X



トップページ運輸、交通
1002コメント251KB

トレーラー海苔のスレ 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 15:24:10.47ID:ChbCfeoX
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html
トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html
トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/
トレーラー海苔のスレ 12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1514654660/

前スレ
トレーラー海苔のスレ 13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1525336608/
0750国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 07:13:13.45ID:0JSnUCgo
この業界の頂点はキャリアカーだったのか
稼げるの?
0751国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 07:58:29.13ID:TMztYCVh
車検の時にワックスかけてもらっとるで
普段の洗車は水洗いだけでええんや
言い方がえらっそうで腹が立つ。

シャーシ洗うブラシでボデーもこすっとる。
油でまっ黒やないけブラシ。
傷だらけになれっちゅうんや。
0752国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 08:50:48.85ID:dKp0kKh7
>>739
未経験の方がいいよ。キャリアトレは他のトレと狭い交差点の曲がり方とか違うから。一緒の曲がり方すると積み荷をぶつける。

あと、通行止めの時、狭そうな道への迂回を進める警官の「トレーラーでも大丈夫!」の言葉を信じるな。あれは(結果的に)嘘だ!
0753国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 10:00:32.94ID:HSlZJ13h
>>750
苦労が多い割りには安い
0754国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 10:03:09.13ID:YTyuIPQq
初めはドレージで何でもやるのがいい気がする
0755国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 10:31:24.91ID:O5ndRRLq
ダンプトレーラー乗りたいなぁ
誰か紹介して下さい
0757国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 12:05:41.69ID:TMztYCVh
まっ黒のブラシでボデーも窓もこすっとけ!
あほとちゃうやろか
0758国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 12:08:25.28ID:+p3caI+I
ドレージ、雑貨なら菱幸w
洗脳されちゃってください
0759国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 12:11:58.33ID:0JSnUCgo
>>758
あそこ稼げるの?
0760国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 12:39:28.53ID:3nT8BAQw
>>739
あなたの就職先がトヨタ輸送かその庸車なら辞退することを進める!
0762国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 14:10:05.02ID:O5ndRRLq
>>761
あんた下請け会社みたいやな。
採用辞退しろ!
0763国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 14:38:26.77ID:+opPxJ1p
>>762
下請けってそんなにヤバいん?
0764国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 14:44:33.58ID:T808QIdc
キャリアカーは車好きでないとつらそうww
雑貨がいいよ。
海コンは走ってて下に見られてるのを
痛感して心折れるよwww
いや、昼間は雑貨でウイングやら平引いてさ
夕方から海コンの応援で回送いって
首都高とか走るじゃん?
そしたら車線変更して来る大型トラックとか4トンが
ワンウインカーツーウインカーで
切り込んでくるんだよなww
ウイング引いてるときはんなことねーのにwww
0765国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 16:40:47.18ID:TMztYCVh
フロントバイザーにビバンダムなんか付けやがって
台風で飛んでいけっちゅうんやわ!

あほとちゃうやろか
0767国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 18:40:01.94ID:hedc6CYO
>>765
あれシングルでやってるの見ると憐れだよな
ゴテゴテした架装は重トレ幅広じゃないとサマにならない
0768国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 18:52:03.00ID:1KwvhWfg
>>751>>757>>765

まあまあカッカしなさんな
0770国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 21:59:09.54ID:7LcIbwBE
>>764
乗り替わり面倒じゃないの?
運転とか自信無くなってくるけどどう?
0772国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 23:21:26.85ID:ZOFRNwK2
菱幸はダメ糞ブラック会社だ
運転手みんな死んだ目してるだろ
0773国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 23:55:05.27ID:7LcIbwBE
>>771
今日はな
0774国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 08:11:39.63ID:I2H7bnXD
エンジン壊れましたが?
0775国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 08:23:30.19ID:zklFiPnz
>>769
箱は最新型だけども、
ヘッドが旧型wだっせ
0776国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 09:31:02.74ID:p1dYZuIg
>>770
台車を差し替えればいいだけなのに何で乗り替える必要があるの?
0777国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 09:33:31.36ID:wYX8V2Eu
>>769
会社による
零細ブラックなら即採用、数日でひとり立ち。
大手や元請けホワイト、コネがないと無理、
良い所は募集しない(人不足など無縁)、
希に募集中でも経験ないと相手にされません。
0779国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 12:33:49.14ID:EiGp8PGe
経験者で知識も体力もあってもおっさんなら面接で弾かれる、歳とってコネ無しなら零細のみだな
0780国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 16:25:23.94ID:S3ToOcgR
>>779
その零細ってブラックばかり?求人票ウソだらけ?
長時間拘束のサービス残業で求人票の賃金ウソですか?
しかも事故れば全額運転手持ち!? 零細はそんなとこばかりですか? 
もしそうなら運送手目指すの諦めます、地雷企業なんかに入りたくないからぜひ教えて下さいお願いします<m(__)m>
0781国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 16:30:05.94ID:DCTHMLDD
>>780
君がどこに住んでるかわからないけど
こっちのおすすめホワイト大企業教えるよ
赤帽って知ってる?
赤帽は超おすすめです!
0782国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 16:42:50.23ID:7hyi/M/K
いきなりスーパーグレートのオイル不足警告。
Ccvやらの故障でオイル逆流?
フソウに聞いたら欠品中。
0783国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 18:23:59.10ID:zb9XIko1
>>780
中小零細で働く場合とても大切なことに
肌や馬が合う合わないとかありまして、
経営者や配車係との関係の他に
地場がしたい、長距離をやりたい、土日祝は必ず休むとか
休みはいらない、仕事がしたいとか・・
要するに
自分がやりたいことと会社の方針というか仕事のやり方が
同じであれば休み少なくても残業多くてもブラックとは感じないし
大きな会社であっても方向違えば嫌気差すし、
こればっかりはいくら話聞いてもダメで
実際にその会社で働いてみないと分からないです。
0784国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 18:24:35.95ID:S3ToOcgR
>>781
赤帽って業務請負で戸配で社会保険もなく自分で掛けるんでしょ ホワイトには見えないけどな〜 (ー_ー)?
0785国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 18:46:09.29ID:qvoIAYP8
>>784
組合加入の自営業
で、あがりを上納するだけ本部が儲かるフランチャイズ

赤帽は加入と廃業のバランスが良いwww
0787国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 20:25:59.47ID:uow4OFyJ
大手で給料がいいって会社は今では給料激安の契約社員スタートが多くね?
0788国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 20:42:29.17ID:m4C8MnIs
>>776
単車とヘッドも仕事に応じて乗り換えないといけないんです。
0789国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 21:27:41.16ID:aZbQxXkZ
>>780
うぜー野郎だな!
ここでそんな質問してること自体使えねー証拠だろ!
0790国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 22:52:58.14ID:uqT1xYXc
牽引免許持ってるけどほとんどぺーパー
運転の感覚忘れないためにもトレーラーヘッドとシャーシのレンタカーねぇのかな(笑)
月1程度で運転してーな
0791国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 23:06:55.44ID:V0Q+iaOj
5〜6年集中して乗ってれば忘れるもんじゃないな
数日乗れば簡単に蘇る
0792国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 01:19:53.98ID:grfYX0jY
>>790
教習所のレンタルしてるとこあるよ!
そこは1時間10000やった気が…
0793国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 01:43:14.58ID:grfYX0jY
アイン・カースクールで検索してみて!
セットで250万で売ってた。
0794国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 06:59:25.33ID:Y5aoZwke
トレーラーヘッド自宅の駐車場に置き、トレーラーヘッドで通勤してる人っているのかな?
まさかとは思うけどその車でスーパーなどに買い物やレジャーに使ってる人はさすがにいないよね(笑)
0795国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 07:09:33.92ID:7vwtnhkW
ウチの会社に1人居るわ、ヘッドで家に帰る奴。
0796国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 07:47:44.16ID:q7sr1JbT
ヘッドでよくコンビニに買い物行くけどその時はみんな大型枠に停める?この前京都の廣田運〇がヘッドでコンビニの玄関横着けで買い物しかも平日の朝凄い混んでるコンビニで
0797国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 07:51:49.16ID:/6NJ/9lV
良いじゃないか。ウンティ漏れそうやったかもよ
0798国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 07:55:27.26ID:W1ZWVMO6
>>796
ヘッドの時は乗用車枠の端にとめます。大型枠はとめないかな。
0799国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 08:26:41.82ID:qAz0vxvO
トレーラーカッケェ!
0800国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 09:17:05.03ID:zJ876JGH
>>796
六甲アイランドでは普通の光景だよw
海コンの運転手さんの日常です。
大型枠は前の晩から寝てる冷凍車で
満車なんだよなw
0802国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 10:05:45.49ID:Vt+ob60N
>>794
俺は会社公認でシャーシはちゃんとトラステに切ってヘッドで帰ってるよ。家に車1台しかないし、普段は嫁が使ってるし。
最近知ったんだが、俺のよく行く居酒屋の提携の代行が大型2種持ってるからヘッドで呑みに行って代行で帰ってくる
0803国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 12:26:53.76ID:lILrcB+O
>>802
シャーシはちゃんと、じゃねえだろ
トラステはシャーシ置き場じゃねえっつうの
0804国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 12:51:07.97ID:+TMRrmio
>>802
こういうことを恥ずかしげもなく堂々と言ってる時点で感覚がずれてるわ

イタズラされるわな
0809国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 19:48:57.53ID:jQjcxF3Q
>>806
お前みたいなやつがいるからバカ海コンとか海コンはクズって言われんだよ!
0810国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 22:23:14.34ID:FeTqtTVz
港湾とか道の駅にシャーシだけ置いといて盗まれたりイタズラされたりとかってあるの?
0811国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 22:26:51.19ID:bFzaTdL8
ツイストロックは見ておけ
0812国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 23:52:20.76ID:dS7wkZoQ
>>810
うちのシャーシは14mだからお前らショートには盗めないよ。たまに観音に落書きはされるが
0816国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 09:40:39.07ID:FaG691Mf
>>815
足下げられたってエアサスで徐々に上げれば繋げられるから意味無し
0817国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 10:23:43.28ID:4HgTq2T2
>>816
ヘッド入らないくらいに下がってるのにどうやってエアサス上げるの?アホか?
0818国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 11:18:08.77ID:P5wreHQP
俺はたまーに放置されたよそのシャーシ勝手に引っ張って10分くらい離れた場所に移動してやってるわw
0819国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 11:24:42.83ID:iXY0A9QZ
>>817
いすゞだとカプラーガイド長くてエアサス低いので足を出さないで落としたシャーシも差せる
0824国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 15:34:28.75ID:YqwslRxo
東邦が1番やろ。
経営者からしたら、安さのトレックスやろうけど。
0825国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 17:25:27.33ID:iXY0A9QZ
>>821
知り合いの話では足を全く出さないで落としたシャーシもギガなら差せるらしいぞ
0826国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 17:27:01.87ID:Wi+bKT2k
逆にいうとギガで切ったシャーシは
低過ぎて繋ぐのに苦労するw
嫌がらせかと思うレベルなwww
0827国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 18:53:15.28ID:YBCxOCUJ
>>824
俺も東邦がいい、日通もいいと思う。
トレクスとかトーヨーは嫌だ。
0828国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 19:26:05.52ID:N09Zzbh6
>>826
その逆でスパグレ切ったシャーシ ギガで差しにいってピンすり抜けてシャーシに激突したことあったyo
0829国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 20:26:27.28ID:XSpxNg90
なんや、君のその車は。
そんなにフォグランプ付けてラリーにでも出るんか?
0830国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 20:53:01.09ID:QWsMkLRx
トレクスは安いし軽いから積載量は取れるよね
 
東邦は
東急の定量は最大積載量の2倍
と言われてる元東急だけに頑丈だけど重い
中国では東急の中古トレーラーは頑丈だから人気だと聞いた
0831国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 21:59:23.96ID:eYrSpZlK
ギガで切ったシャーシ スパグレ切ったシャーシ とはなんですの? トラックドライバーではない一般人より
0833国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 22:46:45.52ID:1SCnwE1a
>>831
ヘッドによって微妙に車高が違うんです!
一般人じゃこの説明ではわからんかもやけど
0834国道774号線
垢版 |
2018/10/07(日) 22:47:14.90ID:1UfV1NmQ
4t乗り地場4年やってるけどトレーラー乗りたいです。

10t乗ってからトレーラー海苔目指したほうがいいんですかね?
0835国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 01:27:29.98ID:ClbLBql9
>>802
いい会社だなぁwww
0836国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 01:31:09.61ID:BS+GslYv
>>830
東急時代は頑丈だったけど、今はそこまで頑丈じゃないよ
0837国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 05:14:09.76ID:lTs1oGdd
>>834車幅が違うから10トンで感覚掴んでからのほうがいいと思います
トレーラーは只でさえ今まで乗ってきた乗り物とは感覚が違うので車幅感覚だけでもしっかり掴んでからのほうがイイと俺は思います。
0838国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 05:40:46.64ID:PjehSAlT
>>824
成る程、だからウチのシャーシはトレクスばっかりなんか。
でも今年入ったシャーシはスマートコントローラーってのが付いてて、なんじゃコレ?と思ったが足の上げ下げ自動だし揺れも若干少ないしで快適。
0839国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 06:28:08.96ID:CgU5TxPX
>>834
おれもそんな感じの経歴からトレーラー乗り出したよ
大型経験なしでね
全く問題ないよ
0840国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 07:30:51.92ID:S+tmdflY
>>838
ABSの線繋がないとダメなヤツ?うちは高速代3割負担だから空車や軽荷の時はタイヤあげて大型にしてます
あと下廻りのとこにひねるスイッチ付いてるタイプはいくら重くてもスイッチひねれば1キロくらいはタイヤあがるから毎回料金所の手前で止まってひねってますw
ABSのタイプはいかさま出来ないから嫌いです
0841国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 08:07:18.12ID:IbVNLZx6
うちはうるさい
0843国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 10:46:16.25ID:PYr6bJCz
>>840
1キロくらいはタイヤあがる・・
1キロって1000メートルだろ
ずいぶん上がるね、凄い装置だね。
0844国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 11:08:23.31ID:lWZYaRWI
>>840
それやってるとネクスコから差額払えって手紙が来るぞ
0845国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 14:52:04.82ID:BYLPaWfs
>>834
俺も2tからだけどなんとかなった
大型乗ってたらそれで満足してたかもしれない
0846国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 16:03:24.93ID:P5XnHINN
トレクスのブレーキ音

フォーーーーーーーーーーーーーーーーーン 低い

日野レンジャーのブレーキ音

フォーーーーーーーーーーーーーーーーーン 高い
0847国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 16:21:38.78ID:XY1ainoN
>>840
タイヤリフトさせちゃうとグラグラして怖くないですか?
経費は浮くけどあまりやりたくない。
0848国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 16:40:44.19ID:GN18ghtW
>>840
それ、重いと君が思ってるだけで、
3軸状態で総重量は25トン無いと思うよ。
だから何も法的に問題無い。ネクスコの規定もクリアしてるんだよ。

むしろ、下がったままの時が、ネクスコにぼったくられてるってか?3軸以上だから
当然に特大料金だあ。
0849国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 16:49:36.15ID:GN18ghtW
でも、1キロ手前で上げてって。。変なところに止まっちゃダメ
普通に駐停車違反w
0850国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:28.79ID:YlczUsK/
>>840
逮捕されたくなきゃ止めろ
NEXCOは今頃証拠固めをしてるかもよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況