.27ID:mLHhRGw00
正直めちゃくちゃレアケースだと思うけどね。私はそのレアケースにかける勇気はなかったよ。
他人の1MDはふーんって感じだけど自分の1MDとなるとすごく敏感になる。
経過観察なら0.5MD程度の進行じゃ誤差で片付けられちゃうだろうし1MDくらいは進行しないと確定されないのかなと思うと不安でたまらなかった。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:54:05.34ID:8o5ad0Dq0
>>818
そういう人は目薬させばいいと思いますよ。安心感は重要だし副作用も限定的だしね。ただ実際にはそういう人はかなりいらっしゃいますよ。治療しなくても全く進行しない人を含めて。
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:08:17.43ID:lWTJEFaM0
>>814
難しいことを書いても伝わらなさそうなので簡単に言うと
逆に診断に経過観察は必須です、という記載はどこにもない
OCTや特殊な視野検査(マトリックスなど)で異常が見られる場合は治療開始でもよい、となっていて判断は各医師の技量、判断に委ねられている
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:15:44.82ID:v1zUYfDO0
>>820
端的に言うと一度で判定できるなんて書いてないということですよね。別に難しく言う必要もないことを難しく言わなくて結構。日本語不自由なので。

上のレスにもありますが一度で判定で
きない理由はたくさんありますよ。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:31:52.33ID:8o5ad0Dq0
前にも書きましたが敢えて緑内障と確定させなくても目薬をさしておけば悪化しないので目薬をだす先生も少なくないよね。
風邪に抗菌剤を出すのと同じ理屈ですね。私としては保険に入れなくなったりするのに大丈夫かなと心配になりますが、まあ患者さんが望むことですから。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:34:57.10ID:ZYCOGYpV0
だめだこりゃ
自分の意見に凝り固まって他人の意見をはなから聞くつもりがないならわざわざ他人に説明求めないほうがいいと思いますよ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:02:28.10ID:7BeqRmxp0
反論できないなら無視するかだまってりゃいいのに
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:56:24.99ID:J/iwai6R0
>>806です。自分への返事ではないかもですが、参考に書き込みを
読みました。OCT画像だけが異常で1年検査のみの話や
ガイドライン4版の事、マトリックス視野計の事など書いてくださり
感謝です。色々ヒント頂けたので自分なりに考えて決めていけそうです
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:16:52.07ID:J/iwai6R0
それと余談かもですが副腎コルチゾールが一時期低値でぐったりし、大学病院で危ないと告げられ
超短期で少量ステロイド飲みましたが、その影響あるか微妙に気にはなります。
幸運な事にコルチ低値は、材料のコレステロール低値を正常に戻した頃から
異常低値も無くなり、ぐったり感も無くなりました。コレステ低値と網膜色素欠損の
関連性もネットにあり少々気になります。多少の視野欠損ありで緑内障か不明な自分ですが
本当に参考になりました。長々とすみません、ロムに戻ります。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:06:23.91ID:ZdvOpz4a0
ネットで緑内障ブログ見ていると
クロトミー手術して眼圧が上がってしまった人の記事がいくつかあったけど
そういう人って、どれくらい居るのかな?

ちなみにクロトミー手術後に眼圧が大きく上がってしまった人の一人が
緊急でレクトミー手術したそうだけどね
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 09:35:40.68ID:Ul77zDlZ0
脳腫瘍なのに緑内障と誤診された人の視野検査の結果図はどのようなものですか?
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:35:46.58ID:ox6KIeve0
最近はロトミーはあまりやってないと聞いたけどな。先生によるのかもしれないですが
どうせやるならレクトミーみたいな感じで。どちらにせよリスクはあるけど
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:19:37.05ID:Da4nDLLo0
>>829
古典的ロトミーは結膜侵襲するから減るわな。でもトラベクトームとかは増えているんじゃないの。
カフークは良さそうに思えるけど、そんなに情報が多く上がってこないのはなぜかなあ?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:55:55.66ID:ox6KIeve0
まだ機器導入してるところが少なそう
ロトミーと同程度の成績で低侵襲なのは良さそうだけど劇的な新術式という訳ではないのかな
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:50:20.65ID:Ul77zDlZ0
病院に行かずに家で視野検査する方法はありませんか?
スマホやPCのアプリでもいいのですが。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:14:07.99ID:V5gFlnNI0
砂嵐とかカレンダーとか使うと言うね
でも病院でOCT撮っといたほうが良いよ
0835病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:33:45.30ID:jhuAUXjB0
視野検査で初めて片方の目がグレーっぽいって言われたけど
検査最中に顎の位置を何度も動かされて集中力に欠けたせいかと思ってるけど
そんなことはない?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:59:09.08ID:Rq7zwRLq0
>>835
あると思うよ。
だから正確なところはOCT等の結果と合わせないとわからんわけだ。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:27:05.64ID:JcrEmvAI0
>>832
自分はPC画面の中心を見てマウスのポインタをゆっくり回すという
方法でやってる。画面内なら視野欠損部分は大まかに把握できる
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:34:38.81ID:8t8SqyMm0
大学病院で診察してるけど
診てくれてる医者が准教授だ
講師とかよりは全然安心感がある
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:00:02.50ID:Dg0WWUbx0
>>839
毎回同じ准教授が診てくれるのですか?私が通院している大学病院では毎回違う先生がカルテを捲りながら診察するので羨ましいです。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:49:40.90ID:gkxRSUsJ0
自分は主治医が診て准教授に診て貰うって感じだけど
主治医が診察した内容を参考に准教授がサラッと診るだけだからちょっと不安
質問もし難いから准教授の診察室の中に居る時間も1分あるかないかくらいだし
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:23:14.16ID:vZFGfxDO0
手術でもないのに緑内障ごときで大学病院に通えるもんなの?
紹介状も無しで?
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:39:26.31ID:UOml9qRd0
「緑内障ごとき」って・・・・・
失明に至る病なのに・・・
まあ、町医者で診察して貰ってから難治の患者と判断されると
紹介状書いてもらって大学病院に通院という形になるね
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:04:59.12ID:PFYD16Qn0
お偉い先生の1分診療より、仕事やる気ある講師レベルの方がいいわ。
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:58:00.22ID:rGMvJ7NV0
緑内障なんか誰が診ても変わらんからな。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:11:05.79ID:rh5/07V20
緑内障は不治の病だから
ずっと引っ張れるから手に負えなくなるまでは病院側が手放すわけない?
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:19:32.88ID:wvgNvTl90
>>846
変わるよ
紹介で行った国立の総合病院で、何度目かの眼科医がハズレで
眼圧も測らない、視野検査もしないで、ビックリした
こっちから「なにもしないんですか!?」と問いただしたらチッと舌打ち
すぐに別の病院に紹介状書いてもらったわ
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:54:48.80ID:EQZRmKWG0
>>848
国立ってことは医者は公務員?
やっぱり公務員の医者はやる気ないのかね
か今は国立でも委託や嘱託なのかね
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:53:56.68ID:zZFMMW9D0
独法化で国家公務員ではなくなったけど非正規になった訳ではないよ
通常、(専任)講師以上は一般企業でいう正社員にあたる正規雇用

雇われ医師は開業医より年収低いが設備や研究環境は大学のほうが整ってる
臨床でのやる気は医者に依る
難しい症例とか珍しい疾患だと大学病院にしか診れる医者が居なかったりするけど
併存疾患もない普通の緑内障なら敢えて大学病院で診てもらう必要は特にないかと
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:52:25.95ID:CHmQYKXS0
大学病院でただの緑内障とか医者からしたら俺は暇じゃねーんだよ、って感じだろう。
そこらの開業医で十分だから。
かと言って進行がはやい緑内障に対して大学病院だから何か変わったことができるのか?と言うと何もできないという。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:42:42.47ID:J1Va0CLx0
まあ正直、研究対象というのはあるかもしれない
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:23:31.22ID:IBONiGXL0
840だけど、大学病院で目薬のほかに偏頭痛薬のミグシスを約20年処方され続けている。
ある時診察医が何でこんな薬を処方されているのかなあと言っていたが、カルテをめくって納得していた。
あれはきっとお偉い教授のデータ集めなんだと思っている。
また違う診察医に飲み続ける必要あるのか聞いたら、今まで飲み続けていたので急に止めると何か起こると悪いからと言われ呆れてしまった。
今では医者にとって俺は、目薬3本にミグシス処方してレクトミー手術やっても進行止まらないという一つのサンプルデーターでしかないのだと感じてるよ。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:30:03.53ID:cu9oDDvT0
ドラッグストアでドライアイの目薬買おうと思ったんたけど、
どれも 相談すること のところに緑内障が入ってる
眼科行くしかないのか…
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:53:36.89ID:K7K4Ajzy0
研究対象になって研究に協力出来る
喜んで対象者になりたい
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:02:14.21ID:Jk5Dews70
ドライアイも眼の疾患だからどうせ眼科通ってるならついでに診てもらったらいいと思うけど
次の受診がまだ先なら売ってる店の薬剤師に相談して買えばいいと思う
保湿目薬なら「主治医に相談」じゃなくて「医師や薬剤師に相談」ってなってる商品があるはず
(緑内障患者なら殆どの場合毎日処方薬差してるはずだから点眼のタイミングをずらすよう注意が必要なんだと思う)
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:02:35.33ID:Xfz30Kp30
848だけど
>>849
やる気は明らかになかったね
診察室入ってずっと横向いたままムスッとした態度

ちなみに進行度合いは40代前半で40%くらい、まぁ中度かな
最初にかかった町医者はすぐに「あ、紹介状書くからそっち行って」

それで国立に行ったんだが、毎年担当医が変わるので嫌だった
1人の医者に長いこと経過を診てもらいたかったので個人病院にしたよ
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:37:41.88ID:cBVkM7P60
緑内障患者が使うドライアイの目薬は防腐剤が入ってないこと
ソフトサンティアがいい
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:44:52.16ID:J1Va0CLx0
>>856
メーカーに電話で聞いてみたんですが、
かすみ目などの見えにくい症状は緑内障が原因の可能性もあるので確認してほしい、
という注意喚起の意味合いがあるそうです

NTGですが医師はソフトサンティアなどは好きにしてもらっていい(もちろん時間はずらして)とのこと
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:00:59.62ID:0JL70gtu0
市販薬に書かれてる緑内障って閉塞型のことだと理解してるけど違う?
薬剤師に開放型だと言うと、「なら大丈夫」って言われる。

開放型・NTGの自分は、ステロイドの内服以外は何使ってもいいと言われてて
市販のドライアイ用目薬使うなら、基準が厳しいソフトコンタクト用の方が安心
できれば防腐剤の無い物がお勧めとアドバイスもらってる。 (主治医は専門医)

ちなみにステロイド点鼻薬(アラミスト)は事後報告でOKと言われた。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:08:52.69ID:J1Va0CLx0
859で書いたのはソフトサンティアのことです。念の為
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:08:56.71ID:0JL70gtu0
念のため

>>860
>市販薬に書かれてる緑内障って←市販薬全般の話 (点眼薬以外も含む)、
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:16:36.00ID:RGLyf3JS0
>>853
ミグシス(塩酸ロメリジン)は飲む緑内障の治療薬としてフェーズ2まで行ったけどポシャッタんだよね。
20年前からなら、進行とまらない患者に最新の実験的な試みをしていたと思うよ。
ミグシスは脳の血流良くなるから飲んでいた方がいいよ。
私もミグシス飲んでいるから。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:52:51.77ID:izi+ogtu0
偏頭痛で数年前にミグシス飲んでたけど効かないからやめてしまった
そんなことなら飲んでおけばよかったな
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:58:24.05ID:J1Va0CLx0
明確な効果が期待できるなら緑内障の標準治療になってると思う
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:14:57.84ID:8LBIyMXL0
>>863
詳しく教えてくださり有り難うございます。
すでに緑内障治療としては諦められた?薬なのですね。

ところで863さんもミグシス飲んでいるとのことですが、それは私と同じように緑内障のために処方されているのでしょうか?それとも本来の頭痛薬としてでしょうか?
実は母親が脳溢血になったときの担当医にミグシスをずうっと飲み続けていることを話したらあまり良い顔をしなかったのです。
863さんもずうっと飲み続けているのでしょうか?
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:21:40.89ID:5z5gTqRh0
>>866
緑内障で目の血流改善の為が目的で飲んでいる。
他科で保険病名は「片頭痛」として処方してもらっている。
緊張型の頭痛持ちだけど、ミグシスが効いて頭痛は格段に減っている。
緑内障でミグシスは保険が利かないから、あなたも保険上は片頭痛になっているよ。

治験でミグシスを緑内障治療として飲んでいた患者は、治験終了後も自主的に継続して飲んでいるって
主治医に聞いたよ。
主治は以前治験でミグシスを緑内障に使っていた。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:29:03.87ID:5z5gTqRh0
私はちなみにレーザースペックルフローグラフィーで目の血流を測定したら、
結果だけ見ると緑内障には見えない位、血流が良いと言われた。
ミグシスは効いていると思うよ。漢方も飲んでいるけど。

ただ、純粋に緑内障目的だと薬だし副作用もあるからね。
私は頭痛持ちで目の血流も良くなっているみたいだから、継続している。
勿論、主治医は私が他科で緑内障目的でミグシスを処方されている事は黙認。
「緑内障目的で飲んでいいいですか?」って聞いたら、「うんうん良いと思う。」と言ってくれた。

新薬開発の為に緑内障患者にミグシスを治療で使っていた医師だから
問題出たら聞けばいいやって思って飲んでいる。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:53:34.52ID:rxaNqEmX0
開発関係者だとフィルターかかってるからなあ・・・
ミグシスのフェーズ2がポシャッタ理由聞いてる?
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:31:52.81ID:VGmBFc0N0
こういう他で使われてる薬を転用するタイプだと、一番多いのは「ほとんど効果がない」だね。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:50:51.74ID:Msy+47xY0
だろうね。効果が確認されてれば広まってる
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:06:12.25ID:4V6vAMGw0
最近、発症して方の眼のマリオット盲点が拡大している気がするのですが緑内障と関係ありますか? 
また、緑内障でないとすると他の眼病の可能性ありますか?
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:07:34.84ID:4V6vAMGw0
872です
間違いました
発症してない方の眼です
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:08:24.24ID:GxbgNKz80
効能追加は製薬会社にとって一番美味しいから全力で研究する
それでポシャったんだから効果がないんだろう
副作用なら既存症に影響ありそうだけどそれもないし

効くんならありがたかったけどなぁ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:25:29.34ID:7BjDnAac0
>>868
その目の血流測るやつって眼科で言ったらしてもらえますか?
正常眼圧緑内障だから一度調べてみたいんですが
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:46:33.02ID:5aDmUiyG0
眼圧17くらいは高くないよね?
医者も今までよりは低いと言ってるけど
一般的にはまだ高いほう?
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:02:09.93ID:oTYj+Zxl0
絶対値で話ししてもたいして意味ないっしょ。
元の眼圧はいくらよ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:12:57.67ID:Fnx6U0aO0
>>875
レーザースペックルフローグラフィーでぐぐれ。
大学病院行かないと機械が無い。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:49:38.92ID:WehQ6qkL0
大学病院行きたいけど普通の緑内障だと無理だよね
田舎であんまりよさそうな眼科ないけど教授先生が緑内障の専門みたいで
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:10:37.53ID:8cLWVPmM0
>>876
自分の感覚的な話です
半年前の検査では異常なしでした
最近気が付きました
片眼だけ発症していてその眼は末期
正常のはずの眼の盲点が拡大したような気がしてビクビクしてます
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 05:31:00.53ID:YsEwC/020
視野検査の反応結果って人間が書いてるんですか?それとも機械が自動で書いてる?
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:52:52.06ID:8yKIA+kE0
>>881
心配いらない
とりあえず、家の近くの眼科へ行けばいい
そして、その眼科医がこの「症状は高度な医療機関に行く必要がある」
と判断すればちゃんと紹介状を書いてくれる
逆に目薬程度で眼圧調整ができる程度の症状なら、その近所の眼科に通い続けるだけでOK
緑内障は確かに怖い病気だが、なんでもかんでも高度な専門医に診て貰う必要はない
.高度な専門医に診てもらう、大変だぞ、半日か、下手すると一日がかりだ
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:59:38.36ID:8yKIA+kE0
>>883
機械だよ
ただし、そばに看護師か検査士が居て、検査を監視し、
患者が「機械が動いてないのにボタンを押してる」「常にタイミングで押してる」とか
明らかに変な挙動があったと判断したら注意したり、検査やり直しにしたりする
だから、視野検査でいい加減にボタン押してると時間かかるぞ
大学病院とかの医療機関の視野検査はそういうの厳しいから
長い時は二時間くらい検査させられる事がある
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:24:32.81ID:fxdR7NBS0
今度、ゴールドマン検査するんだが
どのくらい時間かかるんだろ。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:41:21.56ID:uRbsafvv0
ゴールドマンやったことないんだよね。今の眼科も前のところも置いてなかった
オリジナルの機械が生産終了してるのも影響あるのかな(日本製の類似品はあるらしいですが)
検査員の技量で時間も精度も大きく変わるらしいから手間なのもありそうだけど
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:41:32.91ID:BeLlNxAT0
自分は眼振なのでゴールドマンでしか検査できないんだけど
地元の大学病院で過去2回受けて、どっちも約1時間くらいだった
事前にそれぐらいはかかると言われてたから想定内だったけど
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:10:14.05ID:fxdR7NBS0
ゴールドマンじゃないと周辺視野がわからないって言ってたな。

朝イチ8時半の予約なので、
なんか目が覚めてなさそうだが1時間頑張ってきます…。
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 03:08:54.37ID:1vmQW9dl0
ゴールドマン自分の場合両眼で正味20分位
手抜きかなぁ
因みに眼鏡の処方箋の予約取るのに3カ月先になるから位の病院だから一人にそんな時間取れないのかも
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:55:24.16ID:dYyJcPQr0
>>884
1日がかりは嫌だな
でも眼圧大して下がらないのに毎回目薬同じの出して終了だから不安
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:20:37.60ID:AVsKBd1C0
気の持ちよう!
目薬さしているから今の眼圧が維持できている。
ささないともっと眼圧が上がっていると思うようにすれば幾分気持ち的に楽。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:12:44.71ID:ocNb6saX0
眼圧は古い空気式だと高く出やすいし日内変動もあるからね
まずは午前と夕方で大きく差がないのが大事
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:47:17.68ID:AHit2ieb0
夕方とか夜間の眼圧測りたいんだけど病院閉まってるよね
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:43:22.12ID:ocNb6saX0
5時とか6時ならまだ空いてると思う。夜間は入院しないと難しそう
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:11:32.34ID:q/8ohOrB0
夕方より問題は深夜
人によっては10位上がる
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:05:57.81ID:NkbrfMbr0
>>891
緑内障の判断は眼圧だけでは計れない
視野検査やOCT検査など複数の検査の結果が重要
正常眼圧緑内障とは逆に高い眼圧でも平気な人がいる
眼圧が25くらいあっても全然平気な人もいる
そういうの判断するのは結局は医者だ
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:50:05.29ID:drj35bf+0
患者に不安を与えてる時点で説明不足。珍しくないと思う
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:55:52.43ID:P6RkQd+b0
最初全く説明されなかったマジで0
クソ医者が
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:51:18.69ID:wRLmIlUw0
みんなそんなもんだよ。
医者ってそーゆーもの。
自分で調べないとダメ。

医者から見れば所詮他人事。
医者任せでは失明しかねない。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:10:28.45ID:F7oU5qa80
説明が足りなかったら、通院重ねる中での質疑で深めていけばいいやん。
そういうので人柄もわかるし、信頼関係ができてくる。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:25:50.50ID:drj35bf+0
その通り。聞いても面倒くさがってちゃんと答えてくれない医者だったので別の眼科にした
でも3分診療で素人が質問するのなかなか難しいとも思う
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:41:13.18ID:F7oU5qa80
ダラダラ話さず質問ポイント絞るのと、説明を理解できるだけの基礎知識は必要だね。
自分はどういう訊き方すると効率的か、予め脳内シュミレーションする。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:08:39.35ID:wRLmIlUw0
医者が説明したがらないのは患者が最低限の知識を持っていない奴が多いから、一から説明しないといけないから。
短時間の診察時間でそんな暇は無い。

自分なりに色々調べて度々医者に質問して、
良く勉強している患者だと思われれば、信頼もしてくれるし色んな事を説明してくれるようになるよ。
研究系の医師は真面目に自分の病気について勉強している患者と判れば、説明するようになる。

処方された自分の点眼薬についてぐぐる事もしないレベルの人は
下手に医師に質問しない方が不快な思いをしないで済むと思うよ。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:17:20.60ID:wRLmIlUw0
診察でどんな事を聞くか、事前に必ずメモを書いておけば良い。
質問は2個用意しておく。
絶対に聞くべき事と時間があれば聞く事の2つ。

1回の診察で、1つだけの質問なら遠慮すべきでは無い。
治療に必要であれば、聞くべきだ。
その時に、、「○○の場合、××だと思うのですが、どうでしょうか?」等、聞けば
患者なりに調べたんだと医師は分かるので、ちゃんと答えてくれるよ。

漠然と曖昧な質問は、曖昧な回答を得るだけ。
多忙な医師でも相手は人なんだから、真剣に治療しようとする熱意ある患者の質問は
まともな医師ならちゃんと回答する。
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:25:21.14ID:wRLmIlUw0
特に眼科は点眼すら忘れる高齢のジジババが多いから、
色々自分で調べて勉強してくる患者の話は聞こうとするよ。
人間らしい診察での会話が出来るからね。

点眼すら忘れるボケたジジババには、難しい説明をしても理解出来ないから
「目薬ちゃんと差してねー。」としか言えないだろ。
診察でそれ以上の話はできない。

医師からの説明が不十分だと思ったら、医師だけでなく患者側にも問題があると考えた方がいい。
患者側がアレコレ努力しても、医師とコミュニケーションが取れないなら
クソ医師も沢山いるので転院を考えるのも非常に大切だよ。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:34:20.84ID:wRLmIlUw0
医師とのコミュニケーションは調べた感(笑)のある質問をする事。
診察の度にこれをやったら、私は医師とコミュニケーションが良好になった。
医師と患者と言うより、先生と生徒って雰囲気になったw
毎回、色々質問をしているので、質問しても「おお、今日はこんな質問かと」笑顔で回答してくれる。

ただし、浅はかなネット知識だと思われると、嫌がる医師は結構いる。
自分の病気について、真面目に理解を深めようとしている患者と思われる事が大切。

人と人だから、相性があるから合わないと思ったり
治療に支障があるようなら別の医師にした方がいいかもね。
大切な眼の事だから、よく考えた方がいい。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:51:59.77ID:F7oU5qa80
よく判るし、同意。

父の主治医が消化器外科の教授で、手術前に渡された説明資料に
「これ以上の詳細はご自分で勉強してください」とストレート書かれてて
参考図書まで並べてあったw
命に係わる病気だと質問が質量ともに大変なんだろうね。

最初はとっつき難かったけど、調べた知識をベースに質問するうちに
「よく勉強されてますね」と感心してくれて話し易く感じるようになったよ。
大学病院の先生は教師の顔も持ってるからかもしれない。

開業医でとっつき難そうな先生でも、数回話すと印象変わることもある。
知識ある患者を面倒に思う医師がいるのも確かだけどね。

受け身で不満を溜めるくらいなら、探りつつ会話を始めてみると良いと思う。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:28:51.96ID:drj35bf+0
自分が答えてくれなかった医者は、「詳しいことは医師が分かってればいい」
と言われて全く話にならなかった。今の医者は専門医ではないが聞けば答えてくれる
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:00:41.44ID:AwIfVL8B0
>大学病院の先生は教師の顔も持ってるからかもしれない。

コレ、ホントそうだね。何気にサラッと教えてくれる。
帰宅して色々ぐぐってみると、勉強になるよ。

私は今、2剤目の点眼薬をアレコレ試しているんだけど
毎回眼圧を測る前にどういう結果になるか、私の予想を医師が聞いて来る。
それから眼圧測定。その結果について話す。
何だか一緒に共同作業で実験している感じ。

前回、試した2剤目の結果が医師の予想とは異なり、私の予想通りだったので医師が唸っていたw
医学の素人でも当人しか判らない事ってあるしね。

点眼薬を決める際も、医師が勝手に決めるのではなく、薬の一覧表を見て一緒に決めるよ。
「エイベリスは副作用が多いから、今は様子見で使いたくありません。」
「確かに副作用はうんぬん…。じゃあ、こっちの薬剤は?古くから使われているから。」とかね。

医師は私の希望を聞いてくれるけど、最終的には私は医師に薬剤を決定して貰う。
色々希望、意見は言っても、主治医を専門家として敬意を払っている姿勢でね。
医師への敬意が無いと、意見ごり押しのただのクレーマー患者になりかねない。
所詮、患者は素人だしね。

治療はアドヒアランスが大切。
患者が指示に従っているか確認するだけの関係、コンプライアンスの関係では良い治療はできない。
アドヒアランスは医療従事者と患者の相互理解が無いと成り立たない。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:07:10.52ID:x+JE/rvO0
なぜ治療にアデランスが必要なんだ?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:18:01.80ID:AwIfVL8B0
医師との相互理解の為には、患者が自分の病気について最低限の知識が無いと会話が成り立たない。
最低限の知識が無いと、何を質問して良いかすら判らない。

医師は医療のど素人(笑)の患者に、医学の知識を求めていない。
患者は「治療したい!」と言う熱意を持って自分なりに病気について勉強していれば、
その気持ちは必ず医師に伝わるよ。
…まともな医師ならばね。

私も主治医は最初は感じが悪くて診察でまともな会話にならなかった。
だから、転院しようかかなり悩んだよ。
でも色々質問する内に、意思疎通が出来るようになった。

今では私は医師を信頼しているし、医師も患者として私の意見を尊重しているのが判る。
患者だけど、医師から信頼されているのが判るよ。
転院しようと思ったけど、転院しなくて良かったよ。

医師とコミュニケーションが取れない人は、まず毎回質問をしてみて。
疑問点、判らない事を診察で1つだけ聞いてみる。
遠慮する必要はない。
会話しないと、コミュニケーションが取れないよ。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:36:59.33ID:drj35bf+0
言ってることは分かるけど勉強しないとまともに説明してもらえないってのもおかしい
最低限の説明も足りてないのが緑内障のアドヒアランスが低い一因では

あと長文を繰り返すのは逆効果だと思う
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:45:30.45ID:qDuPfg5e0
>>913
うちの子供も同じこと言ってるよ
分かるように説明しない先生が悪いとか、長々説明されて眠くなるとか
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:59:57.72ID:drj35bf+0
いきなり子供がどうと言われても。自分のことなら前レスに書いたが今の医者とは問題なくやれてる
何故か緑内障のアドビアランスが低いのは患者の責任みたいなおかしな流れになってるし…
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:13:30.57ID:vPZOazxf0
とりあえずブログみたいな長文は歓迎されない
焼け石にミスでもワッチョイあった方がいいのかな
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:20:49.82ID:oYcm+W+H0
>>915
その前は医者が悪いと言う一方的な流れになってて
それも違うんじゃないの、と。
患者が悪いとか、医者が悪いとか、一方的に責めるのはおかしい話。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:32:30.96ID:ZWiQJBh90
>>916
勝手にルール作るなよ
ワッチョイほしけりゃ自分でスレたてな
私は別に長文でもいいよ、内容さえあれば
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:37:11.89ID:vPZOazxf0
>>919
いや、前スレまでワッチョイだったんだが

昨日の自慢みたいな怒涛の長文に中身ある?
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:51:49.09ID:vPZOazxf0
すまん、正確にはpart45までワッチョイ
戻してレスもいくつかヒットするのでスレ終盤に見てたら立てるよ
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:57:38.00ID:oYcm+W+H0
>>920
何かは参考になる人もいるんじゃない?
見下した言い方感じ悪いよ。
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:40:42.46ID:ZWiQJBh90
>>920
別に自慢でもなんでもいいよ
緑内障について書いてる分、少なくともあなたよりは内容がある
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:41:28.10ID:0IoTtyLj0
長すぎるのと途中から大学病院の先生前提みたいなのはちょっとね
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 03:17:17.08ID:KMfzfLy50
個人的にはエイベリス+アイファガンの2剤が一番眼圧下がると思う
でもこの組み合わせ試してる人いないよね?
エイベリスは単剤で使う事が殆どだしアイファガンはラタノプロストと併用する事が多いと思う
でもエイベリスがラタノプロストの上位互換という考え方からするとアイファガンと合わせると眼圧下がると思うんだけどなぁ
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:58:26.42ID:9PR7p+GW0
ちなみに今アドレス貼れなかったけど次スレはすでにあるからね
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:01:49.20ID:O/QGN/6T0
ワッチョイ以前に次スレはすでにあるやつ再利用しようや。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:31:15.36ID:9PR7p+GW0
緑内障発覚の時 後から看護師が来て言われたのには本当に医者に対してびっくりした
混んでるとこだったから説明めんどかったんだろうな
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:11:40.85ID:g5vl61tR0
>>912
そこまでしてコミュニケーションが取れてその医師は緑内障を治せるの?
長々と語ってるが眼圧測定と目薬選んでるだけなのは変わりない
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:37:57.56ID:g5vl61tR0
大学病院や専門医でも眼圧下げるしかないのは同じでしょ?
目薬の最新情報入れてる開業医でも変わりない。東北大でもスペシャルな事はできない
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:41:32.60ID:trX1ljzZ0
>>933
そういう論点じゃなく、説明不足に関しての話ですけど?
読解力がないのか、荒んでるのかわからないけど
この流れの中では難癖でしかないよ。
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:57:32.54ID:Ye4i40yK0
毎回会話ほぼせずすぐ診療終わるけど不満はないな
自分が勉強してるからこそのべ1分未満の最低限の会話でも必要十分だというのが理解できる訳だから
勉強したほうがいいというのは同意
0936病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:14:15.21ID:g5vl61tR0
>治療はアドヒアランスが大切。 患者が指示に従っているか確認するだけの関係、
コンプライアンスの関係では良い治療はできない。

『良い治療』とか話してるからだろ。コミュニケーション術の域を超えてる
他の病気ならともかく治せる人のいない緑内障では
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:35:22.02ID:trX1ljzZ0
>>936
『良い治療』の定義は「治せること」だけではない。
そこを理解できない(するつもりのない)だろう貴方と言い争うつもりはないよ。
時間の無駄だからね。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:58.69ID:9XHXzF5a0
>>929
私も同じでした。個人開業医です。
診察時は医者は何も言わずに私が診察室から出たところで看護士が追いかけてきて「緑内障です。目薬を点してください。」だけでした。
私が「両目ともですか」とたずねたら「先生に聞いてきます」と戻り「両目です。」と答えられそれ以上の説明は無しで、とても質問できる雰囲気ではありませんでした。
速攻で違う病院に変えました。
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:40:30.25ID:NOa3tc/X0
OCT検査のコピーをもらってきたのですが
見かたはどう見るのですか?
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:46:01.50ID:aiLQ2k4m0
目がしみるのはphのせいだとか書いてるのあるけど、phに関係なくしみるね。チモプトールはそれ自体が多分刺激性ある。ミケランはないもん。おかげでいくらか角膜が回復した。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:51:24.22ID:g5vl61tR0
>>937
>患者が指示に従っているか確認するだけの関係、
コンプライアンスの関係では良い治療はできない。

じゃあコミュニケーションがないとできない良い治療を具体的に教えてよ
眼圧と目薬の知識があれば>>935で十分だと思ってるが。良い治療もなにもこれしかない
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:15:30.14ID:g5vl61tR0
>>940
ミケランにだけ塩化ナトリウムが入ってるのも関係してる?
人工涙液の主成分で涙に近い浸透圧。刺激は浸透圧も影響する
BAC濃度は0.005%でチモもミケランも同じで薄い方。キサラタンは0.02%
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:16:49.43ID:trX1ljzZ0
>>941
例えば、良好なコミュニケーションも良い治療の一環と考える人もいる。
これ以上あなたにレスするつもりはないので
何書かれてもスルーします。
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:23:19.50ID:g5vl61tR0
>>943
私にはそれが治療とは感じられない。もっと直接的なものを考える
お互い価値観が違うようなので仕方ない。荒むと言葉が悪くなるのはすまんかった
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:54:02.25ID:NOa3tc/X0
OCT検査のコピーをもらってきたが
見かたはどう見るのかと聞いておるのだ
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:07:01.21ID:o8xMoLEp0
>>945
スキャンするか写真撮ってアップしろ
検索して調べるのが面倒な奴にはその方が手っ取り早い
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:41:17.18ID:QLB7q+zS0
>>938
えー医者がそんな対応されるなんてありえないけど本当?
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:11:25.38ID:trX1ljzZ0
>>949
自分も不思議に思った。
診察結果を聞かないで席を立つなんて、自分だったら考えられない。
絶対こちらから質問する。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:53:29.81ID:9PR7p+GW0
>>938
うちの医者よりひどい
私は目の充血で診察したら目薬出しますとだけ言われ
診察室を出たら看護師が片目緑内障疑いありですと言ってきた
両目確定でその対応はありえないわ
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:43:01.89ID:+DxL31kW0
東京でストレスは緑内障に悪影響という医師おりますか?
0956病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:54:23.82ID:vMK+eeUE0
>>925
エイベリスは治験でキサラタンとほぼ同じ眼圧効果と評価されてるのと、副作用が多いのを
考えても上位互換とは言えないと思う。エイベリスの最大の利点は瞼の痩せが発生しないこと
この利点は人によっては大きい。組み合わせはまだ各眼科でいろいろ試してる段階
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:04:08.62ID:vMK+eeUE0
治験じゃなくて試験。非劣性にはなってるけど正確な数字を見るとキサラタンの方が若干効果は高い

medicalcampus.jp/di/archives/7426

もう一つの利点としてはキサラタンであまり下がってない人がエイベリスのに切り替えたら
キチラサンより下がったという結果(PG系のようにノンレスポンダーが発生しない?)
ただ一般で処方されるようになって半年以上たつとやはり副作用の頻度の高さも目立ってきてる
0958病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:10:13.91ID:vMK+eeUE0
エイベリスについてはあとは↓を読んでおくと基礎情報は把握できると思う
副作用についてはこちらの方が詳しい。連投失礼

iyakujoho.com/2018/10/09/sinyaku-eybelis/
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:59:03.62ID:BAtivMJp0
>>942
浸透圧は影響小さな気はするけどなぁ。トラバタンズは目に違和感がほぼない。
BACありはやっぱ副作用あるんだろう。でもその一方でトラバタンズは何となく効果弱い気がする。BACには有効成分の眼内移行を促す機能もあるとかいうし、
そうかもなって気がした。でもキサラタンは俺には駄目。濃度が高過ぎるのかも。

カルテオロールはチモロールより優しいと思う。BACのせいじゃなく、薬剤それ自体角膜刺激性を持つ持たないがあるんだと思う。
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:20:26.32ID:vMK+eeUE0
>>959
自分はキサラタンよりトラバタンズの方が効いたので必ずしもbacないから効果弱いという事はないとは思う
カルテオロールの方が角膜に優しいのは同感。配合剤としてはチモロールの方が勝手がいいみたいですが
0961病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:27:08.66ID:WigOjhBj0
自分もキサラタンよりトラバタンズの方が低めだった。
若干だけどね。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:08:38.38ID:vMK+eeUE0
キサラタンの方が効くって人もいるからその人との相性が大きいんだろうね
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:54:22.48ID:phujtovn0
昔使ってたけどキサラタンの容器がイマイチだった
0964病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:29:45.51ID:SXz/Qc9j0
風邪を引いて鼻水が止まらないとき
緑内障の人には鼻水を抑える薬はだせないと知って参った。
血管収縮剤が入っているので眼圧を上げるらしい。
代わりの薬剤もないらしい。
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:53:56.53ID:lhkqS1es0
正確な薬品名が分からないけど、開放型でも駄目なの?
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:55:16.41ID:h+g1BOOH0
気にしなきゃいけないのは閉塞型だけのはず
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:34:07.31ID:eNZvb7a10
尿酸の抗酸化力はかなり強くて、痛風患者はアルツハイマーやパーキンソン病、ALSなどの神経系の病気になりにくいらしい。 
正常眼圧緑内障患者で進行が早い人は尿酸値がすごい低かったとかは?
筋トレなどで尿酸を増やすと抗酸化力が増えて進行がゆっくりになるのか?
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:22:05.31ID:6/Uqx53l0
自分今ちょうど咳の風邪ひいてるけど普通に咳止め出された
どこの薬局でも「閉塞隅角でなければ問題無い」と言われる
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 04:32:24.30ID:hJgfqyFs0
カカオ70%とかのチョコ食べると眩しさが減る。ビタミンB1より効く。あと、天然物で適量でいいから、それもいい。

抗酸化作用のせいかはわからないけども。目の疲労の仕組みがわかればいいんだろうけどね。神経疲労はよくわかってないんだわな。
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:46.41ID:+nB7D34g0
64才で
3年前は、視野検査:正常、OCT:正常、眼圧:正常
だったのが、
昨日受診したら、OCT:一部赤あり、眼圧:正常、視野検査を月末にする
ってなったんですよ。

「眼圧が正常なのに赤が出た」ということは通常の人より眼底が弱いから、薬で眼圧を下げる、という落とし所になるんですかね?
0971病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:02:11.11ID:+nB7D34g0
失礼↑ミス。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:54:33.54ID:7zDjFGpF0
眼底が弱い ではなく 視神経が弱い
視野検査で視野に異常があれば目薬するかもだけど
視野が正常なら様子見じゃないの歳も歳だし
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:57:33.48ID:GDYFHar60
>>970
64才ならほっといても良いです。
自覚できるような視野欠損が出る前に多分死にます。
54才ならどっちでも良い。
44才なら目薬さしたほうが良い。
34才なら目薬さすべき。
繰り返しますが、64才なら放置でも変わんないですよ。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:03:31.67ID:3N4XfVIW0
いろいろ緑内障の点眼薬を使用してきたけど、グラナテックの充血とデュオトラバの目の瞼の溝深化が一番副作用として出たかな
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:22:04.17ID:+QlKEYdO0
グラナテックの充血凄いよね。
1時間くらいで消えてくれるけど。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:18:01.55ID:4y493vQU0
話の流れぶった切ってごめん
家族が緑内障になってある開業医に行った
前緑内障と言われて、二、三回OCTやOCTA、カラー写真や視野とかがっちり検査してもらった。そしたら唐突に○北大学緑内障外来紹介された。???
0977病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:23:18.77ID:4y493vQU0
そこでは血流測定、採血、視野検査をされて、やはり前緑内障と言われた。その後二ヶ月ごとに通わされ、チモプトール一日一回つけてる。
?重傷なのか?と思ったが、今もなお通ってる。というか通わされてる。莫大な費用がかかりすぎるので、関東の友人眼科医に聞いてみた。そしたら、、、
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:35:19.79ID:4y493vQU0
その大学はごく一部の開業医と大学がネットワークを組み、
遺伝子を含めた緑内障のデータを莫大に集めてる事が判明。
前緑内障という本来治療せず経過観察すべき患者らを集めて数名が論文書いてるとのこと。ビックデータ集めという名の実験材料に、家族がいつのまにかなってしまってた。
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:55:36.67ID:J25qyCMN0
チモは一日二回ですよ。眼科医が友人にいる割には全体的になんだかな
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:25:09.69ID:ZPd4xX9P0
話が本当なら患者本人が説明受けた上で研究調査の同意書に署名してるはずだし
申し出ればいつでも調査から外してもらえるよ
0981970
垢版 |
2019/07/14(日) 00:55:24.40ID:LLF+JZNC0
>>972-973
ありがとうございます。

>>976
さらに違う目医者に行って、検査してもらい、○北大学に行く必要性のない症状なら、
今までの治療代&慰謝料が取れるんじゃないかな?

あと、その研究に公費が出てる可能性が高いから、その金を出してる役所に「こんな不適切なやり方でデータを集めてる研究者に金を出すな!とクレーム入れれば、向こうはすごい焦ると思う。
0982970
垢版 |
2019/07/14(日) 01:01:17.25ID:LLF+JZNC0
>>976
第一のポイントは、「○北大学に行ってまで治療してもらう必然性はあったのか?」ですな。

「○北大学に行ってまで治療してもらう必然性がないのに患者を行かせた」とするなら、最初の開業医&大学は詐欺になるんじゃないかな?
0983970
垢版 |
2019/07/14(日) 01:08:25.61ID:LLF+JZNC0
患者の「目が見えなくなるかも知れないという不安」につけ込んだ悪質な詐欺でしょ。
0984970
垢版 |
2019/07/14(日) 01:09:32.41ID:LLF+JZNC0
その開業医は医師免許取り上げで、大学は眼科廃止www
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:12:00.92ID:yNQrJKHW0
大学病院ってとこは元々患者はモルモットよ
町医者の時点で大学病院の紹介状を断れば良かっただけのこと
0986970
垢版 |
2019/07/14(日) 01:20:04.44ID:LLF+JZNC0
やるんだったら、
開業医&大学に悟られないに動いて、
警察に相談して、警察に開業医にあるあなたのカルテ、大学にある、あなたのカルテの証拠保全させるといいですよ。
先方に、気付かれるとカルテの書き換えや破棄しちゃうから。
0987970
垢版 |
2019/07/14(日) 01:23:03.10ID:LLF+JZNC0
あるいは、民事で、医療に強い弁護士を見つけて、弁護士が地裁だかに証拠保全の申請をやってくれると思う。
0988病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:26:55.04ID:9Zgw9Qi10
>>980
研究調査?同意書?それはなかったから驚いたという話でした。大学で本当に緑内障なのか?
最新の血流測定器とストレスの量を測ってもらって未来予測しましょう。と言われたらしい。
行ってみたら、事務的なデータ取りだった、、、残念という話でした。
すみません。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:38:34.51ID:9Zgw9Qi10
そもそもは市の検診で引っかかって、そのあやしい眼科に行ったのでした。そこの開業医から大学紹介が実に手際よくテキパキしてて、あっという間に紹介状が出来たそうです。
何かビックデータと言う名の、、、美談に協力した形になったけど、交通費も半端なく、今後行かないと言ってました。
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:48:33.93ID:9Zgw9Qi10
>>989
昔は全くその前緑内障は治療しなかったけど、人生百年時代だから今データ取りましょう?100歳不安は年金含めて皆同じだけど、大学の教授が100歳不安煽りして患者集めてる印象は拭えない。今調べたら
前緑内障の本出してた。
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:10:01.93ID:mz9rbswC0
本出してる専門医に細かく調べてもらって羨ましいけど訴えるとか言ってて長文レスして笑える
詐欺にはならんでしょ
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:21:56.55ID:StSnUu8P0
詐欺とかで訴えるとかはまず無理でしょう
話は簡単でそこに行かなきゃいいんだよ
別の医者探したほうがいい
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:37:17.74ID:fNZ7ObHb0
大学病院なら、研究や論文に使う可能性があるとか
あちこちに告知が書いてあるんはないかと思うし
直接的に被験者になるなら同意書渡されると思う。
あまり内容を読まないでサインしたりしてない?
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:54:57.34ID:fUltbAnB0
大学病院通ってた時、研究のための遺伝子検査やデータ利用を求められたけど、あくまで任意で同意書も書いたし追加分の検査の費用は全額大学持ちだったよ。
0995970
垢版 |
2019/07/14(日) 10:39:27.08ID:LLF+JZNC0
>>991
> 詐欺にはならんでしょ
「患者に大学病院に行く必要性がないのに、論文のために行かせた」
この行為は、詐欺になるんじゃないかな?
0997970
垢版 |
2019/07/14(日) 10:53:44.02ID:LLF+JZNC0
・「患者は大学病院に行く必要がない」のに開業医と大学の研究者が共謀し大学病院に行かせ金を使わせた
は、詐欺だと思うけど、
「患者は大学病院に行く必要がない」
この部分をキッチリ証明するのが難しいかも。
0998970
垢版 |
2019/07/14(日) 11:01:27.58ID:LLF+JZNC0
>>996
「人をだまし、金を取る行為」これが詐欺の定義じゃないかな?
0999970
垢版 |
2019/07/14(日) 11:08:41.27ID:LLF+JZNC0
・研究データが欲しいがために、「患者をだまし大学病院へ行かせた」
これだけでも反社会的行為なのに、
・研究データが欲しいがために、「患者をだまし大学病院へ行かせた」しかもナゼか金まで取った!
となれば、立派な詐欺じゃね?www
1000病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:11:20.73ID:9Zgw9Qi10
>>994
確かに同意書は書いたそうです。「採血で呼ばれる前に、この紙読んで下に名前書いておいて」と紙とぺん渡されたけど、
遺伝子の口頭での説明はなく、ストレス障害の検査と言われたそうです。凄く速い流れで何人もそんな感じの患者がいたそうです。
母の話なので、、半分に聞いてやってください。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 13時間 29分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況