X



青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-07eT)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:01:38.26ID:ZW8PKXNBa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を冒頭3行に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

表現規制反対派の論客・青識亜論氏
https://twitter.com/dokuninjin_blue
ttps://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=
%2B%40dokuninjin_blue&src=typd
(ttps://lab.syncer.jp/Tool/Twitter-Search/)
・固有番号
ttps://twitter.com/intent/user?user_id=114931398
・Twitter分析
ttp://ja.whotwi.com/dokuninjin_blue
・えごったー
ttps://egotter.com/timelines/dokuninjin_blue?locale=ja
・Twiree
ttp://twiree.com/a/dokuninjin_blue
と反表現規制界隈ツイッタラー、クラスタについて引き続き語ろう。

過去スレ:
青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★9(2017/10/22〜2017/12/16)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1508664057/
青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★10(2017/12/16〜2018/2/27)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1513425606/
青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1519700402/
青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1523375904/
青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1525798752/
青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1530422766/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba9b-f0eb)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:34:28.24ID:gweEzXTc0
>申し訳ないけどパーフェクトに時間の無駄だった

>そもそも文盲に議論は無理だという知見を得たので怪文書を書きなぐってるカスをNGIDに放り込んだ、死ね

なんで時間の無駄、NGにしたと言いながらしつこく粘着するのでしょうか
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba9b-f0eb)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:41:17.97ID:gweEzXTc0
>>478
>「馬鹿にしている」と解釈する背景には「女は貞淑であれ」という価値観が前提になっており
この論拠を示せと昨日から何度も出てきてるのに答えてない人のいう誠実の定義とはどのようなものでしょうか
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-mJ4r)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:51:53.84ID:mWcFwklGd
>>469
第3波フェミニズムはクィアとの兼ね合いもあって「女」をあまり主張出来ない、それより普遍性を重視する思想に生まれ変わったという建前があるからなあ。

分かりやすい第1波、第2波のほうが魅力はあるんじゃね?とか外野からは思う
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-mJ4r)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:57:19.82ID:mWcFwklGd
彼は青識のトレースとしては凄く上手だと思う。
「俺を納得させられて初めてスタート地点。納得させられなかったら俺の勝ち」という謎ルールで勝負したがるとことか本当に上手いよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-+2fh)
垢版 |
2018/09/06(木) 03:05:46.04ID:rAoYAWfbK
>>385
そもそもその手の議論はレーガンが選挙で大勝した時にも散々言われてたが
その後の保守派は父ブッシュを経てあっさりリベラル派の民主党に下院の選挙で二連敗してるからな

アメリカには民主党に変わるリベラル派の受け皿はない
むしろ社会民主主義の人達がサンダースムーブメントをきっかけにリベラルに接近してるような・・・
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-+2fh)
垢版 |
2018/09/06(木) 03:06:53.99ID:rAoYAWfbK
>>491
二連敗→×連敗→○ の間違いだった
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b04-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 04:26:08.27ID:xNsTqUtY0
>>443
これな
「勝つ」気になれば
厚顔無恥な奴なら「勝てる」
わかりましぇーんせつめいしてくだしあーわかりましぇーんもっとちゃとせつめいをー
これをやっていけばまともな人ならうんざりして相手をするのを止める(現実なら殴られる)
すなわち、完全勝利、の瞬間である

そもそも議論とか論争で「勝利」を目標に掲げる時点で
議論とか論争の本質がわかってないわけなんだが・・・

ディベートだったら
ちゃんとジャッジがいて、こんなくそ戦法使ったらその時点でアウトだしね
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-wdlG)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:42:08.18ID:9M61ocK7r
>>493
>ちゃんとジャッジがいて、こんなくそ戦法使ったらその時点でアウトだしね

ただし青識みたいな馬鹿にジャッジ役やらせるとループ突入してるのを平気で見逃すw
さらには頭に血が登って一方に加担しプレイヤーと化すw

そのくせTwitterでは一プレイヤーでしかないくせに「不当ですがそれを言うのは自由です」などとジャッジ目線の言説をしはじめるw
お前は一プレイヤーだろ。法の番人か神にでもなったつもりか?
お前は当か不当かだけ述べてろ。

試合中に勝手にチェアンパイアの椅子に登ろうとすな。
お前は自分のラケットを振ってろ。


・・・青識ってメタ認知能力ゼロだよな。
感情と論理、主観と客観を区別できない病気だろ。
多分「失感情症」(アレキシサイミア) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%82%A2 ってやつか?

日ごとに壊れていってるような気がするし脳に腫瘍でもできてんじゃねぇの?割とマジで
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-/T50)
垢版 |
2018/09/06(木) 07:56:01.49ID:Oc6EKwOsa
なんかすげー伸びてると思ったら本人沸いてたのか
丁寧口調解除したらこういう感じになるんか。そりゃ丁寧口調入れなきゃ支持は得られんな
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-5fv8)
垢版 |
2018/09/06(木) 09:57:30.87ID:WSI6MO1Fr
ID:FWp+3Uef0
ID:vIXUjWJa0
一晩で合わせて53レスもかけて青識論法使い倒して擁護し、さりげなく僕青識じゃないよアピールも忘れないとか、普通に本人でしょ
あ白饅頭っつう線もあるかな
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-mpdH)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:27:54.19ID:vIXUjWJa0
「オタクはハゲチビデブ」と言われることはOKなんですか、という話は、「常識的に考えて〜」という批判の変形に過ぎません

「ハゲチビデブ」を罵倒と認識することが「ハゲチビデブ」という属性に対する差別的だ、ここまでは同意します

じゃあオタクが「ハゲチビデブ」という『罵倒』に対して「ふざけるな」と言ってはならない、と規範を作ると、そこでは「表現の自由」という別の問題が発生します

オタクが「ハゲチビデブ」と言う『罵倒』に対して「ふざけるな」という表現の自由は存在する、しかし「ふざけるな」ということは「ハゲチビデブ」という価値中立的な属性を『罵倒』と認識することであり、

それは差別の消極的な容認であるため、今度は「ハゲチビデブ」の立場から再批判が起こって然るべきです

この立場では「ふざけるな」という自由は肯定しますが、そこに含まれる差別性を肯定するわけではありません

つまり「ふざけるな」という『自由』に対して私がOKしたからといって、『表現の自由』と『表現された内容の是非』は別レイヤーの問題であるため、ただちに差別を肯定したことにはならないのです

同時に、私は「ハゲチビデブ」を『罵倒』と認識する文脈をまず否定すべきである、という立場を取るので、「日本人の女〜」を『罵倒』と認識するのはフェミ的にアウト、という立場とのあいだにダブスタは発生しません
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-5fv8)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:32:08.68ID:WSI6MO1Fr
478 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-mpdH) [sage] 2018/09/06(木) 02:36:46.43 ID:vIXUjWJa0
馬鹿に対して誠実に相手にするたびに作業量が増えていくの、本当に虚無だ

言葉の使い方みるとやっぱ青識ぽいな
https://i.imgur.com/sHkUm3Q.png

自分は誠実な議論者だアピールするのもいつもの青識しぐさ
https://i.imgur.com/dhuBsYr.png
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-mpdH)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:33:27.60ID:vIXUjWJa0
×「オタクはハゲチビデブ」と言われることはOKなんですか、という話は、

◯ 「オタク」は「チビハゲデブ」という『罵倒』に対して反論が許されないのですか、という話は、


昨日の夜は疲れて雑になっていたから改めて書いた
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-mpdH)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:55:41.05ID:vIXUjWJa0
オタクが「チビハゲデブ」と『罵倒』されたら、常識的に考えて反論するだろ、とのことですが、

そのように反応する人間が多いからといって、発言の妥当性が担保される訳ではありません

これが「常識」の落とし穴です
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-lIw4)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:08:35.20ID:fNI8I+TRd
徳島県庁に仕事をサボってネットでレイシストを擁護しているチビハゲデブ職員がいるってガチなのですか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:16:26.88ID:/weakUJ3d
「各国の女性それぞれ1000人に調査に協力してもらった結果、日本人女性は比較的セックスへの抵抗が少ないことがわかりました」
と真面目なトーンで言ってる相手に「日本人女性が簡単にセックスするなんて言うのは性差別的だ」と主張するのは自己矛盾してるって話ならまだわかるよ
でも今回の件は「日本人の女ってすぐやらせてくれるラッキープッシー」っていう話に対して、それは女を性処理の道具としか見ないうえ、貞淑さを基準として評価してる発言だから
性差別的だろうってこと
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-mpdH)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:14.99ID:vIXUjWJa0
ちなみに「オタクを豚に云々」って話に関しても『表現の自由』と『表現された内容の是非』をごっちゃにして論じてるからアウト

「オタクは豚」と言っても構わないが「オタクを豚と言うべきでない」と言っても構わない

青識はこの場合、『表現の自由』という思想に則った上で、後者の立場に立っているだけ

そして価値中立的な概念である「豚」を文脈によって『罵倒』と捉えることに問題はない

なぜなら「豚」は人間じゃないため、それを『罵倒』と捉えたところで『豚に対する差別』ないし『豚に対する差別性を消極的に容認する』という事態は発生しえず、「豚」の立場にたって差別性を再批判をする生物が現れる可能性も極めて低いから
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-8hMm)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:14:34.79ID:tAkTm8mnK
https://twitter.com/hashtag/%E3%81%8A%E3%81%8E%E3%81%AE%E7%99%BD%E9%A5%85%E9%A0%AD?src=hash
青識亜論
@dokuninjin_blue
エログロナンセンス、ヘイトスピーチこそが表現の自由の最前線 #おぎの白饅頭

青識亜論
@dokuninjin_blue
「表現行為が誰かを傷つけるということは結果にすぎず、正当な表現行為なのであれば我慢してもらうしかない」 #おぎの白饅頭


かんぶれ(cannedbread)
@_cannedbread
山口弁護士「表現の自由の本質とは、表現を需要するか否かを受け手に委ねること。『私はこの表現で傷つきました』という意見に対して『だから?』と返すのが表現の自由。私は個人の感傷によって作品の線引きがされてはいけないと思う」 #おぎの白饅頭
22:45 - 2018年4月13日
https://twitter.com/_cannedbread/status/985031190351560705?p=v


なお、何を我慢するか、我慢の内容はどういうものかは青識がジャッジする模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-8hMm)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:35:50.96ID:tAkTm8mnK
瀬戸内快男児 @teamtanotomu
この人どうせ海外行ってなくて開き直りで反論してるだけでしょうが、
日本男児として外国人の友人から「日本女はなぜに簡単にやらしてくれるのか?」と真顔で聞かれると答えに困るので、
海外には貞操観念をしっかり持っていきましょう。
ラッキープッシーとかチープガールとか言われてまっせ。

jiji? @traductricemtl
「あなたの国の女性はなぜ簡単にやらしてくれるの」なんて聞くのは喧嘩売ってるのと同義なのに、
そこで「貞操観念をしっかり持ちましょう〜」とか自国の女性に言うこのピントのずれ方やばい。

これ読んで「女は貞淑であれ」という価値観を前提にしてるのは jiji? @traductricemtl の方だと判断してるんだよな、青識は。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba73-Ok55)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:54:09.26ID:bYjs8jMe0
ソクラテスを勘違いした論法で、「理念」を問うという大事なポイントがないから空無なのが青識

ようは単なるソフィスト
ソクラテスは「最後のソフィスト兼最初の哲学者」なんだが、
そこを取り違えて他人の知性を推し量る救いようのないやつって感じかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-+DYR)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:00:28.91ID:MOkfZWk1d
>>554
発端の女性は貞操感を持て、ってのもそうだが、最初にキチってクソリプ叩き込んだフェミの内心の読み合いで揉める必要あるの?
そこから無駄な解釈論法が始まってる気がするんだがな、白黒つけたいならキチフェミ本人に殴り込んで聞いてこいよ

>>302とやらも青識の解釈だろ
所詮解釈なのだから、その解釈が無矛盾であることと小宮の解釈が無矛盾であることは両立しうるんじゃねーの
そこが無駄に思えるんだよな
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-8hMm)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:22:56.59ID:tAkTm8mnK
青識亜論さんの発言は黒歴史なのか?
https://togetter.com/li/986696

についてるコメント

相対主義をツールとして使ってるたちの悪い人って感じだね。
相対主義なら相手の論にいくらでも返し技があるから、自分が論理的に詰められる事なく相手にツッコミを入れる事ができるから便利。根っこは理屈を戦わせるのが好きで尚且つかまってちゃん。さらにはそれが悪知恵付けたタイプ。
この手の人間は基本相手に隙を与えないように自分の好みを隠すが、 それが虐げられそうになると相対主義を悪用して片手落ちの主張を連発するんだよなぁ。けっこう的を射ていると思うよこの分析。
bsits
2016-07-20 15:26:47
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-mJ4r)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:31:43.17ID:mWcFwklGd
>>302
福島みずほが在日疑惑をネトウヨにかけられたとき「在日ではない」(当たり前だが)と否定したんだけどその際「なぜ否定するのか。私は在日なんかじゃないという差別感情が根底にあるのでは?」とか絡まれたのを思い出したわ

事実として違うんだから感情的・信条的な好悪是非は関係なく「違う」と否定するのが正しい
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-mpdH)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:14:46.84ID:vIXUjWJa0
>>565

>>302では「日本人の女はすぐセックスに応じる」という文言が事実に反するかどうか、の話は一切していないので、その例えは不当です

例えば福島みずほが在日疑惑をかけられた際に、本来価値中立的な「在日」という属性を否定的に捉えて、「馬鹿にしている」と解釈したら、それは差別性を内包していますよね?

同様に、「すぐセックスに応じる」という属性を、否定的な価値として捉えて、「馬鹿にしている」と解釈することは、女に貞淑さを求める価値観に繋がり、そのような価値観を主張することはフェミ的にアウトだ、ということです

これはあくまで「解釈」の問題であって、事実関係の話はしていません
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saeb-TsY/)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:26:26.83ID:bNNtihPUa
日頃散々「ゾーニングは蟻の一穴で軍靴の響きがー」って言ってる自由戦士がグロ画像テロに憤るのなんて滑稽だけど、
こんなこと今更言うのもあれだが、「嫌なら見るな」って「祖国にお帰りください」とか「規制が好きなら独裁国家に行けばいいのに」と同種のショービニズムだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況