X



あすけん56日目 (ワッチョイ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b16-z3zU [124.144.93.132])
垢版 |
2021/03/31(水) 09:14:16.92ID:L2eMRWHe0
!extend:checked:vvvvvv

あすけんでダイエットする人
集まれ〜!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv
と書いてください

死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの?>>2
死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません>>3

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1606480241/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1612637938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-26+2 [1.33.28.230])
垢版 |
2021/04/03(土) 16:40:21.20ID:6gKt/Ov/0
>>43
運動なし栄養バランス無視、カロリー計算だけで7kg痩せたら2ヶ月過ぎたあたりからものすごく毛が抜けて頬がこけていった
2年くらいはキープしてたけどリバウンドしたから、今度は栄養バランス気をつけて筋トレやってる
3ヶ月で-7kgだけど抜け毛はないし頬もこけてない感じ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-eoK9 [111.239.183.32])
垢版 |
2021/04/03(土) 21:08:06.36ID:8K4sFtPda
BMIが21になってから減量難しくなってきた
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c3-poXf [114.177.133.128])
垢版 |
2021/04/04(日) 17:26:03.25ID:h8q/keQ00
>>48
今ごはんダイエットが流行ってるよね
その人の栄養状態によって体重変化はまちまちで
運良く減る人もいれば変わらない人も増える人もいる
長いスパンでみれば体重も減るらしい
それより健康になって疲れにくくなったり
肌荒れが改善するよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 760b-zpQw [153.208.179.135])
垢版 |
2021/04/04(日) 17:51:31.45ID:vTmx6Jac0
>>50
私は一ヶ月前からお米ダイエットはじめたよ

それまでは低糖質ぽい感じにしてたけどその時と体重の減りは今のところ変わらない

ま、おかずが減って米が増えただけで総カロリーは同じだから変わらないのは当たり前だけど… 

元々お米大好きだから満足感があって毎日がとても楽になった
体調は便秘が解消されたぐらいかな

お米好きな人にはオススメかも
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9509-YEkO [60.45.25.213])
垢版 |
2021/04/04(日) 18:15:34.26ID:854kQLS30
米は抜きすぎても駄目だと思う
糖質は必要だよね
普段どんぶり2〜3杯とか食べてる人が茶碗1杯とかに減らす必要があるだけで

あすけん始めてきんに君とかチェックするようになってやっとわかってきた
リンゴダイエットとか絶食してた頃の自分に教えたい
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c98b-GQkc [24.41.118.70])
垢版 |
2021/04/04(日) 18:36:42.13ID:YKD7vsLU0
>>51
ダイエット始めて半年くらいだけどずっとお米は食べてる
便秘解消は大事な事だよ。私も米以外で糖質取った時に比べて明らかに腸内環境いい、そして快腸だから体重の減りもずっとスムーズ

まあでもあすけん見ててもおかずだけ食べて米食べないって人は多いね
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c3-+9UO [153.242.104.192])
垢版 |
2021/04/04(日) 20:01:21.46ID:LymWcb3e0
米大好きだからマンナンヒカリ混ぜて毎食180gくらい食べてるけど
米抜いてた頃より調子いい気がする
あすけん始めてから自炊でも分量をキッチンスケールでしっかり測るようになって
かえって美味しく食べられてるような気がする
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-diuB [124.87.174.223])
垢版 |
2021/04/04(日) 23:57:57.61ID:cKx7eHkn0
トロピカーナエッセンシャルで足りないビタミンとか鉄分を補ってるんだけど、あすけんだとお菓子判定されるからけっこう怒られる…
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-lTjs [106.180.0.97])
垢版 |
2021/04/06(火) 11:41:40.36ID:svd83dJ1a
あすけん始めて
健康にいいと思って食べてたフルグラが
糖質の塊であることを知ってしまった
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21db-tABC [42.126.247.56])
垢版 |
2021/04/06(火) 20:24:21.55ID:0L/GV8M20
ビタミンAがいつも不足
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-26+2 [126.182.207.17])
垢版 |
2021/04/06(火) 21:28:01.35ID:PT4oFf4Qp
>>81
どこのコンビニ使ってるか知らないけどセブンイレブンではサラダサーモン、
ローソンならはごろものシーチキンのサラダフィッシュが買えるよ
特に前者はプライベートブランドだから大抵置いてる
鯖缶とゆで卵が脂質含まれてるってことが分かるならあとは色々考えてみたらいいよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-K0gm [150.66.116.49])
垢版 |
2021/04/07(水) 07:53:06.26ID:GW1LkZnDM
>>90
デブなのに心は痩せてるんだなぁ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-QW5L [126.182.10.70])
垢版 |
2021/04/07(水) 18:05:04.14ID:Nx/NsXTPp
あすけん始める前は朝食に3000kcal食うとか
夕食抜いて腹減って深夜3時にコンビニ弁当二つ食うとか
めちゃくちゃな生活してたおかげでヘモグロビン9超えたけど
あすけん始めて適切な時間に必要な分食べるようにしたら6まで改善してたわ
未来さんありがとう
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6193-YEkO [106.73.24.32])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:48:50.63ID:6PqVZCCm0
>>86
今だとホタルイカだねえ
つまみで食べると酒が進みすぎて未来さん泣かせてしまうんだけど
ビタミンAとたんぱく質クリアできるし旨いし
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae16-/qSu [119.173.99.218])
垢版 |
2021/04/08(木) 02:03:10.67ID:kJ6XUjjE0
みんな毎日果物食べてるのかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-nmJp [106.128.102.161])
垢版 |
2021/04/08(木) 17:20:30.02ID:XRbiLvjwa
カルシウムは干しエビが便利
大さじ半分〜1でいい感じに
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3e-jq0Y [164.70.184.68])
垢版 |
2021/04/08(木) 21:31:39.10ID:/9q8psB70
要望出しといた

マイアイテム、メニュー、レシピ、セット並び替えをワンボタンでする機能付けてくれ
ゴチャゴチャして見づらい
フォルダ分けさせてくれるとなお良い

検索結果も名称にルール作って見やすくしてくれ

マイレシピに複写して編集機能つけて
似たバリエーションの作るときにやりやすくなる
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b601-vazf [119.242.46.198])
垢版 |
2021/04/10(土) 12:15:01.24ID:u3TzFoOF0
鯖缶買ってきたんだけど、脂質が 9.7〜45.2g って書いてある。自然のものだし季節で上下するんだろうけど幅あり過ぎで笑えてくる。
DHAとEPAも、428〜4412mg と 0〜3952mg で、幅あり過ぎw
0じゃありませんようにと祈りながら食べよ〜
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-EjKA [106.133.50.55])
垢版 |
2021/04/10(土) 13:20:10.13ID:cAqWog8Fa
>>133
鯖缶の脂質は良質の脂質だから気にしなくていいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況