X



体重別スレッド90kg~101kg part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-CULC [182.250.241.8])
垢版 |
2021/02/02(火) 18:10:27.61ID:8xXyT+qJa
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

荒らし防止のIP表示のためスレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv
をコピペしてください。

ID無し120kgデブはスルーorNG推奨
●ID隠しのNG方法
正規表現に
(?<!\))$
をコピペして貼り付けてください

前スレ
体重別スレッド90kg~101kg part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1599327120/
体重別スレッド90kg~101kg part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1583645289/
体重別スレッド90kg~101kg part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1550984319/
体重別スレッド90kg~101kg part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1529116519/

前スレ埋まってたから立てた
試験的にワッチョイ導入
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0331月光 ◆3S05Nxi3bNFT (ワッチョイ 7163-TNk6 [218.110.22.1])
垢版 |
2021/05/02(日) 21:28:22.39ID:PFNwGMbX0
本日の食事

★朝食  皿うどん(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、豚肉)
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/48/502a.jpg

★昼食 まぐろ丼
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/49/502b.jpg

★夕食 温野菜(豚肉、にんじん、ブロッコリー)
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/50/502c.jpg
★間食 水道水、プロテイン、サプリメント
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/3/a3.jpg
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/4/a4.jpg
________________________________________
合計 タンパク質 133.8g 脂質 38.1g 炭水化物 264.0g  1934.1 キロカロリー
________________________________________

禁酒16日目。
0339月光 ◆3S05Nxi3bNFT (ワッチョイ 7163-TNk6 [218.110.22.1])
垢版 |
2021/05/03(月) 22:34:03.68ID:8+8EZTt/0
本日の食事

★朝食  なし(健康診断の為)
★昼食 カツ丼、きつねそば
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/53/503b.jpg
★夕食 オートミール、味噌汁、わかめときゅうりの酢の物、煮物
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/51/503aa.jpg
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/52/503a.jpg
★間食 水道水、紅茶、プロテイン、サプリメント
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/3/a3.jpg
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/4/a4.jpg
________________________________________
合計 タンパク質 121.4g 脂質 31.9g 炭水化物 249.0g  1768.7 キロカロリー
________________________________________

・健康診断 ・水泳 ・買い物(ゴーグル、ゴムチューブ)
と、本日は多忙な1日だった。

検診センターで検診を受けたが、前回(昨年10月)の検診結果と比べて全ての数値が改善していた。
前回の検診では血圧174/118だったが、今回は117/79だった。意識して減塩している効果だと思う。
脂肪肝の診断を受けていた肝臓については、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTPは全て正常に戻っていた。
先生に食生活改善と水泳でダイエットしていると言ったら、えらく褒められた。

ダイエット開始前は週5でマック食べてて、毎回たくさん食べてた。
食事の写真をとるのが趣味なので、過去の食事画像があるんだが、ダイエット開始前はこんな感じ ↓

ビックマック2個、テリヤキバーガー1個、ダブルチーズバーガー1個、ナゲット5個、フライドポテトMを1個。
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/54/bb1.jpg

これで1食。これじゃあ太る。 脂肪肝にもなるわ。 さらに毎日ストロングチューハイ1.5リットル飲んでた。
0340月光 ◆3S05Nxi3bNFT (ワッチョイ 7163-TNk6 [218.110.22.1])
垢版 |
2021/05/03(月) 22:35:24.12ID:8+8EZTt/0
自分が思っていた以上に、体重の減りが速いのが心配だと先生に伝えたら、尿中にケトン体が
出ている訳でもないし、心配いらないって言われた。
過激なダイエットすると、尿検査でケトン体というのが検出されるらしい。
ただ、中性脂肪がまだ高いのを指摘された。

検診後、ジムにて、クロール300メートル、平泳ぎ1700メートル泳ぎ、1749キロカロリー消費し、箱根そばへ。

食生活については、何も不満はない。
耐えている、我慢しているという実感はないので、ストレスも感じない。
今後もカツ丼食べるし、マックもピザも食べるだろう。
ただし、適量だ。
食生活と禁酒、体重減少の影響だろうが、とにかく身体が軽くなったのを実感する。
このままの食生活を維持し、運動と並行してダイエットを進めていく。

ゴーグルが頭に合わなかったので、ゴーグルの買い替え。
自宅で筋トレ開始する為、ゴムチューブを購入。
食生活改善+水泳(有酸素運動)に加えて、明日からはチューブによる筋トレも開始する。

4月18日 179cm、99kg、体脂肪率33.7%

本日5月3日 179cm、91.8kg、体脂肪率30.1%

禁酒17日目。
0341月光 ◆3S05Nxi3bNFT (ワッチョイ 7163-TNk6 [218.110.22.1])
垢版 |
2021/05/04(火) 00:20:13.76ID:ySqfE71V0
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/55/grgrt.jpg

朝まで待ちきれないので、これからチューブで筋トレする。
チューブは負荷の違う3種類購入した。
まずは一番弱い負荷のチューブでトレーニング開始する。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/05(水) 12:03:46.38ID:kxAC31qk0
>>342
そいつは自分以外の書き込みが見られないようにしているから返しても無駄だぞ
以前に同様のアドバイス受けた時に逆ギレしてアドバイスなんか要らないと言って引きこもった
掲示板の私物化するより、あすけんで記録管理したり、他のダイエット日記サイトに非公開で書いた方がよほど良いと思うが
本人馬鹿なのか過去ログが見れなくなるのに同じ事を続けている
スルーするのが正解
0346月光 ◆3S05Nxi3bNFT (ワッチョイ 7163-TNk6 [218.110.22.1])
垢版 |
2021/05/05(水) 18:38:08.30ID:eCW8bxQv0
本日の食事

★朝食  キムチ牛丼、サラダ
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/59/505a.jpg

★昼食 鍋
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/60/505b.jpg

★夕食 ご飯、焼き鮭、卵焼き、味噌汁
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/61/505c.jpg

★間食 水道水、コーヒー、プロテイン、サプリメント
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/3/a3.jpg
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/4/a4.jpg
________________________________________
合計 タンパク質 166.5g 脂質 37.1g 炭水化物 271.6g  2086.3 キロカロリー
________________________________________

筋トレしたせいで、筋肉痛が凄い。
くしゃみすると腹筋が痛いし、両腕も筋肉痛。
いつも以上にタンパク質を摂取して筋肉の回復に努める。
筋肉痛凄すぎてびびったw


禁酒19日目。
0347月光 ◆3S05Nxi3bNFT (ワッチョイ ed63-dxvU [218.110.22.1])
垢版 |
2021/05/07(金) 18:20:30.14ID:AaFy75vu0
本日の食事

★朝食  オートミール、キャベツの浅漬、ブロッコリー、キャベツと玉ねぎの酢漬け、味噌汁
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/62/507a.jpg

★昼食 中華ランチ、ご飯おかわり
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/63/507b.jpg

★夕食 煮物、キャベツと玉ねぎの酢漬け、わかめときゅうりの酢の物
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/64/507c.jpg

★間食 水道水、コーヒー、紅茶、プロテイン、サプリメント
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/3/a3.jpg
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/4/a4.jpg
________________________________________
合計 タンパク質 129.5g 脂質 27.5g 炭水化物 260.0g  1806 キロカロリー
________________________________________

ついに禁酒3週間達成。
飲酒欲求は全くなし。
まだ筋肉痛が残っている。

4月18日 179cm、99kg、体脂肪率33.7%

本日5月7日 179cm、90.9kg、体脂肪率29.7%

禁酒21日目。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29c-GFFc [203.153.66.167])
垢版 |
2021/05/08(土) 00:46:20.27ID:WkwuqViu0
数字を落としたいのか脂肪を落としたいのか
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0b-nFSz [153.125.104.143])
垢版 |
2021/05/08(土) 02:03:58.95ID:zk4KXeJe0
>>352
自分の過去の記録見てみたら2ヶ月で-16kgだったわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-G2Tw [223.218.131.36])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:16:48.46ID:at32y1Gc0
20kg脂肪が燃えたとは書いてないからね
ジムの計測器で脂肪量だけ1ヶ月10Kg痩せてたら凄いけど、その分身体にも相当負荷かかってる
筋肉減らさずそこまで落とすのは大変だし、医学上も褒められた事じゃないから、月に落としていいのは体重の5パーセントまでは守った方がいい
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 20:26:52.59ID:nzVy3adt0
ダイエット初期のボーナスがあるから初月は10%まで落としても大丈夫だろう
翌月から3〜5%で様子見ながら調整していった方がリバウンドはしにくいが
それは食事を戻すというよりも運動習慣を取り入れるという考え方になるかな

運動をするために少しだけ食べる量を増やす
そうする事で筋力や持久力をつけて、心肺機能や体幹を強化できる
体が丈夫になる事で血流が良くなり、より脂肪の燃焼を促進できる

食事を減らすというネガティブなダイエットから運動習慣をするというポジティブなダイエットへは
どんな形であれ最終的に移行しないとリバウンドする可能性が高まる
0359月光 ◆3S05Nxi3bNFT (ワッチョイ ed63-dxvU [218.110.22.1])
垢版 |
2021/05/11(火) 19:06:05.97ID:jNog2YNQ0
ついに80kg台に突入したので最後の書き込み。

本日の食事

★朝食  パスタ、サラダ(レタス、ブロッコリー、酢玉ねぎ、ゆで卵)
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/65/511d.jpg

★昼食 仕出し弁当
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/66/511b.jpg

★夕食 パスタ、ひじき煮物、キャベツと玉ねぎの酢漬け、レンチン鳥むね肉
https://dl1.getuploader.com/g/bawoo/67/511a.jpg

★間食 水道水、紅茶、プロテイン、サプリメント
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/3/a3.jpg
https://download1.getuploader.com/g/bawoo/4/a4.jpg
________________________________________
合計 タンパク質 136.1g 脂質 21.6g 炭水化物 279.6g  1857 キロカロリー
________________________________________

ジムにて、平泳ぎ1500メートル、水中ウォーキング、823キロカロリー消費。

本日5月11日 179cm、89.2kg、体脂肪率28.8%

初めてのダイエットだが、今の所は苦しいと思ったことはない。
食生活にも慣れたし運動は気分爽快。
食生活改善と運動で健康診断結果は改善されたし、ベルトの穴の位置も変わった。
運動の爽快さも、高校生以来で感じた。
もう少し痩せたらジョギングも取り入れる。
目標は70キロ。
年内に到達したる。

君達も他人にアドバイスしている暇があったら、俺を見習って自分のダイエットを頑張りなさい。
他人に関わらず愚直にただひたすら日々努力し続ければ、俺みたいに1ヶ月せずにこのスレから
脱出することも可能。
大いに励みなさい。

もうこのスレには用は無いので、専用ブラウザでスレごと透明あぼーんすることにするよ。
だから、俺にレスしても無駄なので、あしからず。
俺は、もうこのスレに来ないから。                                             
専ブラ使用しているんで、スレッドを透明あぼんして、もう開かないので。
つまり、どんなIDで俺にレスしようと、そのレスを俺が見ることは無いwww

禁酒25日目。

以上・・・さらばじゃ!www
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:24:02.44ID:gU05qKId0
成功したのだからいいじゃないか

順調に進んでるうちはうれしくて誰かに伝えたくなるものだよ

俺にもそんな時期があったが60kg台に入ると食事内容や運動メニュー試行錯誤してもなかなか変動しなくなって
何してるとか別に言わなくてもいいやってなった

かわりに悩んでる人の力になれたらと思って今までに得た知識と経験から色々アドバイスするようにしてる
そういうの要らんって人は自分なりのやり方構築してうまくやれてるならそれでいいんだ

月光 ◆3S05Nxi3bNFTはスレを卒業した
今はそれを祝ってあげよう
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7f-ivYS [118.241.35.59])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:38:43.87ID:n+j2mudq0
ワイ92kg
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-YRI5 [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/21(金) 21:28:55.56ID:KCJihuDz0
バルクつけようとして2ヶ月で10kg太って100kgまで行ったがなんか違う気がして4ヶ月で8kg戻した。
結果筋肉増えたからまぁええけども、あのまま同じ食事してたら110くらいまではサクッと行っちゃいそうだったけど急に体重増やすと脂肪多すぎてあかんわ
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-6NDL [164.70.184.68])
垢版 |
2021/06/03(木) 00:27:56.43ID:nUwhC7L+0
332です
スレ入り30日経過(5/3→6/3)
101.5kg → 97.8kg(-3.7kg)

よく言われる1日1万歩は時間的に厳しいので昼食後に歩いたり、仕事帰り一駅前に降りて歩いてる
6500歩〜8000歩を目安
筋トレなしの代わりにインターバル速歩してます。

食事はPFCバランス30:20:50と食物繊維気をつけるくらい
ビタミンはマルチサプリで摂取
数日に一回は糖質ゼロのビール500ml飲んでますが、一日の総摂取範囲内には収めてまする
ダイエット開始から100日経つけど今のところ停滞らしいのは無し

3ヶ月でスレ卒業行けるかと思ったけど焦るとロクな事なさそうですね
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b7-vWf6 [223.218.131.36])
垢版 |
2021/06/03(木) 16:21:41.71ID:+L25Yifb0
>>377
ヒップリフト、膝付きプランク、腹筋、フロッグブリッチ
ここら辺は体重支えるの関係なく巨デブの頃から自分でも出来たよ
寝転がる種目で筋トレは山ほどあるからオススメ
4種目なら時間も30分かからないしテレビ見る時間とかで手軽に無酸素運動は出来るよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b7-vWf6 [223.218.131.36])
垢版 |
2021/06/03(木) 16:25:32.83ID:+L25Yifb0
あとビールに関わらず酒は減量期間は害が多すぎるから数日にとか曖昧ではなく、1週間に1本とかにしたら?
肝臓に負荷かけて代謝悪くさせるだけだから、嗜好品で太った人は特に一気に経つ方向で頑張った方が後々リバウンドしにくい
なんなら減量きっかけに酒やめられる人もいる
自分が90から57に落とした時は、コーヒーとか甘い飲料必需品だったのに、減量中は水以外基本切ったし今じゃ逆にカロリー必要な時に倒れないよう無理に入れて取ってるぐらいだよ
意外と辞めようと思えば辞められるのはあるよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd3-6NDL [36.11.225.221])
垢版 |
2021/06/03(木) 18:40:55.45ID:d//HuB0TM
>>379
>>380
なるほど良さそうな筋トレですね
やってみます

お酒に関しては飲まなくても平気なのですが、アルコール摂取しても痩せられるぞ!という謎の自己満足感を得るためにも飲んでました。
おっしゃるように定めて飲むようにしつつ、辞める方向で行きたいと思います。

明確な助言に感謝します
また一ヶ月後に報告に来ます
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-7+iD [223.218.131.36])
垢版 |
2021/06/04(金) 05:08:31.30ID:V2p47vsl0
飲まなくて平気なら減量期間中は絶対に切った方がいいよ
これは酒に関わらず嗜好品全てそう
飲まないとメンタルが荒れるまでの依存症なら仕方ないけど、雨とかお菓子、脂質高いものとかスイーツ、細かいものから全て完全に経つ方向で初めから動いた方がいい
いつの間に辞められてるものもあるし、どうしても辞められないものとちゃんとわかれてくるよ

辞められたらラッキーだし辞められないものは低糖質とかで置き換え探すしかない
嗜好品切ったあとは減量期間終わったら次は体重維持の為にある程度食べないと行けないから、別に一生切る必要はないから、早めに痩せたい+健康習慣付けたいなら減量期に色々辞める訓練おすすめする
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-vBiV [106.180.20.40])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:44:03.28ID:hfS9w+wfa
4月2日ダイエットスタート 112kg
から今日現在で95kg

食事は1日2食
昼にそばやゆで卵
夜はオートミールとプロテイン

運動は筋トレしつつウォーキングを4キロ程してますが、96kgから1kg減るのに3週間掛かりました。
なかなか体重が減らなくなって来たので
アドバイスを下さい。
プロテイン3杯とか飲む事がありますが飲み過ぎなんでしょうか…。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8393-istX [14.11.210.130])
垢版 |
2021/06/15(火) 02:24:03.74ID:ArjUl47l0
初です 女26歳
100kg→28日間で−6.9s(93.1s)
ここまでは主に糖質制限
数字に囚われすぎてか今日の摂取カロリーは573kcalだった
食べないダイエットは体重も減らないし便通もなくて良くないのわかってるけど摂取カロリー増やすの怖い
ここで皆さんの話聞いてモチベ保って頑張ります
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf80-Wo5P [133.32.240.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/15(火) 08:15:52.72ID:ks3AO3200
食事制限メイン(おもに糖質制限)
→食事制限少し緩和して有酸素追加(糖質制限継続)
→糖質制限から脂質制限に緩やかに以降し筋トレ追加(有酸素は継続)
→脂質制限にして炭水化物を増やし筋トレメイン
→停滞したら有酸素+糖質制限(筋トレは継続)

ずっと同じやり方ではなく体重が減っていくごとに次々と変化させていく
筋トレメインにすると一番体重減少が鈍るが確実に筋肉が増えて体脂肪率は改善されるので
次の有酸素メインのための準備と考える
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8393-istX [14.11.210.130])
垢版 |
2021/06/15(火) 22:02:06.83ID:ArjUl47l0
>>399
ありがとうございます
今まではエアロバイクで200kcalくらいだけは消費するようにしてたけどもう少し有酸素意識して増やしてみる
今日の朝92.6s
食べないと、と思って夜にレタス、もやし、豚肉ロースのしゃぶしゃぶをお腹9分目まで食べた
一時的に増えるだろうけど書いてもらった事1週間ずつは続けてみる
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8393-istX [14.11.210.130])
垢版 |
2021/06/17(木) 01:03:55.48ID:l1KtgUBo0
朝93.5 夜93.7
朝 プロテイン、デキストリン
昼 パウチゼリー、魚肉ソーセージ
夜 甘エビの刺身、味噌汁、きゅうりともやしのナムル
間食 ナッツ50g デキストリン カルシウムサプリ
摂取カロリー計901kcal

エアロバイク60分
ストレッチ20分 +日常生活
消費カロリー計1010kcal
基礎代謝1721kcal
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf80-Wo5P [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/17(木) 08:13:20.67ID:VsXqwMx/0
頑張るのは良い事だが消費カロリーそんなに高いか?
バイク60分ってケイデンスや負荷どれくらいか知らんが一般人だとせいぜい300kcalくらいだと思われ
ストレッチなんて無視できるレベルなので日常生活で+600kcalって常に全力ダッシュして移動してるレベルでは?

消費に関しては低く見積もっておいた方が失敗しにくいよ
その内容だと消費+400って所だと思うし、基礎代謝もそこまで摂取減らせば半分くらいに落ちていてもおかしくない

よって基礎代謝1000+消費400で現在1400
摂取が900なので差分500、1kg痩せるには誤差含めて2週間くらい
ただしグリコーゲン消費して水が抜けていく初期のに2〜3kgがあるのでスタートが最近なら序盤は早い
そのうち体重が更に10kgくらい落ちる頃には同じメニューでも減らなくなると思う
その時にこの人がどうするのかは知らない
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8393-istX [14.11.210.130])
垢版 |
2021/06/17(木) 18:07:19.01ID:l1KtgUBo0
>>411 >>412
ありがとう!ここ脱出できるようがんばるよ

消費カロリーはあすけん計算だと
歩数5404歩 285kcal
エアロバイク257kcal
ストレッチ20分 75kcal
立位仕事60分 295kcal
湯船40分 98kcal
立位仕事と歩数が被ってる可能性があるかも
少なめに見積もった方がいいね
さらにエアロバイクと筋トレ追加してがんばる
詳しく教えてくれてありがとう!

>>398なんだけど今日でダイエット始めてちょうど1ヶ月
100kg→93.1kgまで落ちたので初期ボーナス含めまあ良しか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0280-CPXl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/18(金) 19:52:49.76ID:+U80hfy10
>>417
君の家の体重計は乗る度に課金されるのかい?
そうでないなら何かアクションを起こす前後に乗ればいいんだよ

朝起きてすぐ、トイレ行ってから、朝食食べたあと
帰宅後すぐ、トレーニング後、入浴後、夕食後、就寝前と

起床後は睡眠中に出た水分で体重が軽くなっている
トイレで更に軽くなるが朝食の質量でまた増える
日中何らかの活動をすれば体重は軽くなっていたりするが
増えているなら昼食を食い過ぎた、または活動量が不足している

トレーニング後にはどれだけ水分が出て行ったかわかる
その分しっかり補給しなければ脱水になる
入浴後も同様
そして夕食後に計測する事で夕食でどれだけ食べたか把握できる
翌日のプランも練れる

こうやって一日何度も計っていくうちに一番軽い状態、重い状態が見えてくるので
その平均値を探っていけば今のリアルな体重が見えてくる
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0280-CPXl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/18(金) 19:55:03.82ID:+U80hfy10
毎日同じ時間に計測の場合、前日の食事の質量、水分摂取量にばらつきがあり
その結果が計測結果に誤差を与える
便秘が続くとかでも同様

活動量が一定じゃない人、たとえば週末はあまり動かない、または逆に週末にスポーツやりこむなど
こういう人達は一日計測だと週末でどうしても変動してしまう
ただ活動量や食事の質量なんて均一にできないのだから常に何をどれだけ食べて体に入り、出て行ったのかを確認するんだな
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-UeR2 [111.239.179.164])
垢版 |
2021/06/18(金) 23:14:59.85ID:+5Dr5HWja
排泄は重要と入るもの大切かと
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-Klfb [14.11.210.130])
垢版 |
2021/06/20(日) 15:45:41.86ID:pYBXj4Su0
>>398 です。

昨日は1週間ほど92-93キロ台で動かなかったから1カ月頑張ったご褒美も込めてチートデー
数字で見たら絶対必要ないんだろうけど、精神安定とモチベーション保つために
昼焼肉食べ放題 夜マクドで多めに見積もって7088kcal
ありえない数字だけど好きなもの吐くほど食べてきた
運動はいつもより少し多めに歩いただけ

昨日朝92.5kg→チートデー→徹夜で釣り→帰ってきて朝93.5kg→7時間弱寝て今93.3kg
これから減ってくれよー!
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129c-rxmu [203.153.66.167])
垢版 |
2021/06/20(日) 23:25:13.75ID:uqPyqdGT0
仮にそれで減っても結局リバウンドしそうな雰囲気
極端な事しないで地道にやった方が良い気がするけどどうなんだろうね
0426398 (ワッチョイ 7793-Klfb [14.11.210.130])
垢版 |
2021/06/22(火) 00:42:56.20ID:n1f+8BLB0
チートデイは運動しない方がいいと書いてあるのを見て特になにもしなかったけど、翌日からいつもよりちょい多めの有酸素(エアロバイク、徒歩)とゆる筋トレ(筋肉体操サーキット)始めてみた

食事はチートデイ前とほぼ変わらず
摂取1200kcal
消費900kcal

さっき水分がぶ飲みしてから体重測ったら94.0
性格的に極端なことをしがちみたいだ
リバウンドしたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況