X



体重別スレッド60~69kg台 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-KWb1 [49.104.43.197])
垢版 |
2022/07/11(月) 21:30:13.96ID:pnKSEplmd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を本文の「1行目と2行目」にコピーすること

基礎代謝kcal、行動消費kcal、食事kcalを計算し
基礎代謝より低い食事カロリーでタンパク質ビタミンカルシウム鉄分食物繊維を取れ

運動したかどうかじゃなくて
体からカロリーをマイナス化出来たかどうかだからな
一日720kcal体からマイナス化してようやく100g痩せていくペース。

次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ

体重別スレッド60~69kg台 part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1648951764/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mGJE [49.96.33.250])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:47:58.70ID:v3xSt5yud
オシャレな言い方だな
ようは炭酸水でしょう
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb93-Q7Gr [14.13.16.2])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:44:21.65ID:19+BXWKh0
>>532
そのとおりなんだけど、オサレな瓶に入ってるヤツを飲むと、気分が上がるでしょw
オサレな瓶は、飲み終わってから一輪挿しに出来るし
まぁリッター80円くらいのペットボトル入り炭酸水でも、
ダイエット効果は変わり無いと思うけどね
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0d-4lOq [42.124.220.129])
垢版 |
2022/08/15(月) 22:51:03.70ID:4Hz6/TX70
>>536
おめでとうございます
自分は本日69.95キロを叩き出し
フライング気味ですがこちらのスレに引っ越してきました
いつかこちらのスレも卒業する日が来るといいな
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mGJE [49.96.33.250])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:06:04.91ID:v3xSt5yud
>>534
あー それは分かる
でも瓶欲しさが加速すると、勢い余ってハートランドとか飲んじゃうw
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gfXk [49.96.21.231])
垢版 |
2022/08/17(水) 08:02:35.40ID:8Fp0hqoAd
体重がずっと変わらなくても、設定通りの摂取カロリーが実行出来てたら問題無し
大体そう言う時は筋トレの重量やレップ数が維持出来てる
むしろ重量伸びていくケースもある
0553sage (ワッチョイ 3bdb-Lm9W [58.70.254.47])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:18:39.67ID:RUaoxz+a0
67.9!
コロナ陽性で寝たきり生活
減ってくれたのは嬉しいけど回復した時あっという間に太りそうで嫌だな…
しばらくは運動すると体調悪くなるとか聞くし色々心配だ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-+Z8a [49.96.36.172])
垢版 |
2022/08/20(土) 15:22:56.13ID:g4ZO8kozd
67前後で完全に止まってしまった
時間帯によっては66キロ丁度のときもあるけどどうやらこれ以上一ヶ月くらい変化がない
プロテイン飲みだしたのもあるかもしれない
でも特に筋肉量が増えるでもなく体脂肪率が減るでもないからなープロテインが裏目になってるのかもしれない
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-lh++ [49.96.21.231])
垢版 |
2022/08/20(土) 16:37:39.23ID:60YMSqDPd
嫁が妊娠中、1ヵ月で水分で体重15kg増えた時はビビったわ
体が水分溜め込むと決めたらマジで何やっても体重減らないしな
脂肪は減ってると信じて停滞期は諦めて待つしか無い
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-RROh [106.131.31.237])
垢版 |
2022/08/20(土) 17:24:12.10ID:1GD9fqS+a
ご無事の出産お祈りしております。
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-0QHa [124.159.98.187])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:18:55.64ID:PL/wxwIB0
停滞期なのか67キロの壁をなかなか越えられなかった
どころかじわじわ67.3まで増えたので、チートデイ設けて牛肉お腹いっぱい食べて運動もお休みにした
今日は一気に700gも減ってなんだったんだろうって感じ
お肉食べれて満足したし、また今日から頑張ろう
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd91-025H [110.163.10.217])
垢版 |
2022/08/21(日) 13:35:17.60ID:3jj3x/k/d
64.1→64.1→64.1みたいにずっと続いてて変化がない
夕方くらいに計っても朝と同じことがあるから晩飯で増えても次の日に少しは減るんじゃないか?と思ってもこの体重に吸い寄せられる
やっぱりカロリー管理だけできてても栄養バランスがめちゃくちゃだとこんなもんなのかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-ihnz [106.155.7.66])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:55.00ID:1WhGlsiAa
今日は運動をサボりました
明日は必ずやると約束します
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b57-0omq [153.232.105.150])
垢版 |
2022/08/24(水) 21:57:32.13ID:70xse10f0
明日、休日出勤になったので、チートデイにしようと思って食材買ってきたけど、
メシ前に体重測ったら64.5kgで、いつも通りの夕食にしたら、明日の朝は
今月の目標の64kg以下確実なのでチートデイ取りやめた
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2315-ivAQ [27.82.128.211])
垢版 |
2022/08/25(木) 00:13:47.63ID:k2dz7kmC0
>>579
筋肉(筋力?)つけるため
食べ物でタンパク質とるのが太りそうで怖いからプロテインでタンパク質とろうと思ってたんだけどどっちもカロリー気にしちゃう
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c3-+Ekx [219.161.65.24])
垢版 |
2022/08/25(木) 11:10:50.37ID:jFKdzbCb0
ニワカ知識だけどさ、一般的なプロテインは飲みやすさや味の関係で何だかんだで脂質と炭水化物が割と入ってて
胸肉(鶏皮抜き)やササミとか、脂の少ない魚類がピュアなタンパク質の摂取には優れているんだと

プロテインでタンパク質のみみたいなのは幻想だよ
そういうピュアプロテインもあるけどめっちゃ高価で鶏肉食った方がダイエット向き
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-lh++ [49.106.216.142])
垢版 |
2022/08/25(木) 13:05:55.78ID:fXKsaq2rd
夜筋トレ後とか寝る前はプロテイン
あと会社で食間の補給とか
タンパク質は食事から大体100g
プロテインで60gだな
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d567-AA8i [60.128.210.197])
垢版 |
2022/08/25(木) 20:10:02.57ID:LhKzaxQE0
>>93
おめでとう!
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMeb-R/3s [27.253.251.206])
垢版 |
2022/08/25(木) 22:08:03.49ID:IGi34lSPM
半年かけて73→64まできた
大学時代の体型に戻れて最近服買うの楽しい
178cm、35歳♂
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-BPN3 [49.105.90.8])
垢版 |
2022/08/26(金) 14:48:59.42ID:ORED+Ddjd
171で73から60に落としたが体脂肪率23.0%だったので、6月から運動負荷増やして4週間平均で22.3%。
体重は食わないと動けないので62キロ台まで増えたが体脂肪率減ってるので満足。
ダイエットは目標体重を切ってからが本番だと思い知ったわ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-58tN [1.75.253.127])
垢版 |
2022/08/26(金) 16:52:20.88ID:ot3zZ/0Bd
標準体重が理想の体型にはならないからな笑笑
自分みたいに筋トレ無しで体重落とすと腰回りの浮き輪が酷い事になる
浮き輪と闘い始めて2年目にしてやっと効果が目に見えてきたよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-lh++ [49.96.29.133])
垢版 |
2022/08/26(金) 17:55:44.87ID:ATuYGcekd
体脂肪率15.0%まで来たけど、普通にしてたら腹筋の輪郭は全く見えないわ
皮下脂肪引っ張ってようやく見えるレベル
絞り切ったことがある人の増量した15%と比べたら腹回りが酷いw
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b57-PBie [153.232.105.150])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:47:10.71ID:KZ1jEmX/0
コロナ対応ユニットで24時間勤務した後に体重測ったら、勤務前は63.6kg、体脂肪率17.5%だったのが62.9kg、体脂肪率16.5%になってて笑えねぇ
あと2週間位はコロナ対応ユニット勤務なので、来月頭にはこのスレ卒業かもしれん
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-BW+s [106.146.32.215])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:01:47.15ID:Lt8QAoRca
1900Kcal前後の緩いカロリー制限で、運動量はダイエット開始前とあまり変わらず、
1日12kmの歩行と4km前後の自転車での移動、40分くらいEMSを毎日続けて約3ヶ月でこんな感じまできた
https://i.imgur.com/FgIC99a.jpg
立っている時はそれほどでもないけど、座っているとお腹周りの浮き輪が気になるので、
体重や体脂肪率よりも10.5〜11と高めの内臓脂肪を減らしたい
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-Nvhi [106.131.26.150])
垢版 |
2022/08/29(月) 09:26:59.06ID:mt2vPMQua
今朝は体重が60.1kgになった。
もうちょっとで、50kg台へ。
さぁー頑張ろう♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況