X



オートミール食べようぜ PART24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:37:15.07ID:L+5qeZ1Y
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ
オートミール食べようぜ PART23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1618739917/

次スレは>>980
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:37:44.83ID:L+5qeZ1Y
あさイチ
「クイズとくもり お手軽レシピ教えます!オートミールSP」
6/8 (火) 8:15 〜
NHK総合
ダイエットにも有効!?ご飯のようにオートミールを食べる超簡単テク
▽ホテルのレストランで大人気!和テイストのオートミールがゆ
▽災害時にも活躍!オートミールで防災食
食物繊維が豊富でダイエットにも効果的と言われるオートミールを特集
▽オートミールをご飯のように食べる方法からカロリーを抑えた罪悪感なしのスイーツの作り方、災害時にもおいしく食べられる調理法まで超簡単なレシピばかり
▽おでかけライブ「走れトロッコ列車!廃線駅舎の鉄道公園〜島根県邑南町〜」
▽みんな!ゴハンだよ「梅干しでサッパリ!たこ飯&なすのナムル」
【ゲスト】中山忍【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:54:33.05ID:f/ekMEs1
スーパーのカットサラダを毎食レンチンで野菜スープにして食べてる
会社でもレンジで作れるから重宝してるんだけど
野菜の価格が上がってたときにNHKの朝のニュースで
カット野菜は価格が変わらないからお得!とか流しやがったせいで
今まで見向きもしなかった奥さん連中に買い占められて買えなくなった時期があった
ああいうのは本当に迷惑だよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 14:05:55.56ID:i/UDUG61
オートミールは去年の春頃も品薄になったけど2〜3ヶ月で戻ったし、一時えらいことになったサバ缶も今は普通に買えるから、あまり心配はしてないなw
ベースの値段が上がるのはまぁ仕方ないか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:21:26.36ID:Ktcb03cf
この前、出張先で業スー見かけたから入って「オートミールどこですか?」って聞いたら、
店員に「最近流行ってますよね?」と言われた。実際流行ってるの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:26:58.99ID:b7rx3NV+
>>16
オートミールはちょいちょい流行ってるイメージ
さっしーがオートミールの動画あげたせいでSNSで最近またバズってるよ
私はさっしーと同じ年だけどインフルエンサーとかもよくインスタにあげてるの見る
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:42:38.11ID:QB8kh6yD
フレッシュロックの1kだな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:48:10.17ID:Ktcb03cf
>>18
指原のせいで近所の業スーは無くなったのか・・・

保存は袋の角を切って使用して、ダイソーの袋止めクリップで止めてるだけ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:37:01.34ID:Ktcb03cf
>>23
押し麦は米と一緒に炊いてる。米2カップで押し麦0.5カップ。
米を買うのを忘れて、米と麦の分量逆にした感じでやったことあるけど、
麦が口の中で暴れてうまく噛めなかった。
オートミールはおやつ代わりにそのままポリポリ食ってる。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:44:35.33ID:tgVmx+Rl
スーパーからオートミールが消えた
業スーにも無い
うちの地域だけかしら
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 18:41:49.57ID:JgWQy9QJ
ちょっと前に高齢者が好きそうな番組でオートミール特集みたいなのをやってたけどうちの近所では売り切れとかなかった
高齢者はこんな鳥の餌みたいなボソボソしたものには興味ないんだろうなと思ってみてた
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 18:59:01.61ID:zIyQ09cl
見事にオートミールの棚スカスカになってた、日食最後の一袋買って帰ってこれたけど丁度買い足したいタイミングだったからちょっと焦った
ケロッグ新発売の後普通のスーパーでも取り扱いの種類増えて買いやすくなったのに勘弁してくれよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:45:58.27ID:tgVmx+Rl
民放だと小麦食品系スポンサーに忖度して特集しないとかある?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:56:25.74ID:oeBVOCD6
言うてクエーカー4.6kgも買ったら2ヶ月はもつじゃん
そんな焦る事か?

どうせほとんどの奴は変な食い方して飽きて辞めるよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 21:28:17.29ID:b7rx3NV+
>>22
リュウジお兄さんのレシピ好きだから
早速足りないしめじだけ買ってきたw
明日キノコのクリームオートミール作ってみる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:02:31.68ID:IMZJ8SKh
業スー仕事帰りに寄ったら、カナダ産もリトアニア産もいつもなら豊富にあるのに、今日はやっぱり少なくて残り数個ずつ...と、思ったけど、どちらも未開封の段ボールが二個ずつあったので安心した。
で、今日はカナダ産とチェコ産を一個づつ購入。チェコのは離れた場所においてあって気づく人少ないみたい。自分も初めて買ってみた。
これでストックは未開封分だけで3.5kg。全部冷蔵庫で保管。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 02:13:46.60ID:uKfGMnzG
オートミール童貞です
クエーカー来たので納豆キムチで食べてみたら美味しかったです
もう少し硬い米っぽくできるように頑張ります
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:01:39.93ID:NZm6V2uM
3食置き換えると飽きるから押麦併用してる
押麦200gにマンナンヒカリ75gで炊いて6食分割冷凍
カロリーはオートミール30gに近いけど見た目のカサがオートミール30g米化の倍あるから量食べたい自分は押麦2食オートミール1食で置き換えてる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 08:11:46.61ID:cAk0ICBv
業スのリトアニア使わなくなって
朝シリアル豆乳する時に少しづつ混ぜて
細かいから混ぜてすぐでも違和感無いわ
グラノーラも噛みごたえあるしな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 08:13:52.91ID:cAk0ICBv
>>45
最近自分はド白米も戻った
どうせ麺とかもいってるし
一日おきくらいに食べるとご褒美みたい
大好きなもので体も喜んどるじゃろう
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 08:46:01.52ID:982vhxfr
平日はオートミール、休日は白米を食べる感じにしてるけど
直近3ヶ月で7kg減なので時々白米食べるのも良いよ
気をつけてる事は野菜とキノコを毎日とるようにしてるくらい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 08:47:20.07ID:JFqLELrF
>>27
「九州産 押麦」ってヤツ。安くてクセが少ないから重宝してる。
チェコ産はオートフレークって名前のせいか、別な場所にある店が多いね。
アリサンのを格安で卸してくれる友人に「ちょっと仕入れが滞るかも」って言われた。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:23:05.77ID:pi8MYE6k
牛乳だけかけても普通に食べれるけど
砂糖をプラスすると、おいしいし満足感がある
でも砂糖かけちゃったら、ダイエットとしては、よくないですよね?
もっというと、スティックコーヒー飲料(甘いもの。ふわラテなど)を
一緒に入れたいけど、それもよくないですよね
せっかくオートミール食べてる効果が帳消しになりそうで
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:37:07.18ID:rl41azFC
帳消しまでいかないんじゃない?w
満足度が無いと続けられないかストレス背負う人もいるから
多少は大丈夫よ、もろ炭水化物から変えてるんだし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:38:33.26ID:tS+eE0bQ
>>54
豆乳じゃなくてヨーグルトだけどブルーベリー粉末かけてる
はじめはジャムだったんだけどコスパとカロリー面から100%の粉末にした
シナモンもなかなか良き
甘さが欲しければオリゴ糖とかでいいのでは?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:43:24.07ID:3Cc5R1AQ
>>54
私はりんごの砂糖漬けを一欠片一緒にオーバーナイトにしてるよ
あと朝食べる時にバナナも足してるからかなり甘い
甘い系の食べ方で完全に牛乳とオートミールだけで終わりって人の方が少ないんじゃないかなあ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:59:55.43ID:4flB/XW/
グレーテルのかまど
「渋沢栄一のオートミール」
6/9 (水) 11:05 〜
NHK総合

現代日本の礎を築いた実業家、渋沢栄一。毎朝食べていたのがオートミール。今日はオートミールを使った手軽な朝食や、アレンジスイーツをご紹介!

人々の声に耳を傾け、日本の将来のために働き続けた渋沢栄一。朝食には砂糖と牛乳をかけたオートミールを欠かさず食べていた。
ヘンゼルは前の晩に準備して冷蔵庫に入れておけば、次の日の朝さっと食べられる、オーバーナイトオーツに挑戦。
紅茶味、フルーツ入りなど、さまざまな味わいに目からうろこ!さらにオートミールを使ったグラノーラや、手軽にできるチョコスイーツなど、オートミールスイーツが続々登場!

【出演】瀬戸康史,【声】キムラ緑子
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 10:46:49.40ID:f1XLZFgE
>>54
罪悪感感じるタイプの人なら低糖度バナナもオススメ
粘り気が少なくて甘さ控えめだけどしっかりバナナの味
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:32:59.70ID:u9Qpd7kZ
無糖無脂肪ヨーグルトのオーバーナイトオーツもいいよ
ラカント(カロリーゼロシュガー)とおからパウダー入れて食べてる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 12:46:56.22ID:hmT+cUBK
>>52
冷たいオーバーナイトオーツにしてみたり
職場でレンチンしたオートミールにレトルトかけたりしている
006754
垢版 |
2021/06/09(水) 20:42:02.73ID:pi8MYE6k
レスありがとうございました
バナナやシナモン好きなので、ぜひ入れてみたいと思います
オリゴ糖も試してみたいと思います
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 07:25:36.09ID:kNz4tMQo
クエーカーのインスタントは砂糖入ってるっていう記事が何度もツイッターのブロモで流れてくる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 07:32:20.23ID:Z35OdHLM
流石に砂糖入れてるのに書かなかったら問題になるでしょ
本国なら即訴訟モノだと思うしわざわざ日本のやつだけこっそり入れてるって事?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 07:34:01.10ID:HRlIQzlV
テレビの影響か近所の
業務スーパーでも昨日行ったら
カナダの1キロ売り切れてて
今月下旬にならんと入って来ないらしいわ
まぁチェコとリトアニアの、500グラムのは
あったんでそっち買ったからいいが
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 08:55:32.84ID:V37Lv/ej
うちの方もカナダ産は元々入ると何日かで売り切れてるから
あさイチあった日にリトアニア産を多めに買っておいた
お好み焼きとかパンケーキに使おうかな
ついつい美味しくて食べ過ぎるからヤバいんだけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:02:02.20ID:kNz4tMQo
>>69
海外の記事をそのまま日本語翻訳かけたような記事で
やたら細切れに文章切ってあって何度も次へボタン押させるタイプのあれなんだけど
日本じゃ知られてないような料理も乗ってるから海外のオートミールは砂糖入ってるのもあるのかな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:55:59.68ID:DLyrCP4w
オートミールのネガティブキャンペーンするしかない
俺は毎日オートミール食べてたら3ヶ月で-100kgで消滅したわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:38:37.06ID:RYgIzjB1
リュウジお兄さん考案のきのこクリーム痩せ粥美味しかった◎
ただ、あのレシピだと豆乳:水 2:1 300mlも入れるからオートミールは大さじ4は必要だね
しめじはガーリックバターで炒めて隠し味にチーズ入れたらお店の味
それに塩麹に漬けてレンチンしたささみ入れたらバランス良い
ここのみんなに塩麹おすすめするよ
お肉柔らかくなる
これまたお店の味に一歩近づくよ
アレンジすれば嫌いなしめじもオートミール(普段は30gが限界)も60gペロリとたいらげられる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:22:07.93ID:vWy0HlcO
>>74
さすがは男尊女卑大国の下朝鮮人さんですなあ。
女を性器呼びするとか、日本人には理解できないメンタリティですわ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:32:25.46ID:dw7TFQ+n
リュウジお兄さんのレシピ美味しそうだよねぇ。自分も作ってみよう
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:15:34.14ID:+2oJKlIO
皆さん一日何グラムくらい食べてますか?
今日初めて食べたら美味しくて60gも食べてしまいました
いくら白米に比べてカロリー低いからって食べすぎたら意味ないよね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:47:16.44ID:VKACDKN9
>>81
オートミールは白米よりカロリーは高いよ、生米で同量だと倍以上のカロリーがある
実際には低GIとか糖質とか諸々あるから単純に比較できないけどカロリーだけの話をすれば
オートミール60gで228キロカロリー、白米一合330キロカロリーの7割のカロリーを米がわりに摂取してることになる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 18:06:28.74ID:BKV3hSzk
オートミール品薄だな
いろいろ回って気付いたが
どういう訳かオールブランも売り切れてる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 19:53:54.02ID:CRKCZzit
1日30g以上食べてる人、便秘にならない?
今週から食べ始めたけどお腹が張って苦しいし、消化にエネルギー使ってる感じがして全身が重だるい
体質的に合わないのかな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 19:54:17.65ID:dw7TFQ+n
リュウジお兄さんのきのこオートミールスープ?作ってみた。美味しかった
けどしめじ60gのところ120gくらいいれた 
しめじ強すぎてしめじ味になった…しめじ好きだからといって入れ過ぎ危険
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 19:55:08.98ID:CRKCZzit
自分金属アレルギー(ニッケル)なんだけど、
オートミールって栄養素としてニッケルを豊富に含むんだよね
それも関係あるかもしれない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 22:36:20.75ID:u8S8eap9
ダイエットの為にオートミール食ってんのに牛乳かけたり砂糖やフルーツ入れたりしてて本末転倒すぎて草なんだが
低カロリー低脂質のお湯とお茶漬けのもと一択やろ
痩せる為にクソまずいオートミール食ってんのに美味く食べようとカロリーあげるとかアホの極み
0095源都
垢版 |
2021/06/10(木) 22:43:38.28ID:7uKrXa+p
数字で計算してやってるのなら問題なし
逆に牛乳カットフルーツカットする事に違和感
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 22:51:27.94ID:o3FK5RPT
米でやったらリバウンドするような食事もオートミールなら現状維持できるから人によって目的が違うでしょう
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 23:16:03.90ID:N5BPsvj/
米化ってみんな何グラムくらい食べてる?30gにすると水でカサとか増えないからなんか腹持ち全然しなくて、おいしいけど物足りなさある。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 23:42:41.20ID:mdYvjBjx
30gに水50mlで食べてる
そこに鶏ささみ缶と卵とキムチのっけたのを毎朝食べてるけど昼までもつよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況