X



あすけん82日目 (ワッチョイ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee4-72Y9 [119.239.238.132])
垢版 |
2023/04/09(日) 02:20:34.86ID:sFiBmUoq0
あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください


あすけん79日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1671286591/



あすけん80日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1674960470/
※前スレ
あすけん81日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1678177316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3b-FtWy [110.66.212.184])
垢版 |
2023/04/14(金) 10:30:54.28ID:WrnDZ9p/0
生のかぼちゃレンチンすればたくさんできるのに
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad67-SLil [126.41.143.243])
垢版 |
2023/04/14(金) 13:32:11.44ID:a3Sz8i6O0
つい最近このアプリ始めたんだけど、
AI栄養士の女が脂質に厳しすぎないか?

揚げ物とか脂身食ってないのに、脂質が多すぎますとかほざいてくる
細胞膜やホルモンの材料らしいからそこまで厳しく減らさなくて良いだろ…
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad67-SLil [126.41.143.243])
垢版 |
2023/04/14(金) 13:33:07.66ID:a3Sz8i6O0
おまけに3食米に加えチョコとかアイスまで食ってんのに糖質不足とか言ってくるし
バリバリのデスクワークなんだからそんな糖分いらねーだろ、って思う

このアプリ推奨のバランスってほんまに信憑性あんのかね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3b-FtWy [110.66.212.184])
垢版 |
2023/04/14(金) 14:37:09.26ID:WrnDZ9p/0
>>65
合わないと思うならコース変更してみれば?
糖質オフにすると脂質は増えるよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3b-FtWy [110.66.212.184])
垢版 |
2023/04/14(金) 14:38:21.05ID:WrnDZ9p/0
それが自分のやりやすいバランスに変更するとかいくらでもやりようがあるでしょー
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-mcdD [106.146.111.11])
垢版 |
2023/04/14(金) 23:24:48.33ID:vZ531WQsa
>>74
いつも4分の1買って生のまま頑張ってある程度まで切ってたわw
まるごと買うと本当に切れなくて。
一度そのままチンすればよかったのね
自分は耐熱ガラスで全部チンして2日くらいかけて食べてた。
冬は常温でお弁当にもできるけどあったかいと傷みやすいからそろそろお休み
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d5e-/VZd [120.51.98.112])
垢版 |
2023/04/15(土) 11:16:26.68ID:KxG8Ptxn0
あすけんプレミアム登録して、糖質制限コースで糖質ばかり抑えてたら一気に3キロ落ちたんですが、お酒を飲むから毎日未来さんにびっくりされて点数低いです。そして脂質は無視してるのですが、一応落ちてると言う事は意味あるんですかね?
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-44D+ [121.83.118.158])
垢版 |
2023/04/15(土) 13:55:13.98ID:2xuDhuAR0
>>93
それは目的によって違うんじゃないかな?
とりあえず体重落とせば満足なんだったらそのまま糖質制限で突っ切れば目標達成できるとは思う
(ただし、目標達成して糖質制限解除したら元に戻りやすくなる)
見た目引き締めたいならボディメイクコース、便秘や腸活なら腸スッキリだろうし
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153b-n68V [110.66.212.184])
垢版 |
2023/04/16(日) 08:08:22.84ID:AE4tMMYW0
>>99
緑黄色野菜や根菜の方が栄養価高いよ
生野菜はあまり取りすぎると体が冷えそう
組み合わせてバランスよくがいいと思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153b-n68V [110.66.212.184])
垢版 |
2023/04/16(日) 08:09:43.69ID:AE4tMMYW0
>>105
身長低くない?
低いとそんなにカロリーいらないんだよね、悲しいことに
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-4z2I [159.28.228.185])
垢版 |
2023/04/16(日) 10:58:40.44ID:wQM8NrQ50
家族の誕生日や祝い事でご馳走食べると「食べすぎましたね」体調不良で食べられない時に「カロリー不足です」言われるのも辛いけど心理的な理由で体重落ちた時に「順調に減ってますね!」もキツいな
事情を入力してコメント配慮する機能とかできないもんかしら
本人の誕生日やクリスマスは配慮してくれるんだからできそうなのにね
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23db-kAs4 [59.156.174.112])
垢版 |
2023/04/17(月) 20:21:32.11ID:uYoCJ72F0
出張中の晩飯に日清の完全メシ使ってみた
朝、昼の糖質をガッチリ抑えたならアリかな
カレーメシはちゃんと美味しい
汁無し坦々麺は不味くは無いけど次は選ばないかも…
普段出張中はサラダチキンと野菜サラダとバナナみたいな夕食だからたまにはこれ系のジャンクも良いね
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a358-KCVY [157.65.114.21])
垢版 |
2023/04/17(月) 21:26:49.30ID:/nhMYb5d0
うま味調味料すごいよね
リュ○ジさんの動画を見るまで買ってはいけないの本(古い)の印象が強くてうま味調味料は身体に悪いと思い込んでた
自然界にある昆布の成分でやサトウキビから抽出されてる年って拍子抜けした
長年非科学的なネガキャンを間に受けてしまって人性損した
少しかけると味が劇的にキマル
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 21:42:17.32ID:iVYdqRWw
あすけんやってると何でも適量に収めることが大事だってわかるよね
カリウム摂りすぎてもビタミンA摂りすぎても怒られるし
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23db-kAs4 [59.156.174.112])
垢版 |
2023/04/17(月) 23:17:37.38ID:uYoCJ72F0
ちょっとオヤツ食べたいなって思ってあすけん入力して、そのカロリーや糖質見てドン引きして食べるのヤメた…ってのは何度か合ったな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23db-kAs4 [59.156.174.112])
垢版 |
2023/04/17(月) 23:18:00.46ID:uYoCJ72F0
「有ったな」だった
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a3-265U [14.14.74.134])
垢版 |
2023/04/18(火) 02:56:57.19ID:2+63B0w20
>>138
1袋だけ残したポッキーがずっと机に置いてある
いつか食べねば…と思うが手が出ない
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ac-+jq3 [221.245.196.234])
垢版 |
2023/04/18(火) 07:10:40.71ID:hy8NIzI60
女性の皆さん脂質って1日どれくらい取るようにしてますか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-+jq3 [126.156.242.60])
垢版 |
2023/04/18(火) 13:41:21.49ID:t8tzu5s6r
>>142
ID変わってますが141です
ありがとう!
生理も止まってしまうのでやっぱり40gくらい必要ですよね
あすけん初心者なので助かりました!

脂質を取ろうとすると飽和脂肪酸も比例して上がっちゃうからまだまだ見直します
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238b-m17x [123.218.180.58])
垢版 |
2023/04/18(火) 22:21:26.13ID:/v+FppTX0
あすけん今日から使い始めたんだけど歩数ってみんなどうしてる?
俺義務として3キロウォーキングと1.5キロランニングを毎日やってるんだけど歩数を同期すると消費カロリーかなり少なめに出るよね?
消費カロリー多めよりマシだからやむなく同期するって感じかな?

それと食品の摂取カロリーは何割くらいにしてる?8割くらいでトントンくらいに見とけばいいかな?だから毎日7割5分を目指すイメージ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51b-4z2I [220.146.114.153])
垢版 |
2023/04/19(水) 07:59:08.31ID:Wg7+Um9Y0
減らないよ〜〜〜
あすけんで指示されたとおりのカロリーと運動量とPFCバランスを維持しても体重減らないし、増える
もうやだ
つーか生理前で子供の夜泣き対応してて寝不足きついのに更に運動して食事制限とか無理
無理して頑張って成果でないとか無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況