X



トップページ運輸、交通
1002コメント245KB

トレーラー海苔のスレ 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:47.08ID:QRPJXgsK
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html
トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html
トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/
トレーラー海苔のスレ 12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1514654660/
トレーラー海苔のスレ 13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1525336608/
トレーラー海苔のスレ 14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1533277450/
0357国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 00:52:32.59ID:hwoJKG9W
すぐ慣れる
そんでバカみたいに車間詰めて走る大多数のバカになる
0358国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 12:02:44.80ID:2h4Hsl8N
パソコンは楽やな。ワシもだいすきや。
>>339
0359国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 12:43:11.94ID:bVpdnKbU
PC杭は面倒くさかったです。
て言うか、あれ長くやってたら指か腕が無くなりそうだよ。

今、あれ見るとぞっとするけど感心する。 前の会社は三段積みして1番上から落ちて3ヶ月入院したのいたよ ((( ;゚Д゚)))
0360国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 13:02:27.40ID:xMHUa4Qu
質問なのですが3軸低床台車でどこか1軸だけ新品スタッドレス入れるとしたらどこがいいですか?ホントは全部なんでしょうけど他8本は去年の中古です。
アドバイスお願いします。
0361国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 13:27:44.47ID:nlIvYl3h
>>360
2軸だったら後前軸だけど3軸だとどうだろう?
小回りばかりすると後前軸と後後軸がやたら減るから後中軸では?
0362国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 14:30:34.35ID:GQqUAc2L
>>359
俵積みして手降ろしもあるんだぜ。電柱とか。
>>360
俺は三軸目しか入れない。
全部入れると引っ張りかねるからね。
0363国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 17:14:16.45ID:LrL46pqC
>>360
3軸低床台車ってどんなやつ?
0364国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 17:26:41.45ID:16DwmWYM
まな板3軸で冬でも長野の山走るけど
ヘッドはスタッドレスでもトレーラーは全部ミックス

案外平気と思っていた時期がボクにもありました
新潟の山は止まっててても勾配がついてるとトレーラーが横に流れて行ってびっくり(・・;)
0365国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 18:25:36.08ID:69UV7mqG
>>363
段付きじゃないの?
0367国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 19:29:09.17ID:jSqTta6m
トレーラーのチェーン規制は後ろの軸に巻けと指示される
0368国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 19:31:11.77ID:en1Vb1Bb
ミックスとか中古とかどんだけ貧乏な会社にいるのよ。うちはヘッドもシャーシも毎年11月に新品履いてるぞ。ミシュランでヘッドはアイスグリップ2セット、シャーシはスノーグリップだが。
0369国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 19:43:49.34ID:16DwmWYM
>>366
為す術もなかった
トレーラーが滑っていってガードレールにゴン!
ミラーで見てたけど不気味だったよ
0370国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 20:22:54.24ID:IovZrbEf
>>368
はいはい、凄いねー
0371国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 20:34:23.78ID:zwqJMXkW
>>363段落ちのやつです。段上のカプラーの上にはあまり荷物を積まないんでタチ悪いんですよ。
台車にもチェーン巻くときもあるんですね。トレ海苔2年生なんでビビってます。
皆さんありがとうございます。3軸目に新品入れてみます。
0372国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 20:37:37.49ID:sCs+C6nh
2年ならいいじゃん。こっちは2ヶ月のぺーぺーだよ。。左右バックも怖いのに雪とか絶望だよ。経験しかないけど。
0373国道774号線
垢版 |
2018/11/19(月) 23:08:13.30ID:BZC+gS1d
>>364
勾配とか言いながらケツ荷かハンドル切って強めのブレーキやろ 積もろうがバーンだろうが雪が歯止めにならへん限り走り続けろ 怖いなら5キロで走れや雑魚
0375国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 00:47:25.18ID:8eyY7HwB
>>372 2ヶ月ですかお互いに無事故でがんばりましょう。今年の北陸大雪でドハマリはしなかったけど新潟〜福井はまいりました。皆さんご安全に!
0378国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 06:15:23.01ID:KHde1DKP
>>373
止まってるときだけど?
日本語理解できないの?
頭空っぽなの?
0379国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 08:32:31.56ID:8QKlfiBC
元々吸わない自分に
先輩からタバコを吸えって勧められています。
この業界、タバコも吸えなくて生きていけるのか、ケムリケーションが大事やと言われました。
困ります。会社辞めないといけないでしょうか?
0380国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 10:03:05.43ID:6mEqUskV
ミシュランのスタッドレスは九州ならいいだろう
0381国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 10:45:36.07ID:u685Ksqj
>>379
私の居る会社では禁煙ブームですよ。
0382国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 12:11:22.35ID:0FtnX6UQ
>>379
今時は運転手でも半分以上はタバコ止めてるぞ、吸わずに話だけ加わってコーヒーでも飲んどけばおk、煙いのは諦めろ
0383国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 12:19:03.70ID:SoHwCKrE
同僚と話す時間があるなんて余裕があって良い就業形態なんだね
俺の仕事はそんな事してたら睡眠時間がさらに無くなるよ
0384国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 17:16:26.08ID:9pV6JjzW
>>383
ブラックなんですね
0385国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 18:33:33.69ID:lD97/arD
構内コンテナドライバーってブラック?
0386国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 18:47:59.37ID:zlLRfGzd
>>378
止まってて動く? あほやろお前?イミフ〜
人生やり直せよ
臭い鼻息で汚い鼻毛も動き出すぞ〜
0387国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:11.27ID:oxmC9yOV
>>378
タバコは吸わないしコーヒーも飲まない
でもコミュニケーション取れてるから
大丈夫
0388国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 19:05:22.89ID:OfxfvqGU
>>386
クスリでもやってる人でしょw
0389国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 19:26:58.46ID:GiWd8L7W
>>378
台車曲がったまま止めたのですか?
普通に止めれば力は勾配側にしか
かからないから平気かと
0390国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 19:35:08.79ID:7uQuDlXS
>>389
地吹雪でびっくりしてカーブの手前で止めたんだわ
そしてホッとして右のミラーをみたら
トレーラーが右の方に流れて行ってガードレールにゴン!
だからヘッドと台車は少し曲がってる

>>386
お前のカキコミ見る限りまともなコミュニケーションが取れてるとは思えん
どうせ陰口叩かれてるよw
0391国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 19:48:21.21ID:N9SaDF8h
ミシュランかたいね 去年のそのまま今年も履くよ
0392国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 20:31:01.79ID:fn2+/O1t
バックするとき頭戻すタイミングがわからない。今だと思って戻しても遅いか早い。左バックなんて何もわからないよ。
0393国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 20:42:21.81ID:zlLRfGzd
>>390
急ブレーキやろそれ カス
反対車線のガードレールにぶつけるとか底辺中の底辺やな 迷惑だから轢く前に免許証を返上しろよ
0394国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:31.34ID:C917vGVG
>>392
シャーシばっかり見たらあかんで
ヘッドの角度を意識するんやで
0395国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:06.66ID:MDd1rcyM
>>392
最初深めに折ったらある程度頭起こしな
んでまた折って起こして微調整
左バックも一緒
ある程度起こしたらミラーからも消えないから
0396国道774号線
垢版 |
2018/11/20(火) 23:03:37.46ID:+bhUayeu
ミシュランは長持ちする=コンパウンドが硬いので減らない=雪道は効かない
ちなみにミシュランは安い
0398国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 04:08:38.21ID:4j7gXt7t
>>395
左バックでガッチリ折って頭起こさないままバース着けしなきゃいけない所あるけどなんかコツあります? 頭が左向いたまま台車まっすぐしなきゃいけないのですが。
0401国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 08:38:08.60ID:2etsxXQ0
>>398
先ずはベッド窓全て開けろ
0402国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 09:14:48.96ID:WelyGprM
>>398
それは回数重ねて覚えなきゃ無理w
0403国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 09:18:13.69ID:9WciyYGT
>>401
すいません。開けたくてもボルボなんで塞がってるんです
0404国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 09:19:17.62ID:9WciyYGT
>>402
やはりそうですか。有り難うございます
0405国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 09:21:36.92ID:p6afW4mI
左マジこわい
0406国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 09:22:08.43ID:f3GkprRj
俺くらいになると右バックなら窓開けずミラーだけでホーム付けするよ
0407国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 09:23:19.01ID:f3GkprRj
>>405
俺くらいになると左バックは断るけどね!右バックしかやらんわ
0409国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 10:49:40.75ID:AD8gZJj+
外車ならボルボなら
カメラとか付いてるじゃん
あれは飾りじゃないんだろ?
左バックとか役にたたんのか?
0410国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 11:16:01.68ID:TOCqpWUy
>>392
勘でやってる。
同じ所でならポイントじゃない?
毎回台車も場所も違うけど、切り返しは減ったよ。1年目
0411国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 11:28:33.79ID:1cYC7nXN
ラインと台車が真っ直ぐになる前に戻せばいいだけ
狭いとこだと真っ直ぐにしてから押し込んで行くパターンもあるけど
0412国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 11:57:38.60ID:QiWUUiJ/
ボルボはホイルベース長いしミラーだけでの左バックだから
この先国産に乗る事があればだいぶ楽になる
いい経験してるから今を楽しめ
0413国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 12:50:55.23ID:9QBYe16R
>>410
台車は一緒ですが、毎日行く場所は違います。勘ですか。出来るようにゆっくり頑張ります
0414国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 12:57:25.67ID:Xn4WOnmT
俺くらいになると頭から入れちゃうよ
0415国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 13:08:11.87ID:TOCqpWUy
>>413毎日試行錯誤してる。
頑張ってください!
0416国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 13:09:50.76ID:TOCqpWUy
ショートは来るな!
ロングの苦労やからんやろ?
路線屋の敷地にねじ込んてみろや?
0418国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 13:51:47.48ID:DzHecKJ+
慣れやと思うけど俺はミラーだけでやっちゃう人で前にベッド窓開けてやってみたら下手になったわ
振り向いてる間にワンテンポ遅れる
ま両方使うのがええんやと思うけど
0419国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 14:35:33.13ID:CNc9DE09
>>416
日本語不自由ならかきこむなよ
0420国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 15:03:58.30ID:TOCqpWUy
>>419
合ってるぞ!
ヘッドの長さや!
0421国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 15:28:14.23ID:/OyCbG1W
チェーンの巻き方 練習しとけよ
0422国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 15:31:41.77ID:1cYC7nXN
お前新人には強いよなw
0423国道774号線
垢版 |
2018/11/21(水) 16:46:34.97ID:ti/8yjTb
>>420
お前は自分の書き込みを読み直してみろ。
0425国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 08:00:21.19ID:yIXN5jcc
輪止めしろって所以外で輪止めする人いる?
0427国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 10:07:18.88ID:JS1d8dkG
>>425
勾配のある所で荷扱しなきゃいけない場合は歯止めしてる
0428国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 10:58:42.52ID:DTDjP27f
>>425 概ね15分以上停めるなら下車して歯止め。
0429国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 11:09:43.16ID:yIXN5jcc
>>427
0430国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 11:27:46.27ID:yIXN5jcc
ゴメン間違えた みんな意見ありがとうございます。
参考になりました。
駐車時、パーキングは反射的に引いて車降りる時があるから、危ないかな〜と思って、やっぱ輪止めしたほうがいいかなと迷ってた。
0432国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 15:06:05.96ID:yIXN5jcc
>>431
それがあるから嫌なんだよな
ダブルタイヤの間に挟んだりとかな
0433国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 17:06:22.96ID:d2DEJ0PQ
ワドメロケット人に食らわせたら骨折じゃすまんからな ロープ付けとけよ
0434国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 19:20:02.74ID:XUEOJ+GA
降車する時はロープ付けてドアノブに掛けてる
0435国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 19:25:28.98ID:bye05SjB
斜めに置いておくから飛ぶわけであって正常に置けばつぶれてくれる
0436国道774号線
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:27.98ID:BfYGguBZ
いやいやそもそも歯止めなんかしなければ、そんな事起きないわけでして。
0438国道774号線
垢版 |
2018/11/23(金) 07:49:40.67ID:znXLEHPi
あかん、また腹痛い。
尿道結石やからな。。
0439国道774号線
垢版 |
2018/11/23(金) 07:58:32.12ID:B32rofsf
冬場、ASRのおかげで助かったって人いる?
元々ASRナシの車で乗り切ってる人もいるし
CUTしたほうが突然の凍結の登り坂とか気にならなくていいのかなと思ったりする。
0442国道774号線
垢版 |
2018/11/23(金) 13:16:58.06ID:3Q1jrogg
>>437
Perfume見とらんと前見んかーい
0443国道774号線
垢版 |
2018/11/23(金) 15:46:40.94ID:VF2MTnSg
>>427.428
>>314を嫁
0444国道774号線
垢版 |
2018/11/23(金) 18:45:30.33ID:1USwk0sU
>>443
無知なおまえが知らないだけで色々言い方あるんだわ
0446国道774号線
垢版 |
2018/11/25(日) 18:57:42.24ID:82KA/4pq
トレーラーの免許取って低床で重機をやってんだけど
もう会社がイヤで我慢できないんだよ
でも他に低床の会社が良いとこないから箱車にしようか悩んでる
運転は大きく変わらないよな?
あとはバラの体力がどうか…
トレーラー乗る前は四低で頑張ってたけど
0447国道774号線
垢版 |
2018/11/25(日) 19:14:34.27ID:t+dNRdCu
今の会社が嫌なら多少は我慢できるんじゃないの?
0448国道774号線
垢版 |
2018/11/25(日) 19:54:31.94ID:OmO/bsh+
清水のダイイチのおねいちゃん。
ちゃんと見極めて止まろうね。
いつまでも素人、女の子でいけないよ。
0449国道774号線
垢版 |
2018/11/25(日) 21:53:48.68ID:ZoNVPZxN
ウイングでどれくらい折ったらホース切れる?
0450国道774号線
垢版 |
2018/11/25(日) 22:11:45.60ID:S70ZntO4
俺重機からウイング乗ったけど荷役がめんどくさくて我慢できなかったよ。一度重機で楽したら他の仕事できないよ?重機なんか10分で積めるがトレのバラなんか3時間はかかるからな。
0452国道774号線
垢版 |
2018/11/26(月) 07:04:12.84ID:4wFXkl29
>>448
ダイイチ潰れたんじゃない?
0453国道774号線
垢版 |
2018/11/26(月) 07:06:11.07ID:xz5zl4tz
>>449 13m台車を使い始めた頃に、交差点の左折でホース切って動けなくなったのを見た事がある。

ホース長さ、台車前回り半径、ヘッドのカプラー位置等々あるから一概には言えないだろ。
0454国道774号線
垢版 |
2018/11/26(月) 08:20:36.38ID:/l2TdcW2
ウイングのキャッチ開きっぱなしで折って戻した時にキャッチに引っかけてホース切るのは良く聞くけどヘッド折って行ってホース切れるの?
先に工具箱や寝台クラッシュすんじゃね?
0455国道774号線
垢版 |
2018/11/26(月) 08:22:50.98ID:n4BXSAtI
ホースが引っかかるパターンだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況