X



体重別スレッド60〜69kg台 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc3-6+wX [118.6.77.136])
垢版 |
2023/08/01(火) 15:55:38.43ID:ssPLEywM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を本文の「1行目と2行目」にコピーアンドペーストしてください

基礎代謝、日常の行動、運動、食事などのカロリーをすべて計算しましょう
基礎代謝より低い摂取カロリーになることを心がけてタンパク質やビタミン、カルシウム、鉄分、食物繊維を積極的に取りましょう

運動したかどうかが重要なのではなく、その日その日でカロリーをマイナスに出来たかどうかが大切です
体脂肪は1kgあたり7200kcalといわれています。一日に720kcalを消費してしてようやく100gを痩せられる計算になります

次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
体重別スレッド60〜69kg台 part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1666760420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3b-R9B2 [143.189.66.234])
垢版 |
2023/09/08(金) 08:48:09.46ID:tWKQD8cK0
>>566
やっぱこの身体は体脂肪率一桁なんだなあ…
25kg痩せたWebデザイナーの人すげえな
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-EC6/ [101.110.49.70])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:03:44.86ID:jTECqXDM0
>>571
大体90分毎日やね
ゲームとかスマホ見ながらながら筋トレできるから継続できたな
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-R9B2 [36.11.228.228])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:20:13.10ID:pS4TF/ZIM
運動は長続きしない(これは真理)
特にデブみたいに元から自分に甘いタイプの人間が継続できるわけないんだよ…

私は11キロ落としてようやく適正体重まで来たけど、結局食事が全てだった。
一気に落とそうとするとリバウンドするから長い目で見て少しずつ、かつなるべく高タンパクな食事でしっかり量も食べて辛くないダイエットがオススメ
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-qO8H [106.130.121.37])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:30:09.46ID:qHjNwFiya
自分は宅トレは続かなかったけどジムは続いてるよ
気持ちの切り替えが出来て自宅と違ってサボる誘惑がないからなのか
最近お尻が少し丸みが出てきて嬉しい
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3b-R9B2 [143.189.66.234])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:43:55.91ID:tWKQD8cK0
>>578
どうせゲームやるんならzwiftにするとか
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-R9B2 [36.11.228.228])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:51:45.65ID:pS4TF/ZIM
>>577
運動で痩せれるならそれが一番ですよね
私はジムに通ってた事もありますが、ストーカー被害にあってから無理になりました
でも意志弱な私はどちらにせよ続いてなかったと思いますw
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-eUG+ [49.97.71.31])
垢版 |
2023/09/08(金) 13:35:20.18ID:GROB9o8id
月曜日に70キロスレから69.9キロで降りてきて4日経ったけど69.4キロで

体重の減りが鈍化してきたな...
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-qO8H [211.124.129.17])
垢版 |
2023/09/08(金) 14:15:58.23ID:ubtMZ1ou0
>>581
もちろん痩せるだけなら食事が全てだというのには完全同意
他のジム利用者がストーカーになったということ?
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-kGys [106.146.110.66])
垢版 |
2023/09/08(金) 14:39:36.00ID:AOVHkwS0a
>>584
食わなさすぎだな
ずっとその摂取カロリーなら代謝落ちてるんだろうな
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a355-+VRZ [124.241.80.64])
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:31.67ID:VcIs6bGw0
食べないって人いるけど、食べるということはカロリーを取ることばかりじゃなくて、消化に内蔵がカロリーを使ってるってことわかってる?
筋肉をつけることと脂肪を減らすことは相反すること
食べないと筋肉はつかんよ。
筋肉ないと脂肪は燃えんよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-EC6/ [101.110.49.70])
垢版 |
2023/09/08(金) 17:38:02.22ID:jTECqXDM0
>>568
消費カロリー
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-GpLm [49.105.67.205])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:38:22.13ID:YilSOIKqd
>>597
じゃあ何を信じるの?
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-GpLm [49.105.67.205])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:52:57.19ID:YilSOIKqd
>>600
俺の行ってるジムのやつは入力できるな俺はエアロバイク否定派だから使わないけどトレミもできるし
んで何を信じるの?
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-GpLm [49.105.67.205])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:53:59.81ID:YilSOIKqd
>>603
スマートウォッチが正確だってのは何とどう比較して導き出したんだ?単純に好き嫌いの話じゃないのか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-GpLm [49.105.67.205])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:57:49.14ID:YilSOIKqd
>>608
心拍数エアロバイクも測れるぞ?
トレミは測れるけど手すり持たないとダメだから測ってない
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-GpLm [49.105.67.205])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:58:42.96ID:YilSOIKqd
>>609
スマートウォッチは言われてないから正確だって話?正気かよ?
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-GpLm [49.105.67.205])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:59:07.00ID:YilSOIKqd
>>611
エアロバイクなら握りっぱなしだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-GpLm [49.105.98.137])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:02:00.67ID:dx7vIs16d
>>615
君は腕に汗はかかないのか、特異体質の方とは話が合わないよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-GpLm [49.105.98.137])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:02:56.45ID:dx7vIs16d
>>616
それは盛りすぎの可能性が高い
競輪選手レベルならわからんが一般人では無理
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a355-+VRZ [124.241.80.64])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:07:01.23ID:VcIs6bGw0
1000カロリー消費するにはジョギングだと2時間だ
立っているから高低差があるから心拍数は高くなってもさほど辛さを感じない。
バイクは座っている分血液の上げ下げが少なくて済むから脈は上がりづらいが、辛くないわけではない。
もっというと、水泳がよいとされるのは脈拍の上げ下げが少なくてすむから心臓に負担がかからないから…
よってエアロバイクで1000カロリー消費は相当難しいはずですよ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-R9B2 [106.146.39.56])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:08:20.22ID:LueqAMSoa
この変な粘着ぶりは病気の一種なんかね
消費カロリーなんてあくまでも目安なんだから大体で良かろうに
そもそもマシンに付いてる機器の方が距離や負荷、ケイデンスを反映してるからスマートウォッチより正確なんじゃね
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-R9B2 [106.146.39.56])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:14:19.75ID:LueqAMSoa
>>622
別にそれならそれで良いんじゃね
そこまで粘着して拘るのはちょっと気持ち悪い
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-kGys [119.229.132.141])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:39:02.11ID:U4MKth310
>>624
こいつやべえ
久しぶりに気持ち悪い奴見た
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-5XGt [153.240.160.139])
垢版 |
2023/09/08(金) 22:39:48.50ID:P5QTcI8d0
>>620
> マシンに付いてる機器の方が距離や負荷、ケイデンスを反映してるから
そこに光学式か微弱な電流を流して測定する心拍数があると完璧なんだけどね
距離や負荷だけだと人によってバラつくからなんとも

とはいえ>>561は実際には痩せられているんだからとやかくいうこともないわけだが
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deeb-ukD0 [183.176.145.140])
垢版 |
2023/09/09(土) 03:56:43.67ID:AjyMrDD70
ほぼ立つことがないPC作業のみの自分は
運動無しで1400kcalまでで抑えてて順調に痩せてるから
pfcバランスが悪いのかもね

カロリー管理が絶対だと思ってるが
カロリーの半分以上を炭水化物で埋めると痩せない
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0c-oRAn [119.229.132.141])
垢版 |
2023/09/09(土) 05:04:40.46ID:OFu3gLOb0
>>635
また適当なこと言ってるし・・ハア
アンダーカロリーになっていれば炭水化物の割合多めだろうが大差ない
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96b7-Bpt5 [121.112.54.90])
垢版 |
2023/09/09(土) 08:25:54.51ID:JNIzw24G0
1日メロンパン3個でもアンダーカロリーなら痩せるわな

食事誘発性熱産生、血糖値上昇を考慮したら
タンパク質多めの食事にするほうが痩せやすいってことになってるが
タンパク質は炭水化物ほどカロリー稼げないから結局摂取カロリーが低いから痩せやすいってことになる
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-ndJf [1.75.4.18])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:06:01.21ID:mvEuXwMyd
>>635
農耕民族だからそれなりの負荷と量が最適解
デスクワークだけならそれこそジムか工夫した自宅トレーニングが必要なんじゃね?
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-hu4+ [126.168.12.45])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:04:45.22ID:wib0j6zX0
>>641
年明けからどれくらい筋肉増えたの?
ジムにあるインボディとかで計ってる?
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-ndJf [60.109.209.197])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:52:05.83ID:PVCOqEib0
なかやまきんに君の筋肉を愛する気持ち、あれは特定の限られた方のみかなと思っていたが万人に通ずる真理だったと最近知ったわw
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-TP4L [49.96.243.40])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:08:37.53ID:uqR/YbHld
>>653
そうなんだよね
だから俺単なるダイエット目的だからジム通いやめて自重トレだけにする予定
冷静に考えたら移動時間が無駄ってのもあるし
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-ndJf [60.109.209.197])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:14:58.91ID:PVCOqEib0
あんまり体脂肪率低すぎても風邪ひきやすくなるらしいし、ほどほどの筋肉が無難やろね
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-TP4L [49.96.243.40])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:15:52.02ID:uqR/YbHld
>>655
筋肉増えても脂肪が減るわけじゃないぞ?筋トレの消費カロリーなど微々たるものだから
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0c-oRAn [119.229.132.141])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:20:24.73ID:OFu3gLOb0
東大行くつもり無いから塾通わずに家で独学で勉強するわ
って言ってるようなもんだぞ
自分で色々調べてやらないといけない分家でやるのは難易度高い
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38b-TP4L [122.25.45.188])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:49:53.43ID:DoI+2iWk0
>>657
何で?一般生活送る上で腕立て伏せ、腹筋、背筋、スクワット以外は必要なくね?なんならそれらすら必要無いんだし
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0c-oRAn [119.229.132.141])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:09:03.32ID:OFu3gLOb0
>>658
いや、論点ズレてるし・・
必要かどうかなんか言ってねーじゃん
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38b-TP4L [122.25.45.188])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:16:13.69ID:DoI+2iWk0
>>659
じゃあ何なんだ?ジムに行かなきゃならない理由は俺には無いんだ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9393-Rd1d [106.73.67.192])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:44:38.01ID:O4dhLGMy0
まあジムは行きたい人は行けばいいし必要ないと思う人は行かなければ良いだけだわなあ
自分は家じゃ絶対サボるからジム行くけど
家でちゃんとトレーニングできる人は尊敬する
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38b-TP4L [122.25.45.188])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:33:44.35ID:DoI+2iWk0
>>663
体脂肪率が落ちにくいだけで体脂肪は減るぞ?
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-tBSY [126.168.247.81])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:24:49.41ID:jRhcaWSn0
暑くて、暑くて、仕事から帰ってきても走る気にもならず
70kgの大台に乗っちゃったから7月、8月と食事制限だけで体重を落としてきた
涼しくなってきたから先月の29日から走ってるけど、10日ぽっちじゃ目に見えた成果はあがらないね

7/1 70.4kg 14.10%
8/29 64.4kg 15.3%
9/7 66.3kg 12.9%
9/9 63.8kg 14.20%
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-ndJf [60.109.209.197])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:55:02.04ID:PVCOqEib0
リバウンドしにくいとかは関係ありそうだし、健康と運動にも有利だし付けるっきゃないでしょ
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-tBSY [126.168.247.81])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:26:43.49ID:jRhcaWSn0
>>668
一理あるし、その通りかもしれないし、そうではないかもしれない

参考までに↓ともいわれてる

知ってしまったら筋トレをせずにはいられない! 筋肉の9効能
https://tarzanweb.jp/post-175570

> 筋肉の量は体重のおよそ40%。体重60kgの成人男子の場合なら、筋肉量は24kg。
> 計算上は480キロカロリーくらいのエネルギーを代謝する計算
(略)
> 筋トレをして筋肉を太く重くした後で基礎代謝を測定すると、
> なぜか筋肉1kg当たりの代謝量が変動するという。
> 肥大後も変わらず20キロカロリーという場合もあるが、
> 最大で150キロカロリー程度にアップすることもある
(略)
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c3-tBSY [153.240.160.139])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:33:03.87ID:KVqkj4i60
>>669
科学的に正しいダイエット最高の教科書って本を読んだけど
その中で、筋肉量とリバウンドには相関関係があるって研究結果が紹介されてたね

体重を減らして筋肉量も落ちる
そこからリバウンドすると体が元の体重(筋肉量)まで食べて戻ろうとするだって
ダイエットをするときは筋肉量を元の体重から極力落とさないように筋トレをすべきだって推奨してた

ただ、この本の尼コメは賛否両論だったりするから
話し半分で聞いておくといいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況