X



オートミール食べようぜ PART24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:37:15.07ID:L+5qeZ1Y
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ
オートミール食べようぜ PART23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1618739917/

次スレは>>980
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 08:35:23.80ID:cIAOMrsy
>>897を作ってみた
美味しいけどロールドオーツより日食みたいなクイックで作った方が美味しいだろうな(投稿者も日食)
ロールドオーツで作ったらなんとなく芯が残る感じ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 09:49:59.09ID:IDFAr0lQ
美味しそう見た目も良くて
フレークオートミールが良いかな
これをトーストで焼いてバターとか更にいいかな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:54:00.36ID:CVPun4/+
試しに今から30gから55gに変更してみる
55gだと200カロリーで計算しやすい
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 12:02:12.94ID:CVPun4/+
業スーの500g170円のやつ食べたけど
多分倍の金額のやつと遜色ない
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 12:15:35.40ID:6lywITC4
>>904
箱に入ってるやつなら私も買った
初めて砕いてないもの買って、お茶漬けつくったよ
ジッパーとかついてないからそこだけマイナスかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 12:23:59.47ID:CVPun4/+
ダイソーの穀物容器に入れると500gジャストではいるよ
蓋つきで牛乳みたいに注げる

黄色カナダはしらないけど、粒感はしっかりめ
どろどろが好きな人は買わない方がいい
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 12:25:41.72ID:6lywITC4
>>907
ありがとう!1.2lのやつと乾燥剤買ってきたとこだよ!!

このオートミールもう少し買いたそうかなって思ってるよ〜安すぎる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 13:01:03.51ID:IDFAr0lQ
そっかいつも黄色で
こないだ緑珍しくあって手に取ったけど戻した 東欧だしw
今度見たら試してみよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 13:07:35.43ID:REEpIw2q
箱入りのやつならチェコ産だろうけどよく硬い殻が混じってるよ
たまに紛れてるとかじゃなくて食べるたびに確実に入ってるレベル
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 13:29:13.54ID:/xNb2SzJ
業務スーパー行ったら、オートミールが箱入りチェコ産のやつだけになってて、「メーカー欠品中」って書いてあった。やばいな。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 13:32:10.92ID:Dgkdnc6p
そんなに安いのか業スー
自宅近くのスーパーだとライスアイランドが500g300円ちょい
車出さないと行けないのが難点
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 13:48:30.20ID:nN3ejqAs
チェコをジップロックに入れてる

今日は軟飯〜七分粥くらいで卵かけご飯にして食べたけど、個人的には三分粥くらいのゆるーい方が好きだな
後でお好み焼きも作ろう
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 14:06:34.35ID:zJr/zfNv
残ってたミネストローネにオートミール入れてリゾットにした。結構とろみ付くのね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 16:21:55.75ID:Ao20grSj
レンチンして糊っぽくなるのが苦手なんですがオートミールってそういうものですよね?対処法ありますか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 16:40:03.48ID:CVPun4/+
なら基本水は少ないほうがいい
レンチン時間は好み
長くすると米化しないけどお焦げっぽい触感になる
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 17:21:21.74ID:CVPun4/+
>>910
なんか雑味あるね
許容範囲だけど

もみ殻じゃなくてブランとよばれてる外皮じゃなかろうか
しらんけど
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 23:52:28.77ID:MCANIFNi
>>925
米化したオートミールにめんつゆ混ぜて三角に握ってアルミ敷いた上に乗せてトースターで焼く
のでラップは使ってません
フライパンで焼くと油使わなきゃいけないのでこの方法でやってます
ラップ&電子レンジで作る方法もあるんですね
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 01:03:13.01ID:TjLn7KFD
自分の聞き方がどの時点のラップをするかがわかりにくいのを棚にあげるべきじゃないし
折角こたえてくれた人に対してどうなんだろうね

教えてちゃんも大概にしないと、こうしてるよって教える気が失せそう
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 01:53:53.71ID:PLj9sYAA
トースターもチンするから926の回答になったんだろ。
「米化するとき」って書かなきゃわかんないよ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 03:11:01.48ID:8gEcavwI
最近は牛丼を食わずに牛皿だけテイクアウトしてオートミールとマンナンご飯で白米を置き換えて出来るだけカロリーや糖質をオフしてる
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 07:14:47.99ID:EAoV2d68
オートミールとプロテインと水入れてレンチンが栄養的にもお手軽さ的にも最強すぎる
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 07:28:34.64ID:Kpo8ntcE
ダイソーの500ml容器で超もっちり蒸しパン作って
4枚にスライスしてサンドイッチにして食べたよ〜
具はサラダチキンとベビーリーフ
オリーブ油いれた方がしっとりしておいしく感じたけど、カロリー考えると断然サイリウムだね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 07:53:45.27ID:y68q4NLC
そんな怒るか?と思ったけれども確かに自分がこの状況になってもちがうちがう とは書かないな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 08:55:08.41ID:OP+OuKrG
リゾット系を好んでよく食べてるけどこの時期はしんどいな〜と思って米化+梅の実ひじきでおにぎりにしたら最強に美味しい…
大好きなパンよりもこっち食べたくなる
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 11:19:35.73ID:b8P7Z+E2
いい心がけだ
もっと俺らを憎め
その憎しみのパワーを糧に
この腐った世の中を生き抜いていくんだよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 12:55:10.27ID:Cc76NFy2
ネタだろうけど
ジャンク食べてた人が代替で100gで済むなら
ありっちゃありかな
なしよりのあり
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 12:58:44.96ID:Cc76NFy2
ミスドのカロリー高いやつ1個と
オートミール100gと同じぐらいのカロリーだから

バクバク食べてた人が代替で済むなら長期的に痩せる気がする
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 13:02:05.50ID:tH6snxQs
>>927
>>926ですが勘違いしてすみません!
米化する時は浅めのお皿でレンジでチン
米化されたらめんつゆ入れて混ぜてラップで三角に形作り
ラップ外してアルミホイルにのせてトースターで焼き目をつける
です
荒れさせてしまって申し訳ないです
おにぎりは美味しいですw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 13:03:55.84ID:Cc76NFy2
オールドファッションハニー 1個 355kcal
オートミール        100g 366kcal
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 13:05:46.90ID:C83pWSKO
>>943
ジャンクに比べたらめちゃくちゃいいやん
残留農薬とかはおいといて
加工食品じゃない
栄養価の凄さ玄米よりずっと上
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 13:26:56.45ID:Kpo8ntcE
>>948
クリアパックツイストっていう容器でよくYouTubeで見かけるんだ
250ml500mlがあってレンジできるから両方買ってる2個セットなのもうれしい
強度はちょっと不安だったからスライスしてトースターで少し焼くとイングリッシュマフィンみたいになるの
この右上の黄色いのがそうです
https://i.imgur.com/dgfAXFy.jpg
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 15:17:36.39ID:bVxslcZD
オートミール蒸しパン美味しいなー

バナナ潰して混ぜて作ると甘味入れなくてもほのかな甘味で美味しい
食べる前にピュアココアパウダーふりかけてたべてる。
今日の昼に作って明日の朝食にするつもり
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 15:36:22.49ID:Cc76NFy2
甘いのにも、塩味にも寄せれる包容力が強みだおもふ
シリアルだと甘味の選択肢しかないし
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 15:38:39.77ID:Cc76NFy2
あと粒にも粉にも寄せれる汎用性
専門職には負けるけど何でもこなせる便利屋
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 17:09:50.86ID:C83pWSKO
>>951
ありがとう 自分ダイソーの四角の深型タッパーあるから使ってみよ
丸いキャニみたいなの使い道多いのか
オサレでいいな、蒸しパンってケーキ違うやんと好きじゃなかったけどやってみよ
強度足りなければパンケーキ的に上のせでナイフフォークでもいいしね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 17:16:59.56ID:Kpo8ntcE
今回はマフィンみたいな使い方しようと思ってたからラカントは入れなかったんだよな
>>956
エッグベネディクトみたいにしても美味しいかも〜
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 18:44:27.63ID:bVxslcZD
そういえば、オートミール蒸しパンって熱いのより冷たくした方が好みなんだけど、前日に作ったのを冷蔵庫に入れて次の日の朝に食べるのは衛生上大丈夫かな?
卵入れてるので気になった
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 18:58:46.06ID:Kpo8ntcE
>>959
私そうしてるよ〜
朝30gで作って三つに分けて
一つ朝御飯に
もう一つは職場に持っていって夕方お腹空いたときに食べて
最後の一つは冷蔵庫にいれて明日の朝御飯とか
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 19:17:47.00ID:5MSvv0x4
>>960
少食すぎん??
腹持ち大丈夫??
正直申し上げて羨ましい。その量で満足できるなら何を食べても痩せそう
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 19:37:43.72ID:k8hY0Rfm
ダイソー容器といえば、オートミールーをレンチンするとき、ダイソーの電子レンジでインスタント麺を作れる容器を使ってる。
フタ付きでいちいちラップしないでいいし、電子レンジ対応だから楽。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 22:01:56.71ID:Cc76NFy2
丼ぶりに米化オートミールそこに卵、絹ごし豆腐、納豆、アーモンド
そこに醤油かけて終わり

とても人様に見せられない三角コーナー丼
うましV(・ー・)V
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 22:09:56.99ID:Qxaupflc
オートミール粉砕のレシピは面倒なんだよな
ミキサーやミルがない場合フードプロセッサでもいけるんだろうか
でもやっぱり面倒
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 22:27:22.29ID:KpPKGrVj
>>969
最初から粉のやつ買うべきだな
自分はずぼらしたいからオートミールなのに
これでもかと手間かけるのは理解に苦しむ
美味しいのはわかるけどね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 00:55:59.09ID:GFb5sour
オートミールって同じオートミールなら他社製品だとカロリーとかもほぼ一緒なの?
例えばクエーカーと業務スーパーのオートミールで同じ重さ測って食べればカロリーは一緒?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 01:15:24.86ID:/JSPk+RA
ケロッグのコーンフロスティみたいなものと思って買ったら失敗する?
甘いコーンフレーク的なイメージなんだけど違うの?牛乳かけて美味しく食べたいんだけど。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 02:24:04.53ID:PUcPI92J
>>972
なんでそんな認識で買おうと思ってるんだろう
そういうのがいいならグラノーラみたいなのでいいんじゃないの
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 02:51:27.38ID:MgDIRAvl
>>971
あんまり細かい事を考えると面倒くさいよ
オートミールなら100グラム400キロカロリーで良いんじゃないかな
10グラムなら40キロカロリー
カロリーを少なく見積もるよりかは気分的に楽だしね

それが嫌なら購入前や購入後にその都度確認したらとしか言えないな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 06:39:16.94ID:UfUZ0w8C
今日の蒸しパンは
一つはラカントとレモン汁入れてさわやかにって思ったけどレモンを感じなかった
ラカント入れすぎたけど甘いのはいいね〜
もう一つはラカントなしのプロセスチーズ入り
こっちはおかずパンになって幸せ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 06:56:10.34ID:c5R+sFw8
>>960
大丈夫なんですね!

オーバーナイトがそこまで好きになれなかったので、これから朝食はオートミール蒸しパンにしよう。

抹茶や黒ごまきな粉パウダー
ココアパウダーとか混ぜ混んで味変も出来そうだから暫くは飽きないはず笑
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 07:08:55.74ID:o3EoYZ4b
ただし味付きだと糖質とかどうなのかわからない
折角のダイエット的オートミールの利点がなくなる可能性もある
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 08:01:41.89ID:VgtQwCvO
>>972 >>981
Quakerのインスタントでシナモンとかメープルとか味つきのやつ以外は甘くない
そしてQuakerのフレーバーのやつはかなり甘い
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 08:37:32.43ID:nAGof3sQ
おからパウダーの蒸しパンだとパウダー30g使って半分も食べればお腹一杯になるけど
オートミール主体の蒸しパン食べてる人は一度でどのくらい食べてますか?
バナナやチーズ混ぜるレシピがすごく美味しそうだけどカロリー的にはおから蒸しパン半分で満足してた方がいいのだろうか
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 09:05:41.51ID:7Gfow1qq
>>970
分かる。電子レンジにかけるのすら面倒でそのまま食べてるくらいだわ。
でも昨日は珍しく手間を掛けてみた!
オートミール40に水60入れてレンチン2分、さらにそこにイナバのグリーンカレー缶を入れて1分レンチン!
缶詰めも湯煎しておくという手間の掛けようが自分でも料理の鉄人かなと思うくらい手間描けてみた
ふー、二回もレンチンするなんてもうこれは手抜き料理じゃないな。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 09:21:05.60ID:NS/37Xes
>>991
スレ立て乙

>>988
痩せ効果が高いのはおから蒸しパンじゃない?
おから15gでも満腹になるし腹持ち良いオートミールよりさらに腹持ち良いし糖質量は比較にならないレベル
味はオートミール蒸しパンのほうが美味しい
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 09:30:44.68ID:nAGof3sQ
スレたて乙です

>>989
>>992
ありがとう
自分が普段作ってるおから蒸しパンよりカロリーは低いみたい
ダイエット中の食事は腹持ち重視なんだけど美味しいに越したことないしまずは超もっちりオートミール蒸しパン作ってみようかな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 12:46:37.21ID:UfUZ0w8C
>>995
ごはんの置き換えで食べてるから(2合炊いて6食に分けて食べてる)
普通にごはん食べるよりもカロリー多いなという感想です
ご飯たくさん食べてる人だとそれでもカロリー少なくなるけどって思って調べたら
1膳160gだと同じくらいだったよごめんなさい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況